JP3065687U - 災害発生時、緊急避難所における上水・下水の確保システム - Google Patents

災害発生時、緊急避難所における上水・下水の確保システム

Info

Publication number
JP3065687U
JP3065687U JP1999005474U JP547499U JP3065687U JP 3065687 U JP3065687 U JP 3065687U JP 1999005474 U JP1999005474 U JP 1999005474U JP 547499 U JP547499 U JP 547499U JP 3065687 U JP3065687 U JP 3065687U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water supply
sewage
disaster
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999005474U
Other languages
English (en)
Inventor
宏三 金森
Original Assignee
深谷 幸雄
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 深谷 幸雄 filed Critical 深谷 幸雄
Priority to JP1999005474U priority Critical patent/JP3065687U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065687U publication Critical patent/JP3065687U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本考案は、災害発生時に一時的に給水・電力
供給ラインが破壊されたとき、災害が緊急避難所に及ぼ
す被害程度、状態に対しても上水・下水の使用を可能に
する。 【解決手段】本考案はプール等水源から取水ポンプによ
り吸い上げ、ろ過・浄水装置により飲料化された水を貯
水し、建物破損個所に応じ、送水ホースにより水の送り
先を変えることにより、給水ラインを確保し、災害発生
時、一時的に給水・電力ラインが破壊されても避難所生
活での上水・下水の使用を可能にする。

Description

【考案の詳細な説明】。
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、突然降りかかる災害発生時、水道設備が破壊された時に備え、プー ルから取水、ろ過・浄水された水を水道設備の破壊個所に対応しながら校内の水 道施設に送り込み飲料水・トイレ用水として使用する事により市民の生活用水を 確保するものである。
【0002】
【従来の技術】
災害発生時にプールの水を校舎上部の貯水タンクに直接揚水する事により生活 用水を確保していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
プールの水を直接貯水タンクに入れる事によりタンク内に雑菌が入り込むため 、上水として使用できずトイレ用水を主にしていた。更に雑菌感染による二次災 害も考えられる。又貯水タンクが災害によって破損した場合、システム自体使用 不可能になる。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は取水されたプールの水を集毛機・ろ過機・浄水機を通過し飲料水レベ ルまで引き上げられた水を送り込み上・下水の区別無く使用する。また貯水タン ク、受水槽、そしてその両方とも使用不可能の場合、配管の損傷等、建物の被害 程度により対応することにより問題点を解決している。
【0005】
【考案の実施の形態】
プール水は、取水部にメッシュかごの付いたサクションホースを経由し、ホー ス内にエアー溜りが起こらないような場所に設置された移動式ポンプにより吸い 上げられ、ろ化・浄水機を経由した後、貯水タンクに送水され飲料可能な水とし て蓄積される。その水は、送水ポンプによりワンタッチジョイントの付いた送水 ホースを通り、被害程度によって各場所に接続する。
【0006】 既設受水槽が使用不能な場合、ホースを既設揚水管に接続、既設高架水槽に水 が運ばれ自然落下により上下水道に供給される。
【0007】 建物の被害が見られない場合、ホースを既設受水槽に接続、既設高架水槽に水 が運ばれ自然落下により上下水道に供給される。
【0008】 既設高架水槽の使用が不可能な場合、ホースを既設給水管に接続し、上下水道 に供給される。
【0009】 既設受水槽、既設揚水管、既設揚水ポンプが使用不能な場合、ホースを既設高 架水槽に接続し、上下水道に供給される。
【0010】 建物全体が使用不能な場合、ホースを移動式水栓に接続し、仮設トイレに使用 する。 送水ホースの接続は、工具の要らないワンタッチジョイント式とし、建物側の 各接続個所にはあらかじめ接続口を設置しておく。
【0011】
【実施例】
以下、添付図面によって一実施例を説明する。プール等の水源から、メッシュ かごが装着されている吸い込み口1から、サクションホース2を通過し、取水ポ ンプ3により吸い上げられた水が、送水ホースを通過し、ろ過・浄水装置5を経 た後、貯水タンク6に送り込まれ、送水ポンプ8から建物の破損状況によりホー スを接続口11(A〜D)に接続する。
【0012】 既設受水槽、既設揚水管が使用不能の場合、送水ホース9を既設高架水槽にホ ース接続口11Aに接続し、自然落下で運ばれた水を校内の上・下水道にて飲料 水やトイレ用水として使用する。
【0013】 既設高架水槽が使用不能の場合、既設給水管に逆流防止弁12を接続した送水 ホース9をホース接続口11Bに接続し、校内の上・下水道にて飲料水やトイレ 用水として使用する。
【0014】 既設受水槽が使用不能の場合、既設揚水管に逆流防止弁12を接続した送水ホ ース9をホース口11Cに接続し、校内の上下水道にて飲料水やトイレ用水とし て使用する。
【0015】 建物自体に破損が無い場合、既設受水槽に送水ホース9をホース口11Dに接 続し、校内の上下水道にて飲料水やトイレ用水として使用する。
【0016】 建物の破損がひどく使用不能の場合、貯水タンク6から移動式水栓10を経て 仮設トイレに補給して使用する。
【0017】
【考案の効果】
上述の様に、本考案の災害発生時、緊急避難所における上水・下水の確保シス テムは災害が建物に及ぼす程度や個所に対する応用力、適応力において顕著であ り、災害発生時に一時的に給水・電力ラインが破壊されても緊急避難所生活での 生活用水の使用が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の災害発生時、緊急避難所における上水
・下水の確保システムの実例を示すシステム図のうち、
プール〔既設水源〕からメッシュかごが装着されている
吸い込み口からサクションホースを通過し、ろ過浄水装
置を経た後、貯水タンクに送り込まれるまでのシステム
図、又、貯水タンクの水を直接送水ホースを接続するこ
とにより仮設トイレに利用するまでのシステム図であ
る。
【図2】本考案の災害発生時、緊急避難所における上水
・下水の確保システムの実例を示すシステム図のうち、
貯水タンクに送り込まれた水を建物の破損個所により送
水ホースを、既設高架水槽、既設給水管、既設受水槽、
既設揚水管にそれぞれ直接接続し、上・下水道として使
用するまでのシステム図である。
【符号の説明】
1 吸い込み口(メッシュカゴ) 2 サクションホース 3 取水ポンプ 4 送水ホース 5 ろ過・浄水機 6 貯水タンク 7 分岐バルブ 8 送水ポンプ 9 送水ホース 10移動式給水栓 11ホース接続口(ワンタッチジョイント) 12逆流防止弁
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年9月9日(1999.9.9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】災害発生時、各家庭の水道供給が止まった
    場合、学校などにあるプール水を利用し学校内の上水・
    下水を確保するシステム。学校内の水道供給システムの
    破損場所に対応しながら、プールの水にろ過機・浄水機
    を通した飲料水レベルの水の供給を確保し飲料水・水洗
    トイレ用水として使用する。
JP1999005474U 1999-06-18 1999-06-18 災害発生時、緊急避難所における上水・下水の確保システム Expired - Lifetime JP3065687U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005474U JP3065687U (ja) 1999-06-18 1999-06-18 災害発生時、緊急避難所における上水・下水の確保システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005474U JP3065687U (ja) 1999-06-18 1999-06-18 災害発生時、緊急避難所における上水・下水の確保システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3065687U true JP3065687U (ja) 2000-02-08

Family

ID=43199282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999005474U Expired - Lifetime JP3065687U (ja) 1999-06-18 1999-06-18 災害発生時、緊急避難所における上水・下水の確保システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065687U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018114275A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社クボタケミックス 仮設トイレシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018114275A (ja) * 2017-01-19 2018-07-26 株式会社クボタケミックス 仮設トイレシステム
JP2022136285A (ja) * 2017-01-19 2022-09-15 株式会社クボタケミックス 仮設トイレおよび仮設トイレの設置方法
JP7401611B2 (ja) 2017-01-19 2023-12-19 株式会社クボタケミックス 仮設トイレおよび仮設トイレの設置方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3065687U (ja) 災害発生時、緊急避難所における上水・下水の確保システム
US20120248045A1 (en) Automatic skimmer cleaning system
US20050087492A1 (en) Reverse osmosis water filtering system
CN207499106U (zh) 一种集成排水、污水处理、应急管路的市政道路管网系统
CN211849750U (zh) 一种方形组合式消防水箱
CN212712961U (zh) 一种全自动净水设备
JP5947929B1 (ja) 完全防災型の一戸建て住宅
CN208182746U (zh) 一种具有废水回收的净水机
CN210947871U (zh) 一种净水型淋浴方舱
CN203159377U (zh) 一种基于三维电极反应器的应急供水系统
MXPA03006053A (es) Sifon de doble via.
CN207243578U (zh) 外循环式反渗透纯水机
JP2000319944A (ja) 用水供給システム
JP3016472U (ja) 貯水装置
JP7100332B1 (ja) Bcp対応設備システム
CN213192850U (zh) 一种污水箱
CN219002300U (zh) 一种地埋式公厕污水沉淀池
CN213924146U (zh) 基于膜技术的全屋净水设备
CN207738554U (zh) 一种环保型污水处理装置
CN214738401U (zh) 非常规水回收利用系统
CN210238669U (zh) 生活节水装置
CN219137922U (zh) 一种具有外置清污装置的农田灌溉一体化泵站
CN211774374U (zh) 一种市政施工防堵塞的给排水管道装置
CN209940642U (zh) 一种节水型公共直饮水设备
CN213834644U (zh) 用于废水处理的高度集成化超滤膜装置