JP3038664U - 試料採取用溝付きチップ - Google Patents

試料採取用溝付きチップ

Info

Publication number
JP3038664U
JP3038664U JP1996013138U JP1313896U JP3038664U JP 3038664 U JP3038664 U JP 3038664U JP 1996013138 U JP1996013138 U JP 1996013138U JP 1313896 U JP1313896 U JP 1313896U JP 3038664 U JP3038664 U JP 3038664U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
chip
sample
lid
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996013138U
Other languages
English (en)
Inventor
義雄 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COSMOTECH CO., LTD.
Original Assignee
COSMOTECH CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COSMOTECH CO., LTD. filed Critical COSMOTECH CO., LTD.
Priority to JP1996013138U priority Critical patent/JP3038664U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3038664U publication Critical patent/JP3038664U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 別個の通気手段を使用しないで試料採取する
ことができる試料採取用チップを提供すること。 【解決手段】 検査用の試料を採取するためのスポイド
状チップにおいて、前記チップは別の試料容器の蓋に刺
し通すことができるような尖端を有し、さらに前記蓋に
刺し込まれる部分の外面に前記チップの長手方向に沿っ
て延びる少なくとも1本の溝を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は血液、便潜血等の検査のために試料を採取するのに使用するスポイド 状チップ(以下チップと略す)の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
血液検査、便潜血検査等にはプラスチック製あるいはガラス製の試料容器が広 く使用されている。例えば、血液の採取には、ガラスまたはプラスチック容器に ゴム栓を取りつけたものが使用され、容器内部は真空状態になっている。患者等 の被験者の静脈に針を刺し、必要なだけ血液を採取した後、ゴム栓から針を抜く 。このため試料容器内は減圧状態にある。一方便の採取には患者等の被験者が採 取した試料を試料容器にいれてゴム栓等で蓋をする。この時は逆に試料容器内は 加圧状態となる。一例として、図1にはガラス又はプラスチック製の試料容器1 にエラストマー製の柔軟な蓋2を施し、内部に血液を収容する。 次にこれらの試料を、検査器にかける際には、図2に示すように試料容器1の 蓋2を外し、多数のスポイド状チップ4を用いて試料3を少しずつ分取し、自動 検査装置の多数のキュベットに入れ、次いで試薬等をこれらのキュベットに分注 して自動検査又は分析にかける。このような分注装置は、例えば特願平6−59 780号等がある。 プラスチック製のスポイド状チップ4は例えば図示のように細長い逆円すい状 をなし下端には細い開口を設けてある。
【0003】 上記のように試料の分取に際して試料容器の蓋を外す方法は、試料の汚染、あ るいは逆に試料による手、作業台、その他のものの汚染を生じる恐れがあり、で きるだけこのような機会は回避する必要があるので、最近では手作業にたよらな いで自動採取装置を使用して蓋をしたままで注射針のような試料採取針を刺し込 んで試料を分取することが行われている。しかしながら、試料容器は上に述べた ように減圧又は加圧されているので、空気ぬきをしない限り適正に試料を採取で きない問題がある。そこで従来の方法では、図3に示すように、まず空気抜きを 行うための通気針5を刺しておき、次いで採取用チップを刺し込むことにより採 取を行っている。通気針は試料の汚染等を回避する必要から、使い捨てにする。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
以上のように、従来の採取方式では、通気針を必要とするので、試料採取に通 気針の刺通と、採取チップの刺通との2回の動作が必要であると共に、通気針を 要すると言う問題がある。 本考案はこのような問題を解決することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案に従って、血液、便潜血等の検査用の試料を採取するためのスポイド状 の試料採取用チップは、試料容器の蓋に刺し通すことができるような尖端を有し 、さらに前記蓋に差し込まれる部分の外面に前記チップの長手方向に沿って延び る少なくとも1本の溝を有することを特徴とする。これにより、チップが試料容 器の蓋を刺通すると溝を通る通気孔が形成され、試料の採取が容易に行える。 溝は好ましくは2本以上形成してチップの周方向に対称に配置することが好ま しい。これにより、チップを試料容器に刺通する際の力がほぼ均等になりチップ の曲がりを防ぐことができる。
【0006】
【考案の実施の形態】
図4は本考案の硬質ポリプロピレン等のプラスチック製のスポイド状チップ6 を示す正面図であり、図5は図4のA−A断面図である。 チップ6は、大径の基部7とそこから延びる先細のチップ本体8とからなり、 内部には試料を採取し保持するための貫通孔9を有する。チップ本体8の先端は 試料容器(図1参照)のエラストマー製蓋を刺通できるように尖端11を有し、 また尖端11には貫通孔9の前端が開口している。基部7は多数のチップを座標 状に並べて保持するチップホルダー(図示せず。例えば実用新案登録第3005 123号参照)に保持するためのフランジを提供するように拡大径を有する。基 部7における貫通孔9の直径は、自動試料採取器(図示せず)のノズル(例えば 空気吸引ノズル)の先端に嵌合できるような直径を有する。なお、チップ本体8 の長さは目的に応じて任意に設計できる。
【0007】 チップ本体の周面にはチップ6の長さ方向に延びる溝10が周方向に一定の間 隔で形成されている。溝10の長さ方向の位置はチップが刺通する際に試料容器 の蓋に接触する部分であり、試料容器の大きさの違いに対応できるようにできる だけ長く形成するが、少なくとも試料容器への挿入位置において蓋を貫通する程 度の余裕をもって設計する。溝10の深さは刺通状態で空気を通すことができれ ば良く、容易に設計できる。溝10の数は1本でも良いが、容器の蓋に刺通した 時に傾くことがあるので周方向に対称に複数本設けることが好ましい。また、溝 は図では直線状に形成したが、要するに長さ方向に連続するように形成できるな ら任意の形状を使用できる。
【0008】 図6は、本考案のチップ6の使用状態を示す。試料容器1を試料採取器の所定 のホルダーにセットし、本考案のチップ6の基部7を試料採取器のノズルにセッ トする。試料容器1のエラストマー製蓋2に本考案のチップ6の尖端11を刺通 しそのまま押し込むと、溝10と蓋2に形成した孔の間に溝10による通気孔が 形成されるので、容器内部が減圧されていても加圧されていても溝10からの通 気により圧力の透過が行われる。次いでノズルにより試料を吸引させると、溝1 0による通気のため血液等の試料は容易に採取でき、チップ内に保持される。チ ップはこうして次の検査工程に送られる。
【0009】
【考案の効果】
以上のように本考案によると、従来のように補助的な通気針を使用する必要が なく、チップ自体で自然に通気を行うことができる。本考案のチップは成形によ り製作されるから、従来のチップと何ら変わらない成型工程及びコストで製作で きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】試料容器の一例を示す断面図である。
【図2】従来のチップによる試料採取方法を示す断面図
である。
【図3】従来のチップによる試料採取方法の他の例を示
す断面図である。
【図4】本考案のチップを示す正面図である。
【図5】図4のA−A断面図である。
【図6】本考案のチップの使用状態を示す断面図であ
る。
【図7】図6のB−B断面図である。
【符号の説明】
1 試料容器 2 蓋 3 試料 6 試料採取用チップ 7 基部 8 チップ本体 9 貫通孔 10 溝 11 尖端

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 血液、便潜血等の検査用の試料を採取す
    るためのスポイド状チップにおいて、前記チップは別の
    試料容器の蓋に刺し通すことができるような尖端を有
    し、さらに前記蓋に差し込まれる部分の外面に前記チッ
    プの長手方向に沿って延びる少なくとも1本の溝を有す
    ることを特徴とする、試料採取用チップ。
  2. 【請求項2】 溝は複数本であり、前記溝は前記差し込
    まれた状態で空気通路を提供するものである請求項1の
    試料採取用チップ。
JP1996013138U 1996-12-11 1996-12-11 試料採取用溝付きチップ Expired - Lifetime JP3038664U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996013138U JP3038664U (ja) 1996-12-11 1996-12-11 試料採取用溝付きチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996013138U JP3038664U (ja) 1996-12-11 1996-12-11 試料採取用溝付きチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3038664U true JP3038664U (ja) 1997-06-24

Family

ID=43173333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996013138U Expired - Lifetime JP3038664U (ja) 1996-12-11 1996-12-11 試料採取用溝付きチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3038664U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6426049B1 (en) Collection assembly
EP1066882B1 (en) Specimen collection assembly with cap
CN1495420B (zh) 自动重新密封的容器盖
US7132082B2 (en) Sample carrier having releasable locking mechanism
EP0126390B1 (en) Fluid transfer method and device
CA1329021C (en) Specimen collection and sampling container
AU2002319595B2 (en) Sample carrier and drip shield for use therewith
US5169602A (en) Resealable conduit and method
US20130055829A1 (en) Method of Sampling Specimen, Test Method and Dropping Pipette and Specimen Sampler to be Used Therein
US20060171851A1 (en) Liquid sampling utilizing ribbed pipette tip for barrier penetration
JP2009525819A (ja) 血液収集器、方法およびそれを用いるためのシステム
US20060172433A1 (en) Liquid sampling utilizing ribbed pipette tip for barrier penetration
JP2014502357A (ja) 試料収集容器アセンブリ
US3926521A (en) Blood collecting and processing means
US5312009A (en) Liquid specimen collector with removable extraction device
JPH0857020A (ja) 医療検査等に用いる検査対象物の収納具
US20070056360A1 (en) Method and apparatus for sampling a fluid
JP3038664U (ja) 試料採取用溝付きチップ
US20190368977A1 (en) Sample extraction tool
JP2006208373A (ja) バリヤー貫通のためのリブを有するピペットチップを使用した液体採取
EP1066881A2 (en) Specimen collection assembly with cap
JP4212108B1 (ja) 採血管用使い捨て開栓ブロックとそれを使用した開栓装置
JP4145338B2 (ja) 採血管開栓ブロックとこれを用いた開栓装置
JPH08313535A (ja) 試薬容器
KR102629716B1 (ko) 채취 수단이 장착된 판독 장비에 사용되는 바이오 샘플을 채취하는 키트