JP3042020U - 頭部着色用ブラシ - Google Patents

頭部着色用ブラシ

Info

Publication number
JP3042020U
JP3042020U JP1997003665U JP366597U JP3042020U JP 3042020 U JP3042020 U JP 3042020U JP 1997003665 U JP1997003665 U JP 1997003665U JP 366597 U JP366597 U JP 366597U JP 3042020 U JP3042020 U JP 3042020U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
coloring
head
coating
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997003665U
Other languages
English (en)
Inventor
辰雄 加藤
Original Assignee
カトー株式会社
藤井 智紹
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カトー株式会社, 藤井 智紹 filed Critical カトー株式会社
Priority to JP1997003665U priority Critical patent/JP3042020U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3042020U publication Critical patent/JP3042020U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 頭髪が薄毛の場合良く目立つのを解消する。 【解決手段】 筒体の容器5内に着色用インクを設け、
塗布材7を容器5先端に設けてなる塗布体4数本を一列
とし複数列をブラシ1の取付体2に突設したものであ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は薄髪の頭部を着色して髪毛が多いように見せることが頭部着色用ブラ シに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
薄髪については、髪毛が生えて増すよう時間を掛けて薬用養毛剤を用い専用ブ ラシで頭髪刺激していた。 又、髪毛が生えて来る気配が無い場合には、人工カツラを用いて頭部の薄い部 分或は全体を覆い自然体としていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし前者の養毛剤を用いるには根気が必要で必ず増えるとは限らず一般的に は途中で忘れたりして手入れを中止してしまう。 又、後者は技術的に相当進歩して来ているが、経費が高くやはりなんとなく不 自然であり薄毛の頭部の手入上非常に不都合を感じていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案はこのような不都合を解消し、薄毛を利用しながら頭部を髪と同色に着 色して頭部の地肌が見えないようにすることが出来る頭部着色用ブラシを提供せ んとするものである。 円錐状で先端を開口した筒体の容器内に黒・青・赤・緑などの着色用インクを 設け、球・軸・芯材・筆先などの塗布材を容器先端に設けてなる塗布体数本を一 列とし複数列をブラシの取付体に取替可能に或は一体となるよう突設したもので ある。
【0005】
【作用】
使用に当たっては、頭髪の色に合わせて塗布体を選んで取付体に突設する。 そして持手を持って塗布材を頭皮に軽く当て撫ぜるように動かすと、塗布用イ ンクが出て頭皮を着色し薄毛が分からないようにする。 頭皮へのタッチは強くする必要はなくソフトに行われるので誰でも又どこでも 自由に簡単に使用することが出来る。
【0006】
【実施の形態】
以下本考案の実施例を図面について説明する。 (実施例1) 図中1は取付体2と持手3とからなるブラシ本体であって、取付体2には円錐 状の取付穴2aを複数箇適間隔に穿設している。 4は塗布体全体を示し、5は円錐形で先端を開口する容器であって、黒・赤・ 青・緑などの着色用インク6を含ませたスポンジ6aを内部に設けている。 7は長細状で柔軟性のフェルトの芯材からなる塗布材であって、フランジ8a を設けた円筒形の支持体8の中心に該塗布材7を両端より適量出るよう挿設し、 支持体8を容器4先端に抜けないよう嵌合にて設けて塗布体4とし複数本(図で は8本又は9本の場合を示す)を一列とし三列を取付体2の取付穴2aに塗布体 4を挿嵌している。 9は抑板であって、取付体2の上面に塗布体4が抜けけないようビス止にて設 けている。
【0007】 使用に当たっては、頭髪の色に合った塗布体4を選んで取付穴2a全箇所に挿 嵌し抑板9にて抑えて塗布体4が抜けないようにする。 そして持手3を持って塗布材7を頭皮に当てゝ動かすと塗布用インク6にて着 色されるので薄い部分が分からなくなり、頭髪が多いように見える。 塗布材7にて着色されなくなると、抑板9を外して新しい塗布体4と取り替え 同じように使用する。 なお取付穴2aに塗布体4を挿嵌する時、塗布体4が抜けないよう嵌合してい れば抑板9を不要としても良い。 又容器5先端に直接塗布材7を設けるようにしても良い。
【0008】 (実施例2) 図中10は取付体11と持手12とからなるフランジ本体であって、取付体1 1には円錐状の取付穴11aを複数箇適間隔に穿設している。 13は塗布体全体を示し、14は円錐形で先端を開口する容器であって、黒・ 赤・青・緑などの着色用インク15を内部に設けている。 16は一端を円錐とした支持体であって、一端に球からなる塗布材17を回動 可能に設け容器14先端に塗布材17を外方に向けて嵌合して塗布体13とし、 複数本(図では8本又は9本の場合を示す)を一列とし三列を取付体11の取付 穴11aに嵌合している。 18は抑板であって、取付体11の上面に塗布体13が抜けないようビス止め にて設けている。 使用に当たっては実施例1と同要領につき省略する。 なお取付穴11aに塗布体13を挿嵌する時、塗布体13が抜けないようにし ていれば抑板18を不要としても良い。 又、容器14先端に直接塗布材17を設けるようにしても良い。
【0009】 (実施例3) 図中19は取付体20と持手21とからなるフランジ本体であって、取付体2 0内に空洞部20aを設けている。 22は塗布体全体を示し、23は円錐筒形の容器であって、円錐とした支持体 24の中心に筆先からなる塗布材25を両端より適量出るよう挿設し、容器22 に支持体24を塗布材25が外方となるよう設けて塗布体22を形成し、該塗布 体22複数本(図では8本と9本の場合を示す)を一列として三列を取付体20 に同一方向となるよう突設させて一体としている。 26は着色用インクであって、取付体20の空洞部20aと容器23内に設け ている。 使用に当たっては着色用インク26の供給が異なるのみで他は実施例1と殆ど 同じのため説明は省略する。
【0010】 本実施例1及び実施例2はブラシ本体1,10に塗布体4,13の取替を自由 としたが、ブラシ本体1,10の取付体2,11と容器5,14を一体とし同色 の着色用インク15を詰替えるようにし、一色のみの専用ブラシとしても良い。
【0011】
【考案の効果】
上述の如く本考案は、着色用インクを選択して設けた塗布体を、ブラシ本体の 取付体に多数突設したことによって、誰でも何時でも頭皮に軽くタッチさせるだ けで着色が容易に行え、薄髪を分からなくし薄髪を悩まなくてもいいようになる などの特長があり、実用上非常に優れた考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例1の正面図である。
【図2】本考案実施例1の底面図である。
【図3】本考案実施例1の塗布体の縦断面拡大図であ
る。
【図4】本考案実施例1の塗布体の拡大底面図である。
【図5】本考案実施例2の塗布体の縦断面拡大図であ
る。
【図6】本考案実施例2の塗布体の拡大底面図である。
【図7】本考案実施例2の正面図である。
【図8】本考案実施例3の一部を破断した正面図であ
る。
【図9】図8のA−A断面拡大図である。
【符号の説明】
1 ブラシ本体 2 取付体 2a 取付穴 3 持手 4 塗布体 5 容器 6 着色用インク 6a スポンジ 7 塗布材 8 支持体 9 抑板 10 ブラシ本体 11 取付体 11a 取付穴 12 持手 13 塗布体 14 容器 15 着色用インク 16 支持体 17 塗布材 18 抑板 19 ブラシ本体 20 取付体 20a 空洞部 21 持手 22 塗布体 23 容器 24 支持体 25 塗布材 26 着色用インク

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円錐状で先端を開口した筒体の容器5,
    14,23内に着色用インク6,15,26を設け、塗
    布材7,17,25を容器5,14,23先端に設けて
    なる塗布体4,13,22数本を一列とし複数列をブラ
    シ本体1,10,19の取付体2,11,20に突設し
    たことを特徴とする頭部着色用ブラシ。
  2. 【請求項2】 塗布体4,13を取付体2,11に取替
    可能に突設した請求項1記載の頭部着色用ブラシ。
  3. 【請求項3】 塗布体22と取付体20を一体とした請
    求項1記載の頭部着色用ブラシ。
  4. 【請求項4】 取付体20内に着色用インク26を設け
    た請求項3記載の頭部着色用ブラシ。
  5. 【請求項5】 塗布材7,17,25として球・軸・芯
    材・筆先とした請求項1記載の頭部着色用ブラシ。
JP1997003665U 1997-03-31 1997-03-31 頭部着色用ブラシ Expired - Lifetime JP3042020U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003665U JP3042020U (ja) 1997-03-31 1997-03-31 頭部着色用ブラシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997003665U JP3042020U (ja) 1997-03-31 1997-03-31 頭部着色用ブラシ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3042020U true JP3042020U (ja) 1997-10-07

Family

ID=43176531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997003665U Expired - Lifetime JP3042020U (ja) 1997-03-31 1997-03-31 頭部着色用ブラシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3042020U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022060395A1 (en) * 2020-09-18 2022-03-24 Listermann Brad Brush pin ink device for creating temporary micro-ink dots on the scalp

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022060395A1 (en) * 2020-09-18 2022-03-24 Listermann Brad Brush pin ink device for creating temporary micro-ink dots on the scalp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4283808A (en) Gripping device for tooth brushes
US5133369A (en) Method of applying nail art to fingernails
US3783553A (en) Blank-faced childs doll
JP2005515047A (ja) 顔面ステンシル及びスタンプ描画された容貌を有する人形
US5277302A (en) Combination paint palette and storage device
JP2003033228A (ja) ブラシ及びその保持方法
JP3042020U (ja) 頭部着色用ブラシ
GB2201888A (en) Hair tonic applicator and scalp patting tool
JP2003304930A (ja) アイメーク補助用具
US2033139A (en) Cosmetic applicator
JP2003000663A (ja) マッサージ用ブラシ
CN215993038U (zh) 眉贴及3d线条镂空野生眉画卡
CN213524225U (zh) 一种收纳效果好的眼影盒
CN2030430U (zh) 养发梳
WO2022060395A1 (en) Brush pin ink device for creating temporary micro-ink dots on the scalp
RU212444U1 (ru) Устройство для нанесения макияжа на кожу век
KR102189553B1 (ko) 세라믹 나노 코팅 화장용 브러쉬 유니트 장치
JPS62169630U (ja)
JPS6026732Y2 (ja) 筆記具型化粧料
CN213057864U (zh) 一种带有化妆镜的化妆瓶
CN218682744U (zh) 一种留香化妆刷
CN208259320U (zh) 一种多功能化妆刷
WO1989003568A1 (en) Model head for the creation of coiffures
CN211407950U (zh) 双层套刷式承装瓶
JPH0460116U (ja)