JP3033236U - キャップ付き容器 - Google Patents

キャップ付き容器

Info

Publication number
JP3033236U
JP3033236U JP1996007189U JP718996U JP3033236U JP 3033236 U JP3033236 U JP 3033236U JP 1996007189 U JP1996007189 U JP 1996007189U JP 718996 U JP718996 U JP 718996U JP 3033236 U JP3033236 U JP 3033236U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
container
container body
threads
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996007189U
Other languages
English (en)
Inventor
尾 正 治 中
行 則 伊豆本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Kako Co Ltd
Original Assignee
Taisei Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Kako Co Ltd filed Critical Taisei Kako Co Ltd
Priority to JP1996007189U priority Critical patent/JP3033236U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033236U publication Critical patent/JP3033236U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャップの開け閉めが簡単で、短時間のうち
にキャップの開け閉めを行なうことのできるキャップ付
き容器を提供する。 【解決手段】 2ないし6条のネジ山Nを有するととも
に、これらネジ山Nの各上端部上面に、約15°〜45
°の上向き勾配を有する案内片6を連設した容器本体2
と、容器本体2のネジ山に対応する2ないし6条のネジ
山Mを形成したキャップ3と、からなり、キャップ3の
ネジ山Mが容器本体2の案内片6に当接したときに、当
該キャップ3のネジ山Nが案内片6に案内されて、下流
側に案内されるようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はキャップ付き容器に関し、詳しくは、薬剤あるいは粒状物などのよう に必要に応じて内部に貯留した貯留物が出し入れされるキャップ付き容器に関す る。
【0002】
【従来の技術】
一般に、粉末の薬品あるいは粒状物などを収容する容器は、必要に応じてこれ らの貯留物を容易に取り出すことができ、しかも、再びキャップを被せて、湿気 の侵入や塵埃等の侵入を防止することが求められている。また、これらの容器は 、不用意に倒れることがないように背を低くして形成するのが一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、このような容器では、不完全な状態でキャップが閉められてしまう と、次に開けようとして持ち上げたときに、内部の貯留物がこぼれてしまう恐れ があるとともに、保管時に湿気あるいは塵埃等が混入してしまう恐れもある。こ のような問題は、キャップと容器本体とのネジによる嵌め合わせる距離を長くす れば解決することもできるが、その場合、キャップのネジを何回も回転さなけれ ばならず、貯留物を直ぐに取り出したい場合に対応することが困難である。特に 、内部に貯留するものが、薬剤等である場合、キャップは簡単かつ確実に開け閉 めされることが好ましく、改善が求められていた。
【0004】 本考案は上記問題に鑑み、キャップの開け閉めが簡単で、短時間のうちにキャ ップの開け閉めを行なうことのできるキャップ付き容器を提供することを目的と している。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案では、容器の外周面およびキャップの内周面に、多条のネジ山を形成す るとともに、これらの螺進を案内する案内片を容器側のネジ山に設けている。
【0006】
【考案の実施の形態】
本考案では、容器本体の外周面およびキャップの内周面に、2ないし6条のネ ジ山を各々形成する。また、これらのネジ山は、半周以下とする。さらに、容器 側に形成したネジ山の上端部上面に案内片を連設し、この案内片でキャップの螺 進を案内させている。また、容器に閉められているキャップを回転し、容器を開 口しようとすると、キャップ側のネジ山が案内片の突部で持ち上げられるので、 キャップの取外しがスムースにできる。
【0007】
【実施例】
以下、図面を参照しながら本考案の一実施例について説明する。 図1は、本考案の一実施例に係るキャップ付き容器を示したものである。この キャップ付き容器1は、合成樹脂からなるもので、開口2aを備えた容器本体2 と、この開口2aを塞ぐように着脱自在に装着されるキャップ3とから構成され ている。
【0008】 容器本体2は、その胴部4が円筒あるいは実施例のように略直方体形状に形成 され、この胴部4の頂部に、若干径が細くなった口部5が備えられている。この 口部5の外周面には、90°の位相差をもった4本のネジ山Nからなる4条ネジ が形成されており、これに伴って口部5の周面に、4つの入口Pが形成されてい る。また、これらのネジ山Nは、90°の範囲より長く180°の範囲より短い 範囲に形成されていることから、各4本のネジ山Nは、図2にその一部を示した ように、ネジの螺進方向に対して上流側のネジ山N1 の終端部Eが、その下流側 のネジ山N2 の始端部Sと略平行にラップした状態になっている。なお、実施例 の4条ネジは、そのピッチPが1.588で、リードLが6.35に設定されて いる。
【0009】 また、各ネジ山Nの上端部上面には、図2に示したように傾斜角Aが15°〜 45°好ましくは15°〜30°、さらに好ましくは20°〜25°の範囲にあ ることに加えて、頂端に丸みのある形状の案内片6が連設されている。この案内 片6の径方向の膨出高さは、ネジ山Nの膨出高さと同一に形成されている。
【0010】 一方、容器本体2の開口2aに装着されるキャップ3には、図3および図4に 示したように、上述した容器本体2のネジ山Nに螺合するネジ山Mが90°の位 相差をもって形成されている。このようにネジ山N,Mは不連続に形成されてい る。さらに、キャップ3の天井部近傍には、気密性を保持するために装着される パッキン8を係止することができるの突条7、7が、同様に所定間隔はなして不 連続に形成されている。
【0011】 本実施例によるキャップ付き容器1は、上記のように構成されているが、以下 に、実際に使用するときの使い勝手について説明する。 ここで、容器本体2からキャップ3が取り外されている。また、キャップ3の 天井部には、突条7、7に係止されてパッキン8が装着されている(図1参照) 。この状態において、容器本体2の開口部2aから薬剤等の貯留物が出し入れさ れる。
【0012】 薬剤等を出し入れする所定の作業が終了した後、容器本体2にキャップ3を被 せる場合には、キャップ3を容器本体2の開口部2aに対面させ、開口部2aを 塞ぐように嵌合させる。このとき、キャップ3は容器本体2に対し、特に位置合 わせしないで嵌合されるが、いずれの姿勢で嵌合されても、以下のようにしてキ ャップ3を確実かつ速やかに装着することができる。
【0013】 すなわち、キャップ3と容器本体2とのネジ結合は4条ネジによる結合である ため、上記したように入口Pは4か所に形成されている。したがって、キャップ 3を少し回動させただけで、いずれかの入口P内にネジ山Mを挿入することがで きる。例えば、4条ネジによる場合、最大に回動させる場合であっても90°以 下であり、作業者は手先で少し回すだけで取り付けすることができる。
【0014】 ここで、図5に示したように、キャップ3を嵌合させる場合に、キャップ3の ネジ山Mが入口Pを通過してしまい、下流のネジ山N1 の案内片6に衝突した場 合であっても、キャップ3のネジ山Mは、案内片6の傾斜角に沿って図中M1 、 M2 のように案内片6を滑り落ち、図の左方にある次の入口P側に速やかに案内 されることになる。したがって、キャップ3は、下流の入口Pから速やかに装着 することができる。
【0015】 また、このキャップ3の取り付け、取外しを行なう場合に、ネジ山Mが、容器 本体2のネジ山Nに繰り返し衝突されることになるが、ネジ山Nには、膨出した 案内片6が形成されているので、細いネジ山Nが変形したり、損傷されたりする のを防止することができる。
【0016】 さらに、キャップ3を少し回しただけで、キャップ3側の全てのネジ山Mが容 器側のネジ山Nに螺合されることになる。また、容器本体2の開口端がキャップ 3の天井面に当接し、キャップ3がこれ以上進むことはない。この状態では、キ ャップ3側のネジ山Mが、ネジ山Nに螺合し締め付けているので上下方向に微動 することが不可能であり、しかも周面の4か所でこの状態となるので、いずれの 位置においてもガタつくことがない。したがって、容器本体内に貯留した薬剤等 を気密状態にして保管することができる。
【0017】 一方、キャップ3が容器本体2に閉められた状態から、このキャップ3を開け ようとすると、キャップ3を少し回しただけで、キャップ3のネジ山Mが容器本 体2のネジ山Nに形成された案内片6に当接するので、キャップ3が勢い良く、 容器本体2の開口側に持ち上げられる。このように、本実施例によれば、キャッ プ3を開けるときの作業性も良好である。
【0018】 以上、本考案の一実施例について説明したが、本考案は上記実施例に何ら限定 されない。例えば、図6および図7に示したように、容器本体3の口部5の外周 面下端に、180°位相をずらした2か所に、膨出した突起9、9を設ける一方 、キャップ3の内周面に90°間隔で4か所に係合片10を設ければ、キャップ 3を容器本体3に嵌め合わせたときに、キャップ3の中間部位でネジ山N,Mが 互いに螺合される他、突起9が所定の係合片10に係合されるので、キャップ3 をより緊密に固定することができる。したがって、より大きな容器を形成した場 合であっても、キャップ3をガタつかせずに、確実に締めつけることができる。
【0019】 また、図8に示したように、キャップ3の内周面下端を薄肉に形成し、ここに 、ストッパ片11を設けることもできる。このようなストッパ片11を設けるこ とによっても、キャップ3を装着したときに、抜け止めとなって、装着状態を確 実にすることができる。
【0020】 さらに、本考案は、図6に示したように、容器本体2の脚部の径を一段、細く し、ここに袴11を着脱自在に装着するキャップ付き容器にも適用可能である。 また、上記実施例では、4条ネジが形成されたキャップ付き容器について説明 したが、この多条ネジは4条に限定されず、6条以下であるなら他の条数、例え ば、3条あるいは6条などであっても良い。
【0021】
【考案の効果】
以上、説明したように、本考案に係るキャップ付き容器によれば、キャップと 容器本体とを2ないし6条のネジにより、螺合するようにしているので、キャッ プの螺合を速やかに行なうことができる。また、容器本体側のネジ山に、案内片 が形成されているので、もし、キャップのネジ山が容器本体側のネジ山から若干 ずれて嵌合されるような場合であっても、速やかにその下流側の入口に案内する ことができる。これにより、キャップを少し回動させるだけで、容器本体側に装 着することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案の一実施例に係るキャップ付き容
器のキャップを断面で示した正面図である。
【図2】図2は図1の要部を拡大して示した正面図であ
る。
【図3】図3は図1に示したキャップの底面図である。
【図4】図4は図3に示したキャップのa−a線断面図
である。
【図5】図5は一実施例の作用を説明する正面図であ
る。
【図6】図6は本考案の他実施例によるキャップ付き容
器のキャップを断面で示した正面図である。
【図7】図7は図6に示したキャップを容器本体に装着
したときの断面図である。
【図8】図8は本考案のさらに他の実施例で使用される
キャップの断面図である。
【符号の説明】
1 キャップ付き容器 2 容器本体 2a 開口部 3 キャップ 4 容器本体 5 口部 6 案内片 13 凹溝 N,M ネジ山 E 終端部 S 始端部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口が形成された口部の外周面に2ない
    し6条のネジ山を有するとともに、これらネジ山の各上
    端部上面に、約15°〜45°の上向き勾配を有する案
    内片を連設した容器本体と、 開口部内周面に、前記容器本体のネジ山に対応する2な
    いし6条のネジ山を形成したキャップと、からなり、 前記キャップが前記容器本体の開口部に装着されるに際
    し、前記キャップのネジ山が前記容器本体の案内片に当
    接したときに、当該キャップのネジ山が前記案内片に案
    内されて、容器本体の下流側に案内されることを特徴と
    するキャップ付き容器。
JP1996007189U 1996-07-04 1996-07-04 キャップ付き容器 Expired - Lifetime JP3033236U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996007189U JP3033236U (ja) 1996-07-04 1996-07-04 キャップ付き容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996007189U JP3033236U (ja) 1996-07-04 1996-07-04 キャップ付き容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3033236U true JP3033236U (ja) 1997-01-21

Family

ID=43168124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996007189U Expired - Lifetime JP3033236U (ja) 1996-07-04 1996-07-04 キャップ付き容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033236U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515103A (ja) * 1999-10-20 2003-04-22 ジェントラ システムズ,インコーポレイティド 混合・注入装置及びその容器
JP2008222280A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Aicello Chemical Co Ltd 合成樹脂製栓体
JP2012086875A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Daiwa Can Co Ltd 合成樹脂製のキャップ付き容器
JP2013249120A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Taisei Kako Co Ltd キャップ付き容器
JP2016060503A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 東罐興業株式会社 容器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515103A (ja) * 1999-10-20 2003-04-22 ジェントラ システムズ,インコーポレイティド 混合・注入装置及びその容器
JP2008222280A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Aicello Chemical Co Ltd 合成樹脂製栓体
JP2012086875A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Daiwa Can Co Ltd 合成樹脂製のキャップ付き容器
JP2013249120A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Taisei Kako Co Ltd キャップ付き容器
JP2016060503A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 東罐興業株式会社 容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4270664A (en) One piece child resistant cap
US9981789B2 (en) Container assembly with one-piece child resistant closure
US7988003B1 (en) Ratchet push and turn child resistant closure
US5465835A (en) Bottle closure cap for two-component packings
US6460718B1 (en) Container with a threaded cap having a stepped sealing ring with a plurality of narrow sealing surfaces
AU710407B2 (en) Child resistant package
US10232990B2 (en) Child resistant storage container
US5464110A (en) Double sided container closure and cooperating container
US3881625A (en) Ratchet-type safety closure
US3993208A (en) Safety closure means
US20090223985A1 (en) Closure with split securing walls
US3700133A (en) Threaded safety closure
US20040222181A1 (en) Container and child-resistant closure system
AU2019101793A4 (en) Safety lock structure for packaging box
US8479935B2 (en) Child resistant closure
JPH0249980B2 (ja)
JPS61115848A (ja) ねじ蓋式容器
US11618619B2 (en) Child-resistant single wall squeeze and turn closure and container assembly
US3667636A (en) Safety-closure device
US8210376B2 (en) Child-resistant package having a plastic container with a blow-molded neck finish, and a container and closure for such a package
JP3033236U (ja) キャップ付き容器
US5577624A (en) Child resistant easy open closure mechanism
CA3057469C (en) Safety-lock structure for packaging box
US3946890A (en) Child proof closure
JP4944543B2 (ja) 押圧開栓キャップ付容器