JP3082418U - イヤホン及びイヤホンプラグのホルダーリング - Google Patents

イヤホン及びイヤホンプラグのホルダーリング

Info

Publication number
JP3082418U
JP3082418U JP2001003590U JP2001003590U JP3082418U JP 3082418 U JP3082418 U JP 3082418U JP 2001003590 U JP2001003590 U JP 2001003590U JP 2001003590 U JP2001003590 U JP 2001003590U JP 3082418 U JP3082418 U JP 3082418U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
holder ring
earphone
earphone plug
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001003590U
Other languages
English (en)
Inventor
スン チョ キョン
Original Assignee
コリョ インダストリアル カムパニ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コリョ インダストリアル カムパニ リミテッド filed Critical コリョ インダストリアル カムパニ リミテッド
Application granted granted Critical
Publication of JP3082418U publication Critical patent/JP3082418U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1016Earpieces of the intra-aural type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耳を圧迫しないクッション力が発揮されて着
用感が向上し且つ着用状態で容易に離脱しない安定的な
着用がなされ、共鳴現象の発生が防止されてスピーカの
音が鮮明に聞けると共に外部の音もある程度聞けるイヤ
ホンプラグのホルダーリングを提供する。 【解決手段】 イヤホンプラグに取り付けて用いるのに
適しており、中央に貫通孔が設けられた本体部であっ
て、貫通孔の内周面がイヤホンプラグの外周面を密着し
た状態で取り囲む本体部と、本体部と一体に形成され、
本体部の外周上端から屈曲して下方に延びる弾性翼部で
あって、弾性翼部の内周面と本体部の外周面との間に空
間部を形成する弾性翼部とを有する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はイヤホン及びイヤホンプラグのホルダーリング(holder-ring)に係り 、より詳細には着用の際に耳を圧迫しないクッション力が発揮されて着用感が向 上し且つ容易に離脱しない安定的な着用がなされ、共鳴現象の発生が防止されて スピーカの音が自然に聞けると共に外部の音もある程度聞けるイヤホン及びイヤ ホンプラグのホルダーリングに関する。
【0002】
【従来の技術】
イヤホンは、耳孔に挿入して音楽や放送などを一人で静かに聞けるように構成 されている。
【0003】 このようなイヤホンは、図1及び図2に示すように、オーディオ装置の端子に 連結されるジャック1と、所定の長さを有するケーブル2と、スピーカが内設さ れて耳に着用されるようにする1対のプラグ3とを含む。プラグ3にはプラグと 嵌合する状態でホルダーリング4が取り付けられている。
【0004】 ホルダーリング4は、スピーカーの音が伝達されるように中央に開口孔4aが 設けられ、プラグの外周面に密着して嵌合する構造であり、主にゴム材またはシ リコーン材で製造されていて着用感が良い。
【0005】 ところが、このような従来のイヤホンは、プラグを耳孔に半強制的に挿入して 外れないようにするために、耳孔を強く圧迫するなどの物理的刺激を与え、着用 感を低下させたりする虞がある。耳に炎症が起こる原因となることもあった。
【0006】 更に、プラグと耳との人体工学的な面が考慮されず、耳孔からよく離脱するな ど、安定的に着用できないという問題もある。
【0007】 加えて、プラグが耳孔を完全に塞ぐため、スピーカの音が共鳴し自然な音が聞 けず且つ外部からの音が聞きにくい。従って、他人との対話が難しくなったり、 交通機関中の安全性が損なわれたりする可能性があった。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の目的は、着用感を向上し、かつ、着用状態で簡単には耳から離脱しな い安定的な着用が可能であり、共鳴現象の発生を防止してスピーカーの音が鮮明 に聞けるようにするとともに、外部の音もある程度聞けるイヤホン及びイヤホン プラグのホルダーリングを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案の一観点によれば、イヤホンプラグに取り付けて用いるのに適しており 、 中央に貫通孔が設けられた本体部であって、前記貫通孔の内周面が前記イヤホ ンプラグの外周面を密着した状態で取り囲む本体部と、前記本体部と一体に形成 され、前記本体部の外周上端から屈曲して下方に延びる弾性翼部であって、該弾 性翼部の内周面と前記本体部の外周面との間に空間部を形成する弾性翼部とを有 するイヤホンプラグが提供される。
【0010】 上記のイヤホンプラグを用いると、ホルダーリングの弾性翼部と本体部との間 に空間部が存在するため、耳孔を圧迫する程度が少なくなる。従って着用感が向 上する。イヤホンプラグを耳孔に取り付けると、イヤホンプラグが耳穴から簡単 には離脱しないため、安定して着用することができる。
【0011】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の一実施の形態について図面を参照して説明する。図3は本考案 の一実施の形態によるホルダーリングの斜視図、図4は、本考案の一実施の形態 によるホルダーリングの断面図であり、図3の縦断面図である。図5は本考案の 一実施の形態によるホルダーリングをイヤホンプラグに取り付けた状態を示す断 面図である。
【0012】 本考案の一実施の形態によるイヤホンプラグ用のホルダーリング10は、中央 に貫通孔11aが設けられた本体部11を有している。本体部11は、その上端 外周から屈曲し下方に延び、本体部11と一体に形成された翼部12を有してい る。翼部12が本体11の外周壁から所定の間隔を有して形成されるため、翼部 12と本体11の外周壁との間に、空間部13が形成される。空間部13の下端 に開口を設けても良い。ホルダーリング10は、たとえば、プラスチック材、ゴ ム材、シリコーン樹脂材などある程度の弾性を有する材料で一体に形成される。 空間部13を設けることにより、翼部に適度の弾性を付与することができる。弾 性を付与された翼部を弾性翼部と称する。空間部13の下端に開口を設けること により、より容易に変形可能となる。
【0013】 次に、本考案の一実施の形態の変形例によるホルダーリングについて図6及び 図7を参照して説明する。図6はホルダーリングの斜視図であり、図7は図6の 縦断面図である。
【0014】 図6の斜視図及び図7の断面図に示すように、本発明の一実施の形態の変形例 によるホルダーリング10’は、翼部12の上端に多数の小孔12aを有してい る。翼部12の長さは、本体11の上端から下端までの長さよりも少し短い長さ にすることが好ましい。
【0015】 次に、図8を参照して、本考案の一実施の形態によるホルダーリングの作用効 果について変形例によるホルダーリングとともに説明する。ホルダーリング10 、10’をプラグ3に取り付ける。これを耳孔に押し込むと、ホルダーリング1 0、10’と一体に設けられた翼部12(図5、図7)の弾性力(クッション力 )により縮径する。耳に装着した状態において、縮径している翼部12は、拡径 しようとする適度な弾性力を有している。この弾性力によりホルダーリングは耳 孔に密着する。従って、ホルダーリングが耳孔から抜けない程度に安定した着用 状態が保持されるとともに、耳孔を圧迫しない程度の適度な力で耳孔を押圧する ので、良好な着用感が得られる。
【0016】 上記変形例においては、ホルダーリング10’を用いると、翼部12に設けら れた小孔12a及び離隔空間13を介して空気が耳の内部から外部に抜けること ができる。聴取音が耳の中で共鳴しないため、鮮明な音を聞くことができる。加 えて、前記小孔及び空間部13を通路として、外部の音をある程度聞くことがで きる。
【0017】 変形例によるホルダーリングは、聴取音を鮮明に聞くことができ、他人との対 話も可能となる。加えて、自動車の走行音などを感知することもできるため、交 通期間利用時に、より安全性が高まる。
【0018】 本考案は、上記実施の形態に記載されたものに限定されない。本考案の思想及 び範囲から外れないで様々に修正及び変更が可能なのは、当分野で通常の知識を 有する者には明らかなことである。例えば、上記の実施の形態においては、イヤ ホンプラグとホルダーリングとは別体のものとして説明したが、両者が一体化さ れている場合も本考案の範疇に入るものである。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案のイヤホンプラグのホルダーリングは、ホルダーリ ング本体の外壁から離隔して形成されるクッション機能付き翼部(弾性翼部)を 備えることにより、翼部のクッション作用で耳孔を圧迫しない。従って、着用感 が向上し、耳孔から離脱しない安定的な着用が可能である。加えて、翼部に小孔 を設ければ、外部と連通する小孔の作用により聴取音を鮮明に聞くことができ、 外部の音もある程度聞くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一般的なイヤホンを説明するための斜視図で
ある。
【図2】 従来のホルダーリングを説明するためのプラ
グ部の断面図である。
【図3】 本考案の一実施の形態によるホルダーリング
の斜視図である。
【図4】 本考案の一実施の形態によるホルダーリング
の断面図であり、図3の縦断面図である。
【図5】 本考案の一実施の形態によるホルダーリング
をイヤホンプラグに取り付けた状態を示す断面図であ
る。
【図6】 本考案の一実施の形態の変形例によるホルダ
ーリングの斜視図である。
【図7】 図6の縦断面図である。
【図8】 本考案の一実施の形態によるホルダーリング
を耳に装着した状態を示す図である。
【符号の説明】
1 ジャック 2 ケーブル 3 プラグ 4,10,10’ ホルダーリング 11 本体 11a 貫通孔 12 翼部(弾性翼部) 12a 小孔 13 空間部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)実用新案権者 501224970 320−3 Kakok−Ri Hwado −Eup, Namyangju−Shi Kyunggi−Do, Republ ic of Korea (72)考案者 キョン スン チョ 大韓民国 キョンギ―ドウ ナムヤンユ― シ フワド―エウプ ムヒュン―リ 147 −3 サムシンAPT 102ドン 802ホ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イヤホンプラグに取り付けて用いるのに
    適しており、 中央に貫通孔が設けられた本体部であって、前記貫通孔
    の内周面が前記イヤホンプラグの外周面を密着した状態
    で取り囲む本体部と、前記本体部と一体に形成され、前
    記本体部の外周上端から屈曲して下方に延びる弾性翼部
    であって、該弾性翼部の内周面と前記本体部の外周面と
    の間に空間部を形成する弾性翼部とを有するイヤホンプ
    ラグのホルダーリング。
  2. 【請求項2】 前記空間部は、下方に開口部を有してい
    る請求項1に記載のイヤホンプラグのホルダーリング。
  3. 【請求項3】 さらに、前記弾性翼部の上端に多数の小
    孔が設けられている請求項1または2に記載のイヤホン
    プラグのホルダーリング。
  4. 【請求項4】 イヤホンプラグと、 該イヤホンプラグに取り付けられた請求項1から3まで
    のいずれか1項に記載のホルダーリングとを有するイヤ
    ホン。
JP2001003590U 2000-06-09 2001-06-05 イヤホン及びイヤホンプラグのホルダーリング Expired - Lifetime JP3082418U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2020000016340U KR200204428Y1 (ko) 2000-06-09 2000-06-09 이어폰 플럭의 홀더링
KR2000-16340 2000-06-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3082418U true JP3082418U (ja) 2001-12-14

Family

ID=19659991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001003590U Expired - Lifetime JP3082418U (ja) 2000-06-09 2001-06-05 イヤホン及びイヤホンプラグのホルダーリング

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6480612B2 (ja)
JP (1) JP3082418U (ja)
KR (1) KR200204428Y1 (ja)
CN (1) CN2481059Y (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1817936A1 (en) * 2004-11-24 2007-08-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. In-ear headphone
US8428289B2 (en) 2007-06-13 2013-04-23 Innovelis, Inc. Headphone adaptation and positioning device
CN101102617A (zh) * 2007-08-03 2008-01-09 黎健强 一种护套结构,耳机,耳塞
DE102009008376A1 (de) 2009-02-11 2010-08-12 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Hörer
USD794603S1 (en) * 2016-02-23 2017-08-15 Ossic Corporation Earphone
USD817304S1 (en) * 2017-02-23 2018-05-08 Muzik Inc. Over ear fuzzy ear cushions and on ear fuzzy ear cushions for audio headphones
USD922986S1 (en) * 2020-03-06 2021-06-22 Shenzhen Nearbyexpress Technology Development Company Limited Earphones
USD987599S1 (en) * 2021-04-06 2023-05-30 Amzaleg's LLC Ear phone cover
USD1000414S1 (en) * 2023-05-18 2023-10-03 Song WAN Ear pad

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2363175A (en) * 1942-08-26 1944-11-21 Frederick M Grossman Electrically and acoustically excited hearing aid
US3301253A (en) * 1965-01-21 1967-01-31 Glorig Aram Ear protector
US3415246A (en) * 1967-09-25 1968-12-10 Sigma Sales Corp Ear fittings
US4981194A (en) * 1987-10-30 1991-01-01 Sony Corporation Electro-acoustic transducer
JPH0221890U (ja) * 1988-07-12 1990-02-14
JP2546271Y2 (ja) * 1988-12-12 1997-08-27 ソニー株式会社 電気音響変換器
US5712453A (en) * 1994-04-28 1998-01-27 Plantronics, Inc. Concha headset stabilizer
US5953435A (en) * 1997-05-16 1999-09-14 Hello Direct, Inc. Intra-concha stabilizer with length adjustable conchal wall hook

Also Published As

Publication number Publication date
KR200204428Y1 (ko) 2000-11-15
US20010050997A1 (en) 2001-12-13
CN2481059Y (zh) 2002-03-06
US6480612B2 (en) 2002-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3125843U (ja) 耳掛け式イヤホン
EP3528507B1 (en) Earphone cover and earphone having same
US5979589A (en) Flexible hearing aid
JP5531605B2 (ja) 骨伝導スピーカ及び骨伝導ヘッドホン装置
KR100922337B1 (ko) 고무 귓 청을 구비한 이어폰
WO2018058879A1 (zh) 一种耳机
CN104641658A (zh) 耳屏下耳机单元
US8861771B2 (en) Apparatus and system for playing audio signals from an audio source
US8391526B2 (en) Ear device for improved fit and sound
JP3082418U (ja) イヤホン及びイヤホンプラグのホルダーリング
KR102292926B1 (ko) 이어폰용 가변 이어팁
KR100878597B1 (ko) 이어폰
JP2005229324A (ja) 骨伝導スピーカ
US20180176674A1 (en) Earbud Capable Of Reassembly
CN211656347U (zh) 一种入耳式耳机及耳机固持结构
CN113542956A (zh) 一种入耳式耳机及耳机固持结构
JP5894322B1 (ja) 簡易型補聴器具
US8989418B2 (en) Ear device for improved fit and sound
JP2000253478A (ja) 立体音響のイアフオーン装置
KR200457132Y1 (ko) 이어폰 플럭의 홀더링
TW201735657A (zh) 耳道式耳機
WO2018225357A1 (ja) 音響装置
CN219514197U (zh) 一种骨传导耳机耳翼
KR20110006061A (ko) 이어폰 착용 보조구
KR100963821B1 (ko) 귓속형 보청기용 고정구

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 6