JP3040900U - 溝のある飯しゃもじ - Google Patents

溝のある飯しゃもじ

Info

Publication number
JP3040900U
JP3040900U JP1997002280U JP228097U JP3040900U JP 3040900 U JP3040900 U JP 3040900U JP 1997002280 U JP1997002280 U JP 1997002280U JP 228097 U JP228097 U JP 228097U JP 3040900 U JP3040900 U JP 3040900U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
scoop
groove
grains
scoops
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997002280U
Other languages
English (en)
Inventor
晴美 村山
Original Assignee
晴美 村山
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 晴美 村山 filed Critical 晴美 村山
Priority to JP1997002280U priority Critical patent/JP3040900U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040900U publication Critical patent/JP3040900U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 飯をつぐ時の飯粒と飯しゃもじの、べたつき
を激減させる。 【構成】 飯しゃもじの飯をすくう部分の表裏全面に縦
の方向に多数の溝をもうける。このことにより飯しゃも
じのすくう部分に凸凹が出来て飯粒と飯しゃもじとの接
点面積が減るので、べたっきが激減される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
飯をすくうしゃもじに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の飯しゃもじは飯をすくう部分がすべて滑らかな仕上がりで永い期間使用 していると、洗い傷、すり傷が出来やすかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来より、しゃもじの材質としては、木、竹、金属、合成樹脂等のものが使用 されており、そのいずれもが飯をすくう部分は、全て、滑らかな仕上げになって いるが永い間使用していると、その飯しゃもじに細かい洗い傷ができて飯粒くっ いて使いづらくなり、その飯しゃもじを水に浸したり、箸で飯粒を削り落すなど の手間が必要になり、それが飯しゃもじの難点出ある。その原因は粘着力をもっ 飯粒と飯しゃもじとの接点である、飯しゃもじの面積にある。これを改良するの が目的である。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために飯しゃもじの飯しゃもじの飯をすくう部分の表裏 全面に縦の方向に多数の溝を作ることによって飯粒がくっく面積を減らすために 凸凹を設けたものである。
【0005】
【考案の実施の形態】
飯しゃもじの飯をすくう部分に飯粒が入らない程度の凸凹の溝をもうける。溝 の形態はV形、U形、角形等などで溝の役目をするものであればよい。
【0006】
【実施例】
実施例を図面によって説明する。図1は溝のある飯しゃもじの斜視図である。 飯しゃもじ1、飯をすくう部分2、の表裏に溝3を縦の方向に多数設ける。
【0007】
【考案の効果】
この溝により飯粒と飯しゃもじの接点面積を減らすことで飯粒の離れがよくな たので従来のしゃもじにあった、べたつき感が激減なされて使い勝手が良くなつ た。さらに、後かたずけの手入れも簡単になり家庭排水への飯粒の流出が防がれ 水質の汚染防止の一助になるといえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】溝のある斜視図である。
【図2】飯をすくう部分の断面図である。
【符号の説明】
1 飯しゃもじ 2 飯をすくう部分 3 溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 飯しゃもじの飯をすくう部分の表裏全面
    に、縦の方向に多数の溝をもうけたことを特徴とする飯
    しゃもじ。
JP1997002280U 1997-02-24 1997-02-24 溝のある飯しゃもじ Expired - Lifetime JP3040900U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997002280U JP3040900U (ja) 1997-02-24 1997-02-24 溝のある飯しゃもじ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997002280U JP3040900U (ja) 1997-02-24 1997-02-24 溝のある飯しゃもじ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3040900U true JP3040900U (ja) 1997-09-05

Family

ID=43175446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997002280U Expired - Lifetime JP3040900U (ja) 1997-02-24 1997-02-24 溝のある飯しゃもじ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3040900U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD429343S (en) Paving stone
USD513113S1 (en) Shoe
USD479002S1 (en) Front portion of a concrete block
USD527337S1 (en) Roof carrier for a vehicle
USD437423S1 (en) Block
USD429454S (en) Hand grip
JP3040900U (ja) 溝のある飯しゃもじ
USD518277S1 (en) Shorts
USD519175S1 (en) Basketball
US6138318A (en) Zinc die cast concrete implement
USD451287S1 (en) Tool having a scraper and a pivotally-mounted brush
CN2247498Y (zh) 清洁铲
JP3634720B2 (ja) 杓子その他の調理用具
USD423114S (en) Paving stone
USD475825S1 (en) Scraper tool
USD521080S1 (en) Domino toy
USD1010264S1 (en) Dish rack kit
USD1026096S1 (en) Gamepad
USD1027041S1 (en) Gamepad
USD521083S1 (en) Domino toy
USD1016069S1 (en) Scanner
USD1019021S1 (en) Cat wand
USD1002145S1 (en) Confectionery
USD465314S1 (en) Royal ginger-bread house
USD449764S1 (en) Coaster