JP3055523U - 太陽電池・風力複合発電機 - Google Patents

太陽電池・風力複合発電機

Info

Publication number
JP3055523U
JP3055523U JP1998005988U JP598898U JP3055523U JP 3055523 U JP3055523 U JP 3055523U JP 1998005988 U JP1998005988 U JP 1998005988U JP 598898 U JP598898 U JP 598898U JP 3055523 U JP3055523 U JP 3055523U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
power
wind
wind power
windmill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1998005988U
Other languages
English (en)
Inventor
清晴 松尾
泰彦 徳永
Original Assignee
トキワ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキワ工業株式会社 filed Critical トキワ工業株式会社
Priority to JP1998005988U priority Critical patent/JP3055523U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3055523U publication Critical patent/JP3055523U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/46Conversion of thermal power into mechanical power, e.g. Rankine, Stirling or solar thermal engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction

Abstract

(57)【要約】 【目的】 太陽光を受けて光起電力を得る太陽電池と風
車による風力発電機とを複合し、風車により太陽電池を
回転して同電池に付着する異物を遠心力により飛散除去
し、且つ、同電池周りの気流により、同電池を冷却して
光起電力低下を防ぐとともに、同電池の受光による負荷
と温度分布を均一にして光起電力変換効率を高水準に維
持し、太陽電池と風力発電機との発生電力量の変動を相
互に補完して安定した電力量を得る。 【構成】 風車1のブレード2に風力を受けて回転力を
得る風車軸3にダイナモ4を連設して風力発電可能とな
し、同風車軸に設けた轂5の表層部に太陽電池アレイ6
を貼設し、同アレイ及びダイナモに、支持機枠側に設け
た充電制御器7と蓄電池8とを、それぞれ回路配線によ
り接続し、回転するアレイの回路と回転しない支持機枠
側の蓄電池回路の中途には、スリップリング10を挿設
している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自然エネルギーの太陽光を受けて光起電力を得る太陽電池と、風力 を利用する風力発電機とを併用する電源に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、太陽光を受けて光起電力を得る太陽電池と、風力による発電機とを併用 する電源システムとしては、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDOと 略称する)により、かんがい用システムのかんがい用揚水ポンプの電源として3 0kWの太陽電池と5kWの風力発電とを併用した施設を、鹿児島県知名町に建 設し、試験を進めている。
【0003】 また、九州電力総合研究所による出力2kWの太陽光発電と出力1kWの風力 発電との組み合わせの実験では、太陽光と風力との季節変動に応じて、それぞれ 太陽電池発生電力量と風力発電の電力量との変動があって、両者の発生電力量は 、何れかの電力量が減少傾向にあるとき、他の電力量が増加傾向を示し、相互に 補完して、通年平均出力2.7kW付近のほぼ安定した出力を得た運転実績があ る。(例えば図6に示す九州電力総合研究所による福岡市における太陽光風力補 完発電量の月別推定図参照)。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
従来の技術で述べたものは、何れも自然エネルギーによる発電装置として、公 知の太陽電池と公知の風力発電機とを併設し、両者をそれぞれ電気的に電源シス テムとして接続したものであって、機構的には一体的に複合された装置ではなか った。
【0005】 また、NEDOによるかんがい用システムの電源は、立地条件として、降雪の 影響のない西南暖地が設定され、特に降雪時の施策はなく、九州電力総合研究所 による上記の実験でも、寒冷地の立地についての施策は特に設定されていなかっ た。
【0006】 本考案は、従来の技術におけるこのような問題点に鑑みてなされものであり、 その目的とすするところは、太陽光を受けて光起電力を得る太陽電池と風力を利 用する風力発電機とを一体的に複合して両者の発生する電力量の変動を相互に補 完し、通年ほぼ安定した電力量を発生し、また、太陽電池を風車軸周りに回転し て付着する落ち葉・塵埃・水滴及び雪などの異物を飛散し、清浄にして太陽電池 表面の汚損による光起電力の低下を防ぐとともに、太陽電池周りに生じる気流に より同電池を冷却して温度上昇による光起電力の低下を防止し、且つ、太陽電池 の局部的受光による過負荷ならびに昇温を避け、同電池の受光による負荷の分布 と温度の分布を均一にして光起電力変換効率を高水準に維持し、寒冷地を含み立 地適応範囲を広げ得る太陽電池・風力複合発電機を提供しようとするものである 。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案における太陽電池・風力複合発電機は、支 持機枠に枢支した風車軸の周辺にブレードを設けて風力を受け、同風車軸に回転 力を得る風車の、同支持機枠にダイナモを支設し、風車軸とダイナモとの間に伝 動具を架装し、風車軸に設けた轂の表層部に太陽電池アレイを貼設し、同アレイ 及びダイナモに、支持機枠側に設けた充電制御器と蓄電池とを回路配線により接 続し、風車軸周りに回転する同アレイ回路と支持機枠側に固定した蓄電池回路の 中途には、スリップリングを挿設している。
【0008】
【作用】
風車のブレードに風力を受けて回転する風車軸に、伝動具を介して連結された ダイナモを駆動して風力発電し、風力と太陽光があれば、太陽電池アレイは風車 軸周りに回転しながら受光して光起電力を生じる。
【0009】 また、風力発電による発生電力と太陽電池アレイの光起電力とは、それぞれ回 路配線を通じ、蓄電池へ充電され、回路配線中充電制御器により過充電を防ぎ、 風車軸周りに回転する太陽電池アレイ回路と支持機枠側に固定した蓄電池回路と の中途には、スリップリングを挿設しているので、同アレイ側の回転中において も通電が可能であって、充電された蓄電池側からの逆流電流を生じたとき逆流防 止ダイオードにより逆流を阻止し、蓄電池の出力端子に外部の機器を接続して随 時給電することとなる。
【0010】 また、太陽電池アレイは、風力発電機の風車軸周りに回転しながら、全面にわ たり均等に太陽光を受けるので同アレイ全面が均等に稼動し、また、同アレイ周 りの気流により全面均等に冷却されて温度分布が均一になる。
【0011】 また、太陽電池アレイは、上記のように風車とともに回転するので、同アレイ 表面に付着する落ち葉・塵埃・水滴及び雪などの異物を遠心力により飛散する。
【0012】
【実施例】
実施例について図面を参照して説明すと、図1ないし図4において、支持機枠 9に枢支した風車軸3の周辺にブレード2を設けて風力を受け、同風車軸に回転 力を得る風車1の、同支持機枠にダイナモ4を支設し、風車軸とダイナモとの間 に伝動具11を架装し、風車軸に設けた毅5の表層部に太陽電池アレイ6を貼設 し、同アレイ及びダイナモに、支持機枠側に設けた充電制御器7と蓄電池8とを 回路配線により接続し、風車軸周りに回転する同アレイ回路と支持機枠側に固定 した蓄電池回路の中途には、スリップリング10を挿設している。
【0013】 また、図1及び2に示す実施例においては、垂直軸のいわゆるサボニウス形の 風車を採用したが、垂直軸の他の風車として知られるダリウス形及びジャイロミ ル形など各種のものが適用される。
【0014】 また、他の実施例として、図3及び4に示す水平軸のいわゆるプロペラ形風車 は、サボニウス形風車より風車効率が高く、比較的高速回転が得られて風力発電 に適していて、風車軸周りに筒状の轂5の表層部に太陽電池アレイ6を貼設して いる。
【0015】 さらに、図5においては、太陽電池アレイ6と風力で駆動するダイナモ4によ る風力発電とを併用する複合発電機の基本回路図であって、同アレイの光起電力 と風力発電の発生電力とは、回路配線を通じて蓄電池8へ充電し、回路中の充電 制御器7により過充電を防止し、充電された電力は出力端子13,13から外部 電気機器の負荷へ給電して稼動し、ダイオード12,12はそれぞれ充電された 蓄電池よりの電流の逆流を防止し、回転する太陽電池アレイ回路と固定側の蓄電 池回路との中途には、スリップリング10,10を挿設している。
【0016】
【考案の効果】
本考案は、上述のように構成されているので、次に記載する効果を奏する。
【0017】 請求項1の太陽電池・風力複合発電機においては、風車によりダイナモを駆動 して風力発電の電力を発生するので、曇天や夜間において太陽電池の出力のない ときも電力を補完し、風力と太陽光があれば、太陽電池アレイは轂とともに回転 中に受光して光起電力が得られ、風力発電と太陽電池とによる発生電力量は、昼 夜の短期的な変動に対して互いに補完し、長期的には、図6に示す九州電力総合 研究所による福岡市における太陽光風力補完発電量の月別推定図に視るように、 横軸の各月に対し、縦軸の発生電力量kWhの推移として、出力1kW風力発電 発生電力量折れ線W、出力2kW太陽電池発生電力量折れ線S及び出力1kW風 力発電・出力2kW太陽電池複合発生電力量折れ線W+Sとなり、風力発電発生 電力量Wの夏季低下に反し太陽電池発生電力量Sは増加し、また、風力発電発生 電力量Wの冬季増加に反し太陽電池発生電力量Sは低下し、通年ほぼ安定して両 者を複合した発生電力量W+Sが得られると同様に、季節変動による発生電力量 変動に対するそれぞれの補完効果があり、通年ほぼ安定した発生電力量を得て稼 動する実績があって、他の地域においてもこれに準じる補完効果が得られる。
【0018】 そして、太陽電池アレイは風車軸周りに回転しながら太陽光を受け、同アレイ 全面にわたり均等に光起電力を発生して局部的受光による過負荷と局部的昇温と を防ぎ、温度分布を均一にし、一般に太陽電池が高温になると光起電力が低下す る温度特性があるが、アレイ周りの気流によりアレイ全面にわたり均等に冷却し て光起電力低下を防止して光起電力変換効率を高水準に維持するとともにアレイ の局部的損耗を防止することができる。
【0019】 また、太陽電池アレイは、風車軸とともに回転するので、アレイ表面に付着す る落ち葉・塵埃・水滴及び雪などの異物を遠心力により飛散して清浄にすること により、アレイの汚損による光起電力低下を防止するとともに、アレイの表面付 着する雪を除去することにより、寒冷地を含み、風力・太陽電池複合発電機の適 用立地範囲を拡張することができる。
【0020】 また、風車は垂直軸及び水平軸のものが適用され、何れも太陽電池アレイの貼 設面積にほぼ等しい轂の表面積を確保して発生電力容量を設定することができる 。
【0021】 さらに、蓄電池に充電した電力を電源として出力端子に各種の電気機器・警報 表示器・情報用機器及び環境維持用機器などの外部電気機器を接続して稼動する ことができるので、特に商用電源が得難い環境において需要がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】垂直軸の風車を具備する太陽電池・風力複合発
電機の立面図である。
【図2】垂直軸の風車を具備する太陽電池・風力複合発
電機の平面図である。
【図3】水平軸の風車を具備する太陽電池・風力複合発
電機の立面図である。
【図4】図3のAからみた太陽電池・風力複合発電機の
立面図である。
【図5】太陽電池・風力複合発電機の基本回路図であ
る。
【図6】九州電力総合研究所による福岡市における太陽
光風力補完発電量の月別推定図である。
【符号の説明】
1 風車 2 ブレード 3 風車軸 4 ダイナモ 5 毅 6 太陽電池アレイ 7 充電制御器 8 蓄電池 9 支持機枠 10 スリップリング 11 伝動具 12 ダイオード 13 出力端子 kWh 発生電力量 W 出力1kW風力発電発生電力量折れ線図 S 出力2kW太陽電池発生電力量折れ線図 W+S 出力1kW風力発電と出力2kW太陽電池との
複合発生電力量折れ線図

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持機枠(9)に枢支した風車軸(3)
    の周辺にブレード(2)を設けて風力を受け、同風車軸
    に回転力を得る風車(1)の、同支持機枠にダイナモ
    (4)を支設し、風車軸とダイナモとの間に伝動具(1
    1)を架装し、風車軸に設けた轂(5)の表層部に太陽
    電池アレイ(6)を貼設し、同アレイ及びダイナモに、
    支持機枠側に設けた充電制御器(7)と蓄電池(8)と
    を回路配線により接続し、風車軸周りに回転する同アレ
    イ回路と支持機枠側に固定した蓄電池への回路の中途に
    は、スリップリング(10)を挿設して成り、太陽光を
    受ける太陽電池アレイ及び風車による風力発電それぞれ
    の発生電力を蓄電池に充電するとともに充電制御器によ
    り過充電を防止し、蓄電池より外部の電気機器へ給電可
    能となすことを特徴とする太陽電池・風力複合発電機。
JP1998005988U 1998-07-02 1998-07-02 太陽電池・風力複合発電機 Expired - Lifetime JP3055523U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005988U JP3055523U (ja) 1998-07-02 1998-07-02 太陽電池・風力複合発電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1998005988U JP3055523U (ja) 1998-07-02 1998-07-02 太陽電池・風力複合発電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3055523U true JP3055523U (ja) 1999-01-22

Family

ID=43189531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1998005988U Expired - Lifetime JP3055523U (ja) 1998-07-02 1998-07-02 太陽電池・風力複合発電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3055523U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004081376A1 (ja) * 2003-03-12 2004-09-23 Yasuhiro Fujita 太陽光発電と風力発電を複合した発電装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004081376A1 (ja) * 2003-03-12 2004-09-23 Yasuhiro Fujita 太陽光発電と風力発電を複合した発電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8354757B2 (en) Hybrid horizontal axis energy apparatus
US10612522B2 (en) Photovoltaic-wind hybrid turbine system
CN203670100U (zh) 一种适用于海岛微电网供电模式的户用风光互补发电系统
JPH11220155A (ja) 発電装置
Hans et al. IoT based hybrid green energy driven street lighting system
KR101270977B1 (ko) 클러스터링 하이브리드 가로등 시스템
CN107542624B (zh) 一种太阳能风能一体发电装置
Muljadi et al. Parallel operation of wind turbine, fuel cell, and diesel generation sources
JP3055523U (ja) 太陽電池・風力複合発電機
Leckie et al. More Other Homes and Garbage
Power Wind Power
JPH11332125A (ja) 住宅用電力供給システム
KR100391772B1 (ko) 발전기
Bharathi et al. Car Runs By Solar Energy
Vilsan et al. A hybrid wind-photovoltaic power supply for a telecommunication system
CN209562447U (zh) 一种风光互补发电基站控制装备
Louie et al. Opportunities and challenges for micro wind turbines in developing communities
KR200344088Y1 (ko) 1kW~5kW급 연계 계통형 소형풍력발전장치
KR101116123B1 (ko) 건물 통풍구를 활용한 대체에너지 시스템
Thapa et al. Paper Modeling of Wind-Solar Hybrid Power System for Off-Grid in Nepal and a Case Study.
Jahanfar et al. Design and Simulation of a Wind Turbine Powered Electric Car Charging System for St. John's, NL
CN108844026A (zh) 一种垂直轴整体旋转型风光互补发电抗风雪路灯
Anjana et al. Electrification by mini hybrid PV-solar/wind energy system for rural, remote and Hilly/trible areas in Rajasthan (India)
CN220732629U (zh) 一种5g基站用一体化备电设备
CN219164247U (zh) 智能联调兆瓦级风光储一体化电站