JP3106822U - マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタ - Google Patents

マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP3106822U
JP3106822U JP2004004450U JP2004004450U JP3106822U JP 3106822 U JP3106822 U JP 3106822U JP 2004004450 U JP2004004450 U JP 2004004450U JP 2004004450 U JP2004004450 U JP 2004004450U JP 3106822 U JP3106822 U JP 3106822U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microprocessor
port
digital data
memory
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004004450U
Other languages
English (en)
Inventor
光漢 李
Original Assignee
泰克威科技股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 泰克威科技股▲分▼有限公司 filed Critical 泰克威科技股▲分▼有限公司
Priority to JP2004004450U priority Critical patent/JP3106822U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3106822U publication Critical patent/JP3106822U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

【課題】 マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタの提供。
【解決手段】 本考案のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタは、電源回路、マイクロプロセッサ(MCU)、カードリードチップ、USBコネクタ及びメモリカードスロットが組み合わされてなる。デジタルデータをメモリカードから携帯ディスクに伝送したい時は、メモリカードと携帯型ディスクをそれぞれUSBコネクタとメモリカードスロットに挿入し、更に該カードリードチップとマイクロプロセッサを通してデータの伝送と保存を完成し、コンピュータの媒介不要で、デジタルデータを各種の異なる保存メディア間で転移でき、随意にデジタルデータの交換保存が行なえる機能を達成している。
【選択図】 図1

Description

本考案はマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタに係り、特に、コンピュータの媒介不要で、デジタルデータを各種の異なる保存メディア間で転送でき、随意にデジタルデータの交換保存が行なえるアダプタに関する。
情報科学技術の急速な発展に伴い、デジタルデータの伝送速度、保存容量も大幅に増加し、これにより、大量のデジタルデータが保存された後にコンピュータにより読み取られ使用され、その保存データの保存媒体としては、メモリカード、携帯型ディスク、録音ペン、PDA、PVR(Personal Video Recorder)、デジタルカメラ、USB CD−ROM、A/V デコーダ、USB MP3 プレイヤー及びカードリーダー等の装置があり、これらの情報設備間で保存データを伝送するための通常の方法としては、これらの情報設備をケーブルを用いてコンピュータに接続し、さらにコンピュータを媒介とし、相互間のデジタルデータを伝送保存或いは読み取る。このような方式はコンピュータを媒介とする必要があり、伝送時にコンピュータを必要とする。しかし、実際の場合は必ずしもコンピュータがあるとは限らず、またコンピュータを組み合わせることができないこともあり、このため使用したい時に不都合が生じる場合が多い。
本考案の主要な目的は、一種のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタを提供することにある。それは、コンピュータによる媒介が不要で、デジタルデータを各種の異なる保存メディア間で交換でき、いつでもどこでもデジタルデータの保存を行なえる機能を達成できる装置であるものとする。
請求項1の考案は、マイクロプロセッサ(MCU)、メモリ、マルチタイプカードリードチップ、液晶パネル、電源回路、キーセットが組み合わされてなるマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタにおいて、
該マイクロプロセッサは、内部回路を制御し、並びにMini USBコネクタ及び二つのUSBコネクタに接続され、該マイクロプロセッサにデータ伝送ポート、データ位置ポート、カードリードチップ伝送ポート、LCD出力ポート、電源入力ポート及びキー入力ポートが設置され、
該メモリは、現在交換実行中のデジタルデータを暫時保存し、該メモリはマイクロプロセッサのデータ伝送ポート及びデータ位置ポートに接続され、
該マルチタイプカードリードチップは、コンパクトフラッシュ(登録商標)スロット、フォーインワンメモリカードスロット、及びマイクロプロセッサのカードリードチップ伝送ポートに接続され、該マルチタイプカードリードチップにシリアルデータポートとクロックポートが設置され、該マルチタイプカードリードチップはメモリカード中に保存されたデータを変換してUSBシリアル形式データとなし、並びにUSBコネクタを利用してそのデータを外部装置に出力し、
該液晶パネルは、マイクロプロセッサのLCD出力ポートに接続され、操作命令及び電力供給状況を表示し、
該電源回路は、電池及びマイクロプロセッサの電源入力ポートに接続され、マイクロプロセッサが運転時に必要とする電気エネルギーを提供し、
該キーセットはマイクロプロセッサのキー入力ポートに接続され、制御信号の入力に用いられ、マイクロプロセッサの動作を制御することを特徴とする、マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタとしている。
請求項2の考案は、請求項1記載のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタにおいて、マルチタイプカードリードチップのシリアルデータポート及びクロックポートがフラッシュメモリに接続されたことを特徴とする、マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタとしている。
請求項3の考案は、請求項1記載のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタにおいて、フォーインワンメモリカードスロット内にメモリースティック/メモリースティックプロコネクタ、MMC/SDコネクタ、及びスマートメディア(登録商標)コネクタが設置されたことを特徴とする、マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタとしている。
本考案のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタは、コンピュータの媒介不要で、デジタルデータを各種の異なる保存メディア間で転移でき、随意にデジタルデータの交換保存が行なえる機能を達成している。
本考案のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタは、電源回路、マイクロプロセッサ(MCU)、カードリードチップ、USBコネクタ及びメモリカードスロットが組み合わされてなる。デジタルデータをメモリカードから携帯ディスクに伝送したい時は、メモリカードと携帯型ディスクをそれぞれUSBコネクタとメモリカードスロットに挿入し、更に該カードリードチップとマイクロプロセッサを通してデータの伝送と保存を完成する。
1に示されるように、本考案のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタは、マイクロプロセッサ(MCU)1、メモリ2、マルチタイプカードリードチップ3、液晶パネル、電源回路5、キーセット6及びフラッシュメモリ7で組成されている。本考案の特徴は以下のとおりである。
該マイクロプロセッサ1は、内部回路を制御し、並びにMini USBコネクタ10及び二つのUSBコネクタ11、18に接続され、該マイクロプロセッサ1にデータ伝送ポート、データ位置ポート、カードリードチップ伝送ポート、LCD出力ポート15、電源入力ポート及びキー入力ポートが設置されている。
該メモリ2は、現在交換実行中のデジタルデータを暫時保存し、該メモリ2はマイクロプロセッサ1のデータ伝送ポート及びデータ位置ポートに接続されている。
該マルチタイプカードリードチップ3は、コンパクトフラッシュ(登録商標)スロット30、フォーインワンメモリカードスロット31、及びマイクロプロセッサ1のカードリードチップ伝送ポートに接続され、該マルチタイプカードリードチップ3にシリアルデータポートとクロックポートが設置され、該マルチタイプカードリードチップ3はメモリカード中に保存されたデータを変換してUSBシリアル形式データとなし、並びにUSBコネクタ11を利用してそのデータを外部装置に出力する。
該液晶パネルは、マイクロプロセッサ1のLCD出力ポート15に接続され、該液晶パネルは操作命令及び電力供給状況を表示する。
該電源回路5は、電池50及びマイクロプロセッサ1の電源入力ポートに接続され、該電源回路5はマイクロプロセッサ1が運転時に必要とする電気エネルギーを提供する。
該キーセット6はマイクロプロセッサ1のキー入力ポートに接続され、該キーセット6は制御信号の入力に用いられ、マイクロプロセッサ1の動作を制御する。
該フラッシュメモリ7は、マルチタイプカードリードチップ3のシリアルデータポート及びクロックポートに接続され、該フラッシュメモリ7はUSBシリアル形式データを保存する。
該フォーインワンメモリカードスロット31は、マルチタイプカードリードチップ3に接続され、該フォーインワンメモリカードスロット31内にメモリースティック/メモリースティックプロコネクタ、MMC/SDコネクタ、及びスマートメディア(登録商標)コネクタが設置されている。
更に、上述の外部装置は携帯型ディスク、録音ペン、PDA、PVR(Personal Video Recorder)、デジタルカメラ、USB CD−ROM、A/V デコーダ、USB MP3 プレイヤー及びカードリーダー等の装置のMini USB或いはUSBプラグに接続される。また、コンパクトフラッシュ(登録商標)スロット30にコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードを挿入でき、該フォーインワンメモリカードスロット31にメモリースティックメモリカード、メモリースティックPROメモリカード、MMCメモリカード、SDメモリカード、及びスマートメディア(登録商標)メモリカードを挿入できる。
以上の構造により、二つの保存メディアを有してその一方がコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードで、もう一方が携帯型ディスクであり、使用者がコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードに保存されたデジタルデータを携帯型ディスクに伝送したい時は、コンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードを本考案のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタのコンパクトフラッシュ(登録商標)スロット30に挿入し、更に携帯型ディスクのUSBプラグをUSBコネクタ11内に挿入すると、マイクロプロセッサ1及びマルチタイプカードリードチップ3が携帯型ディスク及びコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードが携帯型ディスク及びコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードが位置決めされたのを検出すると、信号を発生して液晶パネルに送り、該液晶パネルが文字信号を表示して使用者にキーセット6を利用して操作を選択するよう要求し、使用者はデータをコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードより携帯型ディスクに伝送するか或いは携帯型ディスクよりコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードに伝送するよう選択し、選択後にキーセット6の確定キーを押せば、データ伝送が実行される。
上述したように、使用者がコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードより携帯型ディスクに伝送することを選択すると、マイクロプロセッサ1は制御信号を出力し、マルチタイプカードリードチップ3にコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカード内のデータを読み取らせ、並びにデータをメモリ2に暫時保存し、該メモリ2中のデータが一定量保存されると、更にマルチタイプカードリードチップ3を利用してデータをUSBシリアル形式データに変換し、変換後のデータはマイクロプロセッサ1及びUSBコネクタ11を通して携帯型ディスクに伝送され、このデータが携帯型ディスク中に保存され、こうして二つの異なる保存メディア間のデータ転移が完成する。
次に、本考案のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタは一般の電池を使用して電力を提供し外接電源不要であり、これにより体積がコンパクトであり、使用者はいつでもどこでも二つの保存メディア内のデータを交換保存でき、且つそれはコンピュータに接続することなく完成し、携帯使用に便利な機能を達成する。
総合すると、本考案のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタは各種の異なる保存メディア間のデータ転移を達成し、且つこの構造の改良はデータ保存時の便利性を増し、ゆえに本考案は実用性と進歩性を有している。
本考案のブロック図である。
符号の説明
1 マイクロプロセッサ 2 メモリ
3 マルチタイプカードリードチップ
5 電源回路 6 キーセット
7 フラッシュメモリ 10 Mini USBコネクタ
11、18 USBコネクタ
15 LCD出力ポート
30 コンパクトフラッシュ(登録商標)スロット
31 フォーインワンメモリカードスロット

Claims (3)

  1. マイクロプロセッサ(MCU)、メモリ、マルチタイプカードリードチップ、液晶パネル、電源回路、キーセットが組み合わされてなるマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタにおいて、
    該マイクロプロセッサは、内部回路を制御し、並びにMini USBコネクタ及び二つのUSBコネクタに接続され、該マイクロプロセッサにデータ伝送ポート、データ位置ポート、カードリードチップ伝送ポート、LCD出力ポート、電源入力ポート及びキー入力ポートが設置され、
    該メモリは、現在交換実行中のデジタルデータを暫時保存し、該メモリはマイクロプロセッサのデータ伝送ポート及びデータ位置ポートに接続され、
    該マルチタイプカードリードチップは、コンパクトフラッシュ(登録商標)スロット、フォーインワンメモリカードスロット、及びマイクロプロセッサのカードリードチップ伝送ポートに接続され、該マルチタイプカードリードチップにシリアルデータポートとクロックポートが設置され、該マルチタイプカードリードチップはメモリカード中に保存されたデータを変換してUSBシリアル形式データとなし、並びにUSBコネクタを利用してそのデータを外部装置に出力し、
    該液晶パネルは、マイクロプロセッサのLCD出力ポートに接続され、操作命令及び電力供給状況を表示し、
    該電源回路は、電池及びマイクロプロセッサの電源入力ポートに接続され、マイクロプロセッサが運転時に必要とする電気エネルギーを提供し、
    該キーセットはマイクロプロセッサのキー入力ポートに接続され、制御信号の入力に用いられ、マイクロプロセッサの動作を制御することを特徴とする、マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタ。
  2. 請求項1記載のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタにおいて、マルチタイプカードリードチップのシリアルデータポート及びクロックポートがフラッシュメモリに接続されたことを特徴とする、マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタ。
  3. 請求項1記載のマルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタにおいて、フォーインワンメモリカードスロット内にメモリースティック/メモリースティックプロコネクタ、MMC/SDコネクタ、及びスマートメディア(登録商標)コネクタが設置されたことを特徴とする、マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタ。
JP2004004450U 2004-07-27 2004-07-27 マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタ Expired - Fee Related JP3106822U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004450U JP3106822U (ja) 2004-07-27 2004-07-27 マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004004450U JP3106822U (ja) 2004-07-27 2004-07-27 マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3106822U true JP3106822U (ja) 2005-01-20

Family

ID=43269573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004004450U Expired - Fee Related JP3106822U (ja) 2004-07-27 2004-07-27 マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3106822U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100499686B1 (ko) 메모리 확장 가능한 휴대용 플래쉬 메모리 장치
CN100583131C (zh) 可适配多种规范的非易失性存储卡
US9104816B2 (en) Memory card having plurality of interface ports, memory card system, and data communication method for the memory card
KR100589227B1 (ko) 메모리 인터페이스 공유 기능을 구비한 장치 및 그 공유방법
JP2005519358A (ja) 標準的なデータインタフェースを備えた携帯型のデータ変換および処理装置
US20030227451A1 (en) Portable storage device with a storage capacity display
KR20060081703A (ko) 다수의 커넥터 표준들과 호환 가능한 메모리 카드
KR200341281Y1 (ko) 마이크로 카드 및 그 연결용 접속장치
US20030201322A1 (en) Adapter of compact flash memory card for various types of flash memory card
US7066392B1 (en) Multimedia connector reader device
US20050173529A1 (en) Multi-card data transfer device
JP3106822U (ja) マルチタイプ携帯型デジタルデータ保存アダプタ
US20050021891A1 (en) Controller with small memory card interface conversion USB Interface
US20040198446A1 (en) Mass storage for wireless communication
KR200369277Y1 (ko) 멀티타입 휴대형 디지털 데이터 보존 어댑터
US20060112203A1 (en) Portable all-in-one digital data storage converter
GB2405230A (en) Digital data transmitter
KR20080063607A (ko) 메모리 카드 시스템 및 그것의 백그라운드 정보 전송 방법
US20050252969A1 (en) Card reader for electronic device
JP3117405U (ja) マルチメディア接続読取装置
EP1519278A1 (en) Device for transferring data between memory cards
KR200386732Y1 (ko) 멀티미디어 연결 판독장치
CN218068851U (zh) 一种存储装置及存储卡
KR100882207B1 (ko) 다른 메모리 장치를 호스트와 독립적으로 인터페이스시키기위한 커넥터를 포함하는 메모리 장치
CN101222339A (zh) 具读卡功能的无线网卡

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees