JP3085643B2 - Digital signal recording device - Google Patents

Digital signal recording device

Info

Publication number
JP3085643B2
JP3085643B2 JP24484295A JP24484295A JP3085643B2 JP 3085643 B2 JP3085643 B2 JP 3085643B2 JP 24484295 A JP24484295 A JP 24484295A JP 24484295 A JP24484295 A JP 24484295A JP 3085643 B2 JP3085643 B2 JP 3085643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
mode
recording mode
standard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24484295A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0946643A (en
Inventor
正 小野
知代子 松見
達郎 重里
章 池谷
誠 後藤
進 山口
秀樹 大高
繁 粟本
正一 西野
孝男 加代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP24484295A priority Critical patent/JP3085643B2/en
Publication of JPH0946643A publication Critical patent/JPH0946643A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3085643B2 publication Critical patent/JP3085643B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は映像、音声等のディ
ジタル信号を記録するディジタル信号記録装置に関する
ものである。さらに詳しくは標準記録モードと、同一記
録媒体上に標準記録モード時より長時間記録できる長時
間記録モードを備えたディジタル信号記録装置に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital signal recording apparatus for recording digital signals such as video and audio. More specifically, the present invention relates to a digital signal recording apparatus provided with a standard recording mode and a long-time recording mode in which recording can be performed on the same recording medium for a longer time than in the standard recording mode.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、映像機器の高画質化、ディジタル
化が進む中で、現行アナログVCRに代わる次世代のV
CRとしてディジタルVCRが注目されている。ここ
で、家庭用ディジタルVCRにおいては、小型カセット
に長時間記録を行う必要があるため、大きな画質劣化が
無く映像信号の情報量を削減する高能率符号化技術の導
入が必須である。高能率符号化を用いた家庭用ディジタ
ルVCRのフォーマットについては、HDディジタルV
CR協議会が1993年8月に発表した「民生用ディジ
タルVCR基本仕様(Basic specifications for Consu
mmer-Use Digital VCR)」がある。このDVCRは、RE
C601規格準拠の現行テレビジョン信号を映像データレー
ト25Mbpsで磁気テープに記録するものである。
2. Description of the Related Art In recent years, as the image quality and the digitalization of video equipment have been advanced, the next-generation V
Digital VCRs have attracted attention as CRs. Here, in a home digital VCR, since it is necessary to perform recording on a small cassette for a long time, it is necessary to introduce a high efficiency coding technique for reducing the amount of information of a video signal without a large deterioration in image quality. Regarding the format of home digital VCR using high efficiency coding, HD digital VCR
The CR Council announced in August 1993, “Basic specifications for Consu
mmer-Use Digital VCR) ". This DVCR, RE
This is to record the current television signal conforming to the C601 standard on a magnetic tape at a video data rate of 25 Mbps.

【0003】以下にこのDVCRの動作を簡単に述べ
る。入力された現行テレビジョン信号は、ディジタル信
号であればそのままで、アナログ信号であればA/D変
換を行った後、輝度(Y)信号、第1色差(R−Y)信
号、および第2色差(B−Y)信号の水平方向のサンプ
ル数比が4:1:1となるようにフィルタリングされ
る。その後信号並べ替え、さらに必要であれば圧縮処理
等の所定の映像信号処理を行って映像データとして出力
する。このとき入力映像がNTSC方式なのかPAL方
式なのか等、失われると映像データを再生することが不
可能となってしまうような重要なデータをまとめて補助
データとする。前記補助データは、映像データ中に挿入
される。その後、誤り訂正符号化を行い、変調器で磁気
記録に適した変調を行って記録信号に変換し磁気テープ
に記録する。前記民生用ディジタルVCR基本仕様にお
いては、NTSCテレビジョン信号の場合、1フレーム
を10トラックに分割して記録する。
[0003] The operation of this DVCR will be briefly described below. The input current television signal is a digital signal as it is, an analog signal is subjected to A / D conversion, and then a luminance (Y) signal, a first color difference (RY) signal, and a second The color difference (BY) signal is filtered such that the ratio of the number of samples in the horizontal direction is 4: 1: 1. Thereafter, signal rearrangement and, if necessary, predetermined video signal processing such as compression processing are performed and output as video data. At this time, important data, such as whether the input video is in the NTSC format or the PAL format, which makes it impossible to reproduce the video data if lost, is collectively used as auxiliary data. The auxiliary data is inserted into video data. After that, error correction coding is performed, and modulation suitable for magnetic recording is performed by a modulator, converted into a recording signal, and recorded on a magnetic tape. According to the basic specification of the consumer digital VCR, in the case of an NTSC television signal, one frame is divided into ten tracks and recorded.

【0004】トラックは一般的なDVCRでは、所定数
のセクタとセクタ間のギャップから構成されており、セ
クタは所定の数のシンクブロックおよびランナップ、ガ
ード等から構成される。セクタのそれぞれは、トラッキ
ング情報、音声データ、映像データ、サブコードデータ
等に割り当てられる。補助データは音声データ、映像デ
ータと同じセクタに割当て挿入される。
[0004] In a general DVCR, a track is composed of a predetermined number of sectors and gaps between the sectors, and a sector is composed of a predetermined number of sync blocks, run-ups, guards, and the like. Each of the sectors is allocated to tracking information, audio data, video data, subcode data, and the like. The auxiliary data is allocated to the same sector as the audio data and the video data and inserted.

【0005】一方、映像信号の記録装置としては、1フ
ィールドまたは1フレーム毎に編集できることが一般に
は必須と考えられており、映像データや音声データだけ
でなく、サブコードデータや補助データも1フィールド
または1フレーム毎にまとめられ、編集できるようにな
っている。そして、アドレスもそれを可能とするよう
に、フィールドを識別するフィールドアドレスと、1フ
ィールドを周期とするトラックアドレスと、1トラック
を周期とするブロックアドレスからなる。あるいは、ア
ドレスを、フレームを識別するフレームアドレスと、1
フレームを周期とするトラックアドレスと、1トラック
を周期とするブロックアドレスから構成しても良い。
On the other hand, it is generally considered essential for a video signal recording device to be capable of editing one field or one frame at a time. Therefore, not only video data and audio data but also subcode data and auxiliary data are stored in one field. Alternatively, they are compiled for each frame and can be edited. The address is made up of a field address for identifying a field, a track address having a cycle of one field, and a block address having a cycle of one track so that the address can be used. Alternatively, the address is replaced with a frame address for identifying the frame, and 1
A track address having a cycle of a frame and a block address having a cycle of one track may be used.

【0006】補助データについては、「特願平6−38
248号ディジタル信号記録再生方法」に記載されてい
るように、磁気テープのバースト誤りやスクラッチの影
響を受けないように、また特殊再生時のデータ獲得容易
さを考慮して、各トラック毎にトラック内の異なる場所
に周期的に繰り返して記録する。
For the auxiliary data, see “Japanese Patent Application No. 6-38.
No. 248 digital signal recording / reproducing method ”, in order to avoid the effects of magnetic tape burst errors and scratches, and in consideration of the ease of data acquisition during special reproduction, track by track. And record it periodically and repeatedly in different locations within

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】ところで現行のVHS
方式のVTRでは録画モードとして、標準記録モードの
他に、同一テープで標準記録モード時の3倍の時間記録
が可能な3倍記録モードが設定されている。従って、家
庭用ディジタルVCRにおいても標準記録モードだけで
はなく、標準記録モードより長時間記録可能な長時間記
録モードの必要性が高い。
The current VHS
In the VTR of the system, as a recording mode, in addition to the standard recording mode, a triple recording mode capable of recording three times as long as the standard recording mode on the same tape is set. Accordingly, there is a strong need for a home digital VCR not only in the standard recording mode but also in a long recording mode capable of recording for a longer time than the standard recording mode.

【0008】高能率符号化を用いたディジタルVCRに
おける長時間記録モードは、例えば特開平5−1838
69号公報の「ディジタルビデオ信号記録装置」に開示
されている。前記公報に開示されている内容では、標準
記録モードと長時間記録モードの輝度信号のサンプル数
比は3:2となっている。しかし、このとき、例えば、
標準記録モードにおける輝度信号のサンプリング周波数
を13.5MHzとしたとき、長時間記録モードでの輝
度信号の帯域は9MHzとなり、従来のアナログ方式の
S−VHSに解像度の面で劣る。さらに、REC601
によれば、家庭用ディジタルVCRでは、現行TV信号
の標準記録モードで輝度信号、第1色差信号、第2色差
信号のサンプル比が4:1:1となっている。このと
き、輝度信号について、長時間記録モードのサンプリン
グ周波数を標準記録モードの2/3とすると、サンプル
比が(8/3):1:1となり、ブロッキング等で標準
記録モードと回路を共用することが相当困難となる。
A long-time recording mode in a digital VCR using high-efficiency coding is described in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 5-13838.
No. 69, "Digital Video Signal Recording Apparatus". In the contents disclosed in the above publication, the ratio of the number of samples of the luminance signal between the standard recording mode and the long-time recording mode is 3: 2. But then, for example,
When the sampling frequency of the luminance signal in the standard recording mode is 13.5 MHz, the bandwidth of the luminance signal in the long-time recording mode is 9 MHz, which is inferior in resolution to the conventional analog S-VHS. In addition, REC601
According to this, in a home digital VCR, the sample ratio of the luminance signal, the first color difference signal, and the second color difference signal is 4: 1: 1 in the standard recording mode of the current TV signal. At this time, assuming that the sampling frequency of the luminance signal in the long-time recording mode is 2/3 of the standard recording mode, the sample ratio becomes (8/3): 1: 1, and the circuit is shared with the standard recording mode due to blocking or the like. It becomes quite difficult.

【0009】さらに長時間記録モード時において、ブロ
ックのアドレスの構成を標準記録モード時と同一のもの
を用いると、フレームのアドレスが正しくフレームを指
定できないという問題が発生する。また、同一テープ上
で標準記録モードによる信号と長時間記録モードによる
信号とを混在して記録しようとした場合、両者とも同じ
ように補助データをフレームの先頭トラックの位置から
挿入を開始すると、補助データの挿入位置の周期性が保
たれなくなり、再生時に、標準記録モードによる信号の
記録領域と長時間記録モードによる信号の記録領域との
境界を通過直後において補助データの検出ミスが発生し
たり、補助データの位置検出のためのアルゴリズムがよ
り複雑になって回路規模が増大したり検出時間の遅延量
が増加したりする。
Further, if the same block address configuration as that in the standard recording mode is used in the long recording mode, a problem arises in that the frame address cannot be specified correctly. Also, when trying to record a signal in the standard recording mode and a signal in the long-time recording mode on the same tape in a mixed manner, the insertion of the auxiliary data from the head track of the frame is started in the same manner. The periodicity of the data insertion position is not maintained, and during reproduction, an auxiliary data detection error occurs immediately after passing the boundary between the signal recording area in the standard recording mode and the signal recording area in the long time recording mode, The algorithm for detecting the position of the auxiliary data becomes more complicated, so that the circuit scale increases and the delay amount of the detection time increases.

【0010】再生されたデータが標準記録方式によるも
のなのか長時間記録方式によるなのかは補助データの内
容を検査して初めて分かるため、特に特殊再生時に検出
ミスが連続した場合、長時間記録信号であるにもかかわ
らず標準記録信号であるものとして再生処理を行ってし
まい、再生画面上に大きな破綻が生じる危険性がある。
Whether the reproduced data is based on the standard recording method or the long-time recording method can be known only by examining the contents of the auxiliary data. However, the reproduction process is performed assuming that the signal is a standard recording signal, and there is a risk that a large breakdown may occur on a reproduction screen.

【0011】また現行標準TV信号のほかに、HDTV
信号や16:9のワイドTV信号の実用化も本格的にな
り、今後家庭用ディジタルVTRも上記複数種類のTV
信号を1台のVTRで記録できる必要性が生じてくる。
しかし標準TV信号記録フォーマットとHDTV信号記
録フォーマットの間では、可変長符号化以後の信号処理
や記録ヘッド等の共用化は可能であるが、それ以外の部
分は、例えば、現行TV信号は1セグメントあたり6ブ
ロック×5=30ブロックであるのに対し、HDTV信
号は1セグメントあたり8×5=40ブロックとなるよ
うな差異があるために回路共用化が困難である。各TV
信号に対して独立した回路を持つことはそのままコスト
アップにつながり、家庭用機器としては致命的な欠点と
なる。
In addition to the current standard TV signal, HDTV
Practical use of signals and wide-screen 16: 9 TV signals has also started in earnest.
There is a need to be able to record signals with one VTR.
However, between the standard TV signal recording format and the HDTV signal recording format, signal processing after variable length coding and sharing of a recording head and the like are possible, but other portions, for example, the current TV signal is one segment. In contrast to the 6 blocks × 5 = 30 blocks per segment, the HDTV signal has a difference of 8 × 5 = 40 blocks per segment, so it is difficult to share the circuit. Each TV
Having an independent circuit for signals directly leads to an increase in cost, which is a fatal drawback for household equipment.

【0012】本発明はかかる点を鑑み、記録媒体に標準
記録モード時よりも長時間記録が可能な長時間モードを
備えるディジタル信号記録装置を提供することを目的と
する。
In view of the foregoing, it is an object of the present invention to provide a digital signal recording apparatus having a long-time mode capable of recording on a recording medium for a longer time than in the standard recording mode.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明のディジタル信号
記録装置は、輝度信号と第1色差信号と第2色差信号と
を含む映像信号を記録媒体に記録する記録装置であっ
て、記録モードを設定するモード設定部であって、該記
録モードは標準記録モードと該標準記録モードより長い
記録時間を有する長時間記録モードのうちの一方であ
る、モード設定部と、該記録モード設定部によって設定
された該記録モードに対応するサンプル数で該輝度信号
と該第1色差信号と該第2色差信号とをサンプリングす
るサンプリング部であって、該標準記録モードにおける
該輝度信号のサンプル数と該第1色差信号のサンプル数
と該第2色差信号のサンプル数との比率は4:1:1であ
り、該長時間記録モードにおける該輝度信号のサンプル
数は、該標準記録モードにおける該輝度信号のサンプル
数の3/4であり、該長時間記録モードにおける該第1
色差信号のサンプル数は、該標準記録モードにおける該
第1色差信号のサンプル数の1/2であり、該長時間記
録モードにおける該第2色差信号のサンプル数は、該標
準記録モードにおける該第2色差信号のサンプル数の1
/2である、サンプリング部と、該標準記録モードにお
いて該輝度信号と該第1色差信号と該第2色差信号とを
4:1:1の比率で含む第1マクロブロックを生成し、該
長時間記録モードにおいて該輝度信号と該第1色差信号
と該第2色差信号とを6:1:1の比率で含む第2マクロ
ブロックを生成するマクロブロック生成部と、該第1マ
クロブロックに対応する符号化データの量と該第2マク
ロブロックに対応する符号化データの量とが実質的に同
一となるように、該第1マクロブロックと該第2マクロ
ブロックとを符号化することにより符号化データを生成
する符号化部と、該符号化データを記録媒体に記録する
記録部とを備えたことを特徴とし、これにより、上記目
的が達成される。
A digital signal recording apparatus according to the present invention comprises a luminance signal, a first chrominance signal, and a second chrominance signal.
Recording device for recording a video signal containing
A mode setting section for setting a recording mode;
Recording mode is longer than the standard recording mode and the standard recording mode
One of the long recording modes with recording time
Set by the mode setting unit and the recording mode setting unit
The luminance signal with the number of samples corresponding to the set recording mode.
And the first color difference signal and the second color difference signal are sampled.
A sampling unit which is used in the standard recording mode.
The number of samples of the luminance signal and the number of samples of the first color difference signal
And the number of samples of the second color difference signal is 4: 1: 1.
Sample of the luminance signal in the long time recording mode
The number is a sample of the luminance signal in the standard recording mode.
/ Of the number and the first in the long-time recording mode.
The number of samples of the color difference signal is the same as that in the standard recording mode.
It is 1/2 of the number of samples of the first color difference signal,
The number of samples of the second color difference signal in the recording mode is
One of the number of samples of the second color difference signal in the quasi-recording mode
/ 2, the sampling unit and the standard recording mode.
And the luminance signal, the first color difference signal, and the second color difference signal
A first macroblock including a ratio of 4: 1: 1 is generated.
The luminance signal and the first color difference signal in a long time recording mode
And a second macro including the second color difference signal at a ratio of 6: 1: 1.
A macroblock generation unit for generating a block;
And the amount of encoded data corresponding to the
The amount of encoded data corresponding to the
The first macroblock and the second macroblock
Generate encoded data by encoding blocks
Encoding unit for recording the encoded data on a recording medium
A recording unit is provided , whereby the object is achieved.

【0014】前記サンプリング部は、前記記録モード設
定部によって設定された前記記録モードに対応するサン
プリング周波数で前記輝度信号をサンプリングする輝度
信号サンプリング部を含んでいてもよい。
[0014] The sampling unit is configured to set the recording mode.
The sun corresponding to the recording mode set by the
The luminance at which the luminance signal is sampled at the pulling frequency
A signal sampling unit may be included.

【0015】前記標準記録モードにおける前記サンプリ
ング周波数は13.5MHzであり、前記長時間記録モー
ドにおける前記サンプリング周波数は10.125MHzで
あってもよい。
The sampler in the standard recording mode
The switching frequency is 13.5 MHz, and
The sampling frequency in the network is 10.125 MHz.
There may be.

【0016】前記サンプリング部は、前記記録モード設
定部によって設定された前記記録モードに応じて、所定
の周波数より大きい周波数帯域において前記輝度信号サ
ンプリング部によってサンプリングされた前記輝度信号
の利得を抑圧する抑圧部をさらに含んでいてもよい。
The sampling section sets the recording mode.
Predetermined according to the recording mode set by the
In a frequency band greater than the frequency of
The luminance signal sampled by the sampling unit
May be further included.

【0017】前記サンプリング部は、前記記録モード設
定部によって設定された該記録モードに応じて、前記第
1色差信号に対してライン間引きを行うか否かを決定す
る第1ライン間引き部と、前記記録モード設定部によっ
て設定された該記録モードに応じて、前記第2色差信号
に対してライン間引きを行うか否かを決定する第2ライ
ン間引き部とを含んでいてもよい。
The sampling unit is configured to set the recording mode.
According to the recording mode set by the setting unit.
1 Determine whether to perform line thinning for the color difference signal
The first line thinning unit and the recording mode setting unit
The second color difference signal according to the recording mode set
A second line that determines whether to perform line thinning for
A thinning unit may be included.

【0018】記録モード設定部によって設定された前記
記録モードに応じて、前記輝度信号をサンプリングする
レートを変換するレート変換部を含んでいることを特徴
としてもよい。
The recording mode setting section sets the
Sampling the luminance signal according to a recording mode
Features include a rate converter that converts the rate
It may be.

【0019】前記サンプリング部は、前記記録モード設
定部によって設定された前記記録モードに応じて、所定
の周波数より大きい周波数帯域において前記レート変換
部によって変換された前記輝度信号の利得を抑圧する抑
圧部をさらに含んでいることを特徴としてもよい。
The sampling section is configured to set the recording mode.
Predetermined according to the recording mode set by the
The rate conversion in a frequency band greater than
Suppressing the gain of the luminance signal converted by the unit.
It may be characterized by further including a pressure part.

【0020】[0020]

【0021】本発明の他のディジタル信号記録装置は、
映像信号の水平有効画素の数がマクロブロックの水平画
素の数の整数倍でない場合、又は、映像信号の垂直有効
画素の数がマクロブロックの垂直画素の数の整数倍でな
い場合において、映像信号を記録媒体に記録するディジ
タル信号記録装置であって、映像信号を複数のマクロブ
ロックに分割する分割手段と、該複数のマクロブロック
のそれぞれについて、該マクロブロックが該水平有効画
素の余り部分又は該垂直有効画素の余り部分に対応する
か否かを判定する判定手段と、所定の画素値を有する疑
似マクロブロックを生成する生成手段と、該判定手段に
よる判定結果に応じて、該分割手段によって分割された
マクロブロックと該生成手段によって生成された該疑似
マクロブロックとのうちの一方を選択する選択手段と、
該選択手段によって選択されたマクロブロックを符号化
する符号化手段と、該符号化手段によって符号化された
映像信号を記録媒体に記録する記録手段とを備えてお
り、これにより、上記目的が達成される。
Another digital signal recording apparatus according to the present invention comprises:
When the number of horizontal effective pixels of the video signal is not an integral multiple of the number of horizontal pixels of the macroblock, or when the number of vertical effective pixels of the video signal is not an integral multiple of the number of vertical pixels of the macroblock, What is claimed is: 1. A digital signal recording apparatus for recording on a recording medium, comprising: a dividing unit for dividing a video signal into a plurality of macroblocks; Determining means for determining whether or not it corresponds to the remainder of the effective pixels; generating means for generating a pseudo macroblock having a predetermined pixel value; and dividing by the dividing means according to a result of the determination by the determining means. Selecting means for selecting one of the macro block and the pseudo macro block generated by the generating means;
Encoding means for encoding the macroblock selected by the selecting means; and recording means for recording the video signal encoded by the encoding means on a recording medium, thereby achieving the above object. Is done.

【0022】前記生成手段によって生成される前記疑似
マクロブロックのすべての画素値は等しくてもよい。
[0022] All the pixel values of the pseudo macroblock generated by the generating means may be equal.

【0023】前記生成手段によって生成される前記疑似
マクロブロックは複数の小ブロックを含んでおり、前記
疑似マクロブロックの画素値は該小ブロックごとに異な
っていてもよい。
[0023] The pseudo macro block generated by the generation means may include a plurality of small blocks, and the pixel value of the pseudo macro block may be different for each of the small blocks.

【0024】本発明の他のディジタル信号記録装置は、
ディジタル信号を記録媒体に記録するディジタル信号記
録装置であって、記録モードを設定するモード設定手段
であって、該記録モードは、標準記録モードと該標準記
録モードより記録時間が長い長時間記録モードのうちの
いずれか一方であるモード設定手段と、該モード設定手
段によって設定された記録モードに応じたデータ量で信
号を符号化する符号化手段であって、該記録モードが長
時間記録モードである場合のデータ量は、該記録モード
が標準記録モードである場合のデータ量より少ない符号
化手段と、該モード設定手段によって設定された記録モ
ードに応じて、符号化手段によって符号化されたデータ
に補助データを付加する補助データ付加手段と、該補助
データを付加されたデータを記録媒体に記録する記録手
段とを有し、前記補助データ付加手段は、該モード設定
手段によって設定された記録モードに応じて、補助デー
タを生成する補助データ生成手段と、該モード設定手段
によって設定された記録モードに応じて、該補助データ
の挿入位置を示す制御信号を生成する制御手段と、該制
御信号によって示される挿入位置において、該補助デー
タを前記符号化されたデータに挿入する補助データ挿入
手段とを備えており、該補助データの挿入位置は、該記
録モードが長時間記録モードである場合と該記録モード
が標準記録モードである場合とにかかわらず、該補助デ
ータの挿入位置の周期性が保たれるように該制御手段に
よって制御されており、これにより、上記目的が達成さ
れる。
Another digital signal recording apparatus according to the present invention comprises:
What is claimed is: 1. A digital signal recording apparatus for recording a digital signal on a recording medium, comprising: mode setting means for setting a recording mode, wherein the recording mode includes a standard recording mode and a long recording mode in which a recording time is longer than the standard recording mode. And a coding means for coding a signal with a data amount corresponding to the recording mode set by the mode setting means, wherein the recording mode is a long time recording mode. The data amount in a certain case is smaller than the data amount when the recording mode is the standard recording mode, and the data encoded by the encoding unit according to the recording mode set by the mode setting unit. has an auxiliary data adding means for adding auxiliary data, and recording means for recording the data added to the auxiliary data on the recording medium, the Auxiliary data adding means, the mode setting
Auxiliary data according to the recording mode set by
Data generating means for generating data, and the mode setting means
The auxiliary data according to the recording mode set by
Control means for generating a control signal indicating the insertion position of the
At the insertion position indicated by the control signal, the auxiliary data
Data insertion for inserting data into the encoded data
Means for inserting the auxiliary data,
When the recording mode is the long-time recording mode and the recording mode
Regardless of whether or not is in the standard recording mode,
Control means so that the periodicity of the data insertion position is maintained.
Therefore, it is controlled, whereby the above object is achieved.

【0025】[0025]

【0026】前記記録手段は、前記記録モードが標準記
録モードである場合には、前記補助データを付加された
データを前記記録媒体のm×(2n+1)トラック(m
=2,4,6,・・、n=1,2,3,・・)に分割し
て記録し、前記記録モードが長時間記録モードである場
合には、前記補助データを付加されたデータを前記記録
媒体の2n+1トラックに分割して記録してもよい。
When the recording mode is the standard recording mode, the recording means transmits the data to which the auxiliary data has been added to the m × (2n + 1) tracks (m
= 2, 4, 6,..., N = 1, 2, 3,...), And when the recording mode is the long-time recording mode, the data to which the auxiliary data is added. May be divided into 2n + 1 tracks of the recording medium and recorded.

【0027】本発明の他のディジタル信号記録装置は、
ディジタル信号を記録媒体に記録するディジタル信号記
録装置であって、記録モードを設定するモード設定手段
であって、該記録モードは、標準記録モードと該標準記
録モードより記録時間が長い長時間記録モードのうちの
いずれか一方であるモード設定手段と、該モード設定手
段によって設定された記録モードに応じたデータ量で信
号を符号化する符号化手段であって、該記録モードが長
時間記録モードである場合のデータ量は、該記録モード
が標準記録モードである場合のデータ量の1/n倍であ
る符号化手段と、該符号化されたデータを複数のトラッ
クを有する記録媒体に記録する記録手段とを備えてお
り、前記記録手段は、該モード設定手段によって設定さ
れた記録モードに応じて、該複数のトラックのうちの1
つを指定するトラックアドレスを生成するアドレス生成
手段であって、該記録モードが長時間記録モードである
場合にnフレームを周期として巡回するトラックアドレ
スを生成し、該記録モードが標準記録モードである場合
に1フレームを周期として巡回するトラックアドレスを
生成するアドレス生成手段と、該トラックアドレスを該
符号化されたデータに付加するアドレス付加手段とを備
えており、これにより、上記目的が達成される。
Another digital signal recording apparatus according to the present invention comprises:
What is claimed is: 1. A digital signal recording apparatus for recording a digital signal on a recording medium, comprising: mode setting means for setting a recording mode, wherein the recording mode includes a standard recording mode and a long recording mode in which a recording time is longer than the standard recording mode. And a coding means for coding a signal with a data amount corresponding to the recording mode set by the mode setting means, wherein the recording mode is a long time recording mode. Encoding means whose data amount is 1 / n times the data amount when the recording mode is the standard recording mode, and recording for recording the encoded data on a recording medium having a plurality of tracks. Means, wherein the recording means selects one of the plurality of tracks according to a recording mode set by the mode setting means.
Address generating means for generating a track address designating one of the first and second recording modes, wherein, when the recording mode is the long-time recording mode, a track address that circulates in a cycle of n frames is generated, and the recording mode is a standard recording mode. In this case, there are provided an address generating means for generating a track address circulating with one frame as a cycle, and an address adding means for adding the track address to the encoded data, whereby the object is achieved. .

【0028】前記アドレス生成手段は、映像信号の各フ
レームを識別するフレームアドレスをさらに生成しても
よい。
The address generating means may further generate a frame address for identifying each frame of the video signal.

【0029】前記アドレス生成手段は、前記複数のトラ
ックのうち互いにアジマスの異なる隣合う2本のトラッ
クに対して同一の値を有するトラックアドレスを生成し
てもよい。
[0029] The address generating means may generate a track address having the same value for two adjacent tracks having different azimuths among the plurality of tracks.

【0030】前記記録手段は、現行525ライン−60
フィールド方式のTV信号を記録する時には前記TV信
号のnフレームを10トラックに記録し、現行625ラ
イン−50フィールド方式のTV信号を記録する時には
前記TV信号のnフレームを12トラックに記録しても
よい。
The recording means is the current 525 line-60
When recording a field type TV signal, n frames of the TV signal are recorded on 10 tracks, and when recording a current 625 line-50 field type TV signal, n frames of the TV signal are recorded on 12 tracks. Good.

【0031】標準記録モード時にはn=1、長時間記録
モード時にはn=2であってもよい。
In the standard recording mode, n = 1, and in the long-time recording mode, n = 2.

【0032】本発明の他のディジタル信号記録装置は、
信号モードを設定する信号モード設定手段であって、該
信号モードは、HDTV信号モードとワイドTV信号モ
ードと標準TV信号モードのうちのいずれか1つである
信号モード設定手段と、該信号モード設定手段によって
設定された信号モードに応じたサンプリング周波数で輝
度信号と第1色差信号と第2色差信号とを含む映像信号
をサンプリングすることにより、アナログ/ディジタル
変換を行うA/D変換手段であって、該信号モードがH
DTV信号である場合のサンプリング周波数と該信号モ
ードがワイドTV信号である場合のサンプリング周波数
と該信号モードが標準TV信号である場合のサンプリン
グ周波数との比は4:2:1であるA/D変換手段と、
該信号モード設定手段によって設定された信号モードに
応じたサンプル数で該ディジタル化された映像信号から
有効画素を抽出する有効画素抽出手段であって、該信号
モードがHDTV信号である場合のサンプル数と該信号
モードがワイドTV信号である場合のサンプル数と該信
号モードが標準TV信号である場合のサンプル数との比
は4:2:1である有効画素抽出手段と、該有効画素抽
出手段出力からの画素データを、該輝度信号と該色差信
号のそれぞれについて、画面上で長方形のブロックに分
割するブロック化手段と、画面上の同一位置に対応する
輝度信号と第1色差信号と第2色差信号の各ブロックか
ら1つのマクロブロックを構成するマクロブロック化手
段と、該マクロブロックを所定個数集めて一つのセグメ
ントとするセグメント化手段と、該セグメントを符号化
する符号化手段であって、符号化されたデータ量はセグ
メント単位で所定の量に実質的に等しくなるように制御
される符号化手段と、該信号モード設定手段によって設
定された信号モードに応じて、該符号化手段によって符
号化されたデータを複数のトラックを有する記録媒体に
記録する記録手段であって、該信号モードがHDTV信
号である場合には該符号化されたデータを1フレームあ
たり4n本(n:正の整数)のトラックに記録し、該信
号モードがワイドTV信号である場合には該符号化され
たデータを1フレームあたり2n本のトラックに記録
し、該信号モードが標準TV信号である場合には該符号
化されたデータを1フレームあたりn本のトラックに記
録する記録手段とを備えており、これにより、上記目的
が達成される。
Another digital signal recording apparatus according to the present invention comprises:
Signal mode setting means for setting a signal mode, wherein the signal mode is one of an HDTV signal mode, a wide TV signal mode, and a standard TV signal mode; A / D conversion means for performing analog / digital conversion by sampling a video signal including a luminance signal, a first color difference signal, and a second color difference signal at a sampling frequency according to a signal mode set by the means. , The signal mode is H
The ratio of the sampling frequency when the signal mode is a DTV signal to the sampling frequency when the signal mode is a wide TV signal and the sampling frequency when the signal mode is a standard TV signal is 4: 2: 1. Conversion means;
Effective pixel extracting means for extracting effective pixels from the digitized video signal with a number of samples corresponding to the signal mode set by the signal mode setting means, wherein the number of samples is set when the signal mode is an HDTV signal. Effective pixel extracting means, wherein the ratio between the number of samples when the signal mode is a wide TV signal and the number of samples when the signal mode is a standard TV signal is 4: 2: 1, Blocking means for dividing the pixel data from the output into rectangular blocks on the screen for each of the luminance signal and the chrominance signal; a luminance signal, a first chrominance signal and a second chrominance signal corresponding to the same position on the screen; A macroblock generating means for forming one macroblock from each block of the color difference signal, and a segmenter for collecting a predetermined number of the macroblocks to form one segment. Coding means for coding the segment, wherein the coding means controls the amount of coded data to be substantially equal to a predetermined amount in segment units; and Recording means for recording data encoded by the encoding means on a recording medium having a plurality of tracks in accordance with the signal mode set by the setting means, wherein the signal mode is an HDTV signal; The encoded data is recorded on 4n tracks (n: a positive integer) per frame, and when the signal mode is a wide TV signal, the encoded data is recorded on 2n tracks per frame. And recording means for recording the encoded data on n tracks per frame when the signal mode is a standard TV signal. More, the above objects can be achieved.

【0033】前記A/D変換手段は、前記信号モードが
HDTV信号モードである場合には前記輝度信号を4
0.5MHzでサンプリングし、かつ、前記第1および
第2色差信号を13.5MHzでサンプリングし、前記
信号モードがワイドTV信号モードである場合には前記
輝度信号を20.25MHzでサンプリングし、かつ、
前記第1および第2色差信号を6.75MHzでサンプ
リングし、前記信号モードが標準TV信号モードである
場合には前記輝度信号を10.125MHzでサンプリ
ングし、かつ、前記第1および第2色差信号を3.37
5MHzでサンプリングしてもよい。
The A / D conversion means converts the luminance signal to 4 when the signal mode is the HDTV signal mode.
Sampling at 0.5 MHz, sampling the first and second color difference signals at 13.5 MHz, sampling the luminance signal at 20.25 MHz when the signal mode is the wide TV signal mode, and ,
The first and second color difference signals are sampled at 6.75 MHz, and when the signal mode is the standard TV signal mode, the luminance signal is sampled at 10.125 MHz, and the first and second color difference signals are sampled. 3.37
Sampling may be performed at 5 MHz.

【0034】前記信号モードがHDTV信号モードであ
る場合に前記有効画素抽出手段が前記映像信号から抽出
する水平有効画素の数と前記信号モードがワイドTV信
号モードである場合に前記有効画素抽出手段が前記映像
信号から抽出する水平有効画素の数と前記信号モードが
標準TV信号モードである場合に前記有効画素抽出手段
が前記映像信号から抽出する水平有効画素の数との比は
2:2:1であり、前記信号モードがHDTV信号モー
ドである場合に前記有効画素抽出手段が前記映像信号か
ら抽出する垂直有効ラインの数と前記信号モードがワイ
ドTV信号モードである場合に前記有効画素抽出手段が
前記映像信号から抽出する垂直有効ラインの数と前記信
号モードが標準TV信号モードである場合に前記有効画
素抽出手段が前記映像信号から抽出する垂直有効ライン
の数との比は2:1:1であってもよい。
When the signal mode is the HDTV signal mode, the number of horizontal effective pixels to be extracted from the video signal by the effective pixel extracting means, and when the signal mode is the wide TV signal mode, the effective pixel extracting means The ratio between the number of horizontal effective pixels extracted from the video signal and the number of horizontal effective pixels extracted from the video signal by the effective pixel extracting means when the signal mode is the standard TV signal mode is 2: 2: 1. The number of vertical effective lines extracted from the video signal by the effective pixel extracting means when the signal mode is the HDTV signal mode, and the effective pixel extracting means when the signal mode is the wide TV signal mode. The number of vertical effective lines to be extracted from the video signal and the effective pixel extracting means when the signal mode is a standard TV signal mode, The ratio of the number of vertical effective lines extracted from the image signal 2: 1: 1.

【0035】[0035]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0036】(第1の実施例)図1は、本発明による第
1の実施例のディジタル信号記録装置の構成を示す。以
下、同一の構成および機能を有する部材には同一の番号
を付するものとする。ディジタル信号記録装置は、標準
記録モードと長時間記録モードのいずれか一方のモード
を設定するモード設定器100を有している。モード設
定器100は、設定されたモードを示すモード情報10
1を出力する。ディジタル信号記録装置は、モード情報
に応じて、入力端子102、103および104を介し
て入力される輝度信号Y、色差信号(R−Y)および色
差信号(B−Y)をそれぞれ処理して可変長符号化され
た映像信号を出力端子122を介して出力する。
(First Embodiment) FIG. 1 shows a configuration of a digital signal recording apparatus according to a first embodiment of the present invention. Hereinafter, members having the same configuration and function are denoted by the same reference numerals. The digital signal recording device has a mode setting device 100 for setting one of a standard recording mode and a long-time recording mode. The mode setting device 100 includes mode information 10 indicating the set mode.
Outputs 1. The digital signal recording apparatus processes and varies the luminance signal Y, the color difference signal (RY), and the color difference signal (BY) input through the input terminals 102, 103 and 104, respectively, according to the mode information. The long-coded video signal is output via the output terminal 122.

【0037】ディジタル信号記録装置は、A/D変換器
105、106および107と、サンプリング周波数設
定器108とをさらに有している。A/D変換器10
5、106および107の入力は、入力端子102、1
03および104にそれぞれ接続されている。A/D変
換器105、106および107は、アナログ信号をデ
ィジタル信号に変換する。A/D変換器105には、サ
ンプリング周波数設定器108からクロック109が供
給される。A/D変換器105のサンプリング周波数は
クロック109によって設定され、可変である。A/D
変換器106および107のサンプリング周波数は固定
である。
The digital signal recording apparatus further has A / D converters 105, 106 and 107 and a sampling frequency setting unit 108. A / D converter 10
Inputs of 5, 106 and 107 are input terminals 102, 1
03 and 104 respectively. A / D converters 105, 106 and 107 convert an analog signal into a digital signal. The clock 109 is supplied from the sampling frequency setting unit 108 to the A / D converter 105. The sampling frequency of the A / D converter 105 is set by the clock 109 and is variable. A / D
The sampling frequencies of converters 106 and 107 are fixed.

【0038】ディジタル信号記録装置は、遅延器112
と、ライン間引き器110および111と、スイッチ1
13、114および115とをさらに有している。遅延
器112は、A/D変換器105の出力に接続され、ラ
イン間引き器110および111における処理時間分輝
度信号を遅延させる。ライン間引き器110は、A/D
変換器106の出力に接続され、色差信号の垂直帯域を
1/2に制限した後、1ライン毎に色差信号を間引く。
ライン間引き器111は、A/D変換器107の出力に
接続され、色差信号の垂直帯域を1/2に制限した後、
1ライン毎に色差信号を間引く。スイッチ113の入力
はA/D変換器105の出力と遅延器112の出力とに
接続され、モード情報101に応じてA/D変換器10
5の出力と遅延器112の出力とのうちいずれか一方を
出力する。スイッチ114の入力はA/D変換器106
の出力とライン間引き器110の出力とに接続され、モ
ード情報101に応じてA/D変換器106の出力とラ
イン間引き器110の出力とのうちいずれか一方を出力
する。スイッチ115の入力はA/D変換器107の出
力とライン間引き器111の出力とに接続され、モード
情報101に応じてA/D変換器107の出力とライン
間引き器111の出力とのうちいずれか一方を出力す
る。
The digital signal recording device includes a delay unit 112
, Line thinning devices 110 and 111, switch 1
13, 114 and 115 are further provided. The delay unit 112 is connected to the output of the A / D converter 105, and delays the luminance signal by the processing time in the line thinning units 110 and 111. The line thinning device 110 has an A / D
After being connected to the output of the converter 106 and limiting the vertical band of the color difference signal to 1 /, the color difference signal is thinned out line by line.
The line thinning device 111 is connected to the output of the A / D converter 107 and limits the vertical band of the color difference signal to 1 /.
The color difference signal is thinned out for each line. The input of the switch 113 is connected to the output of the A / D converter 105 and the output of the delay unit 112, and according to the mode information 101, the A / D converter 10
5 and the output of the delay unit 112. The input of the switch 114 is the A / D converter 106
And the output of the line thinning device 110, and outputs one of the output of the A / D converter 106 and the output of the line thinning device 110 according to the mode information 101. The input of the switch 115 is connected to the output of the A / D converter 107 and the output of the line thinning device 111, and any one of the output of the A / D converter 107 and the output of the line thinning device 111 according to the mode information 101. Output one or the other.

【0039】ディジタル信号記録装置は、ブロック化器
116と、直交変換器117と、量子化器118と、量
子化制御器119と、可変長符号化器121とをさらに
有している。ブロック化器116は、スイッチ113、
114および115の出力にそれぞれ接続され、モード
情報101に応じて、ラスター順に入力された信号から
水平8画素×垂直8ラインのブロックを構成しブロック
単位の信号を出力する。直交変換器117は、(8×
8)のブロック単位に2次元直交変換を行う。量子化器
118は、直交変換器117の出力を量子化する。量子
化器118における量子化ステップは、量子化制御器1
19から出力される量子化情報120によって決定され
る。量子化制御器119は、モード情報101に応じ
て、高能率符号化後のデータ量が所定のデータ量以下と
なるように量子化器118における量子化ステップを決
定する。可変長符号化器121は、量子化器118の出
力を可変長符号化する。可変長符号化された映像信号
は、出力端子122を介して出力される。
The digital signal recording device further includes a blocker 116, an orthogonal transformer 117, a quantizer 118, a quantization controller 119, and a variable length encoder 121. The block generator 116 includes a switch 113,
It is connected to outputs 114 and 115, respectively, and forms a block of horizontal 8 pixels × vertical 8 lines from a signal input in raster order according to the mode information 101, and outputs a block unit signal. The orthogonal transformer 117 is (8 ×
8) Two-dimensional orthogonal transformation is performed for each block. The quantizer 118 quantizes the output of the orthogonal transformer 117. The quantization step in the quantizer 118 is the quantization controller 1
It is determined by the quantization information 120 output from 19. The quantization controller 119 determines a quantization step in the quantizer 118 according to the mode information 101 so that the data amount after the high-efficiency encoding is equal to or smaller than a predetermined data amount. The variable length coder 121 performs variable length coding on the output of the quantizer 118. The variable-length-encoded video signal is output via an output terminal 122.

【0040】以下、上述した構成を有する本実施例のデ
ィジタル信号記録装置の動作を説明する。
Hereinafter, the operation of the digital signal recording apparatus according to the present embodiment having the above-described configuration will be described.

【0041】モード設定器100は、標準記録モード時
はモード情報101を”0”に設定し、長時間記録モー
ド時はモード情報101を”1”に設定する。モード設
定情報は、サンプリング周波数設定器108とスイッチ
113、114および115とブロック化器116と量
子化制御器119とに供給される。
The mode setting unit 100 sets the mode information 101 to "0" in the standard recording mode, and sets the mode information 101 to "1" in the long-time recording mode. The mode setting information is supplied to the sampling frequency setting unit 108, the switches 113, 114 and 115, the blocking unit 116, and the quantization controller 119.

【0042】端子102、103および104を介して
入力された輝度信号、色差信号(R−Y、B−Y)は、
A/D変換器105、106および107によってそれ
ぞれディジタル信号に変換される。サンプリング周波数
設定器108は、モード情報101に応じて異なる周波
数を有するクロック109をA/D変換器105に出力
する。A/D変換器105における輝度信号のサンプリ
ング周波数は、クロック109によって設定される。ク
ロック109は、標準記録モード時は13.5MHz、
長時間記録モード時は10.125MHzの周波数を有
するように設定される。このように、長時間記録モード
時の輝度信号のサンプリング周波数は、標準記録モード
時の輝度信号のサンプリング周波数の3/4倍に設定さ
れる。なお、色差信号のサンプリング周波数は常に3.
375MHzで固定である。
The luminance signal and chrominance signal (RY, BY) input via terminals 102, 103 and 104 are
The signals are converted into digital signals by A / D converters 105, 106 and 107, respectively. The sampling frequency setting unit 108 outputs a clock 109 having a different frequency according to the mode information 101 to the A / D converter 105. The sampling frequency of the luminance signal in the A / D converter 105 is set by the clock 109. The clock 109 is 13.5 MHz in the standard recording mode,
In the long-time recording mode, it is set to have a frequency of 10.125 MHz. Thus, the sampling frequency of the luminance signal in the long-time recording mode is set to / times the sampling frequency of the luminance signal in the standard recording mode. The sampling frequency of the color difference signal is always 3.
It is fixed at 375 MHz.

【0043】モード情報が”0”の場合には、スイッチ
113、114および115は、A/D変換器105、
106および107の出力をそれぞれ選択するように制
御される。モード情報が”1”の場合には、スイッチ1
13、114および115は、遅延器112、ライン間
引き器110およびライン間引き器111の出力を選択
するように制御される。従って、標準記録モード時に
は、A/D変換器105、106および107の出力が
ブロック化器116に入力され、長時間記録モード時に
は、遅延器112、ライン間引き器110およびライン
間引き器111の出力がブロック化器116に入力され
る。
When the mode information is "0", the switches 113, 114 and 115 switch the A / D converter 105,
Control is performed to select the outputs of 106 and 107, respectively. When the mode information is “1”, the switch 1
13, 114 and 115 are controlled so as to select the outputs of the delay unit 112, the line thinning unit 110 and the line thinning unit 111. Therefore, in the standard recording mode, the outputs of the A / D converters 105, 106, and 107 are input to the blocking unit 116, and in the long-time recording mode, the outputs of the delay unit 112, the line thinning unit 110, and the line thinning unit 111 are output. It is input to the block generator 116.

【0044】図2(a)は、標準記録モード時にブロッ
ク化器116に入力されるフレーム単位のサンプル数を
示す。図2(a)に示すように、標準記録モード時のサ
ンプル数は、720画素×480ライン+180画素×
480ライン×2=518400サンプル/フレームで
ある。
FIG. 2A shows the number of samples per frame input to the blocking unit 116 in the standard recording mode. As shown in FIG. 2A, the number of samples in the standard recording mode is 720 pixels × 480 lines + 180 pixels ×
480 lines × 2 = 518400 samples / frame.

【0045】図2(b)は、長時間記録モード時にブロ
ック化器116に入力されるフレーム単位のサンプル数
を示す。図2(b)に示すように、長時間記録モード時
のサンプル数は、540画素×480ライン+180画
素×240ライン×2=345600サンプル/フレー
ムである。従って、トータルして長時間記録モード時の
サンプル数は標準記録モード時のサンプル数の2/3と
なっている。
FIG. 2B shows the number of samples per frame input to the blocking unit 116 in the long-time recording mode. As shown in FIG. 2B, the number of samples in the long-time recording mode is 540 pixels × 480 lines + 180 pixels × 240 lines × 2 = 345600 samples / frame. Therefore, the total number of samples in the long-time recording mode is 2/3 of the number of samples in the standard recording mode.

【0046】ブロック化器116は、ラスター順に入力
された輝度信号及び色差信号を水平方向8画素、垂直方
向8ラインのブロックにブロック化を行った後、5つの
マクロブロック単位で信号を出力する。ここで、マクロ
ブロックは画面上で同一の位置にある輝度信号のブロッ
クと色差信号のブロックを集めて構成される。
The block generator 116 blocks the luminance signal and the chrominance signal input in the raster order into blocks of 8 pixels in the horizontal direction and 8 lines in the vertical direction, and then outputs the signals in units of five macro blocks. Here, the macro block is configured by collecting a block of a luminance signal and a block of a chrominance signal at the same position on the screen.

【0047】図3は、標準記録モード時に、一つの高能
率符号化の単位(以後、ビデオセグメントと記す)とし
てブロック化器116から出力されるマクロブロックを
示す。この例では、一つのビデオセグメントは、5つの
マクロブロック300、301、302、303および
304から構成される。また、マクロブロック300、
301、302、303および304のそれぞれは、輝
度信号4ブロック、R−Y色差信号1ブロック、B−Y
色差信号1ブロックの合計6ブロックから構成される。
従って、一つのビデオセグメントは30個のブロックか
ら構成される。図4は、長時間記録モード時に、ビデオ
セグメントとしてブロック化器116から出力されるマ
クロブロックを示す。この例では、一つのビデオセグメ
ントは、5つのマクロブロック400、401、40
2、403および404から構成される。また、マクロ
ブロック400、401、402、403および404
のそれぞれは輝度信号6ブロック、R−Y色差信号1ブ
ロック、B−Y色差信号1ブロックの合計8ブロックか
ら構成される。従って、一つのビデオセグメントは40
個のブロックから構成される。また、長時間記録モード
時における1フレームあたりのビデオセグメント数、マ
クロブロック数は、標準記録モードにおける1フレーム
あたりのビデオセグメント数、マクロブロック数の1/
2になっている。
FIG. 3 shows a macroblock output from the block generator 116 as one unit of high-efficiency coding (hereinafter, referred to as a video segment) in the standard recording mode. In this example, one video segment is composed of five macroblocks 300, 301, 302, 303 and 304. Also, the macro block 300,
Each of 301, 302, 303 and 304 is composed of four blocks of luminance signal, one block of RY color difference signal, and one block of BY signal.
It is composed of a total of six blocks of one color difference signal.
Therefore, one video segment is composed of 30 blocks. FIG. 4 shows a macroblock output from the blocker 116 as a video segment in the long recording mode. In this example, one video segment consists of five macroblocks 400, 401, 40
2, 403 and 404. Also, macro blocks 400, 401, 402, 403 and 404
Are composed of a total of eight blocks of six blocks of luminance signal, one block of RY color difference signal, and one block of BY color difference signal. Therefore, one video segment is 40
It consists of blocks. Also, the number of video segments and macroblocks per frame in the long-time recording mode is 1/100 of the number of video segments and macroblocks per frame in the standard recording mode.
It is 2.

【0048】ブロック化器116から出力されたビデオ
セグメント単位のデータは直交変換器117に入力さ
れ、(8×8)の2次元直交変換が行われる。2次元直
交変換の結果得られた係数は、量子化器118によって
量子化される。量子化器118における量子化ステップ
は量子化制御器119によって決定される。量子化制御
器119は、一つのビデオセグメントのデータを符号化
した後のデータ量が予め定められた所定のデータ量以下
となるように量子化ステップを決定する。すなわち、各
ブロックの係数を予め用意された複数個の量子化ステッ
プで量子化し可変長符号化した場合に発生するデータ量
を見積もり、符号化後のデータ量が所定のデータ量以下
となるように量子化ステップを決定する。決定された量
子化ステップで量子化された係数は可変長符号化器12
1でハフマンテーブルに基づいて可変長符号化される。
The video segment unit data output from the block generator 116 is input to the orthogonal transformer 117, where (8 × 8) two-dimensional orthogonal transform is performed. Coefficients obtained as a result of the two-dimensional orthogonal transform are quantized by a quantizer 118. The quantization step in the quantizer 118 is determined by the quantization controller 119. The quantization controller 119 determines the quantization step so that the data amount after encoding the data of one video segment is equal to or smaller than a predetermined data amount. In other words, the coefficient of each block is quantized in a plurality of quantization steps prepared in advance and the amount of data generated when variable-length coding is performed is estimated, so that the data amount after coding is equal to or less than a predetermined data amount. Determine the quantization step. The coefficients quantized in the determined quantization step are output to the variable-length encoder 12.
In step 1, variable-length coding is performed based on the Huffman table.

【0049】図3、図4を参照して説明したように、1
つのビデオセグメントあたりのブロック数は、標準記録
モード時に30ブロック、長時間記録モード時に40ブ
ロックである。一方、1つのビデオセグメントの符号化
後のデータ量は、量子化制御器119によって同一でな
るように制御される。その結果、長時間記録モード時の
圧縮率は、標準記録モード時の圧縮率の4/3倍とな
る。
As described with reference to FIG. 3 and FIG.
The number of blocks per video segment is 30 in the standard recording mode and 40 in the long recording mode. On the other hand, the encoded data amount of one video segment is controlled by the quantization controller 119 so as to be the same. As a result, the compression ratio in the long-time recording mode is 4/3 times the compression ratio in the standard recording mode.

【0050】以上の方法で高能率符号化されたデータは
符号語出力端子122より出力される。符号化された信
号は、必要に応じて誤り訂正用のパリティが付加され記
録媒体に記録される。
The data which has been efficiently coded by the above method is output from the code word output terminal 122. The encoded signal is recorded on a recording medium with a parity for error correction added as necessary.

【0051】以上説明したように、本実施例によれば、
長時間記録モード時に、輝度信号のA/D変換のサンプ
リング周波数を3/4とし、かつ色差信号に対してライ
ン間引きを行うことにより、高能率符号化前に情報量を
2/3に削減し、さらに一つのビデオセグメントあたり
のブロック数を標準記録モード時の4/3倍にして圧縮
率を4/3倍にすることにより、記録するデータ量を標
準記録モード時の1/2にすることが可能である。
As described above, according to this embodiment,
In the long-time recording mode, the sampling frequency of the A / D conversion of the luminance signal is set to 3/4, and the line difference is thinned out for the color difference signal, so that the information amount is reduced to 2/3 before the high efficiency coding. Further, by reducing the number of blocks per video segment to 4/3 times that in the standard recording mode and increasing the compression ratio to 4/3 times, the amount of data to be recorded is reduced to half that in the standard recording mode. Is possible.

【0052】(第2の実施例)図5は、本発明による第
2の実施例のディジタル信号記録装置の構成を示す。本
実施例のディジタル信号記録装置は、遅延器112の代
わりに、レート変換器500を有している。
(Second Embodiment) FIG. 5 shows the configuration of a digital signal recording apparatus according to a second embodiment of the present invention. The digital signal recording apparatus of the present embodiment has a rate converter 500 instead of the delay unit 112.

【0053】第1の実施例では、モード情報101に応
じてA/D変換器105における輝度信号のサンプリン
グ周波数を切り替えていた。これに対し、本実施例で
は、A/D変換器105における輝度信号のサンプリン
グ周波数はモード情報101にかかわらず13.5MH
zに固定し、長時間記録モード時には輝度信号をA/D
変換した後にレート変換器500によってレート変換す
ることにより、長時間記録モード時の輝度信号のサンプ
ル数を標準記録モード時のサンプル数の3/4倍とする
ことを実現している。
In the first embodiment, the sampling frequency of the luminance signal in the A / D converter 105 is switched according to the mode information 101. On the other hand, in this embodiment, the sampling frequency of the luminance signal in the A / D converter 105 is 13.5 MHz regardless of the mode information 101.
z and the luminance signal is A / D
After the conversion, the rate is converted by the rate converter 500, thereby realizing that the number of samples of the luminance signal in the long-time recording mode is 3/4 times the number of samples in the standard recording mode.

【0054】図6は、レート変換器500におけるレー
ト変換を説明する図である。図6において、○はサンプ
リング周波数が13.5MHzの場合のサンプル値を示
す。レート変換器500は、○で示されるサンプル値を
用いて、●で表される10.125MHzに相当するサ
ンプル値を算出する。レート変換以後の本実施例のディ
ジタル信号記録装置の動作は第1の実施例のディジタル
信号記録装置の動作と同様であるので、ここではその説
明を省略する。
FIG. 6 is a diagram for explaining the rate conversion in the rate converter 500. In FIG. 6, ○ indicates a sample value when the sampling frequency is 13.5 MHz. The rate converter 500 calculates a sample value corresponding to 10.125 MHz indicated by ● using the sample value indicated by ○. The operation of the digital signal recording apparatus of the present embodiment after the rate conversion is the same as the operation of the digital signal recording apparatus of the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0055】以上説明したように、本実施例によれば、
標準記録モード時にA/D変換器105に供給されるク
ロックと長時間記録モード時にA/D変換器105に供
給されるクロックとを共通化することができる。これに
より、ディジタル処理部のみで長時間記録モード時に対
応することが可能となる。
As described above, according to this embodiment,
The clock supplied to the A / D converter 105 in the standard recording mode and the clock supplied to the A / D converter 105 in the long-time recording mode can be shared. Thus, it is possible to cope with the long-time recording mode only with the digital processing unit.

【0056】(第3の実施例)図7は、本発明による第
3の実施例のディジタル信号記録装置の構成を示す。本
実施例のディジタル信号記録装置は、遅延器112の代
わりに、ディジタルフィルタ700を有している。
(Third Embodiment) FIG. 7 shows the configuration of a digital signal recording apparatus according to a third embodiment of the present invention. The digital signal recording apparatus of the present embodiment has a digital filter 700 instead of the delay unit 112.

【0057】第1の実施例と本実施例の違いは、A/D
変換された輝度信号をディジタルフィルタ700を用い
て周波数成分の高帯域側を抑圧している部分である。
The difference between the first embodiment and this embodiment is that the A / D
This is a part in which the converted luminance signal is suppressed on the high frequency side of the frequency component using the digital filter 700.

【0058】図8は、A/D変換後、およびディジタル
フィルタ処理後の輝度信号の周波数特性を示したもので
ある。曲線800は13.5MHzでサンプリングされ
た標準記録モード時の輝度信号特性、曲線801は1
0.125MHzでサンプリングされた長時間記録モー
ド時の輝度信号特性、曲線802は曲線801により示
される特性に対し、ディジタルフィルタ700により高
帯域側を抑圧した、長時間記録モード時において好まし
い輝度信号特性を示す。
FIG. 8 shows the frequency characteristics of the luminance signal after A / D conversion and after digital filter processing. A curve 800 is a luminance signal characteristic in the standard recording mode sampled at 13.5 MHz, and a curve 801 is 1
A luminance signal characteristic in a long-time recording mode sampled at 0.125 MHz, and a curve 802 is a luminance signal characteristic preferable in a long-time recording mode in which a high band side is suppressed by a digital filter 700 with respect to a characteristic shown by a curve 801. Is shown.

【0059】標準記録モード時における輝度信号の利得
は、5.75MHz以下で0dB、6.75MHzで−
12dB以下とREC601に規定されている(曲線8
00)。輝度信号のサンプリング周波数は、長時間記録
モードでは標準記録モードの3/4であるので、上記R
EC601の規定に従うと、曲線801のように4.3
1MHz以下で0dB、5.06MHzで−12dB以
下となる。
In the standard recording mode, the gain of the luminance signal is 0 dB at 5.75 MHz or less, and -dB at 6.75 MHz.
12 dB or less and specified in REC 601 (curve 8
00). Since the sampling frequency of the luminance signal is 3/4 of the standard recording mode in the long time recording mode,
According to the provisions of EC601, 4.3 as in curve 801
It becomes 0 dB at 1 MHz or less and -12 dB or less at 5.06 MHz.

【0060】しかし第1の実施例で説明したように、長
時間記録モード時には標準記録モード時の4/3倍の圧
縮率で圧縮するので、このままでは標準記録モードに対
して視覚的画質に大きく影響する低中域に対して十分に
符号量を割り当てることができず、結果として画質劣化
を招く。そこでディジタルフィルタ700で5MHz以
上の高域は十分に減衰させ、さらにフィルタ設計が容易
になるように4〜5MHzの帯域でも若干減衰させるこ
とで、解像度を大幅に損なわない程度に低中域に符号量
を割り当てることができる。なお、ディジタルフィルタ
700の詳しい特性は、処理後の画質を見ながら任意に
設定することが可能である。
However, as described in the first embodiment, in the long-time recording mode, compression is performed at a compression rate 4/3 times that in the standard recording mode. It is not possible to allocate a sufficient code amount to the affected low-mid band, resulting in image quality degradation. Therefore, the digital filter 700 sufficiently attenuates the high band of 5 MHz or more, and further attenuates the band slightly in the band of 4 to 5 MHz so that the filter design becomes easy. You can assign the quantity. The detailed characteristics of the digital filter 700 can be arbitrarily set while observing the processed image quality.

【0061】以上説明したように本実施例では、長時間
記録モード時において、輝度信号の高帯域側を十分に減
衰させることにより、符号化時に大きな画質劣化を引き
起こさないようにすることができる。
As described above, in the present embodiment, in the long-time recording mode, by sufficiently attenuating the high-band side of the luminance signal, it is possible to prevent significant image quality deterioration during encoding.

【0062】(第4の実施例)図9は、本発明による第
4の実施例のディジタル信号記録装置の構成を示す。本
実施例では、第2の実施例におけるレート変換器500
の直後に第3の実施例で説明したディジタルフィルタ7
00が追加されている。本実施例によれば、輝度信号の
A/D変換のクロックを共通とし、ディジタル処理部の
みで長時間記録モード時に対応することが可能であり、
かつ、ディジタルフィルタ700により、第3の実施例
において説明した同様の効果を得ることができる。な
お、本実施例ではレート変換後にディジタルフィルタ7
00を作用させているが、一般にレート変換にはディジ
タルフィルタを用いて実現する場合が多いので、レート
変換器500とディジタルフィルタ700とを一体化す
る構成も可能である。
(Fourth Embodiment) FIG. 9 shows the configuration of a digital signal recording apparatus according to a fourth embodiment of the present invention. In this embodiment, the rate converter 500 of the second embodiment is used.
Immediately after the digital filter 7 described in the third embodiment.
00 has been added. According to this embodiment, it is possible to use a common clock for the A / D conversion of the luminance signal and to cope with the long-time recording mode only with the digital processing unit.
Further, with the digital filter 700, the same effect as that described in the third embodiment can be obtained. In this embodiment, after the rate conversion, the digital filter 7
Although 00 is applied, the rate conversion is generally realized by using a digital filter in many cases. Therefore, a configuration in which the rate converter 500 and the digital filter 700 are integrated may be possible.

【0063】(第5の実施例)図10は、本発明による
第5の実施例のディジタル信号記録装置の構成を示す。
ここで1000は簡易ブロック化器、1001は補助デ
ータ付加器、1002は誤り訂正符号化器、1003は
記録符号化器、1004は記録用アンプ、1005は記
録ヘッド、1006は磁気テープ、1007は音声信号
入力端子、1008は音声信号符号化器、1009はテ
ープ速度制御器、1010はテープ送りモータである。
(Fifth Embodiment) FIG. 10 shows the configuration of a digital signal recording apparatus according to a fifth embodiment of the present invention.
Here, 1000 is a simplified blocker, 1001 is an auxiliary data adder, 1002 is an error correction encoder, 1003 is a recording encoder, 1004 is a recording amplifier, 1005 is a recording head, 1006 is a magnetic tape, and 1007 is audio. A signal input terminal, 1008 is an audio signal encoder, 1009 is a tape speed controller, and 1010 is a tape feed motor.

【0064】以下、第5の実施例のディジタル信号記録
装置の動作を説明する。なお、100〜115、および
117〜121で示される各機器の動作は第3の実施例
にいて同一の番号を付された各機器の動作と同じであ
る。また本実施例では輝度信号処理時に第3の実施例に
おいて説明したディジタルフィルタ700を用いている
が、これを第1の実施例における遅延器112に置き換
えた構成も可能である。図11は、長時間記録モード時
のマクロブロックの構成の例を示す。この例では、1フ
レームの輝度信号が水平540画素、垂直480ライン
から構成されており、1マクロブロックは水平24画
素、垂直16ラインから構成されている。このため、1
フレームは水平22.5個、垂直30個の合計675個
のマクロブロックに分割される。このとき1フレームの
水平画素数がマクロブロックの水平画素数の整数倍でな
いため、右端のマクロブロックが縦長になっている(M
B44)。
Hereinafter, the operation of the digital signal recording apparatus according to the fifth embodiment will be described. The operation of each device indicated by 100 to 115 and 117 to 121 is the same as the operation of each device assigned the same number in the third embodiment. In the present embodiment, the digital filter 700 described in the third embodiment is used at the time of luminance signal processing. However, a configuration in which this is replaced with the delay unit 112 in the first embodiment is also possible. FIG. 11 shows an example of the configuration of a macroblock in the long-time recording mode. In this example, one frame of the luminance signal is composed of 540 horizontal pixels and 480 vertical lines, and one macroblock is composed of 24 horizontal pixels and 16 vertical lines. Therefore, 1
The frame is divided into 22.5 horizontal blocks and 30 vertical blocks, for a total of 675 macroblocks. At this time, since the number of horizontal pixels in one frame is not an integral multiple of the number of horizontal pixels in the macroblock, the rightmost macroblock is vertically long (M
B44).

【0065】図11に示す例のように縦長のマクロブロ
ックが存在する場合には、従来の方法では通常のマクロ
ブロックの処理よりも多くのラインメモリを必要として
いた。
In the case where a vertically long macro block exists as in the example shown in FIG. 11, the conventional method requires more line memories than the processing of a normal macro block.

【0066】これに対し本実施例は、簡易ブロック化器
1000を用いることにより、ブロック化処理を簡単に
し、かつ回路増加を防ぐものである。
On the other hand, in this embodiment, the use of the simple blocking unit 1000 simplifies the blocking process and prevents an increase in the number of circuits.

【0067】図12は、本実施例における簡易ブロック
化器1000の構成を詳細に示す。図12に示すよう
に、簡易ブロック化器1000は、メモリ1202と、
選択器1203と、アドレス制御器1206と、擬似マ
クロブロック検出器1207とを含んでいる。
FIG. 12 shows the configuration of the simplified blocker 1000 in this embodiment in detail. As shown in FIG. 12, the simplified blocker 1000 includes a memory 1202,
It includes a selector 1203, an address controller 1206, and a pseudo macroblock detector 1207.

【0068】図12において、映像信号入力端子120
1から入力されたY,R−Y,B−Y3種類のディジタ
ル映像信号は、メモリ1202およびアドレス制御器1
206に入力される。アドレス制御器1206では、入
力映像信号の水平および垂直同期信号から有効画素範囲
を検出し、水平ライン毎にメモリに入力される映像信号
を、マクロブロックの順番で読み出されるようにアドレ
スを制御する。これによって、メモリ1202からは、
マクロブロック単位で映像信号が出力される。ここで、
メモリ1202から出力される入力映像信号で構成され
るマクロブロックを入力マクロブロックと呼ぶ。
In FIG. 12, a video signal input terminal 120
3 are input to the memory 1202 and the address controller 1.
206 is input. The address controller 1206 detects an effective pixel range from the horizontal and vertical synchronizing signals of the input video signal, and controls the address so that the video signal input to the memory for each horizontal line is read out in the order of the macroblock. Thereby, from the memory 1202,
Video signals are output in macroblock units. here,
A macro block composed of an input video signal output from the memory 1202 is called an input macro block.

【0069】次に、擬似マクロブロック検出器1207
では、1フレーム内の水平方向の右端のマクロブロック
(図11の右端12画素の領域)のアドレスがアドレス
制御器1206から出力された場合に、擬似マクロブロ
ック検出信号を選択器1203に出力する。選択器12
03では、擬似マクロブロック検出信号が入力されない
場合には入力マクロブロックを出力端子1205を介し
て出力し、擬似マクロブロック検出信号が入力された場
合には、所定の値を出力端子1205を介して出力す
る。ここで、選択器1203から、擬似マクロブロック
が検出された場合に出力される所定値からなるマクロブ
ロックを擬似マクロブロックと呼ぶ。
Next, a pseudo macroblock detector 1207
In the case where the address of the rightmost macroblock in the horizontal direction (the area of the rightmost 12 pixels in FIG. 11) in one frame is output from the address controller 1206, the pseudo macroblock detection signal is output to the selector 1203. Selector 12
In 03, when the pseudo macroblock detection signal is not input, the input macroblock is output via the output terminal 1205, and when the pseudo macroblock detection signal is input, a predetermined value is output via the output terminal 1205. Output. Here, a macroblock having a predetermined value output when a pseudo macroblock is detected from the selector 1203 is called a pseudo macroblock.

【0070】本実施例では、図11の右端の特殊な形状
のマクロブロックが擬似マクロブロックに置き換えられ
るため、その間メモリ1202から入力映像信号を読み
出す必要が無い。したがって、特殊な形状のマクロブロ
ックのためにアドレス生成回路や、映像信号を記憶する
メモリ領域を必要としない。これによって、図11のよ
うに、1フレームの水平または垂直有効画素数がマクロ
ブロックの水平または垂直画素数の整数倍でない場合に
も、アドレス生成回路やメモリの増加を必要としない。
In this embodiment, since the macroblock having the special shape at the right end in FIG. 11 is replaced with a pseudo macroblock, there is no need to read the input video signal from the memory 1202 during that time. Therefore, there is no need for an address generation circuit or a memory area for storing a video signal for a macroblock having a special shape. Accordingly, even when the number of horizontal or vertical effective pixels of one frame is not an integral multiple of the number of horizontal or vertical pixels of a macroblock as shown in FIG. 11, an increase in the number of address generation circuits and memories is not required.

【0071】次に、図13を用いて、擬似マクロブロッ
ク構成器(図12の選択器1203)の実施例の説明を
行う。図13において、1301は入力マクロブロック
入力部、1302は128生成器、1303は擬似マク
ロブロック検出器、1304はスイッチ、1305はマ
クロブロック出力部である。
Next, an embodiment of the pseudo macroblock constructor (selector 1203 in FIG. 12) will be described with reference to FIG. 13, reference numeral 1301 denotes an input macroblock input unit, 1302 denotes a 128 generator, 1303 denotes a pseudo macroblock detector, 1304 denotes a switch, and 1305 denotes a macroblock output unit.

【0072】図13のスイッチ1304は、擬似マクロ
ブロック検出部1303から擬似マクロブロック検出信
号が入力されない場合には、入力マクロブロック入力部
1301から入力される入力マクロブロックをマクロブ
ロック出力部1305に出力し、擬似マクロブロック検
出信号が入力された場合には、128生成器1302で
生成される値128をマクロブロック出力部1305に
出力する。これによって、擬似マクロブロックが検出さ
れた場合には、擬似マクロブロックの画素値としては常
に値128が出力されることになる。
The switch 1304 in FIG. 13 outputs the input macroblock input from the input macroblock input unit 1301 to the macroblock output unit 1305 when the pseudo macroblock detection signal is not input from the pseudo macroblock detection unit 1303. When a pseudo macroblock detection signal is input, the value 128 generated by the 128 generator 1302 is output to the macroblock output unit 1305. As a result, when a pseudo macroblock is detected, a value 128 is always output as the pixel value of the pseudo macroblock.

【0073】このようにすると、擬似マクロブロック内
の画素値が全て128で一定であるため、画像符号化す
るとデータ量が非常に小さくなる。これによって、擬似
マクロブロックに割り当たっている符号語領域の一部に
他の入力マクロブロックの符号語データを割り当てるこ
とが可能になるため、入力マクロブロックの圧縮率を緩
和し、再生画質を向上することが可能になる。
In this case, since the pixel values in the pseudo macro block are all constant at 128, the data amount becomes very small when the image is coded. This makes it possible to allocate codeword data of another input macroblock to a part of the codeword area allocated to the pseudo macroblock, thereby reducing the compression ratio of the input macroblock and improving the reproduction image quality. It becomes possible to do.

【0074】このように、本実施例では、擬似マクロブ
ロックの画素値を一定値に設定することによって、入力
マクロブロックの再生画質を向上させることが可能にな
る。また、このような擬似マクロブロックを用いた場合
の再生画面の例を図14に示す。図14の右端の斜線部
が擬似マクロブロックの領域である。図14の実施例で
は、擬似マクロブロックの領域が全て128の画素値と
して再生されるため、水平ブランキングと認識されるた
めに、視覚上妨害とならない。
As described above, in this embodiment, by setting the pixel value of the pseudo macro block to a constant value, it is possible to improve the reproduction image quality of the input macro block. FIG. 14 shows an example of a reproduction screen when such a pseudo macro block is used. The hatched portion on the right end of FIG. 14 is a pseudo macro block area. In the embodiment of FIG. 14, since the pseudo-macroblock area is all reproduced as 128 pixel values, it is recognized as horizontal blanking and does not visually interfere.

【0075】なお、本実施例においる疑似マクロブロッ
クの手法は、任意のマクロブロック構造、フレーム構造
に適用可能である。また、擬似マクロブロック内の画素
値は本実施例のように値128に限定されず、任意の値
を選択できる。さらに、擬似マクロブロック内の画素値
を小ブロック毎に変化させることも可能である。
The pseudo-macroblock method in the present embodiment can be applied to any macroblock structure and frame structure. Further, the pixel value in the pseudo macro block is not limited to the value 128 as in the present embodiment, and an arbitrary value can be selected. Further, it is also possible to change the pixel value in the pseudo macro block for each small block.

【0076】更にこの簡易ブロック化器1000を適用
した再生装置では、符号化装置と同様に擬似マクロブロ
ックの領域の画素値を、再生時に任意の値に置き換えて
出力することが可能である。
Further, in the reproducing apparatus to which the simple blocker 1000 is applied, it is possible to replace the pixel value of the pseudo macroblock area with an arbitrary value at the time of reproduction and output the same as in the encoding apparatus.

【0077】図15は、本実施例における補助データ付
加器1001の構成を詳細に示す。補助データ付加器1
001は、補助データ生成器1501と、補助データ挿
入器1502と、制御器1503とを含んでいる。入力
端子1500を介してディジタルデータが補助データ挿
入器1502に入力され、出力端子1504を介して補
助データ挿入器1502から補助データが挿入された信
号が出力される。モード情報入力端子1505を介して
モード情報101が補助データ生成器1501と制御器
1503とに入力される。
FIG. 15 shows the configuration of the auxiliary data adder 1001 in this embodiment in detail. Auxiliary data adder 1
001 includes an auxiliary data generator 1501, an auxiliary data inserter 1502, and a controller 1503. Digital data is input to the auxiliary data inserter 1502 via the input terminal 1500, and a signal with the auxiliary data inserted is output from the auxiliary data inserter 1502 via the output terminal 1504. The mode information 101 is input to the auxiliary data generator 1501 and the controller 1503 via the mode information input terminal 1505.

【0078】本実施例では、映像データが入力端子15
00を介して入力されるとし、長時間記録モードの情報
量は標準記録モードの情報量の1/2となっているとす
る。このとき例えば標準記録モード時には1フレームあ
たり10本、長時間記録モード時には1フレームあたり
5本のトラックを用いて記録する。
In this embodiment, the video data is input to the input terminal 15.
It is assumed that the information amount is input via the “00” and the information amount in the long-time recording mode is の of the information amount in the standard recording mode. At this time, for example, recording is performed using 10 tracks per frame in the standard recording mode, and 5 tracks per frame in the long-time recording mode.

【0079】最初に標準記録モードで記録を行う場合に
ついて説明する。補助データは、補助データ生成器15
01によって生成される。補助データは、補助データ挿
入器1502によって符号化された映像データに挿入さ
れる。補助データが映像データに挿入される位置は、制
御器1503によって制御される。
First, the case where recording is performed in the standard recording mode will be described. The auxiliary data is output from the auxiliary data generator 15.
01 generated. The auxiliary data is inserted into the encoded video data by the auxiliary data inserter 1502. The position where the auxiliary data is inserted into the video data is controlled by the controller 1503.

【0080】図16(a)は、記録トラック中に挿入さ
れる補助データの位置を概念的に示す。図16(a)に
示すように、補助データはフレームの先頭トラックから
AおよびBで示す位置にA→B→A→B→・・の順に周
期的に繰り返して挿入する。次に、標準記録モードによ
る記録の終端から続けて長時間記録モードで記録を行う
場合について説明する。このとき長時間記録モードによ
る映像データが入力され、かつモード情報入力端子15
05からのモード情報が「0」(標準記録モード)から
「1」(長時間記録モード)に切り替わる。その後補助
データ生成器1501で生成された長時間記録モード用
の補助データが、制御器1503によって挿入位置を制
御されつつ補助データ挿入器1502によって挿入され
る。
FIG. 16A conceptually shows the position of auxiliary data inserted in a recording track. As shown in FIG. 16A, the auxiliary data is periodically and repeatedly inserted in the order of A → B → A → B →. Next, a case where recording is performed in the long-time recording mode continuously from the end of recording in the standard recording mode will be described. At this time, video data in the long recording mode is input, and the mode information input terminal 15
The mode information from 05 switches from "0" (standard recording mode) to "1" (long-time recording mode). Thereafter, the auxiliary data for the long-time recording mode generated by the auxiliary data generator 1501 is inserted by the auxiliary data inserter 1502 while the insertion position is controlled by the controller 1503.

【0081】前記補助データは標準記録モードの場合と
同様にフレームの先頭トラックからトラック毎に周期的
に異なる位置に挿入されるが、長時間記録モードの場
合、1フレームあたりの記録トラック数が2n+1本
(n=1、2、...本実施例ではn=2)であるの
で、制御器1503は2フレーム周期の制御を行い、図
16(b)に示すように記録開始フレームはC→D→C
→D→C、次のフレームはD→C→D→C→Dの順とな
るようにする。これにより、補助データ挿入位置の周期
性は標準記録モードと同じものとなる。
The auxiliary data is periodically inserted from the head track of the frame to a different position for each track as in the case of the standard recording mode. However, in the case of the long-time recording mode, the number of recording tracks per frame is 2n + 1. Since (n = 1, 2,..., N = 2 in the present embodiment), the controller 1503 controls the two-frame cycle, and as shown in FIG. D → C
→ D → C, and the next frame is arranged in the order of D → C → D → C → D. Accordingly, the periodicity of the auxiliary data insertion position becomes the same as that in the standard recording mode.

【0082】さらに、長時間記録モードによる記録の後
に続けて標準記録モードで記録を行う場合は、長時間記
録モードのmフレーム(m=2、4、6...本実施例
ではm=2)をひとつの編集単位として、この編集単位
の切れ目すなわち補助データ挿入位置が前記Cの位置で
終わるフレームの後から標準記録モードで記録を行うよ
うに、制御器1503によって記録開始位置を制御す
る。このようにして記録された記録パターンを図16
(c)に示す。同図から分かるように、標準記録モード
で記録した部分および長時間記録モードで記録した部分
の両方にわたって、補助データ挿入位置の周期性は保存
されている。
Further, when recording is performed in the standard recording mode after recording in the long recording mode, m frames (m = 2, 4, 6,..., M = 2 in the present embodiment) in the long recording mode ) Is used as one editing unit, and the controller 1503 controls the recording start position so that recording is performed in the standard recording mode after a frame where the break of the editing unit, that is, the auxiliary data insertion position ends at the position C. The recording pattern recorded in this way is shown in FIG.
It is shown in (c). As can be seen from the figure, the periodicity of the auxiliary data insertion position is preserved over both the portion recorded in the standard recording mode and the portion recorded in the long time recording mode.

【0083】以上のように本実施例によれば、補助デー
タ挿入位置の制御および記録モードの切り替わり点タイ
ミングの制御を行うことで、前記両モードを混在してテ
ープ状の記録媒体に記録する場合でも、補助データ挿入
位置の周期性を保つことができるため、再生時の補助デ
ータ検出は、標準記録モードか長時間記録モードかにか
かわらず、標準記録モードにおける検出回路、検出タイ
ミングで処理できる。なお本実施例では、1フレームあ
たり標準記録モードの記録トラック数を10本、長時間
記録モードの記録トラック数を5本として例示したが、
長時間記録モードの情報量が標準記録モード時の1/m
(m=2、4、6...)であり、このとき、長時間記
録モードの記録トラック数を2n+1本、標準記録モー
ドの記録トラック数をm×(2n+1)本と一般化する
ことができ、これら一般化した場合でも同様の効果が得
られることは明らかである。
As described above, according to the present embodiment, the control of the auxiliary data insertion position and the control of the switching point timing of the recording mode are performed, so that both modes can be mixedly recorded on a tape-shaped recording medium. However, since the periodicity of the auxiliary data insertion position can be maintained, auxiliary data detection during reproduction can be performed by the detection circuit and detection timing in the standard recording mode regardless of whether the recording mode is the standard recording mode or the long-time recording mode. In the present embodiment, the number of recording tracks in the standard recording mode is set to 10 per frame, and the number of recording tracks in the long-time recording mode is set to 5 per frame.
The amount of information in long-time recording mode is 1 / m of that in standard recording mode
(M = 2, 4, 6,...). At this time, the number of recording tracks in the long-time recording mode can be generalized to 2n + 1, and the number of recording tracks in the standard recording mode can be generalized to m × (2n + 1). It is clear that similar effects can be obtained even when these generalizations are made.

【0084】また本実施例では、記録データを映像デー
タとして説明したが、音声データまたはそれ以外の情報
データの場合であっても同様の効果が得られることは明
らかである。また映像信号、音声信号の圧縮方法につい
てはDCT、DPCM等どのような方法であってもよ
い。
In the present embodiment, the recording data is described as video data. However, it is apparent that the same effect can be obtained even in the case of audio data or other information data. Also, any method such as DCT or DPCM may be used for the compression method of the video signal and the audio signal.

【0085】また、トラック内容の詳細構成については
特に述べなかったが、どのような構成であっても構わな
い。補助データの内容は音声データや映像データ等を再
構成するために必要な情報が主なものであるが、どのよ
うな内容のものであっても構わない。
Although the detailed configuration of the track contents has not been particularly described, any configuration may be used. The content of the auxiliary data is mainly information necessary for reconstructing audio data, video data, and the like, but may have any content.

【0086】上記補助データが付加されたデータは誤り
訂正符号化器1002によりモード情報101に応じて
適切な誤り訂正符号を付加される。
The data to which the auxiliary data has been added is added with an appropriate error correction code according to the mode information 101 by the error correction encoder 1002.

【0087】図17は記録符号化器1003の詳細を示
した図である。1700はデータ入力端子、1701は
モード情報入力端子、1702はアドレス付加器、17
03はフレーム制御信号生成器、1704は記録データ
出力端子である。以下に本実施例の記録符号化器の動作
について説明する。なお、ここでは入力データとして映
像データとし、標準記録モードでは1フレーム制御、長
時間記録モードにおいては2フレーム制御を行うものと
するが、nフレーム単位の制御も同様にして行うことが
できる。
FIG. 17 is a diagram showing details of the recording encoder 1003. 1700 is a data input terminal, 1701 is a mode information input terminal, 1702 is an address adder, 17
03 is a frame control signal generator, and 1704 is a recording data output terminal. Hereinafter, the operation of the recording encoder according to the present embodiment will be described. Here, video data is used as input data, and one-frame control is performed in the standard recording mode and two-frame control is performed in the long-time recording mode. However, control in units of n frames can be similarly performed.

【0088】フレーム制御信号生成器1703はモード
情報101が「0」のときは1フレーム同期を取るため
の1フレーム制御信号を、「1」のときは2フレーム同
期を取るための2フレーム制御信号を生成する。この2
フレーム制御信号は入力された映像信号がコンポジット
信号であれば、そのカラーフレーム周期と同期を取るこ
ともできる。
The frame control signal generator 1703 outputs a one-frame control signal for synchronizing one frame when the mode information 101 is “0”, and a two-frame control signal for synchronizing two frames when the mode information 101 is “1”. Generate This 2
If the input video signal is a composite signal, the frame control signal can be synchronized with the color frame period.

【0089】また音声入力端子1007より入力された
音声信号は、音声信号処理器1008で、アナログ入力
であればA/D変換を行い、ディジタル入力ではそのま
まで、モード情報101に応じて適したフィルタリン
グ、並べ替え、更に必要であれば圧縮などの所定の音声
信号処理、補助データの付加を行なってブロック化し、
音声データとして出力する。その後、誤り訂正符号化器
1002でブロック化されたデータに誤り訂正符号化を
行ない、記録符号化器1003で記録のためのアドレス
を付加し、記録アンプ1004を経て記録ヘッド100
5から磁気テープ1006に記録される。
The audio signal input from the audio input terminal 1007 is subjected to A / D conversion by an audio signal processor 1008 if it is an analog input, and is subjected to filtering suitable for the mode information 101 in the case of a digital input. , Rearrange, and if necessary, perform predetermined audio signal processing such as compression, and add auxiliary data to make a block,
Output as audio data. After that, error correction coding is performed on the data blocked by the error correction encoder 1002, an address for recording is added by the recording encoder 1003, and the recording head 100
5 is recorded on the magnetic tape 1006.

【0090】またモード情報101に応じてテープ速度
制御器1009は各モードにふさわしいテープ送り速度
を定め、テープ送りモータ1010を制御する。
The tape speed controller 1009 determines a tape feed speed suitable for each mode according to the mode information 101, and controls the tape feed motor 1010.

【0091】ここで、各トラックは従来例で示した記録
パターンと同じ形式で記録されるが、実際にテープ上に
形成されるパターンは、テープ送り速度が異なるため、
トラック角がわずかに異なっている場合もあり得る。
Here, each track is recorded in the same format as the recording pattern shown in the conventional example, but the pattern actually formed on the tape has a different tape feed speed.
The track angles may be slightly different.

【0092】1フィールドまたは1フレーム毎にまとめ
られているサブコードデータや補助データも2フレーム
制御信号に基づいて2フレーム毎にまとめることが可能
であり、これらのデータの配置が従来の記録装置で記録
したものと同じように扱えるようにするため、アドレス
をフレームを識別するフレームアドレスと、2フレーム
を周期とするトラックアドレスと、1トラックを周期と
するブロックアドレスから構成する。例えば、従来は1
フレームを10本のトラックから構成していた記録装置
では、フレームアドレスとトラックアドレスを図18の
ようにすることができる。なお、トラックアドレスを0
から始め、隣り合うアジマスが異なるトラックには同じ
値を割り当てているが、割り当て方はどの値から始まろ
うと、トラック1本毎に値を変えていこうと、値が増加
ではなく減少しようと、同じ結果である。トラックの記
録形式も図19に記述したようなものとしたが、セクタ
数その他の形式は任意のもので、同様の効果が得られ
る。更に、本発明では誤り訂正符号化を行なってからア
ドレス付加を行なっているが、アドレス付加を行なって
からアドレスとデータに対して誤り訂正符号化を行なっ
てパリティを生成する形式で記録しても同様の効果を得
ることができる。
The sub-code data and auxiliary data arranged for each field or one frame can also be arranged for every two frames based on a two-frame control signal. In order to be handled in the same manner as a recorded one, the address is composed of a frame address for identifying a frame, a track address having a cycle of two frames, and a block address having a cycle of one track. For example, conventionally 1
In a recording apparatus in which a frame is composed of ten tracks, the frame address and the track address can be as shown in FIG. The track address is set to 0
, The same value is assigned to adjacent tracks with different azimuths.However, regardless of the starting value, the same value is used regardless of whether the value changes for each track or decreases instead of increasing. The result. Although the recording format of the track is as described in FIG. 19, the number of sectors and other formats are arbitrary, and similar effects can be obtained. Further, in the present invention, the address is added after performing the error correction coding. However, even if the address and the data are subjected to the error correction coding and then the parity is generated by performing the error correction coding, Similar effects can be obtained.

【0093】現行525ライン−60フィールド方式の
TV信号を記録する時には前記TV信号のnフレームを
10トラックに記録し、現行625ライン−50フィー
ルド方式のTV信号を記録する時には前記TV信号のn
フレームを12トラックに記録してもよい。この場合、
標準記録モード時にはn=1、長時間記録モード時には
n=2としてもよい。
When recording a current 525 line-60 field TV signal, n frames of the TV signal are recorded on 10 tracks, and when recording a current 625 line-50 field TV signal, n frames of the TV signal are recorded.
Frames may be recorded on 12 tracks. in this case,
In the standard recording mode, n = 1, and in the long-time recording mode, n = 2.

【0094】以上説明したように、本実施例によれば、
映像信号を従来よりn倍の効率で圧縮し、かつ、nフレ
ームを周期としてトラックを指定するトラックアドレス
を用いることにより、従来と比べて長時間の記録が可能
となる。また、記録装置の構成を標準記録モードと長時
間記録モードとで兼用可能とすることにより、高圧縮の
ために必要な部分を除いてはほとんど回路を増加させず
に可能となる。また、映像信号・音声信号の圧縮方法に
ついてはどのような方法であっても良い。
As described above, according to the present embodiment,
By compressing the video signal with n times the efficiency and using a track address designating a track with a cycle of n frames, it is possible to record for a longer time than in the past. Further, by making the configuration of the recording apparatus compatible with the standard recording mode and the long-time recording mode, it becomes possible with almost no increase in circuits except for the parts required for high compression. In addition, any method may be used for compressing the video signal and the audio signal.

【0095】(第6の実施例)図20は、本発明による
第6の実施例のディジタル映像信号記録装置の構成を示
す。図20において、2000は本装置をHDTV信号
記録モード、ワイドTV信号記録モードもしくは標準T
V信号記録モードのうちのいずれかに設定するTV信号
モード設定器、2001はTV信号モード設定器200
0で設定されたTV信号モード情報、2002は入力画
像信号の画素データのうちの有効画素を抽出する有効画
素抽出器、2003は入力された信号から水平8画素×
垂直8ラインのブロックを構成しブロック単位の信号を
出力するブロック化器、2004は前記色差信号の1ブ
ロックと画面上で略同一範囲に含まれる前記輝度信号ブ
ロックと2つの色差信号とからマクロブロックを構成す
るマクロブロック化器、2005は画面上の互いに離れ
た場所から5つの上記マクロブロックを集めてセグメン
ト化するセグメント器、2006はセグメント単位で予
め定めた符号量以下に収まるように符号化を行う符号化
器で、符号化器2006において117は直交変換器、
118は量子化器、119は高能率符号化後のデータ量
が所定のデータ量以下となるように量子化器118にお
ける量子化ステップを決定する量子化制御器、121は
可変長符号化器である。以下、図20を用いて本実施例
の動作を説明する。
(Sixth Embodiment) FIG. 20 shows the configuration of a digital video signal recording apparatus according to a sixth embodiment of the present invention. In FIG. 20, reference numeral 2000 denotes an HDTV signal recording mode, a wide TV signal recording mode, or a standard TV.
A TV signal mode setting device 200 for setting one of the V signal recording modes;
TV signal mode information set with 0, 2002 is an effective pixel extractor that extracts an effective pixel from the pixel data of the input image signal, and 2003 is 8 horizontal pixels from the input signal.
A block forming unit which forms a block of eight vertical lines and outputs a signal in block units, a macro block 2004 is formed by combining one block of the color difference signal with the luminance signal block and two color difference signals included in substantially the same range on the screen. , A segmenter that collects and segments the five macroblocks from locations distant from each other on the screen, and 2006 performs encoding so that the code amount falls below a predetermined code amount in segment units. In the encoder 2006, 117 is an orthogonal transformer,
Reference numeral 118 denotes a quantizer, 119 denotes a quantization controller that determines a quantization step in the quantizer 118 so that the data amount after high-efficiency encoding is equal to or less than a predetermined data amount, and 121 denotes a variable-length encoder. is there. Hereinafter, the operation of this embodiment will be described with reference to FIG.

【0096】TV信号モード設定器2000は、本装置
をHDTV信号記録モード、ワイドTV信号記録モード
もしくは標準TV信号記録モードのうちのいずれかに設
定し、各モードに対応する制御信号を出力する。
The TV signal mode setting unit 2000 sets the present apparatus to one of the HDTV signal recording mode, the wide TV signal recording mode and the standard TV signal recording mode, and outputs a control signal corresponding to each mode.

【0097】端子102、103、104から各々入力
された輝度信号および2種類の色差信号(R−Y、B−
Y)は、各々A/D変換器105、106、107でデ
ィジタル信号に変換される。サンプリング周波数設定器
108は、TV信号モード設定器2000からのTV信
号モード情報2001に基づいてA/D変換器105、
106、107におけるサンプリング周波数を設定す
る。
A luminance signal and two types of color difference signals (RY, B-) input from terminals 102, 103, and 104, respectively.
Y) are converted into digital signals by A / D converters 105, 106, and 107, respectively. The sampling frequency setting unit 108 controls the A / D converter 105 based on the TV signal mode information 2001 from the TV signal mode setting unit 2000,
The sampling frequency in 106 and 107 is set.

【0098】HDTV信号記録モードのときはA/D変
換器105のサンプリング周波数は40.5MHz、A
/D変換器106、107のサンプリング周波数は1
3.5MHzに設定され、ワイドTV信号記録モードの
ときはA/D変換器105のサンプリング周波数は2
0.25MHz、A/D変換器106、107のサンプ
リング周波数は6.75MHzに設定され、さらに標準
TV信号記録モードのときはA/D変換器105のサン
プリング周波数は10.125MHz、A/D変換器1
06、107のサンプリング周波数は3.375MHz
に設定されるものとする。
In the HDTV signal recording mode, the sampling frequency of the A / D converter 105 is 40.5 MHz.
The sampling frequency of the / D converters 106 and 107 is 1
In the wide TV signal recording mode, the sampling frequency of the A / D converter 105 is set to 3.5 MHz.
0.25 MHz, the sampling frequency of the A / D converters 106 and 107 is set to 6.75 MHz. In the standard TV signal recording mode, the sampling frequency of the A / D converter 105 is 10.125 MHz, and the A / D conversion is performed. Vessel 1
The sampling frequency of 06 and 107 is 3.375 MHz
Shall be set to

【0099】A/D変換器105から出力される、ディ
ジタル信号に変換された輝度信号は、有効画素抽出器2
002に入力される。またA/D変換器106、107
から出力される、ディジタル信号に変換された2種類の
色差信号は、それぞれライン間引き器110、111で
垂直帯域を1/2に制限された後、1ライン毎にライン
間引きが施され、有効画素抽出器2002に入力され
る。
The luminance signal output from the A / D converter 105 and converted into a digital signal is output from the effective pixel extractor 2
002. A / D converters 106 and 107
The two types of color difference signals converted into digital signals output from are subjected to line decimation for each line after the vertical band is limited to ラ イ ン by line decimation devices 110 and 111, respectively. It is input to the extractor 2002.

【0100】有効画素抽出器2002では、入力された
画素データのうち、実際に符号化処理を行い記録する有
効画素データを抽出して出力する。本実施例の場合、モ
ード設定器100からのモード情報に基づいて、HDT
V信号記録モードのときは輝度信号は水平1080画素
×垂直960ライン、色差信号は水平360画素×垂直
480ライン、ワイドTV信号記録モードのときは輝度
信号は水平1080画素×垂直480ライン、色差信号
は水平360画素×垂直240ライン、さらに標準TV
信号記録モードのときは輝度信号は水平540画素×垂
直480ライン、色差信号は水平180画素×垂直24
0ライン分の画素データが選択抽出される。
The effective pixel extractor 2002 extracts and outputs effective pixel data to be actually recorded and recorded from the input pixel data. In the case of the present embodiment, based on the mode information from the mode setting device 100, the HDT
In the V signal recording mode, the luminance signal is 1080 horizontal pixels × 960 vertical lines, the color difference signal is 360 horizontal pixels × 480 vertical lines, and in the wide TV signal recording mode, the luminance signal is 1080 horizontal pixels × 480 vertical lines. Is 360 pixels horizontal x 240 lines vertical, and standard TV
In the signal recording mode, the luminance signal is 540 horizontal pixels × 480 vertical lines, and the color difference signal is 180 horizontal pixels × 24 vertical pixels.
Pixel data for 0 lines is selectively extracted.

【0101】ブロック化器2003は、有効画素抽出器
2002で抽出された画素データから輝度信号および色
差信号それぞれ水平8画素×垂直8ラインのブロックを
構成し、ブロック単位の信号を出力する。
The blocker 2003 constitutes a block of 8 horizontal pixels × 8 vertical lines from the pixel data extracted by the effective pixel extractor 2002, and outputs a signal in block units.

【0102】マクロブロック化器2004は、一方の上
記色差信号の1ブロックと画面上でほぼ同じ面積に含ま
れる前記輝度信号のブロックと、もう一方の色差信号の
ブロックとから1つのマクロブロックを構成して出力す
る。本実施例の場合、すべての前記記録モードに対し
て、図4に示した6つの輝度信号ブロックと2種類の色
差信号ブロックの合計8DCTブロックでマクロブロッ
クが構成される。
The macroblock converter 2004 forms one macroblock from one block of the color difference signal, a block of the luminance signal included in substantially the same area on the screen, and a block of the other color difference signal. And output. In the case of this embodiment, a macroblock is composed of a total of 8 DCT blocks of the six luminance signal blocks and two types of color difference signal blocks shown in FIG. 4 for all the recording modes.

【0103】セグメント化器2005は、符号化の単位
であるセグメント当たりの発生符号量をできるだけ平均
化するために、画面上の互いに離れた場所から複数個の
上記マクロブロックを集めて1つのセグメントを構成す
る。本実施例の場合、5つのマクロブロックで1つのセ
グメントを構成する。HDTV信号記録モード、ワイド
TV信号記録モード、標準TV信号記録モードについ
て、セグメントを構成するマクロブロックの画面上での
位置関係をそれぞれ図21、図22、図3に示す。
The segmenter 2005 collects a plurality of the above macroblocks from locations apart from each other on the screen and averages one segment in order to average the amount of generated code per segment as a unit of encoding as much as possible. Constitute. In the case of the present embodiment, one segment is composed of five macro blocks. In the HDTV signal recording mode, the wide TV signal recording mode, and the standard TV signal recording mode, the positional relationships on the screen of the macroblocks constituting the segments are shown in FIGS. 21, 22, and 3, respectively.

【0104】セグメント化された画像データは、符号化
器2006でセグメント単位で予め定めた符号量以下に
収まるように符号化が行われる。1フレーム当たりのセ
グメント数は、HDTV信号記録モードの場合には図2
1より水平45マクロ×垂直60マクロ/5=540セ
グメント、ワイドTV信号記録モードの場合には図22
より水平45マクロ×垂直30マクロ/5=270セグ
メント、標準TV信号記録モードの場合には図3より水
平22.5マクロ×垂直30マクロ/5=135セグメ
ントであり、それぞれの記録モードにおける磁気テープ
1006上に構成される1フレーム当たりの記録トラッ
ク数をそれぞれ20トラック、10トラック、5トラッ
クとすると、1トラック当たりのセグメント数はすべて
27セグメントとなり、1トラック当たりの記録可能符
号量をAビットとすると、セグメント当たりの使用可能
符号量はすべての記録モードにおいて等しい(A/2
7)ビットとすることができる。
The segmented image data is encoded by the encoder 2006 so as to fall within a predetermined code amount in segment units. In the case of the HDTV signal recording mode, the number of segments per frame is as shown in FIG.
In the case of the horizontal TV signal recording mode, the horizontal TV macro recording mode is shown in FIG.
In the standard TV signal recording mode, 45 horizontal macros × 30 vertical macros = 270 segments, and in the standard TV signal recording mode, 22.5 horizontal macros × 30 vertical macro / 5 = 135 segments as shown in FIG. Assuming that the number of recording tracks per frame configured on the 1006 is 20 tracks, 10 tracks, and 5 tracks, respectively, the number of segments per track is 27 segments, and the recordable code amount per track is A bits. Then, the available code amount per segment is equal in all recording modes (A / 2
7) Can be bits.

【0105】符号化器2006の動作についてより詳し
く述べる。符号化器114に入力された画像データは直
交変換器1141において、ブロック化器111で構成
された8×8のブロック単位に2次元直交変換が施さ
れ、直交変換係数として出力される。2次元直交変換の
結果得られた係数は、量子化器1142で量子化される
が、量子化器1142における量子化ステップは量子化
制御器1143で決定される。量子化制御器1143で
は、一つの前記セグメントのデータを符号化したときの
発生データ量があらかじめ定められた所定のデータ量以
下となるように量子化ステップを決定する。すなわち、
各ブロックの係数を予め用意された複数個の量子化ステ
ップで量子化して可変長符号化した場合に発生するデー
タ量を見積もり、符号化後のデータ量が所定のデータ量
以下となるように量子化ステップを決定する。そして、
前記操作によって決定された量子化ステップで量子化さ
れた係数は、可変長符号化器1144でハフマンテーブ
ルに基づいて可変長符号化される。
The operation of the encoder 2006 will be described in more detail. The image data input to the encoder 114 is subjected to two-dimensional orthogonal transform in an orthogonal transformer 1141 in units of 8 × 8 blocks formed by the block generator 111, and is output as orthogonal transform coefficients. The coefficients obtained as a result of the two-dimensional orthogonal transform are quantized by the quantizer 1142, and the quantization step in the quantizer 1142 is determined by the quantization controller 1143. The quantization controller 1143 determines the quantization step so that the amount of data generated when encoding the data of one of the segments is equal to or less than a predetermined data amount. That is,
The coefficient of each block is quantized in a plurality of quantization steps prepared in advance, and the amount of data generated when variable-length coding is performed is estimated, and the quantization is performed so that the data amount after coding becomes equal to or less than a predetermined data amount. Determine the optimization step. And
The coefficients quantized in the quantization step determined by the above operation are variable-length coded by a variable-length coder 1144 based on a Huffman table.

【0106】以上の方法で高能率符号化されたデータ
は、本発明の第5の実施例と同様の過程を経て磁気テー
プ1006上にヘリカルスキャンを行って記録トラック
を構成して記録される。HDTV信号記録モードのとき
は1フレーム当たり20トラック、ワイドTV信号記録
モードのときは1フレーム当たり10トラック、また標
準TV信号記録モードのときは1フレーム当たり5トラ
ックに記録される。
The data which has been highly coded by the above-described method is recorded on the magnetic tape 1006 by performing a helical scan on the magnetic tape 1006 through a process similar to that of the fifth embodiment of the present invention. 20 tracks per frame in the HDTV signal recording mode, 10 tracks per frame in the wide TV signal recording mode, and 5 tracks per frame in the standard TV signal recording mode.

【0107】テープ速度設定器1009は、TV信号モ
ード設定器2000からのTV信号モード情報2001
に従ってテープ送りモーター1010の回転数を制御し
て、上記各記録モードで記録トラック幅が等しくなるよ
うに磁気テープ1006のテープ送り速度を変更する。
The tape speed setting device 1009 receives the TV signal mode information 2001 from the TV signal mode setting device 2000.
The rotation speed of the tape feed motor 1010 is controlled in accordance with the above, and the tape feed speed of the magnetic tape 1006 is changed so that the recording track width becomes equal in each of the recording modes.

【0108】以上説明したように、本実施例のディジタ
ル映像信号記録装置によれば、HDTV信号とワイドT
V信号と標準TV信号とを記録できるディジタルVTR
において、各TV信号のサンプリング周波数比、有効サ
ンプル数比および1フレーム当たりの記録トラック数比
を4:2:1とすることで、各信号のマクロブロック構
成が同じとなり、圧縮率を同じに設定することで従来共
用化が困難であったマクロブロック化部、符号化部の共
用化を図ることができ、HDTV信号とワイドTV信号
と標準TV信号とを記録できるディジタルVTRを構成
する上で大幅な回路共用化が可能となる。
As described above, according to the digital video signal recording apparatus of this embodiment, the HDTV signal and the wide T
Digital VTR that can record V signal and standard TV signal
, The ratio of the sampling frequency of each TV signal, the ratio of the number of effective samples, and the ratio of the number of recording tracks per frame are 4: 2: 1, so that the macroblock configuration of each signal becomes the same and the compression ratio is set to the same By doing so, it is possible to share the macro block unit and the encoding unit, which were difficult to share in the past, and this is a significant factor in configuring a digital VTR that can record HDTV signals, wide TV signals, and standard TV signals. Circuit sharing is possible.

【0109】なお、本実施例の説明において例示したサ
ンプリング周波数、有効サンプル数、1フレーム当たり
の記録トラック数については、それぞれ各記録モード間
の比例関係を満足するものであれば特に定められたもの
ではない。
The sampling frequency, the number of effective samples, and the number of recording tracks per frame exemplified in the description of the present embodiment are particularly determined as long as they satisfy the proportional relation between the respective recording modes. is not.

【0110】また、各記録モードに従ってサンプリング
周波数を変更するとしたが、A/D変換器105、10
6、107のサンプリング周波数は、各記録モードに対
応するサンプリング周波数の最小公倍数の値、すなわち
本実施例の場合は輝度信号については40.5MHz固
定とし、その後各記録モードに従ってディジタルフィル
タと画素間引き処理によって20.5MHz、10.1
25MHzにレート変換を行ってもよい。
Although the sampling frequency is changed according to each recording mode, the A / D converters 105, 10
The sampling frequencies 6 and 107 are the values of the least common multiple of the sampling frequency corresponding to each recording mode, that is, in this embodiment, the luminance signal is fixed at 40.5 MHz, and then the digital filter and the pixel thinning process are performed according to each recording mode. 20.5 MHz, 10.1
Rate conversion to 25 MHz may be performed.

【0111】また、本実施例では色差信号を線順次処理
する場合について説明したが、線順次処理を行わない場
合でも本発明の効果に何等変わりはない。
Although the present embodiment has been described with respect to the case where the color difference signal is processed in a line sequential manner, the effect of the present invention is not changed even when the line sequential processing is not performed.

【0112】また、セグメント化器2005で5つのマ
クロブロックを集めて1つのセグメントを構成するとし
たが、各記録モードで同じ構成にできるのであれば、ど
のような値であってもよい。
Also, the segmenter 2005 collects five macroblocks to form one segment. However, any value may be used as long as the same configuration can be used in each recording mode.

【0113】また、符号化器2006での符号化を直交
変換によるものとしたが、特に制限はなくどのようなも
のであっても本発明の効果に変わりはない。
Although the encoding in the encoder 2006 is based on the orthogonal transform, there is no particular limitation, and the effect of the present invention remains unchanged regardless of the encoding.

【0114】なお、本実施例では、記録ヘッド1004
の回転シリンダ上の配置等のスキャナー構成については
特に言及しなかったが、各記録モードに対応したトラッ
ク数比で磁気テープ1006上への記録トラックが構成
できるものであれば、どのようなものであってもよい。
In this embodiment, the recording head 1004
Although the scanner configuration such as the arrangement on the rotary cylinder is not specifically mentioned, any configuration can be used as long as the recording tracks on the magnetic tape 1006 can be configured with the track number ratio corresponding to each recording mode. There may be.

【0115】また本実施例では、記録映像信号を3種類
とし、HDTV信号記録モード、16:9ワイドTV信
号記録モードおよび標準TV信号記録モードとしたが、
上記ワイドTV信号記録モードを標準TV信号記録モー
ド、上記標準TV信号記録モードを標準TV信号長時間
記録モードと位置づけても同様の効果が得られる。
In this embodiment, three types of recorded video signals are used, and the HDTV signal recording mode, the 16: 9 wide TV signal recording mode, and the standard TV signal recording mode are used.
The same effect can be obtained by positioning the wide TV signal recording mode as a standard TV signal recording mode and the standard TV signal recording mode as a standard TV signal long-time recording mode.

【0116】また、記録映像信号をHDTV信号と標準
TV信号の2種類としても発明の効果に変わりはない。
Further, the effect of the present invention does not change even if two types of recording video signals are used, that is, an HDTV signal and a standard TV signal.

【0117】なお、本実施例のディジタル映像信号記録
装置で記録した映像信号データは、前記ディジタル映像
信号記録装置の信号処理手順と逆の手順によって復号再
生を行うことが可能である。
The video signal data recorded by the digital video signal recording apparatus of the present embodiment can be decoded and reproduced by a procedure reverse to the signal processing procedure of the digital video signal recording apparatus.

【0118】[0118]

【発明の効果】本発明のディジタル信号記録装置によれ
ば、入力された映像信号を長時間記録モード時には標準
記録モード時よりもサンプル数を減少させ、かつ、圧縮
率を高くすることで、長時間記録モード時に記録すべき
情報量を標準記録モード時よりも少なくする。この結果
同一の記録媒体上により長時間記録することが可能とな
る。
According to the digital signal recording apparatus of the present invention, the input video signal is reduced in the number of samples in the long-time recording mode and in the compression ratio to be higher than in the standard recording mode, so that the long-time recording is performed. The amount of information to be recorded in the time recording mode is made smaller than in the standard recording mode. As a result, recording can be performed for a longer time on the same recording medium.

【0119】また、映像信号の高周波帯域を抑圧するこ
とにより、視覚的に重要な低周波帯域により多くの情報
量を割り当てることができる。その結果、長時間記録モ
ードによる再生画であっても家庭用機器として十分な画
質を得ることが可能となる。また、本発明の他のディジ
タル信号記録装置によれば、長時間記録モード時の高能
率符号化の処理を簡単化することができ、同一記録媒体
上に異なるモードの信号が記録されていた場合でも、補
助データの挿入位置の周期性を保つことが可能となる。
これにより、補助データの検出ミスを防ぐことができ、
長時間モード時においても正しくトラックアドレスを生
成することが可能となる。さらに上記構成を実現する
際、回路規模が大幅に増加することはなく、実用上の効
果も大きい。
Further, by suppressing the high frequency band of the video signal, more information can be allocated to the visually important low frequency band. As a result, it is possible to obtain a sufficient image quality as a household device even for a reproduced image in the long-time recording mode. Further, according to another digital signal recording apparatus of the present invention, it is possible to simplify the processing of high-efficiency encoding in the long-time recording mode, and when signals of different modes are recorded on the same recording medium. However, it is possible to maintain the periodicity of the insertion position of the auxiliary data.
This can prevent misdetection of auxiliary data,
The track address can be generated correctly even in the long-time mode. Further, when the above configuration is realized, the circuit scale is not significantly increased, and the practical effect is large.

【0120】また、本発明の他のディジタル信号記録装
置によれば、映像信号をディジタル化し高能率符号化し
て記録する場合に、HDTV信号記録モードとワイドT
V信号記録モードと標準TV信号記録モードとで処理を
共通化して、回路の大幅な共用化が図れるとともに、標
準TV信号記録モードにおいても十分な帯域と許容画質
を得ることが可能となり、その利用効果は大きい。
Further, according to another digital signal recording apparatus of the present invention, when a video signal is digitized and encoded and recorded with high efficiency, the HDTV signal recording mode and the wide T
The processing is shared between the V signal recording mode and the standard TV signal recording mode, so that the circuit can be largely shared, and a sufficient band and allowable image quality can be obtained even in the standard TV signal recording mode. The effect is great.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の好ましい実施例の装置構成を表
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an apparatus configuration of a first preferred embodiment of the present invention.

【図2】(a)は、標準記録モード時の1フレームのサ
ンプル数を表す概念図、(b)は、長時間記録モード時
の1フレームのサンプル数を表す概念図である。
FIG. 2A is a conceptual diagram showing the number of samples in one frame in a standard recording mode, and FIG. 2B is a conceptual diagram showing the number of samples in one frame in a long time recording mode.

【図3】標準記録モード時のビデオセグメントを構成す
るマクロブロックを表す概念図である。
FIG. 3 is a conceptual diagram showing a macro block constituting a video segment in a standard recording mode.

【図4】長時間記録モード時のビデオセグメントを構成
するマクロブロックを表す概念図である。
FIG. 4 is a conceptual diagram showing a macro block constituting a video segment in a long recording mode.

【図5】本発明の第2の好ましい実施例の装置構成を表
すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing an apparatus configuration of a second preferred embodiment of the present invention.

【図6】第2、第4の好ましい実施例におけるレート変
換処理を説明した模式図である。
FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a rate conversion process in the second and fourth preferred embodiments.

【図7】本発明の第3の好ましい実施例の装置構成を表
すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing an apparatus configuration of a third preferred embodiment of the present invention.

【図8】ブロック化器入力時の輝度信号の特性図であ
る。
FIG. 8 is a characteristic diagram of a luminance signal at the time of inputting to a blocking unit.

【図9】本発明の第4の好ましい実施例の装置構成を表
すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing an apparatus configuration of a fourth preferred embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第5の好ましい実施例の装置構成を
表すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing a device configuration of a fifth preferred embodiment of the present invention.

【図11】長時間記録モード時のマクロブロックの構成
を表す概念図である。
FIG. 11 is a conceptual diagram illustrating a configuration of a macro block in a long recording mode.

【図12】簡易ブロック化器の構成を表すブロック図で
ある。
FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration of a simple blocking unit.

【図13】選択器の構成を表すブロック図である。FIG. 13 is a block diagram illustrating a configuration of a selector.

【図14】長時間記録モードで記録された映像信号の再
生画面の概念図である。
FIG. 14 is a conceptual diagram of a playback screen of a video signal recorded in the long-time recording mode.

【図15】補助データ付加器の構成を表すブロック図で
ある。
FIG. 15 is a block diagram illustrating a configuration of an auxiliary data adder.

【図16】(a)は、標準記録モードで記録した時のト
ラックパターンの概念図、(b)は、標準記録モードの
後ろに長時間記録モードで記録した時のトラックパター
ンの概念図、(c)は、長時間記録モードの後ろに標準
記録モードで記録した時のトラックパターンの概念図で
ある。
16A is a conceptual diagram of a track pattern recorded in a standard recording mode, FIG. 16B is a conceptual diagram of a track pattern recorded in a long recording mode after the standard recording mode, FIG. 3C is a conceptual diagram of a track pattern when recording is performed in the standard recording mode after the long-time recording mode.

【図17】記録符号化器の構成を表す概念図である。FIG. 17 is a conceptual diagram illustrating a configuration of a recording encoder.

【図18】(a)は、標準記録モード時の好ましいアド
レス構成を表す概念図、(b)は、長時間記録モード時
の好ましいアドレス構成を表す概念図である。
FIG. 18A is a conceptual diagram illustrating a preferable address configuration in a standard recording mode, and FIG. 18B is a conceptual diagram illustrating a preferable address configuration in a long-time recording mode.

【図19】従来の記録装置による記録パターンを表す模
式図である。
FIG. 19 is a schematic diagram illustrating a recording pattern by a conventional recording apparatus.

【図20】本発明の第6の好ましい実施例の装置構成を
表すブロック図である。
FIG. 20 is a block diagram showing an apparatus configuration of a sixth preferred embodiment of the present invention.

【図21】HDTV信号を本発明の記録装置に記録する
ときのビデオセグメントおよびマクロブロックの関係を
表す概念図である。
FIG. 21 is a conceptual diagram showing a relationship between a video segment and a macroblock when an HDTV signal is recorded in the recording device of the present invention.

【図22】ワイドTV信号を本発明の記録装置に記録す
るときのビデオセグメントおよびマクロブロックの関係
を表す概念図である。
FIG. 22 is a conceptual diagram showing a relationship between a video segment and a macroblock when a wide TV signal is recorded in the recording device of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

102、103、104 入力端子 105、106、107 A/D変換器 108 サンプリング周波数設定器 100 モード設定器 110、111 ライン間引き器 112 遅延器 113、114、115 スイッチ 116 ブロック化器 117 直交変換器 118 量子化器 119 量子化制御器 121 可変長符号化器 122 出力端子 102, 103, 104 Input terminal 105, 106, 107 A / D converter 108 Sampling frequency setting device 100 Mode setting device 110, 111 Line thinning device 112 Delay device 113, 114, 115 Switch 116 Blocking device 117 Quadrature converter 118 Quantizer 119 Quantization controller 121 Variable length encoder 122 Output terminal

フロントページの続き (31)優先権主張番号 特願平6−304639 (32)優先日 平成6年12月8日(1994.12.8) (33)優先権主張国 日本(JP) (31)優先権主張番号 特願平7−82247 (32)優先日 平成7年4月7日(1995.4.7) (33)優先権主張国 日本(JP) (31)優先権主張番号 特願平7−148231 (32)優先日 平成7年5月22日(1995.5.22) (33)優先権主張国 日本(JP) (72)発明者 池谷 章 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 後藤 誠 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 山口 進 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 大高 秀樹 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 粟本 繁 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 西野 正一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 加代 孝男 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−29313(JP,A) 特開 平5−183869(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/91 - 5/956 H04N 5/782 - 5/783 G11B 20/10 - 20/12 H04N 9/79 - 9/898 H04N 11/00 - 11/24 Continued on front page (31) Priority claim number Japanese Patent Application No. 6-304639 (32) Priority date December 8, 1994 (12.8.1994) (33) Priority claim country Japan (JP) (31) Priority claim number 7-82247 (32) Priority date April 7, 1995 (4.7.1995) (33) Priority claim country Japan (JP) (31) Priority claim number 7-148231 (32) Priority date May 22, 1995 (May 22, 1995) (33) Priority country Japan (JP) (72) Inventor Akira Ikeya 1006 Kadoma, Oji, Kadoma, Osaka Matsushita Electric (72) Inventor Makoto Goto 1006 Kadoma Kadoma, Kadoma City, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (72) Inventor Susumu Yamaguchi 1006 Kadoma Kadoma, Kadoma City, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 72) Inventor Hideki Odaka 1006 Kadoma, Kadoma, Osaka Prefecture Inside Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (72) Inventor Shigeru Awamoto 1006 Odaka Kadoma, Kadoma City, Osaka Prefecture Inside Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (72) Inventor Shoichi Nishino Osaka No. 1006, Kadoma Shinichi, Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (72) Takao Kayo, inventor 1006, Kadoma Kadoma, Kadoma, Osaka Pref. Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (56) References JP-A-7-29313 (JP, A JP-A-5-183869 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04N 5/91-5/956 H04N 5/782-5/783 G11B 20/10-20 / 12 H04N 9/79-9/898 H04N 11/00-11/24

Claims (20)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 輝度信号と第1色差信号と第2色差信号
とを含む映像信号を記録媒体に記録する記録装置であっ
て、 記録モードを設定するモード設定部であって、該記録モ
ードは標準記録モードと該標準記録モードより長い記録
時間を有する長時間記録モードのうちの一方である、モ
ード設定部と、 該記録モード設定部によって設定された該記録モードに
対応するサンプル数で該輝度信号と該第1色差信号と該
第2色差信号とをサンプリングするサンプリング部であ
って、 該標準記録モードにおける該輝度信号のサンプル数と該
第1色差信号のサンプル数と該第2色差信号のサンプル
数との比率は4:1:1であり、 該長時間記録モードにおける該輝度信号のサンプル数
は、該標準記録モードにおける該輝度信号のサンプル数
の3/4であり、該長時間記録モードにおける該第1色
差信号のサンプル数は、該標準記録モードにおける該第
1色差信号のサンプル数の1/2であり、該長時間記録
モードにおける該第2色差信号のサンプル数は、該標準
記録モードにおける該第2色差信号のサンプル数の1/
2である、サンプリング部と、 該標準記録モードにおいて該輝度信号と該第1色差信号
と該第2色差信号とを4:1:1の比率で含む第1マクロ
ブロックを生成し、該長時間記録モードにおいて該輝度
信号と該第1色差信号と該第2色差信号とを6:1:1の
比率で含む第2マクロブロックを生成するマクロブロッ
ク生成部と、 該第1マクロブロックに対応する符号化データの量と該
第2マクロブロックに対応する符号化データの量とが実
質的に同一となるように、該第1マクロブロックと該第
2マクロブロックとを符号化することにより符号化デー
タを生成する符号化部と、 該符号化データを記録媒体に記録する記録部とを備えた
ことを特徴とするディジタル信号記録装置。
1. A luminance signal, a first color difference signal, and a second color difference signal.
Recording apparatus for recording a video signal containing
And a mode setting section for setting a recording mode.
Mode is longer than the standard recording mode.
One of the long recording modes with time
And over de setting unit, on the recording mode set by the recording mode setting unit
The luminance signal, the first color difference signal, and the
A sampling unit for sampling the second color difference signal
Thus, the number of samples of the luminance signal in the standard recording mode and the number of samples
Number of samples of the first color difference signal and samples of the second color difference signal
The ratio with the number is 4: 1: 1 and the number of samples of the luminance signal in the long time recording mode.
Is the number of samples of the luminance signal in the standard recording mode
Of the first color in the long-time recording mode.
The number of samples of the difference signal is equal to the number of samples in the standard recording mode.
One half of the number of samples of one color difference signal,
The number of samples of the second color difference signal in the mode is the standard
1/1 of the number of samples of the second color difference signal in the recording mode
2, the sampling unit, the luminance signal and the first color difference signal in the standard recording mode.
And a second macro including the second color difference signal at a ratio of 4: 1: 1
Generate a block, and in the long recording mode,
Signal, the first color difference signal and the second color difference signal in a 6: 1: 1 ratio.
Macro block for generating a second macro block including the ratio
And click generating unit, the amount of coded data corresponding to the first macroblock and the
The amount of encoded data corresponding to the second macroblock is
The first macroblock and the second macroblock are qualitatively identical.
The encoded data is obtained by encoding two macro blocks.
An encoding unit that generates the data, and a recording unit that records the encoded data on a recording medium.
A digital signal recording device characterized by the above-mentioned.
【請求項2】 前記サンプリング部は、前記記録モード
設定部によって設定された前記記録モードに対応するサ
ンプリング周波数で前記輝度信号をサンプリ ングする輝
度信号サンプリング部を含んでいる、請求項1に記載の
ディジタル信号記録装置。
2. The recording mode according to claim 2 , wherein:
A service corresponding to the recording mode set by the setting unit
Bright for sampling said luminance signal at a sampling frequency
2. The method according to claim 1, further comprising a degree signal sampling unit.
Digital signal recording device.
【請求項3】 前記標準記録モードにおける前記サンプ
リング周波数は13.5MHzであり、前記長時間記録モ
ードにおける前記サンプリング周波数は10.125MHz
である、請求項2に記載のディジタル信号記録装置。
3. The sump in the standard recording mode.
The ring frequency is 13.5 MHz, and
The sampling frequency in the mode is 10.125 MHz
The digital signal recording device according to claim 2, wherein
【請求項4】 前記サンプリング部は、前記記録モード
設定部によって設定された前記記録モードに応じて、所
定の周波数より大きい周波数帯域において前記輝度信号
サンプリング部によってサンプリングされた前記輝度信
号の利得を抑圧する抑圧部をさらに含んでいる、請求項
2に記載のディジタル信号記録装置。
4. The recording unit according to claim 1 , wherein
Depending on the recording mode set by the setting unit,
The luminance signal in a frequency band larger than a predetermined frequency;
The luminance signal sampled by the sampling unit
The signal processing apparatus according to claim 1, further comprising a suppression unit configured to suppress a gain of the signal.
3. The digital signal recording device according to 2.
【請求項5】 前記サンプリング部は、 前記記録モード設定部によって設定された該記録モード
に応じて、前記第1色差信号に対してライン間引きを行
うか否かを決定する第1ライン間引き部と、前記記録モ
ード設定部によって設定された該記録モードに応じて、
前記第2色差信号に対してライン間引きを行うか否かを
決定する第2ライン間引き部とを含んでいる、請求項1
に記載のディジタル信号記録装置。
Wherein said sampling unit, the recording mode set by said recording mode setting unit
Line thinning is performed on the first color difference signal in accordance with
A first line thinning unit for determining whether or not
According to the recording mode set by the mode setting unit,
Whether to perform line thinning on the second color difference signal
And a second line thinning unit for determining.
2. The digital signal recording device according to claim 1.
【請求項6】 記録モード設定部によって設定された前
記記録モードに応じて、前記輝度信号をサンプリングす
るレートを変換するレート変換部を含んでいることを特
徴とする請求項1に記載のディジタル信号記録装置。
6. Before setting by a recording mode setting unit.
The luminance signal is sampled according to the recording mode.
It includes a rate conversion unit that converts the rate
2. The digital signal recording device according to claim 1, wherein
【請求項7】 前記サンプリング部は、前記記録モード
設定部によって設定された前記記録モードに応じて、所
定の周波数より大きい周波数帯域において前記レート変
換部によって変換された前記輝度信号の利得を抑圧する
抑圧部をさらに含んでいることを特徴とする請求項6に
記載のディジタル信号記録装置。
7. The recording mode according to claim 7 , wherein:
Depending on the recording mode set by the setting unit,
The rate change in a frequency band larger than a predetermined frequency.
Suppressing the gain of the luminance signal converted by the conversion unit.
7. The method according to claim 6, further comprising a suppression unit.
The digital signal recording device according to the above.
【請求項8】 映像信号の水平有効画素の数がマクロブ
ロックの水平画素の数の整数倍でない場合、又は、映像
信号の垂直有効画素の数がマクロブロックの垂直画素の
数の整数倍でない場合において、映像信号を記録媒体に
記録するディジタル信号記録装置であって、 映像信号を複数のマクロブロックに分割する分割手段
と、 該複数のマクロブロックのそれぞれについて、該マクロ
ブロックが該水平有効画素の余り部分又は該垂直有効画
素の余り部分に対応するか否かを判定する判定手段と、 所定の画素値を有する疑似マクロブロックを生成する生
成手段と、 該判定手段による判定結果に応じて、該分割手段によっ
て分割されたマクロブロックと該生成手段によって生成
された該疑似マクロブロックとのうちの一方を選択する
選択手段と、 該選択手段によって選択されたマクロブロックを符号化
する符号化手段と、 該符号化手段によって符号化された映像信号を記録媒体
に記録する記録手段とを備えるディジタル信号記録装
置。
8. The case where the number of horizontal effective pixels of the video signal is not an integral multiple of the number of horizontal pixels of the macroblock, or the case where the number of vertical effective pixels of the video signal is not an integral multiple of the number of vertical pixels of the macroblock 5. A digital signal recording apparatus for recording a video signal on a recording medium, comprising: a dividing unit that divides the video signal into a plurality of macroblocks; and for each of the plurality of macroblocks, the macroblock corresponds to the horizontal effective pixel. Determining means for determining whether or not the remainder corresponds to the remainder of the vertical effective pixel; generating means for generating a pseudo macroblock having a predetermined pixel value; and Selecting means for selecting one of the macroblock divided by the dividing means and the pseudo macroblock generated by the generating means; Digital signal recording apparatus comprising encoding means for encoding the selected macro block by the selecting means, and recording means for recording a video signal coded by the coded means on the recording medium.
【請求項9】 前記生成手段によって生成される前記疑
似マクロブロックのすべての画素値は等しい、請求項
に記載のディジタル信号記録装置。
9. All pixel values of the pseudo macro block generated by the generating means are equal, according to claim 8
2. The digital signal recording device according to claim 1.
【請求項10】 前記生成手段によって生成される前記
疑似マクロブロックは複数の小ブロックを含んでおり、
前記疑似マクロブロックの画素値は該小ブロックごとに
異なる、請求項に記載のディジタル信号記録装置。
10. The pseudo macro block generated by the generating means includes a plurality of small blocks,
9. The digital signal recording apparatus according to claim 8 , wherein a pixel value of the pseudo macro block differs for each of the small blocks.
【請求項11】 ディジタル信号を記録媒体に記録する
ディジタル信号記録装置であって、 記録モードを設定するモード設定手段であって、該記録
モードは、標準記録モードと該標準記録モードより記録
時間が長い長時間記録モードのうちのいずれか一方であ
るモード設定手段と、 該モード設定手段によって設定された記録モードに応じ
たデータ量で信号を符号化する符号化手段であって、該
記録モードが長時間記録モードである場合のデータ量
は、該記録モードが標準記録モードである場合のデータ
量より少ない符号化手段と、 該モード設定手段によって設定された記録モードに応じ
て、符号化手段によって符号化されたデータに補助デー
タを付加する補助データ付加手段と、 該補助データを付加されたデータを記録媒体に記録する
記録手段とを有し、 前記補助データ付加手段は、該モード設定手段によって
設定された記録モードに応じて、補助データを生成する
補助データ生成手段と、 該モード設定手段によって設定された記録モードに応じ
て、該補助データの挿入位置を示す制御信号を生成する
制御手段と、 該制御信号によって示される挿入位置において、該補助
データを前記符号化されたデータに挿入する補助データ
挿入手段とを備えており、該補助データの挿入位置は、
該記録モードが長時間記録モードである場合と該記録モ
ードが標準記録モードである場合とにかかわらず、該補
助データの挿入位置の周期性が保たれるように該制御手
段によって制御されるディジタル信号記録装置。
11. A digital signal recording apparatus for recording a digital signal on a recording medium, comprising: a mode setting means for setting a recording mode, wherein the recording mode includes a standard recording mode and a recording time shorter than the standard recording mode. A mode setting unit that is one of long long recording modes, and an encoding unit that encodes a signal with a data amount according to the recording mode set by the mode setting unit, wherein the recording mode is The amount of data when the recording mode is the long-time recording mode is determined by an encoding unit that is smaller than the amount of data when the recording mode is the standard recording mode, and the encoding unit according to the recording mode set by the mode setting unit. Auxiliary data adding means for adding auxiliary data to encoded data, and recording for recording the data with the auxiliary data added to a recording medium And an auxiliary data adding unit that generates auxiliary data according to the recording mode set by the mode setting unit; and an auxiliary data generation unit that generates auxiliary data according to the recording mode set by the mode setting unit. Control means for generating a control signal indicating the insertion position of the auxiliary data, and auxiliary data insertion means for inserting the auxiliary data into the encoded data at the insertion position indicated by the control signal. And the insertion position of the auxiliary data is
Regardless of whether the recording mode is the long-time recording mode or the standard recording mode, the digital means controlled by the control means so as to maintain the periodicity of the insertion position of the auxiliary data. Signal recording device.
【請求項12】 前記記録手段は、前記記録モードが標
準記録モードである場合には、前記補助データを付加さ
れたデータを前記記録媒体のm×(2n+1)トラック
(m=2,4,6,・・、n=1,2,3,・・)に分
割して記録し、前記記録モードが長時間記録モードであ
る場合には、前記補助データを付加されたデータを前記
記録媒体の2n+1トラックに分割して記録する、請求
11記載のディジタル信号記録装置。
12. The recording means, when the recording mode is a standard recording mode, stores the data to which the auxiliary data has been added in an m × (2n + 1) track (m = 2, 4, 6, 6) of the recording medium. ,..., N = 1, 2, 3,...), And when the recording mode is the long-time recording mode, the data to which the auxiliary data has been added is written to 2n + 1 of the recording medium. 12. The digital signal recording apparatus according to claim 11 , wherein the recording is performed by dividing the recording into tracks.
【請求項13】 ディジタル信号を記録媒体に記録する
ディジタル信号記録装置であって、該ディジタル信号記
録装置は、 記録モードを設定するモード設定手段であって、該記録
モードは、標準記録モードと該標準記録モードより記録
時間が長い長時間記録モードのうちのいずれか一方であ
るモード設定手段と、 該モード設定手段によって設定された記録モードに応じ
たデータ量で信号を符号化する符号化手段であって、該
記録モードが長時間記録モードである場合のデータ量
は、該記録モードが標準記録モードである場合のデータ
量の1/n倍である符号化手段と、 該符号化されたデータを複数のトラックを有する記録媒
体に記録する記録手段とを備えており、 前記記録手段は、 該モード設定手段によって設定された記録モードに応じ
て、該複数のトラックのうちの1つを指定するトラック
アドレスを生成するアドレス生成手段であって、該記録
モードが長時間記録モードである場合にnフレームを周
期として巡回するトラックアドレスを生成し、該記録モ
ードが標準記録モードである場合に1フレームを周期と
して巡回するトラックアドレスを生成するアドレス生成
手段と、 該トラックアドレスを該符号化されたデータに付加する
アドレス付加手段とを備えている、ディジタル信号記録
装置。
13. A digital signal recording device for recording a digital signal on a recording medium, wherein the digital signal recording device is mode setting means for setting a recording mode, wherein the recording mode includes a standard recording mode and a standard recording mode. A mode setting unit that is one of a long-time recording mode having a longer recording time than the standard recording mode, and an encoding unit that encodes a signal with a data amount according to the recording mode set by the mode setting unit. An encoding means for setting the data amount when the recording mode is the long-time recording mode to 1 / n times the data amount when the recording mode is the standard recording mode; Recording means for recording the data on a recording medium having a plurality of tracks, wherein the recording means responds to a recording mode set by the mode setting means. Address generating means for generating a track address designating one of the plurality of tracks, wherein when the recording mode is a long-time recording mode, a track address circulating with a period of n frames is generated; When the recording mode is the standard recording mode, a digital device comprising: an address generation unit that generates a track address that circulates with one frame as a cycle; and an address addition unit that adds the track address to the encoded data. Signal recording device.
【請求項14】 前記アドレス生成手段は、映像信号の
各フレームを識別するフレームアドレスをさらに生成す
る、請求項13に記載のディジタル信号記録装置。
14. The digital signal recording apparatus according to claim 13 , wherein said address generating means further generates a frame address for identifying each frame of the video signal.
【請求項15】 前記アドレス生成手段は、前記複数の
トラックのうち互いにアジマスの異なる隣合う2本のト
ラックに対して同一の値を有するトラックアドレスを生
成する、請求項13に記載のディジタル信号記録装置。
15. The digital signal recording according to claim 13 , wherein said address generation means generates a track address having the same value for two adjacent tracks having different azimuths among said plurality of tracks. apparatus.
【請求項16】 前記記録手段は、現行525ライン−
60フィールド方式のTV信号を記録する時には前記T
V信号のnフレームを10トラックに記録し、現行62
5ライン−50フィールド方式のTV信号を記録する時
には前記TV信号のnフレームを12トラックに記録す
る、請求項15に記載のディジタル信号記録装置。
16. The recording means according to claim 1, wherein said recording means comprises:
When recording a 60-field TV signal, the T
The n frames of the V signal are recorded on 10 tracks, and the current 62
16. The digital signal recording apparatus according to claim 15 , wherein when recording a TV signal of a 5 line-50 field system, n frames of the TV signal are recorded on 12 tracks.
【請求項17】 標準記録モード時にはn=1、長時間
記録モード時にはn=2である、請求項16に記載のデ
ィジタル信号記録装置。
17. The digital signal recording apparatus according to claim 16 , wherein n = 1 in a standard recording mode and n = 2 in a long time recording mode.
【請求項18】 信号モードを設定する信号モード設定
手段であって、該信号モードは、HDTV信号モードと
ワイドTV信号モードと標準TV信号モードのうちのい
ずれか1つである信号モード設定手段と、 該信号モード設定手段によって設定された信号モードに
応じたサンプリング周波数で輝度信号と第1色差信号と
第2色差信号とを含む映像信号をサンプリングすること
により、アナログ/ディジタル変換を行うA/D変換手
段であって、該信号モードがHDTV信号である場合の
サンプリング周波数と該信号モードがワイドTV信号で
ある場合のサンプリング周波数と該信号モードが標準T
V信号である場合のサンプリング周波数との比は4:
2:1であるA/D変換手段と、 該信号モード設定手段によって設定された信号モードに
応じたサンプル数で該ディジタル化された映像信号から
有効画素を抽出する有効画素抽出手段であって、該信号
モードがHDTV信号である場合のサンプル数と該信号
モードがワイドTV信号である場合のサンプル数と該信
号モードが標準TV信号である場合のサンプル数との比
は4:2:1である有効画素抽出手段と、 該有効画素抽出手段出力からの画素データを、該輝度信
号と該色差信号のそれぞれについて、画面上で長方形の
ブロックに分割するブロック化手段と、 画面上の同一位置に対応する輝度信号と第1色差信号と
第2色差信号の各ブロックから1つのマクロブロックを
構成するマクロブロック化手段と、 該マクロブロックを所定個数集めて一つのセグメントと
するセグメント化手段と、 該セグメントを符号化する符号化手段であって、符号化
されたデータ量はセグメント単位で所定の量に実質的に
等しくなるように制御される符号化手段と、 該信号モード設定手段によって設定された信号モードに
応じて、該符号化手段によって符号化されたデータを複
数のトラックを有する記録媒体に記録する記録手段であ
って、該信号モードがHDTV信号である場合には該符
号化されたデータを1フレームあたり4n本(n:正の
整数)のトラックに記録し、該信号モードがワイドTV
信号である場合には該符号化されたデータを1フレーム
あたり2n本のトラックに記録し、該信号モードが標準
TV信号である場合には該符号化されたデータを1フレ
ームあたりn本のトラックに記録する記録手段とを備え
たディジタル信号記録装置。
18. A signal mode setting means for setting a signal mode, wherein the signal mode is any one of an HDTV signal mode, a wide TV signal mode, and a standard TV signal mode. A / D for performing analog / digital conversion by sampling a video signal including a luminance signal, a first color difference signal, and a second color difference signal at a sampling frequency according to the signal mode set by the signal mode setting means. A conversion means, wherein the sampling frequency when the signal mode is an HDTV signal, the sampling frequency when the signal mode is a wide TV signal, and the signal mode is a standard T
The ratio to the sampling frequency when the signal is a V signal is 4:
A / D conversion means of 2: 1 and effective pixel extraction means for extracting effective pixels from the digitized video signal with the number of samples according to the signal mode set by the signal mode setting means, The ratio between the number of samples when the signal mode is an HDTV signal, the number of samples when the signal mode is a wide TV signal, and the number of samples when the signal mode is a standard TV signal is 4: 2: 1. A certain effective pixel extracting means; a blocking means for dividing the pixel data from the effective pixel extracting means output into rectangular blocks on the screen for each of the luminance signal and the color difference signal; Macroblock generating means for forming one macroblock from the corresponding blocks of the luminance signal, the first chrominance signal, and the second chrominance signal; And a coding means for coding the segment, wherein a coded data amount is controlled to be substantially equal to a predetermined amount in segment units. Recording means for recording data encoded by the encoding means on a recording medium having a plurality of tracks in accordance with the signal mode set by the signal mode setting means, wherein the signal mode is If the signal is an HDTV signal, the encoded data is recorded on 4n tracks (n: a positive integer) per frame, and the signal mode is wide TV.
If the signal is a signal, the coded data is recorded on 2n tracks per frame, and if the signal mode is a standard TV signal, the coded data is recorded on n tracks per frame. A digital signal recording device comprising: recording means for recording data in a digital signal.
【請求項19】 前記A/D変換手段は、前記信号モー
ドがHDTV信号モードである場合には前記輝度信号を
40.5MHzでサンプリングし、かつ、前記第1およ
び第2色差信号を13.5MHzでサンプリングし、前
記信号モードがワイドTV信号モードである場合には前
記輝度信号を20.25MHzでサンプリングし、か
つ、前記第1および第2色差信号を6.75MHzでサ
ンプリングし、前記信号モードが標準TV信号モードで
ある場合には前記輝度信号を10.125MHzでサン
プリングし、かつ、前記第1および第2色差信号を3.
375MHzでサンプリングする、請求項18に記載の
ディジタル信号記録装置。
19. The A / D converter, when the signal mode is the HDTV signal mode, samples the luminance signal at 40.5 MHz, and converts the first and second color difference signals to 13.5 MHz. When the signal mode is the wide TV signal mode, the luminance signal is sampled at 20.25 MHz, and the first and second color difference signals are sampled at 6.75 MHz. In the case of the standard TV signal mode, the luminance signal is sampled at 10.125 MHz, and the first and second color difference signals are sampled at 3.25 MHz.
19. The digital signal recording device according to claim 18 , wherein sampling is performed at 375 MHz.
【請求項20】 前記信号モードがHDTV信号モード
である場合に前記有効画素抽出手段が前記映像信号から
抽出する水平有効画素の数と前記信号モードがワイドT
V信号モードである場合に前記有効画素抽出手段が前記
映像信号から抽出する水平有効画素の数と前記信号モー
ドが標準TV信号モードである場合に前記有効画素抽出
手段が前記映像信号から抽出する水平有効画素の数との
比は2:2:1であり、前記信号モードがHDTV信号
モードである場合に前記有効画素抽出手段が前記映像信
号から抽出する垂直有効ラインの数と前記信号モードが
ワイドTV信号モードである場合に前記有効画素抽出手
段が前記映像信号から抽出する垂直有効ラインの数と前
記信号モードが標準TV信号モードである場合に前記有
効画素抽出手段が前記映像信号から抽出する垂直有効ラ
インの数との比は2:1:1である、請求項18に記載
のディジタル信号記録装置。
20. When the signal mode is the HDTV signal mode, the number of horizontal effective pixels extracted from the video signal by the effective pixel extraction means and the signal mode is wide T
The number of horizontal effective pixels extracted from the video signal by the effective pixel extracting means when the signal mode is the V signal mode, and the number of horizontal effective pixels extracted from the video signal by the effective pixel extracting means when the signal mode is the standard TV signal mode. The ratio to the number of effective pixels is 2: 2: 1, and when the signal mode is the HDTV signal mode, the number of vertical effective lines extracted from the video signal by the effective pixel extraction means and the signal mode are wide. The number of vertical effective lines extracted from the video signal by the effective pixel extracting means when the TV signal mode is set, and the number of vertical effective lines extracted from the video signal by the effective pixel extracting means when the signal mode is the standard TV signal mode. 19. The digital signal recording apparatus according to claim 18 , wherein the ratio to the number of active lines is 2: 1: 1.
JP24484295A 1994-09-26 1995-09-22 Digital signal recording device Expired - Fee Related JP3085643B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24484295A JP3085643B2 (en) 1994-09-26 1995-09-22 Digital signal recording device

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22954494 1994-09-26
JP6-229544 1994-09-26
JP23382894 1994-09-28
JP24381094 1994-10-07
JP6-304639 1994-12-08
JP30463994 1994-12-08
JP8224795 1995-04-07
JP7-82247 1995-04-07
JP7-148231 1995-05-22
JP6-233828 1995-05-22
JP6-243810 1995-05-22
JP14823195 1995-05-22
JP24484295A JP3085643B2 (en) 1994-09-26 1995-09-22 Digital signal recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0946643A JPH0946643A (en) 1997-02-14
JP3085643B2 true JP3085643B2 (en) 2000-09-11

Family

ID=27565357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24484295A Expired - Fee Related JP3085643B2 (en) 1994-09-26 1995-09-22 Digital signal recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3085643B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0946643A (en) 1997-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0554086B1 (en) Video information recording apparatus
KR100318606B1 (en) Video compression system and a compressed video transmission method and video information recording and reproduction system and video reproduction apparatus employing intra-frame-only video compression that is mpeg-2 compatible
KR100291404B1 (en) Digital recorder
EP0767954B1 (en) Magnetic tape with non-standard video signal
JP3008995B2 (en) Magnetic recording device for digital video signals
US6295406B1 (en) Digital signal recording apparatus for sampling and compressing signals according to various recording modes
JP3085643B2 (en) Digital signal recording device
KR100578258B1 (en) Digital video signal recording / playback apparatus and method
EP0772366B1 (en) A digital recording/reproducing apparatus
JP3564087B2 (en) Video recording and playback device
JPH0528653A (en) Recording method of digital video signal
JP3288134B2 (en) Camera integrated video recording device
JP2005229645A (en) Image recording/reproducing apparatus
JP3769001B2 (en) Monitor type imaging device
JP3480517B2 (en) Digital VTR
JP3787906B2 (en) Digital image signal recording apparatus and image signal recording / reproducing apparatus
JP2973530B2 (en) Digital video signal recording / reproducing device
KR0176490B1 (en) Circuit for both recording and reproducing simultaneously with two input source
JP3679802B2 (en) Imaging device
JPH08265690A (en) Digital video signal processor
JP2005278199A (en) Image pickup apparatus and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000619

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070707

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees