JP3041400B2 - Image processing apparatus and image processing method - Google Patents

Image processing apparatus and image processing method

Info

Publication number
JP3041400B2
JP3041400B2 JP2216353A JP21635390A JP3041400B2 JP 3041400 B2 JP3041400 B2 JP 3041400B2 JP 2216353 A JP2216353 A JP 2216353A JP 21635390 A JP21635390 A JP 21635390A JP 3041400 B2 JP3041400 B2 JP 3041400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
cover
image
image processing
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2216353A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0498967A (en
Inventor
悟 轡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2216353A priority Critical patent/JP3041400B2/en
Publication of JPH0498967A publication Critical patent/JPH0498967A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3041400B2 publication Critical patent/JP3041400B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、通信機能を有する画像処理装置に関する。Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to an image processing device having a communication function.

[従来の技術] 近年、OA機器の普及にともない高機能処理を実行する
画像処理装置、例えば通信機能を有する画像複写装置が
製品化されている。
[Related Art] In recent years, with the spread of OA equipment, image processing apparatuses that execute high-performance processing, such as image copying apparatuses having a communication function, have been commercialized.

このような画像処理装置において、画像情報に日付、
発信元名、発信元電話番号、ページ数等のヘッダー情報
を付加して、通信する通信機能を備えた画像処理装置が
既に開発されている。
In such an image processing apparatus, a date,
An image processing apparatus having a communication function of performing communication by adding header information such as a source name, a source telephone number, and the number of pages has already been developed.

[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来例では、ヘッダー情報とし
て、日付、発信元名、発信元電話番号、ページ数等を付
けて送信することができるものの、その他の情報は、ヘ
ッダー部分のスペースの都合等により、付加することが
できず、送ることができなかった。
[Problems to be Solved by the Invention] However, in the above-described conventional example, although the date, the source name, the source phone number, the number of pages, and the like can be added as the header information, the other information is included in the header. It could not be added and could not be sent due to the space of the part.

このため、ヘッダー情報以外にどうしても送りたい情
報がある場合には、送信原稿とは別に詳細な内容の表紙
を作成し、送信原稿に付加して送信していた。従って、
表紙を作成する手間がかかり、作業性が悪いという問題
点があった。
For this reason, when there is information that is absolutely necessary to be sent other than the header information, a cover with detailed contents is created separately from the transmitted manuscript, added to the transmitted manuscript, and transmitted. Therefore,
There was a problem that it took time and effort to create the cover, and the workability was poor.

この問題を解消するために、表紙情報や宛先情報を記
憶しておき、これらを読み出すとともに、送信枚数等の
情報を、操作部からの操作で入力し、送信文書に添付し
て送信することが提案されている。
In order to solve this problem, it is possible to store cover information and destination information, read them out, input information such as the number of sheets to be transmitted by operating the operation unit, attach the information to a transmission document, and transmit the information. Proposed.

しかし、上記提案例では、送信枚数をその都度数え、
さらに、操作部からその枚数を入力する必要があるの
で、煩雑であるという問題がある。
However, in the above proposed example, the number of transmissions is counted each time,
Furthermore, since it is necessary to input the number from the operation unit, there is a problem that it is complicated.

本発明は、画像情報の送信に際し、所望の表紙情報を
添付して送信できるとともに、その際のオペレータの負
担を軽減することができる画像処理装置および画像処理
方法を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an image processing apparatus and an image processing method that can attach desired cover information when transmitting image information and reduce the burden on an operator at that time.

[課題を解決する手段] 本発明は、所定の操作に基づいて決定される宛先に、
画像情報を送信する画像処理装置において、複数の表紙
フォーマット情報を記憶する第1の記憶手段と、発信元
名と発信元電話番号とを含む発信元情報を記憶する第2
の記憶手段と、各宛先に対応する宛先名と電話番号とを
含む付属情報を記憶する第3の記憶手段と、送信される
べき画像情報の送信枚数をカウントするカウント手段
と、画像情報を送信する際、上記第1の記憶手段に記憶
されている複数の表紙フォーマット情報から、所望の表
紙フォーマット情報を選択し、上記第2の記憶手段か
ら、発信元情報を選択し、上記第3の記憶手段から、付
属情報を選択し、これら選択された表紙フォーマット情
報、発信元情報、付属情報と、上記カウント手段がカウ
ントしたカウント値に基づく情報とに応じて、表紙を作
成する作成手段と、作成された表紙を画像情報に付して
送信する送信制御手段とを有することを特徴とする。
[Means for Solving the Problems] The present invention provides a destination determined based on a predetermined operation,
In an image processing apparatus for transmitting image information, a first storage means for storing a plurality of cover format information and a second storage means for storing source information including a source name and a source telephone number.
Storage means, third storage means for storing additional information including a destination name and a telephone number corresponding to each destination, counting means for counting the number of image information to be transmitted, and transmission of image information At this time, the desired cover format information is selected from the plurality of cover format information stored in the first storage means, the transmission source information is selected from the second storage means, and the third storage means is selected. Creating means for selecting the attached information from the means and creating a cover in accordance with the selected cover format information, transmission source information, and attached information, and information based on the count value counted by the counting means; Transmission control means for transmitting the attached cover to the image information and transmitting the image information.

[実施例] 〈第1実施例〉 第1図は、本発明の一実施例による画像複写装置の構
造を示す断面図である。
Embodiment <First Embodiment> FIG. 1 is a sectional view showing the structure of an image copying apparatus according to one embodiment of the present invention.

原稿給送装置1上に積載された原稿は、1枚ずつ順次
原稿台ガラス2面上に搬送される。原稿が搬送される
と、スキャナ3のランプが点灯し、かつスキャナユニッ
ト4が移動して原稿を照射する。原稿の反射光は、ミラ
ー5、6、7を介してレンズ8を通過し、その後イメー
ジセンサ部9に入力される。
Documents stacked on the document feeder 1 are sequentially conveyed one by one onto the platen glass 2 surface. When the document is conveyed, the lamp of the scanner 3 is turned on, and the scanner unit 4 moves to irradiate the document. The reflected light of the document passes through a lens 8 via mirrors 5, 6, and 7, and is then input to an image sensor unit 9.

イメージセンサ部9に入力された画像信号は、後述す
るCPU回路部5により制御される信号制御回路によって
処理され、直接、あるいは一旦図示しない画像メモリに
記憶されて再び読み出された後、露光制御部10に入力さ
れる。そして、露光制御部10にて光信号に変換され、画
像信号に従い感光体11を照射する。照射光によって感光
体上に作られた潜像は、現像器12あるいは13によって現
像される。上記潜像とタイミングを合せて、被転写紙積
載部14あるいは15より転写紙が搬送され、転写部16にお
いて、上記現像されたトナー像が転写される。転写され
たトナー像は、定着部17にて被転写紙に定着された後、
排紙部18より装置外部に排出される。
The image signal input to the image sensor unit 9 is processed by a signal control circuit controlled by a CPU circuit unit 5 described later, and is directly or temporarily stored in an image memory (not shown) and read out again. Input to the unit 10. Then, the light is converted into an optical signal by the exposure control unit 10, and the photoconductor 11 is irradiated according to the image signal. The latent image formed on the photoreceptor by the irradiation light is developed by the developing device 12 or 13. The transfer paper is conveyed from the transfer paper stacking unit 14 or 15 at the same timing as the latent image, and the developed toner image is transferred in the transfer unit 16. After the transferred toner image is fixed on the receiving paper by the fixing unit 17,
The paper is discharged from the paper discharge unit 18 to the outside of the apparatus.

第2図は、本実施例における制御回路の全体構成を示
すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration of the control circuit in this embodiment.

画像読取部21は、原稿画像の反射光を入力する光学
系、光学系からの反射光をアナログ信号に変換するCCD
および前記CCDから受け取ったアナログ信号をデジタル
信号に変換するA/Dコンバータ等から構成され、原稿画
像を読み取り画像処理部22に送出する。
The image reading unit 21 is an optical system that inputs reflected light of a document image, and a CCD that converts reflected light from the optical system into an analog signal.
And an A / D converter for converting an analog signal received from the CCD into a digital signal. The original image is read and sent to the image processing unit 22.

画像処理部22は、シェーディング補正回路、光色濃度
変換回路および、ユーザからの指示に基づいて画像の編
集を行う画像編集回路等から構成され、画像読取部21よ
り、入力した画像を補正および編集し、画像メモリ23ま
たは画像記録部4に送出する。
The image processing unit 22 includes a shading correction circuit, a light color density conversion circuit, and an image editing circuit that edits an image based on an instruction from a user. The image processing unit 22 corrects and edits an image input from the image reading unit 21. Then, the image data is sent to the image memory 23 or the image recording unit 4.

画像記録部24は、画像処理部22または画像メモリ23か
ら受け取った濃度信号に基づいて記録紙に画像をコピー
する。
The image recording unit 24 copies an image on recording paper based on the density signal received from the image processing unit 22 or the image memory 23.

CPU回路部25は、本装置全体の制御を行うもので、制
御プログラム、エラー処理プログラム等を格納するROM
と、各種プログラムのワークエリア、後述の自動ダイヤ
ル処理のために必要な電話番号データおよびそれに対応
する相手先名等を記憶するために使用されるRAMと、各
種タイマの設定等を行うタイマ回路部を有して構成され
ている。
The CPU circuit section 25 controls the entire apparatus, and stores a control program, an error processing program, and the like in the ROM.
RAM for storing work areas for various programs, telephone number data necessary for automatic dial processing to be described later, and corresponding destination names, and a timer circuit unit for setting various timers, etc. Is configured.

回線制御部28は、不図示の電話機との間の回線切り換
えあるいは直流ループの保持等を行うNCUと、画像信号
および手順信号の入出力を行い、CCITT勧告に基づく変
復調方式によって各信号の変復調を行うモデムとを有し
て構成され、前記NCUに接続されている電話回線29によ
り通信が行われる。
The line control unit 28 performs input / output of an image signal and a procedure signal with an NCU that performs line switching with respect to a telephone (not shown) or holds a DC loop, and performs modulation / demodulation of each signal by a modulation / demodulation method based on CCITT recommendations. The communication is performed by a telephone line 29 connected to the NCU.

また、回線制御部28には、ダイヤル信号発生装置等か
らなる自動発呼装置27が接続されている。
The line control unit 28 is connected to an automatic calling device 27 including a dial signal generating device and the like.

この自動発呼装置27は、CPU回路部25から電話番号デ
ータを受取り、対応するダイヤル信号を回線制御部28を
介して電話回線29に送信する。
This automatic calling device 27 receives telephone number data from the CPU circuit unit 25 and transmits a corresponding dial signal to the telephone line 29 via the line control unit 28.

また、画像複写動作および通信動作は操作部26を介し
て行われる。
Further, the image copying operation and the communication operation are performed via the operation unit 26.

この操作部26は、画像処理部22に対する画像編集内
容、コピー枚数、両面コピー等の画像複写動作および通
信相手先ダイヤルや相手先名の設定等の通信動作を指示
する各種キー群と、操作時の内容を表示する表示部とを
有して構成されている。
The operation unit 26 includes various key groups for instructing image editing operations for the image processing unit 22, the number of copies, image copying operations such as double-sided copying, and communication operations such as setting of a communication destination dial and a destination name. And a display unit for displaying the contents of the above.

第3図は、操作部26の操作面を示す平面図である。 FIG. 3 is a plan view showing an operation surface of the operation unit 26.

図示のように、この操作面には、各種のキーと、液晶
表示器等からなるドットマトリックスで構成される表示
部138とが配置されている。
As shown in the figure, various keys and a display unit 138 composed of a dot matrix composed of a liquid crystal display and the like are arranged on the operation surface.

液晶表示部138は、装置の状態、コピー枚数、倍率、
選択用紙および各種操作画面を表示し、コントロールキ
ー131〜135等により操作される。
The liquid crystal display 138 displays the status of the apparatus, the number of copies, the magnification,
The selected paper and various operation screens are displayed, and are operated by the control keys 131 to 135 and the like.

また、スタートキー103は、コピーまたは通信を開始
させるキーであり、復帰キー102は設定モードを標準状
態に復帰させるキーである。また、キー群105は、コピ
ー枚数、電話番号等を入力する0〜9までのテンキーと
クリアキーである。
The start key 103 is a key for starting copying or communication, and the return key 102 is a key for returning the setting mode to the standard state. The key group 105 includes numeric keys 0 to 9 for inputting the number of copies, a telephone number, and the like, and a clear key.

濃度キー107は、濃度をアップダウンするキーであ
り、これにより調整される濃度は、表示部141に表示さ
れる。キー137と表示部140は、自動濃度調節機能をON/O
FFするキーとその表示部であり、キー106は、給紙段お
よびオート用紙選択機能を選択するキーで、この選択状
態は液晶表示部138に表示される。
The density key 107 is a key for increasing / decreasing the density, and the density adjusted by the key is displayed on the display unit 141. Key 137 and display 140 turn on / off the automatic density adjustment function.
The key 106 is a key for selecting a paper feed stage and an automatic paper selection function. The selected state is displayed on the liquid crystal display unit 138.

キー108は、等倍モードを選択するキーであり、キー1
10は、定形縮小あるいは定形拡大倍率を選択するキーで
ある。また、キー109は、倍率を1%きざみで指定する
ズームキーである。
The key 108 is a key for selecting the same size mode, and the key 1
Reference numeral 10 denotes a key for selecting a fixed size reduction or a fixed size enlargement ratio. The key 109 is a zoom key for designating the magnification in increments of 1%.

キー114は、多重モードを選択する多重キーであり、
キー115は、原稿ガラス台の複写領域を左右に2分割
し、自動的に2枚の連続複写を行うための連写キーであ
り、キー116は、両面複写モードを選択するキーであ
る。
A key 114 is a multiplex key for selecting a multiplex mode,
A key 115 is a continuous shooting key for dividing a copy area of the original glass table into two right and left sides and automatically performing continuous copying of two sheets. A key 116 is a key for selecting a double-sided copy mode.

キー145と表示部144は、ファクシミリモードの選択キ
ーとその表示部である。キー143と表示部146は、表紙作
成モードの選択キーとその表示部である。
A key 145 and a display unit 144 are a facsimile mode selection key and its display unit. The key 143 and the display unit 146 are a selection key for the cover creation mode and its display unit.

キー147は、各種特殊設定モードを設定するための設
定キーである。
A key 147 is a setting key for setting various special setting modes.

キー群148は、電話番号の短縮入力を行うためのワン
タッチキーである。16個のワンタッチキーは、「A」〜
「P」のアルファベットにより識別できるようにしてあ
る。本実施例では相手局を呼び出す場合、キー145でフ
ァクシミリモードを選択した後、テンキー105によりダ
イヤルする方法と、ワンタッチキー148を用いた方法と
を選択するようになっている。
Key group 148 is a one-touch key for shortening input of a telephone number. The 16 one-touch keys are "A" ~
It can be identified by the letter "P". In this embodiment, when calling the partner station, after selecting the facsimile mode with the key 145, a dialing method using the numeric keypad 105 and a method using the one-touch key 148 are selected.

また、本実施例では、表紙モードが設定されている状
態で、ワンタッチキー148により自動発呼し、ファクシ
ミリ送信を行う場合、各ワンタッチキーの電話番号に対
応する送信先名、電話番号、コメントおよび発信元名に
より、表紙を自動作成し、送信するようにする。
Further, in the present embodiment, when the cover mode is set and a call is automatically made using the one-touch key 148 and facsimile transmission is performed, a destination name, a telephone number, a comment and a telephone number corresponding to the telephone number of each one-touch key are transmitted. A cover is automatically created and transmitted according to the sender name.

このためRAMの電話番号記憶領域には、第4図に示す
ようなメモリの割当を行う。
For this reason, memory is allocated to the telephone number storage area of the RAM as shown in FIG.

第4図において、領域401は、1つの宛先あたり15バ
イトから構成される電話番号領域で、文字コードなどの
形式で電話番号データを記憶する。また、この電話番号
領域401とともに、1つの電話番号と対応して、文字コ
ードなどの形式で送信宛先名を記憶するための領域402
および文字コードなどの形式でコメント内容等を記憶す
るための領域403が構成される。
In FIG. 4, an area 401 is a telephone number area composed of 15 bytes per destination, and stores telephone number data in a format such as a character code. Along with the telephone number area 401, an area 402 for storing a transmission destination name in a format such as a character code corresponding to one telephone number.
And an area 403 for storing comment contents and the like in a format such as a character code.

送信先名記憶領域402とコメント内容記憶領域403は、
それぞれ50バイトの容量を有する。
The destination name storage area 402 and the comment content storage area 403
Each has a capacity of 50 bytes.

このように構成された領域が、ワンタッチキー「A」
〜「P」の数に当たる16個分設けられ、RAM上に構成さ
れている。
The area configured in this way is the one-touch key “A”
16 corresponding to the number of “P”, and are configured on the RAM.

また、RAMには、この他に発信元情報を記憶する領域
および表紙フォーマット情報を記憶する領域が構成され
る。
The RAM also has an area for storing transmission source information and an area for storing cover format information.

第7図は、RAM内の発信元記憶領域の構成を示す模式
図である。
FIG. 7 is a schematic diagram showing the configuration of the source storage area in the RAM.

図中、領域701は、15バイトから構成される電話番号
領域で、文字コードなどの形式で電話番号データを記憶
する。
In the figure, an area 701 is a telephone number area composed of 15 bytes, and stores telephone number data in a format such as a character code.

また、領域702は、発信元名を記憶するための領域で
あり、領域703は、発信元住所を記憶するための領域で
ある。
An area 702 is an area for storing a source name, and an area 703 is an area for storing a source address.

発信元名記憶領域702と発信元住所領域703とは、いず
れも文字コードなどの形式で記憶するもので、それぞれ
50バイトの容量を有している。
The source name storage area 702 and the source address area 703 are both stored in a format such as a character code.
It has a capacity of 50 bytes.

なお、これらの領域のサイズは、上記値に限定され
ず、さらに大きいものであっても良い。
Note that the sizes of these areas are not limited to the above values, and may be larger.

第6図は、以上のような構成において、ワンタッチキ
ー操作により、原稿画像を送信する際、その表紙を自動
作成し、原稿画像に対して送信する処理を示すフローチ
ャートである。なお、このフローチャートは、CPU回路
部25の制御手順であり、ROMに制御プログラムとして格
納されている。
FIG. 6 is a flowchart showing processing for automatically creating a cover and transmitting the original image when transmitting the original image by one-touch key operation in the above configuration. This flowchart is a control procedure of the CPU circuit unit 25, and is stored in the ROM as a control program.

まず、この手順は、ワンタッチキー148のキー操作に
より開始される。すなわち、ワンタッチキー148が押さ
れると、CPU回路部25は、表紙キー143により表紙モード
が設定されているかいなかを判断する(S601)。そし
て、表紙モードが設定されている場合は、S602へ移行
し、表紙モードが設定されてない場合には、S611へ移行
する。
First, this procedure is started by a key operation of the one-touch key 148. That is, when the one-touch key 148 is pressed, the CPU circuit unit 25 determines whether or not the cover mode is set by the cover key 143 (S601). If the cover mode has been set, the process proceeds to S602. If the cover mode has not been set, the process proceeds to S611.

表紙モードが設定されている場合には、RAMに記憶し
てある表紙フォーマット情報を読み出す(S602)。
If the cover mode is set, cover format information stored in the RAM is read (S602).

ここで、表紙フォーマット情報は、第5図に示すよう
な表紙を作成するためのデータである。
Here, the cover format information is data for creating a cover as shown in FIG.

すなわち、この表紙には、送信宛先名501と、送信先
電話番号502と、日付・時間503と、発信元名504と、発
信元住所505と、発信元電話番号506と、送信原稿枚数50
7と、コメント内容508の各表示欄が設けられている。
That is, the cover page includes a transmission destination name 501, a transmission destination telephone number 502, a date / time 503, a transmission source name 504, a transmission source address 505, a transmission source telephone number 506, and a
7 and display fields for comment contents 508 are provided.

上記RAM上には、第9図に示すように、このような表
紙フォーマットの記憶領域が構成されている。
As shown in FIG. 9, a storage area in such a cover format is formed on the RAM.

表紙フォーマット情報は、表紙を構成する要素毎に、
第5図に示す用紙原点500からの長さ(X,Y)により表現
される。また、出力しない場合は、(X,Y)=(OFFFFH,
OFFFFH)が設定される。
The cover format information includes, for each element constituting the cover,
It is represented by the length (X, Y) from the paper origin 500 shown in FIG. When not outputting, (X, Y) = (OFFFFH,
OFFFFH) is set.

例えば、上記送信宛先名501は、原点500よりY方向50
1Y mm、X方向501X mmの長さだけ離れている。このよう
な場合、RAM内の表紙フォーマット記憶領域901aには501
Xが設定され、901bには501Yが設定される。
For example, the transmission destination name 501 is 50 from the origin 500 in the Y direction.
1Y mm apart by 501X mm in the X direction. In such a case, 501 is stored in the cover format storage area 901a in the RAM.
X is set, and 501Y is set to 901b.

そこで、CPU回路部25は、このように設定された表紙
フォーマット記憶領域のデータを読み出した後(S60
2)、この読み出したデータの中で、送信原稿枚数表示
を行うかどうか判断する(S603)。そして、判断した結
果送信枚数の表示を行う場合、自動原稿給送装置1に置
かれた原稿の枚数を所定の方法でカウントし、カウント
した結果をRAMの所定の位置に格納する(S604)。
Therefore, the CPU circuit unit 25 reads the data in the cover format storage area set in this way (S60
2) It is determined whether or not to display the number of transmitted documents in the read data (S603). When displaying the number of transmissions as a result of the determination, the number of documents placed on the automatic document feeder 1 is counted by a predetermined method, and the counted result is stored in a predetermined position of the RAM (S604).

また、表示を行わない場合、表紙フォーマットにより
表紙データを作成する(S605)。
If no display is performed, cover data is created in a cover format (S605).

次に、表紙データの作成例を説明する。 Next, an example of creating cover data will be described.

第10図は、フォーマットデータの一例を示す模式図で
ある。
FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of format data.

上記画像メモリ23には、第11図に示すように、表紙を
展開するための記憶領域がとられている。なお、第11図
に示す例は、A4サイズの縦横8pel/mmの表紙を作成する
場合である。
As shown in FIG. 11, the image memory 23 has a storage area for developing a cover. Note that the example shown in FIG. 11 is a case where an A4 size cover of 8 pel / mm in length and width is created.

まず、第10図の送信宛先名501であるが、この場合、
Xには40mm、Yには30mmが設定されている。従って、送
信宛先名501は、表紙を展開する画像メモリ23の先頭か
ら、553,280ビット目の位置より展開することになる。
First, the transmission destination name 501 in FIG. 10 is as follows.
X is set to 40 mm, and Y is set to 30 mm. Therefore, the transmission destination name 501 is developed from the position of the 553,280th bit from the top of the image memory 23 for developing the cover.

そして、ワンタッチキー148の押されたキーに対応す
る送信宛先名領域402より、送信宛先名501の文字コード
列を読み出して、その各コードに対応した所定のフォン
トデータをROMより読み出し、表紙フォーマット情報に
従って画像メモリ23にデータを展開する。
Then, a character code string of the transmission destination name 501 is read from the transmission destination name area 402 corresponding to the pressed key of the one-touch key 148, and predetermined font data corresponding to each code is read from the ROM, and the cover format information is read. The data is developed in the image memory 23 according to.

次に、送信先電話番号502であるが、第10図の場合、
X、YともにFFFFHが設定されているため表示は行わな
い。
Next, regarding the destination telephone number 502, in the case of FIG.
No display is performed because FFFFH is set for both X and Y.

次に、送信日付・時間503は、CPU回路部25中のクロッ
クICより、所定のフォーマットで得られる現在の日付・
時間データを文字コードに展開後、前述の様に画像メモ
リ23に展開する。
Next, the transmission date / time 503 is the current date / time obtained in a predetermined format from the clock IC in the CPU circuit unit 25.
After expanding the time data into character codes, the time data is expanded into the image memory 23 as described above.

同様にして、表紙を構成する各要素について画像メモ
リ23への展開を行う。
Similarly, each element constituting the cover is developed in the image memory 23.

次に、始めに押されたワンタッチキー148に対応する
電話番号領域401から電話番号データを読み出す(S60
6)。
Next, telephone number data is read from the telephone number area 401 corresponding to the one-touch key 148 pressed first (S60).
6).

次いで、この読み出した電話番号に基づく選択信号、
例えばダイヤルトーン信号あるいはダイヤルパルス信号
を回線29に出力し(S607)、上記NCUのCMLリレーを用い
て回線29をモデムに接続する(S608)。
Next, a selection signal based on the read telephone number,
For example, a dial tone signal or a dial pulse signal is output to the line 29 (S607), and the line 29 is connected to a modem using the CML relay of the NCU (S608).

このようにして回線が接続された後、所定の通信処理
を行い上記S605で画像メモリ23に作成した表紙データの
画像を送信し(S609)、続いて送信原稿の画像情報を送
信する通信処理を行う(S610)。
After the line is thus connected, a predetermined communication process is performed, the image of the cover data created in the image memory 23 in S605 is transmitted (S609), and the communication process of transmitting the image information of the transmission original is performed. Perform (S610).

なお、S601で表紙モードでなければ、電話番号データ
の読み出し(S611)、選択信号の出力(S612)、CMLリ
レーオン(S613)および原稿送信処理(S610)を行う。
If the cover mode is not set in S601, the telephone number data is read (S611), the selection signal is output (S612), the CML relay is turned on (S613), and the document transmission process (S610) is performed.

このようにして、自動作成による表紙付の画像を送信
することができる。
In this way, an image with a cover that is automatically created can be transmitted.

〈第2実施例〉 また、上記第1実施例では、表紙データを作成すると
き、表紙1ページ分の画像メモリ23が必要であったが、
表紙1ページ分の画像メモリ23が無くとも、数ライン分
のメモリを設けることにより同様に表紙を作成して送信
するよう構成することができる。
<Second Embodiment> In the first embodiment, when creating cover data, the image memory 23 for one cover page is required.
Even if the image memory 23 for one cover page is not provided, the cover can be similarly created and transmitted by providing a memory for several lines.

第12図は、このような第2実施例の制御回路を示すブ
ロック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing such a control circuit of the second embodiment.

なお、この実施例においても、画像複写装置の構造は
第1実施例と同様のものである。
In this embodiment, the structure of the image copying apparatus is the same as that of the first embodiment.

第12図において、画像読取部1201、画像処理部1202、
画像記録部1203、操作部1205、自動発呼装置1206、回線
制御部1207および電話回線1208は、上記第2図におけ
る、画像読取部21、画像処理部22、画像記録部24、操作
部26、自動発呼装置27、回線制御部28および電話回線29
と同様の動作を司るものである。
In FIG. 12, an image reading unit 1201, an image processing unit 1202,
The image recording unit 1203, the operation unit 1205, the automatic calling device 1206, the line control unit 1207, and the telephone line 1208 correspond to the image reading unit 21, the image processing unit 22, the image recording unit 24, the operation unit 26 in FIG. Automatic calling device 27, line control unit 28 and telephone line 29
It controls the same operation as.

また、CPU回路部1204は、第2図におけるCPU回路部25
と同様の機能を司るものであるが、このCPU回路部1204
のRAMには、上記画像メモリ23の代りに表紙を作成して
送出するためのラインメモリが設けられている。
Further, the CPU circuit unit 1204 corresponds to the CPU circuit unit 25 in FIG.
It has the same functions as the CPU circuit 1204.
Is provided with a line memory for creating and sending a cover in place of the image memory 23.

第8図は、以上の構成において、ワンタッチキーを操
作した際のCPU回路部1204の制御手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a control procedure of the CPU circuit section 1204 when the one-touch key is operated in the above configuration.

まず、S801からS804までは、上述したS601からS604の
動作と同様である。しかし、S805からS807においては、
S605のように表紙データの作成は行わず、S606のように
押されたワンタッチキー148に対応する電話番号領域401
から電話番号データを読み出し、次いでこの電話番号デ
ータに基づく選択信号を回線1208に出力し(S806)、CM
Lリレーをオンして回線1208をモデムに接続する(S80
7)。これは、S606からS608と同様である。
First, the operations from S801 to S804 are the same as the operations from S601 to S604 described above. However, from S805 to S807,
The cover data is not created as in S605, and the telephone number area 401 corresponding to the one-touch key 148 pressed as in S606
From the telephone number data, and then outputs a selection signal based on the telephone number data to the line 1208 (S806),
Turn on the L relay and connect line 1208 to the modem (S80
7). This is similar to S606 to S608.

次に、回線接続後、画像送信あるいは受信処理などの
ための所定の通信処理を行う(S808)。
Next, after the line is connected, predetermined communication processing for image transmission or reception processing is performed (S808).

続いて、表紙データをライン毎に作成し、そのデータ
を回線制御部1208を通し送信する(S809)。
Subsequently, cover data is created for each line, and the data is transmitted through the line control unit 1208 (S809).

ここで、表紙データの作成方法は、第9図に示す表紙
フォーマット情報の各出力要素のY方向の出力座標の値
の小さい要素順に、各要素のデータの文字コードを読み
出し、それに対応する文字フォントを読み出し、RAM中
のラインメモリに展開し記憶する。記憶された表紙デー
タは、通信処理を施し送信される。
Here, the cover data is created by reading the character codes of the data of each element in the order of smaller output coordinate values in the Y direction of each output element of the cover format information shown in FIG. Is read, expanded and stored in a line memory in a RAM. The stored cover data is transmitted after being subjected to communication processing.

同様にして、表紙データの各要素を順次ラインメモリ
に展開して送信を行い全ての表紙データの送信終了後、
原稿の送信処理を行う(S810)。
Similarly, each element of the cover data is sequentially developed in the line memory and transmitted, and after transmission of all cover data is completed,
A document transmission process is performed (S810).

なお、S801で表紙モードでなければ、電話番号データ
の読み出し(S811)、選択信号の出力(S812)、CMLリ
レーオン(S813)、通信処理(S814)および原稿送信処
理(S815)を行う。
If it is not the cover mode in S801, reading of telephone number data (S811), output of a selection signal (S812), CML relay on (S813), communication processing (S814), and original transmission processing (S815) are performed.

〈第3実施例〉 また、上記第1実施例および第2実施例では、発信元
情報をCPU回路部のRAMに記憶していたが、携帯型外部記
憶装置などの個人ユースのものに設けた発信元情報を利
用するようにしても良い。
Third Embodiment In the first and second embodiments, the transmission source information is stored in the RAM of the CPU circuit unit. However, the transmission source information is provided for personal use such as a portable external storage device. Source information may be used.

第13図は、第3実施例の制御回路を示すブロック図で
ある。
FIG. 13 is a block diagram showing a control circuit of the third embodiment.

なお、この実施例においても、画像複写装置の構造は
第1実施例と同様のものである。
In this embodiment, the structure of the image copying apparatus is the same as that of the first embodiment.

第13図において、画像読取部1301、画像処理部1302、
画像記録部1303、CPU回路部1304、操作部1305、自動発
呼装置1306、回線制御部1307および電話回線1308は、上
記第12図における、画像読取部1201、画像処理部1202、
画像記録部1203、操作部1205、自動発呼装置1206、回線
制御部1207および電話回線1208と同様の動作を司るもの
である。
In FIG. 13, an image reading unit 1301, an image processing unit 1302,
The image recording unit 1303, the CPU circuit unit 1304, the operation unit 1305, the automatic calling device 1306, the line control unit 1307, and the telephone line 1308 are the image reading unit 1201, the image processing unit 1202,
The image recording unit 1203, the operation unit 1205, the automatic calling device 1206, the line control unit 1207, and the telephone line 1208 perform the same operations.

また、この実施例には、ICカードに対する情報の読み
込み、書き込みを行うICカード制御部1309が設けられて
いる。そして、ICカードに、発信元名、発信元住所、発
信元電話番号などの発信元情報の予め格納しておき、表
紙モードによる原稿送信の際に、ICカードをICカード制
御部1309に装着してワンタッチキーを押下することによ
り、CPU回路部1304は、表紙作成用のデータとして、IC
カードより発信元情報を読み込み、上記実施例と同様に
して表紙を作成する。
In this embodiment, an IC card control unit 1309 for reading and writing information from and to an IC card is provided. Then, the sender information such as the sender name, sender address, and sender phone number is stored in the IC card in advance, and the IC card is attached to the IC card controller 1309 when the original is transmitted in the cover mode. Pressing the one-touch key causes the CPU circuit unit 1304 to use the IC
Source information is read from the card, and a cover is created in the same manner as in the above embodiment.

〈第4実施例〉 また、上記各実施例は、いずれも作成した表紙を自動
的に原稿に付して送信するものであったが、送信動作と
は別に表紙を作成して記録紙に出力するようにしても良
い。
<Fourth Embodiment> In each of the above embodiments, the created cover is automatically attached to the original and transmitted. However, the cover is created separately from the transmission operation and output to the recording paper. You may do it.

第14図は、この第4実施例における原稿送信時の動作
を示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing the operation at the time of document transmission in the fourth embodiment.

なお、この実施例においても、画像複写装置の構造な
らびに制御回路の構成は第1実施例と同様であるが、CP
U回路部による処理手順のみが異なる。
In this embodiment, the structure of the image copying apparatus and the configuration of the control circuit are the same as those of the first embodiment.
Only the processing procedure by the U circuit section is different.

第14図では、第2図のS601からS605までと同様の動作
によって、ワンタッチキーの押下と表紙モードの設定に
基き、画像メモリ上に表紙を作成する(S141〜S145)。
ここで、上記S606以降のように送信は行わず、画像メモ
リ上に作成した表紙を画像記録部より出力して(S14
6)、処理を終了する。
In FIG. 14, a cover is created on the image memory based on the depression of the one-touch key and the setting of the cover mode by the same operation as S601 to S605 in FIG. 2 (S141 to S145).
Here, transmission is not performed as in S606 and thereafter, and the cover created on the image memory is output from the image recording unit (S14).
6), end the process.

従って、ユーザは、出力された表紙を送信原稿に付
し、改めて送信操作を行うことにより、表紙付の原稿を
送信することができる。
Accordingly, the user can transmit the original with the cover by attaching the output cover to the transmission original and performing the transmission operation again.

この操作は、表紙モードを設定することなくワンタッ
チキーを押下することにより行うことができる。すなわ
ち、S141で表紙モードが設定されていなければ、電話番
号データの読み出し(S147)、選択信号の出力(S14
8)、CMLリレーオン(S149)および原稿送信処理(S15
0)を行う。
This operation can be performed by pressing the one-touch key without setting the cover mode. That is, if the cover mode is not set in S141, the telephone number data is read (S147), and the selection signal is output (S14).
8), CML relay on (S149) and original transmission processing (S15
Perform 0).

このように、表紙の作成動作と原稿の送信動作とを分
けることにより、一旦作成した定形の表紙にさらに特別
なコメント等を付したい場合に便利である。
By separating the operation of creating the cover and the operation of transmitting the original in this manner, it is convenient when a special comment or the like is to be added to the fixed form once created.

なお、この場合、表紙の作成と原稿の送信とは別の動
作となることから、表紙の作成をワンタッチキーの押下
により実行するのでなく、他の専用キーにより行うよう
にしてもよい。
In this case, since the creation of the cover and the transmission of the document are different operations, the creation of the cover may not be executed by pressing the one-touch key but by another dedicated key.

〈第5実施例〉 また、上記各実施例では、1種類の表紙フォーマット
情報に基いて表紙を作成したが、複数種類の表紙フォー
マット情報を設け、これらを選択して表紙を作成するよ
うにしてもよい。
<Fifth Embodiment> In each of the above embodiments, a cover is created based on one type of cover format information. However, a plurality of types of cover format information are provided, and these are selected to create a cover. Is also good.

これは、例えば、上述したCPU回路部のRAMに表紙フォ
ーマット情報エリアを3つ設け、これらにそれぞれ異な
る表紙フォーマット情報を格納しておき、表紙の作成に
際して所望の表紙フォーマット情報を選択する。
For example, three cover format information areas are provided in the RAM of the CPU circuit unit described above, and different cover format information is stored in these areas, respectively, and desired cover format information is selected when a cover is created.

この選択方法としては、種々採用できるが、第15図
は、表紙部の表示に基いて表紙の選択を行う場合の表示
画面の流れを示す模式図である。
Although various selection methods can be adopted, FIG. 15 is a schematic diagram showing a flow of a display screen when a cover is selected based on the display of the cover.

なお、この実施例においても、画像複写装置の構造な
らびに制御回路の構成は、CPU回路部の動作を除き第1
実施例と同様である。
In this embodiment, the structure of the image copying apparatus and the structure of the control circuit are the same as those of the first embodiment except for the operation of the CPU circuit section.
This is the same as the embodiment.

この実施例では、上述の表紙作成モードの選択キー14
6を押下する毎に、表示部の表示が切り換わり、第15図
(1)〜(3)に示すように、各表紙フォーマットを示
す3種類の表示が順番に表示される。そこで、所望の表
紙フォーマットが表示された情報で、上述のようにワン
タッチキーを押下することにより、選択された表紙フォ
ーマットにより表紙の作成が行われる。なお、表紙フォ
ーマットを選択した後の動作は、第6図、第8図または
第14図で示すものとなる。また、表紙モード以外のとき
は、例えば第15図(4)に示す表示となっている。
In this embodiment, the selection key 14
Every time 6 is pressed, the display on the display unit is switched, and as shown in FIGS. 15 (1) to (3), three types of display indicating each cover format are displayed in order. Then, by pressing the one-touch key as described above with the information indicating the desired cover format, the cover is created in the selected cover format. The operation after selecting the cover format is as shown in FIG. 6, FIG. 8, or FIG. In other than the cover mode, for example, the display shown in FIG. 15 (4) is displayed.

〈第6実施例〉 上記第5実施例では、1つの表紙モードキーと表示部
を用いて表紙フォーマットを選択していたが、各表紙フ
ォーマット毎に操作部のキーを割り当てるようにしても
良い。
<Sixth Embodiment> In the fifth embodiment, the cover format is selected using one cover mode key and the display unit. However, a key of the operation unit may be assigned to each cover format.

第16図は、この第6実施例における操作部の操作面の
構成を示す平面図である。
FIG. 16 is a plan view showing the configuration of the operation surface of the operation unit in the sixth embodiment.

なお、この実施例においても、画像複写装置の全体的
な構造ならびに制御回路の全体的な構成は、ほぼ第1実
施例と同様である。
In this embodiment, the overall structure of the image copying apparatus and the overall configuration of the control circuit are almost the same as those in the first embodiment.

また、第16図に示す操作面の構成も、第3図に示すも
のと概略同様であるが、第16図では第3図の各キーに加
えて表紙フォーマットを選択するための選択キー152、1
54、156と、これらの選択状態を示す表示部151、153、1
55が設けられている。そして、ここでは上記第15図
(1)〜(3)に示す3種類の表紙フォーマットを選択
キー152、154、156に割り当て、これらを表示モード設
定時に操作することにより、所望の表紙フォーマットを
選択する。
The configuration of the operation surface shown in FIG. 16 is also substantially the same as that shown in FIG. 3, but in FIG. 16, a selection key 152 for selecting a cover format in addition to the keys shown in FIG. 1
54, 156, and display units 151, 153, 1 showing the selected state of these
55 are provided. Here, the desired cover format is selected by assigning the three types of cover formats shown in FIGS. 15 (1) to (3) to the selection keys 152, 154, and 156 and operating these when setting the display mode. I do.

なお、表紙フォーマットを選択した後の動作は上記各
実施例と同様である。
The operation after selecting the cover format is the same as that of each of the above embodiments.

〈第7実施例〉 第5実施例および第6実施例では、入力操作により表
紙フォーマットを選択していたが、上記RAMに記憶して
いる送信先情報領に、選択する表紙フォーマット番号を
記憶しておき、この情報に基いて表示フォーマットを自
動的に選択するようにしても良い。
<Seventh Embodiment> In the fifth and sixth embodiments, the cover format is selected by an input operation. However, the cover format number to be selected is stored in the destination information area stored in the RAM. The display format may be automatically selected based on this information.

第17図は、この第7実施例におけるRAMの送信先情報
記憶領域を示す模式図である。
FIG. 17 is a schematic diagram showing the destination information storage area of the RAM in the seventh embodiment.

このうち、電話番号領域、送信宛先名領域およびコメ
ント領域は、上記第14図に示したものと同様であるが、
表紙フォーマット番号領域は、例えば第15図(1)〜
(3)に示す3種類の表紙フォーマットを選択するため
のフォーマット番号が記憶される。
Of these, the telephone number area, transmission destination name area and comment area are the same as those shown in FIG.
The cover format number area is, for example, as shown in FIG.
A format number for selecting the three types of cover formats shown in (3) is stored.

そして、表紙を作成する場合には、ワンタッチキーの
押下を検出して、表紙モードが設定されていると判断し
た場合に、その押下されたワンタッチキーに対応する送
信先情報領域の表紙フォーマット番号を読み出して、表
紙フォーマットを選択し、RAMに記憶してある表紙フォ
ーマットデータを読み出す。この後は、上記各実施例と
同様にして表紙の作成を行う。
When the cover is created, the press of the one-touch key is detected, and if it is determined that the cover mode is set, the cover format number of the destination information area corresponding to the pressed one-touch key is set. The cover format is selected, and the cover format data stored in the RAM is read. Thereafter, a cover is created in the same manner as in each of the above embodiments.

[発明の効果] 本発明によれば、予め登録されている複数の表紙フォ
ーマットの中から所望の表紙フォーマットを選択し、こ
の選択された表紙フォーマットに、発信元情報、宛先等
の付属情報を付加し、また、送信枚数をカウントして付
加するので、オペレータの負担を軽減し、所望の表紙を
添付した画像情報を送信することができるという効果を
奏する。
[Effects of the Invention] According to the present invention, a desired cover format is selected from a plurality of pre-registered cover formats, and additional information such as source information and destination is added to the selected cover format. In addition, since the number of transmissions is counted and added, it is possible to reduce the burden on the operator and to transmit image information with a desired cover attached.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本発明の第1実施例によるデジタル複写機の
全体の構成を示す断面図である。 第2図は、上記第1実施例の複写機における制御回路の
構成を示すブロック図である。 第3図は、上記第1実施例の複写機における操作部の操
作面を示す平面図である。 第4図は、上記第1実施例におけるRAMの電話番号記憶
領域を示す模式図である。 第5図は、上記第1実施例における表紙フォーマットの
例を示す模式図である。 第6図は、上記第1実施例における制御手順を示すフロ
ーチャートである。 第7図は、上記第1実施例におけるRAMの発信元記憶領
域を示す模式図である。 第8図は、本発明の第2実施例における制御手順を示す
フローチャートである。 第9図は、上記第1実施例におけるRAMの表紙フォーマ
ット情報領域を示す模式図である。 第10図は、上記第1実施例における表紙フォーマット情
報領域の設定例を示す模式図である。 第11図は、上記第1実施例における画像メモリ内の表紙
情報を構成する状態を示す模式図である。 第12図は、上記第2実施例における複写機の制御回路の
構成を示すブロック図である。 第13図は、本発明の第3実施例による複写機の制御回路
の構成を示すブロック図である。 第14図は、本発明の第4実施例における原稿送信時の動
作を示すフローチャートである。 第15図は、本発明の第5実施例における表示画面の流れ
を示す模式図である。 第16図は、本発明の第6実施例における操作部の操作面
の構成を示す平面図である。 第17図は、本発明の第7実施例におけるRAMの送信先情
報記憶情報を示す模式図である。 1……原稿給送装置、 2……原稿台ガラス、 3……スキャナ、 4……スキャナユニット、 5、6、7……ミラー、 8……レンズ、 9……イメージセンサ部、 10……露光制御部、 11……感光体、 12、13……現像器、 14、15……被転写紙積載部、 16……転写部、 17……定着部、 18……排紙部、 21、1201、1301……画像読取部、 22、1202、1302……画像処理部、 23……画像メモリ、 24、1203、1303……画像記録部、 25、1204、1304……CPU回路部、 26、1205、1305……操作部、 27、1206、1306……自動発呼装置、 28、1207、1307……回線制御部、 29、1208、1308……電話回線。
FIG. 1 is a sectional view showing the overall configuration of a digital copying machine according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a control circuit in the copying machine of the first embodiment. FIG. 3 is a plan view showing an operation surface of an operation unit in the copying machine of the first embodiment. FIG. 4 is a schematic diagram showing a telephone number storage area of the RAM in the first embodiment. FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a cover format in the first embodiment. FIG. 6 is a flowchart showing a control procedure in the first embodiment. FIG. 7 is a schematic diagram showing the source storage area of the RAM in the first embodiment. FIG. 8 is a flowchart showing a control procedure in the second embodiment of the present invention. FIG. 9 is a schematic diagram showing a cover format information area of the RAM in the first embodiment. FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of setting a cover format information area in the first embodiment. FIG. 11 is a schematic diagram showing a state of forming cover information in the image memory in the first embodiment. FIG. 12 is a block diagram showing a configuration of a control circuit of a copying machine according to the second embodiment. FIG. 13 is a block diagram showing a configuration of a control circuit of a copying machine according to a third embodiment of the present invention. FIG. 14 is a flowchart showing the operation at the time of document transmission in the fourth embodiment of the present invention. FIG. 15 is a schematic diagram showing a flow of a display screen in the fifth embodiment of the present invention. FIG. 16 is a plan view showing the configuration of the operation surface of the operation unit according to the sixth embodiment of the present invention. FIG. 17 is a schematic diagram showing destination information storage information of the RAM in the seventh embodiment of the present invention. 1 Document feeder 2 Document glass 3 Scanner 4 Scanner unit 5, 6, 7 Mirror 8 Lens 9 Image sensor unit 10 Exposure control unit, 11 photoreceptor, 12, 13, developing unit, 14, 15 transfer paper loading unit, 16 transfer unit, 17 fixing unit, 18 discharge unit, 21, 1201,1301 ... Image reading unit, 22,1202,1302 ... Image processing unit, 23 ... Image memory, 24,1203,1303 ... Image recording unit, 25,1204,1304 ... CPU circuit unit, 26, 1205, 1305: Operation unit, 27, 1206, 1306: Automatic calling device, 28, 1207, 1307: Line control unit, 29, 1208, 1308: Telephone line.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on front page (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) H04N 1/00

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】所定の操作に基づいて決定される宛先に、
画像情報を送信する画像処理装置において、 複数の表紙フォーマット情報を記憶する第1の記憶手段
と; 発信元名と発信元電話番号とを含む発信元情報を記憶す
る第2の記憶手段と; 各宛先に対応する宛先名と電話番号とを含む付属情報を
記憶する第3の記憶手段と; 送信されるべき画像情報の送信枚数をカウントするカウ
ント手段と; 画像情報を送信する際、上記第1の記憶手段に記憶され
ている複数の表紙フォーマット情報から、所望の表紙フ
ォーマット情報を選択し、上記第2の記憶手段から、発
信元情報を選択し、上記第3の記憶手段から、付属情報
を選択し、これら選択された表紙フォーマット情報、発
信元情報、付属情報と、上記カウント手段がカウントし
たカウント値に基づく情報とに応じて、表紙を作成する
作成手段と; 作成された表紙を画像情報に付して送信する送信制御手
段と; を有することを特徴とする画像処理装置。
1. A destination determined based on a predetermined operation,
An image processing apparatus for transmitting image information, wherein: first storage means for storing a plurality of cover format information; second storage means for storing source information including a source name and a source telephone number; A third storage unit for storing additional information including a destination name and a telephone number corresponding to the destination; a counting unit for counting the number of image information to be transmitted; a first storage unit for transmitting the image information; The desired cover format information is selected from the plurality of cover format information stored in the storage means, the source information is selected from the second storage means, and the attached information is selected from the third storage means. Creating means for creating a cover in accordance with the selected cover format information, source information, and attached information, and information based on the count value counted by the counting means. The image processing apparatus characterized by having: a transmission control means for transmitting given the created cover sheet to the image information.
【請求項2】所定の操作に基づいて決定される宛先に、
画像情報を送信する画像処理装置において、 複数の表紙フォーマット情報を記憶する第1の記憶手段
と; 発信元名と発信元電話番号とを含む発信元情報を記憶す
る第2の記憶手段と; 各宛先に対応する宛先名と電話番号とを含む付属情報を
記憶する第3の記憶手段と; 送信されるべき画像情報の送信枚数をカウントするカウ
ント手段と; 上記第1の記憶手段に記憶されている複数の表紙フォー
マット情報から、所望の表紙フォーマット情報を選択
し、上記第2の記憶手段から、発信元情報を選択し、上
記第3の記憶手段から、付属情報を選択し、これら選択
された表紙フォーマット情報、発信元情報、付属情報
と、上記カウント手段がカウントしたカウント値に基づ
く情報とに応じて、表紙を作成する作成手段と; 作成された表紙を記録紙に出力する出力制御手段と; を有することを特徴とする画像処理装置。
2. A destination determined based on a predetermined operation,
An image processing apparatus for transmitting image information, wherein: first storage means for storing a plurality of cover format information; second storage means for storing source information including a source name and a source telephone number; Third storage means for storing attached information including a destination name and a telephone number corresponding to the destination; counting means for counting the number of image information to be transmitted; and storage means stored in the first storage means. Desired cover format information is selected from the plurality of cover format information, the source information is selected from the second storage means, and the auxiliary information is selected from the third storage means. Creating means for creating a cover in accordance with cover format information, source information, attached information, and information based on the count value counted by the counting means; recording the created cover The image processing apparatus characterized by having: an output control means for outputting to.
【請求項3】請求項(1)または(2)において、 送信されるべき画像情報は、自動原稿給送装置によって
画像読取部に給送され、読み取られた原稿に基づく画像
情報であり、 上記カウント手段は、上記自動原稿給送装置に置かれた
原稿の枚数をカウントする手段であることを特徴とする
画像処理装置。
3. The image information to be transmitted according to claim 1 or 2, wherein the image information to be transmitted is image information which is fed to an image reading section by an automatic document feeder and is based on the read document. An image processing apparatus, wherein the counting means is means for counting the number of documents placed on the automatic document feeder.
【請求項4】請求項(1)〜(3)のいずれか1項にお
いて、 宛先を指定するためのワンタッチキーを有し、 上記第3の記憶手段は、付属情報をワンタッチキーのそ
れぞれと対応付けて記憶する手段であることを特徴とす
る画像処理装置。
4. The apparatus according to claim 1, further comprising a one-touch key for designating a destination, wherein said third storage means stores the associated information with each of the one-touch keys. An image processing apparatus characterized in that the image processing apparatus is a means for attaching and storing.
【請求項5】請求項(1)〜(4)のいずれか1項にお
いて、 日時情報を決定する手段を有し、上記表紙に、送信する
日時情報を表示することを特徴とする画像処理装置。
5. An image processing apparatus according to claim 1, further comprising means for determining date and time information, wherein the date and time information to be transmitted is displayed on the cover. .
【請求項6】所定の操作に基づいて決定される宛先に、
画像情報を送信するための画像処理システムによる画像
処理方法であって、 複数の表紙フォーマット情報を記憶し、 送信元名と発信元電話番号とを含む発信元情報を記憶
し、 各宛先に対応する宛先名と電話番号とを含む付属情報を
記憶し、 送信されるべき画像情報の送信枚数をカウントし、 画像情報を送信する際、複数の表紙フォーマット情報か
ら、所望のフォーマット情報、発信元情報、付属情報を
それぞれ選択し、 これら選択された所望のフォーマット情報、発信元情
報、付属情報と、上記カウントによるカウント値に基づ
く情報とに応じて、表紙を作成し、 作成された表紙を画像情報に付して送信されることを特
徴とする画像処理システムによる画像処理方法。
6. A destination determined based on a predetermined operation,
An image processing method by an image processing system for transmitting image information, comprising: storing a plurality of cover format information; storing source information including a source name and a source telephone number; The attached information including the destination name and the telephone number is stored, the number of image information to be transmitted is counted, and when transmitting the image information, a plurality of cover format information is used to obtain desired format information, source information, Attached information is selected, and a cover is created in accordance with the selected desired format information, transmission source information, and attached information, and information based on the count value by the above-described count, and the created cover is converted into image information. An image processing method by an image processing system, wherein the image processing method is transmitted with the image processing.
【請求項7】所定の操作に基づいて決定される宛先に、
画像情報を送信するための画像処理システムによる画像
処理方法であって、 複数の表紙フォーマット情報を記憶し、 送信元名と発信元電話番号とを含む発信元情報を記憶
し、 各宛先に対応する宛先名と電話番号とを含む付属情報を
記憶し、 送信されるべき画像情報の送信回数をカウントし、 複数の表紙フォーマット情報から、所望のフォーマット
情報、発信元情報、付属情報をそれぞれ選択し、 これら選択された所望のフォーマット情報、発信元情
報、付属情報と、上記カウントによるカウント値に基づ
く情報とに応じて、表紙を作成し、 作成された表紙を記録紙に出力することを特徴とする画
像処理システムによる画像処理方法。
7. A destination determined based on a predetermined operation,
An image processing method by an image processing system for transmitting image information, comprising: storing a plurality of cover format information; storing source information including a source name and a source telephone number; Attachment information including a destination name and a telephone number is stored, the number of transmissions of image information to be transmitted is counted, and desired format information, transmission source information, and attachment information are selected from a plurality of cover format information, respectively. A cover is created in accordance with the selected desired format information, transmission source information, attached information, and information based on the count value by the above-described count, and the created cover is output to a recording sheet. An image processing method using an image processing system.
JP2216353A 1990-08-16 1990-08-16 Image processing apparatus and image processing method Expired - Lifetime JP3041400B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216353A JP3041400B2 (en) 1990-08-16 1990-08-16 Image processing apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2216353A JP3041400B2 (en) 1990-08-16 1990-08-16 Image processing apparatus and image processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0498967A JPH0498967A (en) 1992-03-31
JP3041400B2 true JP3041400B2 (en) 2000-05-15

Family

ID=16687229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2216353A Expired - Lifetime JP3041400B2 (en) 1990-08-16 1990-08-16 Image processing apparatus and image processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3041400B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0630162A (en) * 1992-04-27 1994-02-04 Murata Mach Ltd Facsimile equipment with transmission guidance message generating function
US7139102B2 (en) 2000-05-02 2006-11-21 Ricoh Company, Ltd. Image processing device, image processing method and remote-scan image processing system using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0498967A (en) 1992-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5907669A (en) Image forming system having a plurality of image forming apparatuses for distributed printing
JPS61176271A (en) Picture processing system
JP3041400B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JPH0965095A (en) Copying device
GB2397718A (en) Rotation dependent image processing
JP2003219075A (en) Image forming apparatus
JP3712504B2 (en) Facsimile machine
JP3146819B2 (en) Image forming device
JP3525720B2 (en) Facsimile machine
JP3119024B2 (en) Facsimile machine
JPH1174986A (en) Information transmission device/method
JP3756835B2 (en) Image forming apparatus
JP3703770B2 (en) Compound machine
JP2000216992A (en) Facsimile equipment
JP3862226B2 (en) Facsimile communication system
JPH06268843A (en) Image forming device
JP2007081641A (en) Image processor
JP2002044420A (en) Image information communication controller and image forming device
JP3801927B2 (en) Communication device
JP3786174B2 (en) Communication terminal device
JPH11252290A (en) Image forming device
JPH10243197A (en) Facsimile equipment
JPH06338997A (en) Picture reader
KR20000060124A (en) Method for transmitting fax data after setting image resolution of document
JPH09247300A (en) Still picture transmitting method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080310

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 11