JP3094641U - ゴルフ用パター - Google Patents

ゴルフ用パター

Info

Publication number
JP3094641U
JP3094641U JP2002007904U JP2002007904U JP3094641U JP 3094641 U JP3094641 U JP 3094641U JP 2002007904 U JP2002007904 U JP 2002007904U JP 2002007904 U JP2002007904 U JP 2002007904U JP 3094641 U JP3094641 U JP 3094641U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
grip
putter
golf
putter head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002007904U
Other languages
English (en)
Inventor
正晃 海老名
Original Assignee
正晃 海老名
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正晃 海老名 filed Critical 正晃 海老名
Priority to JP2002007904U priority Critical patent/JP3094641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094641U publication Critical patent/JP3094641U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 打つ方向とは反対側のゴルフボールの後方よ
り目標ラインを確認したままの状態でアドレスを取り、
プレーヤーの目線の方向へ打つことができるように構成
することで、ゴルフボールを正確に打つことができるゴ
ルフ用パターを提供することを目的とする。 【解決手段】 シャフト1の下端部に、側面に打球面3
を形成したパターヘッド2を固定して設け、シャフト1
の上端部を、パターヘッド2の打球面3と平行となるよ
うに直角に折り曲げ、その折り曲げられた部分4にグリ
ップ5、5’を回転または固定可能に装着して構成され
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、グリーン上のボールを目標ラインに向って正確に打つことのできる ゴルフ用パターに関する。
【0002】
【従来の技術】
周知のように、従来の一般的なゴルフパターは、シャフトと、そのシャフト下 端に固定して設けられたパターヘッドと、シャフト上端に装着されたグリップと から構成されている。
【0003】 そして、シャフトは、全体がパターヘッドと略直交する方向へ直線状に形成さ れ、一方、グリップは、そのシャフトの上端に同軸的に固定される。
【0004】 このようなゴルフパターを使ってパットする際は、通常、プレーヤーが目標ラ インと平行となるようスタンスを取り、ほぼ垂直に保持させたグリップを両手で 握って、パターヘッドの打球面を目標ラインと直交するようにセットし、そのま ま打球面の角度を変えずにパターヘッドをストロークすることでゴルフボールを カップに向って打つものである(例えば、参考文献1参照)。
【0005】
【参考文献1】 実公開平7−27629公報
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のゴルフパターによるパットでは、ゴルフボールを正確に 目標ラインへ打つことは難しい。
【0007】 すなわち、プレーヤーが目標ラインと平行となるようにスタンスを取り、パタ ーヘッドの打球面を目標ラインに直交するようにセットする際、プレーヤーの目 線と直交する方向で作業しているため、例えアドレスに入る前に目標方向とは反 対側のゴルフボールの後方より目標のラインを確認しても、実際に前記した目線 でアドレスすると打球面の方向に微妙な狂いを生じてしまい、その結果、目標ラ インにゴルフボールを正確に打つことができず、ミスパッドを誘発し易いのであ る。
【0008】 本考案は、このような欠陥に鑑み、打つ方向とは反対側のゴルフボールの後方 より目標ラインを確認したままの状態でアドレスを取り、プレーヤーの目線の方 向へ打つことができるように構成することで、ゴルフボールを正確に打つことが できるゴルフ用パターを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案に係るゴルフ用パターは、請求項1では、 シャフトの下端部に、側面に打球面を形成したパターヘッドを固定して設け、シ ャフトの上端部を、パターヘッドの打球面と平行となるように直角に折り曲げ、 その折り曲げられた部分にグリップを回転または固定可能に装着してなることを 特徴とする。
【0010】 請求項2では、前記シャフト上端部に装着されるグリップを略L字形状に形成 してなることを特徴とする。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。 図1は、本考案に係るゴルフパターの正面図であり、図2は、同上の側面図で あり、図3は、図1のA−A矢視拡大断面図であり、図4は、同上の使用状態を 示す正面図であり、図5は、他の実施形態のゴルフパターを示す正面図である。
【0012】 図1〜図4に示したように、シャフト1の下端部に、側面に打球面3を形成し たパターヘッド2を固定して設け、シャフト1の上端部を、パターヘッド2の打 球面3と平行となるように直角に折り曲げ、その折り曲げられた部分4にグリッ プ5を回転または固定可能に装着して構成される。
【0013】 前記グリップ5は合成ゴム等にて略円筒状に形成され、その中心孔5aに、シ ャフト1上端の折り曲げ部分4に回動自在に嵌合する金属筒6が内装固定されて いる。
【0014】 そして、前記グリップ5および金属筒6の前後両端に対して、シャフト1の折 り曲げ部分4へ固定された支持板7、7がそれぞれ挟持しており、これによって グリップ5と金属筒6とは、軸方向へズレることなくシャフト1の折り曲げ部分 4の廻りに回転可能に支持されている。 両支持板7、7は、合成樹脂または金属板にてグリップ5の端面と同形、同大 に形成されている。
【0015】 一方、前記支持板7、7の一方あるいは両方に、1個ないし複数個のねじ孔8 が設けられており、このねじ孔8を通してねじ9がグリップ5の後端面に対して ねじ込み固定できるようにしてある。
【0016】 図5に示すグリップ5’は、合成樹脂にて略L字形状に形成され、外周全体に 小穴からなる多数の滑り止め10が均等配置に形成されている。
【0017】 このグリップ5’にも、その先端に中心孔5bが形成され、この中心孔5bに シャフト1の折り曲げ部分4が回転可能に装着される。このとき、シャフト1の 折り曲げ部分4の所定位置に支持板11が固定されており、この支持板11にグ リップ5’の先端が当接される。
【0018】 そして、この支持板11にも1個ないし複数個のねじ孔12が設けられ、この ねじ孔12を通してねじ13がグリップ5’の先端面に対してねじ込み固定でき るようにしてある。
【0019】 なお、既述のグリップ5、5’は図示の形状や既述の材質に限定されるもので はない。また、グリップ5、5’のシャフト1に対する固定手段もねじ9、13 に限定されるものではない。
【0020】 次に、本考案の使用方法について説明する。 図4に示したように、片方の手aでグリップ5を握り、同時に残りの手bでシ ャフト1を握り、パターヘッド2の打球面3をパットの目標ライン(図4の矢印 方向)に対して直交するようにボール後方にセットする。なお、図5に示したグ リップ5’を装着したパターでは手aでグリップ5’の垂直部、平行部のどちら を握ってもよい。
【0021】 このとき、プレーヤーは、カップとは反対側のパターヘッド2の後方に中腰の 姿勢を取り、グリップ5の中心孔5aを支点として、パターヘッド2をいったん 目標ラインの後方に持ち上げ、次いで目標ラインの前方へ振り、この振り子運動 の途中でボールをヒットする。
【0022】 ところで、プレーヤーは、中腰以外にも座った姿勢を取ってパットすることも 可能であるが、いずれの場合もプレーヤーは目標ラインを跨がないように片側( 図4では目標ラインの左側)に寄ってパットすることが必要である(ゴルフの規 則に適合するため)。勿論、ゴルフ規則が改正されれば目標ラインを跨いでパッ トすることも可能となる。
【0023】 さらに、ねじ9を支持板およびグリップ5から引き抜き、グリップ5をフリー にすることで、グリップ5を手aの平らで固定したままシャフト1の折り曲げ部 分4のみを回転しつつパットすることができる一方、ねじ9を支持板7のねじ孔 8を通してグリップ5にねじ込み固定することで、グリップ5を手aの平ら内で 回転しつつパットすることもできる。 なお、この両方のパットの仕方は、プレーヤーの好みやゴルフの規則に基づい て選択すればよい。
【0024】
【考案の効果】
本考案は、以上詳述したように構成されるものであるから、プレーヤーは、目 標方向とは反対側のボールの後方に位置したまま目標ラインを確認しつつ、まず パターヘッドをその打球面が目標ラインとは直交するようにセットし、次いでス タンスや姿勢を調整してアドレスを取り、このアドレス完了後にプレーヤーの目 線の方向へボールをヒットするため、ボールを目標ラインに向って正確に打ち出 すことができ、ミスパットをきわめて少なくすることができる。
【0025】 このとき、シャフト上端の折り曲げ部に設けたグリップを片手で持ち、他の手 でシャフトを持ってグリップを支点にこれと平行に設けられたパターヘッドを回 転させるものであるから、一層正確なパットが可能となる。
【0026】 さらに、グリップは、シャフト上端の折り曲げ部に回転または固定可能に装着 されるものであるから、プレーヤーは必要に応じて簡単に選択することができ、 従って、構造の異なるクラブを2本用意する必要が無く一本で済むため経済的で ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るゴルフパターの正面図である。
【図2】同上の側面図である。
【図3】図1のA−A矢視拡大断面図である。
【図4】同上の使用状態を示す正面図である。
【図5】他の実施形態のゴルフパターを示す正面図であ
る。
【符号の説明】
1 シャフト 2 パターヘッド 3 打球面 4 折り曲げ部分 5、5’ グリップ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シャフトの下端部に、側面に打球面を形成
    したパターヘッドを固定して設け、シャフトの上端部
    を、パターヘッドの打球面と平行となるように直角に折
    り曲げ、その折り曲げられた部分にグリップを回転また
    は固定可能に装着してなるゴルフパター。
  2. 【請求項2】前記シャフト上端部に装着されるグリップ
    を略L字形状に形成してなる請求項1記載のゴルフパタ
    ー。
JP2002007904U 2002-12-13 2002-12-13 ゴルフ用パター Expired - Fee Related JP3094641U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007904U JP3094641U (ja) 2002-12-13 2002-12-13 ゴルフ用パター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007904U JP3094641U (ja) 2002-12-13 2002-12-13 ゴルフ用パター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3094641U true JP3094641U (ja) 2003-07-04

Family

ID=43248605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007904U Expired - Fee Related JP3094641U (ja) 2002-12-13 2002-12-13 ゴルフ用パター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094641U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8777775B2 (en) Whole mallet putter head
KR200377377Y1 (ko) 골프용 퍼터
US8096893B2 (en) Handle configuration and alignment feature for a golf club
US9630080B1 (en) Putter alignment apparatus
US6723001B2 (en) Handle configuration for a putter type golf club
US7963858B2 (en) Golf putter
KR200393842Y1 (ko) 골프 퍼터
US7780542B1 (en) Golf training device
WO2003070331A1 (en) Golf club putter and method of putting
JP3094641U (ja) ゴルフ用パター
US8956241B2 (en) Golf club for bump and run golf shot
US7635309B2 (en) Grip arrangement for golf club
US20070293335A1 (en) Practice attachment for golf putter
KR20090040082A (ko) 벤딩그립을 가진 골프크럽
US20130296066A1 (en) New golf putter suitable for very effective single- handed putting
US20070135227A1 (en) Golf putter
KR200417078Y1 (ko) 골프용 퍼터
US5377987A (en) Golf putter and method for putting
CN106413824B (zh) 能在持续查看的同时进行推球的侧方挥杆推杆
KR200211645Y1 (ko) 골프 퍼터
KR20140067605A (ko) 골프용 퍼터
JP3125158U (ja) ゴルフクラブ
KR200403038Y1 (ko) 골프 퍼터
KR200368128Y1 (ko) 골프 퍼터
KR200429916Y1 (ko) 곡선샤프트로 이루어진 정면 타격용 퍼터

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees