JP3073508U - パルス波変換装置およびパルス波変換装置を有する警報発信電気柵システム - Google Patents

パルス波変換装置およびパルス波変換装置を有する警報発信電気柵システム

Info

Publication number
JP3073508U
JP3073508U JP2000002582U JP2000002582U JP3073508U JP 3073508 U JP3073508 U JP 3073508U JP 2000002582 U JP2000002582 U JP 2000002582U JP 2000002582 U JP2000002582 U JP 2000002582U JP 3073508 U JP3073508 U JP 3073508U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse wave
transmitted
voltage
signal
electric fence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000002582U
Other languages
English (en)
Inventor
寿 井本
Original Assignee
ガラガーエイジ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガラガーエイジ株式会社 filed Critical ガラガーエイジ株式会社
Priority to JP2000002582U priority Critical patent/JP3073508U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073508U publication Critical patent/JP3073508U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】点検保守に便利なる、警報発信型の電気柵シス
テムを提供する。 【解決手段】立設したポール間に電線を張設してなる電
気柵に、高電圧低電流のパルス波を供給し、この電線よ
り取り出したパルス波をパルス波変換装置にてアナログ
データとして送出し、電圧判定装置部にてこの送出デー
タが所定範囲外の電圧の場合に信号送出を行い、この送
出された信号を警報信号発生装置部にて警報信号へと変
換して発信端末へ送り、この発信端末より電波として送
出することを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、特定区域に対する近隣動物の侵入を防止する電気柵において、電 気柵に対する気象変化・草木の接触等による通電電圧の降下を感知するとともに 、無線にて別場所の管理者に自動的に通報する、警報発信型の電気柵システムに 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、電気柵の通電電圧の降下の発見方法としては、発光テスター(所定 電圧のときは放電管が点滅する)が利用されており、本考案にて示すような通報 型の感知システムは見当たらない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来より特定区域への動物の侵入を防止する手段として、電気柵が多用されて いる。この電気柵は、侵入を阻止しようとする区域に電線を張り巡らし、この電 線に所定の電流を流しておき、動物がこの電線に接触すると電気ショックを受け るので、この学習効果により心理的に動物の行動をコントロールするものである 。 この電気柵は、金網などの物理柵に比べて施行しやすく低コストであり、効率 的な方法であるが、気象変化や草木の柵への接触によって電圧降下が発生すると 、動物への電気ショック効果が低下し、動物の侵入を招く恐れがある。 これを防止・チェックするために、従来より前述の発光テスターが利用されて いる。この発光テスターは、正常な電流・電圧のときは放電管が点滅し、電圧降 下の場合はこの点滅がないので、視覚的に電圧状態を感知するものである。 しかしながら、この発光テスター方式はその原理上遠隔地からは確認が困難も しくは不能であるため、所定区域を巡回するなどで対応しなければならない。 また、電圧降下の測定器は多数あるが、常に監視することは不可能に近く、電 圧降下から数時間経過後に測定器をみて発見することも多いものであった。 本考案は、以上のような従来からの電気柵電圧降下感知手段に関わる課題を解 決するために考案されたもので、電圧降下の感知手段と、この感知した情報を無 線にて自動通報する手段とを組み合わせることにより、管理者の対応に便利なる システムを提供することを目的として開発されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
課題を解決する手段として本案は、電気柵から取り出した電流をパルス波変換 装置にてアナログデータへと変換し、電圧判定装置部にて電圧異常の有無を判定 し、異常値の場合は警報発信装置部へと信号を送出し、発信端末より電波として 送出を行うものとした。 すなわち、本考案の一つは、測定制御用CPUとこのCPUの前段にA/D変 換回路、後段にD/A変換回路を有してなるパルス波処理機構において、A/D 変換回路の前段にレベル変換回路(波形修正回路)とインピーダンス変換回路を 設け、一方、インピーダンス変換回路と同段に入力検出回路を設けて、この入力 検出回路にて発生するタイミングパルスを該CPUへと送出することにより、高 電圧低電流のパルス波をアナログ平均値信号として送出できるよう構成したこと を特徴とするパルス波変換装置である。 また本考案の他の一つは、立設したポール間に電線を張設してなる電気柵に、 高電圧低電流のパルス波を供給し、この電線より取り出したパルス波をパルス波 変換装置にてアナログデータとして送出し、電圧判定装置部にてこの送出データ が所定範囲外の電圧の場合に信号送出を行い、この送出された信号を警報信号発 生装置部にて警報信号へと変換して発信端末へ送り、この発信端末より電波とし て送出することを特徴とする、請求項1記載のパルス波変換装置を有する警報発 信電気柵システムである。
【0005】
【考案の実施の形態】
本案を使用するには、まず電気柵の電線にパルス波変換回路を接続し、順に電 圧判定装置部、警報発信装置部、発信端末を接続する。 既述の原因にて電圧降下が起きた場合、電気柵に流れる電流はまずパルス波変 換回路にてアナログデータへと変換され、電圧判定装置部へと送られ、ここで設 定電圧範囲外と判定されると警報発信装置部へと信号が送られる。そしてこの警 報発信装置部は発信指令を発して発信端末へと送り、電波として送出される。 この送出電波は、管理者の持つ受信端末にてキャッチされ、異常発生をすみや かに認知することができる。
【0006】
【実施例】
以下、本案の実施例について説明する。 図1は本案のパルス波変換装置を示すものである。 電気柵には交流最大15000Vがパルス状に供給されるが、その電流値は小 さなものである。このままではインピーダンスが高く、電圧測定が困難なので図 の左上より供給される通電電流は、まずインピーダンス変換回路に入り、ここで インピーダンス変換が行われる。次に右方のレベル変換回路にてパルス波形の修 正がなされ、A/D変換回路にてアナログ値としての電圧がデジタルデータに変 換され、測定制御用コンピュータ(以下CPUと表記する)へ送られる。このC PUにてデータ処理が行われるが、このときタイミングパルスが別系統より入力 される。 柵の通電電流値は、前記インピーダンス変換回路と同時に入力検出回路へも流 れ、ここで通電を検出して測定タイミングパルスが発生し、CPUへと送られる 。 パルス波は個々のパルスにばらつきがあるため、その平均値をとる必要がある 。 そのため、タイミングパルスにて測定するパルスの幅(個数)を選択し、個々 のパルスの上位値と下位値を除外した残りのパルスデータをCPUにて平均化す るものである。CPUにてデータ処理が行われた後は、D/A変換回路にてデジ タルデータはアナログデータへと変換され、出力アンプにて増幅されて送出され る。この送出されるデータはアナログ値のため、パルス波のままでは測定困難で あった電圧値を容易に測定することができる。
【0007】 次に、このパルス波変換装置を有する警報発信電気柵システムについて説明す る。図2は該電気柵システムの接続系統を示すものである。 図において、1は電気柵で地上に立設した複数のポール間に電線を張り渡して 形成される。この電線には外部より高電圧低電流がパルス波として供給される。 2は前記したパルス波変換装置で、前記電線に接続され、パルス波として入力 した電流はこの装置にてアナログ値の電流として送出される。 3は電圧判定装置部である。アナログ値として送出された電流はこの電圧判定 装置部にて所定範囲内の電圧かどうかを判定し、範囲外のときは所定の信号が送 出される。4は警報信号発生装置部である。 電圧判定装置部より送出された信号はこの警報信号発生装置部に入り、警報信 号が発生して発信端末5へと送られ、この発信端末(デジタル携帯電話)より電 波として送出される。この送出された電波は、管理者の持つ受信端末(デジタル 携帯電話)にて受信され、電気柵通電の異常が認知される。
【0008】 本案の概要は以上の通りであるが、本例では電気柵に12000V・0.01 Aほどの電流を0.8秒間隔にてパルス波として流している。従って、動物に危 害を加えることなく、適当な強さの電気ショックを与えることができる。 対象動物としては、鹿、熊、アライグマ、犬、猫、イノシシ、猿、狐、狸、牛 、羊、ヤギ、馬、豚、鶏、ダチョウ等を想定している。 なお、本案の警報発信電気柵システムは双方向の通信が可能である。 すなわち、発信された通電異常信号は、管理者の持つ受信端末にて受信され、 計測値が確認されるが、逆に該端末を用いて発信すると、先の端末にて受信され 、警報信号発生装置の指令にて現在の電圧値が発信され、これを受信することで 電圧確認を行うことができる。 以上のごとく、本案によってメンテナンスに便利なる警報発信型の電気柵シス テムを得ることができる。
【0009】
【考案の効果】
本案によれば、電圧降下発生時は即座に電波として発信され、管理者の持つ受 信用端末にてキャッチして認知することができるため、従来法のような測定器の 常時監視および測定区域の巡回を不要とする、即時性を有するとともに点検保守 コストの低廉を図ることのできる、有効なる電圧異常認知システムおよびこのシ ステムに使用する装置を提供することができる。 なお、このシステムは動物の侵入阻止のみならず、野生動物の行動形態を調査 場合にも有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のパルス波変換装置の構成図
【図2】本考案の警報発信電気柵システムの構成図
【符号の説明】
1 電気柵 2 パルス波変換装置 3 電圧判定装置部 4 警報信号発生装置部 5 発信端末 6 受信端末
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年6月14日(2000.6.1
4)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】測定制御用CPUとこのCPUの前段にA
    /D変換回路、後段にD/A変換回路を有してなるパル
    ス波処理機構において、A/D変換回路の前段にレベル
    変換回路(波形修正回路)とインピーダンス変換回路を
    設け、一方、インピーダンス変換回路と同段に入力検出
    回路を設けて、この入力検出回路にて発生するタイミン
    グパルスを該CPUへと送出することにより、高電圧低
    電流のパルス波をアナログ平均値信号として送出できる
    よう構成したことを特徴とするパルス波変換装置。
  2. 【請求項2】立設したポール間に電線を張設してなる電
    気柵に、高電圧低電流のパルス波を供給し、この電線よ
    り取り出したパルス波をパルス波変換装置にてアナログ
    データとして送出し、電圧判定装置部にてこの送出デー
    タが所定範囲外の電圧の場合に信号送出を行い、この送
    出された信号を警報信号発生装置部にて警報信号へと変
    換して発信端末へ送り、この発信端末より電波として送
    出することを特徴とする、請求項1記載のパルス波変換
    装置を有する警報発信電気柵システム。
JP2000002582U 2000-03-14 2000-03-14 パルス波変換装置およびパルス波変換装置を有する警報発信電気柵システム Expired - Fee Related JP3073508U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002582U JP3073508U (ja) 2000-03-14 2000-03-14 パルス波変換装置およびパルス波変換装置を有する警報発信電気柵システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000002582U JP3073508U (ja) 2000-03-14 2000-03-14 パルス波変換装置およびパルス波変換装置を有する警報発信電気柵システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3073508U true JP3073508U (ja) 2000-11-30

Family

ID=43206727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000002582U Expired - Fee Related JP3073508U (ja) 2000-03-14 2000-03-14 パルス波変換装置およびパルス波変換装置を有する警報発信電気柵システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3073508U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05330610A (ja) * 1992-06-02 1993-12-14 Daifuku Co Ltd 移動棚装置
JP2011030452A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Kitahara Denboku Kk ネットワーク式電牧器
JP2014131494A (ja) * 2013-01-07 2014-07-17 Farmage Kk 電気柵用電圧測定装置およびこれを用いた電気柵用電圧監視システム
JP2018096839A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 Necプラットフォームズ株式会社 高圧電源装置および通知方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05330610A (ja) * 1992-06-02 1993-12-14 Daifuku Co Ltd 移動棚装置
JP2011030452A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Kitahara Denboku Kk ネットワーク式電牧器
JP2014131494A (ja) * 2013-01-07 2014-07-17 Farmage Kk 電気柵用電圧測定装置およびこれを用いた電気柵用電圧監視システム
JP2018096839A (ja) * 2016-12-13 2018-06-21 Necプラットフォームズ株式会社 高圧電源装置および通知方法
US11143716B2 (en) 2016-12-13 2021-10-12 Nec Platforms, Ltd. High-voltage power source device and notification method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5982291A (en) Electric fence security system
JP6203238B2 (ja) 畜産管理システム
CN103328992B (zh) 用于诊断网络中的故障或开路的方法和系统
CN106870538B (zh) 具有松动检测功能的高铁接触网智能螺栓及检测系统
US20080167754A1 (en) Ozone and other molecules sensors for electric fault detection
US11751537B2 (en) Method for matching a sensor device to an identity (ID) tag for animals and system for performing such method
CN106600739B (zh) 一种监测巡检人员的方法及系统
CN110687330A (zh) 无线智能电表及断路器自动连接方法
JP3073508U (ja) パルス波変換装置およびパルス波変換装置を有する警報発信電気柵システム
KR20110030888A (ko) 가축용 체온 감지시스템
US5321318A (en) Stray current neutralizing method and device
CN108151838A (zh) 体重测量方法和装置
CN111513054B (zh) 一种基于超声波的驱鸟方法及驱鸟装置
CN110554444B (zh) 探测方法、装置、探测设备和存储介质
KR100628500B1 (ko) 펜스진동 감지기
CN208847801U (zh) 一种基于无线自组网的变电站避雷器在线监测系统
CN108663970B (zh) 一种电力操作安全监控系统
JP6161901B2 (ja) 電気柵用電圧測定装置およびこれを用いた電気柵用電圧監視システム
JP5959148B2 (ja) 処理装置及び監視システム
JPH0371753A (ja) 電気光学的伝送装置の動作状態監視方法および回路装置
CN117355878A (zh) 测量装置及测量装置中的传感器输出的传输方法
JPH11352176A (ja) 送電線の閃絡事故検出方法
CN107422711B (zh) 一种养殖舍外发酵床运行状态实时监测系统及方法
SE506487C2 (sv) System med provsändare och sensorer för övervakning av en mottagarantenn
Al-Bahadly et al. Contactless electric fence fault detection system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees