JP3069286U - トレ―ニング用負荷ベルト - Google Patents

トレ―ニング用負荷ベルト

Info

Publication number
JP3069286U
JP3069286U JP1999009051U JP905199U JP3069286U JP 3069286 U JP3069286 U JP 3069286U JP 1999009051 U JP1999009051 U JP 1999009051U JP 905199 U JP905199 U JP 905199U JP 3069286 U JP3069286 U JP 3069286U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pockets
belt
pocket
weight
training
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999009051U
Other languages
English (en)
Inventor
茂夫 平松
Original Assignee
株式会社ヒラマツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ヒラマツ filed Critical 株式会社ヒラマツ
Priority to JP1999009051U priority Critical patent/JP3069286U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3069286U publication Critical patent/JP3069286U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レベルの違いに拘らず多種多様の人が自分の
能力に適した状態で使用することができ、また、筋力ア
ップを図る場合なども顕著な効果を得ることができ、さ
らに、腕や脚を激しく振動させたり、ポケットが上下逆
さまになるような運動をしても、ポケットからのオモリ
体の脱落を防止できるトレーニング用負荷ベルトを提供
する。 【解決手段】 複数のポケット4を有するとともに、そ
れらポケット4の開口部を開閉自在なファスナ5を設け
て、腕や脚などに巻き付け可能な帯状体1と、その帯状
体1の各ポケット4にそれぞれ挿脱自在な複数のオモリ
体6とを具えて成る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、運動やスポーツをする人は勿論のこと、オフィス等で働く人や家庭 に居る主婦など運動不足の人、又はリハビリテーションに励む人など、多種多様 の人が身体に着用することにより、体力の回復、維持、増進等を図ることができ るトレーニング用負荷ベルトに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、図5に示すように、帯状体20の内部に一定量のオモリ(図示せず)を 閉じ込めて、その帯状体20を端部に取付けた面ファスナ21などを利用して腕 や脚に巻き付けることにより、腕や脚に荷重をかけて筋力をアップさせるように 構成されたトレーニング用負荷ベルト22が存在する。
【0003】 しかしながら、このような従来の負荷ベルト22は、オモリの量が一定なので 、ある特定のレベルの人には適しているが、その他の人には軽過ぎたり、又は逆 に重過ぎることになって、使用できる人の範囲が限定されるという問題がある。 また、一定の負荷しか与えられないので、筋力アップを図る場合などに効果が小 さいという問題もある。
【0004】 そこで、本出願人はこのような問題を解決できるトレーニング用負荷ベルトを 考案して先に出願した(実開平7−27621号公報参照)。このトレーニング 用負荷ベルトは、腕や脚などに巻き付け可能で複数のポケットを有する帯状体と 、その各ポケットにそれぞれ挿脱自在な複数のオモリ体とを備えて成るものであ った。
【0005】 そして、このトレーニング用負荷ベルトを使用すれば、レベルの違いに拘らず 多種多様の人が自分の能力に適した状態で使用することができ、また、筋力アッ プを図る場合なども顕著な効果を得ることができた。
【0006】 しかしながら、このトレーニング用負荷ベルトにも次のような問題点が発見さ れた。すなわち、腕や脚を激しく振動させたり、ポケットが上下逆さまになるよ うな運動をした場合に、ポケットからオモリ体が抜け落ちてしまうことである。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案は、上記の問題点も解決できるように更に改良すること、すなわ ち、レベルの違いに拘らず多種多様の人が自分の能力に適した状態で使用するこ とができ、また、筋力アップを図る場合なども顕著な効果を得ることができ、さ らに、腕や脚を激しく振動させたり、ポケットが上下逆さまになるような運動を しても、ポケットからのオモリ体の脱落を防止できるトレーニング用負荷ベルト の提供を課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために案出した本考案のトレーニング用負荷ベルトは、複 数のポケット4を有するとともに、それらポケット4の開口部を開閉自在なファ スナ5を設けて、腕や脚などに巻き付け可能な帯状体1と、その帯状体1の各ポ ケット4にそれぞれ挿脱自在な複数のオモリ体6とを具えて成る、という構成を 採るものである。
【0009】
【作用】
帯状体1のポケット4に挿入するオモリ体6の数を増減することによって、使 用する人の体力のレベルに適した荷重に調整することができる。また、ポケット 4に挿入するオモリ体6の数を増やしていけば、負荷が次第に増大するので、腕 や脚の筋力が効果的にアップする。そして、ポケット4の開口部はファスナ5で 閉じることができるので、腕や脚を激しく振動させたり、ポケット4が上下逆さ まになるような運動をしても、オモリ体6がポケット4から抜け落ちる心配がな い。
【0010】
【考案の実施の形】
以下、図1乃至図4によって本考案の実施の形態について説明する。まず、図 1は本考案のトレーニング用負荷ベルト10の全体の外観を示したもので、符号 1が帯状体である。この帯状体1は布製で、図2に示すように、横長の表地2と 裏地3を重ね合せて、その間に五つのポケット4を設けている。
【0011】 また、帯状体1には、それらポケット4の開口部を開閉自在なファスナ5を設 けている。なお、図1及び図2に示したファスナ5は、スライダで務歯と務歯と を噛み合わせる構造のものであるが、使用するファスナの種類は自由であり、例 えば図3に示すような、ベーステープ12に溝13を設けた雌部材11と、ベー ステープ15に上記の溝13に対し嵌脱自在な突起16を設けた雄部材14とに よって構成されるプラスチック製のファスナを用いることも可能である。
【0012】 また、帯状体1の両端には、互いに着脱自在な面ファスナ9の雌部材と雄部材 を取付けて、腕又は脚に巻き付けて固定できるようにしている。
【0013】 帯状体1の素材はナイロンにスパンテックスを混ぜたもので、長手方向に伸縮 自在となっている。従って、この帯状体1はフリーサイズで使用でき、又、ワン タッチで着脱でき、更に、腕や脚に対する巻き付け具合も強弱自由に調整可能で ある。
【0014】 次に、符号6がオモリ体である。このオモリ体6は、図2に示すように、袋7 の中に小さな鉛粒8が多数収納された構成で、一つの重さは、例えば100gに 設定される。このオモリ体6は同じく図2に示すように、上記帯状体1の各ポケ ット4に挿入可能な大きさに形成され、ポケット4の数と同数だけ備えられる。 従って、オモリ体6の重さを上記のように100gに設定すれば、全てのポケッ ト4にオモリ体6を収容することにより全体で500gまで負荷を増大させるこ とができ、ポケット4に挿入するオモリ体6の数を増減することにより負荷の範 囲を100g〜500gの間で調整することができる。尚、本考案の帯状体1の 素材、ポケット4の数、一個当りのオモリ体6の重量等は、上記の例に限定され るものではなく任意である。
【0015】 この負荷ベルト10は、例えば図4に示すように、その帯状体1を足首に巻き 付けたり、又は手首に巻き付けて使用することができる。
【0016】
【考案の効果】
本考案は上記の通りであり、運動時のみならず、毎日の日常生活時にも不都合 なく着用できて、知らず識らずのうちに着実に体力アップを図ることができる。 そして、本考案は特に、帯状体1のポケット4に収容するオモリ体6の数を増減 して荷重を調整することができるので、誰もが自分のレベルに適した荷重で使用 することができ、また、帯状体1のポケット4に収容するオモリ体6の数を次第 に増やして負荷を高めることができるので、筋力アップする場合などに顕著な効 果が期待できるものである。そして、各ポケット4の開口部はファスナ5により 閉じることができるので、腕や脚を激しく振動させたり、ポケット4が上下逆さ まになるような運動をしてもポケット4からのオモリ体6の抜け落ちを防止する ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図である。
【図2】図1のA−A線における拡大断面図である。
【図3】ファスナの断面図である。
【図4】使用状態を示す斜視図である。
【図5】従来例の斜視図である。
【符号の説明】
1 帯状体 2 表地 3 裏地 4 ポケット 5 ファスナ 6 オモリ体 7 袋 8 鉛粒 9 面ファスナ 10 負荷ベルト 11 雌部材 12 ベーステープ 13 溝 14 雄部材 15 ベーステープ 16 突起 20 帯状体 21 面ファスナ 22 負荷ベルト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のポケット4を有するとともに、そ
    れらポケット4の開口部を開閉自在なファスナ5を設け
    て、腕や脚などに巻き付け可能な帯状体1と、その帯状
    体1の各ポケット4にそれぞれ挿脱自在な複数のオモリ
    体6とを具えて成るトレーニング用負荷ベルト。
JP1999009051U 1999-11-29 1999-11-29 トレ―ニング用負荷ベルト Expired - Lifetime JP3069286U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999009051U JP3069286U (ja) 1999-11-29 1999-11-29 トレ―ニング用負荷ベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999009051U JP3069286U (ja) 1999-11-29 1999-11-29 トレ―ニング用負荷ベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3069286U true JP3069286U (ja) 2000-06-06

Family

ID=43202754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999009051U Expired - Lifetime JP3069286U (ja) 1999-11-29 1999-11-29 トレ―ニング用負荷ベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3069286U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3151268U (ja) * 2009-03-18 2009-06-18 智彦 小田 カバー開口部付きトレーニング用具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3151268U (ja) * 2009-03-18 2009-06-18 智彦 小田 カバー開口部付きトレーニング用具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040152569A1 (en) Modular resistive exercise system
US5433688A (en) Exercise device worn on the user's body having resilient resistance mechanisms
US6921357B2 (en) Tensile exercise device
US6425137B1 (en) Wrist band
US5333768A (en) Adjustable chest pouch
US20110036879A1 (en) Electronic device tether
US5078388A (en) Grip exercising device
CN108348805B (zh) 健身球外壳
US4623143A (en) Wrist and ankle weights
US6277053B1 (en) Chin and face toning strap
US20080178978A1 (en) Personal exercise equipment cover
JP3069286U (ja) トレ―ニング用負荷ベルト
US20090272774A1 (en) Pocketed bicep cuff
DE20210863U1 (de) Tasche/Halter
CN117223172A (zh) 可调服装及耳塞保持装置
CN207980262U (zh) 一种用于健美操减肥锻炼用的呼啦圈结构
JP3070175U (ja) トレ―ニング用負荷ベルト
JPH0727621U (ja) トレーニング用負荷ベルト
CN213555131U (zh) 负重训练装置及负重训练系统
JP2002194610A (ja) 携帯電話装着用バンド
WO1997015252A1 (en) Retaining belt for medical appliances
US20230310924A1 (en) Portable Physical Fitness Device
JP3209609U (ja) ウェイトトレーニング用具
JP2004263355A (ja) 膝用及び肘用鍛錬サポーター
KR200240822Y1 (ko) 키 성장 보조장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term