JP3041963B2 - Blood pressure calculation device - Google Patents

Blood pressure calculation device

Info

Publication number
JP3041963B2
JP3041963B2 JP2404085A JP40408590A JP3041963B2 JP 3041963 B2 JP3041963 B2 JP 3041963B2 JP 2404085 A JP2404085 A JP 2404085A JP 40408590 A JP40408590 A JP 40408590A JP 3041963 B2 JP3041963 B2 JP 3041963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
data
pulse
input
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2404085A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04220234A (en
Inventor
聡 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2404085A priority Critical patent/JP3041963B2/en
Publication of JPH04220234A publication Critical patent/JPH04220234A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3041963B2 publication Critical patent/JP3041963B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の技術分野】本発明は、複数の最高又は最低血圧
データを表示できる血圧データ表示装置に関する。
The present invention relates to a blood pressure data display device capable of displaying a plurality of maximum or minimum blood pressure data.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、家庭や職場において、健康管理に
対する認識が高まり、その健康管理のための体調診断の
方法として、各々が自分の最高血圧及び最低血圧の傾向
を知ることが極めて重要とされている。
2. Description of the Related Art In recent years, awareness of health management has increased in homes and workplaces, and as a method of physical condition diagnosis for the health management, it is extremely important that each of them knows the tendency of their own systolic blood pressure and diastolic blood pressure. ing.

【0003】従来の血圧測定装置においては、加減圧チ
ューブ、空気ポンプ、血流検出器等を用いて血圧を測定
して、その測定した血圧値に基づく瞬間血圧値を表示す
るものが知られている。また、予め設定した血圧データ
と測定した脈波伝導時間データとに基づき演算により血
圧値を表示するものも知られている。更に、測定した血
圧値を複数記憶させておき、後日、その記憶された血圧
値を表示させるようにすることも考えられている。
A conventional blood pressure measuring device is known which measures blood pressure using a pressure increasing / decreasing tube, an air pump, a blood flow detector and the like, and displays an instantaneous blood pressure value based on the measured blood pressure value. I have. There is also known a device that displays a blood pressure value by calculation based on preset blood pressure data and measured pulse wave conduction time data. Further, it has been considered that a plurality of measured blood pressure values are stored, and the stored blood pressure values are displayed at a later date.

【0004】[0004]

【従来技術の問題点】血圧傾向を知るためには、隔時的
に測定し且つ記憶させた多数の血圧値を任意に表示させ
て変化の傾向を見るようにすればよいが、従来装置では
記憶させた順序に従って表示させる為、記憶データが同
一人物のデータでないと傾向として表示出来ないという
問題があった。
In order to know the tendency of blood pressure, a large number of blood pressure values measured and stored alternately may be arbitrarily displayed to see the tendency of change. Since the data is displayed in the order in which the data is stored, there is a problem that the data cannot be displayed as a tendency unless the stored data is data of the same person.

【0005】[0005]

【発明の目的】本発明は、1つの装置で複数の人の複数
の最高血圧、最低血圧を表示することができ、複数の人
が夫々自分の血圧傾向を迅速かつ容易に知ることが出来
る血圧値演算装置を提供することにある。
An object of the present invention is to display a plurality of systolic blood pressures and diastolic blood pressures of a plurality of persons with one device, and to allow a plurality of persons to quickly and easily know their own blood pressure tendency. in subjecting Hisage value calculation unit.

【0006】[0006]

【発明の要点】本発明は、上記目的を達成するために、
個人毎に脈波伝導速度に基づき最高・最低血圧を演算す
る機能、演算によって得られた複数の血圧データを個人
毎に記憶する機能、記憶した血圧データを個人毎に同一
表示装置で別個に表示する機能とを1つの装置に組込む
ことにより、1つの装置であっても、複数の人の最高血
圧、最低血圧の血圧傾向を個人別に迅速かつ容易に表示
できるようにしたことを要点とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides
The function of calculating the maximum and minimum blood pressure based on the pulse wave conduction velocity for each individual, the function of storing a plurality of blood pressure data obtained by the calculation for each individual, and the stored blood pressure data is displayed separately for each individual on the same display device The main point is that the blood pressure tendency of a plurality of persons' systolic blood pressure and diastolic blood pressure can be quickly and easily displayed for each individual person by incorporating the function of performing the function into one device.

【0007】[0007]

【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら説明する。図1は、本発明の一実施例に係わる
携帯型卓上式血圧値演算装置の外観図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is an external view of a portable tabletop blood pressure value calculation device according to an embodiment of the present invention.

【0008】図1において、装置本体ケース1は電気的
に非伝導性の合成樹脂等から成っている。その上面部に
は、中央よりやや上方側にLCD(液晶表示装置)2が
設けられていて、時刻、血圧データ等を表示するように
なっており、その下方には多数の押釦型のキーから成る
キーボード5が設けられている。それら押釦型のキー
は、特に図示しないが、表示モードを切り換えたりID
番号を選択するためのS1 〜S6 の符号を有するキー、
基礎データの入力等の操作を行なうテンキー、入力され
たデータを記憶させるための設定キー等から成ってい
る。
In FIG. 1, an apparatus body case 1 is made of an electrically non-conductive synthetic resin or the like. An LCD (Liquid Crystal Display) 2 is provided on the upper surface slightly above the center to display time, blood pressure data, and the like. Below the LCD, a number of push-button keys are provided. Keyboard 5 is provided. Although not shown, these push-button keys are used to switch the display mode or
A key having a sign S1 to S6 for selecting a number,
It comprises ten keys for performing operations such as input of basic data, setting keys for storing the input data, and the like.

【0009】また、装置本体1の手前両側端には、それ
ぞれ心電波(心電図R波)検出電極3−1、3−2が設
けられており、装置本体1を卓上で又は持ち上げて両側
から両手で挟むように押さえることにより両掌が夫々R
波検出電極3−1、3−2に密着するようになって、こ
れにより、R波が検出されるようになっている。
Electrocardiogram (electrocardiogram R-wave) detection electrodes 3-1 and 3-2 are provided on both front ends of the apparatus main body 1, respectively. Hold both palms by holding them together
It comes into close contact with the wave detection electrodes 3-1 and 3-2, whereby an R wave is detected.

【0010】更に、右側端面には、R波検出電極3−2
と並んで、図2で示すLED(発光ダイオード)4−
1、ホト・トランジスタ4−2から成る脈拍検出装置4
が設けられており、上述した両手で挟むように装置本体
1を押さえたとき右手中指又は人差指の指先を押し付け
ることにより脈拍が検出されるようになっている。
Further, the right end face is provided with an R-wave detection electrode 3-2.
LED (light emitting diode) 4- shown in FIG.
1. A pulse detecting device 4 comprising a phototransistor 4-2
The pulse is detected by pressing the fingertip of the right middle finger or the forefinger when the apparatus main body 1 is pressed so as to be sandwiched between both hands as described above.

【0011】図2は、図1に示した装置本体1の内部回
路を示すブロック図である。図2において、ROM11
は、システムをコントロールするためのマイクロプログ
ラムや、各種演算のための数値等のデータを内蔵する固
定メモリである。キー入力部12は、図1で説明したキ
ーボード5を備えており、各キーの操作信号を制御部1
0に出力する。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal circuit of the apparatus main body 1 shown in FIG. In FIG.
Is a fixed memory containing a microprogram for controlling the system and data such as numerical values for various operations. The key input unit 12 includes the keyboard 5 described with reference to FIG.
Output to 0.

【0012】制御部10は、マイクロプロセッサ等のC
PUから成っており、ROM11に内蔵されているマイ
クロプログラムに基ずいて、システム全体をコントロー
ルする。また、制御部11は、キー入力部12からの入
力信号が、血圧の測定を指示する信号であるときは、動
作信号aを出力して後述する心電波検出部13を起動す
ると共に他の動作信号bを出力して後述する脈拍検出部
14を起動する。又、後述する分周タイミング部15か
ら入力する計時タイミング信号に基ずいて計時処理を行
なう。
The control unit 10 is provided with a C or the like such as a microprocessor.
It is made up of a PU and controls the entire system based on a microprogram stored in the ROM 11. When the input signal from the key input unit 12 is a signal for instructing measurement of blood pressure, the control unit 11 outputs an operation signal a to activate a heart radio wave detection unit 13 described later and perform other operations. The signal b is output to activate the pulse detection unit 14 described later. In addition, a timekeeping process is performed based on a timekeeping timing signal input from a frequency dividing timing unit 15 described later.

【0013】心電波検出部13は、図1で説明したR波
検出電極3−1、3−2を有しており、例えばそのR波
検出電極3−1に当てがわれた左手掌と、R波検出電極
3−2に当てがわれた右手掌とからR波を検出して、そ
の検出したR波信号を、制御部10に出力する。
The heart radio wave detector 13 has the R-wave detection electrodes 3-1 and 3-2 described with reference to FIG. 1, for example, a left palm applied to the R-wave detection electrode 3-1; An R-wave is detected from the right palm applied to the R-wave detection electrode 3-2, and the detected R-wave signal is output to the control unit 10.

【0014】また、脈拍検出部14は、図1で説明した
脈拍検出装置4を備えており、その脈拍検出装置4に備
えられたLED4−1、ホトトランジスタ4−2により
右手の血液の脈流を感知して、脈拍を検出し、その脈拍
信号を制御部10に出力する。この脈流の感知・検出
は、血液中のヘモグロビンが特定波長の光を良く吸収す
る性質を利用しており、即ち、LED4−1から発した
光が前記指先の皮膚表面を透過したのち反射されてホト
トランジスタ4−2に入力するまでの間に、血流中のヘ
モグロビンから受けた吸収作用により、指先を流れる血
流の量に逆比例して減光することを利用して脈拍を検出
している。これは、指先を脈流が通過した時は血流の量
は多く、その血流の量に応じて、LED4−1から出た
光が多く吸収されるため反射光は少なくなり、ホトトラ
ンジスタ4−2に入力する光量は脈拍に対応して減増す
る波動を描く。この入力反射光の減増がホトトランジス
タ4−2により電圧信号に変換され、その変換された電
圧信号が前記脈拍信号として制御部10に出力されるも
のである。
The pulse detecting section 14 includes the pulse detecting device 4 described with reference to FIG. 1. The pulse detecting device 14 includes the LED 4-1 and the phototransistor 4-2 provided in the pulse detecting device 4, and the pulse flow of the blood of the right hand. To detect the pulse and output the pulse signal to the control unit 10. The sensing and detection of the pulsation utilizes the property that hemoglobin in blood absorbs light of a specific wavelength well, that is, the light emitted from the LED 4-1 is reflected after passing through the skin surface of the fingertip. The pulse is detected by utilizing the fact that the light is dimmed in inverse proportion to the amount of blood flow flowing through the fingertip due to the absorption effect received from the hemoglobin in the blood flow before input to the phototransistor 4-2. ing. This is because when the pulsating flow passes through the fingertip, the amount of blood flow is large, and in accordance with the amount of blood flow, the light emitted from the LED 4-1 is absorbed more and the reflected light is reduced, and the phototransistor 4 The light quantity input to -2 draws a wave that decreases and increases in accordance with the pulse. The increase / decrease of the input reflected light is converted into a voltage signal by the phototransistor 4-2, and the converted voltage signal is output to the control unit 10 as the pulse signal.

【0015】そして、上記心電波が体内を瞬時に流れる
電気信号であるため、R波を発生する心臓の脈動と同時
刻に体表面(両掌)に到達して心電波検出部13により
検出されるのに対して、一方の脈拍は、血管の形質その
他の理由に起因する抵抗を受けるため、送り出された脈
動の発生時刻より遅れて体表面、即ち、指先に到達して
脈拍検出部14により検出される。
Since the heart radio wave is an electrical signal that flows instantaneously in the body, it reaches the body surface (both palms) at the same time as the pulsation of the heart that generates the R wave and is detected by the heart radio wave detection unit 13. On the other hand, one pulse receives resistance due to the characteristics of blood vessels and other reasons, and arrives at the body surface, that is, the fingertip, later than the time of occurrence of the sent pulsation, and the pulse detection unit 14 Is detected.

【0016】制御部10は、心電波検出部13から入力
する心電波信号と、脈拍検出部14から入力する脈拍信
号とに基づいて両者間の時間差(脈拍の遅れ時間)を検
出して、その検出された遅れ時間データと、予め設定さ
れている基準データとに基づいて後述する方法により血
圧データを算出し、その算出した血圧データをデコ−ダ
・ドライバ部16に出力する。
The control unit 10 detects a time difference (pulse delay time) between the heart wave signal input from the heart wave detection unit 13 and the pulse signal input from the pulse detection unit 14 based on the heart wave signal. Based on the detected delay time data and preset reference data, blood pressure data is calculated by a method described later, and the calculated blood pressure data is output to the decoder driver 16.

【0017】デコーダ・ドライバ部16は、制御部10
から入力する前記データをデコードして表示駆動信号を
作成し、表示部17に出力する。表示部17は、図1に
説明したLCD2を備えており、デコーダ・ドライバ部
16から入力する上記表示駆動信号に基ずいて、所定の
表示を行なう。
The decoder / driver unit 16 includes the control unit 10
The display controller 17 decodes the data input from the CPU 11 to generate a display drive signal, and outputs the display drive signal to the display unit 17. The display unit 17 includes the LCD 2 described in FIG. 1, and performs a predetermined display based on the display drive signal input from the decoder / driver unit 16.

【0018】発信器18は一定周期のクロック信号を生
成し、分周タイミング部15に出力する。分周タイミン
グ部19は、分周回路とタイミングジェネレータから成
っており、計時信号と、各部を時系列にコントロールす
るタイミング信号とを制御部10に出力する。
The oscillator 18 generates a clock signal having a constant period and outputs the clock signal to the frequency division timing section 15. The frequency division timing section 19 is composed of a frequency division circuit and a timing generator, and outputs a clock signal and a timing signal for controlling each section in a time series to the control section 10.

【0019】RAM19は、ランダム・アクセス・メモ
リであり、後述する図3に示すように、所定のデータを
記憶する各レジスタにより構成されている。報音部20
はブザー音を発してスイッチ操作の確認報知等を行う。
The RAM 19 is a random access memory, and as shown in FIG. 3, described later, is constituted by registers for storing predetermined data. Report section 20
Emits a buzzer sound to notify switch operation confirmation and the like.

【0020】次に、図3は、上記RAM19の主要な内
部構成図である。同図に示す各レジスタに記憶されるデ
ータについて説明する。表示レジスタ31は表示部17
のLCD2に表示する表示データを記憶する。
FIG. 3 is a diagram showing the main internal configuration of the RAM 19. The data stored in each register shown in FIG. The display register 31 includes the display unit 17.
The display data to be displayed on the LCD 2 is stored.

【0021】現在時刻レジスタ32は前記分周タイミン
グ部15から出力される時計信号に基づいて計数された
現在時刻を記憶する。レジスタMは後述する図8に示す
2種の基本表示モード(基本時計モードの表示、血圧測
定モードの表示)に対応して、「0」または「1」の値
を記憶する基本表示モードフラグレジスタである。
The current time register 32 stores the current time counted based on the clock signal output from the frequency division timing section 15. A register M stores a value of “0” or “1” corresponding to two basic display modes (display of a basic clock mode and display of a blood pressure measurement mode) shown in FIG. It is.

【0022】レジスタFはM=1(レジスタMの値が
「1」)の後述する図9に示す血圧測定モードの表示に
おいて、ID番号設定モードの時は「0」を記憶し、測
定実行モードの時は「1」を記憶し、安静時基準データ
測定モードの時は「2」を記憶し、運動直後基準データ
測定モードの時は「3」を記憶し、測定データリコール
モードの時は「4」を記憶する。
The register F stores "0" in the ID number setting mode in the display of the blood pressure measurement mode shown in FIG. 9 described later with M = 1 (the value of the register M is "1"). In the case of, "1" is stored, in the case of the reference data measurement mode at rest, "2" is stored, in the reference data measurement mode immediately after exercise, "3" is stored, and in the case of the measurement data recall mode, "3" is stored. 4 "is stored.

【0023】レジスタIDは血圧データの入力または測
定の際のID(個人識別番号)データを記憶するレジス
タである。レジスタNは血圧データ測定の際、R波検出
後に「1」を、そのR波検出後最初の脈拍検出後に
「2」を記憶し、測定終了で「0」にリセットされるレ
ジスタである。
The register ID is a register for storing ID (personal identification number) data when inputting or measuring blood pressure data. The register N is a register that stores “1” after the detection of the R wave and “2” after the first pulse detection after the detection of the R wave, and is reset to “0” when the measurement is completed.

【0024】レジスタTは血圧データ測定の際に使用さ
れるタイマレジスタである。レジスタTTRは安静時の
時間差データを記憶する。レジスタPRは安静時の脈拍
データを記憶する。
The register T is a timer register used for measuring blood pressure data. The register TTR stores the time difference data at rest. The register PR stores pulse data at rest.

【0025】レジスタSRは安静時の最高血圧データを
記憶する。レジスタDRは安静時の最低血圧データを記
憶する。レジスタTTEは運動直後の時間差データを記
憶する。
The register SR stores the resting systolic blood pressure data. The register DR stores the resting diastolic blood pressure data. The register TTE stores time difference data immediately after exercise.

【0026】レジスタPEは運動直後の脈拍データを記
憶する。レジスタSEは運動直後の最高血圧データを記
憶する。レジスタDEは運動直後の最低血圧データを記
憶する。
The register PE stores pulse data immediately after exercise. The register SE stores systolic blood pressure data immediately after exercise. The register DE stores the diastolic blood pressure data immediately after the exercise.

【0027】レジスタMTTは測定された時間差データ
を記憶する。レジスタMPは測定された脈拍データを記
憶する。レジスタMSは測定後の演算により得られた最
高血圧データを記憶する。
The register MTT stores the measured time difference data. The register MP stores the measured pulse data. The register MS stores the systolic blood pressure data obtained by the calculation after the measurement.

【0028】レジスタMDは同じく最低血圧データを記
憶する。レジスタKAは後述するレジスタKiに測定デ
ータを記憶する際のアドレスポインタである。
The register MD also stores the diastolic blood pressure data. The register KA is an address pointer for storing measurement data in a register Ki described later.

【0029】レジスタKi(i=0,1,・・・m)は
レジスタK0 乃至Km の多数のレジスタからなり、夫々
のレジスタは記憶部KS,KD,KP,KT,KIから
構成される。そして、記憶部KSは測定した最高血圧デ
ータを記憶し、記憶部KDは測定した最低血圧データを
記憶し、記憶部KPは測定した脈拍データを記憶し、記
憶部KTは測定した時の日付及び時刻データを記憶し、
記憶部KIは測定した人のIDデータを記憶する。
The register Ki (i = 0, 1,..., M) comprises a large number of registers K0 to Km, each of which is composed of a storage section KS, KD, KP, KT, KI. The storage unit KS stores the measured systolic blood pressure data, the storage unit KD stores the measured diastolic blood pressure data, the storage unit KP stores the measured pulse data, and the storage unit KT stores the date and time of the measurement. Memorize time data,
The storage unit KI stores the measured person ID data.

【0030】レジスタLj(j=0,1,・・・n)は
レジスタL0 乃至Ln の多数のレジスタからなり、夫々
のレジスタはIDデータに対応しており記憶部LS,L
Dから構成される。その記憶部LSはIDデータで識別
された人の後述する最高血圧と脈波伝導速度との関係を
示す二つの定数を記憶する。また、記憶部LDは後述す
る最低血圧と脈波伝導速度及び脈拍との関係を示す二つ
の定数を記憶する。
The register Lj (j = 0, 1,... N) is composed of a large number of registers L0 to Ln, each of which corresponds to ID data and has a storage unit LS, Ln.
D. The storage unit LS stores two constants indicating the relationship between the systolic blood pressure and the pulse wave conduction velocity of the person identified by the ID data, which will be described later. Further, the storage unit LD stores two constants indicating a relationship between a diastolic blood pressure, a pulse wave conduction velocity, and a pulse, which will be described later.

【0031】血圧データの入力 ところでこの実施例においては、個人別に最高血圧値及
び最低血圧値を表示するようになっているのであるが、
これらの血圧値は実際に血管の圧力を測定して得ている
のではなく、以下の如きアルゴリズムより得ている。即
ち、図10は縦方向に血圧値(血圧データ)を、横方向
に脈波伝導速度(後述する時間差データ)をとって表さ
れる最高血圧値の特性を示す斜線図である。斜線Aは、
所定の運動直後に測定された最高血圧値SEとその最高
血圧測定時の脈波伝導速度TTEとで示される点10−
1と、安静時に測定された最高血圧値SRとその最高血
圧測定時の脈波伝導速度TTRとで示される点10−2
とを結んで得られる。同一人物が、他の状態時(安静時
又は運動直後以外の時)に最高血圧と脈波伝導速度を測
定して、その測定された最高血圧と脈波伝導速度とによ
って示される点を同図上に記載すると、それらの点は全
てこの斜線A近傍に収束することが知られている。従っ
て、初めに、基準データとして安静時及び運動直後の最
高血圧値と脈波伝導速度を測定して上記斜線Aの定数を
記録しておけば、その後は、伝導速度MTTを測定する
のみで、その時の最高血圧値が演算により得られるもの
である。例えば、測定した伝導速度がMTTであった場
合、その斜線A上の点10−3から対応する血圧値MS
を求めることができ、この値がそのときの最高血圧値で
ある。
[0031] In the input way this embodiment of the blood pressure data, although of a personalized and displays an systolic and diastolic blood pressure,
These blood pressure values are not obtained by actually measuring the pressure of the blood vessel, but are obtained by the following algorithm. That is, FIG. 10 is a diagonal diagram showing characteristics of systolic blood pressure values expressed by taking blood pressure values (blood pressure data) in the vertical direction and pulse wave conduction velocities (time difference data described later) in the horizontal direction. The hatched line A is
A point 10- indicated by the systolic blood pressure value SE measured immediately after the predetermined exercise and the pulse wave conduction velocity TTE at the time of measuring the systolic blood pressure.
1, a point 10-2 indicated by the systolic blood pressure value SR measured at rest and the pulse wave conduction velocity TTR at the time of measuring the systolic blood pressure.
Can be obtained by connecting The same person measures the systolic blood pressure and pulse wave conduction velocity in other states (other than at rest or immediately after exercise), and shows the points indicated by the measured systolic blood pressure and pulse wave conduction velocity. As described above, it is known that all these points converge near the oblique line A. Therefore, first, as a reference data, the systolic blood pressure value at rest and immediately after exercise and the pulse wave conduction velocity are measured and the constant of the oblique line A is recorded. Thereafter, only the conduction velocity MTT is measured. The systolic blood pressure value at that time is obtained by calculation. For example, when the measured conduction velocity is MTT, the corresponding blood pressure value MS from point 10-3 on the oblique line A
And this value is the systolic blood pressure value at that time.

【0032】上記斜線Aは一次式y=ax+b(a,b
は定数)で表すことが出来、上記定数a及びbは、他の
正確な血圧計により測定された運動時及び安静時の最高
血圧値を入力し且つその最高血圧測定時に脈拍と心電波
とから得られる脈波伝導速度(時間差データ)を測定す
ることにより、制御部10により算出される。
The oblique line A is a linear expression y = ax + b (a, b
The constants a and b can be expressed by inputting the systolic blood pressure values during exercise and at rest measured by another accurate sphygmomanometer and measuring the systolic blood pressure from the pulse and the heart radio wave. It is calculated by the control unit 10 by measuring the obtained pulse wave conduction velocity (time difference data).

【0033】上記算出された二つの定数は、前記RAM
19のレジスタLjの記憶部LSにそれぞれ記憶される
ようになっている。従って、上記入力及び測定をした後
は上記脈波伝導速度MTTを測定するだけで、このMT
Tを、上記記憶部LSに記憶されている二つの定数によ
り規定される一次式のxに代入して演算することによ
り、y即ち最高血圧値MSを算出して求めることができ
るものである。
The two constants calculated above are stored in the RAM
The data is stored in the storage section LS of the nineteen registers Lj. Therefore, after the above input and measurement, only the pulse wave conduction velocity MTT is measured.
By substituting T into x of a linear expression defined by the two constants stored in the storage unit LS and calculating, y, that is, the systolic blood pressure value MS can be calculated and obtained.

【0034】次に、図11に示す斜線Bは、縦方向に血
圧値を、横方向に脈波伝導速度×脈拍データ(1分間の
脈拍数)で示される値をとって表される最低血圧値の特
性を示す斜線図である。この斜線Bは、安静時に測定さ
れた最低血圧値DRとその最低血圧測定時の脈波伝導速
度と脈拍データとを積算した値TTR×PRとで示され
る点11−1と、運動直後に測定された最低血圧値DE
とその最低血圧測定時の脈波伝導速度と脈拍データとを
積算した値TTE×PEとで示される点11−2とを結
んで得られる。最高血圧の場合と同様に、同一人物が他
の状態時に最低血圧を測定し、その測定された最低血圧
とその時の脈拍及び脈波伝導速度とによって示される点
を同図上に記載すると、それらの点は全てこの斜線B近
傍に収束することが知られている。従って、この場合も
基準値として、初めに他の正確な血圧計を用いて上記の
ように安静時及び運動直後の最低血圧を測定して入力
し、また、その最低血圧測定時の脈拍及び脈波伝導速度
を測定して上記特性を示す斜線Bを示す一次式を記録し
ておけば、その後は脈拍と心電波を測定するのみで、そ
の脈拍と心電波の測定から得られる脈波伝導速度MTT
と脈拍MPを積算した値MTT×MPにより、対応する
斜線B上の点11−3を求めることができ、その斜線B
上の点11−3から対応する最低血圧値MDを求めるこ
とができる。
Next, a diagonal line B shown in FIG. 11 indicates a blood pressure value in the vertical direction and a diastolic blood pressure value in the horizontal direction, which is a value represented by pulse wave conduction velocity × pulse data (pulse rate per minute). FIG. 7 is a hatched diagram showing a value characteristic. This oblique line B is a point 11-1 indicated by a diastolic blood pressure value DR measured at rest, a value TTR × PR obtained by integrating the pulse wave conduction velocity and pulse data at the time of measuring the diastolic blood pressure, and a point measured immediately after exercise. Diastolic blood pressure DE
It is obtained by connecting a point 11-2 represented by a value TTE × PE obtained by integrating the pulse wave conduction velocity and the pulse data at the time of measuring the minimum blood pressure. As in the case of systolic blood pressure, the same person measures the diastolic blood pressure in other states, and the points indicated by the measured diastolic blood pressure and the pulse and pulse wave conduction velocity at that time are described on the same figure. Are all known to converge near the oblique line B. Therefore, also in this case, as a reference value, the diastolic blood pressure at rest and immediately after exercise is measured and input as described above using another accurate blood pressure monitor, and the pulse and pulse at the time of measuring the diastolic blood pressure are also input. If the wave conduction velocity is measured and the primary expression indicating the oblique line B indicating the above characteristic is recorded, then only the pulse and the heart radio wave are measured, and the pulse wave conduction velocity obtained from the measurement of the pulse and the heart radio wave is obtained. MTT
The point 11-3 on the corresponding oblique line B can be obtained from the integrated value MTT × MP of the pulse MP
From the upper point 11-3, the corresponding diastolic blood pressure value MD can be obtained.

【0035】ところで、上記斜線Bもまた一次式y=m
x+n(m,nは定数)で表すことが出来、それら定数
m及びnは、上記最低血圧値の入力とその最低血圧測定
時に測定された脈拍と心電波とから得られる脈波伝導速
度に基づいて制御部10により算出される。
Incidentally, the oblique line B is also a linear expression y = m
x + n (m and n are constants), and the constants m and n are based on the pulse wave conduction velocity obtained from the input of the above-mentioned diastolic blood pressure value, the pulse measured at the time of measuring the diastolic blood pressure and the heart radio wave. Calculated by the control unit 10.

【0036】そして、上記算出された二つの定数も、ま
た、前記RAM19のレジスタLjの記憶部LDにそれ
ぞれ記憶されるようになっている。然して、上記脈波伝
導速度と脈拍を積算した値MTT×MPを上記記憶部L
Dに記憶されている二つの定数により規定される一次式
のxに代入して演算することにより、y即ち最低血圧値
MDを算出して求めることが出来るものである。
The two calculated constants are also stored in the storage section LD of the register Lj of the RAM 19, respectively. The value MTT × MP obtained by integrating the pulse wave conduction velocity and the pulse is stored in the storage unit L.
By substituting x into a linear expression defined by two constants stored in D and calculating, y, that is, the diastolic blood pressure value MD can be calculated and obtained.

【0037】次に、以上の構成において、図1に示した
キーS1 〜S5により設定される表示モードの切替えに
ついて説明しておく。図8に示すように、キーS1 の操
作により後述する如くレジスタMの値は「0」→「1」
→「0」→「1」・・・と切り替わり、そのレジスタM
の値に対応して、同図のMD10に示す基本時計モード
の表示、MD20に示す血圧測定モードの表示、再び基
本時計モードの表示と表示が切り替わる。上記MD10
に示す基本時計モードの表示においては、特に図示しな
いが、年、月、日、曜日、時分秒の現在時刻が、LCD
2上の所定表示位置に表示される。
Next, switching of the display mode set by the keys S1 to S5 shown in FIG. 1 will be described. As shown in FIG. 8, the value of the register M is changed from "0" to "1" by the operation of the key S1 as described later.
→ "0" → "1" ...
The display of the basic clock mode shown by MD10, the display of the blood pressure measurement mode shown by MD20, and the display and display of the basic clock mode are switched again in accordance with the value of. MD10 above
In the display of the basic clock mode shown in, although not particularly shown, the current time of year, month, day, day of the week, hour, minute, and second is displayed on the LCD.
2 at a predetermined display position.

【0038】次に、レジスタM=1で図8のMD20に
示す血圧測定モードの表示であるときには、他のキーS
2 〜S5 によるキー入力によって表示モードがさらに切
り換わるものであり、その表示モードの切り換わりにつ
いて図9を用いて説明する。
Next, when the register M = 1 and the display of the blood pressure measurement mode shown in MD20 in FIG.
The display mode is further switched by the key input of 2 to S5, and the switching of the display mode will be described with reference to FIG.

【0039】上記M=1が示す血圧測定モードが設定さ
れ、レジスタF=0のときはID番号設定モードであ
る。このID番号設定モードでは、例えば同図のMD2
00に示すように、「ID No.1」の如くID番号
を示す「1」が点滅しながらLCD2の上方に表示さ
れ、更に、LCD2の中央部には、「BP」の表示部分
にアンダーバー表示体が表示されて血圧測定モードであ
ることが表示される。
The blood pressure measurement mode indicated by M = 1 is set, and when the register F = 0, the mode is the ID number setting mode. In this ID number setting mode, for example, MD2 in FIG.
As shown in FIG. 00, “1” indicating an ID number such as “ID No. 1” is displayed above the LCD 2 while blinking, and an under bar is displayed at the center of the LCD 2 at the “BP” display portion. The body is displayed to indicate that the mode is the blood pressure measurement mode.

【0040】また、上記M=1且つF=0のID番号設
定モードの表示であるときには、キーS4 のキー入力に
より後述するように、レジスタF=2に切り換わり、そ
のF=2に応じて表示モードが同図のMD202に示す
安静時基準データ設定モードの表示に切り換わるもので
ある。この表示モードでは、LCD2の上方に安静時を
示す「REST」が表示され、LCD2の中央部には
「BP」の表示部分にアンダーバー表示体、脈拍を示す
「P」が表示され、更に「−−」表示体、ハート型表示
体が点滅表示される。そして、この安静時基準データ設
定モードでは、前記血圧データの入力で説明した基準デ
ータとなる安静時の最高、最低血圧等の各種血圧データ
を入力もしくは測定して、RAM19の各所定レジスタ
に格納するものであり、これについては後述する。
When the display is in the ID number setting mode of M = 1 and F = 0, the register is switched to F = 2 by the key input of the key S4, as will be described later. The display mode is switched to the display of the rest reference data setting mode indicated by MD202 in FIG. In this display mode, “REST” indicating resting time is displayed above the LCD 2, an underbar display body and “P” indicating a pulse are displayed in the center of the LCD 2 at the “BP” display portion, and further “−”. "-" Display and heart-shaped display blink. In the rest reference data setting mode, various blood pressure data such as the highest and lowest blood pressures at rest, which are the reference data described in the input of the blood pressure data, are input or measured, and stored in each predetermined register of the RAM 19. This will be described later.

【0041】更に又、上記ID番号設定モードの表示で
あるときに、キーS5のキー入力が行われると、レジス
タFの値が「3」に切り替わり、同図のMD203に示
す運動直後基準データ設定モードの表示に切り換わる。
この運動直後基準データ設定モードでは、LCD2の上
方に運動直後を示す「EXER」(EXERCISEの略)が表
示される。そして、この場合も基準データとなる運動直
後の各種データの入力及び測定が可能となるものであ
り、これについても詳細は後述する。
Furthermore, if the key input of the key S5 is performed during the display of the ID number setting mode, the value of the register F is switched to "3", and the reference data immediately after exercise shown in MD203 of FIG. The display switches to the mode display.
In the reference data setting mode immediately after exercise, “EXER” (abbreviation for EXERCISE) indicating immediately after exercise is displayed above the LCD 2. Also in this case, it is possible to input and measure various data immediately after the exercise as the reference data, which will be described later in detail.

【0042】また、同じく同図のMD200に示す表示
が行われているときに、キーS2のキー入力がなされる
と、レジスタFの値が「1」に切り替わり、そのF=1
により指定される測定実行モードに切り換わる。この表
示モードにおいては、図1に示したR波検出電極3−
1、3−2に両掌を、脈拍検出装置4に右手の人差指
(又は中指)の指先を押し当てることにより、その両掌
と指先から検出されたR波及び脈拍と、上記安静時と運
動直後に測定・入力等により設定された基準データとか
ら、演算により血圧が算出され、その結果、例えば、図
9のMD201に示す如く「脈拍63、最高血圧12
2、最低血圧70」が表示され、一定時間後上記MD2
00の表示に戻るようになっている。
When a key input of the key S2 is made while the display shown in MD200 of the same figure is being performed, the value of the register F is switched to "1" and F = 1.
Switches to the measurement execution mode specified by. In this display mode, the R-wave detection electrode 3 shown in FIG.
By pressing both palms 1 and 3-2 and the fingertip of the index finger (or middle finger) of the right hand against the pulse detection device 4, the R wave and the pulse detected from both palms and the fingertips, and the above-mentioned rest and exercise Immediately thereafter, the blood pressure is calculated from the reference data set by measurement, input, and the like, and as a result, for example, as shown in MD201 in FIG.
2. The diastolic blood pressure 70 ”is displayed, and after a certain time, the MD2
The display returns to 00.

【0043】さらに、同図のMD200に示す表示が行
われているときに、キーS3のキー入力がなされると、
レジスタFの値が「4」に切り替わり、そのF=4によ
り指定される測定データリコールモードに切り換わる。
この表示モードにおいては、上記測定実行モードにおい
て測定、記憶された血圧データが指定されたID番号別
に呼び出され、例えば、同図のMD204に示すよう
に、「ID No.1、1回目の測定値、現在リコール
モード、脈拍67、最高血圧145、最低血圧75」が
LCD2に表示される。
Further, when the key input of the key S3 is performed while the display shown in the MD 200 of FIG.
The value of the register F is switched to “4”, and the mode is switched to the measurement data recall mode specified by F = 4.
In this display mode, the blood pressure data measured and stored in the measurement execution mode is called for each specified ID number. For example, as shown in MD204 of FIG. , Current recall mode, pulse 67, systolic blood pressure 145, diastolic blood pressure 75 "are displayed on the LCD 2.

【0044】次に、以上の各表示モードにおいて、制御
部10の制御により行なわれる時刻及び血圧データの表
示、その表示のための各測定処理と入力データ記憶処理
の動作を図4乃至図7に示すフローチャ−トを用いて説
明する。そのうち図4は、プログラム全体の流れを示す
フローチャートである。
Next, in each of the above display modes, the display of the time and blood pressure data performed under the control of the control unit 10, and the operation of each measurement process and the input data storage process for the display are shown in FIGS. This will be described with reference to the flowchart shown. FIG. 4 is a flowchart showing the flow of the entire program.

【0045】計時及び血圧測定処理まず、所定周期の計
時信号が分周タイミング部15から出力される毎に行わ
れる処理につき述べる。
Timekeeping and Blood Pressure Measurement Processing First, the processing performed each time a timekeeping signal of a predetermined cycle is output from the frequency division timing section 15 will be described.

【0046】図4において、ステップSA1のHALT
状態において、キー入力部12からの入力がなされると
ステップSA9に進み、一方、分周タイミング部15か
ら計時信号が入力されるとステップSA2に進む。ステ
ップSA2では、時刻計数処理を行なって、得られた現
在時刻データをRAM19の現在時刻レジスタ32に記
憶する。そして、次のステップSA3で、レジスタMの
値を参照し、血圧測定モードが設定されているか否か判
別する。そして、レジスタMの値が「1」(以後、M=
1の如くに記載)であれば血圧測定モードが設定されて
いるのであり、この場合はステップSA4に進んで、さ
らにレジスタFの値が「1」であるか否か判別する。そ
して、F=1であれば、血圧測定モードの中の測定実行
モードが設定されていると判断し、ステップSA5に進
んで、詳しくは後述する血圧測定処理を実行した後、ス
テップSA8に進んで、図9に示したM=1におけるレ
ジスタFの値に応じた表示処理を行なって、ステップS
A1に戻る。
In FIG. 4, HALT of step SA1 is performed.
In this state, when an input is made from the key input unit 12, the process proceeds to step SA9, and when a clock signal is input from the frequency division timing unit 15, the process proceeds to step SA2. In step SA 2, a time counting process is performed, and the obtained current time data is stored in the current time register 32 of the RAM 19. Then, in the next step SA3, it is determined whether or not the blood pressure measurement mode is set by referring to the value of the register M. Then, the value of the register M is “1” (hereinafter, M =
If it is described as "1"), the blood pressure measurement mode is set. In this case, the process proceeds to Step SA4, and it is determined whether the value of the register F is "1". If F = 1, it is determined that the measurement execution mode in the blood pressure measurement mode has been set, and the process proceeds to step SA5. After performing the blood pressure measurement process described later in detail, the process proceeds to step SA8. , A display process corresponding to the value of the register F when M = 1 shown in FIG.
Return to A1.

【0047】上記ステップSA4で、F=1でなけれ
ば、ステップSA6に進み、F=2又は3即ち図9のM
D202に示した安静時基準データ測定モードか、又は
同図のMD203に示した運動直後基準データ測定モー
ドが設定されているか否か判別する。そして、F=2又
は3であれば、ステップSA7に進み、これも詳しくは
後述するMTT・MPの測定(基準値の設定も含む)を
行って、前記ステップSA8に進む。上記ステップSA
6でF=2でも3でもないときは、直ちに上記ステップ
SA8に進む。また、上記ステップSA3でM=1でな
い即ちM=0の基本時計モードであるときも直ちに上記
ステップSA8に移行する。
If F = 1 is not satisfied in step SA4, the process proceeds to step SA6, where F = 2 or 3, ie, M in FIG.
It is determined whether the reference data measurement mode at rest shown in D202 or the reference data measurement mode immediately after exercise shown in MD203 in FIG. If F = 2 or 3, the process proceeds to step SA7, and the MTT / MP measurement (including the setting of the reference value), which will be described in detail later, is performed, and the process proceeds to step SA8. Step SA above
If F is neither F = 2 nor 3, the process immediately proceeds to step SA8. Also, in step SA3, when M = 1 is not satisfied, that is, when the basic clock mode is M = 0, the process immediately proceeds to step SA8.

【0048】上記動作により、M=1で且つF=1のと
きは、血圧測定処理が実行され、また、M=1で且つF
=2又は3のときは、MTT・MPの測定処理が実行さ
れる。一方、M=0のときは、時刻の表示処理が実行さ
れる。
By the above operation, when M = 1 and F = 1, the blood pressure measurement process is executed, and when M = 1 and F = 1
When = 2 or 3, MTT / MP measurement processing is executed. On the other hand, when M = 0, a time display process is executed.

【0049】表示モードの切換え処理 次に、図9で示したキーS1 乃至S5 の操作による表示
モードの切換え処理、即ち、キー操作によるレジスタ
M、Fの値の変更処理につき説明する。
Display Mode Switching Process Next, the display mode switching process by operating the keys S1 to S5 shown in FIG. 9, that is, the process of changing the values of the registers M and F by the key operation will be described.

【0050】図4の、ステップSA1のHALT状態に
おいて、キー入力部12からのキー入力があると、制御
部10は、ステップSA9に進み、そのキー入力がキー
S1 のキー入力であるか否か判別する。キーS1 による
キー入力であるときは、図8で示した如く基本時計モー
ドと血圧測定モードの交互切り換えが指示されたもので
あり、この場合はステップSA10に進み、レジスタM
の値を「0」であれば「1」に、「1」であれば「0」
に反転させた後、ステップSA11に進み、そのレジス
タMの値が「1」となっているか否か判別する。M=1
であれば、基本時計モードから血圧測定モードに切り換
わったものであり、この場合はステップSA12に進ん
で、F=0にセットすることにより、上記血圧測定モー
ドの各表示モードのうち図9のMD200で示すID番
号設定モードを設定した後、前記ステップSA8に進
む。
In the HALT state of step SA1 in FIG. 4, when there is a key input from the key input unit 12, the control unit 10 proceeds to step SA9, and determines whether the key input is the key input of the key S1. Determine. If the key input is made by the key S1, an alternate switching between the basic clock mode and the blood pressure measurement mode has been instructed as shown in FIG.
Is "1" if the value is "0", and "0" if "1".
After that, the flow advances to step SA11 to determine whether or not the value of the register M is "1". M = 1
If this is the case, the mode has been switched from the basic clock mode to the blood pressure measurement mode. In this case, the process proceeds to step SA12, and by setting F = 0, the display mode of FIG. After setting the ID number setting mode indicated by MD200, the process proceeds to step SA8.

【0051】また、上記ステップSA11で、M=0で
あれば、血圧測定モードから基本時計モードに切り換わ
ったものであり、この場合は直ちに前記ステップSA8
に移行する。
If M = 0 in step SA11, the mode has been switched from the blood pressure measurement mode to the basic clock mode. In this case, step SA8 is immediately performed.
Move to

【0052】上記動作により、キーS1 を入力操作する
度に、レジスタMの値が「0」→「1」→「0」→・・
・と切り換わり、そのレジスタMの値に基づいて、表示
モードが図8に示した基本時計モードと血圧測定モード
に交互切り換わり、血圧測定モードが選択されたとき
は、レジスタFの値に応じた表示モードにおける後に詳
しく説明する血圧測定処理、MTT・MPの測定等が前
記ステップSA5、SA7で実行される。
By the above operation, each time the key S1 is operated, the value of the register M is changed from "0" → "1" → "0" →.
And the display mode is alternately switched between the basic clock mode and the blood pressure measurement mode shown in FIG. 8 based on the value of the register M. When the blood pressure measurement mode is selected, the display mode is changed according to the value of the register F. In the display mode described above, blood pressure measurement processing, MTT / MP measurement, and the like, which will be described in detail later, are executed in steps SA5 and SA7.

【0053】次に、そのレジスタFの値がキー入力によ
り切り換わる動作を説明する。上記図4のステップSA
9で、キー入力がキーS1 によるものでないときは、ス
テップSA13に進み、キーS2 による入力であるか否
か判別する。そして、キーS2 による入力であるとき
は、ステップSA14に進んで、前記キー入力がM=1
で且つF=0即ち図9に示した血圧測定モードの中のI
D番号設定モードにおいてなされたものであるか否か判
別する。そして、前記キー入力がM=1で且つF=0に
おいてなされたものであれば、図9のMD200に示し
たID番号設定モードから、安静時基準データ測定モー
ドへの切り換えが指示されたのであり、それ故この場合
はステップSA15に進み、F=1にセットして図9の
MD202に示した安静時基準データ測定モードに切り
換えを行う。上記ステップSA14において、M=1又
はF=0でなければ、キーS2 の操作を無効とし、直ち
に前記ステップSA8に移行する。
Next, the operation of switching the value of the register F by key input will be described. Step SA in FIG. 4 above
If it is determined in step 9 that the key input is not made by the key S1, the flow advances to step SA13 to determine whether the input is made by the key S2. If the input is made by the key S2, the flow advances to step SA14, where the key input is M = 1.
And F = 0, that is, I in the blood pressure measurement mode shown in FIG.
It is determined whether or not the operation has been performed in the D number setting mode. If the key input is made at M = 1 and F = 0, it is instructed to switch from the ID number setting mode shown in MD200 of FIG. 9 to the resting reference data measurement mode. Therefore, in this case, the process proceeds to step SA15, where F = 1 is set, and the mode is switched to the rest reference data measurement mode indicated by MD202 in FIG. In step SA14, if M = 1 or F = 0, the operation of the key S2 is invalidated, and the process immediately proceeds to step SA8.

【0054】上記動作により、ID番号設定モードの表
示がなされている時に、キーS2 によりキー入力される
と、測定実行モードの表示に切り換わる。上記図4のス
テップSA13において、キー入力がキーS2 による入
力でないときは、ステップSA16に進み、キーS3 に
よる入力であるか否か判別する。そして、キーS3 によ
る入力であれば、ステップSA17に進んで、M=1で
ある即ち血圧測定モードにおけるキー入力であることを
判別したうえで、レジスタFの値を、「0」であれば
「4」に、「4」であれば「0」に交互切り換えてセッ
トすることにより、キーS3 による入力で指示されたI
D番号設定モードと測定データリコールモードとの交互
切り換えを行う。また、M=1でなければレジスタFの
セット切り換えは行わない。
By the above operation, when the key is input by the key S2 while the ID number setting mode is displayed, the display is switched to the measurement execution mode. If it is determined in step SA13 in FIG. 4 that the key input is not the key S2, the flow advances to step SA16 to determine whether the key input is the key S3. If the input is from the key S3, the flow advances to step SA17 to determine that M = 1, that is, a key input in the blood pressure measurement mode. 4 ", and if it is" 4 ", it is alternately switched to" 0 "and set.
Alternately switches between the D number setting mode and the measurement data recall mode. Unless M = 1, the set switching of the register F is not performed.

【0055】上記動作により、ID番号設定モードであ
るときに、キーS3 による入力が行われると、図9のM
D200に示すID番号設定モードと同図のMD204
に示す測定データリコールモードの表示が交互切り換わ
る。
By the above operation, when an input is made with the key S3 in the ID number setting mode, M in FIG.
ID number setting mode shown in FIG.
The display of the measurement data recall mode shown in the figure is switched alternately.

【0056】一方、上記ステップSA16でキー入力が
キーS3 による入力でないときは、ステップSA18に
進み、キーS4 による入力であるか否か判別する。そし
て、キーS4 による入力であれば、ステップSA19に
進んで、この場合もM=1の血圧測定モードにおけるキ
ー入力であることを判別したうえで、レジスタFの値
を、今度は「0」であれば「2」に、「2」であれば
「0」に交互切り換えてセットすることにより、キーS
4 による入力で指示されたID番号設定モードと安静時
基準データ測定モードの交互切り換えを行う。また、ス
テップSA19では後述する如く基準データの設定も行
う。なお、M=1でなけければレジスタFの切り換えは
行わない。
On the other hand, if it is determined in step SA16 that the key input is not an input by the key S3, the flow advances to step SA18 to determine whether or not an input is by the key S4. If the input is made by the key S4, the flow advances to step SA19. In this case as well, after it is determined that the input is the key input in the blood pressure measurement mode of M = 1, the value of the register F is set to "0". The key S is set by alternately switching to “2” if it is present and “0” if it is “2”.
4. Alternately switches between the ID number setting mode and the resting reference data measurement mode specified by the input of 4. In step SA19, reference data is set as described later. The register F is not switched unless M = 1.

【0057】上記動作により、ID番号設定モードであ
るときに、キーS4 による入力が行われると、図9のM
D200に示すID番号設定モードと同図のMD202
に示す安静時基準データ測定モードの表示が交互切り換
わる。
According to the above operation, when an input is made by the key S4 in the ID number setting mode, M in FIG.
ID number setting mode shown in FIG.
The display of the reference data measurement mode at rest shown in FIG.

【0058】また、この切り換えにより安静時基準デー
タ測定モードとなった場合は、前記ステップSA7にお
けるMTT・MPの測定、後述する血圧データの入力、
及び後述する基準データの設定を行うようになってい
る。
If the mode is changed to the resting reference data measurement mode by this switching, the MTT / MP measurement in the step SA7, the input of blood pressure data described later,
In addition, reference data to be described later is set.

【0059】次に、上記ステップSA18でキー入力が
キーS4 による入力でないときは、ステップSA20に
進み、キーS5 による入力であるか否か判別する。そし
て、キーS5 による入力であれば、ステップSA21に
進んで、この場合もM=1の血圧測定モードにおけるキ
ー入力であることを判別したうえで、レジスタFの値
を、今度は「0」であれば「3」に、「3」であれば
「0」に交互切り換えてセットし、これにより、キーS
5 による入力で指示されたID番号設定モードと運動直
後基準データ測定モードの交互切り換えを行う。また、
このステップSA20でも基準データの設定を行う。ま
たM=1でなけければレジスタFの切り換えは行わな
い。
Next, if the key input is not the input by the key S4 at the step SA18, the flow advances to a step SA20 to determine whether or not the input is the key S5. If the input is made by the key S5, the process proceeds to step SA21. In this case as well, it is determined that the input is a key input in the blood pressure measurement mode of M = 1, and the value of the register F is set to "0" this time. If it is, it is set to “3”, and if it is “3”, it is set to “0” by switching.
5. Alternately switches between the ID number setting mode designated by the input of 5 and the reference data measurement mode immediately after exercise. Also,
At step SA20, reference data is set. Unless M = 1, the register F is not switched.

【0060】上記動作により、ID番号設定モードであ
るときに、キーS5 による入力が行われると、図9のM
D200に示すID番号設定モードと同図のMD203
に示す運動直後基準データ測定モードの表示が交互切り
換わる。
According to the above operation, when an input is made by the key S5 in the ID number setting mode, M in FIG.
ID number setting mode shown in FIG.
Immediately after exercise, the display of the reference data measurement mode is alternately switched.

【0061】上記切り換えにより運動直後基準データ測
定モードとなった場合も、MTT・MPの測定、血圧デ
ータの入力、基準データの設定を行うようになってい
る。基準データの設定 ここで、上記ステップSA19におけるレジスタFの設
定値の「0」、「2」の切り換えと、そのレジスタF=
2の場合における基準データの設定処理の詳細を、図5
のフローチャートを用いて説明する。
Even in the case of the reference data measurement mode immediately after exercise due to the above switching, measurement of MTT / MP, input of blood pressure data, and setting of reference data are performed. Setting of reference data Here, switching of the set value of the register F between “0” and “2” in step SA19 and the setting of the register F =
5 shows details of the reference data setting process in the case of FIG.
This will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0062】先ず、ステップSB1でM=1即ち血圧測
定モードであるか否か判別する。そして、M=1の血圧
測定モードであれば、ステップSB2に進み、更に、F
=0即ちID番号設定モードとなっているか否かを判別
する。そして、F=0であればステップSB3に進んで
F=2にセットし表示モードを安静時基準データ測定モ
ードの表示に切り換えて、この処理を終える。上記ステ
ップSB2でF=0でなければ、ステップSB4に進ん
で、上記ステップSB3の処理により切り換えられてい
るF=2を判別してステップSB5に進み、RAM19
のレジスタTTR,PR,SR,DR,TTE,PE,
SE,及びDEの全てにデータが記憶されているか否か
判別する。上記8個のレジスタ全てにデータが記憶され
ていれば、それらのデータに基づいて演算を行い図1
0、図11で示したA,Bの定数を算出して、その算出
されたデータを、レジスタIDにセットされているID
番号データにより指定されているレジスタLjの記憶部
LS、LDに基準データとして記憶する。然るのちステ
ップSB7に進みF=0にセットして表示モードをID
番号設定モードに切り換えて当該処理を終了する。
First, at step SB1, it is determined whether or not M = 1, that is, whether the mode is the blood pressure measurement mode. If the blood pressure measurement mode is M = 1, the process proceeds to step SB2, and further, F
= 0, that is, whether or not the mode is the ID number setting mode. If F = 0, the flow advances to step SB3 to set F = 2, switch the display mode to the display of the rest reference data measurement mode, and end this processing. If F = 0 is not satisfied in step SB2, the process proceeds to step SB4, where it is determined that F = 2 switched by the process in step SB3, and the process proceeds to step SB5.
Registers TTR, PR, SR, DR, TTE, PE,
It is determined whether data is stored in all of SE and DE. If data is stored in all of the eight registers, an operation is performed based on the data to perform the operation shown in FIG.
0, the constants of A and B shown in FIG. 11 are calculated, and the calculated data is stored in the ID set in the register ID.
The reference data is stored in the storage units LS and LD of the register Lj specified by the number data. Thereafter, the flow advances to step SB7 to set F = 0 and set the display mode to ID.
The mode is switched to the number setting mode and the process ends.

【0063】上記ステップSB5で8個のレジスタの内
いずれかにデータが記憶されていない場合には、直ちに
上記ステップSB7に進む。また、上記ステップSB4
で、F=2でない場合は直ちに当該処理を終了する。
If no data is stored in any of the eight registers in step SB5, the process immediately proceeds to step SB7. Also, the above step SB4
If F = 2, the process is immediately terminated.

【0064】また、図4のステップSA21におけるレ
ジスタFの設定値の「0」、「3」の切り替えと、その
レジスタF=3の場合における基準データ設定処理の詳
細については、フローは特に図示しないが、上述のステ
ップSB1〜SB7に示す処理と同様に行われる(但し
F=0又は3となる)ものであり、この場合も算出され
た図10、図11のA,Bの定数がレジスタIDにセッ
トされているID番号データにより指定されているレジ
スタLjの記憶部LS,LDに記憶される。
The flow of switching of the set value of the register F between "0" and "3" in step SA21 of FIG. 4 and the details of the reference data setting process when the register F = 3 is not shown. Are performed in the same manner as the processing shown in the above-described steps SB1 to SB7 (however, F = 0 or 3). In this case, the calculated constants of A and B in FIGS. Are stored in the storage units LS and LD of the register Lj specified by the ID number data set in the register Lj.

【0065】上記動作により、安静時基準データ測定モ
ード及び運動直後基準データ測定モードの両方において
夫々データが設定又は測定された場合のみ、上記レジス
タLjの記憶部LS,LDに夫々2個の基準データが記
憶されるものであり、一方のみの設定、測定だけでは基
準データは設定されない。
By the above operation, two sets of reference data are stored in the storage units LS and LD of the register Lj only when data is set or measured in both the reference data measurement mode at rest and the reference data measurement mode immediately after exercise. Is stored, and only one of the settings and the measurement alone does not set the reference data.

【0066】血圧データの測定処理の詳細 上記M=1で且つF=2により設定される安静時基準デ
ータ測定モード、及びM=1で且つF=3により設定さ
れる運動直後基準データ測定モードにおいては前記ステ
ップSA7の処理で心電波と脈拍とを測定するようにな
っており、またM=1で且つF1の場合における測定実
行モードにおいても、前記ステップSA5の血圧測定処
理で、心電波と脈拍とを測定するようになっている。
Details of the blood pressure data measurement process In the above-mentioned resting reference data measurement mode set by M = 1 and F = 2, and in the immediately after exercise reference data measurement mode set by M = 1 and F = 3 Measures the heart radio wave and the pulse in the process of step SA7. In the measurement execution mode when M = 1 and F1, the heart radio wave and the pulse are also measured in the blood pressure measurement process in step SA5. And to measure.

【0067】ここで、上記血圧測定処理及び心電波と脈
拍の測定(即ちこれによりMTT,MPのデータを得
る)について、図6及び図7のフローチャートを用いて
詳細に説明する。
Here, the blood pressure measurement processing and the measurement of the heart radio wave and the pulse (that is, the MTT and MP data are obtained thereby) will be described in detail with reference to the flowcharts of FIGS.

【0068】図6のステップSC1では、後に詳述する
MTT・MPの測定処理を行って時間差データ及び脈拍
データを得ると共に、ステップSC2に進み、レジスタ
IDに設定されているID番号により指定されるレジス
タLjの記憶部LS,LDから4個の基準データ(即
ち、図10、11に示す斜線A、斜線Bを示す一次式を
決定する特定定数)を読み出し、続いて、ステップSC
3において、上記ステップSC1で得られた時間差デー
タ,脈拍データと上記読み出した4個の基準データとに
基づいて最高血圧データ及び最低血圧データを算出す
る。次に、ステップSC4に進み、レジスタKAにより
指定されるレジスタKjの記憶部KS,KD,KP,K
T,及びKIに上記演算により算出した最高血圧デー
タ、最低血圧データ、上記MTT・MPの測定による脈
拍データ、現在時刻レジスタ32に記憶されている日
時、及びレジスタIDに記憶されているID番号を夫々
格納する。然るのち、ステップSC5に進み、上記デー
タの内最高血圧データ、最低血圧データ及び脈拍データ
を、図9のMD201に示した如く一定時間、例えば1
0秒間表示したのち、当該処理を終了する。
In step SC1 of FIG. 6, the MTT / MP measurement processing, which will be described in detail later, is performed to obtain time difference data and pulse data, and the process proceeds to step SC2 where the data is designated by the ID number set in the register ID. Four pieces of reference data (that is, specific constants for determining linear expressions indicating oblique lines A and B shown in FIGS. 10 and 11) are read from the storage units LS and LD of the register Lj.
In 3, the systolic blood pressure data and the diastolic blood pressure data are calculated based on the time difference data and pulse data obtained in step SC1 and the four read reference data. Next, proceeding to step SC4, the storage units KS, KD, KP, K of the register Kj specified by the register KA
For T and KI, the systolic blood pressure data and diastolic blood pressure data calculated by the above calculation, the pulse data obtained by measuring the MTT / MP, the date and time stored in the current time register 32, and the ID number stored in the register ID are set. Store each. Thereafter, the process proceeds to step SC5, in which the systolic blood pressure data, the diastolic blood pressure data, and the pulse data among the above data are changed for a predetermined time, for example, 1 as shown in MD201 in FIG.
After displaying for 0 seconds, the process ends.

【0069】上記動作により、血圧測定処理では、測定
値とRAM19に後述する演算により算出されて記憶さ
れている個人別基準データとを基に演算が行われ、最高
血圧データ及び最低血圧データが算出されて、RAM1
9のレジスタKjに個人別ID番号と共に記憶される。
With the above operation, in the blood pressure measurement process, calculation is performed based on the measured value and the individual reference data calculated and stored in the RAM 19 by the calculation described later, and the systolic blood pressure data and the diastolic blood pressure data are calculated. RAM1
9 is stored together with the individual ID number in the register Kj.

【0070】次に、上記ステップSC1のMTT・MP
の測定処理を図7のフローチャートを用いて詳細に説明
する。図7のステップSD1で、制御部10は、心電波
の検出を行うために信号aを出力して心電波検出部13
を起動し、さらに脈拍の検出を行うために信号bを出力
して脈拍検出部14を起動する。そして、ステップSD
2に進み、心電波(心電図R波)が検出されたか否か判
別する。この判別で心電波が検出されない時にはステッ
プSD5に進み、N=1ではないので更にステップSD
9に進み、N=2でもないのでこの処理を終了するとい
うことを繰り返す。然してその後心電波が検出されると
ステップSD2からステップSD3に進んでRAM19
のタイマレジスタTを起動して計時を開始し、次に、ス
テップSD4に進んでRAM19のフラグレジスタNに
「1」をセットして、処理を終了する。
Next, the MTT · MP in step SC1
Will be described in detail with reference to the flowchart of FIG. At step SD1 in FIG. 7, the control unit 10 outputs a signal a to detect a heart radio wave,
Is started, and a signal b is output to detect the pulse, and the pulse detecting unit 14 is started. And step SD
Proceeding to 2, it is determined whether or not a heart radio wave (electrocardiogram R wave) has been detected. If no heart radio wave is detected in this determination, the process proceeds to step SD5.
The process repeats that the process proceeds to 9 and ends because this is not N = 2. However, when a heart radio wave is detected thereafter, the process proceeds from step SD2 to step SD3, where the RAM 19
Then, the timer register T is started to start timekeeping, and then the process proceeds to step SD4, where "1" is set in the flag register N of the RAM 19, and the process ends.

【0071】上記動作により、心電波の検出によりタイ
マTが始動する。次に、上記フラグN=1となることに
より、上記ステップSD5からステップSD6に進み、
上記心電波の検出後の脈拍が検出されたか否かの判別を
繰り返す。そして、脈拍が検出されたときは、ステップ
SD7でタイマレジスタTを停止させ、ステップSD8
でフラグレジスタNに「2」をセットしたのち処理を終
了する。
With the above operation, the timer T is started by detecting the heart radio wave. Next, when the flag N = 1, the process proceeds from step SD5 to step SD6,
The determination as to whether the pulse after the detection of the heart radio wave is detected is repeated. When a pulse is detected, the timer register T is stopped in step SD7, and the process proceeds to step SD8.
To set "2" in the flag register N, and terminate the process.

【0072】上記動作により、脈拍が検出されたとき
は、タイマTが停止し、フラグNが「2」にセットされ
る。即ち、タイマTには心電波が検出されてから指先に
おいて脈拍が検出されるまでの時間差、即ち脈波速度デ
ータが記憶される。
When a pulse is detected by the above operation, the timer T is stopped, and the flag N is set to "2". That is, the timer T stores a time difference from the detection of the heart radio wave to the detection of the pulse at the fingertip, that is, pulse wave velocity data.

【0073】次に、上記ステップSD5で、N=1でな
いことが検出されて、ステップSD9に進み、N=2で
あるか否か判別する。そして、N=2となっているので
次のステップSD10で、さらに、次に続く脈拍の検出
を行う。この2回目の脈拍と前回の脈拍とからその時間
差により脈拍データを得る。特に図示しないが上記ステ
ップSD2で検出された心電波と上記ステップSD6で
検出された脈拍とから測定したタイマTの時間差データ
をRAM19のレジスタMTTに脈波速度データとして
格納し、さらに上記脈拍データをRAM19のレジスタ
MPに脈拍データとして格納した後、当該処理の完了を
示すN=0を設定する。
Next, in step SD5, it is detected that N is not 1, and the flow advances to step SD9 to determine whether or not N = 2. Then, since N = 2, in the next step SD10, the next succeeding pulse is detected. Pulse data is obtained from the time difference between the second pulse and the previous pulse. Although not shown, the time difference data of the timer T measured from the heart radio wave detected in step SD2 and the pulse detected in step SD6 is stored in the register MTT of the RAM 19 as pulse wave velocity data, and the pulse data is further stored. After the pulse data is stored in the register MP of the RAM 19, N = 0 indicating the completion of the process is set.

【0074】上記動作により、R波検出電極3−1、3
−2により脈波速度データの測定、脈拍検出装置4によ
り脈拍データの測定が行われ、その脈波速度データ(時
間差データ)及び脈拍データがRAM19のレジスタM
TT及びレジスタMPにそれぞれ記憶される。
By the above operation, the R-wave detection electrodes 3-1, 3
-2, the pulse wave speed data is measured by the pulse detector 4, and the pulse wave speed data (time difference data) and the pulse data are stored in the register M of the RAM 19.
They are stored in the TT and the register MP, respectively.

【0075】ID番号別の測定処理と表示処理 続いて、キーS6 によるID番号の設定ついて説明す
る。図4フローチャートのステップSA22において、
キーS6 のキー操作が検出されるとステップSA23に
進み、M=1であれば、ステップSA24に進んでF=
0であるか否か判別する。そして、F=0であれば、上
記キーS6 による入力は図9のMD200に示す血圧測
定モードにおけるID番号設定モードにおいてなされた
ものであり、ID番号の設定(選択)が指示されている
ものである。然してこの場合は、ステップSA25に進
んで、RAM19のレジスタIDの値を「1」加算しす
ることによりID番号を更新する(1番進める)。そし
て、前記ステップSA8に戻り、図9のMD200に示
した如く更新したID番号を点滅表示させる。上記ステ
ップSA23で、M=1でなければ直ちに前記ステップ
SA8に移行する。
Measurement Processing and Display Processing for Each ID Number Subsequently, setting of an ID number using the key S6 will be described. In step SA22 of the flowchart in FIG.
When the key operation of the key S6 is detected, the process proceeds to Step SA23, and if M = 1, the process proceeds to Step SA24 and F =
It is determined whether it is 0. If F = 0, the input by the key S6 is performed in the ID number setting mode in the blood pressure measurement mode shown in MD200 of FIG. 9, and the setting (selection) of the ID number is instructed. is there. However, in this case, the process proceeds to step SA25, where the ID number is updated by incrementing the value of the register ID of the RAM 19 by "1" (step 1 is advanced). Then, returning to step SA8, the updated ID number is blinked and displayed as shown in MD200 of FIG. In step SA23, unless M = 1, the process immediately proceeds to step SA8.

【0076】上記動作により、血圧測定モードにおける
ID番号設定モードにおいては、キーS6 によりID番
号が設定(選択)される。この選択されたID番号に基
づいて、そのID番号に対応する個人別の基準データの
設定(ステップSA19、SA21)、その基準データ
を用いた血圧データの測定(ステップSA5)、後述す
る測定データのリコール表示等を行うものである。
By the above operation, in the ID number setting mode in the blood pressure measurement mode, the ID number is set (selected) by the key S6. Based on the selected ID number, setting of individual reference data corresponding to the ID number (steps SA19 and SA21), measurement of blood pressure data using the reference data (step SA5), and measurement data It performs recall display and the like.

【0077】次に、上記ステップSA24で、F=0で
ない場合はステップSA26に進み、F=4であるか否
か判別し、F=4であれば図9のMD204に示した測
定データリコールモードにおいてなされたキー入力であ
るので、選択されているID番号の血圧測定データを表
示するために、ステップSA27に進む。ステップSA
27においては、RAM19のレジスタKiを、K0 か
ら順次検索して、レジスタIDに設定されているID番
号と同一のID番号を記憶部KIに記憶しているものに
ついてシーケンシャルに読み出して、前記ステップSA
8の表示処理に移行する。上記ステップSA26で、F
=4でなければキーS6 の入力は無効とし直ちに前記ス
テップSA8に移行する。
Next, in step SA24, if F = 0 is not satisfied, the process proceeds to step SA26, where it is determined whether or not F = 4. If F = 4, the measurement data recall mode shown in MD204 in FIG. Since the key input is made in step, the process proceeds to step SA27 to display the blood pressure measurement data of the selected ID number. Step SA
In step 27, the register Ki of the RAM 19 is sequentially searched from K0, and the same ID number as the ID number set in the register ID is sequentially read out from the one stored in the storage unit KI.
Then, the flow shifts to the display process 8. In step SA26, F
If not = 4, the input of the key S6 is invalidated, and the routine immediately proceeds to step SA8.

【0078】上記動作により、測定データリコールモー
ドにおいては、選択されているID番号に対応する人の
血圧測定データが、ID番号に対応するレジスタKiの
記憶部KS,KD,KP,KTから順次読み出され、図
9のMD204で説明した如くに一定時間、例えば10
秒間表示される。
With the above operation, in the measurement data recall mode, the blood pressure measurement data of the person corresponding to the selected ID number is sequentially read from the storage units KS, KD, KP, and KT of the register Ki corresponding to the ID number. As described with reference to the MD 204 in FIG.
Displayed for seconds.

【0079】また、上記ステップSA22で、キーS1
〜S6 以外のキー、即ちテンキーによるキー入力を検出
すると、ステップSA28に進んで、各種の入力データ
設定等の処理を行う。この処理において、前記血圧デー
タ入力で述べた正確な血圧計により測定された安静時ま
たは運動直後の最高、最低血圧データの入力を行い、こ
の入力データが、図9のMD202またはMD203に
示した如く点滅表示され、確認後、設定キーによりRA
M19のレジスタSR,DR,SE,及びDEに格納さ
れるものである。また、このとき同時にステップSA7
において行うMTT・MPの測定処理により測定された
脈拍データと脈波速度データが夫々RAM19のレジス
タTTRとPRに、又は、TTEとPEに格納されるも
のであることは既述の通りである。
In step SA22, the key S1
When a key input by a key other than S6, that is, a numeric keypad, is detected, the process proceeds to step SA28 to perform various input data setting processes. In this process, the maximum and minimum blood pressure data at rest or immediately after exercise measured by the accurate blood pressure monitor described in the blood pressure data input are input, and the input data is as shown in MD202 or MD203 in FIG. Flashes, and after confirmation, RA
These are stored in the registers SR, DR, SE, and DE of M19. At this time, step SA7
As described above, the pulse data and the pulse wave velocity data measured by the MTT / MP measurement processing performed in the above are stored in the registers TTR and PR or the TTE and PE of the RAM 19, respectively.

【0080】以上のようにして本実施例の処理が行なわ
れるので、複数の人間が1つの装置により、ID番号を
選択するだけで個人毎に複数個の血圧データを隔時的に
任意に測定でき、その測定した血圧データを任意に表示
して、最高血圧データ、最低血圧データ、脈拍等の変化
の傾向を個人毎に容易に知ることが出来る。
Since the processing of the present embodiment is performed as described above, a plurality of persons can arbitrarily and arbitrarily measure a plurality of blood pressure data for each individual by selecting an ID number using one device. The measured blood pressure data can be arbitrarily displayed, and the tendency of changes in systolic blood pressure data, diastolic blood pressure data, pulse, and the like can be easily known for each individual.

【0081】尚、上記実施例ではレジスタKi内に記憶
した血圧データ、脈拍データ、測定時刻データ等の表示
については、図9に示すようにLCD2にセグメント表
示体を設けて表示しているが、ドットマトリクス表示に
よりグラフ化して表示することもできる。
In the above embodiment, the display of blood pressure data, pulse data, measurement time data and the like stored in the register Ki is provided by providing a segment display on the LCD 2 as shown in FIG. It can also be displayed as a graph by dot matrix display.

【0082】また、上記実施例においては、血圧データ
を10秒間表示させるようにしたが、表示時間は任意に
設定してよい。更に、上記実施例では図10、11の直
線A,Bの定数を演算して記憶させるようにしたが、血
圧データの表示毎にあらかじめ設定された或いは測定さ
れたデータから血圧データを算出するようにしてもよ
い。
In the above embodiment, the blood pressure data is displayed for 10 seconds, but the display time may be set arbitrarily. Further, in the above-described embodiment, the constants of the straight lines A and B in FIGS. 10 and 11 are calculated and stored. However, the blood pressure data is calculated from preset or measured data for each display of the blood pressure data. It may be.

【0083】尚、また、上記実施例では卓上型の専用装
置となっているが、置時計等に組み込んでもよく応用は
種々考えられる。また、加減圧チューブや空気ポンプ等
を用いて直接的に血圧測定を行う装置等他の血圧測定装
置に適用することも可能である。
In the above embodiment, the desk-top type dedicated device is used. However, the device may be incorporated in a table clock or the like, and various applications can be considered. Further, the present invention can be applied to other blood pressure measuring devices such as a device for directly measuring blood pressure using a pressurizing / depressurizing tube or an air pump.

【0084】[0084]

【発明の効果】本発明によれば、1つの装置を用いて、
複数の人の最高血圧データ、最低血圧データ、脈拍デー
タ等を複数データ記憶して、その個人別に記憶した複数
の最高血圧データ、最低血圧データ、脈拍データを、同
一の表示装置にそれぞれ任意に表示できるようにしたの
で、家庭内、職場等で、1つの装置によって、多くの人
が自分の最高血圧データ、最低血圧データ、脈拍データ
の変化の傾向を迅速かつ容易に知ることができる。
According to the present invention, using one device,
A plurality of systolic blood pressure data, diastolic blood pressure data, pulse data, etc. of a plurality of people are stored, and a plurality of systolic blood pressure data, diastolic blood pressure data, pulse data stored for each individual are arbitrarily displayed on the same display device. Since it is possible, many people can quickly and easily know the tendency of changes in their systolic blood pressure data, diastolic blood pressure data, and pulse data at home, at work, or the like, using one device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例に係わる血圧値演算装置の外
観図である。
FIG. 1 is an external view of a blood pressure value calculation device according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記血圧値演算装置内部構成のブロック図で
ある。
2 is a block diagram of the internal configuration of the blood pressure value computing device.

【図3】RAMの主要な内部構成図である。FIG. 3 is a main internal configuration diagram of a RAM.

【図4】プログラム全体の流れを示すフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart showing the flow of the entire program.

【図5】基準データ設定処理の詳述を示すフローチャー
トである。
FIG. 5 is a flowchart showing details of a reference data setting process.

【図6】図4のフローチャートの血圧測定処理の詳細を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing details of a blood pressure measurement process in the flowchart of FIG. 4;

【図7】MTT・MPの測定処理の詳細を示すフローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing details of MTT / MP measurement processing.

【図8】キーS1の操作により切り替わるモードを説明
する図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a mode switched by operating a key S1.

【図9】図8の血圧測定モードにおいてキーS2、S
3、S4、S5の操作により切り替わるモードを説明す
る図である。
9 shows keys S2 and S in the blood pressure measurement mode of FIG.
It is a figure explaining the mode switched by operation of 3, S4, and S5.

【図10】最高血圧と脈波伝導速度との相関関係を示す
図である。
FIG. 10 is a diagram showing a correlation between systolic blood pressure and pulse wave conduction velocity.

【図11】最低血圧と脈波伝導速度との相関関係を示す
図である。
FIG. 11 is a diagram showing a correlation between a diastolic blood pressure and a pulse wave conduction velocity.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 LCD(液晶表示装置) 3−1、3−2 R波検出電極 4 脈波検出装置 5 キーボード 10 制御部 11 ROM(リード・オンリ・メモリ) 12 キー入力部 13 心電波検出部 14 脈拍検出部 15 分周タイミング部 16 デコーダ・ドライバ部 17 表示部 18 発信器 19 RAM(ランダム・アクセス・メモリ) 20 報音部 2 LCD (Liquid Crystal Display) 3-1 and 3-2 R-wave detecting electrode 4 Pulse wave detecting device 5 Keyboard 10 Control unit 11 ROM (Read Only Memory) 12 Key input unit 13 Heart radio wave detecting unit 14 Pulse detecting unit 15 Frequency division timing section 16 Decoder / driver section 17 Display section 18 Transmitter 19 RAM (Random access memory) 20 Sound section

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 測定位置における心電波と脈拍との検出
の時間差から脈波伝導速度を算出する第一の算出手段
と、前記脈拍と前記第一の算出手段によって算出された
脈波伝導速度とに基づいて測定時の最高血圧値及び最低
血圧値を演算する第一の演算手段と、この第一の演算手
段による演算結果を表示部に表示させる制御手段と、を
備えた血圧値演算装置において、 前記第一の演算手段が演算に用いる基準データと、この
基準データを識別するための識別データとを対応付けて
複数記憶する記憶手段と、 識別データを選択する選択手段と、 前記選択手段によって選択された識別データを前記表示
部に表示させると共に、前記記憶手段に複数記憶されて
いる基準データから、選択された識別データに対応する
基準データを読み出す読出手段と、 前記第一の算出手段によって算出される脈波伝導速度と
前記読出手段によって読み出された基準データとから血
圧値を演算するように前記第一の演算手段を制御し、演
算された血圧値を前記表示部に表示させる表示制御手段
と、 を備えたことを特徴とする血圧値演算装置。
1. Detection of a heart radio wave and a pulse at a measurement position
Calculation means for calculating the pulse wave conduction velocity from the time difference
Calculated by the pulse and the first calculation means
Systolic blood pressure and minimum based on pulse wave conduction velocity
First calculating means for calculating the blood pressure value, and the first calculating means
Control means for displaying the calculation result by the step on the display unit;
In the blood pressure value calculation device provided, the reference data used for calculation by the first calculation means,
Associating with the identification data for identifying the reference data
Storage means for storing a plurality of data, selecting means for selecting identification data, and displaying the identification data selected by the selecting means
And display a plurality of them in the storage means.
Corresponding to the selected identification data from the reference data
Reading means for reading the reference data, and a pulse wave conduction velocity calculated by the first calculating means
Blood from the reference data read by the reading means.
Controlling the first calculating means so as to calculate the pressure value;
Display control means for displaying the calculated blood pressure value on the display unit
And a blood pressure value calculating device.
【請求項2】 前記基準データは、2. The reference data, 少なくとも測定者の安静時における脈波伝導速度と最高Pulse wave velocity and maximum at least at rest
血圧値との関係、及び前記測定者の運動直後における脈Relationship with blood pressure value and pulse immediately after exercise of the measurer
波伝導速度と最高血圧値との関係から得られる二つの定Two constants derived from the relationship between wave conduction velocity and systolic blood pressure
数値と、Numbers and 少なくとも前記測定者の安静時における脈波伝導速度とAt least the pulse wave conduction velocity at rest of the measurer at rest
脈拍とを乗算した値と安静時の最低血圧値との関係、及Relationship between pulse multiplied value and diastolic blood pressure at rest, and
び前記測定者の運動直後における脈波伝導速度と脈拍とAnd pulse wave conduction velocity and pulse immediately after exercise of the measurer
を乗算した値と運動直後における最低血圧値との関係かThe relationship between the value multiplied by the pressure and the diastolic blood pressure immediately after exercise?
ら得られる二つの定数値と、And two constant values obtained from からなることを特徴とする請求項1に記載の血圧値演算The blood pressure value calculation according to claim 1, comprising:
装置。apparatus.
【請求項3】 前記測定者の安静時における心電波と脈3. An electrocardiogram and a pulse of the subject at rest.
拍との検出の時間差から脈波伝導速度を算出する第二のSecond calculation of pulse wave conduction velocity from time difference of detection with beat
算出手段と、Calculating means; 前記脈拍、及び前記第二の算出手段によって算出されたThe pulse, and calculated by the second calculating means
脈波伝導速度に対応付けて、前記測定者の安静時におけWhen the subject is at rest,
る最高血圧値及び最低血圧値を入力する第一のEnter the systolic and diastolic blood pressure values 入力手段Input means
と、When, 前記測定者の運動直後の心電波と脈拍との検出の時間差Time difference between detection of heart radio waves and pulse immediately after exercise of the measurer
から脈波伝導速度を算出する第三の算出手段と、Third calculating means for calculating the pulse wave conduction velocity from, 前記脈拍、及び前記第三の算出手段によって算出されたThe pulse, and calculated by the third calculating means
脈波伝導速度に対応付けて、前記測定者の運動直後の最Corresponding to the pulse wave conduction velocity,
高血圧値及び最低血圧値を入力する第二の入力手段と、Second input means for inputting a high blood pressure value and a diastolic blood pressure value, 前記第一の入力手段、及び前記第二の入力手段によってThe first input means, and the second input means
入力された値から前記基準データを演算する第二の演算Second operation for calculating the reference data from the input value
手段と、Means, 前記第二の演算手段によって演算された基準データを前The reference data calculated by the second calculating means is
記識別データと対応付けて前記記憶手段に記憶させる記A record to be stored in the storage means in association with the identification data.
憶制御手段と、Memory control means; を更に備えたことを特徴とする請求項2に記載の血圧値The blood pressure value according to claim 2, further comprising:
演算装置。Arithmetic unit.
【請求項4】 任意のデータを入力する第三の入力手段4. Third input means for inputting arbitrary data
を更に備え、Further comprising 前記記憶制御手段は、前記第三の入力手段によって入力The storage control means is input by the third input means.
された任意のデータを識別データとして前記記憶手段にAny given data is stored in the storage unit as identification data.
記憶させる、To memorize, ことを特徴とする請求項3に記載の血圧値演算装置。The blood pressure value calculation device according to claim 3, wherein:
JP2404085A 1990-12-20 1990-12-20 Blood pressure calculation device Expired - Fee Related JP3041963B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2404085A JP3041963B2 (en) 1990-12-20 1990-12-20 Blood pressure calculation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2404085A JP3041963B2 (en) 1990-12-20 1990-12-20 Blood pressure calculation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04220234A JPH04220234A (en) 1992-08-11
JP3041963B2 true JP3041963B2 (en) 2000-05-15

Family

ID=18513781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2404085A Expired - Fee Related JP3041963B2 (en) 1990-12-20 1990-12-20 Blood pressure calculation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3041963B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013226189A (en) * 2012-04-24 2013-11-07 Denso Corp Blood pressure measurement device
JP5641011B2 (en) * 2012-05-01 2014-12-17 株式会社デンソー Blood pressure measurement device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04220234A (en) 1992-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5316008A (en) Measurement of electrocardiographic wave and sphygmus
JP3028601B2 (en) Wristwatch type blood pressure data display device
CN100361625C (en) Non-invading blood pressure metering device and method
JPH05220120A (en) Kinetic intensity display device
JP3498360B2 (en) measuring device
JP3496255B2 (en) Heart radio wave detection device
JP2000316824A (en) Signal detecting device
JP3041963B2 (en) Blood pressure calculation device
US20190246942A1 (en) Body Composition Analysis Apparatus
KR20000006830A (en) Health measure device and there method
JP2534019B2 (en) Electronically controlled blood pressure / body fat measurement device
KR20140065801A (en) System for sensing
JPH0880287A (en) Portable small size electronic instrument
JP3149437B2 (en) Biofeedback device
KR20040043981A (en) Health monitoring system on heart rate recorder and HRV analysis
US7429246B2 (en) Organism information measuring device
JP3455928B2 (en) measuring device
JP3033603B2 (en) Pulse detection device
JPH0788090A (en) System sphygmomanometer
JP3381393B2 (en) Measuring device and measuring method
JPS6253632A (en) Portable small electronic machinery with pulsimeter
JPH04276235A (en) Detecting device
JPH0716230A (en) Rat consumption displaying device
KR910002092B1 (en) Wirless heart beat pulse monitering device
JP2002028140A (en) Cardiac function monitor

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees