JP3088051U - ゴルフ練習用マット - Google Patents
ゴルフ練習用マットInfo
- Publication number
- JP3088051U JP3088051U JP2002001558U JP2002001558U JP3088051U JP 3088051 U JP3088051 U JP 3088051U JP 2002001558 U JP2002001558 U JP 2002001558U JP 2002001558 U JP2002001558 U JP 2002001558U JP 3088051 U JP3088051 U JP 3088051U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mat
- ball
- short
- napping
- golf practice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Road Paving Structures (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】マット表面に段差を設け、その中央部の高い部
分にボールをのせることにより、打球の際、使用者がボ
ールを正確にしっかり捕らえ、正規の軌道で正確に打つ
ことができるようにする。 【解決手段】横長矩形のマット本体2の上面にその四方
周縁部分を除いて芝状起毛体を繁茂させ、前記周縁部分
の四隅に固定穴5を貫通させてなり、前記芝状起毛体の
繁茂部分はその横長方向に見て中間部分を背の高い長起
毛体部分4とし、その左右両端部分を背の低い短起毛体
部分3として芝状起毛体の高さに段差を設け、前記長起
毛体部分4の面積を左右両短起毛体部分3の面積の合計
より広くしたことを特徴とするゴルフ練習用マットであ
る。
分にボールをのせることにより、打球の際、使用者がボ
ールを正確にしっかり捕らえ、正規の軌道で正確に打つ
ことができるようにする。 【解決手段】横長矩形のマット本体2の上面にその四方
周縁部分を除いて芝状起毛体を繁茂させ、前記周縁部分
の四隅に固定穴5を貫通させてなり、前記芝状起毛体の
繁茂部分はその横長方向に見て中間部分を背の高い長起
毛体部分4とし、その左右両端部分を背の低い短起毛体
部分3として芝状起毛体の高さに段差を設け、前記長起
毛体部分4の面積を左右両短起毛体部分3の面積の合計
より広くしたことを特徴とするゴルフ練習用マットであ
る。
Description
【0001】
本考案はゴルフ練習用マットに関し、特に、マット表面の芝状起毛体の背の高 さを部分により変えて段差を形成し、その背の高い芝状起毛体部分にゴルフボー ルをのせて、打ち易くしたゴルフ練習用マットに関する。
【0002】
従来からゴルフ練習用マットは種々開発されてきた。ゴルフ練習用マットにと って、使用者がボールを正確にしっかり捕らえることができることが大切である 。そのために、マット表面の芝状起毛体の硬さを部分的に異ならせることにより それに対応したものがあるが、打球の際、ボールに当たる前に手前の芝状起毛体 をしゃくり上げるので、使用者がボールを正確にしっかり捕らえることができな かった。
【0003】
そこで、本考案はマット表面に段差を設け、その中央部の高い部分にボールを のせることにより、打球の際、使用者がボールを正確にしっかり捕らえ、正規の 軌道で正確に打つことができるようにすることを第1の課題とする。 マット表面の芝状起毛体部分は矩形をなし、その横長方向に見て中間部分を背 の高い長起毛体部分とし、その左右両端部分を背の低い短起毛体部分として中間 部分を中心にほぼ左右対称に形成することにより、長期の使用により片側(例え ば右側)の起毛体が摩耗や損傷をした場合、180度回転させて反対側(例えば 左側)の起毛体部分を同様に使用することができるようにすることを本考案の第 2の課題とする。 マットの周縁部分の四隅に各1個、固定穴を貫通させることにより、使用時、 その固定穴にビスを貫通させマットを固定できるようにすることを本考案の第3 の課題とする。
【0004】
本考案は、横長矩形のマット本体(2)の上面にその四方周縁部分を除いて芝 状起毛体を繁茂させ、前記周縁部分の四隅に固定穴(5)を貫通させてなり、前 記芝状起毛体の繁茂部分はその横長方向に見て中間部分を背の高い長起毛体部分 (4)とし、その左右両端部分を背の低い短起毛体部分(3)として芝状起毛体 の高さに段差を設け、前記長起毛体部分(4)の面積を左右両短起毛体部分(3 )の面積の合計より広くしたことを特徴とするゴルフ練習用マットである。
【0005】
本考案のゴルフ練習用マット1は、マット表面に段差を設け、その中央部の高 い部分4にボール6をのせることにより、打球の際、使用者がボールを正確にし っかり捕らえ、正規の軌道で正確に打つことができる。 マット表面の芝状起毛体部分は横長の矩形をなし、その横長方向に見て中間部 分を背の高い長起毛体部分4とし、その左右両端部分を背の低い短起毛体部分3 として中間部分を中心にほぼ左右対称に形成したので、長期の使用により片側( 例えば右側)の起毛体部分3が摩耗や損傷をした場合、180度回転させて反対 側(例えば左側)の起毛体部分3を同様に使用することができる。 マットの周縁部分の四隅に各1個、固定穴5を貫通させることにより、使用時 、その固定穴5にビス(図示せず)を貫通させることによってマット1を固定す ることができる。 また、その固定穴5にひもを通せば、それをフックに引っかけることにより容 易に保管することができる。
【0006】
【実施例1】 本考案のゴルフ練習用マット1を図1〜4により説明する。 本考案は、図1の平面図で示すように、横長矩形のマット本体2の上面にその 四方周縁部分を除いて芝状起毛体を繁茂させたものでなる。この矩形マットの大 きさは、例えば長さが縦250mm、横540mmであるが、これに制限される ものではない。 芝状起毛体は長起毛体部分4の上にゴルフボールを載せたとき、そのゴルフボ ールを支持できる程度の強度を有するものである。 マット1の素材は一般の市販品と同じであって、軟質の合成樹脂やゴムを使用 する。マット本体2の周縁部分の四隅に固定貫通穴5を設けているので、使用時 、その固定穴5にビス(図示せず)を貫通させることによってマット1を固定す ることができる。また、その固定穴5にひもを通せば、それをフックに引っかけ ることにより保管し易くなる。 芝状起毛体の繁茂部分は、その横長方向に見て中間部分を背の高い長起毛体部 分4とし、その左右両端部分を背の低い短起毛体部分3として芝状起毛体の高さ に段差を設けた。長起毛体の高さは約20mmとし、短起毛体の高さは約10m mとするが、この数字に制限されるものではない。 長起毛体部分4の面積を左右両短起毛体部分3の面積の合計より広くしたこと を特徴とするゴルフ練習用マット1である。長起毛体部分4は縦220×横30 0mm、短起毛体部分3は左右とも縦220×横120mmとするが、これもこ の数字に制限されるものではない。
【0007】
本考案のゴルフ練習用マットは上述のように構成したので、次のような効果が ある。 マット表面に段差を設け、その中央部の高い部分にボールをのせて使用する時 、打球の際、使用者がボールを正確にしっかり捕らえ、正規の軌道で正確に打つ ことができる効果がある。 マット表面の芝状起毛体部分は矩形をなし、中間部分を中心にほぼ左右対称に 形成しているので、長期の使用により片側(例えば右側)の起毛体が摩耗や損傷 をした場合、180度回転させて反対側(例えば左側)の起毛体部分を同様に使 用することができ、長期の使用に耐える効果がある。 マットの周縁部分の四隅に、固定穴が形成されているので、使用時、その固定 穴にビスを貫通させマットを固定できる効果がある。 また、その固定穴5にひもを通せば、それをフックに引っかけることにより 容易に保管することができる効果がある。
【図1】本考案のゴルフ練習用マットの平面図である。
【図2】図1のゴルフ練習用マットの前面図である。
【図3】図1のゴルフ練習用マットの側面図である。
【図4】図2の円印A部分の拡大前面図であって、長起
毛部分の上にゴルフボールをのせた状態で示す。
毛部分の上にゴルフボールをのせた状態で示す。
1 ゴルフ練習用マット 2 マット
本体 3 短起毛体部分 4 長起毛
体部分 5 固定穴 6 ゴルフ
ボール
本体 3 短起毛体部分 4 長起毛
体部分 5 固定穴 6 ゴルフ
ボール
Claims (1)
- 【請求項1】横長矩形のマット本体(2)の上面にその
四方周縁部分を除いて芝状起毛体を繁茂させ、前記周縁
部分の四隅に固定穴(5)を貫通させてなり、前記芝状
起毛体の繁茂部分はその横長方向に見て中間部分を背の
高い長起毛体部分(4)とし、その左右両端部分を背の
低い短起毛体部分(3)として芝状起毛体の高さに段差
を設け、前記長起毛体部分(4)の面積を左右両短起毛
体部分(3)の面積の合計より広くしたことを特徴とす
るゴルフ練習用マット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002001558U JP3088051U (ja) | 2002-02-18 | 2002-02-18 | ゴルフ練習用マット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002001558U JP3088051U (ja) | 2002-02-18 | 2002-02-18 | ゴルフ練習用マット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3088051U true JP3088051U (ja) | 2002-08-30 |
Family
ID=43239374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002001558U Expired - Fee Related JP3088051U (ja) | 2002-02-18 | 2002-02-18 | ゴルフ練習用マット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3088051U (ja) |
-
2002
- 2002-02-18 JP JP2002001558U patent/JP3088051U/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6159108A (en) | Golf ball placement device | |
US3721447A (en) | Golf practice device | |
US4106772A (en) | Golf swing practice base | |
JP6148355B2 (ja) | ゴルフティーイング装置 | |
ATE361129T1 (de) | Vorrichtung zum trainieren von bewegungsabläufen | |
TWI305150B (ja) | ||
US6419591B1 (en) | Swing weight apparatus for attachment to a golf club head | |
JP3088051U (ja) | ゴルフ練習用マット | |
US3575420A (en) | Pivotable plastic golf tee | |
US6988966B1 (en) | Method for controlling a batter's foot | |
US6033317A (en) | Golfing aid | |
JP2013509918A (ja) | ゴルフボールをティーに載せるための装置 | |
US20060094521A1 (en) | Method and apparatus for practicing putting stroke | |
JPH0666733U (ja) | ゴルフティー | |
JPS6013499Y2 (ja) | ゴルフ練習板 | |
JP3073091U (ja) | ゴルフ練習マット | |
KR20120025672A (ko) | 자석으로 고정되는 골프스윙매트 | |
JPH1015141A (ja) | ゴルフ練習用マット | |
JP3002105B2 (ja) | ゴルフ練習用マット | |
JPH0520360Y2 (ja) | ||
JP2009119097A (ja) | スタンス位置矯正具 | |
JP3060496U (ja) | ゴルフ・グラウンドゴルフ兼用ティ― | |
KR200291661Y1 (ko) | 골프티 | |
JP4602790B2 (ja) | ゴルフ練習用マット | |
GB2617343A (en) | A golf mat |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |