JP3086020B2 - Sealing device especially for valves with the shape of multi-way valves - Google Patents

Sealing device especially for valves with the shape of multi-way valves

Info

Publication number
JP3086020B2
JP3086020B2 JP03220467A JP22046791A JP3086020B2 JP 3086020 B2 JP3086020 B2 JP 3086020B2 JP 03220467 A JP03220467 A JP 03220467A JP 22046791 A JP22046791 A JP 22046791A JP 3086020 B2 JP3086020 B2 JP 3086020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
housing
sealing
sealing device
annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03220467A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04248072A (en
Inventor
ストール クルト
リードル マンフレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Festo SE and Co KG
Original Assignee
Festo SE and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE4027520A external-priority patent/DE4027520A1/en
Priority claimed from EP19910113126 external-priority patent/EP0475070B1/en
Application filed by Festo SE and Co KG filed Critical Festo SE and Co KG
Publication of JPH04248072A publication Critical patent/JPH04248072A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3086020B2 publication Critical patent/JP3086020B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、軸方向に動くバルブピ
ストンとバルブハウジングとの間をシーリングするため
に、軸方向に間隔をあけて設けられている二つの環状の
壁の間に保持された一つの環状のシール要素を持つ少な
くとも一つの環状のシール装置からなり、特にマルチウ
ェイバルブの形状を持つバルブのためのシール部材に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to an axially moving valve piston which is held between two axially spaced annular walls for sealing between the valve housing and the valve housing. The invention relates to a sealing element for a valve having at least one annular sealing device with a single annular sealing element, in particular in the form of a multi-way valve.

【0002】[0002]

【従来の技術】この型のシール部材はフランス特許番号
2,314,411に開示されている。このシール部材
は同一形状を持つ複数のシーリング装置からなる。シー
リング装置は二つの分離したリングディスクからなり、
リングディスクの間にシーリング要素が半径方向に連続
して保持されている。各シーリング要素は組立完了後バ
ルブハウジングにおいて互いにロックされただけの複数
の動きばめされている部品からなるので、この操作及び
取り付けは、かなり複雑である。リングディスクは組み
立て状態においてバルブハウジングの狭い端部に沿って
保持されているだけなので、正しい位置に安定して保持
されていない。さらに組み立て時に各シーリング装置の
二つのリングディスクを誤って強く押圧すると挿入され
たシーリング要素の機能が損なわれる。
2. Description of the Related Art A sealing element of this type is disclosed in French Patent No. 2,314,411. This sealing member comprises a plurality of sealing devices having the same shape. The sealing device consists of two separate ring discs,
The sealing element is held radially continuously between the ring discs. This operation and installation is quite complicated, since each sealing element consists of a plurality of moving-fitted parts which are only locked together in the valve housing after assembly. Since the ring disc is only held along the narrow end of the valve housing in the assembled state, it is not stably held in the correct position. In addition, the function of the inserted sealing element is impaired if the two ring disks of each sealing device are accidentally pressed hard during assembly.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、安価な設計と確実なシーリング作用という組合せを
達成しロボットによって簡単に組み立てることができる
マルチウェイバルブのためのシーリング装置を提供する
ことである。
SUMMARY OF THE INVENTION It is therefore an object of the present invention to provide a sealing device for a multi-way valve which achieves a combination of an inexpensive design and a reliable sealing action and can be easily assembled by a robot. It is.

【0004】さらに本発明の目的は、損傷することなく
シーリング要素に取り付けることができると同時に簡単
にバルブに取り付けることのできるシーリング装置を提
供することである。
It is a further object of the present invention to provide a sealing device which can be mounted on a sealing element without damage and at the same time can be easily mounted on a valve.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段及び作用】上記問題を克服
し目的を達成するために本発明は軸方向に間隔の開けら
れた二つの壁を有するハウジング・リングと二つの壁に
保持される環状シール要素とからなるとともに軸方向に
動くバルブピストンとバルブハウジングとの間をシール
するためのシールユニットを少なくとも一つ備えるシー
リング装置を提供する。ハウジング・リングが半径方向
を向くハウジング開口部を持ち、かつU字型断面からな
り、二つの壁の間の環状リング空間において、一体型構
造の環状シーリング要素が半径方向に位置調整可能に固
定され、半径方向に延びる環状シーリング・リップを持
ち、この環状シーリング・リップのシーリング部分は環
状リング空間からハウジング開口部を貫通しハウジング
・リングから半径方向に突出し、シーリング・リップの
リング空間内の部分は二つの壁の支持部分と軸方向に側
面で隣接し、シーリング要素は軸方向に突出している少
なくとも一つの環状の保持突起からなり、この保持突起
はリング空間内のハウジング・リングのハウジング段部
に掛止することによってシーリング要素を永久保持す
る。上記シーリング装置は、上記ハウジング・リングを
上記バルブハウジング凹部又はそれと相対移動するバル
ブピストンに圧力ばめにより固定される
SUMMARY OF THE INVENTION In order to overcome the above problems and to achieve the object, the present invention provides a housing ring having two axially spaced walls and an annular ring held by the two walls. A sealing device comprising at least one sealing unit for sealing between a valve piston and a valve housing, which comprises a sealing element and moves in an axial direction. The housing ring has a radially oriented housing opening and has a U-shaped cross-section, and in the annular ring space between the two walls, a monolithic annular sealing element is fixed in a radially adjustable manner. Having a radially extending annular sealing lip, wherein the sealing portion of the annular sealing lip extends through the housing opening from the annular ring space and radially projects from the housing ring, and the portion of the sealing lip within the ring space is Axially laterally adjoining the two wall support parts, the sealing element comprises at least one annular retaining projection projecting in the axial direction, the retaining projection being provided on the housing shoulder of the housing ring in the ring space. The latch permanently holds the sealing element. The sealing device includes the housing ring
The valve housing recess or a valve that moves relative to the recess
Fixed to the piston by pressure fit .

【0006】本発明によるシーリング装置によって、シ
ールすべき部品とは別体にシーリング装置を一様に又は
一体に操作できるシーリング・リング状の部品として生
産することができる。シーリング要素は複数部分からな
りハウジング・リングのリング空間へ容易に挿入した後
この複数部分を永久接続できる。単一のシーリング要素
だけでシーリング・リングの確実な機能が保証される。
ハウジング・リングの支持部分はシーリング・リップの
両側に設けられているが、かなり柔軟なシーリング材を
使うことができる。シーリング・リップは支持部分によ
って横方向の曲げやよじれから保護されている。保持突
起が環状空間のハウジング段部に掛止するのでシーリン
グ要素は重い負荷を受けても落ちない。このような構造
は特にロボットによる組み立てに適しているので、シー
リング・リング及びこのシーリング・リングを有する
ルブの自動取り付けが可能である。シーリング・リング
は自在に使うことができる。例えばハウジング開口部の
半径方向の配置を選択することによって内側か又は外側
シーリング・リングを得ることができる。一体構造型の
シーリング要素の材料としてはペルブナンか又はポリウ
レタンのような弾力性のある合成樹脂が好ましい。ハウ
ジング・リングは金属からなるが全体か又は部分的に合
成樹脂材を使うこともできる。この場合は強固なポリマ
が好ましい。
With the sealing device according to the invention, it is possible to produce the sealing device as a sealing ring-shaped part which can be operated uniformly or integrally with the part to be sealed separately. The sealing element consists of several parts, which can be permanently connected after easy insertion into the ring space of the housing ring. Only a single sealing element guarantees a reliable function of the sealing ring.
The support portions of the housing ring are provided on both sides of the sealing lip, but rather flexible sealing materials can be used. The sealing lip is protected from lateral bending and kinking by the support. The sealing element rests on the housing step of the annular space so that the sealing element does not fall off under heavy loads. Such a structure is particularly suitable for assembly by a robot, so that the sealing ring and the valve having this sealing ring can be automatically mounted. The sealing ring can be used freely. The inner or outer sealing ring can be obtained, for example, by choosing the radial arrangement of the housing openings. The material of the one-piece sealing element is preferably pervnan or a resilient synthetic resin such as polyurethane. The housing ring is made of metal, but may be entirely or partially made of a synthetic resin material. In this case, a strong polymer is preferred.

【0007】米国特許番号3,275,334はカート
リッジ状シーリング装置を開示している。しかしこのシ
ーリング装置はシーリング作用を必要とする面に対して
渦巻ばねによって押圧される複数のシーリング要素から
なる。これはさらに回転部品のためのシーリング装置で
ある。シーリング装置のハウジングは固定されていてシ
ーリング要素がハウジングに対して回転するのでシーリ
ング要素は回転しながらハウジングに沿ってスライドす
る。
US Patent No. 3,275,334 discloses a cartridge-like sealing device. However, this sealing device consists of a plurality of sealing elements which are pressed by a spiral spring against a surface requiring a sealing action. This is also a sealing device for rotating parts. As the housing of the sealing device is stationary and the sealing element rotates with respect to the housing, the sealing element slides along the housing while rotating.

【0008】スイス特許番号600,202も複数のシ
ーリング要素からなるシーリング装置を開示している。
このシーリング要素はシーリング作用を必要とする部品
の一つに設けられた半径方向の溝に個々に組み立てる必
要がある。米国特許番号3,565,115はシーリン
グ要素が保持器構造に組み合わされているバルブを開示
している。
[0008] Swiss Patent No. 600,202 also discloses a sealing device comprising a plurality of sealing elements.
This sealing element must be individually assembled in a radial groove in one of the parts requiring sealing action. U.S. Pat. No. 3,565,115 discloses a valve in which a sealing element is combined with a retainer structure.

【0009】[0009]

【実施例】図1に示すマルチウェイバルブ1は、5/3
ウェイバルブの形状を持ち、内側に長いバルブハウジン
グ凹部3を備えたバルブハウジング2からなる。バルブ
ハウジング凹部3は、バルブスプールか又はバルブピス
トン9を受ける機能を持ち、バルブハウジング2に直接
組み込まれているか又はバルブハウジング2に固定され
ている例えばスリーブのような部品から構成されてい
る。バルブハウジング2の少なくとも一つの端部には、
図示されていないバルブカバーが取り外し可能に設けら
れているので、少なくとも一つの軸端部からバルブハウ
ジング凹部3に触れることができる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A multi-way valve 1 shown in FIG.
The valve housing 2 has a shape of a way valve and has a long valve housing recess 3 inside. The valve housing recess 3 has a function of receiving the valve spool or the valve piston 9 and is constituted by a component such as a sleeve which is directly incorporated in the valve housing 2 or fixed to the valve housing 2. At least one end of the valve housing 2
Since the valve cover (not shown) is detachably provided, the valve housing recess 3 can be touched from at least one shaft end.

【0010】バルブハウジング凹部3の円周には横方向
に複数のバルブダクト4、5、6、7、8が開口してい
る。バルブハウジング凹部3の外側では周知のようにバ
ルブダクト6は圧縮空気源に、バルブダクト7及び8は
負荷に接続され、さらにもう二つのバルブダクト4及び
5は使用した空気を排気するために設けられている。
A plurality of valve ducts 4, 5, 6, 7, 8 are opened laterally around the circumference of the valve housing recess 3. Outside the valve housing recess 3, the valve duct 6 is connected to a source of compressed air, the valve ducts 7 and 8 are connected to a load, and two other valve ducts 4 and 5 are provided for exhausting the used air, as is well known. Have been.

【0011】バルブピストン9はバルブハウジング凹部
3内を軸方向44へ往復運動できる。バルブピストン9
は軸方向に交互に円周上を延びる複数の凹部10及び突
出部であるランド11からなるので、バルブピストン9
の円形の断面はその長さに沿って可変である。バルブダ
クトの中には、その長手方向の位置によって互いに接続
するものもあるし、互いに分離するものもある。
The valve piston 9 can reciprocate in the axial direction 44 in the recess 3 of the valve housing. Valve piston 9
Is composed of a plurality of recesses 10 extending circumferentially alternately in the axial direction and lands 11 which are protrusions.
The circular cross section of is variable along its length. Some valve ducts are connected to each other depending on their longitudinal position, while others are separated from each other.

【0012】バルブハウジング凹部3の壁12とバルブ
ピストン9との間をシーリングするために、シーリング
装置45が設けられている。シーリング装置45は、互
いに間隔をあけて同軸上に相対的に設けられている複数
のシーリング・リング13からなる。シーリング・リン
グ13の各々には、ハウジングであるハウジング・リン
グ14が設けられている。シーリング・リング13はハ
ウジング・リング14によって軸方向にバルブハウジン
グ凹部3内に固定されている。シーリング・リング13
は壁12とバルブピストン9との間に同軸上に配置さ
れ、バルブピストン9の軸方向の動きを妨げることなく
ランド11上で環状シーリング要素20によってバルブ
ピストン9を囲んでいる。
A sealing device 45 is provided for sealing between the wall 12 of the valve housing recess 3 and the valve piston 9. The sealing device 45 includes a plurality of sealing rings 13 that are coaxially and relatively provided at an interval from each other. Each of the sealing rings 13 is provided with a housing ring 14 which is a housing. The sealing ring 13 is axially fixed in the valve housing recess 3 by a housing ring 14. Sealing ring 13
Is arranged coaxially between the wall 12 and the valve piston 9 and surrounds the valve piston 9 by an annular sealing element 20 on the land 11 without impeding the axial movement of the valve piston 9.

【0013】シーリング・リング13は環状のシーリン
グ装置を構成し、バルブハウジング凹部3においてバル
ブハウジング凹部3の個々の区画を軸方向に確実に分離
しておりバルブダクト4から8がこの個々の区画に開口
している。従ってシーリング・リング13は各々、バル
ブダクトの開口部であり軸方向に連続している二つのポ
ート46の間の軸部分に位置している。一列のポート4
6の最後のポートには流体動力媒体が外部へ損失される
ことを防ぐシーリング手段としてのシーリング・リング
13を設けることができる。従ってバルブ一個当りのシ
ーリング・リング13の数はバルブの型とバルブダクト
の数によることは明らかである。
The sealing ring 13 constitutes an annular sealing device, which reliably separates the individual sections of the valve housing recess 3 in the valve housing recess 3 in the axial direction, so that the valve ducts 4 to 8 are separated into these individual sections. It is open. Accordingly, the sealing rings 13 are each located at the shaft portion between two axially continuous ports 46 which are openings of the valve duct. One row of ports 4
The last port of 6 can be provided with a sealing ring 13 as sealing means for preventing the fluid power medium from being lost to the outside. Thus, it is clear that the number of sealing rings 13 per valve depends on the type of valve and the number of valve ducts.

【0014】図1はシーリング装置のシーリング・リン
グ13の概略を示しているだけであり詳細な実施例は図
2及び図3に示されている。図2及び図3に示す各々の
シーリング・リング13、13′及び13″には環状の
シーリングハウジングであるハウジング・リング14が
設けられている。ハウジング・リング14は複数部分か
らなる設計であり、その個々の部分はハウジング・リン
グ14の断面がU字形になるように固定的か又は永久的
に接続されている。従ってハウジング・リング14は円
周上に延びているリング空間15を有する。リング空間
15の三つの側方はU字の脚部に相当する二つのリング
部分16及び16′並びにU字の横断部に相当するリン
グ部分17によって画定され、もう一つの側方には円周
上で半径方向に向けられたハウジング開口部18が設け
られている。
FIG. 1 only shows a schematic view of the sealing ring 13 of the sealing device, a detailed embodiment of which is shown in FIGS. Each of the sealing rings 13, 13 'and 13 "shown in Figures 2 and 3 is provided with a housing ring 14, which is an annular sealing housing. The housing ring 14 is a multi-part design, The individual parts are fixedly or permanently connected such that the cross-section of the housing ring 14 is U-shaped, so that the housing ring 14 has a circumferentially extending ring space 15 . The three sides of the space 15 are defined by two ring parts 16 and 16 'corresponding to the U-shaped legs and a ring part 17 corresponding to the U-shaped cross-section, and on the other side the circumference A housing opening 18 is provided which is oriented radially at.

【0015】シーリング・リング13の各々のリング空
間15には一体構造型である環状シーリング要素20が
一つ設けられている。環状シーリング要素20は半径方
向の位置調節ができるように同心軸状に固定されてい
る。ハウジング・リング14及びシーリング要素20か
らなるシーリング・リングが単一部品として一様に取り
扱うことができる部品となるように環状シーリング要素
20はハウジング・リング14に永久保持されている。
Each ring space 15 of the sealing ring 13 is provided with one annular sealing element 20 of integral construction. The annular sealing element 20 is concentrically fixed for radial adjustment. Housing ring 14 and sealing element 20
The annular sealing element 20 is permanently retained on the housing ring 14 such that the resulting sealing ring is a part that can be handled uniformly as a single part.

【0016】互いに対してシールできる二つの相対移動
可能な部品の一つにシーリング・リング13をハウジン
グ・リング14によってロックすることができる。図1
に示すバルブ1の場合、ハウジング・リング14のリン
グ部分17を半径方向外側に向けて壁12にロックしハ
ウジング開口部18を半径方向内側のバルブピストン9
の方へ向けることによってシーリング・リング13がバ
ルブハウジング2の正しい位置に固定される。シーリン
グ・リング13は様々な方法でバルブハウジング凹部3
内に軸方向に固定される。本実施例では軸方向の固定は
圧力ばめ(a press-fit)によって行われる。
A sealing ring 13 can be locked by a housing ring 14 to one of two relatively movable parts that can be sealed to one another. FIG.
In the case of the valve 1 shown in FIG. 1, the ring part 17 of the housing ring 14 is locked on the wall 12 with the radially outward direction and the housing opening 18 is closed on the radially inner valve piston 9.
To fix the sealing ring 13 in the correct position of the valve housing 2. The sealing ring 13 can be provided in various ways in the valve housing recess 3.
Is axially fixed within. In this embodiment, the axial fixation is performed by a press-fit.

【0017】本実施例のシーリング要素20はシーリン
グ・リップ48並びにシーリング・リップ48に一体に
形成されている二つの保持突起49及び49′を含む
シーリング・リップ48の断面は半径方向に延びている
円形のワッシャの形状を持つ。シーリング・リップ48
の半径方向内側の円周端部からなるシーリング部分50
は半径方向内側にハウジング・リング14の二つのリン
グ部分16及び16′から突出するようにハウジング開
口部18を貫通しリング空間15から延出する。シーリ
ング・リップ48のリング空間15内に位置する部分は
二つの軸方向の支持部材として働くリング部分16及び
16′と側面で隣接しているのでシーリング・リップ4
8で囲まれているバルブピストン9が移動する時、シー
リング・リップ48が側方へ曲がったりよじれたりする
ことから防ぐことができる。
The sealing element of this embodiment 20 comprises two retaining projections 49 and 49 'are formed integrally with the sealing lip 48 and sealing lip 48.
The cross section of the sealing lip 48 has the shape of a radially extending circular washer. Sealing lip 48
Part 50 consisting of a radially inner circumferential end of the
Extends from the ring space 15 through the housing opening 18 so as to project radially inward from the two ring portions 16 and 16 ′ of the housing ring 14. The portion of the sealing lip 48 located in the ring space 15 is laterally adjacent to the ring portions 16 and 16 'serving as two axial supports, so that the sealing lip 4
When the valve piston 9 enclosed by 8 moves, the sealing lip 48 can be prevented from bending or kinking laterally.

【0018】二つの保持突起49及び49′はシーリン
グ・リップ48のリング空間15内の円周端部と一体成
型されていて、各々この円周端部から軸方向反対側へ向
けられている。即ち保持突起49及び49′は互いに軸
方向で反対向きとなっている。従ってシーリング要素2
0はT字形の断面を持つ。保持突起49及び49′は円
周上のリング爪であり、リング空間15内のハウジング
・リング14の一部であるハウジング段51及び51′
の回りに取り付けられるか又は掛止される。従ってシー
リング要素20はハウジング・リング14に固定または
錨着される。
The two retaining projections 49 and 49 'are integrally formed with the circumferential end of the sealing lip 48 in the ring space 15 and are respectively directed from the circumferential end to the opposite axial direction. That is, the holding projections 49 and 49 'are opposite to each other in the axial direction. Therefore sealing element 2
0 has a T-shaped cross section. The retaining projections 49 and 49 'are circumferential ring claws, and the housing steps 51 and 51' which are a part of the housing ring 14 in the ring space 15.
Around or hooked around. Thus, the sealing element 20 is fixed or anchored to the housing ring 14.

【0019】二つのハウジング段51及び51′はリン
グ空間15の軸方向に広い部分52とより狭いスロット
部53との間の遷移領域からなる。スロット部53の一
端は半径方向にハウジング開口部18と連続し他端は半
径方向に広い部分52と連続している。このようにリン
グ空間15はT字形の断面を持つのでT字形の断面を持
つシーリング要素20を受けるのに適している。
The two housing steps 51 and 51 ′ comprise a transition region between an axially wide portion 52 of the ring space 15 and a narrower slot 53. One end of the slot 53 is connected to the housing opening 18 in the radial direction, and the other end is connected to the wide portion 52 in the radial direction. The ring space 15 thus has a T-shaped cross section and is therefore suitable for receiving a sealing element 20 having a T-shaped cross section.

【0020】図示しないが爪か又は突出部分を一つだけ
設ける実施例も可能であるが、本実施例で設けられてい
る二つの保持突起はシーリング要素を確実に据え付ける
ことができる。スロット状部53に隣接して二つの支持
部54及び54′を形成している環状空間15の軸方向
に測定した幅はシーリング・リップ48が少し軸方向運
動できるようにシーリング・リップ48の幅よりも少々
大きいのが好ましい。このことはシーリング機能にとっ
て好都合である。さらにシーリング部50に隣接してい
るシーリング・リップ48は円周上を延びる厚肉部55
を有する。この部分55はスロット上部分53へ少し延
びている。厚肉部55と軸方向両側に設けられている保
持突起49、49′との間には頚状の断面を持つ薄肉の
シーリング・リップ部分が設けられているのでシーリン
グ要素20は効果的に変形する。
Although not shown, an embodiment in which only one claw or protrusion is provided is possible, but the two holding projections provided in this embodiment can securely mount the sealing element. The axially measured width of the annular space 15 forming the two supports 54 and 54 'adjacent to the slot 53 is the width of the sealing lip 48 so that the sealing lip 48 can move slightly in the axial direction. Preferably, it is slightly larger. This is advantageous for the sealing function. Further, the sealing lip 48 adjacent to the sealing portion 50 has a circumferentially extending thick portion 55.
Having. This portion 55 extends slightly to the upper slot portion 53. The sealing element 20 is effectively deformed because a thin sealing lip having a neck-shaped cross section is provided between the thick portion 55 and the holding projections 49, 49 'provided on both axial sides. I do.

【0021】シーリング要素20は好ましくはゴム弾力
を持つ合成樹脂からなる。シーリング要素20はゴム、
ペルブナン(Perbunan)、又はポリウレタンからなるのが
好ましい。リング空間15のハウジング開口部18とは
半径方向反対側に設けられている底部47が軸方向に隣
接している領域よりも深い断面を持つ領域56を有する
場合、シーリング部50によって形成された断面の形状
を弾性的に調節することができるので製造時にはシーリ
ング作用が行われるバルブピストン9の断面に公差を持
たせることができる。この領域56は図2にしめすよう
に底部47の軸中心に隣接している。この場合、底部4
7は溝状なので底部47の軸中心はシーリング・リング
13の長手軸57から底部47の軸端領域よりも離隔す
る。
The sealing element 20 is preferably made of a synthetic resin having rubber elasticity. The sealing element 20 is rubber,
It is preferably made of Perbunan or polyurethane. When the bottom 47 provided on the side opposite to the housing opening 18 of the ring space 15 in the radial direction has a region 56 having a cross section deeper than the region adjacent in the axial direction, the sealing portion 50 Since the shape of the formed cross section can be adjusted elastically, the cross section of the valve piston 9 where the sealing action is performed during manufacturing can have a tolerance. This area 56 is adjacent to the axial center of the bottom 47 as shown in FIG. In this case, the bottom 4
Since the groove 7 is groove-shaped, the axial center of the bottom 47 is separated from the longitudinal axis 57 of the sealing ring 13 more than the axial end region of the bottom 47.

【0022】一方底部47に隣接しているシーリング要
素20の円周面は通常は円筒形である。従ってシーリン
グ・リップ48の軸方向の延長上において、シーリング
要素20と底部47との間に半径方向に中心に向かって
大きくなっている円周空間58が設けられる。保持突起
49及び49′はシーリング要素20の外周面を形成し
ているが、この場合は保持突起49及び49′の外端部
がリング空間15の底部47の軸端部に隣接するように
位置する。ここでバルブピストン9のランド11の一つ
を導入する時に半径方向の押圧力がシーリング・リップ
48に加わると、シーリング要素20の半径方向の中心
部が軸方向外側に円周空間58へ変形できる。保持突起
49及び49′はシーリング・リップ48を半径方向に
移動可能に取り付ける働きをする。
On the other hand, the circumferential surface of the sealing element 20 adjacent to the bottom 47 is usually cylindrical. Thus, on the axial extension of the sealing lip 48, a radially increasing center space 58 is provided between the sealing element 20 and the bottom 47. The retaining projections 49 and 49 ′ form the outer peripheral surface of the sealing element 20, in which case the outer ends of the retaining projections 49 and 49 ′ are positioned adjacent to the axial end of the bottom 47 of the ring space 15. I do. Here, when a radial pressing force is applied to the sealing lip 48 when introducing one of the lands 11 of the valve piston 9, the radial center of the sealing element 20 can be deformed axially outward into a circumferential space 58. . Retaining lugs 49 and 49 'serve to radially move the mounting lip 48.

【0023】保持突起49及び49′は広い部分52の
それらに面している部分と軸方向に接触している。シー
リング要素20は保持突起49及び49′に隣接してい
る部分においてハウジング・リング14の軸方向に間隔
があけられている二つの部分の間にクランプすることも
できる。
The retaining projections 49 and 49 'are in axial contact with their facing portions of the wide portion 52. The sealing element 20 can also be clamped between two axially spaced parts of the housing ring 14 in the part adjacent to the retaining projections 49 and 49 '.

【0024】シーリング・リング13をバルブハウジン
グ凹部3に取り付けた場合、シーリング要素20は同心
軸状に囲んでいるランド11にシーリング部50でシー
リングを行なうことができる。このランド11の円周面
に押圧力がかかりシーリングのためのかみ合いが行われ
るからである。ハウジング・リング14をバルブハウジ
ング凹部3に同心軸状に圧力ばめすることによって固定
するとハウジング・リング14とバルブハウジング2と
の間が自動的にシーリングされる。シール要素20とハ
ウジング・リング14との間がさらにシーリングされ
る。特に保持突起49及び49′並びに/又は厚肉部5
5がハウジング・リング14の部分とかみ合うことによ
ってシーリングを行う。
When the sealing ring 13 is mounted in the valve housing recess 3, the sealing element 20 can seal the concentrically surrounding lands 11 at the sealing section 50. This is because a pressing force is applied to the circumferential surface of the land 11, and engagement for sealing is performed. When the housing ring 14 is fixed by concentrically press-fitting the housing ring 14 into the valve housing recess 3, the space between the housing ring 14 and the valve housing 2 is automatically sealed. A further seal is provided between the sealing element 20 and the housing ring 14. In particular, the holding projections 49 and 49 'and / or the thick portion 5
The sealing is effected by the engagement of the part 5 with the part of the housing ring 14.

【0025】シーリング・リング13のハウジング・リ
ング14は複数部分からなる。本実施例においてハウジ
ング・リング14は、図2では二つのリング部分28、
29からなり、図3では三つのリング部分30、31、
32からなる。リング部分28、29、30、31、3
2を互いに接続することによって剛体であるハウジング
・リング14が形成される。これらのリング部分が接続
されていない状態では、即ちシーリング・リング13及
び13′のハウジング・リング14がまだ組み立てられ
ていない状態か又はシーリング・リング13及び13″
のハウジング・リング14のリング部分が取り付けられ
ていない状態では、軸方向に向いている環状の部材受け
開口部が存在し、この開口部はリング空間15に向かっ
て開口しているのでシーリング要素20を変形させるこ
となくシーリング要素20をリング空間15へ軸方向に
挿入できる。従って最初にシーリング・リング13のリ
ング部分を別々に製造し、シーリング・リング13のリ
ング部分を組み立てる前にシーリング要素20を挿入
し、その後、挿入開口部を閉じると同時に残りのリング
部分を取り付けることが好ましい。
The housing ring 14 of the sealing ring 13 has a plurality of parts. In this embodiment, the housing ring 14 is shown in FIG.
29, three ring portions 30, 31, in FIG.
Consists of 32. Ring portions 28, 29, 30, 31, 3
By connecting the two together, a rigid housing ring 14 is formed. In a state where these ring parts are not connected, that is, the housing ring 14 of the sealing rings 13 and 13 'has not been assembled yet, or the sealing rings 13 and 13 ".
When the ring portion of the housing ring 14 is not mounted, there is an axially oriented annular member receiving opening which opens into the ring space 15 so that the sealing element 20 is open. The sealing element 20 can be inserted axially into the ring space 15 without deforming the sealing element 20. It is therefore possible to first manufacture the ring part of the sealing ring 13 separately, insert the sealing element 20 before assembling the ring part of the sealing ring 13, and then close the insertion opening and simultaneously attach the remaining ring part Is preferred.

【0026】図3に示すようにシーリング・リング1
3、13″は三つのリング部分30、31及び32から
なる。リング部分30はリング部分17の円周壁を形成
する中空の円筒形リング部分として設計されている。あ
との二つのリング部分31及び32は二つの壁であるリ
ング部分16及び16′を形成している。リング部分1
6及び16′は軸方向にシーリング要素20と側面で隣
接している。リング部分16及び16′は中央に孔が設
けられているワッシャであり中空の円筒形リング部分3
0の二つの軸端部に配置され、その半径方向外側の円周
端部はリング部分30の半径方向内側に固定されてい
る。従ってハウジング・リング14の軸方向長さはリン
グ部分30の軸方向長さによる。リング部分30の内側
表面はリング空間15の底部47を形成する。一方ハウ
ジング段51及び51′を含むリング空間15の軸方向
表面は左右のリング部分31及び32に形成されてい
る。図3に示すように広い部分52の半径方向に測定し
た深さは保持突起49及び49′の測定厚さよりも大き
くてもよい。
As shown in FIG.
3, 13 "comprises three ring sections 30, 31 and 32. The ring section 30 is designed as a hollow cylindrical ring section forming the circumferential wall of the ring section 17. The remaining two ring sections 31 and 32 32 forms two walls, ring portions 16 and 16'.Ring portion 1
6 and 16 'are laterally adjacent to the sealing element 20 in the axial direction. The ring portions 16 and 16 'are centrally perforated washers and are hollow cylindrical ring portions 3.
0, which are arranged at the two axial ends and whose radially outer circumferential ends are fixed radially inward of the ring part 30. Thus, the axial length of the housing ring 14 depends on the axial length of the ring portion 30. The inner surface of the ring part 30 forms the bottom 47 of the ring space 15. On the other hand, the axial surface of the ring space 15 including the housing steps 51 and 51 'is formed on the left and right ring portions 31 and 32. As shown in FIG. 3, the measured depth of the wide portion 52 in the radial direction may be greater than the measured thickness of the retaining projections 49 and 49 '.

【0027】隣接している二つのリング部分30及び3
1並びに30及び32の接触領域においてこれらのリン
グ部分を互いに永久接続するためにデテント接続(deten
t connection)59が使われている。このデテント接続
59は互いにかみ合うデテント凸部とデテント凹部から
なり永久接続を可能にしている。図3に示す実施例では
底部47は半径方向内側の中心へ向かう凸状の断面を持
つ。この凸状表面は同時に外側からスナップ止めされる
ディスク状リング部分31及び32の軸方向隣接面を形
成する。
Two adjacent ring portions 30 and 3
1 and a detent connection in order to permanently connect these ring parts to one another at the contact areas 30 and 32.
t connection) 59 is used. The detent connection 59 is composed of a detent protrusion and a detent recess that mesh with each other to enable a permanent connection. In the embodiment shown in FIG. 3, the bottom 47 has a convex cross-section towards the radially inner center. This convex surface forms the axially adjacent surface of the disk-shaped ring portions 31 and 32 which are simultaneously snapped from the outside.

【0028】互いに接合してデテント接続59を形成し
ているリング部分の少なくとも一つは合成樹脂材からな
る。図3に示す実施例では左右二つのリング部分31及
び32は合成樹脂材、特に高い強度を持つポリマからな
り、中空の円筒形リング部分30は金属からなる。
At least one of the ring portions joined together to form the detent connection 59 is made of a synthetic resin material. In the embodiment shown in FIG. 3, the two left and right ring portions 31 and 32 are made of a synthetic resin material, particularly a polymer having high strength, and the hollow cylindrical ring portion 30 is made of a metal.

【0029】デテント接続59の代わりに組み立ての容
易な圧力ばめ組み立てシステムを使うこともできる。こ
のようなシステムは図2に示すシーリング・リング1
3、13′に使われている。この実施例ではリング部分
28及び29は金属からなる。図2に示すようにシーリ
ング・リング13、13′の場合、リング部分28はL
字形の断面を持つ。シーリング・リング13、13′で
は軸方向に延びているリング部分16′と円周リング部
分17の少なくとも一部とが単一部品として合体されて
いる。もう一つのリング部分16はリング部分17の自
由端に隣接しリング部分16′と向かい合っているワッ
シャ状リング部分29によって形成されている。図2に
示すようにワッシャ状リング部分29はこれが圧力ばめ
されている円周リング部分17によって半径方向外側で
囲まれている。
Instead of the detent connection 59, an easily assembled pressure-fit assembly system can be used. Such a system is shown in FIG.
3, 13 '. In this embodiment, ring portions 28 and 29 are made of metal. For the sealing rings 13, 13 'as shown in FIG.
It has a letter-shaped cross section. In the sealing rings 13, 13 ', the axially extending ring part 16' and at least a part of the circumferential ring part 17 are combined as a single piece. The other ring portion 16 is formed by a washer-like ring portion 29 adjacent the free end of the ring portion 17 and facing the ring portion 16 '. As shown in FIG. 2, the washer-shaped ring portion 29 is radially outwardly surrounded by a circumferential ring portion 17 in which it is press-fitted.

【0030】リング部分29における圧入の深さはリン
グ部分17の円周リング段60によって制限されてい
る。この円周リング段60は組み立てられたハウジング
・リング14の軸方向中心に隣接している。このように
リング空間15の底部47は二つのリング部分28及び
29の軸方向に隣接している部分によって形成されてい
る。この部分は直径の大きい方が互いに向き合う円錐状
部分からなるので組み立てた状態では溝状底部47が自
動的に形成される。
The depth of the press fit in the ring part 29 is limited by the circumferential ring step 60 of the ring part 17. This circumferential ring step 60 is adjacent to the axial center of the assembled housing ring 14. Thus, the bottom 47 of the ring space 15 is formed by the axially adjacent portions of the two ring portions 28 and 29. Since this portion is composed of conical portions having larger diameters facing each other, the groove-shaped bottom portion 47 is automatically formed in an assembled state.

【0031】シーリング・リング13及び13′のハウ
ジング・リング14をU字形断面を持つ構造として設け
ることもできる。即ち、この場合、ハウジング・リング
14はU字の脚部を接続するU字の横断部分に隣接し
て、リング空間15から最初に半径方向外側へ延び次に
軸方向にハウジング・リング14の軸方向外側表面まで
延びる分岐面からなる。
The housing ring 14 of the sealing rings 13 and 13 'can also be provided as a structure having a U-shaped cross section. That is, in this case, the housing ring 14 first extends radially outward from the ring space 15 adjacent to the U-shaped cross-section connecting the U-shaped legs, and then axially of the housing ring 14. And a branch surface extending to the outer surface in the direction.

【0032】二つのリング部分16及び16′のハウジ
ング開口部18と側面で隣接する二つの端部はハウジン
グ開口部18の方へテーパーしていればより有効であ
る。ハウジング・リング14に囲まれている断面はハウ
ジング開口部18に隣接している部分から軸方向外側表
面の方へ広がっている。この広がっている部分を円錐状
の斜めの表面で形成してもよい。
It is more effective if the two ends of the two ring portions 16 and 16 'which are laterally adjacent to the housing opening 18 are tapered towards the housing opening 18. The cross-section enclosed by the housing ring 14 extends from the portion adjacent the housing opening 18 toward the axially outer surface. This expanding portion may be formed by a conical oblique surface.

【0033】二つのリング部分の接続方法としては接
合、はんだ付け、又は溶接が可能であるがデテント接続
か又は圧力ばめの方が簡単でありロボットによる組み立
てラインにより適している。ハウジング開口部18とシ
ーリング部50との両方が半径方向外側に向くようにシ
ーリング・リング13を設計してもよい。この場合、シ
ーリング・リング13は半径方向内側に向いているリン
グ部分17を使って固定され、シーリング部50は外側
をシーリングする。このような配置の場合、シーリング
・リング13はピストン及びシリンダ装置のピストンに
固定されたピストンシールとして使うことができる。
As a method of connecting the two ring portions, joining, soldering or welding is possible, but detent connection or pressure fitting is simpler and is more suitable for a robot assembly line. The sealing ring 13 may be designed so that both the housing opening 18 and the sealing part 50 face radially outward. In this case, the sealing ring 13 is fixed by means of a radially inwardly directed ring part 17 and the sealing part 50 seals on the outside. In such an arrangement, the sealing ring 13 can be used as a piston seal fixed to the piston and the piston of the cylinder device.

【0034】以上本発明の実施例を説明したが、本発明
はこれらに限定されるものではなく、その要旨を逸脱し
ない範囲の種々なる態様で実施することができることは
いうまでもない。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to these, and it goes without saying that the present invention can be implemented in various modes without departing from the gist of the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】複数のシーリング・リングが設けられているバ
ルブの長手方向の概略断面図である。バルブピストンの
作動に必要な駆動装置は図示されておらずシーリング・
リングは簡素に示されている。
FIG. 1 is a schematic longitudinal sectional view of a valve provided with a plurality of sealing rings. The drive required to operate the valve piston is not shown and is
The ring is shown simply.

【図2】図1に示すバルブに様々な形式でどのように組
み込むことができるかを示すためのシーリング・リング
の変形例の軸方向及び半径方向に延びている平面に沿っ
た断面図である。
2 is a cross-sectional view along an axially and radially extending plane of a variant of a sealing ring to show how it can be incorporated in various ways into the valve shown in FIG. 1; .

【図3】図2と同様のシーリング・リングの変形例の断
面図である。
FIG. 3 is a sectional view of a modified example of the sealing ring similar to FIG. 2;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 マルチウェイバルブ 2 バルブハウジング 12 壁 13 シーリング・リング 14 ハウジング・リング 15 リング空間 18 ハウジング開口部 20 シーリング要素 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Multi-way valve 2 Valve housing 12 Wall 13 Sealing ring 14 Housing ring 15 Ring space 18 Housing opening 20 Sealing element

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 591034361 Ruiter Strasse 82, 73734Esslingen,Germa ny (56)参考文献 実開 昭61−29168(JP,U) 米国特許3275334(US,A) 仏国特許2314411(FR,B) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16J 15/16 - 15/30 F16K 11/07 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (73) Patent holder 591034361 Ruiter Strass 82, 73734 Esslingen, Germany (56) References Japanese Utility Model Application Sho 61-29168 (JP, U) US Patent 3275334 (US, A) French Patent 2314411 (FR, B) (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) F16J 15/16-15/30 F16K 11/07

Claims (18)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 軸方向に間隔の開けられた二つの壁を有
するハウジング・リングと上記二つの壁に保持される環
状シール要素とからなるとともに軸方向に動くバルブ
ピストンとバルブハウジングとの間をシールするための
シールユニットを少なくとも一つ備えるシーリング装置
であって、 上記ハウジング・リングが半径方向を向くハウジング開
口部を持ち、かつU字型断面からなり、 上記二つの壁の間の環状リング空間において、一体型構
造の上記環状シーリング要素が半径方向に位置調整可能
に固定され、半径方向に延びる環状シーリング・リップ
を持ち、この環状シーリング・リップのシーリング部分
は上記環状リング空間からハウジング開口部を貫通しハ
ウジング・リングから半径方向に突出し、上記シーリン
グ・リップの上記リング空間内の部分は上記二つの壁の
支持部分と軸方向に側面で隣接し、上記シーリング要素
は軸方向に突出している少なくとも一つの環状の保持突
起からなり、この保持突起は上記リング空間内の上記ハ
ウジング・リングのハウジング段部に掛止することによ
って上記シーリング要素を永久保持し、 上記ハウジング・リングは、上記バルブハウジング凹部
又はそれと相対移動可能なバルブピストンに圧力ばめに
より固定されることを特徴とする、 シーリング装置。
1. A valve assembly comprising a housing ring having two axially spaced walls and an annular sealing element retained on said two walls, said valve ring being movable between an axially moving valve piston and a valve housing. A sealing device comprising at least one sealing unit for sealing the housing, wherein the housing ring has a radially oriented housing opening and has a U-shaped cross-section, wherein an annular ring between the two walls In the space, the annular sealing element of unitary construction is fixed in a radially adjustable manner and has a radially extending annular sealing lip, the sealing part of which is a housing opening from the annular ring space. Through the housing ring and project radially from the housing ring, The portion in the space is axially laterally adjacent to the support portion of the two walls, and the sealing element comprises at least one annular retaining projection projecting in the axial direction, the retaining projection being in the ring space. the sealing element is permanently retained by latching the housing stepped portion of the housing ring, the housing ring, said valve housing recess
Or pressure fit to a valve piston that can move relative to it
A sealing device characterized by being more fixed .
【請求項2】 上記環状シーリング要素が軸方向両側に
設けられた二つの保持突起からなり、この保持突起は上
記シーリング・リップから軸方向に互いに反対方向へ延
び、上記リング空間において環状のハウジング段部に掛
止していることを特徴とする請求項1記載のシーリング
装置。
2. The annular sealing element comprises two retaining projections provided on opposite axial sides, said retaining projections extending axially in opposite directions from said sealing lip, said annular housing steps being provided in said ring space. The sealing device according to claim 1, wherein the sealing device is hung on a portion.
【請求項3】 上記ハウジング段部が環状の上記リング
空間の軸方向に広い部分とこれより狭いスロット部分と
の間の遷移領域からなり、スロット部分は広い部分と上
記ハウジング開口部との間を半径方向に延びていること
を特徴とする請求項1記載のシーリング装置。
3. The housing step comprises a transition region between an axially wide portion of the annular ring space and a narrower slot portion, the slot portion extending between the wider portion and the housing opening. The sealing device according to claim 1, wherein the sealing device extends in a radial direction.
【請求項4】 上記ハウジング・リングの上記シーリン
グ要素と上記リング空間とがT字形の断面を持ち、上記
環状シーリング要素のT字形の三つの部分が各々、上記
保持突起及び上記シーリング・リップからなり、上記シ
ーリング・リップの半径方向長さが二つの上記保持突起
の軸方向長さよりも長いことを特徴とする請求項3記載
のシーリング装置。
4. The sealing element of the housing ring and the ring space have a T-shaped cross section, and the T-shaped three parts of the annular sealing element each comprise the retaining projection and the sealing lip. 4. The sealing device according to claim 3, wherein the radial length of the sealing lip is longer than the axial length of the two holding projections.
【請求項5】 上記リング空間の上記ハウジング開口部
と半径方向反対側の底部が軸方向に隣接している部分よ
りも断面が深い部分からなり、この深い部分は上記底部
の軸方向中央に位置することを特徴とする請求項1記載
のシーリング装置。
5. A bottom portion of the ring space, the bottom of which is opposite to the housing opening in the radial direction, has a cross section deeper than a portion adjacent in the axial direction, and the deep portion is located at the axial center of the bottom. The sealing device according to claim 1, wherein the sealing device is used.
【請求項6】 上記シーリング・リップと軸方向に隣接
している円周状の厚肉部が上記リング空間内に少し延
び、この厚肉部と上記保持突起との間に上記シーリング
・リップの薄肉の頚状部分が形成されていることを特徴
とする請求項1記載のシーリング装置。
6. A circumferential thick portion axially adjacent to the sealing lip extends slightly into the ring space, and a gap between the thick portion and the holding projection is provided by the sealing lip. 2. The sealing device according to claim 1, wherein a thin neck portion is formed.
【請求項7】 上記二つの壁に隣接している部分の上記
リング空間の軸方向幅は上記シーリング・リップの上記
部分の幅よりも広く、上記シーリング・リップに遊びが
あり上記支持部分の間で横方向に可動であることを特徴
とする請求項1記載のシーリング装置。
7. The axial width of the ring space of the portion adjacent to the two walls widely than the width of said portion of said sealing lip, there is play in the sealing lip of the support portion 2. The sealing device according to claim 1, wherein the sealing device is movable laterally between the two.
【請求項8】 上記シーリング・リップがワッシャ状に
形成されていることを特徴とする請求項1記載のシーリ
ング装置。
8. The sealing device according to claim 1, wherein the sealing lip is formed in a washer shape.
【請求項9】 上記保持突起の軸端部で上記環状シーリ
ング要素が上記リング空間内で上記ハウジング・リング
と接触し、上記ハウジング・リングの軸方向に間隔があ
いている二つの部分の間に上記シーリング要素の保持爪
がクランプされることを特徴とする請求項1記載のシー
リング装置。
9. The annular sealing element at the axial end of the retaining projection contacts the housing ring in the ring space and between two axially spaced portions of the housing ring. 2. The sealing device according to claim 1, wherein the holding claws of the sealing element are clamped.
【請求項10】 上記ハウジング・リングが少なくとも
二つの同心軸状に永久接続されたリング部分を有し、
の二つのリング部分を組み立てる前の状態では上記リン
グ空間に上記シーリング要素を挿入するための環状開口
部が軸方向に設けられていることを特徴とする請求項1
記載のシーリング装置。
10. The housing ring has a permanent connection to a ring portion into at least two concentric shafts form, for inserting the sealing element into the ring space in a state before assembling the two ring parts The annular opening is provided in the axial direction.
The sealing device as described.
【請求項11】 上記リング部分の少なくとも一つがワ
ッシャ状であり上記ハウジング・リングを組み立てた状
態では上記リング部分が上記ハウジング・リングのU字
の脚部の一つに相当する軸方向壁の少なくとも一部を形
成することを特徴とする請求項10記載のシーリング装
置。
11. The housing ring in which at least one of said ring portions is washer-shaped and wherein said ring portion has at least one axial wall corresponding to one of the U-shaped legs of said housing ring. 11. The sealing device according to claim 10, wherein the sealing device forms a part.
【請求項12】 上記ハウジング・リングの上記リング
部分の少なくとも一つがL字形の断面を形成する二つの
リング部分を有し、このリング部分の一つは上記ハウジ
ング・リングが組み立てられた状態ではU字の脚部の一
つに相当する軸方向壁を形成し、もう一つのリング部分
は上記ハウジング・リングのU字の脚部の接続部分に相
当する円周壁の少なくとも一部を形成することを特徴と
する請求項10記載のシーリング装置。
12. At least one of said ring portions of said housing ring has two ring portions forming an L-shaped cross-section, one of said ring portions being U-shaped when said housing ring is assembled. Forming an axial wall corresponding to one of the U-shaped legs and another ring portion forming at least a portion of a circumferential wall corresponding to a connection portion of the U-shaped leg of the housing ring. The sealing device according to claim 10, characterized in that:
【請求項13】 上記リング部分の少なくとも一つが上
記ハウジング・リングを組み立てた状態ではワッシャの
形状を持ち上記ハウジング・リングのU字の脚部の一つ
に相当する軸方向壁の少なくとも一部を形成し、上記ハ
ウジング・リングが二つのリング部分からなる場合はリ
ングディスクの形状を持ちL字形リング部分の円周壁を
形成するリング部分の自由端に隣接して半径方向内側に
設けられていることを特徴とする請求項12記載のシー
リング装置。
13. At least one of said ring portions has the shape of a washer when the housing ring is assembled and has at least a portion of an axial wall corresponding to one of the U-shaped legs of said housing ring. If the housing ring comprises two ring portions, it has the shape of a ring disk and is provided radially inward adjacent to the free end of the ring portion forming the circumferential wall of the L-shaped ring portion. 13. The sealing device according to claim 12, wherein:
【請求項14】 上記ハウジング・リングが三つのリン
グ部分からなり、中空の円筒形リング部分が上記ハウジ
ング・リングの円周壁を形成し、この円筒形リング部分
の二つの軸端部にワッシャの形状を持つリング部分が半
径方向内側に向けて設けられていることを特徴とする請
求項11記載のシーリング装置。
14. The housing ring comprises three ring portions, a hollow cylindrical ring portion forming a circumferential wall of the housing ring, and two axial ends of the cylindrical ring portion having a washer shape. 12. The sealing device according to claim 11, wherein the ring portion having the shape is provided radially inward.
【請求項15】 上記リング部分が互いに押圧されるこ
とによって接続していることを特徴とする請求項10記
載のシーリング装置。
15. The upper cut ring portion sealing apparatus according to claim 10, characterized in that is connected by being pressed together.
【請求項16】 上記リング部分がデテント保持接続か
又は弾性ロック接続によって互いに接続していることを
特徴とする請求項1記載のシーリング装置。
16. upper cut ring portion sealing device according to claim 1, characterized in that connected to each other by a retaining connection or elastic locking connection detent.
【請求項17】 上記ハウジング・リングが上記二つの
軸方向壁に隣接していて半径方向に上記ハウジング開口
部の方へテーパーしている断面を持つことを特徴とする
請求項1記載のシーリング装置。
17. The sealing device according to claim 1, wherein said housing ring has a cross-section adjacent to said two axial walls and tapering radially toward said housing opening. .
【請求項18】 上記ハウジング・リングと上記環状シ
ール要素とからなる複数のシーリング・リングが軸方向
に連続し間隔をあけてバルブハウジング凹部に設けられ
ていて、ハウジング・リングによって上記バルブハウジ
ングにロックされることによって軸方向に固定され、半
径方向内側に向く上記ハウジング・リングを貫通してい
るシーリング・リップを有するハウジング手段が上記ハ
ウジング開口部の各々から突出する上記シーリング部分
に掛止することによって上記ハウジング・リングから突
出している上記シーリング部分をシーリング状態で同心
軸状に囲むことを特徴とする請求項1記載のシーリング
装置。
18. The housing ring and the annular shell.
A plurality of sealing rings comprising a plurality of sealing elements are provided in the valve housing recess at an axially continuous distance from each other, and are fixed in the axial direction by being locked to the valve housing by the housing rings; A sealing means projecting from the housing ring by engaging housing means having a sealing lip extending through the housing ring facing inwardly through the sealing ring projecting from each of the housing openings. 2. The sealing device according to claim 1, wherein the sealing device is concentrically surrounded in a sealing state.
JP03220467A 1990-08-31 1991-08-30 Sealing device especially for valves with the shape of multi-way valves Expired - Fee Related JP3086020B2 (en)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4027520A DE4027520A1 (en) 1990-08-31 1990-08-31 RING-SHAPED SEALING ARRANGEMENT AND VALVE EQUIPPED WITH IT
EP91112475A EP0472910B1 (en) 1990-08-31 1991-07-25 Seal ring and valve with such a seal
DE911131266 1991-08-05
DE911124758 1991-08-05
DE40275205 1991-08-05
EP19910113126 EP0475070B1 (en) 1990-08-31 1991-08-05 Multiple way valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04248072A JPH04248072A (en) 1992-09-03
JP3086020B2 true JP3086020B2 (en) 2000-09-11

Family

ID=27201635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03220467A Expired - Fee Related JP3086020B2 (en) 1990-08-31 1991-08-30 Sealing device especially for valves with the shape of multi-way valves

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3086020B2 (en)
BR (1) BR9103758A (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111594619B (en) * 2020-05-27 2022-09-09 哈尔滨工业大学 Friction damping type foot end mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
BR9103758A (en) 1992-05-19
JPH04248072A (en) 1992-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950008817B1 (en) Sealing arrangement for a valve and more particularly one in the form of a multi-way valve
US4106781A (en) Unitized, grease-purgeable seal
US5261677A (en) Seal ring
US4823840A (en) Changeover valve
JP2004516427A (en) Improved mechanical face seal
JPS6260772U (en)
JPH0337312A (en) Valve stem seal.assembly
JPH02229966A (en) Lip seal device
JP3194598B2 (en) Annular sealing member and valve to which it is attached
KR970703507A (en) VALVE ASSEMBLY
JP3086020B2 (en) Sealing device especially for valves with the shape of multi-way valves
GB2269629A (en) Clamp sleeve
US4509764A (en) Sealing arrangement
GB2351534A (en) Assembly for the axial location of a bearing ring
US4630800A (en) Sealing arrangement for a slide valve
US4397446A (en) Integral seal
JP3338189B2 (en) Reciprocating sealing device
JPH0222524Y2 (en)
JPS6243178Y2 (en)
JPH0446137Y2 (en)
JPH0921481A (en) Shaft seal device for butterfly valve
RU2117839C1 (en) Rotary shaft sealing
KR200180681Y1 (en) Seal device a valve stem
JPH0542281Y2 (en)
JPS6221177Y2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees