JP3033508U - 送信機能付絵本及びその送受信装置 - Google Patents

送信機能付絵本及びその送受信装置

Info

Publication number
JP3033508U
JP3033508U JP1996006826U JP682696U JP3033508U JP 3033508 U JP3033508 U JP 3033508U JP 1996006826 U JP1996006826 U JP 1996006826U JP 682696 U JP682696 U JP 682696U JP 3033508 U JP3033508 U JP 3033508U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture book
transmission
key switch
unit
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996006826U
Other languages
English (en)
Inventor
貞彦 坪川
Original Assignee
貞彦 坪川
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 貞彦 坪川 filed Critical 貞彦 坪川
Priority to JP1996006826U priority Critical patent/JP3033508U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033508U publication Critical patent/JP3033508U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 両親等の家族が幼児に絵本を読んでやる暇の
ない場合に、両親等が幼児のために予めその絵本に関す
る任意の内容をMD等に録音し、幼児は絵本を見ながら
キースイッチを押すことにより、録音されている両親等
の肉声の内容が流れ、幼児はあたかもそばで両親等が絵
本を読んでもらっている感じを得ることができる送信機
能付絵本及びその送受信装置を提供する。 【解決手段】 絵本2側には例えば、各頁ごとに受光素
子5,キースイッチ6が配置されると共に、判断制御部
7,送信部8および電源部9等が一体的に収納される。
一方、受信系のAV機器4aには両親等が予め録音した
MD11aが設けられている。幼児が観察頁のキースイ
ッチ6を押すことにより、送信部8内の赤外線放射部8
aから必要な信号が発せられ、観察頁に対応したMD1
1aの内容が表現される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、AV機器等の機器受信系に送信する送信系を一体的に備えた送信機 能付絵本及びその送受信装置に係り、特に、絵本に関する任意の内容を予め肉親 等の声で記録して観察頁に対応して表現することによって子供に読書の楽しみを 与えるに好適な受信機能付絵本及びその送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
電子機器の発達とその小型化により幼児や子供を対象とする絵本にも電子機器 の付設されるものが多く販売されている。例えば、スイッチを操作することによ り絵本の中に組み込まれている出力装置から予めセットされている内容の音声が 出力される各種のものがある。また、絵本とビデオ装置をコード等により連結す ることにより、テレビ画面にアニメが出力されるものもある。更に、絵本を見な がら楽しいメロディの音楽が流れるものもある。また、絵本の代りに、テレビで アニメが放映され、絵本を見なくても色々の漫画や物語りを見聞きすることが簡 単にできる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
以上のように幼児,子供を対象とした電子機器を利用した絵本やテレビ画像等 が蔓延しているが、これ等はすべてレディメード品であり、絵本出版社やテレビ メーカ等が予め作成し、セットされた映像や音声が出力されるに過ぎない。一方 、特に幼児が絵本を楽しむのは、両親やその他の身近な者が、絵本の各頁ごとに その内容にふさわしく、且つ幼児が興味をもつような表現でその内容の説明をし てもらう場合である。また、童謡絵本の場合には両親等がその童謡を歌って聞か せるととても喜ぶ場合が多く経験されている。また、1つの絵本でも、その時の 幼児の成長状態に合わせて色々とアレンジして聞かせると幼児は読書に集中し、 心から楽しみを感ずる。
【0004】 然し乍ら、最近では両親も共稼ぎの場合が多く、読書を幼児と一緒に行なう機 会が少ない。また、幼児にせがまれるたびに十分に対応することは実際上中々難 しい。そのため、昔の場合にはよくあった絵本を枕元で読んで聞かせながら子供 と一緒に母親が寝てしまうような心暖まる光景が少なくなった。
【0005】 本考案は、以上の事情に鑑みてなされたものであり、両親等が子供のために絵 本の相手をしている暇がない場合でも、子供の希望意志に呼応して両親等の声で 子供に語りかけることができ、また、絵本の内容についての説明も任意にアレン ジすることもでき、絵本の良さを十分に発揮させ、子供に読書の楽しみを感じさ せる送信機能付絵本及びその送受信装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は、以上の目的を達成するために、対象絵本に関する任意の内容を記録 している受信系の機器に前記内容を表現するための制御機能を操作するに必要な 送信を行なう送信系を一体的に備える絵本であって、前記送信系は、前記絵本の 観察頁の開閉に対応して光量増減を検知する受光素子と、キースイッチと、判断 制御部および送信部とを備え、前記判断制御部は、前記受光素子とキースイッチ が作動した結果に対応して前記送信部に送信指令を送るものからなる送信機能付 絵本を構成するものである。
【0007】 また、送信系を一体的に備える絵本側から受信系の機器に絵本の観察頁に対応 する信号を送って前記機器側に予め記録されている内容を表現する送受信装置で あって、前記送信系は、前記絵本の観察頁の開閉に対応して作動する受光素子と 、キースイッチと、送信部と、前記受光素子とキースイッチが作動した結果に対 応して前記送信部に送信指令を送る判断制御部とからなり、前記受信系は、送信 部からの信号を受信する受信部と、前記絵本に関する任意の内容を予め記録する 記録部と、前記観察頁に関連する任意の記録内容を表現部から表現させる制御部 とを備える送受信装置を構成するものである。
【0008】 また、前記絵本が、印字又は点字からなることを特徴とする。
【0009】 また、前記送信系は、その一部が前記絵本と別体に形成され、該別体品は当該 絵本側に着脱自在に連結するものであることを特徴とし、前記別体品が、前記送 信部であり、該送信部は絵本側にコード連結されることを特徴とし、前記送信部 が、市販のリモコン送信キーパッドを利用したものであることを特徴とする。
【0010】 また、前記受光素子およびキースイッチが観察頁ごとに設けられるものである ことを特徴とする。
【0011】 また、前記キースイッチが一箇所にまとめられ絵本内に収納されるものである ことを特徴とする。
【0012】 また、前記キースイッチが、絵本の表紙又は裏表紙に開閉自在に連結される操 作プレートに備えられ、該操作プレートはキースイッチ不使用時には前記表紙又 は裏表紙に形成された凹部に収納されるものであることを特徴とする。
【0013】 更に、前記記録部に記録される内容が、絵本を観察する子供の肉親が、吹き込 んだ任意のものであり、随時更新可能なものであることを特徴とする。
【0014】 受信系の機器の記録部には、例えばMD等を用いて絵本に関する任意の内容を 予め記録しておく。送信系である絵本には、観察頁に対応して受光素子およびキ ースイッチがあり、子供が観察頁に対応するキースイッチを押したり、観察頁を 開くことにより判断制御部はその観察頁に対応する信号を送信部を介して機器側 の受信部に送るように働く。これにより、予め記録されている内容が機器から表 現される。また、表現中に、キースイッチを押したり、該観察ページを閉じれば 判断制御部はその表現が停止されるように送信部へ送信指令を送る。以上のよう に判断制御部が働くことによってこのMD等に記録された内容が両親等の肉声に よる子供向きの内容であれば、子供は両親等から身近で読んで聞かされているも のと感ずる。
【0015】 本考案は、点字の絵本にも適用し、身障児にも同様の楽しみを感じさせるよう にしている。
【0016】 送信系の一部を絵本と別体にし、これを絵本とコード等により着脱自在に連結 することにより、絵本内に収納するその他の送信系がコンパクトになり、小型化 が図れる。なお、別体品として市販のものを用いることにより、安価に実施でき 、且つ市販の別体品は別の用途にも流用できるもので便利である。
【0017】 受光素子を頁ごとに配置することにより、観察頁を開くことにより受光素子が 光量増を検知し、閉じることにより光量減を検知することにより、必要時にのみ 受信系が確実に作動するためのセンサーになる。
【0018】 キースイッチを各頁ごとに配置することにより、受光素子と連動して観察頁の みの内容が確実に表現される。また、絵本の比較的厚紙の表紙や裏表紙に形成し た凹部に一箇所にまとめたキースイッチを不使用時に収納でき、使用時には凹部 からキースイッチが簡単に取り出されるようにすれば全体がコンパクトにまとめ られると共に便利に使用できる。
【0019】 記録部に記録される内容は、両親が子供に喜ぶような内容のお話や、歌や、そ の他の会話を自由に取り込むことができ、且つ子供があきないように適宜更新す ることができる。このため、子供は両親がそばにいて自分の求めに応じて自分に 話しかけてくれているように感じ、読書に集中することができる。
【0020】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の送信機能付絵本及びその送受信装置の実施の形態を図面を参照 して詳述する。図1は本考案の送受信装置1の全体概要構成を示す。また、本考 案の場合、絵本2の側に送信系3の全部又は大部分が一体的に形成され、受信系 4は別体のものからなる。また、絵本2の内容は特に限定するものではないが、 幼児,子供を対象とするすべてのものを含む。また、絵本2は印字のみならず点 字を含む広範囲の分野に利用可能にしている。また、受信系の機器はAV機器を 採用するが、勿論これに限定するものではない。
【0021】 送信系3は、本考案では受光素子5,キースイッチ6,判断制御部7,送信部 8および電源部9等からなる。受光素子5は特に限定するものではないが、観察 頁を開くことにより光量増を検知してONし、閉じることにより光量減を検知し てOFFするようにスイッチ回路を形成するタイプのものが一例として採用され る。また、キースイッチ6もONにより受信側のON,OFF機構が作動するも のが適用される。また、電源部9は電池が好ましいが、アダプタ付のAC電源を 利用するものでもよい。但し、電源は送信系全体で1つで済むため、例えば電池 を内蔵している市販のリモコン送信キーパッドを絵本にコードで連結して使用す る場合には電池を絵本側に内蔵する必要がない。また、送信部8は公知の送信回 路を有するものであればよく、例えば、赤外線放射部8aを備えるものが採用さ れる。また、判断制御部7は後に詳説するが、受光素子5とキースイッチ6の共 動により送信部8に観察頁に対応する送信指令を送るものからなる。
【0022】 受信系4は、受信部10,記録部11,制御部12および表現部の1つである 発声部13等からなる。受信部10は送信部8と係合し、公知の受信回路が適用 される。また、記録部11は絵本2の観察頁に対応する任意の内容を予め吹き込 み記録するもので、例えばMDが使用される。絵本の内容やそれに伴うお話しや 、歌や、その他幼児や子供との対話のような内容のすべてが含まれる。また、当 然ながら、更新可能に形成される。制御部12は、受信部10からの受信信号を 基にしてそれ等に対応する内容を記録部11から呼び出し、発声部13に送るも のである。また、発声部13は通常のスピーカ等が使用される。
【0023】 以上の構成により、幼児等が任意の頁を開き、キースイッチを押すことにより その観察頁に対応する肉親等の音声での記録内容が発声部13から流れ、幼児等 は肉親等がそばにいてその内容を読んで聞かせてもらっている感じにひたること ができる。また、頁を変えることにより、同様のことが順次確実に行なわれる。 また、読書にあきて、絵本2を閉じることにより、判断制御部7は自動的に送信 系の表現機能を停止させるための送信指令を送信部に送る。勿論、頁を閉じるこ とによるのではなく、キースイッチを押すことによっても同じ効果を得る。なお 、幼児等にキースイッチ6を押圧させることの難易であるが、読書可能な年齢の 幼児であれば、キースイッチ6の押圧動作は可能であり、且つ自己の意志を明確 にすることを習慣づける意味からも、キースイッチ6のON動作を幼児等に覚え させることが望ましい。なお、頁を開くだけでその観察頁に対応する内容を自動 的に発声部13から発声するように判断制御部7等の回路構成をすることも可能 である。
【0024】 図2は本考案の具体的構造の一例を示すものである。本例では絵本2に前記の 送信系3の受光素子5,キースイッチ6,判断制御部7,送信部8の赤外線放射 部8aおよび電源部9のすべてが収納されている場合を示す。一方、受信系4と してはAV機器4aが使用され、記録部11にはMD11aが適用される。
【0025】 本例では、受光素子5およびキースイッチ6は各頁ごとに例えば半透明の紙で 覆うようにして設けられ、端子盤14を介し判断制御部7や電源部9等にコード 15等で連結される。なお、電源部9としては電池を使用する。判断制御部7は 例えば絵本2の比較的厚紙の表紙や裏表紙内に収納する。また、端子盤14は背 表紙内側の間隙部等に収納することが可能である。また、赤外線放射部8aを含 む送信部8や電源部9は図示のように、本文用紙の一部をカットし、その部分に 収納して配置することも可能であるが、その寸法を充分小さくして背表紙内側の 間隙部に収納することも可能である。なお、各構成要素の配置や収納場所は絵本 2の形状に対応し、適宜に設定される。
【0026】 図3は本考案の送受信装置の別の実施の形態を示すものである。本例では、キ ースイッチ6がキースイッチ群6aからなり、一箇所にまとめられ本文用紙から 少しはみ出すように作られ、表紙または裏表紙の端部に設置されている。その他 の構成要素は前記のものと同様であり、重複説明を省略する。キースイッチ群6 aは、例えば、本文の枠外の適宜の場所にまとめて配置され、原則として1つの キースイッチを押圧すれば回路が導通するように形成されている。従って、本例 では観察頁ごとに受光素子5のみが配置される。
【0027】 図4は図2に示した送信系3の回路構造の概要を示すものであり、図5は図3 に示した送信系3の回路構造の概要を夫々示すものである。図4,図5に示すよ うに、判断制御部7は光量判定出力回路部16とオンオフ接点17等からなる。 図4の場合、キースイッチ6は夫々のオンオフ接点17に連結して配置され、図 5の場合には共通のキースイッチ群6aがすべてのオンオフ接点17に連結する 。また、受光素子5には夫々光量判定出力回路部16と連結し、光量判定出力回 路部16はオンオフ接点17と連結する。
【0028】 光量判定出力回路部16は頁の開閉に伴って働く受光素子5をセンサとして該 当する頁の開閉を判断するものであり、キースイッチ6によって開閉されるオン オフ接点17とAND回路をなして赤外線放射部8aを含む送信部8に送信指令 を送るものである。従って、図4の場合は、観察頁に設けられているキースイッ チ6を押した場合にのみ送信部8に該当する頁に対応する送信指令が送られる。 一方、図5の場合はキースイッチ6が共通のキースイッチ群6aからなり、とり あえずキースイッチ群6aを押すことにより観察頁に関する送信指令が送信部8 に送られることになる。なお、図4,図5には明示されていないが、判断制御部 7は頁が閉じられた場合には自動的にその頁のキースイッチ6又はキースイッチ 群6aでOFF操作をした場合と同じく、送信部8へ受信表現機能停止信号送信 指示をするように回路構成される。
【0029】 図6は本考案の送受信装置の更に別の実施の形態を示すものである。本例では 図示のように、絵本2側には受光素子5,キースイッチ6,判断制御部7および 電源部9等が設けられ、送信部8は別体の送信機構部18からなる。送信機構部 18には赤外線放射部8aが設けられると共にコード19が設けられる。コード 19は絵本2側に設けたプラグ受け口20に着脱可能に挿着される。以上のよう に、別体の送信機構部18を設けることにより絵本2側に収納する構成要素が低 減し、これ等の収納が容易になる。
【0030】 送信機構部18としては、本考案の絵本2の構成に見合う回路構成を有するも のでよいが、市販のリモコン送信キーパッドを適用することもできる。リモコン 送信キーパッドは比較的安価に購入し得るものであり、絵本2と対で使用しない 場合においても、他の送信部として利用することができる。また、別体の送信機 構部18を用いることにより、絵本2の位置とAV機器4aの設置場所が離れて いても送受信が円滑に行なわれて便利である。
【0031】 図7,図8は前記したキースイッチ群6aを操作プレート21に配置したもの を示す。操作プレート21は絵本2の比較的厚みのある裏表紙22に形成される 舌体状のものからなり、その基端部は裏表紙22に片持ち支持され、開閉自在の 構造のものからなる。一方、裏表紙22側には閉止された操作プレート21がス ッポリ収納される凹部23が形成される。キースイッチ群6aを使用する場合に は図7,図8に示すように操作プレート21は裏表紙22側に開かれた状態に保 持され、前記したキースイッチ操作が行なわれる。一方、絵本2の不使用時にお いては操作プレート21を折り込み(即ち、閉止し)、図8の2点鎖線に示すよ うに凹部23に操作プレート21を収納する。以上により、操作プレート21が 邪魔にならず絵本2の取り扱いが便利になる。
【0032】
【考案の効果】
1)本考案の請求項1および10に記載の送信機能付絵本及びその送受信装置 によれば、絵本内に送信系の全部又は大部分が一体的にコンパクトに収納され、 観察頁に関する内容を表現させるための送信信号を簡単に送信することができる 。また、コンパクトにまとめられているため、任意の場所に持ち運び自在であり 、どこでも使用できる。 2)本考案の請求項2に記載の送受信装置によれば、予め、絵本の内容に見合 う任意の情報を記録した受信系の機器から絵本の観察頁に対応して任意の内容の 表現が行なわれ、特に、肉親等が幼児を対象にした肉親等の声の記録情報を流し て聞かせることができるため、幼児は肉親等がそばにいるような感じで絵本を見 ることができる。 3)本考案の請求項3に記載の送信機能付絵本によれば、絵本が印字又は点字 からなるため広範囲に適用される。 4)本考案の請求項4,5に記載の送信機能付絵本によれば、送信系の一部が 絵本と別体に形成されるため送信系が絵本内にコンパクトに収納される。また、 別体の送信系の一部はコードで絵本側に着脱できるため、送受信系が離れていて も自由に使用でき便利である。 5)本考案の請求項6に記載の送信機能付絵本によれば、別体の送信部に市販 品を流用することができるため、安価に実施でき、且つ本考案の不使用時には市 販品を別の用途に振り向けることができる。 6)本考案の請求項7に記載の送信機能付絵本によれば、受光素子が各頁に対 応して設けられるため、観察頁に対応した記録情報を適格にとらえることができ る。 7)本考案の請求項8に記載の送信機能付絵本によれば、キースイッチが一箇 所にまとめられたものからなり、収納場所の低減が図られると共に、取り扱いが 便利になる。 8)本考案の請求項9に記載の送信機能付絵本によれば、別体のキースイッチ が絵本の本体側に収納される操作プレートにまとめられ、操作プレートは不使用 時には絵本側に完全に収納されるため見栄えがよく、不使用時に邪魔にならない 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の絵本および送受信装置の本体構成図。
【図2】本考案の絵本および送受信装置の具体的構造を
示す模式図。
【図3】本考案の絵本および送受信装置の具体的構造の
他の実施の形態を示す模式図。
【図4】本考案の受信系の特に判断制御部まわりの具体
的構成を示す概要回路図。
【図5】一個のキースイッチを用いた本考案の受信系の
特に判断制御部まわりの具体的構成を示す概要回路図。
【図6】別体の送信部を備えた本考案の絵本および送受
信装置の具体的構造を示す模式図。
【図7】絵本内に開閉自在に収納されるキースイッチ用
の操作プレートまわりの構造を示す斜視図。
【図8】図7における操作プレートまわりの詳細構造を
示す図7のA−A線断面図。
【符号の説明】
1 送受信装置 2 絵本 3 送信系 4 受信系 4a AV機器 5 受光素子 6 キースイッチ 6a キースイッチ群 7 判断制御部 8 送信部 8a 赤外線放射部 9 電源部 10 受信部 11 記録部 11a MD 12 制御部 13 発声部 14 端子盤 15 コード 16 光量判定出力回路部 17 オンオフ接点 18 送信機構部 19 コード 20 プラグ受け口 21 操作プレート 22 裏表紙 23 凹部

Claims (10)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象絵本に関する任意の内容を記録して
    いる受信系の機器に前記内容を表現するための制御機能
    を操作するに必要な送信を行なう送信系を一体的に備え
    る絵本であって、前記送信系は、前記絵本の観察頁の開
    閉に対応して光量増減を検知する受光素子と、キースイ
    ッチと、判断制御部および送信部とを備え、前記判断制
    御部は、前記受光素子とキースイッチが作動した結果に
    対応して前記送信部に送信指令を送るものからなること
    を特徴とする送信機能付絵本。
  2. 【請求項2】 送信系を一体的に備える絵本側から受信
    系の機器に絵本の観察頁に対応する信号を送って前記機
    器側に予め記録されている内容を表現する送受信装置で
    あって、前記送信系は、前記絵本の観察頁の開閉に対応
    して光量増減を検知する受光素子と、キースイッチと、
    送信部と、前記受光素子とキースイッチが作動した結果
    に対応して前記送信部に送信指令を送る判断制御部とか
    らなり、前記受信系は、送信部からの信号を受信する受
    信部と、前記絵本に関する任意の内容を予め記録する記
    録部と、前記観察頁に関連する任意の記録内容を表現部
    から表現させる制御部とを備えることを特徴とする送受
    信装置。
  3. 【請求項3】 前記絵本が、印字又は点字からなる請求
    項1に記載の送信機能付絵本。
  4. 【請求項4】 前記送信系は、その一部が前記絵本と別
    体に形成され、該別体品は当該絵本側に着脱自在に連結
    するものである請求項1又は3に記載の送信機能付絵
    本。
  5. 【請求項5】 前記別体品が、前記送信部であり、該送
    信部は絵本側にコード連結されてなる請求項4に記載の
    送信機能付絵本。
  6. 【請求項6】 前記送信部が、市販のリモコン送信キー
    パッドを利用したものである請求項5に記載の送信機能
    付絵本。
  7. 【請求項7】 前記受光素子およびキースイッチが観察
    頁ごとに設けられるものである請求項1に記載の送信機
    能付絵本。
  8. 【請求項8】 前記キースイッチが一箇所にまとめられ
    絵本内に収納されるものである請求項1に記載の送信機
    能付絵本。
  9. 【請求項9】 前記キースイッチが、絵本の表紙又は裏
    表紙に開閉自在に連結される操作プレートに備えられ、
    該操作プレートはキースイッチ不使用時には前記表紙又
    は裏表紙に形成された凹部に収納されるものである請求
    項8に記載の送信機能付絵本。
  10. 【請求項10】 前記記録部に記録される内容が、絵本
    を観察する子供の肉親等が吹き込んだ任意のものであ
    り、随時更新可能なものである請求項2に記載の送受信
    装置。
JP1996006826U 1996-06-27 1996-06-27 送信機能付絵本及びその送受信装置 Expired - Lifetime JP3033508U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996006826U JP3033508U (ja) 1996-06-27 1996-06-27 送信機能付絵本及びその送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996006826U JP3033508U (ja) 1996-06-27 1996-06-27 送信機能付絵本及びその送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3033508U true JP3033508U (ja) 1997-01-28

Family

ID=32983952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996006826U Expired - Lifetime JP3033508U (ja) 1996-06-27 1996-06-27 送信機能付絵本及びその送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033508U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5063698A (en) Greeting card with electronic sound recording
US6525706B1 (en) Electronic picture book
US4990092A (en) Talking book
US5504836A (en) Picture frame with associated audio message
US9232288B2 (en) Article having karaoke record feature and simultaneous playback
US6697602B1 (en) Talking book
US5184971A (en) Toy telephone recorder with picture actuated recording and playback
US7167100B2 (en) Apparatus for leaving message on refrigerator
US20040157612A1 (en) Mobile communication and stethoscope system
US20090120945A1 (en) Food/drink container
US20040237359A1 (en) Audio/visual greeting device
JP2002519726A (ja) 音読玩具
MX2013012952A (es) Sistema de aprendizaje dirigido por niños, que integra sistemas de comunicacion ceular, de educacion, de entretenimiento, de alerta y de monitoreo.
WO1996032173A1 (en) Doll with voice-activated speaking and recording mechanism
JP3033508U (ja) 送信機能付絵本及びその送受信装置
US6029042A (en) Educational audio playback device including hidden graphical images located below pivoting button elements
JPH1016438A (ja) 送信機能付絵本及びその送受信装置
US20060154560A1 (en) Communication device
FR2834913A1 (fr) Jouet interactif fonctionnant en relation avec un micro-ordinateur
JP2002278583A (ja) ペットの鳴き方の違いによる翻訳装置
US20030079393A1 (en) Frame
US8032376B1 (en) Personalized electronic greeting card and associated method
EP0555233B1 (en) Greeting card with electronic sound recording
US6056550A (en) Educational interactive device
WO2002007840A1 (en) Sound conveying doll through bone conduction