JP3047086U - 収納用ぬいぐるみ付玩具 - Google Patents

収納用ぬいぐるみ付玩具

Info

Publication number
JP3047086U
JP3047086U JP1997006181U JP618197U JP3047086U JP 3047086 U JP3047086 U JP 3047086U JP 1997006181 U JP1997006181 U JP 1997006181U JP 618197 U JP618197 U JP 618197U JP 3047086 U JP3047086 U JP 3047086U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toys
opening
toy
storage
stuffed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997006181U
Other languages
English (en)
Inventor
順子 多田
Original Assignee
キッズプランニング有限会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キッズプランニング有限会社 filed Critical キッズプランニング有限会社
Priority to JP1997006181U priority Critical patent/JP3047086U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3047086U publication Critical patent/JP3047086U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】幼児が、使った後の玩具を元の場所にきちんと
直すという「おかたづけ」の習慣を身につける訓練にな
り、小さい玩具がどこにいったか解らなく心配もない収
納用ぬいぐるみ付玩具を提供する。 【解決手段】開口部を設けたぬいぐるみの内部に玩具を
収納できる空間を設け、開口部にファスナーを取り付け
た。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、乳幼児用玩具の収納に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、使用後の玩具を収納する箱や袋はあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
これは次のような欠点ががあった。 (イ)なんでもかんでも一緒に入れてしまうので、元の場所にきちんと直 すという「おかたづけ」の習慣が子供の身につかない。 (ロ)小さい玩具は他の玩具に紛れてしまい、後で使いたい時に探すのが 困難である、 本考案は、これらの欠点を除くためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
(イ)開口部(1)を設けたぬいぐるみ(2)の内部に玩具(3)を数体 収納できる空間(4)を設ける。 (ロ)開口部(1)にファスナー(5)を取り付ける。 以上のような構成による収納用ぬいぐるみ付玩具である。
【0005】
【考案の実施の形態】
幼児は玩具(3)で遊んだ後に、玩具(3)をぬいぐるみ(2)の空間 (4)に入れ、ファスナー(5)を閉じる。
【0006】
【実施例】
(イ)開口部(1)を設けた鯨のぬいぐるみ(2)の内部に魚の玩具(3 )を3尾収納できる空間(4)を設ける。 (ロ)開口部(1)にファスナー(5)を取り付ける。
【0007】
【考案の効果】
本案は以上のような構成で、幼児は玩具(3)で遊んだ後に、玩具(3) をぬいぐるみ(2)の空間(4)に入れ、ファスナー(5)を閉じる。 幼児は元の場所にきちんと直すという「おかたづけ」の習慣を身につける 訓練になり、小さい玩具がどこにいったか解らなく心配もない。 また、鯨と魚の関連づけによって、幼児は生き物や自然の法則などを学ぶ ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の平面図である。
【符号の説明】
1開口部 2ぬいぐるみ 3玩具 4空間 5ファスナ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ)開口部(1)を設けたぬいぐるみ
    (2)の内部に玩具(3)を数体収納できる空間(4)
    を設ける。 (ロ)開口部(1)にファスナー(5)を取り付ける。 以上のごとく構成された収納用ぬいぐるみ付玩具。
JP1997006181U 1997-06-11 1997-06-11 収納用ぬいぐるみ付玩具 Expired - Lifetime JP3047086U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006181U JP3047086U (ja) 1997-06-11 1997-06-11 収納用ぬいぐるみ付玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997006181U JP3047086U (ja) 1997-06-11 1997-06-11 収納用ぬいぐるみ付玩具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3047086U true JP3047086U (ja) 1998-03-31

Family

ID=43181402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997006181U Expired - Lifetime JP3047086U (ja) 1997-06-11 1997-06-11 収納用ぬいぐるみ付玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3047086U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6827317B1 (en) Baby bottle accessory
Hess Nim Chimpsky: The chimp who would be human
US20160158112A1 (en) Plush animal shaped toy with pacifier
US5141465A (en) Stuffed fish toy
JP3047086U (ja) 収納用ぬいぐるみ付玩具
US4206567A (en) Combination figure toy and toy bin
CN209719000U (zh) 一种多功能布书
US20210001237A1 (en) Stuffed animal toy assembly
JP3029150U (ja) リバーシブルぬいぐるみ
CN209719001U (zh) 一种面具布书
Gordh Stories in action: Interactive tales and learning activities to promote early literacy
JPH0619795U (ja) オオカミのぬいぐるみ
JPS62128592U (ja)
Pinkney With the Might of Angels: The Diary of Dawnie Rae Johnson, Hadley, Virginia, 1954 (Dear America)
JP3061732U (ja) まくら
Martin Mary Anne and the Search for Tigger (The Baby-Sitters Club# 25)
JPS62180493U (ja)
Sadoff The Living Room (1941-43): Balthus
JPH04500012A (ja) ものを片付けるための袋
JPH0533782U (ja) 変身ぬいぐるみ
Michels Activity Guide
Lindahl PASSING IT ON: STORIES FOR CHILDREN
Aukema et al. Get with Child a Mandrake Root
Newbolt The object relations of a borderline psychotic child and their connection with his inability to learn
Basa Cebuano children's rhymes: wonder and irreverence