JP3082751B2 - 移動無線電話システム - Google Patents

移動無線電話システム

Info

Publication number
JP3082751B2
JP3082751B2 JP21692598A JP21692598A JP3082751B2 JP 3082751 B2 JP3082751 B2 JP 3082751B2 JP 21692598 A JP21692598 A JP 21692598A JP 21692598 A JP21692598 A JP 21692598A JP 3082751 B2 JP3082751 B2 JP 3082751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
mobile radio
information
control device
history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21692598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11103483A (ja
Inventor
裕子 冨田
雅由 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21692598A priority Critical patent/JP3082751B2/ja
Publication of JPH11103483A publication Critical patent/JPH11103483A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3082751B2 publication Critical patent/JP3082751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は移動無線電話システ
ムに関し、特に複数のコードレス電話機等の移動無線電
話機(以下PS)からの位置登録要求に従って位置情報
を管理する移動無線電話システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の移動無線電話システム
は、複数のコードレス電話機からの位置登録要求に対し
て、コードレス電話装置の主記憶装置内の位置情報デー
タベースを更新し、各PS位置登録要求時点の位置情報
管理を行う方式となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の移動無
線電話システムは、コードレス電話装置の主装置内部の
位置情報データベースを更新して位置登録要求時点での
PSの位置情報を管理する方式となっているので、過去
から今まで含めたPSの位置の移動履歴を記憶したり統
計処理をすることが困難であるという問題点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の移動無線電話シ
ステムは、各々無線ゾーンを形成して各前記無線ゾーン
内の複数の移動無線電話機を無線回線を介して収容する
複数の基地局と、前記複数の基地局と通信回線を介して
接続された主装置とからなる通信制御装置と、前記通信
制御装置と接続された情報蓄積処理装置とを備え、前記
通信制御装置は、前記複数の移動無線電話機のそれぞれ
の位置情報を記憶し、前記情報蓄積処理装置は、前記記
憶された位置情報の履歴を蓄積し、前記蓄積した位置情
報の履歴を出力し、前記情報蓄積処理装置に蓄積される
情報としては、前記移動無線電話機の番号、前記位置情
報および移動時間であるか、または、前記番号および前
記位置情報である。本発明の移動無線電話システムは、
各々無線ゾーンを形成して各前記無線ゾーン内の複数の
移動無線電話機を無線回線を介して収容する複数の基地
局と、前記複数の基地局と通信回線を介して接続された
主装置とからなり、前記複数の移動無線電話機のそれぞ
れの位置情報を出力する通信制御装置と、前記通信制御
装置から送出される位置情報を各前記移動無線電話機に
おける位置情報の履歴として蓄積し、該履歴を出力する
情報蓄積処理装置とを有し、前記情報蓄積処理装置に蓄
積される情報としては、前記移動無線電話機の番号、前
記位置情報および移動時間であるか、または、前記番号
および前記位置情報である。本発明の移動無線電話シス
テムは、各々無線ゾーンを形成して各前記無線ゾーン内
の複数の移動無線電話機を無線回線を介して収容する複
数の基地局と、前記複数の基地局と通信回線を介して接
続された主装置とからなり、前記複数の移動無線電話機
からのそれぞれの位置登録要求を受け、前記複数の移動
無線電話機のそれぞれの位置情報を出力する通信制御装
置と、前記通信制御装置から送出される位置情報を各移
動無線電話機における位置情報の履歴として蓄積し、該
履歴を出力する情報蓄積処理装置とを有し、前記情報蓄
積処理装置に蓄積される情報としては、前記移動無線電
話機の番号、前記位置情報および移動時間であるか、ま
たは、前記番号および前記位置情報である。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
【0006】図1は本発明の一実施例の移動無線電話シ
ステムを示すブロック図である。
【0007】図1において、本実施例の移動無線電話シ
ステムは移動無線電話機として例えばコードレス電話機
(以下PS)11〜1nとPS11〜1nを無線回線を介し
て収容する基地局として例えばコードレス電話接続装置
(以下BS)41,42と、BS41,42を通信回線を介
して収容する主装置2と、主装置2からの情報を蓄積す
るパーソナルコンピュータ(以下PC)3とを備えて構
成している。
【0008】主装置2はBS41〜42にインタフェース
するコードレス電話機インタフェース(以下BIU)5
と、PS11〜1n相互の通話路を形成する通話路スイッ
チ(以下SW)6と、PS11〜1nからの位置情報メッ
セージを記憶する位置情報メモリ(以下MEM)7と、
MEM7の位置情報メッセージをPC3へ送出するメッ
セージ送出制御部(以下MSD)8と、主装置2全体を
制御する主制御部(以下CTL)9とを有して構成して
いる。
【0009】PC3は主装置3から送られてきた位置情
報メッセージを蓄積するファイル装置(FIL)32
と、位置情報メッセージを印字出力するプリンタ(以下
PTR)33と、PC3全体を制御するCPU31とを
有して構成している。
【0010】図2は本実施例における位置情報メッセー
ジの一例を示す図、図3は本実施例におけるパーソナル
コンピュータのファイル装置に保存されるメッセージフ
ァイルの一部を示す図である。
【0011】次に、本実施例の位置情報メッセージの記
憶動作について図1〜図3を用いて説明する。
【0012】例えば、PS11は電源入力後または移動
した時に位置登録要求をBS42に対し送出する。主制
御部9はBS42,BIU5を介して、その位置登録要
求を受信すると、MSD8を制御して、図2に示すよう
に、位置登録要求を送信したPS1のPS番号,位置情
報すなわち受信したBS42の番号,位置情報メッセー
ジ送出時間の順序でMSD8へ送出する。MSD8はこ
れらの送出データをPC3へ送出する。
【0013】PC3のCPU31は受信した位置情報メ
ッセージを図3に示すようにPS番号別の位置情報メッ
セージに編集し、FIL32へファイル化する。以下こ
のファイルをメッセージファイルとする。PCのCPU
31は図2に示す位置情報メッセージを受信するたび、
図3に示すメッジファイルを更新する。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、情報蓄積
処理装置のファイルに各PSの位置登録の履歴を残せる
ようにすることにより、情報蓄積処理装置のアプリケー
ションによって位置登録の系統処理を行ったり、PSの
位置情報をディスプレイ上,プリンタ上に出力して見て
確認することが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の移動無線電話システムを示
すブロック図である。
【図2】本実施例における位置情報メッセージの一例を
示す図である。
【図3】本実施例におけるパーソナルコンピュータのフ
ァイル装置に保存されるメッセージファイルの一例を示
す図である。
【符号の説明】
1〜1n コードレス電話機(PS) 2 主装置 3 パーソナルコンピュータ(PC) 41,42 基地局(BS) 5 コードレス電話機インタフェース(BIU) 6 通話路スイッチ(SW) 7 位置情報メモリ(MEM) 8 メッセージ送出制御部(MSD) 9 主制御部(CTL) 31 CPU 32 ファイル装置(FIL) 33 プリンタ(PTR)
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/26 H04Q 7/00 - 7/38

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々無線ゾーンを形成して各前記無線ゾ
    ーン内の複数の移動無線電話機を無線回線を介して収容
    する複数の基地局と、前記複数の基地局と通信回線を介
    して接続された主装置とからなる通信制御装置と、前記
    通信制御装置と接続された情報蓄積処理装置とを備え、 前記通信制御装置は、前記複数の移動無線電話機のそれ
    ぞれの位置情報を記憶し、 前記情報蓄積処理装置は、前記記憶された位置情報の履
    歴を蓄積し、前記蓄積した位置情報の履歴を出力するこ
    とを特徴とする移動無線電話システム。
  2. 【請求項2】 各々無線ゾーンを形成して各前記無線ゾ
    ーン内の複数の移動無線電話機を無線回線を介して収容
    する複数の基地局と、前記複数の基地局と通信回線を介
    して接続された主装置とからなり、前記複数の移動無線
    電話機のそれぞれの位置情報を出力する通信制御装置
    と、 前記通信制御装置から送出される位置情報を各前記移動
    無線電話機における位置情報の履歴として蓄積し、該履
    歴を出力する情報蓄積処理装置とを有する事を特徴とす
    る移動無線電話システム。
  3. 【請求項3】 各々無線ゾーンを形成して各前記無線ゾ
    ーン内の複数の移動無線電話機と無線回線を介して収容
    する複数の基地局と、前記複数の基地局と通信回線を介
    して接続された主装置とからなり、前記複数の移動無線
    電話機からのそれぞれの位置登録要求を受け、前記複数
    の移動無線電話機のそれぞれの位置情報を出力する通信
    制御装置と、 前記通信制御装置から送出される位置情報を各移動無線
    電話機における位置情報の履歴として蓄積し、該履歴を
    出力する情報蓄積処理装置とを有する移動無線電話シス
    テム。
  4. 【請求項4】 前記情報蓄積処理装置に蓄積される情報
    としては、前記移動無線電話機の番号、前記位置情報お
    よび時刻であることを特徴とする請求項1、2または
    のいずれかに記載された移動無線電話システム。
  5. 【請求項5】 前記情報蓄積処理装置に蓄積される情報
    としては、前記移動無線電話機の番号および前記位置情
    報であることを特徴とする請求項1,2またはのいず
    れかに記載された移動無線電話システム。
JP21692598A 1998-07-31 1998-07-31 移動無線電話システム Expired - Lifetime JP3082751B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21692598A JP3082751B2 (ja) 1998-07-31 1998-07-31 移動無線電話システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21692598A JP3082751B2 (ja) 1998-07-31 1998-07-31 移動無線電話システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20866392A Division JP2910429B2 (ja) 1992-08-05 1992-08-05 移動無線電話機の位置情報管理装置および方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000125457A Division JP2000341741A (ja) 2000-01-01 2000-04-26 移動無線電話システムに使用される移動無線電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11103483A JPH11103483A (ja) 1999-04-13
JP3082751B2 true JP3082751B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=16696087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21692598A Expired - Lifetime JP3082751B2 (ja) 1998-07-31 1998-07-31 移動無線電話システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3082751B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11103483A (ja) 1999-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100438644C (zh) 用于无线消息传递的方法
JP3762214B2 (ja) 位置登録制御方法、移動通信網および通信端末
CN100515073C (zh) 用于给网络提供移动台到移动视台的视频能力的方法和装置
CN105409257A (zh) 用于将多媒体信息传递到移动设备的系统和方法
US20060099997A1 (en) Portable cellular phone, portable cellular phone system, message format controlling method, and message format controlling program
EP1187433A2 (en) Method of inputting an address book into a mobile communication terminal
US20040174981A1 (en) Interactive system, interaction control method, and interaction control program
KR20020056766A (ko) 이동 통신 시스템에서 셀 방송 서비스를 이용한 방송 정보송신 및 수신방법
JP3082751B2 (ja) 移動無線電話システム
KR100416982B1 (ko) 웹 브라우저가 내장된 이동통신 단말기에서 인터넷 접속제어방법
JP2910429B2 (ja) 移動無線電話機の位置情報管理装置および方法
US6591102B1 (en) Method and system for transmitting feature and authentication information for wireless communication services
JP4783615B2 (ja) 移動通信システム
KR20010075854A (ko) 휴대 전화의 단문서비스 기능을 응용한 개인 정보 관리시스템
JP2000341741A (ja) 移動無線電話システムに使用される移動無線電話機
CN101682652B (zh) 用于创建归因于来自外部源的触发事件的动态电话页面的方法和装置
KR100627777B1 (ko) 단문 메시지 서비스 센터의 성능 개선을 위한 단문 메시지재전송 방법 및 시스템
KR100677963B1 (ko) 위치 알림 기능을 갖는 이동 단말기와 그 동작 방법
JPH11351903A (ja) 簡易ナビゲーションシステム
CN101188788A (zh) 利用短信回报移动电话状态的方法及其相关的移动电话
JPH07327265A (ja) 情報機器
JP3120790B2 (ja) Phs通信モード整合システムおよびphs通信モード整合方法
KR20010018955A (ko) 오디오 압축 파일 제공 시스템 및 그 제공 방법
JP3073406U (ja) 登録電話番号保管システム
JP3056095B2 (ja) 移動無線電話システムの移動局登録方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000530

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080630

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 13