JP3101788B2 - セメント組成物 - Google Patents

セメント組成物

Info

Publication number
JP3101788B2
JP3101788B2 JP22492293A JP22492293A JP3101788B2 JP 3101788 B2 JP3101788 B2 JP 3101788B2 JP 22492293 A JP22492293 A JP 22492293A JP 22492293 A JP22492293 A JP 22492293A JP 3101788 B2 JP3101788 B2 JP 3101788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
added
cement
water
composition
cellulose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22492293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0733502A (ja
Inventor
和久 早川
一人 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP22492293A priority Critical patent/JP3101788B2/ja
Publication of JPH0733502A publication Critical patent/JPH0733502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3101788B2 publication Critical patent/JP3101788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/40Surface-active agents, dispersants
    • C04B2103/406Surface-active agents, dispersants non-ionic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/40Surface-active agents, dispersants
    • C04B2103/408Dispersants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00129Extrudable mixtures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セメント系の押出成形
用組成物,セメント系のモルタル組成物,コンクリート
組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】セメントにケイ砂あるいはケイ石粉等の
骨材や場合によっては補強繊維を添加して水と混合して
作られるモルタル組成物やコンクリート組成物にあって
は、アルキル基置換もしくはアルキル基非置換 アリル
スルホン酸塩のホルマリン縮合物(以下、該縮合物と言
う)等の減水剤あるいは分散剤を添加することが行われ
ている。これは該縮合物のセメント分散効果により添加
水量を少なくしても流動性に優れるモルタルあるいはコ
ンクリート組成物とすることが可能であり、流動性を維
持するために加えられるセメントの水和硬化に必要な水
量以上の、硬化過程において強度低下の原因となる水量
を減らせる性能が発揮されるからである。
【0003】しかしながら、一般にこれらの分散剤はセ
メント粒子の分散効果はあってもセメントと添加骨材や
補強繊維との密着力に劣り、これらセメント組成物中で
骨材や補強繊維の分離が生じることで、硬化体の強度低
下が生じるという問題点も有している。
【0004】そこで、この分離を抑制するために水溶性
の有機バインダーを添加することが行われる。
【0005】一方、セメントの押出成形組成物において
は、上記の他成形時にかかる高い応力においても組成物
が分離しないようにバインダーを添加することが行われ
る。
【0006】この種のバインダーとしては、メチルセル
ロース等のアルキルセルロース又はヒドロキシプロピル
メチルセルロース等のヒドロキシアルキル アルキル
セルロースもしくはこれら双方(以下、該セルロースと
言う)等が、セメント粒子への吸着性能や,骨材分離抵
抗性また保水性に優れている点で使用されている。
【0007】しかしながら、この種のバインダー水溶液
は分散剤として優れる該縮合物に対して特異的なコンプ
レックスを形成し、このコンプレックスが極めて粘弾性
の高い溶液状態となるため、該縮合物とともにセメント
系組成物に添加すると目的とする優れた流動性を出すこ
とが出来なくなってしまう。結果として、必要な流動性
を出すために添加水量を増やさざるおえない状況とな
り、組成物の硬化養生体の強度が低下してしまうという
問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する問題点は、該縮合物と該セルロースをともにセメン
ト組成物に添加しても、それぞれの分散剤,バインダー
としての優れた特性を失わないようにすることである。
これによって添加水量を少なくしても優れた流動性を有
し、かつ骨材や繊維の分離抵抗性,保水性にも優れる
上、硬化体の強度も良好なセメント組成物を得ることに
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、これら問題点
に対して鋭意検討した結果、これらのセメント組成物に
対して高級脂肪酸のポリオキシエチレン エーテル又は
エステルもしくは高級脂肪酸のソルビタンエステル又は
ポリオキシエチレン ソルビタンエステルもしくはこれ
らの組み合わせ等(以下、該ノニオン界面活性剤と言
う)を添加することでコンプレックスが解消され、該縮
合物は本来の分散剤としての効果を発揮することがで
き、該セルロースは骨材や繊維の分離防止,粘結剤,保
水剤として本来の効果を発揮することが出来るようにな
ることを見いだし完成するにいたった。
【0010】すなわち、本発明は該縮合物と該セルロー
スと水を含有するセメント系組成物に対して、該ノニオ
ン界面活性剤を添加することを特徴とするセメント組成
物に関するものである。
【0011】本発明で使用する該縮合物は例えば次式
【化1】
【化2】 で示されるものであり、花王社で市販しているマイテイ
100,オデモールN等に相当するものである。減水効
果をもたらすに必要な添加量としては、セメント組成物
中に0.05〜8%程度使用されるのが好ましい。
【0012】本発明で使用されるアルキルセルロースと
しては水溶性メチルセルロースが、ヒドロキシアルキル
アルキルセルロースとしてはヒドロキシプロピルメチ
ルセルロース,ヒドロキシエチルメチルセルロース,ヒ
ドロキシエチルエチルセルロース等が挙げられる。その
添加量としては0.05〜3%程度が骨材や繊維の分離
防止,粘結性付与に好適である。
【0013】高級脂肪酸のポリオキシエチレン エーテ
ルとしては、ポリオキシエチレンラウリルエーテル,ポ
リオキシエチレン ステアリルエーテル等があり、エス
テルとしてはポリオキシエチレン ラウレートやステア
レート等が挙げられる。また高級脂肪酸のソルビタン
エステル類としてはソルビタンステアリル エステル,
ポリオキシエチレン ソルビタン ステアリル エステ
ル等が挙げられる。高級脂肪酸の種類としては、ステア
リン酸やラウリル酸,オレイン酸等が挙げられる。
【0014】これらの該ノニオン界面活性剤の添加量と
しては、添加した該縮合物の1/20から同量程度が該
セルロースとのコンプレックスを解消するのに好まし
い。この添加量より多くても不経済であり、少いと効果
を発揮しにくくなる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を比較例との対比によ
り説明するが、本発明はこれに限定されるものではな
い。表1,2に押出成形用組成物についての実施例1,
2および比較例1〜4を示した。表3にモルタル組成物
における実施例3および比較例5,6を示した。表4に
コンクリート組成物についての実施例4および比較例
7,8を示した。
【0016】(実施例1,2)表1および2に示す配合
のセメント系押出成形用組成物を、三上工業(株)製ニ
ーダールーラーにて混練を3分行った上、石川時(株)
製真空押出成形装置にて断面20mm×40mmの押出
成形を行い、その成形性を評価した。さらに成形品を6
5℃で100%相対湿度下で10時間養生した後、オー
トクレーブで170℃/4.5気圧下で8時間養生した
後、前川式曲げ強度測定機にてJISR5201に基ず
き曲げ強度を測定した。
【0017】表1の実施例1と比較例1,2を対比する
と、該ノニオン界面活性剤を添加した実施例1は、水添
加量を下げても流動性の良い押出成形用組成物が得ら
れ、かつ成形養生品の強度も向上することが判かる。実
施例1に対して、セルロース種と界面活性剤種を代えて
実施した結果が表2である。実施例2と比較例3,4と
の対比においても、上記同様の効果が得られることが判
かる。
【0018】(実施例3)表3に示す組成物をモルタル
ミキサーにて3分混合した後、JIS R 5201に
準拠した方法でモルタルの流動性の指標であるフロー測
定を行った。(フロー値が大きい程流動性が高いことを
示す。) また、明和工業製モルタル吹きつけ装置DM
15にてモルタル吹きつけ試験を行い、モルタルガンか
らモルタルが流れる流量を測定した。さらに40mm×
20mmの断面のモルタル養生枠にモルタルを入れ、1
00%湿度下で4週間25℃にて養生してJIS R5
201に従いモルタル曲げ強度を測定した。
【0019】表3の実施例3と比較例5,6を対比する
と、該ノニオン界面活性剤を添加した実施例3は、水添
加量を下げても流動性の良いモルタル組成物の調整がで
き、かつ強度の高いモルタルが製造できることが判か
る。
【0020】(実施例4)表4に示す組成でコンクリー
トミキサーによりコンクリートをねり、スランプフロー
による流動性の測定(スランプフロー値が高いほうが流
動性が良い)ならびにコンクリートを4週間養生した後
の圧縮強度を測定した。
【0021】表4の実施例4と比較例7,8を対比する
と、該ノニオン界面活性剤を添加した実施例4は、水添
加量を下げても流動性の良いコンクリート組成物をつく
ることができ、かつ養生体の強度も高いことが判かる。
【0022】
【表1】
【0023】
【表2】
【0024】
【表3】
【0025】
【表4】
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明である該ノ
ニオン界面活性剤を添加したセメント組成物は、分散剤
として優れる該縮合物とバインダーとして優れる該セル
ロースをともに使用してもコンプレックスが形成されな
いため、優れた流動性を有しかつ骨材や繊維の分離抵抗
性,保水性にも優れるという利点がある。これによっ
て、水和硬化に必要な量以上の水の添加が不要となり、
硬化体の強度も良好なものを得ることができる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C04B 24/38 C04B 24/38 C //(C04B 28/02 24:08 14:06 24:38 24:22 24:32) 103:40 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 28/02 B28B 3/20 C04B 24/08 C04B 24/02 C04B 24/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルキル基置換又はアルキル基非置換
    アリルスルホン酸塩のホルマリン縮合物である分散剤と
    セルロース系のバインダーと水を含有するセメント系組
    成物において、高級脂肪酸のノニオン界面活性剤を添加
    することを特徴とするセメント組成物。
  2. 【請求項2】 セルロース系のバンダーがアルキルセル
    ロース又はヒドロキシアルキルアルキル セルロースも
    しくはこれら双方であり、高級脂肪酸のノニオン界面活
    性剤が高級脂肪酸のポリオキシエチレン エーテル又は
    エステルもしくは高級脂肪酸のソルビタンエステル又は
    ポリオキシエチレン ソルビタンエステルもしくはこれ
    ら界面活性剤の組み合わせ、からなるものである請求項
    1に記載したセメント組成物。
JP22492293A 1993-07-26 1993-07-26 セメント組成物 Expired - Lifetime JP3101788B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22492293A JP3101788B2 (ja) 1993-07-26 1993-07-26 セメント組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22492293A JP3101788B2 (ja) 1993-07-26 1993-07-26 セメント組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0733502A JPH0733502A (ja) 1995-02-03
JP3101788B2 true JP3101788B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=16821278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22492293A Expired - Lifetime JP3101788B2 (ja) 1993-07-26 1993-07-26 セメント組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3101788B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4407779B2 (ja) * 2000-03-27 2010-02-03 信越化学工業株式会社 押出成形用の水硬性組成物用バインダー及び水硬性組成物並びに押出成形品の製造方法
US20030164119A1 (en) 2002-03-04 2003-09-04 Basil Naji Additive for dewaterable slurry and slurry incorporating same
US8993462B2 (en) 2006-04-12 2015-03-31 James Hardie Technology Limited Surface sealed reinforced building element
WO2016148255A1 (ja) * 2015-03-17 2016-09-22 花王株式会社 水硬性組成物用分散剤組成物
KR102001676B1 (ko) * 2018-02-01 2019-07-18 (주) 선엔지니어링종합건축사사무소 개질유화처리 정제식용유를 혼입하여 적정공기량을 확보한 균열방지용 보통콘크리트
JP6804492B2 (ja) * 2018-06-29 2020-12-23 花王株式会社 水硬性組成物用分散剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0733502A (ja) 1995-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0515655B2 (ja)
JP2003002721A (ja) 押出成形用水硬性組成物及びその硬化体
JPH0517186B2 (ja)
US6656408B2 (en) Method for extrusion molding an extrudable cement-based or gypsum-based hydraulic composition
JP3101788B2 (ja) セメント組成物
JPH06305804A (ja) コンクリート混練物の調製方法
JPH07138060A (ja) コンクリート用混和剤、及びそれを用いたコンクリート混練物並びにコンクリートの製造方法
JP2812837B2 (ja) セメント質材料の押出成形方法
JPH0755850B2 (ja) セメント押出成形品用混和剤
JP3375173B2 (ja) 水硬性組成物およびその製造方法
JPH09249438A (ja) セメント系押出成形用材料混和剤及びこれを用いたセメント系押出成形用材料の硬化方法
JP2598966B2 (ja) セメント押出成形品用混和剤
KR102482686B1 (ko) 혼합 분말 및 수용성 포장재를 포함하는 콘크리트용 분말형 혼화제 조성물
JP2839771B2 (ja) 充填性と流動性に優れたコンクリート組成物
JP2887561B2 (ja) 高強度遠心力コンクリート成形体の製造方法
JPH02283646A (ja) セメント押出成形用組成物
US6843845B2 (en) Admixture and extrudable hydraulic composition
JP2918461B2 (ja) コンクリート用混和剤
JP2002012465A (ja) 押出成形体及びその製造方法
JP2001047427A (ja) 水硬性押出成形組成物の製造方法
JPH0380141A (ja) セメント押出成形物の製造方法
JP3107656B2 (ja) コンクリート組成物
JP2674915B2 (ja) セメント系建材の押出成形方法
JPH0812407A (ja) 水硬性組成物
JPH0664951A (ja) 低分離性セメントの製造方法及び低分離性コンクリートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130825

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term