JP3051818B2 - Segment drawing method and output device using the method - Google Patents

Segment drawing method and output device using the method

Info

Publication number
JP3051818B2
JP3051818B2 JP7044778A JP4477895A JP3051818B2 JP 3051818 B2 JP3051818 B2 JP 3051818B2 JP 7044778 A JP7044778 A JP 7044778A JP 4477895 A JP4477895 A JP 4477895A JP 3051818 B2 JP3051818 B2 JP 3051818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
run
length data
data
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7044778A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08221584A (en
Inventor
早苗 福澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7044778A priority Critical patent/JP3051818B2/en
Priority to US08/597,862 priority patent/US5920323A/en
Publication of JPH08221584A publication Critical patent/JPH08221584A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3051818B2 publication Critical patent/JP3051818B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、所定領域に描画すべき
線図形をセグメント単位で描画する図形処理方法及び該
方法を用いた図形処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a graphic processing method for drawing a line figure to be drawn in a predetermined area in units of segments, and a method for processing the figure.
The present invention relates to a graphic processing apparatus using the method .

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のプリンタ装置においては、1ペー
ジに描画すべき線(線図形)を、Y座標の最も大きい位
置(図5に示す点A)から、該線図形の描画方向が前記
位置Aの部分の方向に対して180度(Y方向から−Y
方向へ、或いは−Y方向からY方向へ)変化する位置
(点B)までのライン、或いは一連のラインが途切れる
位置(点C)までのラインを1単位とする線分(以下セ
グメントという)に分割し、該セグメントをランレング
スと呼ばれる形式のデータに変換し、このランレングス
データに基づいて描画する描画方法が採用されている。
2. Description of the Related Art In a conventional printer, a line (line figure) to be drawn on one page is moved from the position having the largest Y coordinate (point A in FIG. 5) to the drawing direction of the line figure. 180 degrees from the direction of the portion A (−Y from the Y direction)
To a position (point B) that changes in the direction (or from the −Y direction to the Y direction) or a line to a position (point C) where a series of lines breaks (hereinafter referred to as a segment). A drawing method is adopted in which the segment is divided, the segment is converted into data in a format called run length, and drawing is performed based on the run length data.

【0003】ランレングスは、1スキャンライン毎に描
画開始点のX座標と描画終了点のX座標とを一対のデー
タとして有する。従って、ランレングス・オブジェクト
は、当該線図形の高さ(最上位置のY座標と最下位置の
Y座標との差)が同じ場合は、図形の形状に拘らず同じ
大きさのデータを有することになる。
The run length has an X coordinate of a drawing start point and an X coordinate of a drawing end point for each scan line as a pair of data. Therefore, if the height of the line graphic (the difference between the Y coordinate at the uppermost position and the Y coordinate at the lowermost position) is the same, the run-length object has data of the same size regardless of the shape of the graphic. become.

【0004】このような従来の描画方式を採用して、例
えば図5に示すような線図形を描画する場合は、まず最
初に、例えば描画開始から終了までの1連のラインを、
点Aから点Bまでのセグメント1と、点Bから点Cまで
のセグメント2に分割する。各セグメントを、それぞれ
多角形からなる閉領域と見做し、その閉領域を塗りつぶ
すことにより線図形を描画する。閉領域の塗りつぶしは
ランレングスデータに基づいて行われる。ランレングス
データの作成は1つのセグメント毎に行い、そのセグメ
ントに対するランレングスデータに基づく描画処理を行
った後、次のセグメントに対するランレングスデータを
作成するという手順で描画が行われている。
When such a conventional drawing method is employed to draw a line figure as shown in FIG. 5, for example, a series of lines from the start to the end of the drawing is firstly drawn, for example.
It is divided into segment 1 from point A to point B and segment 2 from point B to point C. Each segment is regarded as a closed area composed of polygons, and a line figure is drawn by filling the closed area. The filling of the closed area is performed based on the run length data. The drawing is performed in such a manner that the run-length data is created for each segment, a drawing process based on the run-length data for the segment is performed, and then the run-length data for the next segment is created.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の描画方法によれば、セグメントの長さや形状に拘ら
ず、1セグメントにつき1回の描画処理が行われるの
で、例えば単純な形状のセグメントが繰り返し描画され
る場合は非常に多くの描画処理が必要となり、処理速度
が大幅に低下するという問題点があった。
However, according to the above-mentioned conventional drawing method, one drawing process is performed for each segment regardless of the length and shape of the segment. In the case of drawing, there is a problem that a very large number of drawing processes are required, and the processing speed is greatly reduced.

【0006】本発明は上記問題点を解決するためになさ
れたもので、単純な形状のラインを多数描画する場合で
あっても、従来より少ない処理回数で、効率よく描画処
理を行うことができる図形処理方法及び該方法を用いた
図形処理装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problem. Even when a large number of lines having a simple shape are to be drawn, the drawing process can be efficiently performed with a smaller number of processing times than in the related art. Graphic processing method and method using the same
It is an object to provide a graphic processing device .

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の図形処理方法は、破線の描画命令に基いてラ
ンレングスデータを作成する図形処理方法において、破
線の第1セグメントと第2セグメントとが同一スキャン
ラインに重なるか否かを判別する判別ステップと、前記
判別ステップにより重ならないと判別された場合、前記
第1セグメントのランレングスデータと前記第2セグメ
ントのランレングスデータとを1つのランレングスオブ
ジェクトのランレングスデータとして作成し、前記判別
ステップにより重なると判別された場合、前記第1セグ
メントのランレングスデータ及び前記第2セグメントの
ランレングスデータを別々のランレングスオブジェクト
のランレングスデータとして作成する作成ステップとを
有することを特徴とする
In order to achieve the above object, a graphic processing method according to the present invention provides a graphic processing method based on a drawing command of a broken line.
In the figure processing method for creating length data,
The first and second segments of the line are the same scan
A determining step of determining whether or not the line overlaps;
If it is determined in the determination step that they do not overlap,
Run length data of the first segment and the second segment
Run length data and run length data
Created as run-length data of the project
If it is determined by the steps that they overlap, the first segment
Run-length data and the second segment
Run-length data in separate run-length objects
And creation steps to create as run length data
It is characterized by having .

【0008】また、上記目的を達成するために、本発明
図形処理装置は、破線の描画命令に基いてランレング
スデータを作成する図形処理装置において、破線の第1
セグメントと第2セグメントとが同一スキャンラインに
重なるか否かを判別する判別手段と、前記判別手段によ
り重ならないと判別された場合、前記第1セグメントの
ランレングスデータ及び前記第2セグメントのランレン
グスデータを1つのランレングスオブジェクトのランレ
ングスデータとして作成し、前記判別手段により重なる
と判別された場合、前記第1セグメントのランレングス
データ及び前記第2セグメントのランレングスデータを
別々のランレングスオブジェクトのランレングスデータ
として作成する作成手段とを備えることを特徴とする
According to another aspect of the present invention, there is provided a graphic processing apparatus comprising:
In the graphic processing apparatus for creating data,
The segment and the second segment are on the same scan line
Determining means for determining whether or not they overlap;
If it is determined that they do not overlap, the first segment
Run length data and run length of the second segment
Run data for one run-length object
Created as the original data and overlapped by the discriminating means.
, The run length of the first segment
Data and run length data of the second segment
Run-length data for separate run-length objects
And a creating means for creating as .

【0009】[0009]

【作用】本発明によれば、破線の第1セグメントと第2
セグメントとが同一スキャンラインに重なるか否かが判
別され、重ならないと判別された場合、前記第1セグメ
ントのランレングスデータ及び前記第2セグメントのラ
ンレングスデータが1つのランレングスオブジェクトの
ランレングスデータとして作成され、重なると判別され
た場合、前記第1セグメントのランレングスデータ及び
前記第2セグメントのランレングスデータが別々のラン
レングスオブジェクトのランレングスデータとして作成
される
According to the present invention, the first segment indicated by the broken line and the second segment
It is determined whether the segment overlaps the same scan line.
If it is determined that they do not overlap, the first segment
Run length data and the second segment
Length data is one run-length object
Created as run-length data and determined to overlap
The run length data of the first segment and
If the run length data of the second segment is a separate run
Created as run length data of length object
Is done .

【0010】[0010]

【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を説
明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0011】図1は、本実施例にかかる図形処理方法を
実行可能な図形処理装置としてのプリンタシステムの概
略構成を示すブロック図である。同図において、プリン
タシステムは、オペレータが線図形の描画命令等を入力
するためのホストコンピュータ1と、少なくとも1ペー
ジ分のメモリを有するとともに描画命令がなされた線図
形をデータとして分析・認識する解析部2及び認識され
たデータに基づいて実際に描画処理を行う描画部3及び
描画部3で描画処理されたイメージデータの印刷出力を
行う出力部5からなるプリンタ4とから構成される。解
析部2は、その内部に、プリンタ4の動作の制御や線図
形の解析等を行うための中央演算処理部(CPU)2a
と、ホストコンピュータ1から送られてくる描画命令等
の命令や指示等を一時的に格納しておくためのメモリ2
bと、CPU2aにより実行されるプリンタの制御や線
図形の解析等の処理を行うためのプログラム等を格納す
るメモリ2cとを有する。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a printer system as a graphic processing apparatus capable of executing the graphic processing method according to the present embodiment. Referring to FIG. 1, a printer system includes a host computer 1 for an operator to input a drawing command of a line figure and the like. The printer system has a memory for at least one page and analyzes and recognizes the line figure to which the drawing command has been given as data. The printer 2 includes a unit 2, a drawing unit 3 that actually performs a drawing process based on the recognized data, and an output unit 5 that prints out image data that has been subjected to the drawing process by the drawing unit 3. The analysis unit 2 includes a central processing unit (CPU) 2a for controlling the operation of the printer 4, analyzing a line figure, and the like.
And a memory 2 for temporarily storing commands and instructions such as drawing commands sent from the host computer 1.
b and a memory 2c for storing a program and the like for performing processes such as printer control and line figure analysis executed by the CPU 2a.

【0012】上記構成に於いて、操作者が所望の線図形
の始点,終点及び線図形の種類をホストコンピュータ1
に入力すると、該ホストコンピュータ1からプリンタ4
へ描画命令が送出される。描画命令は、線図形の描画開
始位置,描画終了位置及び線図形の種類等を指定する命
令からなる。プリンタ4の解析部2では、その描画命令
を逐次解析しながらランレングスデータを作成し、開始
線端形状、輪郭線、終了線端の順に描画処理を実行す
る。
In the above configuration, the operator can specify the start point and end point of the desired line figure and the type of the line figure by the host computer 1.
Is input from the host computer 1 to the printer 4
The drawing command is sent to The drawing command is a command for designating a drawing start position, a drawing end position, a type of the line graphic, and the like of the line graphic. The analysis unit 2 of the printer 4 creates run-length data while sequentially analyzing the drawing command, and performs a drawing process in the order of the start line end shape, the contour line, and the end line end.

【0013】図2は、本実施例において描画処理する線
図形の一例を示す図である。以下、図面の縦方向をY方
向、横方向をX方向とし、線幅W及びpattern1〜patter
n5を有する破線を描画する場合について説明する。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a line figure to be subjected to a drawing process in this embodiment. Hereinafter, the vertical direction of the drawing is defined as the Y direction, the horizontal direction is defined as the X direction, and the line width W and the patterns 1 to
A case where a broken line having n5 is drawn will be described.

【0014】同図において、黒パターン(ストローク1
〜ストローク3)は、セグメントSg1,セグメントS
g2及びセグメントSg3として認識される部分であ
る。また、各セグメントの間の空白部分(白パターン)
は、それぞれスキップ1,スキップ2として認識され
る。また、この破線の描画開始位置SP1はセグメント
Sg1の開始線端の中点であって、操作者により指定さ
れる線図形の始点に対応する。また、描画終了位置EP
3はセグメントSg3の終了線端の中点であって、操作
者により指定される線図形の終点に対応する。
In FIG. 1, a black pattern (stroke 1)
~ Stroke 3) is segment Sg1, segment S
g2 and a portion recognized as a segment Sg3. Also, the blank part (white pattern) between each segment
Are recognized as skip 1 and skip 2, respectively. The drawing start position SP1 of the broken line is the midpoint of the start line end of the segment Sg1, and corresponds to the start point of the line figure specified by the operator. Also, the drawing end position EP
Reference numeral 3 denotes a middle point of the end line end of the segment Sg3, which corresponds to the end point of the line figure specified by the operator.

【0015】このような線図形を描画するとき、ホスト
コンピュータからプリンタ4へ送出される描写命令は、
図2に示したパターンの順序に従って「ストローク1描
画命令」−「スキップ1描画命令」−「ストローク2描
画命令」−「スキップ2描画命令」−「ストローク3描
画命令」の順序で送出される。送出された命令は、解析
部2のメモリ2bに一旦蓄積され、順次CPU2aによ
って実行される。
When drawing such a line figure, the drawing command sent from the host computer to the printer 4 is:
In accordance with the order of the patterns shown in FIG. 2, “stroke 1 drawing command”, “skip 1 drawing command”, “stroke 2 drawing command”, “skip 2 drawing command”, and “stroke 3 drawing command” are transmitted in this order. The transmitted commands are temporarily stored in the memory 2b of the analysis unit 2, and are sequentially executed by the CPU 2a.

【0016】図3及び図4は、本実施例にかかるプリン
タによる線図形のセグメント描画処理手順を示すフロー
チャートである。ここでは、図2に示した破線を描画す
る場合を例として説明する。本フローチャートを実行す
るためのプログラムは図1に示したメモリ2cに格納さ
れており、CPU2cによって実行される。
FIGS. 3 and 4 are flowcharts showing the procedure of line drawing segment drawing processing by the printer according to the present embodiment. Here, a case where the broken line shown in FIG. 2 is drawn will be described as an example. A program for executing this flowchart is stored in the memory 2c shown in FIG. 1, and is executed by the CPU 2c.

【0017】ホストコンピュータ1から破線の描写命令
がプリンタ4に対して送出されると、CPU2aにより
セグメントSg1のランレングスデータが作成される
(ステップS1)。
When the host computer 1 sends a command to draw a broken line to the printer 4, the CPU 2a creates run-length data for the segment Sg1 (step S1).

【0018】セグメントSg1の終了線端までのランレ
ングスデータの作成が終了すると、ステップS1で処理
したセグメントの終了線端の形状が、終了線端を指定さ
れた形状に指定する線端処理を行わない「処理なし」型
であるか否かが判別され(ステップS2)、「処理な
し」型ではないと判別された場合は、通常の描画方法に
よって当該セグメントを1つのオブジェクトとして描画
処理するために、ステップS16に進む。また、セグメ
ントSg1の終了線端が図2に示す形状に形成された
「処理なし」型であると判別されたときは、次の命令C
1がメモリ2bから仮に(一時的に)読み出され(ステ
ップS3)、命令C1がスキップ命令であるか否かが判
別される(ステップS4)。
When the creation of the run length data up to the end line end of the segment Sg1 is completed, the end line end shape of the segment processed in step S1 is subjected to line end processing for designating the end line end to the specified shape. It is determined whether or not it is of the “no processing” type (step S2). If it is determined that it is not of the “no processing” type, it is necessary to render the segment as one object by a normal rendering method. The process proceeds to step S16. When it is determined that the end line end of the segment Sg1 is the “no processing” type formed in the shape shown in FIG.
1 is temporarily (temporarily) read from the memory 2b (step S3), and it is determined whether or not the instruction C1 is a skip instruction (step S4).

【0019】ここで、命令C1がスキップ命令ではない
と判別された場合は後述するステップS15に進む。ス
テップS15では命令C1がメモリ2bに戻され、これ
までに作成されたランレングスオブジェクトが描画され
る(ステップS16)。
If it is determined that the instruction C1 is not a skip instruction, the process proceeds to step S15 described later. In step S15, the instruction C1 is returned to the memory 2b, and the run-length object created so far is drawn (step S16).

【0020】また、命令C1がスキップ命令であると判
別されたときは、命令C1に含まれているスキップの変
位(即ちpattern2の長さ)がメモリ2cに記憶され(ス
テップS5)、次の命令C2が仮読み出しされる(ステ
ップS6)。
When it is determined that the instruction C1 is a skip instruction, the skip displacement (that is, the length of pattern2) included in the instruction C1 is stored in the memory 2c (step S5), and the next instruction is executed. C2 is provisionally read (step S6).

【0021】次に、仮読み出しされた命令C2が次のセ
グメントSg2の開始線端形状を「処理なし」型に指定
するものであるか否かが判別され(ステップS7)、
「処理なし」型ではないときはステップS14に進む。
ステップS14では、ステップS6で読み出された命令
C2がメモリ2bに戻され、更にステップS15でステ
ップS3で読み出された命令C1がメモリ2bに戻され
る。また、「処理なし」型に指定するものであると判別
されたときは、セグメントSg1の終了線端の中点であ
る終了位置EP1と線幅Wとに基づいて、該セグメント
Sg1の最下位置Bot1(x1,y1)が算出される
(ステップS8)。そして、前記ステップS5で記憶さ
れたpattern2の長さと、セグメントSg1の開始位置S
P1と、終了位置EP1とに基づいて、セグメントSg
2の開始位置SP2が算出され、更に、該開始位置SP
2と線幅WとからセグメントSg2の最上位置Top2
(x2,y2)が算出される(ステップS9)。
Next, it is determined whether or not the temporarily read instruction C2 designates the start line end shape of the next segment Sg2 as "no processing" (step S7).
If the type is not the “no processing” type, the process proceeds to step S14.
In step S14, the instruction C2 read in step S6 is returned to the memory 2b, and in step S15, the instruction C1 read in step S3 is returned to the memory 2b. When it is determined that the segment Sg1 is designated as “no processing”, the lowest position of the segment Sg1 is determined based on the end position EP1 which is the midpoint of the end line end of the segment Sg1 and the line width W. Bot1 (x1, y1) is calculated (step S8). Then, the length of pattern2 stored in step S5 and the start position S of segment Sg1
Segment Sg based on P1 and end position EP1
2 is calculated, and the start position SP2 is further calculated.
2 and the line width W, the top position Top2 of the segment Sg2
(X2, y2) is calculated (step S9).

【0022】Bot1,Top2が算出されると、それ
ぞれのY座標y1とy2とを比較することにより、セグ
メントSg1とセグメントSg2とが同一スキャンライ
ンに重なるか否かが判別される(ステップS10)。具
体的には、図2に示したように、y1の値よりy2の値
の方が小さいときは、セグメントSg1とセグメントS
g2は同一スキャンラインに重ならないので、両セグメ
ントを同じランレングスデータにまとめることが可能で
ある。そこで、y1の値とy2の値とから2つのセグメ
ント間のスキャンライン数dyを算出し(ステップS1
1)、y1−y2間に高さdyの特殊ランレングスデー
タを作成する(ステップS12)。なお、ここで作成さ
れるランレングスデータは、(左のラン)>(右のラ
ン)である。このような特殊ランレングスデータを作成
することにより、セグメントSg1のパターンとスキッ
プ1のパターンとが連続してランレングス化される。
When Bot1 and Top2 are calculated, it is determined whether or not the segments Sg1 and Sg2 overlap the same scan line by comparing the respective Y coordinates y1 and y2 (step S10). Specifically, as shown in FIG. 2, when the value of y2 is smaller than the value of y1, the segment Sg1 and the segment Sg1
Since g2 does not overlap the same scan line, it is possible to combine both segments into the same run-length data. Therefore, the number of scan lines dy between the two segments is calculated from the value of y1 and the value of y2 (step S1).
1) Create special run-length data of height dy between y1 and y2 (step S12). The run length data created here is (left run)> (right run). By creating such special run-length data, the pattern of the segment Sg1 and the pattern of the skip 1 are continuously run-lengthized.

【0023】スキップ1部分のランレングスデータの作
成が終了すると、更に次のセグメントSg2を続けてラ
ンレングスデータ化するために、上述したステップS1
に戻る(ステップS13)。
When the creation of the run-length data of the skip 1 portion is completed, the above-described step S1 is performed to further convert the next segment Sg2 into run-length data.
Return to (Step S13).

【0024】ステップS1においてセグメントSg2の
ランレングスデータが作成された後、ステップS3〜ス
テップS7の処理が行われ、ステップS8及びS9にお
いてセグメントSg2の最下位置Bot(x3,y3)
とセグメントSg3の最上位置Top(x4,y4)が
算出される。そして、ステップS10においてy3とy
4とが比較される。このとき、図2から明らかなよう
に、y3<y4であるので、セグメントSg2とセグメ
ントSg3は同一スキャンラインに重なると判断され、
従って、この2つのセグメントは1つのランレングスオ
ブジェクトにまとめることはできない。そこで、ステッ
プS3及びステップS6で読み出した命令C1,C2は
メモリ2bに戻され(ステップS14,15)、いまま
でに作成されたランレングスオブジェクト(ストローク
1+スキップ1+ストローク2)が描画される(ステッ
プS16)。なお、この時、ストローク1及びストロー
ク2に相当するランレングスデータは(左のラン)<
(右のラン)という正常なデータであるので実際に描画
されるが、スキップ1に相当する部分は(左のラン)>
(右のラン)という異常なデータであるので、描画部3
においてこのデータは読み飛ばされ、実際には描画され
ない。
After the run-length data of the segment Sg2 is created in step S1, the processing in steps S3 to S7 is performed, and in steps S8 and S9, the lowermost position Bot (x3, y3) of the segment Sg2.
And the top position Top (x4, y4) of the segment Sg3 are calculated. Then, in step S10, y3 and y
4 is compared. At this time, as is apparent from FIG. 2, since y3 <y4, it is determined that the segments Sg2 and Sg3 overlap the same scan line, and
Therefore, these two segments cannot be combined into one run-length object. Then, the instructions C1 and C2 read in steps S3 and S6 are returned to the memory 2b (steps S14 and S15), and the run-length object (stroke 1 + skip 1 + stroke 2) created so far is drawn (step S14). S16). At this time, the run length data corresponding to the stroke 1 and the stroke 2 is (left run) <
Since it is normal data (right run), it is actually drawn, but the part corresponding to skip 1 is (left run)>
(Right run), the drawing unit 3
In, this data is skipped, and is not actually drawn.

【0025】描画終了後、ステップS16で描画したセ
グメントは最終セグメントであるか否かが判別される
(ステップS17)。この場合はまだセグメントSg3
の描写が終了していないので、再びステップS1以降の
処理が行われる。ステップS1では、セグメントSg2
のデータ作成終了時に戻るので、通常の処理動作を実行
してスキャンラインがスキップ2部分を移動した後、セ
グメントSg3のランレングスデータが作成される。破
線の描画命令はセグメントSg3で終了しているので、
ステップS4の答はNOである。従って、ステップS1
5に進んで命令C1がメモリ2bに戻され、ステップS
16でセグメントSg3の描画が行われる。そして、ス
テップS17で最終セグメントであると判断されて、本
描画処理が終了する。
After the drawing is completed, it is determined whether or not the segment drawn in step S16 is the last segment (step S17). In this case, the segment Sg3
Are not finished, and the processing after step S1 is performed again. In step S1, the segment Sg2
After the completion of the data creation, the scan line moves the skip 2 portion by executing the normal processing operation, and then the run-length data of the segment Sg3 is created. Since the dashed line drawing command ends at segment Sg3,
The answer to step S4 is NO. Therefore, step S1
5 and the instruction C1 is returned to the memory 2b.
At 16, the segment Sg3 is drawn. Then, in step S17, it is determined that the current segment is the last segment, and the drawing processing ends.

【0026】なお、描画処理されたイメージデータは出
力部5によって印刷出力される。
The image data subjected to the drawing process is printed out by the output unit 5.

【0027】以上説明したように、本実施例によれば、
現在処理しているセグメントの次の命令を仮に取り出し
て、その内容から次のセグメントの形状を予測し、同じ
ランレングスとして扱うことができるか否かを判断する
ことにより、複数のセグメントを1つのランレングスに
まとめて描画処理することが可能となる。これにより、
従来は1つのセグメントを1つのランレングスオブジェ
クトとみなして、セグメント毎に描画処理を実行しなけ
ればならなかったが、複数のセグメントを1回の処理で
描画することができるようになったため、破線等の単純
な形状のセグメントが多数描画されるような場合に、よ
り速く効率的に描画処理を行うことができるようにな
る。
As described above, according to this embodiment,
By temporarily fetching the next instruction of the segment currently being processed, predicting the shape of the next segment from its contents, and judging whether or not it can be treated as the same run length, it is possible to combine a plurality of segments into one. Drawing processing can be performed collectively in run length. This allows
Conventionally, one segment had to be regarded as one run-length object and the drawing process had to be executed for each segment. However, since a plurality of segments can be drawn by one process, a broken line is used. For example, when a large number of segments having a simple shape such as are drawn, the drawing processing can be performed more quickly and efficiently.

【0028】なお、本実施例においては出力装置として
プリンタを採用した例を説明したが、CRT装置等のフ
レームメモリを有する表示装置にも適用できる。
In this embodiment, an example in which a printer is used as an output device has been described. However, the present invention can be applied to a display device having a frame memory such as a CRT device.

【0029】[0029]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の図
形処理方法によれば、破線の第1セグメントと第2セグ
メントとが同一スキャンラインに重なるか否かを判別す
る判別ステップと、前記判別ステップにより重ならない
と判別された場合、前記第1セグメントのランレングス
データと前記第2セグメントのランレングスデータとを
1つのランレングスオブジェクトのランレングスデータ
として作成し、前記判別ステップにより重なると判別さ
れた場合、前記第1セグメントのランレングスデータ及
び前記第2セグメントのランレングスデータを別々のラ
ンレングスオブジェクトのランレングスデータとして作
成する作成ステップとを有するので、複数のセグメント
を1回の処理で描画することができるようになり、破線
等の単純な形状のセグメントが多数描画されるような場
合に、より速く効率的に描画処理を実行することができ
るという効果が得られる。
As described above, according to the graphic processing method of the first aspect, the first segment and the second segment indicated by broken lines are provided.
To determine if the line overlaps the same scan line
Determining step does not overlap with the determining step
, The run length of the first segment
Data and the run length data of the second segment
Run-length data for one run-length object
And determined as overlapping by the determination step.
The run length data of the first segment
And run length data of the second segment
Created as run-length data
Than having a generating step of forming, it will be able to draw a plurality of segments in a single process, when such a segment of simple shape dashed like are many drawn more quickly and efficiently The effect of being able to execute the drawing process is obtained.

【0030】また、請求項6記載の出力装置によれば、
破線の第1セグメントと第2セグメントとが同一スキャ
ンラインに重なるか否かを判別する判別手段と、前記判
別手段により重ならないと判別された場合、前記第1セ
グメントのランレングスデータ及び前記第2セグメント
のランレングスデータを1つのランレングスオブジェク
トのランレングスデータとして作成し、前記判別手段に
より重なると判別された場合、前記第1セグメントのラ
ンレングスデータ及び前記第2セグメントのランレング
スデータを別々のランレングスオブジェクトのランレン
グスデータとして作成する作成手段とを備えたので、複
数のセグメントを1回の処理で描画することができるよ
うになり、破線等の単純な形状のセグメントが多数描画
されるような場合に、より速く効率的に描画処理を実行
することができるという効果が得られる。
According to the output device of the sixth aspect,
The dashed first segment and the second segment are the same scan.
Determining means for determining whether or not the line overlaps the
If it is determined by another means that they do not overlap, the first
Run length data of the segment and the second segment
Run-length data into one run-length object
Created as run-length data of the
If it is determined that they overlap, the first segment
Run length data and run length of the second segment
Run data for separate run-length objects
Since a generating means for generating a Gusudeta, it will be able to draw a plurality of segments in a single process, when such a segment of simple shape dashed like are many rendered faster The effect is obtained that the drawing processing can be executed efficiently.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施例にかかる図形処理方法を実
現可能なプリンタ装置の概略構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a printer capable of realizing a graphic processing method according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本実施例で描画される線図形の一例を示す図で
ある。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a line graphic drawn in the embodiment.

【図3】セグメント描画手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a segment drawing procedure.

【図4】セグメント描画手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a segment drawing procedure.

【図5】1ページに描画すべき線図形を認識するための
セグメントを説明する図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a segment for recognizing a line figure to be drawn on one page.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2a CPU (判別手段、作成手段) 3 描画部 (描画手段) 4 プリンタ (図形処理装置) 5 出力部 (出力手段)2a CPU ( determination means, creation means ) 3 drawing section (drawing means) 4 printer ( graphic processing device ) 5 output section (output means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−169157(JP,A) 特開 平8−202882(JP,A) 特開 平7−29021(JP,A) 特開 平5−224653(JP,A) 特開 平5−2459(JP,A) 特開 昭59−101969(JP,A) 特開 平8−39869(JP,A) 特開 平3−29062(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 11/00 - 11/80 G06F 3/12 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (56) References JP-A-8-169157 (JP, A) JP-A-8-202882 (JP, A) JP-A-7-29021 (JP, A) JP-A-5-29021 224653 (JP, A) JP-A-5-2459 (JP, A) JP-A-59-101969 (JP, A) JP-A-8-39869 (JP, A) JP-A-3-29062 (JP, A) (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) G06T 11/00-11/80 G06F 3/12

Claims (11)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 破線の描画命令に基いてランレングスデ
ータを作成する図形処理方法において、 破線の第1セグメントと第2セグメントとが同一スキャ
ンラインに重なるか否かを判別する判別ステップと、 前記判別ステップにより重ならないと判別された場合、
前記第1セグメントのランレングスデータと前記第2セ
グメントのランレングスデータとを1つのランレングス
オブジェクトのランレングスデータとして作成し、前記
判別ステップにより重なると判別された場合、前記第1
セグメントのランレングスデータ及び前記第2セグメン
トのランレングスデータを別々のランレングスオブジェ
クトのランレングスデータとして作成する作成ステップ
とを有することを特徴とする図形処理方法
1. A based on the dashed drawing command Ranrengusude
In the graphic processing method for creating data , the first segment and the second segment indicated by broken lines are the same scan.
A determining step of determining whether or not they overlap with each other ; and
The run length data of the first segment and the second
Run length data of a segment with one run length
Create as run-length data of the object,
If it is determined in the determining step that they overlap, the first
Segment run-length data and the second segment
Run-length data in separate run-length objects
Steps to create as run-length data
And a graphic processing method .
【請求項2】 前記作成ステップは、前記判別ステップ
により重なると判別された場合、現在のセグメントのラ
ンレングスデータと、前記現在のセグメントと次のセグ
メントとの間のスキップに対応するランレングスデータ
と、前記次のセグメントのランレングスデータを作成
ることを特徴とする請求項1記載の図形処理方法。
2. The method according to claim 1, wherein the creating step includes the determining step.
If it is determined that the
And down length data, run length data corresponding to skipped between the current segment and the next segment
If, graphic processing method according to claim 1, wherein the benzalkonium create <br/> the run-length data of the next segment.
【請求項3】 前記判別ステップは、前記現在のセグメ
ントの最下位置のY座標と前記次のセグメントの最上位
置のY座標との差に基づいて前記現在のセグメントと前
記次のセグメントとが同一スキャンライン上にあるか否
かを判別することを特徴とする請求項1または2記載の
図形処理方法。
3. The step of determining whether the current segment is the same as the next segment based on a difference between a Y coordinate of a lowermost position of the current segment and a Y coordinate of a lowermost position of the next segment. 3. The method according to claim 1, wherein it is determined whether or not it is on a scan line.
Figure processing method.
【請求項4】 前記作成ステップにより作成されたラン
レングスデータに基づいてイメージデータを描画する描
画ステップを有することを特徴とする請求項1〜3のい
ずれか1項記載の図形処理方法。
4. The run created in the creating step.
Drawing that draws image data based on length data
4. The method according to claim 1, further comprising:
The graphic processing method according to claim 1.
【請求項5】 前記描画ステップは、前記スキップに対
応するランレングスデータを、描画しないで読み飛ばす
ことを特徴とする請求項4記載の図形処理方法。
5. The drawing step according to claim 1 , wherein
Skip the corresponding run-length data without drawing
5. The graphic processing method according to claim 4, wherein:
【請求項6】 破線の描画命令に基いてランレングスデ
ータを作成する図形処理装置において、 破線の第1セグメントと第2セグメントとが同一スキャ
ンラインに重なるか否かを判別する判別手段と、 前記判別手段により重ならないと判別された場合、前記
第1セグメントのランレングスデータ及び前記第2セグ
メントのランレングスデータを1つのランレングスオブ
ジェクトのランレングスデータとして作成し、前記判別
手段により重なると判別された場合、前記第1セグメン
トのランレングスデータ及び前記第2セグメントのラン
レングスデータを別々のランレングスオブジェクトのラ
ンレングスデータとして作成する作成手段とを備えるこ
とを特徴とする図形処理装置。
6. A run-length data based on a drawing command of a broken line.
In the graphic processing apparatus for creating data, the first segment and the second segment indicated by broken lines are in the same scan.
Determining means for determining whether or not they overlap with each other ; and
Run length data of the first segment and the second segment
Run-length data of the
Created as run-length data of the project
If the first segment is determined to overlap by the means,
Run length data and run of the second segment
Length data in separate run-length object
Creation means for creating as length data.
And a graphic processing apparatus characterized by the following.
【請求項7】 前記作成手段は、前記判別手段により重
なると判別された場合、現在のセグメントのランレング
スデータと、前記現在のセグメントと次のセグメントと
の間のスキップに対応するランレングスデータと、前記
次のセグメントのランレングスデータとを作成すること
を特徴とする請求項6記載の図形処理装置。
7. The creator according to claim 7, wherein the creator includes a creator.
The run length of the current segment
Data, the current segment and the next segment
Run length data corresponding to the skip between
Create run length data for the next segment
7. The graphic processing device according to claim 6, wherein:
【請求項8】 前記判別手段は、前記現在のセグメント
の最下位置のY座標と前記次のセグメントの最上位置の
Y座標との差に基づいて前記現在のセグメントと前記次
のセグメントとが同一スキャンラインに重なるか否かを
判別することを特徴とする請求項6または7記載の図形
処理装置。
8. The current segment according to claim 1 , wherein
Of the lowermost position of the next segment and the uppermost position of the next segment
The current segment and the next
Whether the same segment overlaps the same scan line
8. The graphic according to claim 6, wherein the figure is determined.
Processing equipment.
【請求項9】 前記作成手段により作成されたランレン
グスデータに基いてイメージデータを描画する描画手段
と、前記描画手段により描画されたイメージデータに基
づいてイメージを出力する出力手段とを備えることを特
徴とする請求項6〜8のいずれか1項記載の図形処理装
置。
9. A run-lens produced by the producing means.
Rendering means for rendering image data based on guss data
Based on the image data drawn by the drawing means.
Output means for outputting an image based on the
9. The graphic processing device according to claim 6, wherein
Place.
【請求項10】 前記描画手段は、前記スキップに対応
するランレングスデータを、描画しないで読み飛ばすこ
とを特徴とする請求項9記載の図形処理装置。
10. The drawing means corresponds to the skip.
Run-length data to be skipped without drawing
10. The graphic processing apparatus according to claim 9, wherein:
【請求項11】 前記出力手段はプリンタを含むことを
特徴とする請求項9または10記載の図形処理装置。
11. The printer according to claim 11, wherein said output means includes a printer.
The graphic processing device according to claim 9 or 10, wherein:
JP7044778A 1995-02-09 1995-02-09 Segment drawing method and output device using the method Expired - Fee Related JP3051818B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7044778A JP3051818B2 (en) 1995-02-09 1995-02-09 Segment drawing method and output device using the method
US08/597,862 US5920323A (en) 1995-02-09 1996-02-07 Diagram processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7044778A JP3051818B2 (en) 1995-02-09 1995-02-09 Segment drawing method and output device using the method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08221584A JPH08221584A (en) 1996-08-30
JP3051818B2 true JP3051818B2 (en) 2000-06-12

Family

ID=12700879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7044778A Expired - Fee Related JP3051818B2 (en) 1995-02-09 1995-02-09 Segment drawing method and output device using the method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3051818B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08221584A (en) 1996-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4779081A (en) Graphics in display unit
JP3051818B2 (en) Segment drawing method and output device using the method
JP2901856B2 (en) White plate figure correction method
EP0458571A2 (en) Image processing method and apparatus
EP0438246B1 (en) Method and device for outputting multicolor document
JPS62174824A (en) Printing method for picture display information
JP2875135B2 (en) Program device for programmable controller
JPH1021415A (en) Graphic processor and graphic processing method
JPS63228383A (en) Picture processing system
JP2971251B2 (en) SFC programming device
JP2937508B2 (en) Bitmap expansion method
JPH0721397A (en) Paint-out plotting method for polygon
JPH0916787A (en) Start point/end point plotting method for frame line for graphic painting-out
JP2575636B2 (en) Graphic display device
JP2606176B2 (en) Graphic processing unit
JPH10222142A (en) Window control device
JP2938915B2 (en) Pattern processing method
JPH1186008A (en) Method and equipment for drawing processing
JPH01314329A (en) Image data processor
JPH10143676A (en) Picture processor and method for processing the same and recording medium
JP2001260452A (en) Image data producing device, image outputting device, image output controlling device, image outputting system, image data producing method, and recording medium
JPH08286878A (en) Information processing unit and its control method
JPS6283790A (en) Image processor
JPH0524553B2 (en)
JPH0250277A (en) Screening system for binary picture information

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees