JP3103931B2 - Indoor monitoring device - Google Patents

Indoor monitoring device

Info

Publication number
JP3103931B2
JP3103931B2 JP09049616A JP4961697A JP3103931B2 JP 3103931 B2 JP3103931 B2 JP 3103931B2 JP 09049616 A JP09049616 A JP 09049616A JP 4961697 A JP4961697 A JP 4961697A JP 3103931 B2 JP3103931 B2 JP 3103931B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spot
human
reference data
output
cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09049616A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH10232985A (en
Inventor
班 席
達也 菊池
浩一 橋本
孝一 中川
慎治 山田
順一 山口
敦之 柏岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOHGO SECURITY SERVICES CO.,LTD.
Original Assignee
SOHGO SECURITY SERVICES CO.,LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOHGO SECURITY SERVICES CO.,LTD. filed Critical SOHGO SECURITY SERVICES CO.,LTD.
Priority to JP09049616A priority Critical patent/JP3103931B2/en
Publication of JPH10232985A publication Critical patent/JPH10232985A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3103931B2 publication Critical patent/JP3103931B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はレーザ及び格子状の
スポットビームを発生するパターン投光器を用いた室内
監視装置に関わり、より詳細には、室内での人間の在不
在、位置、人間が立っているか倒れているかなどの姿勢
状態を高速かつ正確に認識し、人間の危険状態発生を自
動的に検知し、速やかに警告を発生する室内監視装置に
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a room monitoring apparatus using a laser and a pattern projector for generating a grid-like spot beam. More specifically, the present invention relates to a room presence / absence, a position and a person standing indoors. TECHNICAL FIELD The present invention relates to an indoor monitoring device that recognizes a posture state such as a falling state or a falling state quickly and accurately, automatically detects a danger state of a human, and promptly issues a warning.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、老人ケアセンターや老人ホーム等
の老人施設に入居する老人の介護は、施設の介護人が老
人に付き添うことにより行われてきた。しかし、日本は
高齢社会に向かっており、老人施設に入居する老人の数
も増加している。一方、老人の介護をになう若年の介護
人の数が不足している為、将来介護が手薄になることが
予想できる。
2. Description of the Related Art Heretofore, nursing care for elderly people who enter a nursing home such as a nursing care center or a nursing home has been performed by a caregiver of the institution accompanying the elderly. However, Japan is moving toward an aging society, and the number of elderly living in nursing homes is increasing. On the other hand, there is a shortage of young caregivers who can provide care for the elderly, so that care can be expected to become scarce in the future.

【0003】一方、室内において、歩行障害や急病によ
り危険な状態にさらされる老人も少なからず存在し、こ
の危険状態を介護人に知らせる手段として、室内に取り
付けられているコールボタンしかない。しかしながら、
室内で転倒する等の状態にさらされた老人は、コールボ
タンを押すことが出来ず、介護人が老人の危険状態に気
付かない場合がある。
On the other hand, there are quite a few elderly people who are exposed to dangers due to gait disorders or sudden illness in the room, and there is only a call button attached to the room as a means for informing the caregiver of this danger. However,
An elderly person who has been exposed to a situation such as falling indoors may not be able to press the call button, and the caregiver may not be aware of the danger of the elderly person.

【0004】室内の人間の危険状態を迅速に知るため
に、ビデオカメラを使って目視により監視する場合があ
るが、プライバシー保護の点からは問題があるので、マ
シンビジョンにより、室内の人間の危険状態を自動的に
検知する方法が提案されている。この方法の原理は以下
の通りである。近赤外線領域など非可視光領域のレーザ
光をファイバーグレイティングを通して格子状のスポッ
ト光を形成し、これを監視対象に投影する。物体上に投
影された格子状のスポット光群の配置を、レーザ光の波
長の像をとらえるビデオカメラで撮影する。撮影された
画像から各スポット光の室内における空間的位置が計算
される。
[0004] In order to quickly know the danger state of a human being in a room, there is a case where the person is visually monitored using a video camera. However, there is a problem in terms of privacy protection. Methods for automatically detecting the state have been proposed. The principle of this method is as follows. A laser beam in a non-visible light region such as a near-infrared region is formed into a grid-like spot light through fiber grating, and is projected onto a monitoring target. The arrangement of the grid-like spot light group projected on the object is photographed by a video camera that captures an image of the wavelength of the laser light. The spatial position of each spotlight in the room is calculated from the captured image.

【0005】このような方式の監視装置によれば、物体
の細部は見ることができないが、患者など大きな物体の
様子を監視することができる。特開平5-161613号公報で
は、看護人が患者の側に付き添っていなくても患者の状
態が監視され、異常が発生した場合は自動的に看護人に
知らせるために、ファイバーグレイティング及びレーザ
を用いた病室内患者監視装置が提案されている。
[0005] According to the monitoring apparatus of such a system, it is possible to monitor the state of a large object such as a patient, although the details of the object cannot be seen. In Japanese Patent Application Laid-Open No. H5-161613, a fiber grating and a laser are used to monitor the condition of a patient even when the nurse is not present at the patient's side and automatically notify the nurse when an abnormality occurs. An in-room patient monitoring device used has been proposed.

【0006】ファイバーグレイティング及びレーザを用
いた病室内患者監視装置は物体の細部まで観察するわけ
ではないので、同一室内に患者と移動物体が存在する
と、識別が困難な場合が生じる。これを解決するため
に、特開平8-150125号公報に記載されているような装置
が提案された。この装置では、患者と移動物体を分別す
る方法として、最後まで動いている対象物を患者と認識
する方法が提案されている。さらに、この装置では患者
の異常状態に対してアラーム発生手段が備えられてい
る。
[0006] Since a patient monitoring apparatus in a hospital room using fiber grating and laser does not observe the details of an object, if a patient and a moving object are present in the same room, it may be difficult to identify the patient and the moving object. In order to solve this, an apparatus as described in JP-A-8-150125 has been proposed. In this apparatus, as a method of separating a patient and a moving object, a method of recognizing a moving object to the end as a patient has been proposed. Further, this device is provided with alarm generating means for an abnormal state of the patient.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】特開平8-150125号の監
視装置では、手術後の重病患者などのように、移動範囲
がベッド及びベッド周辺に限定されている患者に対して
用いる場合には問題ないが、老人や精神病患者などのよ
うに、床を中心に活動するような患者に対して用いる場
合には問題がある。図9はこの問題を説明する図であ
る。図9aは移動範囲がベッド及びベッド周辺に限定さ
れている患者の監視範囲を表す。特開平8-150125号の監
視装置によれば、「床ゾーン」と「ベッドゾーン」の2
つのゾーンを設けることにより、特定の場合に患者と移
動物体とが分離できる。例えば、患者が「床ゾーン」か
ら「ベッドゾーン」に移動した場合、ベッド上に変化ス
ポットがあるので、患者がベッド上にいると認識でき、
床に残っているものは移動物体であると認識できる。
The monitoring apparatus disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-150125 is not suitable for use in patients whose movement range is limited to a bed and around the bed, such as a severely ill patient after surgery. There is no problem, but there is a problem when it is used for patients who mainly work on the floor, such as elderly people and mentally ill patients. FIG. 9 is a diagram illustrating this problem. FIG. 9a shows the monitoring range of a patient whose movement range is limited to the bed and around the bed. According to the monitoring device of Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-150125, there are two types of “floor zone” and “bed zone”.
By providing two zones, the patient and the moving object can be separated in certain cases. For example, if the patient moves from the “floor zone” to the “bed zone”, there is a change spot on the bed, so it can be recognized that the patient is on the bed,
Objects remaining on the floor can be recognized as moving objects.

【0008】しかしながら、ゾーンに分けて人間と移動
物体とを分離する方法では、一つのゾーンの中に人間と
移動物体とが共存する場合、両者を分離することが出来
ない。図9b、c、dは監視範囲が床だけの場合であ
る。床を、「床1ゾーン」、「床2ゾーン」、「床3ゾ
ーン」の3つのゾーンに分離してみる。床の上で人間が
車椅子から転倒した場合、図9bのように、転倒した人
間の属するゾーンと車椅子の属するゾーンとの間が1ゾ
ーン空いている場合は、人間と車椅子とを分離できる。
しかし、図9cのように、人間の属するゾーンと車椅子
の属するゾーンが隣接する場合や、図9dのように、人
間と車椅子が同一ゾーンに属する場合には、人間と車椅
子とが区別できず、人間が車椅子の上に座っているの
か、立ち上がったのか、床に転倒しているのか知ること
ができない。
However, in the method of separating a human and a moving object by dividing into zones, when a human and a moving object coexist in one zone, the two cannot be separated. 9b, 9c and 9d show the case where the monitoring range is only the floor. Let's divide the floor into three zones: “floor 1 zone”, “floor 2 zone”, and “floor 3 zone”. When a person falls from the wheelchair on the floor, as shown in FIG. 9b, if there is one zone between the zone to which the fallen person belongs and the zone to which the wheelchair belongs, the person and the wheelchair can be separated.
However, when the zone to which the person belongs and the zone to which the wheelchair belongs are adjacent as shown in FIG. 9C, or when the person and the wheelchair belong to the same zone as shown in FIG. 9D, the person and the wheelchair cannot be distinguished, You can't tell if a person is sitting on a wheelchair, standing up, or falling on the floor.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、監視対象となる人間と、歩行機や車椅子
等の移動物体と、ベッド等の固定物体が存在する室内
に、2次元格子状パターンに分割されたスポットを投影
し、その投影画像を所定のサイクルで撮像して、各スポ
ットの座標の変化より、該人間の位置、姿勢状態を監視
する装置であって、(1)室内には固定物体と移動物体の
みで人間の存在しない状態の各スポットの座標データを
記憶する第1参照データ記憶手段と、(2)室内の人間以
外の部分に照射された各スポットの座標データを記憶す
る第2参照データ記憶手段と、(3)第1参照データ記憶
手段内に記憶されている各スポットの8近傍スポットの
座標データを記憶する8近傍スポット座標データ記憶手
段と、(4)最新サイクルにおいて取り込まれた各スポッ
トの座標を算出する最新スポット座標データ算出手段
と、(5)前サイクルで出力された各スポットの座標を記
憶する前スポット座標データ記憶手段と、(6)最新スポ
ット座標データ算出手段の出力と前スポット座標データ
記憶手段の内容との差分より過去1サイクル間に移動し
たスポットを抽出する1サイクル間移動スポット抽出手
段と、(7)最新スポット座標データ算出手段の出力と第
2参照データ記憶手段の内容との差分より移動スポット
を求め、該移動スポット及び8近傍スポット座標データ
記憶手段の内容を基に互いに隣接するスポット群毎に移
動スポットをグループ分けするグループ化手段と、(8)
グループ化手段の出力、1サイクル間移動スポット抽出
手段の出力を基に人間が存在するグループを抽出する人
間グループ抽出手段と、(9)グループ化手段の出力、人
間グループ抽出手段の出力、最新スポット座標データ算
出手段の出力を基に第2参照データを更新する第2参照
データ更新手段と、(10)第1参照データ記憶手段の内
容、第2参照データ記憶手段の内容を基に室内で人間と
移動物体以外に照射されるスポットの座標を算出する非
人間非移動物体参照データ算出手段と、(11)非人間非移
動物体参照データ算出手段の出力を記憶する非人間非移
動物体参照データ記憶手段と、(12)人間グループ抽出手
段の出力を基に人間が存在する位置を特定する人間位置
特定手段と、(13)最新スポット座標データ算出手段の出
力、非人間非移動物体参照データ記憶手段の内容を基に
人間の姿勢状態を認識する人間姿勢認識手段と、(14)人
間位置特定手段の出力、人間姿勢認識手段の出力を基に
人間の状態を判断する人間状態判断手段と、(15)人間が
特定の状態を予め設定された時間以上継続した場合に警
告を発生する警告発生手段とを有するものである。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is directed to a room in which a person to be monitored, a moving object such as a walking machine or a wheelchair, and a fixed object such as a bed exist. A device that projects spots divided into a three-dimensional lattice pattern, captures an image of the projected image in a predetermined cycle, and monitors the position and posture of the person from changes in the coordinates of each spot. (1) first reference data storage means for storing coordinate data of each spot in a room only of a fixed object and a moving object and no human being, and (2) coordinates of each spot irradiated on a non-human portion of the room. Second reference data storage means for storing data; (3) eight neighboring spot coordinate data storage means for storing coordinate data of eight neighboring spots of each spot stored in the first reference data storage means; ) In the latest cycle The latest spot coordinate data calculating means for calculating the coordinates of each captured spot, (5) the previous spot coordinate data storing means for storing the coordinates of each spot output in the previous cycle, and (6) the latest spot coordinate data A one-cycle moving spot extracting means for extracting a spot moved during the past one cycle from a difference between the output of the calculating means and the contents of the previous spot coordinate data storing means; (7) an output of the latest spot coordinate data calculating means and (2) grouping means for obtaining a moving spot from a difference from the contents of the reference data storage means, and grouping the moving spots into spot groups adjacent to each other based on the contents of the moving spot and the eight neighboring spot coordinate data storage means; (8)
Human group extracting means for extracting a group in which a person exists based on the output of the grouping means and the output of the moving spot extracting means for one cycle; and (9) the output of the grouping means, the output of the human group extracting means, and the latest spot. Second reference data updating means for updating the second reference data based on the output of the coordinate data calculating means; and (10) a human in the room based on the contents of the first reference data storage means and the contents of the second reference data storage means. Non-human non-moving object reference data calculating means for calculating coordinates of a spot irradiated on the object other than the moving object, and (11) non-human non-moving object reference data storage for storing the output of the non-human non-moving object reference data calculating means Means, (12) human position specifying means for specifying a position where a person exists based on the output of the human group extracting means, and (13) output of the latest spot coordinate data calculating means, non-human non-moving object reference data. (14) human position recognition means for recognizing the human posture state based on the contents of the data storage means; Means, and (15) a warning generating means for generating a warning when a person continues a specific state for a preset time or more.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】図1は本発明装置の作動を説明す
る流れ図である。観察対象に対して格子状パターンに分
割されたスポット光を投影してこれを撮像する。撮像さ
れたスポット光の画像を基に、スポットの座標データを
算出する。最新のサイクルで取り込まれたスポットの座
標データを最新スポット座標データと呼ぶ。
FIG. 1 is a flow chart for explaining the operation of the apparatus of the present invention. A spot light divided into a lattice pattern is projected onto an observation target to capture an image. The coordinate data of the spot is calculated based on the captured image of the spot light. The coordinate data of the spot taken in the latest cycle is called the latest spot coordinate data.

【0011】運用開始時に室内に人間がいない状態での
各スポット座標データを「第1参照データ」と呼ぶ。現
時点において室内に人間がいないと想定され得る場合の
各スポットの座標データを「第2参照データ」と呼ぶ。
Each spot coordinate data in the state where there is no person in the room at the start of operation is called "first reference data". The coordinate data of each spot in the case where it can be assumed that there is no human in the room at this time is referred to as “second reference data”.

【0012】図2に注目スポットTに対する8近傍スポ
ット(A1,A2,A3,A4,A5,A6,A7,A8)の例を示す。最新スポ
ット座標データと前サイクルで取り込まれたスポット座
標データとの差分を求め、座標の変化があったスポット
を「1サイクル間移動スポット」と呼ぶ。1サイクル間
移動スポットは動いている人間または動いている移動物
体に照射されたスポットである。
FIG. 2 shows an example of eight neighboring spots (A1, A2, A3, A4, A5, A6, A7, A8) with respect to the noted spot T. The difference between the latest spot coordinate data and the spot coordinate data captured in the previous cycle is obtained, and the spot where the coordinate has changed is called a “spot moved for one cycle”. The moving spot for one cycle is a spot irradiated on a moving person or a moving object.

【0013】図3はグループ化の説明図である。最新ス
ポット座標データと第2参照データとの差分により、図
3の(a)のような移動スポットが得られる。これらの
移動スポットは、動いた人間か動いた物体を意味する。
FIG. 3 is an explanatory diagram of grouping. A moving spot as shown in FIG. 3A is obtained from the difference between the latest spot coordinate data and the second reference data. These moving spots mean either moving people or moving objects.

【0014】次に、互いに隣接するスポットを群として
まとめ、スポットをグループ分けする。図3の例では、
(b)のようにスポットはグループA、グループBの2
つのグループに分類される。グループの中で、1サイク
ル間移動スポットの個数がある閾値より大きく、且つ、
1サイクル間移動スポットが一番多いグループを人間グ
ループと判定する。
Next, spots adjacent to each other are grouped, and the spots are divided into groups. In the example of FIG.
The spots are group A and group B, as shown in (b).
Into two groups. In the group, the number of moving spots for one cycle is larger than a certain threshold, and
A group having the largest number of moving spots during one cycle is determined to be a human group.

【0015】図4は人間グループの判定方法の説明図で
ある。黒点はグループ化で得られた移動スポットで、白
点は1サイクル間移動スポットである。Aグループに属
する1サイクル間移動スポットの個数は3個、Bグルー
プに属する1サイクル間移動スポットの個数は8個であ
る。従って、Bグループを人間グループ、Aグループを
非人間グループと判定する。人間グループが抽出された
時点で、第2参照データのうち、非人間グループに属す
るスポットの座標データを最新スポット座標データによ
り更新する。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a method for determining a human group. A black point is a moving spot obtained by grouping, and a white point is a moving spot for one cycle. The number of moving spots in one cycle belonging to group A is three, and the number of moving spots in one cycle belonging to group B is eight. Therefore, the group B is determined to be a human group, and the group A is determined to be a non-human group. When the human group is extracted, the coordinate data of the spot belonging to the non-human group in the second reference data is updated with the latest spot coordinate data.

【0016】第1参照データと第2参照データに基づい
て、人間または移動物体が存在しない場合のスポット位
置(以下、「非人間非移動物体参照データ」と呼ぶ)を
算出する。第1参照データや第2参照データに含まれて
いる移動物体に照射されているスポットの座標を、その
移動物体がなくなった場合(この時、大体スポットが床
面に照射される)のスポットの座標に変換して、出力す
る。
Based on the first reference data and the second reference data, a spot position when no human or moving object exists (hereinafter referred to as "non-human non-moving object reference data") is calculated. The coordinates of the spot irradiated on the moving object included in the first reference data and the second reference data are changed to the coordinates of the spot when the moving object disappears (at this time, almost the spot is irradiated on the floor). Convert to coordinates and output.

【0017】人間グループの座標から人間のいる位置を
特定する。非人間非移動物体参照データと最新スポット
座標データとの差分をとり、座標の変化があるスポット
の移動量から人間もしくは移動物体の三次元情報、特に
高さ情報を計算し、人間の姿勢を認識する。室内の地
図、人間の位置、人間の姿勢により、「部屋に居な
い」、「部屋で倒れている」、「ベッド上に居る」など
の人間の状態を判断する。
The position where a person is located is specified from the coordinates of the human group. The difference between the non-human non-moving object reference data and the latest spot coordinate data is calculated, and the three-dimensional information of the human or the moving object, especially height information, is calculated from the movement amount of the spot where the coordinate changes, and the posture of the human is recognized. I do. Based on the indoor map, the position of the person, and the posture of the person, the state of the person, such as “not in the room”, “falling in the room”, or “being on the bed”, is determined.

【0018】本発明の装置を作動させる前に、人間が危
険であると考えられる位置及び姿勢状態、警告を発生す
るまでの状態継続時間が設定してあり、人間が特定の状
態にあることが前記状態継続時間以上続いた場合、警報
を自動的に発生する。
Prior to operating the apparatus of the present invention, the position and posture of a person considered to be dangerous, and the state duration before a warning is issued, are set. When the state continues for the duration or more, an alarm is automatically generated.

【0019】図5は人間が物体を動かしてから部屋を出
る動作を検知する例の説明図である。図5では、時間軸
Tに対してサンプリングされた連続5サイクル(n−4
サイクル目・・・nサイクル目)の画像が示されてい
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram of an example of detecting an operation in which a person moves out of a room after moving an object. In FIG. 5, five consecutive cycles (n−4) sampled with respect to the time axis T
The image of the cycle... Nth cycle) is shown.

【0020】(a)において矩形は移動物体、楕円は人
間を示す。(b)は移動物体に照射されたスポットの群
を示す。(c)は1サイクル間移動スポットの群を示
す。(d)はグループを示す。(e)は人間グループを
示す。
In (a), a rectangle indicates a moving object, and an ellipse indicates a human. (B) shows a group of spots irradiated on the moving object. (C) shows a group of moving spots during one cycle. (D) shows a group. (E) shows a human group.

【0021】n−4サイクル目では室内には移動物体が
ある。第2参照データには、移動物体に照射されるスポ
ットの座標が記憶されている。1サイクル間の移動スポ
ットの個数は0である。従って、人間グループは抽出さ
れていない。
In the n-4th cycle, there is a moving object in the room. In the second reference data, coordinates of a spot irradiated on the moving object are stored. The number of moving spots during one cycle is zero. Therefore, no human group has been extracted.

【0022】n−3サイクル目では、室内に人間が入っ
て来た。第2参照データはn−4サイクル目の第2参照
データと変わらない。人間が居るところに、1サイクル
間の移動スポットの群が表れ、1つのグループが抽出さ
れる。人間はこの1つのグループの位置に存在すると考
えられるので、このグループは人間グループとして抽出
される。
At the (n-3) th cycle, a human entered the room. The second reference data is not different from the second reference data in the (n-4) th cycle. A group of moving spots for one cycle appears where a human is, and one group is extracted. This group is extracted as a human group because humans are considered to be in the position of this one group.

【0023】n−2サイクル目では、人間が移動物体を
動かした。n−3サイクル目で人間グループを特定した
から、第2参照データのうち、n−3サイクル目で、移
動物体に照射されていたスポット群を構成する全スポッ
トの座標が床に照射されるスポットの座標に更新され
る。又、人間と移動物体の両方に照射されているスポッ
トは1サイクル間移動スポットの群として抽出され、1
つのグループが抽出され、このグループが人間グループ
として抽出される。
In the (n-2) th cycle, a human moved the moving object. Since the human group was specified in the (n-3) th cycle, the coordinates of all the spots constituting the spot group irradiated on the moving object in the (n-3) th cycle of the second reference data are the spots illuminated on the floor. Is updated to the coordinates of In addition, spots irradiated to both humans and moving objects are extracted as a group of moving spots for one cycle,
One group is extracted, and this group is extracted as a human group.

【0024】n−1サイクル目では、人間は移動物体を
放置して進んだ。n−2サイクル目で人間グループを特
定したから、第2参照データのうち、n−1サイクル目
で、移動物体に照射されているスポット群を構成する全
スポットの座標が現スポットの座標に更新される。移動
物体は放置され、移動していないので、人間が居るとこ
ろだけに、1サイクル間移動スポットの群として抽出さ
れ、1つのグループが抽出され、このグループが人間グ
ループとして抽出される。
In the (n-1) th cycle, the human proceeded while leaving the moving object. Since the human group was specified in the (n-2) th cycle, the coordinates of all the spots constituting the spot group irradiated on the moving object in the (n-1) th cycle of the second reference data are updated to the coordinates of the current spot. Is done. Since the moving object is abandoned and has not moved, it is extracted as a group of moving spots for one cycle only where a human is present, one group is extracted, and this group is extracted as a human group.

【0025】nサイクル目では、第2参照データはその
まま。1サイクル間の移動スポットの個数は0である。
従って、人間グループは抽出されていない。
In the n-th cycle, the second reference data remains unchanged. The number of moving spots during one cycle is zero.
Therefore, no human group has been extracted.

【0026】以上の(a)〜(d)の結果から(e)に
示すように、n−4サイクル目では、人間が存在しなか
った。n−3サイクル目では、人間が入室した。n−2
サイクル目では、人間が室内で移動した。n−1サイク
ル目では、人間が室内で移動した。nサイクル目では、
人間が室内から退出した。
From the results of the above (a) to (d), as shown in (e), no human was present at the (n-4) th cycle. In the n-3th cycle, a human entered the room. n-2
In the cycle, humans moved indoors. In the (n-1) th cycle, a human moved indoors. In the nth cycle,
A human has left the room.

【0027】[0027]

【実施例】本発明の室内監視装置の実施例について説明
する。図6は本実施例に係わる室内監視装置の説明図で
ある。画像取込装置1のセンサ光学系はレーザ投光器1
05、パターン投光素子104、カメラ103、レンズ
101、赤外線透過型バンドパスフィルタ102からな
り、レーザ投光器105では、レーザ駆動部106によ
り駆動されたレーザダイオードから発射される赤外線レ
ーザ光がコリメートされ、レーザビームとして出力され
る。レーザビームはパターン投光素子104を通り、格
子状スポットパターンに分割される。パターン投光素子
として、本実施例では、ファイバーグレイティングが用
いられている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of an indoor monitoring apparatus according to the present invention will be described. FIG. 6 is an explanatory diagram of the indoor monitoring device according to the present embodiment. The sensor optical system of the image capturing device 1 is a laser projector 1
05, a pattern light projecting element 104, a camera 103, a lens 101, and an infrared transmission band-pass filter 102. In the laser projector 105, an infrared laser beam emitted from a laser diode driven by a laser driving unit 106 is collimated, Output as a laser beam. The laser beam passes through the pattern light emitting element 104 and is divided into a grid spot pattern. In this embodiment, fiber grating is used as the pattern light emitting element.

【0028】投影された室内のスポット投影画像はカメ
ラ103により撮像され、本実施例の場合は、CCDカ
メラが用いられている。カメラ103とレンズ101と
の間にはレーザの発振波長のみを透過させるための赤外
線透過型バンドパスフィルタ102が装着されており、
本実施例の場合には、赤外線透過型バンドパスフィルタ
として、干渉フィルタが用いられている。赤外線透過型
バンドパスフィルタ102により、レーザによる投影ス
ポットからの反射光以外の波長を有する外乱光が遮断さ
れる。カメラ103よりフレームメモリ2にスポット投
影画像が取り込まれ、フレームメモリ2の上のスポット
投影画像に対してデータ処理装置3により図1の流れ図
に示された処理がなされる。
The projected spot projected image in the room is taken by the camera 103, and in this embodiment, a CCD camera is used. Between the camera 103 and the lens 101, an infrared transmission band-pass filter 102 for transmitting only the laser oscillation wavelength is mounted,
In the case of the present embodiment, an interference filter is used as an infrared transmission band-pass filter. The infrared transmission band-pass filter 102 blocks disturbance light having a wavelength other than light reflected from a spot projected by the laser. The spot projection image is taken into the frame memory 2 from the camera 103, and the data processing device 3 performs the processing shown in the flowchart of FIG. 1 on the spot projection image on the frame memory 2.

【0029】図7は本発明の装置を老人介護施設に設置
した状態を示す図である。部屋600内には、トイレ6
02とベッド601があり、老人が一人で住んでいる。
部屋600内には二台のセンサ603、604が設置さ
れている。620は介護者が待機しているサービスステ
ーションである。サービスステーション620内には、
操作用タッチパネルモニタ621が設置されている。本
装置の制御部(フレームメモリ及びデータ処理装置)6
10がサービスステーションの天井の中に設置されてい
る。ケーブル630によりセンサ603、604と制御
部610とが接続されている。ケーブル640により制
御部610と操作用タッチパネルモニタ621とが接続
されている。
FIG. 7 is a view showing a state in which the device of the present invention is installed in a nursing care facility. In room 600, toilet 6
02 and a bed 601. The old man lives alone.
Two sensors 603 and 604 are installed in the room 600. 620 is a service station where a caregiver is waiting. In the service station 620,
An operation touch panel monitor 621 is provided. Control unit (frame memory and data processing device) of this device 6
10 are installed in the ceiling of the service station. The cables 630 connect the sensors 603 and 604 to the control unit 610. The control unit 610 and the operation touch panel monitor 621 are connected by a cable 640.

【0030】図1の流れ図に従って、データ処理装置の
処理の内容を説明する。室内に人間が居ない状態で算出
されたスポット座標データは第1参照データである。本
装置運用開始直後は第2参照データは第1参照データと
同一である。本装置は、運用開始時に室内に人間のいな
いことを確認してから、第1参照データを一回だけ取
る。第1参照データのスポット座標データを基に、8近
傍スポットの座標を算出する。
The contents of the processing of the data processing apparatus will be described with reference to the flowchart of FIG. The spot coordinate data calculated in a state where no person is present in the room is the first reference data. Immediately after the start of operation of the apparatus, the second reference data is the same as the first reference data. The present apparatus confirms that there is no human in the room at the start of operation, and then takes the first reference data only once. The coordinates of the eight neighboring spots are calculated based on the spot coordinate data of the first reference data.

【0031】人間グループ抽出は、1サイクル間移動ス
ポット抽出、グループ化の結果を利用して行われる。1
サイクル間移動スポット抽出は、最新スポット座標デー
タと前スポット座標データとの差分をとり、1サイクル
間に移動したスポットを抽出する。これらのスポット
は、室内の人間又は移動物体の移動によるものである。
The extraction of the human group is performed using the results of the extraction and grouping of the moving spots for one cycle. 1
The inter-cycle movement spot extraction calculates a difference between the latest spot coordinate data and the previous spot coordinate data, and extracts a spot moved during one cycle. These spots are due to the movement of humans or moving objects in the room.

【0032】グループ化は、まず第2参照データと最新
スポット座標データとの差分をとり、移動スポットを求
め、次に、これらの移動スポットの8近傍スポットに基
づき、グループと言われる移動スポット群を抽出する。
最後に、抽出したグループの内1サイクル間移動スポッ
トが一番多く含まれるグループを、人間グループとす
る。1サイクル間に、何も動かなければ、1サイクル間
移動スポットの個数は0であり、人間グループは抽出さ
れない。この場合には、前のサイクルで特定された人間
グループを現サイクルの人間グループとする。
In the grouping, first, a difference between the second reference data and the latest spot coordinate data is obtained to determine a moving spot. Next, a moving spot group called a group is formed based on eight neighboring spots of these moving spots. Extract.
Lastly, a group including the largest number of movement spots for one cycle among the extracted groups is defined as a human group. If nothing moves during one cycle, the number of moving spots during one cycle is 0, and no human group is extracted. In this case, the human group specified in the previous cycle is set as the human group in the current cycle.

【0033】第2参照データのうち人間グループに属さ
ないスポットが最新座標データで更新される。従って、
人間グループが抽出された時点で、第2参照データが更
新される。
The spots not belonging to the human group in the second reference data are updated with the latest coordinate data. Therefore,
When the human group is extracted, the second reference data is updated.

【0034】第1参照データには、開始時に移動物体に
照射されるスポットが含まれている。第2参照データに
も、現サイクルにおいて移動物体に照射されるスポット
が含まれている。人間の高さ情報を得るために、スポッ
トが床に当たる場合のスポット座標を求める必要があ
る。そこで、全スポットの第1参照データと第2参照デ
ータの座標データを比較し、低い照射位置に相当する座
標データを選び、集めたものを非人間非移動物体参照デ
ータとする。
The first reference data includes a spot irradiated on the moving object at the start. The second reference data also includes a spot irradiated on the moving object in the current cycle. In order to obtain human height information, it is necessary to determine spot coordinates when the spot hits the floor. Therefore, the coordinate data of the first reference data and the second reference data of all spots are compared, and coordinate data corresponding to a low irradiation position is selected, and the collected data is used as non-human non-moving object reference data.

【0035】人間状態総合判定は、人間位置特定、人間
姿勢認識、人間状態判定、特別領域データ、設置情報に
基づいて行われる。特別領域データ記憶には、ベッドの
位置情報、扉の位置情報、便器の位置情報などが記憶さ
れている。設置情報は、本装置のセンサ設置高さ、セン
サが取り付けられた位置などの情報が記憶されている。
これらの情報は、本発明による装置を設置する時点で、
メンテナンスマンが621のタッチパネルモニタにより
入力する。
The human condition comprehensive judgment is performed on the basis of human position identification, human posture recognition, human condition judgment, special area data, and installation information. The special area data storage stores bed position information, door position information, toilet position information, and the like. The installation information stores information such as the sensor installation height of the apparatus and the position where the sensor is installed.
At the time of installation of the device according to the invention,
A maintenance person inputs the information using the touch panel monitor 621.

【0036】人間位置特定は、人間グループ抽出により
抽出された人間グループの中心を求め、この中心位置
が、特別領域データ中の幾つかの特別領域の内、どの特
別領域に含まれるかにより、人間が床、ベッド、トイレ
のどこにいるかを特定する。本実施例では、人間グルー
プに含まれるスポットの座標データのメディアンを求
め、これを人間グループの中心としている。人間姿勢認
識は、最新スポット座標データと非人間非移動物体参照
データとの比較により検出される移動スポットの移動量
を基に、各スポットが照射されている点の3次元位置を
求め、移動物体及び人間の三次元情報を得る。
In the human position specification, the center of the human group extracted by the human group extraction is obtained, and the center position is determined based on which special region among several special regions in the special region data is included. Identify where the person is on the floor, bed, or toilet. In this embodiment, the median of the coordinate data of the spots included in the human group is obtained, and this is set as the center of the human group. In the human posture recognition, the three-dimensional position of the point irradiated with each spot is obtained based on the movement amount of the moving spot detected by comparing the latest spot coordinate data with the non-human non-moving object reference data, And three-dimensional human information.

【0037】人間状態判定は、人間位置特定、人間姿勢
認識のデータにより、「トイレに立っている」、「床に
倒れている」、「ベッドに寝ている」等の人間の状態を
判定する。
In the human state determination, the human state such as "standing on the toilet", "falling on the floor", "sleeping on the bed" or the like is determined based on the data of the human position identification and the human posture recognition. .

【0038】人間状態時系列データには、人間状態判定
結果の時系列データが記憶される。警告発生条件とし
て、人間の状態により想定された危険状態が続いた場合
に警告を発生するための継続時間条件が予め記憶されて
いる。人間状態時系列データの内容によって警告発生条
件で設定されている条件が満たされた場合、警告を発生
する。
The human state time series data stores the time series data of the human state judgment result. As the warning generation condition, a continuation time condition for generating a warning when a dangerous state assumed by a human state continues is stored in advance. When the condition set in the warning generation condition is satisfied by the contents of the human state time series data, a warning is generated.

【0039】[0039]

【表1】 [Table 1]

【0040】表1に警告が発生するまでの例を示す。図
8にそのフローチャートを示す。この例では「部屋で倒
れる」を危険状態、「部屋で立つ」を安全状態とし、継
続時間条件を5としている。人間が危険状態に陥るとタ
イマーはカウントアップされる。タイマーが継続時間条
件を超える前に人間が安全状態になるとタイマーはリセ
ットされる。タイマーが継続時間条件を超えた場合、警
告を発生する。上記の継続時間条件は、監視を開始する
前に、介護人がサービスステーション620内のタッチ
パネルモニタ621を通して、入力する。
Table 1 shows an example until a warning is generated. FIG. 8 shows a flowchart of the operation. In this example, “fall in the room” is a danger state, “stand in the room” is a safe state, and the duration time condition is 5. When a person falls into a danger state, the timer is counted up. If a human enters a safe state before the timer exceeds the duration condition, the timer is reset. Generates a warning if the timer exceeds the duration condition. The above duration condition is input by the caregiver through the touch panel monitor 621 in the service station 620 before monitoring is started.

【0041】[0041]

【発明の効果】本発明によれば、グループ化により人間
と移動物体との分離認識が可能となるため、床にいる人
間を床に存在する他物体と区別することができる。従っ
て、老人ケアセンサーや老人ホームの入居者のように車
椅子を使用する人間が車椅子から離れたときに、その人
間が立っているのか転倒しているのかを正確に検知する
ことができる。
According to the present invention, since it is possible to separate and recognize a person and a moving object by grouping, a person on the floor can be distinguished from other objects on the floor. Therefore, when a person using the wheelchair, such as a nursing care sensor or a resident in a nursing home, leaves the wheelchair, it is possible to accurately detect whether the person is standing or falling.

【0042】本発明によれば、グループ化と人間位置特
定により、室内における人間の位置を正確に求めること
ができるため、特定の領域に人間が入ったことを精度良
く検知することができる。従って、特定の領域にはいる
と危険のある人間を監視する場合には、それらの領域に
人間が入ったらアラームを発するように設定しておけ
ば、事故を未然に防ぐことができる。特に、本発明によ
る監視装置が監視する対象である痴呆性老人や精神病患
者は、窓から外に飛び出したり、壁に頭をぶつけるなど
して自殺を図ることがある。本発明によれば、それらの
事故を未然に防ぐことができる。
According to the present invention, since the position of a person in a room can be accurately obtained by grouping and specifying the position of a person, it is possible to accurately detect that a person has entered a specific area. Therefore, when monitoring a person who is in danger of entering a specific area, an alarm can be prevented if an alarm is issued when a person enters the area. In particular, an elderly person with dementia or a psychiatric patient who is monitored by the monitoring device according to the present invention may attempt suicide by jumping out of a window or hitting a head against a wall. According to the present invention, such accidents can be prevented.

【0043】また、画像中のスポットの座標のみを使っ
た演算により自動的に被監視者の位置及び姿勢状態を認
識するので、介護人が常に室内の画像をみる必要はなく
人間のプライバシーが守れ、多数の部屋の人間を離れた
サービスステーションで集中的に監視することも可能で
ある。
Further, since the position and posture of the monitored person are automatically recognized by the calculation using only the coordinates of the spots in the image, the caregiver does not need to always look at the image in the room and the privacy of the human can be protected. It is also possible to centrally monitor persons in multiple rooms at remote service stations.

【0044】更に、本発明では人間の位置及び姿勢状態
を認識するためのデータ処理は、画像中のスポットの座
標のみを使ったものであり、画像を直接使った演算と比
較してはるかに高速である。従って、ワン・チップ・マ
イコン程度の処理能力で人間の動作を完全に追跡するこ
とができる。
Further, in the present invention, the data processing for recognizing the position and posture of a human uses only the coordinates of spots in an image, and is much faster than the calculation using the image directly. It is. Therefore, human operation can be completely tracked with a processing capability of about one-chip microcomputer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を作動を説明する流れ図である。FIG. 1 is a flowchart illustrating the operation of the present invention.

【図2】注目スポットTに対する8近傍スポットの例を
示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of eight nearby spots with respect to a spot of interest T;

【図3】本発明におけるグループ化手段の説明図であ
る。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a grouping unit according to the present invention.

【図4】本発明における人間グループの判定方法の説明
図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a human group determination method according to the present invention.

【図5】本発明の実施例における人間が物体を動かして
から部屋を出る動作を検知する例の説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of an example of detecting an action of a person moving out of a room after moving an object in the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施例の装置のブロック図である。FIG. 6 is a block diagram of an apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施例の装置を設置した状態を示す説
明図である。
FIG. 7 is an explanatory view showing a state in which the apparatus according to the embodiment of the present invention is installed.

【図8】本発明の実施例における警告が発生するまでの
フローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart until a warning occurs in the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の発明効果における人間が車椅子から降
りる動作を検知する例の説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of an example of detecting an action of a person getting off a wheelchair according to the effects of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像取込装置 2 フレームメモリ 3 データ処理装置 4 タッチパネルモニタ 5 警報機 101 レンズ 102 赤外線透過型バンドパスフィルタ 103 カメラ 104 パターン投光素子 105 レーザ投光器 106 レーザ駆動部 600 部屋 601 ベッド 602 トイレ 603 センサ 604 センサ 610 制御部 620 サービスステーション 621 タッチパネルモニタ 630 ケーブル 640 ケーブル DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image capture device 2 Frame memory 3 Data processing device 4 Touch panel monitor 5 Alarm device 101 Lens 102 Infrared transmission type band pass filter 103 Camera 104 Pattern light projecting element 105 Laser projector 106 Laser drive part 600 Room 601 Bed 602 Toilet 603 Sensor 604 Sensor 610 Control unit 620 Service station 621 Touch panel monitor 630 Cable 640 Cable

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中川 孝一 大阪府大阪市都島区友渕町1丁目6番10 −302 (72)発明者 山田 慎治 大阪府大阪市鶴見区鶴見3丁目4番17− 602 (72)発明者 山口 順一 東京都港区元赤坂1丁目6番6号 綜合 警備保障株式会社内 (72)発明者 柏岡 敦之 東京都港区元赤坂1丁目6番6号 綜合 警備保障株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−150125(JP,A) 特開 平3−129991(JP,A) 特開 平8−320934(JP,A) 特開 平1−232497(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G08B 23/00 - 31/00 A61B 5/00 H04N 7/18 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Koichi Nakagawa, Inventor 1-6-10-10, Tomobuchi-cho, Miyakojima-ku, Osaka-shi, Osaka (72) Shinji Yamada 3-4-17-1602, Tsurumi, Tsurumi-ku, Osaka-shi, Osaka (72) Inventor Junichi Yamaguchi 1-6-6 Moto-Akasaka, Minato-ku, Tokyo Inside Sogo Security Security Co., Ltd. (72) Inventor Kashioka At 1-6-6 Moto-Akasaka, Minato-ku, Tokyo Inside Sogo Security Security Co., Ltd. (56) References JP-A-8-150125 (JP, A) JP-A-3-1299991 (JP, A) JP-A-8-320934 (JP, A) JP-A-1-232497 (JP, A) ( 58) Surveyed fields (Int.Cl. 7 , DB name) G08B 23/00-31/00 A61B 5/00 H04N 7/18

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】人間と、歩行機や車椅子等の移動物体と、
ベッド等の固定物体が存在する室内に、2次元格子状パ
ターンに分割されたスポットを投影し、その投影画像を
所定のサイクルで撮像して、投影画像上の各スポットの
座標の変位から室内の三次元形状を計測することによ
り、該人間の位置、姿勢状態を監視する装置であって、
(1)室内に人間の存在しない状態の各スポットの座標デ
ータを記憶する第1参照データ記憶手段と、(2)室内の
人間以外の部分に照射された各スポットの座標データを
記憶する第2参照データ記憶手段と、(3)第1参照デー
タ記憶手段内に記憶されている各スポットの8近傍スポ
ットの座標データを記憶する8近傍スポット座標データ
記憶手段と、(4)最新サイクルにおいて取り込まれた各
スポットの座標を算出する最新スポット座標データ算出
手段と、(5)前サイクルで出力された各スポットの座標
を記憶する前スポット座標データ記憶手段と、(6)最新
スポット座標データ算出手段の出力と前スポット座標デ
ータ記憶手段の内容との差分より過去1サイクル間に移
動したスポットを抽出する1サイクル間移動スポット抽
出手段と、(7)最新スポット座標データ算出手段の出力
と第2参照データ記憶手段の内容との差分より移動スポ
ットを求め、該移動スポット及び8近傍スポット座標デ
ータ記憶手段の内容を基に互いに隣接するスポット群毎
に移動スポットをグループ分けするグループ化手段と、
(8)グループ化手段の出力、1サイクル間移動スポット
抽出手段の出力を基に人間が存在するグループを抽出す
る人間グループ抽出手段と、(9)グループ化手段の出
力、人間グループ抽出手段の出力、最新スポット座標デ
ータ算出手段の出力を基に第2参照データを更新する第
2参照データ更新手段と、(10)第1参照データ記憶手段
の内容、第2参照データ記憶手段の内容を基に室内で人
間と移動物体以外に照射されるスポットの座標を算出す
る非人間非移動物体参照データ算出手段と、(11)非人間
非移動物体参照データ算出手段の出力を記憶する非人間
非移動物体参照データ記憶手段と、(12)人間グループ抽
出手段の出力を基に人間が存在する位置を特定する人間
位置特定手段と、(13)最新スポット座標データ算出手段
の出力、非人間非移動物体参照データ記憶手段の内容を
基に人間の姿勢状態を認識する人間姿勢認識手段と、(1
4)人間位置特定手段の出力、人間姿勢認識手段の出力を
基に人間の状態を判断する人間状態判断手段と、(15)人
間が特定の状態を予め設定された時間以上継続した場合
に警告を発生する警告発生手段とを有する事を特徴とす
る室内監視装置。
1. A human, a moving object such as a walker or a wheelchair,
A spot divided into a two-dimensional lattice pattern is projected into a room where a fixed object such as a bed is present, and the projected image is captured in a predetermined cycle. A device that monitors the position and posture of the human by measuring a three-dimensional shape,
(1) First reference data storage means for storing coordinate data of each spot where no person is present in the room, and (2) second reference data storage means for storing coordinate data of each spot irradiated on a part other than a person in the room. Reference data storage means; (3) 8-neighbor spot coordinate data storage means for storing coordinate data of eight neighbor spots of each spot stored in the first reference data storage means; and (4) fetched in the latest cycle. (5) a latest spot coordinate data calculating means for calculating the coordinates of each spot, (5) a previous spot coordinate data storing means for storing the coordinates of each spot output in the previous cycle, and (6) a latest spot coordinate data calculating means. Moving spot extracting means for one cycle for extracting a spot moved in the past one cycle from the difference between the output and the contents of the previous spot coordinate data storing means; (7) latest spot coordinates The moving spot is obtained from the difference between the output of the data calculation means and the content of the second reference data storage means, and the moving spot is determined for each adjacent spot group based on the contents of the moving spot and the eight neighboring spot coordinate data storage means. Grouping means for grouping,
(8) an output of the grouping means, a human group extracting means for extracting a group in which a person exists based on an output of the moving spot extracting means for one cycle, and (9) an output of the grouping means and an output of the human group extracting means. Second reference data updating means for updating the second reference data based on the output of the latest spot coordinate data calculating means, and (10) the contents of the first reference data storage means and the contents of the second reference data storage means. A non-human non-moving object reference data calculating means for calculating coordinates of a spot irradiated on a room other than a human and a moving object in a room; and (11) a non-human non-moving object storing an output of the non-human non-moving object reference data calculating means. Reference data storage means, (12) human position specifying means for specifying a position where a person is present based on the output of the human group extracting means, and (13) output of the latest spot coordinate data calculating means, non-human non-moving object reference Human posture recognition means for recognizing a human posture state based on the contents of the data storage means;
4) human state determining means for determining the state of the human based on the output of the human position specifying means and the output of the human posture recognizing means; And a warning generating means for generating an alarm.
JP09049616A 1997-02-19 1997-02-19 Indoor monitoring device Expired - Fee Related JP3103931B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09049616A JP3103931B2 (en) 1997-02-19 1997-02-19 Indoor monitoring device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09049616A JP3103931B2 (en) 1997-02-19 1997-02-19 Indoor monitoring device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10232985A JPH10232985A (en) 1998-09-02
JP3103931B2 true JP3103931B2 (en) 2000-10-30

Family

ID=12836178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09049616A Expired - Fee Related JP3103931B2 (en) 1997-02-19 1997-02-19 Indoor monitoring device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3103931B2 (en)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3956484B2 (en) * 1998-05-26 2007-08-08 株式会社ノーリツ Bathing monitoring device
JP2001014592A (en) * 1999-06-28 2001-01-19 Oki Software Kk System for monitoring mobile object position
US6841780B2 (en) * 2001-01-19 2005-01-11 Honeywell International Inc. Method and apparatus for detecting objects
US7142694B2 (en) 2002-07-26 2006-11-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
SE0203483D0 (en) * 2002-11-21 2002-11-21 Wespot Ab Method and device for fall detection
JP3846410B2 (en) 2002-11-21 2006-11-15 ソニー株式会社 Image processing apparatus and method, recording medium, and program
JP3782815B2 (en) * 2004-02-04 2006-06-07 住友大阪セメント株式会社 Respiratory analyzer
CN101155297A (en) * 2006-09-29 2008-04-02 欧普罗科技股份有限公司 Monitoring camera and system combining laser positioning
JP5040581B2 (en) * 2007-10-18 2012-10-03 三菱電機株式会社 Resident safety confirmation device for entrance / exit management system
KR101467916B1 (en) * 2013-06-11 2014-12-02 주식회사 에스원 Monitering System of Attemptor to hang and Method thereof
WO2019021744A1 (en) * 2017-07-27 2019-01-31 コニカミノルタ株式会社 Alarm control system, detection unit, care support system, and alarm control method
CN113706828A (en) * 2021-09-03 2021-11-26 南京孝德智能科技有限公司 Home-based old-age care system and method based on bed intercommunication

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10232985A (en) 1998-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4587067B2 (en) Method and apparatus for monitoring the fall of an object
US7106885B2 (en) Method and apparatus for subject physical position and security determination
US8427324B2 (en) Method and system for detecting a fallen person using a range imaging device
JP2752335B2 (en) Patient monitoring device in hospital room
JP3103931B2 (en) Indoor monitoring device
US8508372B2 (en) Method and system for fall detection
TWI425431B (en) Surveillance system and program
JP6232165B2 (en) Occupancy detection
US20090278934A1 (en) System and method for predicting patient falls
JP2004535616A (en) Object detection
US20120106778A1 (en) System and method for monitoring location of persons and objects
WO2010055205A1 (en) Method, system and computer program for monitoring a person
JP3924171B2 (en) Monitoring device for identifying monitoring objects
EP2763116B1 (en) Fall detection system and method for detecting a fall of a monitored person
JP2017523402A (en) Detecting the movement and / or position of the monitored object
TWI460686B (en) Family safety surveillance system and method
JPH05261692A (en) Working environment monitoring device for robot
JP2008541650A (en) Monitoring method and apparatus
JP2018533240A (en) Occupancy detection
KR20150061745A (en) Infrared depth camera based emergency detection system for elder people
KR102404971B1 (en) System and Method for Detecting Risk of Patient Falls
JP2986403B2 (en) Patient monitoring device in hospital room
CN108986407B (en) Safety detection system and method for solitary old people
JP3021740B2 (en) Monitoring device
JP2004227556A (en) Motion detection device

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080901

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090901

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees