JP3043306B2 - 酸素・水素電解ガス発生装置 - Google Patents

酸素・水素電解ガス発生装置

Info

Publication number
JP3043306B2
JP3043306B2 JP9367143A JP36714397A JP3043306B2 JP 3043306 B2 JP3043306 B2 JP 3043306B2 JP 9367143 A JP9367143 A JP 9367143A JP 36714397 A JP36714397 A JP 36714397A JP 3043306 B2 JP3043306 B2 JP 3043306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
exchange membrane
oxygen
ion exchange
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9367143A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11189890A (ja
Inventor
長市 須賀
冨士夫 須賀
洋二 渡辺
皓一 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suga Test Instruments Co Ltd
Original Assignee
Suga Test Instruments Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suga Test Instruments Co Ltd filed Critical Suga Test Instruments Co Ltd
Priority to JP9367143A priority Critical patent/JP3043306B2/ja
Publication of JPH11189890A publication Critical patent/JPH11189890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3043306B2 publication Critical patent/JP3043306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属溶接加工、石
英硝子の加工及びアンモニア、メタノール合成や油脂な
どの各種化学反応における水素添加等に利用される水の
電気分解による酸素・水素ガス発生装置にあって、発生
ガス中の水分を除去し、乾燥した酸素・水素ガスを製造
する除湿器を配設した酸素・水素電解ガス発生装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】水の電気分解による酸素・水素ガスの発
生装置は、例えば、特公昭56−51235号において
公知であるが、これらの従来の発生装置においては、発
生する酸素・水素ガスは混合した状態で捕集されてお
り、酸素と水素を分離して発生させ、しかも発生ガス中
の水分を除去し、乾燥した酸素・水素ガスを生成し、個
別に使用することができる簡便な装置はなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、電気分解に
より、酸素と水素ガスを分離発生して個別に採集し、発
生ガス中の水分を除去し、乾燥した酸素・水素ガスを個
別に活用できるようにしたものであり、特に、酸素・水
素ガスの乾燥手段として、ガスを冷却して水分を凝縮
し、除湿する冷却式除湿器とイオン交換膜を通して、ガ
ス中の水分を膜外に放出させるイオン交換膜除湿器とを
併用した酸素・水素電解ガス発生装置を提供するもので
ある。
【0004】本発明の発明者らは、先に酸素・水素ガス
の分離手段としてイオン交換膜を用いた電解セル方式に
よる酸素・水素ガスが混合することがない酸素・水素電
解ガス発生装置を提案した(特願平7−307627号
公報及びUS Patent 5667647参照)。本発明は、上記該
酸素・水素電解ガス発生装置による酸素・水素発生ガス
中の高湿のガスを低湿のガスに生成し、より精度を高め
た乾燥ガスを製造する酸素・水素電解ガス発生装置を目
的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明の酸素・水素電解ガス発生装置1は、先に
提案したイオン交換膜23を使用し、酸素・水素ガスが
混合することがない酸素・水素電解ガス発生装置にあっ
て、電解セル2のガス放出口24よりの発生ガスに含ま
れる水分を除去し、乾燥した酸素・水素ガスを製造する
複数種類の除湿器を配設してなる酸素・水素電解ガス発
生装置1を提供するものである。
【0006】即ち、イオン交換膜23を用いた水の電気
分解による酸素・水素ガス発生装置において、発生ガス
に含まれる水分を除去するために、ガスを冷却して水分
を凝縮し、除湿する冷却式除湿器13と該冷却式除湿器
13を通過後のガスを弗素樹脂系イオン交換膜10で形
成する箱状或いは筒状の容器内を更に通過させ、且つ該
容器の外周に乾燥した空気或いは窒素ガスを流すことに
より、弗素樹脂系イオン交換膜10を通して、電気分解
による酸素・水素発生ガス中の水分を膜外に放出させる
イオン交換膜除湿器9を併用して、乾燥した酸素・水素
ガスを製造するように構成されている。
【0007】冷却式除湿器13が複数の放熱フィン14
を片面に有する金属製平板で、他面は耐食表面処理を施
し、該平板2枚で平面を相対面させ、且つ平面の外周と
同寸法の角枠12を間に挟んでパッキン等を介して密封
し、ガスの出入口及び排液口16を設け、放熱フィン1
4を冷却する冷却ファン17より構成されている。
【0008】イオン交換膜除湿器9は弗素樹脂系イオン
交換膜10の2枚の面を相対面させ、平面の外周と同寸
法の角枠12を間に挟んで弗素樹脂系イオン交換膜10
を各々角枠12に密着固定し、且つその外側に多孔板1
1を重ねて弗素樹脂系イオン交換膜10の保護とし、乾
燥空気5或いは窒素ガスが該弗素樹脂系イオン交換膜1
0に当たるようにし、角枠12に設けたガスの出入口か
らガスが入って該弗素樹脂系イオン交換膜10を両面に
持つ箱状の容器内を通過する間にガス中の水分を該弗素
樹脂系イオン交換膜10を通して外気へ放出するように
形成されている。
【0009】二重円筒状のイオン交換膜除湿器9に関す
るもので、内筒19は弗素樹脂系イオン交換膜10で構
成、外筒20は金属管又は樹脂製管で構成、それぞれの
筒の両端は円板状の板に固定密着させ、内筒19中をガ
スが通過可能とするガスの出入口を円板に設け、同様に
内筒19の外側で、且つ外筒20の内側の空間を乾燥空
気5の通過を可能とする乾燥空気5の出入口を設け、内
筒19中をガスが通過する間にガス中の水分を該弗素樹
脂系イオン交換膜10の内筒壁を通して外側に流れる乾
燥空気5中に放出するように構成されている。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、イオン交換膜を用いた水の電気分解による酸素・水
素ガス発生の電解セル2において、発生ガスに含まれる
水分を除去するために、ガスを冷却して水分を凝縮し、
除湿する冷却式除湿器13と該冷却式除湿器を通過後の
ガスを弗素樹脂系イオン交換膜10で形成する箱状或い
は筒状の容器内を更に通過させ、且つ該容器の外周に乾
燥した空気或いは窒素ガスを流すことにより、弗素樹脂
系イオン交換膜10を通して、電気分解による酸素・水
素発生ガス中の水分を膜外に放出させるイオン交換膜除
湿器9を併用して、乾燥した酸素・水素ガスを製造する
ことを特徴とする酸素・水素電解ガス発生装置であり、
複数種類の除湿器を適正に組み合わせることで高湿のガ
スを低湿のガスに生成し、高精度の乾燥ガスを製造でき
る構成となっている。
【0011】請求項2に記載の発明は、請求項1記載の
酸素・水素電解ガス発生装置1に配設された冷却式除湿
器13であって、該冷却式除湿器13が複数の放熱フィ
ン14を片面に有する金属製平板で、他面は耐食表面処
理を施し、この2枚で平面を相対面させ、且つ平面の外
周と同寸法の角枠の間に挟んでパッキン等を介して密封
し、ガスの出入口及び排液口16を設け、放熱フィン1
4を冷却する冷却ファン17より構成され、一体形で形
成されているので、冷却式除湿器13を小型化とするこ
とができる。
【0012】請求項3に記載の発明は、請求項1記載の
酸素・水素電解ガス発生装置に配設されたイオン交換膜
除湿器9であって、該イオン交換膜除湿器9は弗素樹脂
系イオン交換膜10の2枚の面を相対面させ、平面の外
周と同寸法の角枠12を密着固定し、且つその外側に多
孔板11を重ねて弗素樹脂系イオン交換膜10を保護
し、乾燥空気5或いは窒素ガスが該弗素樹脂系イオン交
換膜10面に当たるようにし、角枠12に設けたガスの
出入口からガスが入って該弗素樹脂系イオン交換膜10
を両面に持つ箱状の容器内を通過する間にガス中の水分
を該弗素樹脂系イオン交換膜10を通して外気へ放出す
るように構成され、材質が弗素樹脂系で形成されている
ので、腐食の心配もなく耐久性が優れた構成となってい
る。
【0013】請求項4に記載の発明は、請求項1記載の
酸素・水素電解ガス発生装置に配設された別形状のイオ
ン交換膜除湿器9であって、イオン交換膜除湿器9は二
重円筒状で内筒19は弗素樹脂系イオン交換膜10で構
成、外筒は耐食性金属管又は樹脂製管で構成、それぞれ
の筒の両端は円板状の板に固定密着させ、内筒中をガス
が通過可能とするガスの出入口を円板に設け、同様に内
筒の外側で、且つ外筒の内側の空間を乾燥空気5の通過
を可能とする出入口を設け、内筒19中をガスが通過す
る間にガス中の水分をイオン交換膜の内筒壁を通して外
側を流れる乾燥空気中に放出する方式で、二重円筒状の
一体形で形成されているので、小型化とすることがで
き、且つ、石英硝子の加工等に使用する酸素・水素ガス
発生のガス容量に対しては、充分な乾燥能力を有する構
成となっている。以下、本発明の実施の形態について、
図1から図5を用いて説明する。
【0014】(実施の形態1)図1は、本発明の冷却式
除湿器13及びイオン交換膜除湿器9を併用し、電解セ
ル2により発生した高湿のガス2(酸素又は水素)を低
湿のガス8に生成し、製造する酸素・水素電解ガス発生
装置1を示す。
【0015】発生ガスに含まれる水分を除去するため
に、まず冷却式除湿器13に導入される。高湿のガス3
は、冷却式除湿器13の容器内を下方より上方へ通過す
る間に容器外周を流れる冷却風18に冷やされ結露し、
凝結水4は排液口16より排出される。
【0016】凝結水4を排出し、結露温度以下を保った
ガスは、イオン交換膜除湿器9へ導かれ、弗素樹脂系イ
オン交換膜10で形成する箱状或いは筒状の容器内を通
過する。
【0017】その際、容器の外周に乾燥した空気或いは
窒素ガスを流すことにより、弗素樹脂系イオン交換膜1
0を通して、酸素・水素発生ガス中の水分は膜外に放出
させる。弗素樹脂系イオン交換膜は四弗化エチレン共重
合体系の材質にスルホン酸グループ(SO3H・〔H
2O〕x)が含まれている。スルホン酸は、水化作用が非
常に強く、 重合体内のグループ毎に水(H2O)を13
分子まで素早く吸収する性質を持っている
【化1】 。従って、水分を含んだガスが弗素樹脂系イオン交換膜
の空器内(箱型或いは円筒)に入ると、スルホン酸の働
きによって水分のみが弗素樹脂系イオン交換膜に吸収さ
れる。吸収された水分はイオン交換膜の外側を流れる乾
燥ガスとの圧力差によって乾燥ガス中に蒸散する。この
反応はガス中の水分と乾燥ガス中の水分が平衡状態にな
るまで続き、乾燥ガスに窒素ボンベガス等を使用する
と、最大露点−40℃の乾燥ができる。
【0018】
【化1】
【0019】図2は、本発明の冷却式除湿器13とイオ
ン交換膜除湿器9を併用した概観図であり、冷却式除湿
器13は複数の放熱フィン14を片面に有する金属製平
板で、他面は耐食表面処理を施し、この板2枚で平面を
相対面させ、角枠を間に挟んでパッキン等を介して密封
し、ガスの出入口及び排液口を設け、放熱フィン14を
冷却風18で冷却するように構成されている。
【0020】一方、イオン交換膜除湿器9は弗素樹脂系
イオン交換膜10の2枚の面を相対面させ、角枠12を
間に挟んで該弗素樹脂系イオン交換膜10を各々角枠1
2に密着固定し、その外側に多孔板11を重ねて該弗素
樹脂系イオン交換膜10の保護とし、乾燥した空気或い
は窒素ガスがこの面に当たるように構成されている。 (実施の形態2)図3は、イオン交換膜除湿器9が二重
円筒状で内筒は弗素樹脂系イオン交換膜で構成され、外
筒は金属管又は樹脂製管で構成し、それぞれの筒の両端
は円板状の板に固定密着させ、内筒中をガスが通過可能
とするガスの出入口を円板に設け、同様に内筒の外側
で、且つ外側の空間を乾燥空気5の通過を可能とする出
入口を設けている。
【0021】図4は、イオン交換膜23を用いた水の電
気分解による酸素・水素ガス発生装置の電解セル2の概
観図である。本実施の形態による電解セル2は対をなす
箱状隔壁21の一方は陽極、他方は陰極面として作用
し、その中間にイオン交換膜23を挟持した構造のもの
である。
【0022】イオン交換膜23を用いた水の電気分解に
よる酸素・水素ガス発生装置において、電解セル2のガ
ス放出口24から発生する高湿のガス3は水分を除去す
るために冷却式除湿器13、次いでイオン交換膜除湿器
9へと導入され、低湿のガス8を製造する。
【0023】図5は、本発明の酸素・水素電解ガス発生
装置1の内、イオン交換膜23を用いた水の電気分解に
よる酸素・水素ガスのガス放出用バルブ26a、26b
を開示した概観図を示す。ガス放出用バルブ26a、2
6bを介して高湿のガス3が冷却式除湿器13を経由
後、イオン交換膜除湿器9を通り、低湿のガス8を製造
する。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、電気分解
による酸素・水素発生ガスを複数種類の除湿器を併用
し、除湿器容器内を通過する間にガス中の水分を外気に
放出し、乾燥した酸素・水素ガスを安定供給ができる。
【0025】本発明の酸素・水素電解ガス発生装置より
供給される発生ガスは、極めて低湿に乾燥された酸素・
水素ガスであるため、金属溶接加工、石英硝子の加工及
びアンモニア、メタノール合成や油脂などの各種化学反
応における水素添加等に精度良く利用することが可能に
なった。
【0026】発生した酸素及び水素の容積比は常に1:
2であるので、簡単に完全な酸水素炎を得ることができ
る。
【0027】乾燥された酸素・水素ガスであるため、流
量計などの計器類が結露による曇りから解放され、正確
且つ容易に運転操作が可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の除湿器を併用し、電解セルにより発生
した高湿のガスを低湿のガスに生成し、製造する酸素・
水素電解ガス発生装置を示す概観図。
【図2】本発明の冷却式除湿器とイオン交換膜除湿器を
併用した概観図。
【図3】本発明のイオン交換膜除湿器で、二重円筒状の
形状を示す概観図。
【図4】本発明の酸素・水素電解ガス発生装置に用いた
電解セルを示す概観図。
【図5】本発明のイオン交換膜を用いた水の電気分解に
よる酸素・水素ガスの放出口を開示した概観図。
【符号の説明】
1 酸素・水素電解ガス発生装置 2 電解セル 3 高湿のガス 4 凝結水 5 乾燥空気 6 水分 7 出口 8 低湿のガス 9 イオン交換膜除湿器 10 弗素樹脂系イオン交換膜 11 多孔板 12 角枠 13 冷却式除湿器 14 放熱フィン 15 金属平板 16 排液口 17 冷却ファン 18 冷却風 19 内筒 20 外筒 21 箱状隔壁 22 金属被覆面 23 イオン交換膜 24 ガス放出口 24a 酸素ガス放出口 24b 水素ガス放出口 25 酸素ガス室 25a 連絡管 25b 連絡管 26 水素ガス室 26a ガス放出用バルブ 26b ガス放出用バルブ 27 酸素ガス気液分離タンク 28 水素ガス気液分離タンク 29 電源装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−85892(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C25B 1/00 - 15/08

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イオン交換膜23を用いた水の電気分解
    による酸素・水素ガス発生の電解セル2において、発生
    ガスに含まれる水分を除去するために、ガスを冷却して
    水分を凝縮し、除湿する冷却式除湿器13と該冷却式除
    湿器を通過後のガスを弗素樹脂系イオン交換膜10で形
    成する箱状或いは筒状の容器内を更に通過させ、且つ該
    容器の外周に乾燥した空気或いは窒素ガスを流すことに
    より、該弗素樹脂系イオン交換膜10を通して、電気分
    解による酸素・水素発生ガス中の水分を膜外に放出させ
    るイオン交換膜除湿器9を併用して、乾燥した酸素・水
    素ガスを製造することを特徴とする酸素・水素電解ガス
    発生装置。
  2. 【請求項2】 該冷却式除湿器13が複数の放熱フィン
    14を片面に有する金属製平板で、他面は耐食表面処理
    を施し、この2枚で平面を相対面させ、且つ平面の外周
    と同寸法の角枠の間に挟んでパッキン等を介して密封
    し、該ガスの出入口及び排液口16を設け、放熱フィン
    14を冷却する冷却ファン17より構成されることを特
    徴とする請求項1の酸素・水素電解ガス発生装置。
  3. 【請求項3】 イオン交換膜除湿器9は弗素樹脂系イオ
    ン交換膜10の2枚の面を相対面させ、平面の外周と同
    寸法の角枠12を間に挟んで弗素樹脂系イオン交換膜1
    0を各々角枠12に密着固定し、且つその外側に多孔板
    11を重ねて弗素樹脂系イオン交換膜10の保護とし、
    乾燥空気5或いは窒素ガスが該弗素樹脂系イオン交換膜
    10に当たるようにし、角枠12に設けたガスの出入口
    からガスが入って該弗素樹脂系イオン交換膜10を両面
    に持つ箱状の容器内を通過する間にガス中の水分を該弗
    素樹脂系イオン交換膜10を通して外気へ放出すること
    を特徴とする請求項1の酸素・水素電解ガス発生装置。
  4. 【請求項4】 イオン交換膜除湿器9が二重円筒状で内
    筒19は弗素樹脂系イオン交換膜10で構成、外筒20
    は金属管又は樹脂製管で構成、それぞれの筒の両端は円
    板状の板に固定密着させ、内筒19中をガスが通過可能
    とするガスの出入口を円板に設け、同様に該内筒19の
    外側で、且つ外筒20の内側の空間を乾燥空気5の通過
    を可能とする乾燥空気5の出入口を設け、内筒19中を
    ガスが通過する間にガス中の水分を該弗素樹脂系イオン
    交換膜10の内筒壁を通して外側を流れる乾燥空気5中
    に放出することを特徴とする請求項1の酸素・水素電解
    ガス発生装置。
JP9367143A 1997-12-25 1997-12-25 酸素・水素電解ガス発生装置 Expired - Fee Related JP3043306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367143A JP3043306B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 酸素・水素電解ガス発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367143A JP3043306B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 酸素・水素電解ガス発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11189890A JPH11189890A (ja) 1999-07-13
JP3043306B2 true JP3043306B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=18488573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9367143A Expired - Fee Related JP3043306B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 酸素・水素電解ガス発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3043306B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090045050A1 (en) * 2005-12-28 2009-02-19 Tsutomu Kuniya Sputtering target structure
KR100800390B1 (ko) * 2006-12-27 2008-02-04 손복수 워터가스 발생장치
JP2009072775A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd フィルタ、これを備えた水素発生器及び燃料電池発電システム
AT512537B1 (de) * 2012-07-27 2013-09-15 Fronius Int Gmbh Elektrolyseur
KR200484445Y1 (ko) * 2016-05-25 2017-09-06 강성진 수소 방출 매트리스
TWI629070B (zh) 2016-06-30 2018-07-11 林信湧 氣體產生器
CN106949571B (zh) * 2017-03-09 2023-04-25 华南理工大学 一种基于筛网式两性离子交换膜电极的电化学除湿装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11189890A (ja) 1999-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6106964A (en) Solid polymer fuel cell system and method for humidifying and adjusting the temperature of a reactant stream
US7753991B2 (en) Water transport method and assembly including a thin film membrane for the addition or removal of water from gases or liquids
US6783878B2 (en) Solid polymer fuel cell system and method for humidifying and adjusting the temperature of a reactant stream
US4650574A (en) Apparatus for the separation of solutions by pervaporation
US11149970B2 (en) Cooling systems having an integrated ionic liquid salt dehumidification system
Johnson et al. Analysis of heat and mass transfer phenomena in hollow fiber membranes used for evaporative cooling
JP3043306B2 (ja) 酸素・水素電解ガス発生装置
JP2006529022A (ja) 熱吸収用熱力学的装置および方法
JPH0425674B2 (ja)
Lun et al. Experimental analysis of a novel internally-cooled dehumidifier with self-cooled liquid desiccant
US11668478B2 (en) Integrated desiccant-based cooling and dehumidification
CN107036192A (zh) 一种高效负压膜除湿器和高效除湿系统
Li et al. Experimental study on heat and mass transfer of a multi-stage planar dehumidifier
JP2006521004A (ja) 燃料電池システムのためのカソード入口ガス加湿システム及び方法
JP2000051606A (ja) 気体透過膜装置
Li et al. Physical characteristics analysis and performance comparison of membranes for vacuum membrane dehumidifiers
Ohta et al. Experiments on sea water desalination by membrane distillation
Kim et al. Analytic approach for the evaporative cooling performance of flat membrane cells
JP3439842B2 (ja) 酸素・水素発生装置
JP3540107B2 (ja) 流体の冷却および気体の除湿冷却の方法および装置
US20230243525A1 (en) Vapor-selective nanostructured membrane heat exchangers for cooling and dehumidification
JP3410317B2 (ja) 水蒸気を選択的に透過させる機能膜を用いた水蒸気処理装置
US20230135067A1 (en) Integrated desiccant-based cooling and dehumidification
Li et al. An experimental study on planar vacuum membrane dehumidifier equipped with serpentine flow channel plate
Kian Jon et al. Membrane Air Dehumidification

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000201

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080310

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees