JP3039692B2 - Hdtv/edtvの表示装置 - Google Patents

Hdtv/edtvの表示装置

Info

Publication number
JP3039692B2
JP3039692B2 JP3031878A JP3187891A JP3039692B2 JP 3039692 B2 JP3039692 B2 JP 3039692B2 JP 3031878 A JP3031878 A JP 3031878A JP 3187891 A JP3187891 A JP 3187891A JP 3039692 B2 JP3039692 B2 JP 3039692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
display
output
hdtv
edtv
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3031878A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04245875A (ja
Inventor
栄三 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP3031878A priority Critical patent/JP3039692B2/ja
Publication of JPH04245875A publication Critical patent/JPH04245875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3039692B2 publication Critical patent/JP3039692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はHDTVおよびEDTV
方式の映像表示装置の、表示映像に重畳して文字または
記号表示するオンスクリーン表示に関する。
【0002】
【従来の技術】走査線数1125本、毎秒30フレーム、1:
2インターレース方式のHDTVと走査線数 525本、毎
秒60フレーム、非インターレース方式EDTVとは信号
方式は異なるが、フィールド数は共に毎秒60で、同フィ
ールド内の走査線数は 562.5本および 525本と近似して
いるため、HDTV用の表示装置でEDTV方式の映像
表示することが可能であり、各回路を共通使用するもの
であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしHDTV方式の
有効走査線数は1035本、EDTV方式の有効走査線数は
483本となっているため、表示画面の映像に重畳して本
装置の動作状態等を文字または記号で表示するいわゆる
オンスクリーン表示では、HDTV方式の1フィールド
あたりの有効走査線数は517.5本となり、EDTVのと
きの93.3%に圧縮した文字高となる。また両方式の有効
走査線数の違いからHDTVのときのオンスクリーン表
示する文字または記号の表示位置が表示画面の下部ほど
上方へのズレが大きくなり、同オンスクリーン表示の使
用頻度の高い同表示画面の最下端では、一画面の表示行
を十数行とすると同位置ズレはほぼ一行分にも相当する
ものであった。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記オンスクリーン表示
の表示信号を発生する表示制御部の表示する文字または
記号の表示データを記憶するビデオメモリの出力を、H
DTVの時の文字フォントを記憶する第1の文字フォン
トメモリおよびEDTVの時の文字フォントを記憶する
第2の文字フォントメモリに供給し、それぞれの文字フ
ォントメモリの出力を、HDTV/EDTVの入力信号
切換時の切換信号または入力同期信号の垂直同期信号で
リセットし水平同期信号を計数するカウンタの計数値の
差による方式の識別信号により選択し出力する。
【0005】
【作用】本発明のHDTV/EDTV表示装置への入力
信号10を入力切換回路を介し、制御部14の出力する選択
信号により一組の映像信号および同期信号よりなる入力
信号を選択し、同映像信号はホワイトバランス、色調、
画質等の補正をし、同映像信号とともに入力の同期信号
の垂直同期信号18および水平同期信号19により、同同期
信号に同期の垂直および水平偏向パルスを生成し、のこ
ぎり波に波形変換し、増幅してブラウン管13の偏向コイ
ル(図示せず)に供給し、水平偏向出力の一部より高電
圧を発生して同ブラウン管13の電子ビームの加速および
集電の電極に供給する。
【0006】キー入力部のキー操作による出力信号を制
御部14に供給し、同操作キーに対応する制御信号を出力
して各部を制御するとともに、変更した動作状態を表示
画面上の映像に重畳表示する文字または記号の表示デー
タ15を出力し、図2に示す表示制御部16内ビデオメモリ
24の、同制御部14が同表示データ15とともに出力したア
ドレスデータで指定するアドレスに、同表示データ15を
記憶する。図2に示す前記表示制御部16で、前記ブラウ
ン管13に表示する画素に対応のクロック信号をカウンタ
22で計数し、同カウンタ22の計数動作を前記垂直および
水平の同期信号18、19で同期せしめ、同カウンタ22の計
数値を表示画面上の表示位置に対応のアドレス信号とし
て出力し、前記ビデオメモリ24のアドレス入力を前記表
示データ15を記憶するときの前記制御部14が出力するア
ドレスデータに切り換えるスイッチ23を介し、同ビデオ
メモリ24に供給する。
【0007】前記カウンタ22の出力で指定したアドレス
に前記ビデオメモリ24が記憶している表示データを読み
出し、同ビデオメモリ24の入出力データを切り換えるス
イッチ25を介して同表示データを画面上に表示する表示
パターンデータに変換する第1および第2の文字フォン
トメモリ26、27に供給する。前記ビデオメモリ24より読
み出した表示データを供給したHDTV方式の走査線数
に対応の文字フォントを記憶の第1の文字フォントメモ
リ26の出力、またはEDTV方式の走査線数に対応の文
字フォントを記憶の第2の文字フォントメモリ27の出力
のいずれかを、HDTVまたはEDTV方式の入力信号
応じて切り換えるスイッチ(図示せず)の切換信号また
は入力の垂直同期信号18および水平同期信号19より識別
した識別信号21により選択する。
【0008】前記同期信号18、19によるHDTVまたは
EDTV方式の信号識別回路20の具体的な例を図3に示
す。10段の2進カウンタで構成したカウンタ30のクロッ
ク入力に前記水平同期信号19を供給して計数し、垂直同
期信号18の終了エッジで同カウンタ30をリセットし、同
垂直同期信号18の一周期内の走査線数、すなわち一フィ
ールド内の走査線数を計数する。HDTV方式の一フィ
ールド内の走査線数562とEDTV方式の一フレーム内
の走査線数 525の差より、それぞれの2進数「10 0011
0010」および「10 00001101」の中間値「10 0010 000
0」以上と同中間値未満を識別する簡略化したデコード
回路の論理積回路で識別し、前記垂直同期信号18の開始
エッジでラッチメモリ31に記憶するとともに、同記憶し
た信号をHDTV/EDTVの識別信号21として出力す
る。
【0009】前記第1の文字フォントメモリ26または第
2の文字フォントメモリ27より読み出した文字フォント
のデータを直並列変換のシフトレジスタ等により直列デ
ータとし、入力信号10の映像信号に等価の表示信号17と
して出力する。図1のブロック図において、前記表示制
御部16の出力した表示信号17を前記入力信号の映像信号
に重畳し、映像出力回路を介して供給したブラウン管13
上に表示する。
【0010】
【実施例】本発明のHDTV/EDTV表示装置に入力
の信号10を入力切換回路11に供給し、制御部14の出力す
る切換信号により一組の映像信号および同期信号を選択
し、同映像信号は画質補正等の回路を介して信号合成回
路12に、垂直および水平の同期信号18、19はそれぞれ垂
直および水平偏向回路に供給する。本表示装置に備えた
キー入力部の出力を制御部14に供給し、同制御部14の出
力する同操作キーに対応する制御信号を同装置内の各部
に供給するとともに、同各部の動作状態を表示映像に重
畳表示する文字または記号のデータおよび制御信号15を
出力し、表示制御部16に供給する。
【0011】図2に示す前記表示制御部16の詳細なブロ
ック図において、同表示制御部16に入力したデータおよ
び制御信号15のアドレスデータはカウンタ22の出力する
読出用アドレスデータと切り換えるスイッチ23を介し、
表示データはビデオメモリ24の入出力データ切換スイッ
チを介して表示データ記憶のビデオメモリ24に供給し、
同スイッチ23の出力で指定する同ビデオメモリ24のアド
レスに同入出力データ切換スイッチを介して読み込んだ
表示データを記憶する。
【0012】前記表示制御部16のクロック発振回路の出
力するクロック信号をカウンタ22で計数し、前記水平お
よび垂直同期信号18、19をそれぞれ同カウンタ22に供給
し、同期をとる。前記22の出力する計数値を前記スイッ
チ23を介して前記ビデオメモリ24のアドレス入力に供給
し、同計数値で指定する同ビデオメモリ24の記憶データ
を読み出し、同ビデオメモリ24の入出力データの切換ス
イッチ25を介して第1および第2の文字フォントメモリ
26、27に供給し、同第1または第2の文字フォントメモ
リ26、27の出力データを選択するスイッチ28に供給す
る。
【0013】前記垂直および水平の同期信号18、19をH
DTV/EDTVの信号識別回路20にも供給し、図3に
示す同信号識別回路の10段の2進カウンタで構成したカ
ウンタ30のクロック入力に同水平同期信号19を、リセッ
ト入力に同垂直同期信号18を供給する。前記カウンタ30
計数出力の最下位ビットを「ビット0」として順次上位
ビットを数えた「ビット5」および「ビット9」の出力
を論理積回路を介し、前記垂直同期信号19の開始エッジ
でラッチメモリ31に記憶し、HDTV/EDTVの識別
信号21を出力する。
【0014】前記識別信号21を前記スイッチ28に供給
し、前記第1または第2の文字フォントメモリ26、27の
出力データのいずれかを選択し、供給した直並列変換回
路29を介して映像信号と等価な直列データに変換し、表
示信号17を出力する。前記第1または第2の文字フォン
トメモリ26、27の出力データのいずれかの選択を、入力
信号10とともに入力の切換信号またはキー入力部のキー
操作で切り換える切換信号により切り換えるものであっ
てもよい。図1のブロック図において、前記表示制御部
16の出力した表示信号17を前記入力切換回路11の出力し
た映像信号とともに信号合成回路11に供給し、同映像信
号に同表示信号を重畳して出力し、映像出力回路を介し
て映像表示のブラウン管13に供給する。
【0015】
【発明の効果】以上により、HDTVまたはEDTVの
映像にに重畳表示したオンスクリーン表示の文字または
記号の変形を防ぐとともに同表示位置の補正も可能とな
り、また入力信号の方式が変わっても方式の違いを自動
的に検出し切換補正することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のHDTV/EDTV表示装置のブロッ
ク図である。
【図2】表示制御部の詳細ブロック図である。
【図3】HDTV/EDTV信号識別回路の具体例の回
路図である。
【符号の説明】
10 入力信号 14 制御部 16 表示制御部 17 表示信号 18 垂直同期信号 19 水平同期信号 20 信号識別回路 21 識別信号 24 ビデオメモリ 26 第1文字フォントメモリ 27 第2文字フォントメモリ 28 スイッチ 30 カウンタ 31 ラッチメモリ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】HDTV方式またはEDTV方式の映像信
    号および同期信号を入力し、同同期信号により垂直およ
    び水平の偏向信号を発生出力するとともに、同同期信号
    に同期して表示画像に重畳表示する文字または記号の表
    示信号を生成出力し、同映像信号に重畳した合成信号を
    映像出力回路を介してブラウン管に供給する映像表示装
    置において、前記表示信号発生の表示制御部の表示する
    文字または記号のデータを記憶するビデオメモリの出力
    を第1および第2の文字フォントメモリに供給し、それ
    ぞれの文字フォントメモリの出力を、HDTV/EDT
    Vの入力信号切換時の切換信号または前記同期信号の垂
    直同期信号でリセットし水平同期信号を計数するカウン
    タの計数値の差により生成したHDTV/EDTV方式
    の識別信号により選択するスイッチを介して出力するこ
    とを特徴とするHDTV/EDTVの表示装置。
JP3031878A 1991-01-31 1991-01-31 Hdtv/edtvの表示装置 Expired - Lifetime JP3039692B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3031878A JP3039692B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 Hdtv/edtvの表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3031878A JP3039692B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 Hdtv/edtvの表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04245875A JPH04245875A (ja) 1992-09-02
JP3039692B2 true JP3039692B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=12343297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3031878A Expired - Lifetime JP3039692B2 (ja) 1991-01-31 1991-01-31 Hdtv/edtvの表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3039692B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2692406B2 (ja) * 1991-04-04 1997-12-17 松下電器産業株式会社 映像信号拡大装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
特開 昭60−174585JP,A)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04245875A (ja) 1992-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900007406B1 (ko) 음극선관 디스플레이 제어장치
US4476464A (en) Arrangement for reducing the display size of characters stored in a character store
US6384867B1 (en) Video display apparatus capable of displaying video signals of a plurality of types with different specifications
US6356314B1 (en) Image synthesizing device and image conversion device for synthesizing and displaying an NTSC or other interlaced image in any region of a VCA or other non-interlaced image
EP0523792B1 (en) Multi-standard display device
US7486334B2 (en) Image display system
US5729300A (en) Double-screen simultaneous viewing circuit of a wide-television
GB2217549A (en) Controlling the time interval between periodic movements of a plurality of subordinate pictures in a picture-in-picture video display
US5166791A (en) Video picture and waveform display with line selection
US5574507A (en) Circuit and method for compensating for position of main picture
JP3039692B2 (ja) Hdtv/edtvの表示装置
JP3154190B2 (ja) 汎用走査周期変換装置
US5150107A (en) System for controlling the display of images in a region of a screen
JP2003044024A (ja) マルチスキャンディスプレイ
US20040075763A1 (en) Conversion of interwoven video to raster video
JPH04159865A (ja) Hdtv/edtv映像表示装置
JP2805856B2 (ja) 画像データ読み出し回路
JP3550302B2 (ja) 往復偏向式映像信号表示装置
US7315332B2 (en) Video and text display with reduced text flicker
KR100211833B1 (ko) 텔레비젼 수상기의 외부 비디오 입력 처리회로
JPH11136592A (ja) 画像処理装置
EP0624975B1 (en) Television system dependent video signal processing
JPH0767048A (ja) 表示制御装置
JPH01248879A (ja) アドレス制御回路
JPS586430B2 (ja) 文字放送受信装置