JP3030791B2 - 多重追跡能力を有する航空機のレーダー高度計 - Google Patents

多重追跡能力を有する航空機のレーダー高度計

Info

Publication number
JP3030791B2
JP3030791B2 JP3240308A JP24030891A JP3030791B2 JP 3030791 B2 JP3030791 B2 JP 3030791B2 JP 3240308 A JP3240308 A JP 3240308A JP 24030891 A JP24030891 A JP 24030891A JP 3030791 B2 JP3030791 B2 JP 3030791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
altitude
return
aircraft
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3240308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04254781A (ja
Inventor
ジェイムズ・アール・ハーガー
Original Assignee
ハネウエル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハネウエル・インコーポレーテッド filed Critical ハネウエル・インコーポレーテッド
Publication of JPH04254781A publication Critical patent/JPH04254781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3030791B2 publication Critical patent/JP3030791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/66Radar-tracking systems; Analogous systems
    • G01S13/70Radar-tracking systems; Analogous systems for range tracking only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/87Combinations of radar systems, e.g. primary radar and secondary radar
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/933Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of aircraft or spacecraft
    • G01S13/935Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of aircraft or spacecraft for terrain-avoidance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/18Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein range gates are used
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/882Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for altimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/40Means for monitoring or calibrating
    • G01S7/4004Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
    • G01S7/4008Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system of transmitters

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的に、地表の上方
にある航空機の高度を測定する装置に関し、特に、地表
と、地表から上方へ延出している木のこずえや、人工の
物体などの障害物の双方をほぼ同時に追跡する能力を有
するレーダー高度計に関する。
【0002】
【従来の技術】レーダーシステムは、一般に、航空機の
高度計のために使用される。そのような高度計は、通
常、電磁エネルギーのパルスを規則的な間隔でアンテナ
に印加する送信器を有する。アンテナはそのエネルギー
を地表に向かって放射する。高度計は、航空機の中に配
置されて、地表から反射されて来るエコー、すなわち、
戻り信号をピックアップする信号受信器をさらに有す
る。送信パルスと、それに関連する戻りパルスとの時間
間隔を測定する閉ループサーボ追跡装置も受信器の一部
を形成している。当然のことながら、その時間間隔は航
空機の海抜高度と直接に関連している。
【0003】軍事関係においては、パイロットは任務飛
行を頻繁に要求され、その場合、敵のレーダーに発見さ
れるのを避けるために、地表近くを飛行しなければなら
ない。従来の航空機のレーダー高度計は、地面であれ、
水であれ、地表と、地表から上方へ突出している物体と
を通常区別することができない。特に、そのようの従来
のレーダー高度計は木のこずえと地表、あるいは橋,塔
などの人工の物体と地表とを区別できない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の主な
目的は、複数のターゲットを時分割方式で同時に追跡す
ることができ、地表と、そこから突出している障害物の
双方をレーダーの表示装置に表示させるレーダー高度計
を提供することである。これにより、パイロットは低い
高度でもこずえ,橋及び山岳地形の上でより安全に操縦
を行うことができるのである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、レーダ
ー高度計による複数のターゲットの同時追跡は、航空機
にレーダー送信器と、受信器とを設け、送信器が電磁エ
ネルギーのパルスを所定の繰り返し速度で地表に向かっ
て発射し、受信器は地表と、地表から上方に延出してい
ると思われる物体とからの戻りパルス信号をピックアッ
プするように構成することにより実行される。受信器と
関連する閉ループサーボ追跡装置は、送信パルスと、地
表からの対応する戻りパルス信号との間の時間間隔か
ら、地表に対する航空機の高度を確定するように動作す
る。遅延、すなわち、高度情報に加えて、受信器は戻り
パルス信号の振幅と、高度の変化速度とを監視する。追
跡ループの一部を構成しているプログラムされたマイク
ロコントローラは地表の追跡を周期的に中断し、そのメ
モリに高度、速度及び振幅の情報を記憶する。また、マ
イクロコントローラは、送信器の利得を調整して、受信
器が地表から上方へ突出する物体又は障害物からの戻り
を探索している間、送信器にさらにエネルギーの高いパ
ルスを発射させるようにもプログラムされている。その
ような戻りが発見されると、プログラムされたマイクロ
コントローラは再び追跡装置を始動して、物体からの戻
り信号にロックオンする。この場合にも、高度、速度及
び戻り信号の強さを確定し、メモリに記憶する。その時
点で、地表戻りの高度,速度及び戻り信号の強さに関連
する、先に記憶されていた情報をメモリから読出し、追
跡装置が第1のターゲットに関連するレベル情報により
調整されている高度と、送信器利得とをもって追跡動作
を再開するように追跡装置を制御するために使用する。
このシーケンスは、第2のターゲット、すなわち、突出
する物体からの戻りのような時間が存在しなくなるまで
双方のターゲットを有効に追跡するのに十分な高い頻度
で繰り返される。この時点で、マイクロコントローラ
は、障害物を探索しながら地表のみを追跡するモードに
戻る。
【0006】ビーム幅の広い下向き集束アンテナと、ビ
ーム幅の狭い高利得の前向きアンテナという2つの別個
のアンテナを設けると共に、それら2つのアンテナの間
で送受信機能を時間多重化することにより、高度情報の
収集と、前方障害物の回避を共に行うことができる。
【0007】上述の本発明の特徴、目的及び利点は、以
下の好ましい実施例の詳細な説明を特に添付の図面と関
連づけながら考慮することにより当業者には明白になる
であろう。
【0008】
【実施例】ここで説明する発明は一般的な高度距離追跡
レーダーである。すなわち、送信エネルギーが地表から
反射されて戻って来るまでの時間を測定することによ
り、距離を測定し、指示する。下向きシステムに関する
図1を参照して説明すると、レーダーの送信器は相対的
にビーム幅の広いアンテナから所定の繰り返し速度で、
送信パルス10により示すような電磁エネルギーのバー
ストを繰り返し送り出す。航空機の高度の関数である時
間遅延に続いて、受信器に信号を送り出す受信アンテナ
は地表戻りパルス12を受信する。木のこずえなどの物
体からの第2の戻りパルス14が受信器の入力端子に印
加されることもある。たとえば、地表の反射率がこずえ
の反射率より相当に高く、航空機がそれまで樹木のない
地表の上方を飛行していたような場合、従来のレーダー
であれば、樹木の上を飛行するときも地表を追跡し続け
るであろう。これは、1つには、地表からの戻りを公称
レベルに維持することにより、反射率の低いこずえから
の戻り14を追跡基準レベル16以下に低下させる自動
送信パワーレベル制御によるものである。さらに、地表
戻りとこずえ戻りとの距離(間隔18)は十分に広いの
で、相対的に狭い距離ゲート20が地表戻り12の追跡
中にこずえ戻り14と重なり合うことは決してなく、そ
のため、こずえ戻りは別個の受信信号として反射されな
い。本発明は、通常の地表追跡を通常追跡動作を劣化さ
せないようにごく短い時間間隔だけ周期的に中断し、そ
こで、主地表戻り12の上下の短い距離を探索すること
により、これら2つの制約を克服している。主戻りの両
側でこの探索動作を実行する間、自動送信パワーレベル
制御をディスエーブルして、最大送信レベルを供給する
ので、反射率の低いこずえからの戻りは追跡基準レベル
16と交差するようになる。送信器がフルパワーである
ときに、二次ターゲットが検出されなければ、本来のタ
ーゲットについて追跡を継続する。二次ターゲット、た
とえば、木のこずえが検出されると、時間多重化方式で
それら2つのターゲットを一緒に追跡する。
【0009】本発明の原理全般を説明したので、多重タ
ーゲット追跡用として設計されたレーダー高度計の構成
要素を示す図2のブロック線図を参照する。システムの
全体的なタイミング規定と制御は、デジタル制御モジュ
ール22を設けることにより行われる。このモジュール
のメモリポート26には、ランダムアクセスメモリ24
が結合している。デジタル制御モジュール22は信号線
28を介してレーダーの送信器29に結合しており、送
信パルス10を発生して、送信アンテナ30に印加する
時間Toを設定する。デジタル制御モジュール22は、
送信信号の振幅レベル、すなわち、パワーを設定する送
信器29に達する出力線32をさらに有する。主戻りの
両側で第2のターゲットを探索しているとき、自動送信
パワーレベル制御はディスエーブルされるため、最大送
信パワーが供給されることになり、木のこずえなどの反
射率の低いターゲットからの戻りは追跡基準レベル16
と交差する。
【0010】ターゲットから反射した後、戻りパルスは
受信アンテナ34によりピックアップされ、破線の箱形
38で囲んで示してあるレーダー高度計の受信器に距離
ゲート36を介して供給される。受信器は、当業者には
よく知られている従来の増幅,帯域制限ダウン変換およ
びピーク検出回路40を含む。その結果得られた信号
は、その後、A/D変換器44に供給され、その出力は
閾値検出器42に印加される。そこで、戻り信号が規定
の閾値を越えるか否かを確定することにより、ターゲッ
トの有無を判定する。次に規定の基準に適合する戻りパ
ルスはバス46を介してデジタル制御モジュール22に
供給される。デジタル制御モジュール22はから信号線
48に発生する出力は距離ゲートに印加されて、距離ゲ
ートを戻りパルスの立ち上がり端と整列するために使用
される。そこで、航空機の高度は、送信器29が出力を
発生した時間と、距離ゲートパルス20(図1)の立ち
上がり端との遅延間隔に直接比例するようになる。
【0011】次に、図3を参照すると、図3には、複数
のターゲットを追跡するためにデジタル制御モジュール
22が使用するアルゴリズムのソフトウェア流れ図が示
されている。動作は、受信器の閉ループ追跡装置が距離
ゲートを最も強い戻り、すなわち、地表から反射される
戻りの立ち上がり端と整列する状態で位置決めするよう
に動作するときに始まると考えることができる。図3の
ブロック50を参照。ターゲットをロックオンしたなら
ば、航空機が地表に対して何らかの所定の最小値より大
きな距離(高度)にあるか否かを判定する(ブロック5
2)。大きな距離にあれば、航空機は木のこずえ又は他
の障害物がパイロットに対して関心を引く物体とはなら
ない十分に高い高度にあると推定されるので、第2のタ
ーゲット(こずえ)を追跡する必要はない。従って、タ
ーゲット1(地表)のみを追跡するように、動作は経路
54を経てループバックする。これに対して、指示され
る航空機の高度が何らかの所定の最大限界より低いなら
ば、デジタル制御モジュール22は、受信器が適切に応
答するように、ターゲット1(地表)の高度と、ターゲ
ット1の高度が変化してゆく速度(フィート/秒)と、
ターゲット1に関する送信器のパワーを設定する信号線
32の信号レベル制御電圧とを記憶するように動作す
る。これら3つの動作は図3のブロック56により表示
されている。
【0012】地表戻り(ターゲット1)に関する情報が
RAMメモリ24に記憶された後、デジタル制御モジュ
ール22は、送信器のパワーを最大出力まで有効に増加
させるために(ブロック58)、信号を信号線32を介
して送信器29に供給する。パワーが規定の振幅にある
状態で、二次ターゲットについて探索を実行する(ブロ
ック60)。二次ターゲットが検出されない場合、制御
は経路64をたどり、第1のターゲットのみを追跡す
る。ところが、決定ブロック62で第2のターゲットが
存在していることがわかると、受信器の追跡ループは距
離ゲートを二次ターゲット14に位置決めするように機
能し、送信器から二次ターゲット(こずえ,橋など)に
向かい、受信器に戻るまでの送信パルスの走行時間を測
定する(ブロック66)。第2のターゲットの高度と、
その上昇又は加工の速度と、一定振幅出力を供給するた
めに必要なパワーレベルとをRAMメモリ24に記憶す
る(ブロック68)。上記の情報がこのようにして記憶
されたならば、デジタル制御モジュール22は、再び、
受信器に第1のターゲットを追跡させるが、このとき、
第1のターゲットに関連する高度,速度およびパワーレ
ベルの初期条件をRAMメモリから読取り、それらをタ
ーゲット1の追跡を再会するための開始点として利用す
る。このようにしてターゲット1を追跡したならば、高
度と、上昇及び降下の速度と、送信器のパワーレベルと
を含むパラメータを記憶し、制御は経路74を経て決定
ブロック62の入口に戻り、そこで、再び、第2のター
ゲットが依然として存在しているか否かについて決定が
実行される。
【0013】そこで、第2のターゲットが存在すると思
われる限り、2つのターゲットの追跡は時分割されるこ
とがわかる。時分割機械化の結果、地表を追跡しながら
ターゲットを探索し、次に、そのような2つのターゲッ
トが獲得されたならば、双方のターゲットを同時に追跡
する能力が得られる。地表と障害の双方を指示すること
により、パイロットは低い高度でもこずえ,橋,山の地
形などの上を安全に航行することができる。
【0014】次に、図4及び図5を参照して、前向き障
害物回避能力を有するレーダー高度計に適用するように
本意の時間多重化原理をどのように拡張できるかを説明
する。図4に示すように、航空機100は、上方へ延出
している樹木104や建物106などの物体を有する地
表102の上方を飛行するものとして表示されている。
航空機の前方には、山腹108などの障害物が位置して
いる。航空機100は下向きで、相対的に幅の広いビー
ムを送信する送信アンテナ110と、同様の受信アンテ
ナ112とを具備する。矢印114は下向きアンテナか
らの送信パルスの経路を表し、矢印116は戻り信号の
経路を表す。図2のレーダー高度計は航空機100の中
に配置されており、箱形118がそれを表している。
【0015】航空機には、前向きアンテナ120も適切
に取り付けられているが、このアンテナは、ビーム幅が
相対的に狭い構成であり、時間多重化方式で送信アンテ
ナと、受信アンテナの双方として機能する。同様に、矢
印122は送信レーダー信号を表し、矢印124は前向
きアンテナからのエコー、すなわち戻り信号を表す。
【0016】送信器の電子回路と受信器の電子回路との
間、並びに前向きアンテナと下向きアンテナとの間で所
望の時分割を得るために、レーダー高度計118と関連
して、マルチプレクサ/変換器モジュール126が設け
られている。次に、図5を参照しながら、そのマルチプ
レクサ/変換器モジュールの構成と動作を説明する。
【0017】図5は、下向き送信アンテナ110及び受
信アンテナ112と、前向き送受信アンテナ120とを
示す。図2の送信器29は電子スイッチ、すなわち、送
受切換え器128を介して下向きアンテナ110に接続
し、同様に、受信アンテナ112は送受切換え器130
を介して図2の距離ゲート36に結合している。送受切
換え器128及び130は別の送受切換え器132にも
接続しており、それらの送受切換えスイッチが適切に位
置していれば、レーダー高度計の送信器29の出力を送
受切換え器128及び送受切換え器132を介してアッ
プ変換器、すなわち、ミクサ134へ導き、そのミクサ
を経て前向き送受信アンテナ120へ導くことができ
る。このアンテナ120がピックアップした戻り信号
は、アップ変換器134と、送受切換え器132及び1
30とを介して図2の距離ゲート36の入力端子にまた
戻される。
【0018】当業者であればわかるであろうが、アンテ
ナ120の大きさ(直径)は送信信号及び受信信号の波
長の関数であり、そのようなアンテナを配置して良い航
空機の場所については制約があるので、アンテナがとり
うる物理的な大きさには実質上の制限がある。アップ変
換器134を設けることにより、アンテナ120を妥当
な大きさに維持したまま、アンテナ120から幅の狭い
ビームを得ることが可能になる。たとえば、3゜のビー
ム幅が望まれる場合、送信周波数が35GHZであると
すれば、直径19センチ(7.5インチ)のアンテナで
祖名幅を得ることができる。下向き送信アンテナ110
と受信アンテナ112は、4.3GHZの周波数に対応
する約40゜のビーム幅を形成するのが好ましい。そこ
で、アップ変換器が30.7GHZの周波数で動作する
局所発振器136を含むものとすれば、4.3GHZの
送信器を使用できる。そのような発振器をその能動素子
としてガンダイオードを使用して実現することが可能で
ある。
【0019】下向き送信アンテナ110からの送信器出
力の発生に続いて受信アンテナ112がピックアップし
た戻り信号が送受切換え器130を介して受信器の電子
回路に供給されるように送受切換え器の切り換えが起こ
り、送受切換え器128,130及び132は図2のデ
ジタル制御モジュール22の制御を受ける。同様に、送
信パルスが送受切換え器128,132と、ミクサ13
4とを介して送受信アンテナ120に供給された後、デ
ジタル制御モジュール22は、アンテナ120がピック
アップした戻りエコーがミクサ134と、送受切換え器
132と、送受切換え器130とを介して受信側電子回
路に供給されるように、送受切換え器132及び130
を切り換えさせる。
【0020】このように、本発明のシステムは、ターゲ
ットが多少なりとも航空機のすぐ下方に位置している場
合、又は一方のターゲットが航空機が航空機の下方にあ
り、他方のターゲットは航空機の前方にある場合に、複
数のターゲットを追跡するために使用できる。また、マ
ルチプレクサ/変換器モジュール126を実現する方法
は図5に示すものの他にも様々にあり、図5に示す構成
にのみ限定する意図はないことを理解すべきである。た
とえば、単一のアップ変換器134を採用する代わり
に、送信チャネルと受信チャネルに1つずつ設けられる
別個のミクサに局所発振器を結合しても良い。その場
合、前向きアンテナ120は、送信パルスをそのアンテ
ナに導くと共に、受信パルスをダウン変換器を介して受
信チャネルに戻すために使用される送受切換え器に結合
されることになるであろう。
【0021】以上、特許法に従うと共に、この新規な原
理を適用し、そのような特殊化した構成要素を必要に応
じて構成し且つ使用するために必要である情報を当業者
に提供するために、本発明をかなり詳細に説明した。し
かしながら、特定の点で異なる機器や装置によっても本
発明を実現できること、及び機器の詳細と、動作手順の
双方に関して、本発明事態の範囲から逸脱せずに様々な
変形を達成できることを理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の動作を理解する上で有用な信号波形
図。
【図2】本発明のレーダー高度計の多重ターゲット追跡
システムのブロック線図。
【図3】多重ターゲット追跡能力を提供するために図2
のシステムをいかに制御するかを示すフローチャート。
【図4】前向き探索能力を備えたレーダー高度計への本
発明の適用を示す図。
【図5】下向きレーダーと前向きレーダーとをいかに多
重化することができるかを示す概略図。
【符号の説明】
22 デジタル制御モジュール 24 ランダムアクセスメモリ 29 送信器 30 送信アンテナ 34 受信アンテナ 36 距離ゲート 38 レーダー高度計 40 増幅,帯域制限ダウン変換及びピーク検出回路 42 閾値検出器 44 A/D変換器 100 航空機 110 送信アンテナ 112 受信アンテナ 118 レーダー高度計 120 前向き送受信アンテナ 126 マルチプレクサ/変換器モジュール 128,130,132 送受切換え器 134 ミクサ 136 局所発振器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−233486(JP,A) 特開 平4−204185(JP,A) 特表 平3−501648(JP,A) 米国特許4174520(US,A) 欧州特許出願公開311312(EP,A 1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01S 7/00 - 7/42 G01S 13/00 - 13/95

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)航空機から地表に向かって所定の
    パワーレベルの電磁エネルギーのパルスを繰り返し送信
    する送信手段と; (b)前記地表及び前記地表から上方に延出している物
    体からの戻りパルス信号を受信する受信手段と; (c)前記受信手段に結合する距離ゲートを含み、送信
    パルスと、前記地表からの対応する戻りパルス信号の立
    ち上がり端と重なり合うときの前記距離ゲートの位置と
    の間の時間間隔から、前記地表に対する前記航空機の高
    度を確定する閉ループ追跡手段と; (d)前記閉ループ追跡手段を周期的に中断し、前記高
    度及びパワーレベルの情報をメモリに記憶する一方で、
    前記物体が存在するならば、その物体からの戻りを探索
    する手段と; (e)前記閉ループ追跡手段の動作を再開して、前記物
    体からの前記戻り信号を追跡し、送信パルスと、前記物
    体からの対応する戻りパルス信号の立ち上がり端と重な
    り合うときの前記距離ゲートの位置との間の時間間隔か
    ら、前記物体に対する前記航空機の高度を確定する手段
    と; (f)前記物体に関する高度及びパワーレベルの情報を
    前記メモリに記憶する手段と; (g)前記メモリ手段の内容を前記閉ループ追跡手段へ
    交互に読み出すことにより、地表と、前記物体とからの
    前記戻りパルス信号の追跡をインタリーブさせ、前記メ
    モリに記憶されている高度及びパワーレベル値で再開さ
    せる手段とを具備するレーダー高度計多重ターゲット追
    跡システム。
JP3240308A 1990-08-28 1991-08-28 多重追跡能力を有する航空機のレーダー高度計 Expired - Fee Related JP3030791B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/574,586 US5047779A (en) 1990-08-28 1990-08-28 Aircraft radar altimeter with multiple target tracking capability
US574,586 1990-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04254781A JPH04254781A (ja) 1992-09-10
JP3030791B2 true JP3030791B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=24296753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3240308A Expired - Fee Related JP3030791B2 (ja) 1990-08-28 1991-08-28 多重追跡能力を有する航空機のレーダー高度計

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5047779A (ja)
EP (1) EP0475181B1 (ja)
JP (1) JP3030791B2 (ja)
CA (1) CA2050059C (ja)
DE (1) DE69123108T2 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5160933A (en) * 1990-08-28 1992-11-03 Honeywell Inc. Radar altimeter with self-calibration feature
JPH0580150A (ja) * 1991-09-20 1993-04-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd 対地距離測定装置
FR2690754B1 (fr) * 1992-04-30 1994-06-10 Thomson Csf Procede de detection et de localisation d'objets sur un sol relativement plan et dispositif de mise en óoeuvre.
US5477226A (en) * 1994-05-09 1995-12-19 Honeywell Inc. Low cost radar altimeter with accuracy enhancement
US5719582A (en) * 1994-10-21 1998-02-17 Honeywell Inc. Software/hardware digital signal processing (DSP) altimeter
US6204805B1 (en) * 1998-02-06 2001-03-20 Honeywell Inc. Dual target tracking altimeter
SE515860C2 (sv) * 2000-02-14 2001-10-22 Saab Dynamics Ab Anläggning samt förfarande för navigering av en farkost
US6927702B2 (en) * 2001-06-11 2005-08-09 Robert D. Wiplinger Landing gear warning system
US6750807B1 (en) * 2003-06-11 2004-06-15 Honeywell International Inc. Radar altimeter with forward obstacle avoidance capabilities
US6897803B2 (en) 2003-06-11 2005-05-24 Honeywell International Inc. Radar altimeter with forward ranging capabilities
US6885334B1 (en) * 2004-04-06 2005-04-26 Honeywell International Inc. Methods and systems for detecting forward obstacles
US7486228B2 (en) * 2006-03-02 2009-02-03 Honeywell International Inc. Methods and systems for piecewise curve fitting or radar altimeter range gate data
DE102006050354A1 (de) * 2006-10-25 2008-04-30 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Leistungssteuerung
US7808423B2 (en) * 2007-04-05 2010-10-05 Honeywell International Inc. Methods for rapid target acquisitions in range measurement systems
US8896480B1 (en) 2011-09-28 2014-11-25 Rockwell Collins, Inc. System for and method of displaying an image derived from weather radar data
US8917191B1 (en) 2011-09-22 2014-12-23 Rockwell Collins, Inc. Dual threaded system for low visibility operations
US9354633B1 (en) 2008-10-31 2016-05-31 Rockwell Collins, Inc. System and method for ground navigation
US9733349B1 (en) 2007-09-06 2017-08-15 Rockwell Collins, Inc. System for and method of radar data processing for low visibility landing applications
US8515600B1 (en) * 2007-09-06 2013-08-20 Rockwell Collins, Inc. System and method for sensor-based terrain avoidance
US9939526B2 (en) 2007-09-06 2018-04-10 Rockwell Collins, Inc. Display system and method using weather radar sensing
US7777668B2 (en) * 2008-04-08 2010-08-17 Honeywell International Inc. Radar altimeter with forward looking radar and data transfer capabilities
FR2950149B1 (fr) * 2009-09-17 2012-08-17 Mbda France Procede et systeme d'evitement d'un engin d'interception par un mobile aerien
DE102010012071B4 (de) * 2010-03-19 2013-04-04 Airbus Operations Gmbh Verfahren und System zur Steuerung einer Flugzeugkomponente bei einer Wasserlandung
FR2972537B1 (fr) * 2011-03-11 2014-08-22 Eurocopter France Procede de mesure de hauteur et de detection d'obstacle, radioaltimetre et aeronef
IN2014DN06520A (ja) * 2012-02-08 2015-06-12 Saab Ab
US9092724B2 (en) * 2012-02-16 2015-07-28 Saab Ab Method for duel handling in a combat aircraft
US9081094B2 (en) * 2012-02-22 2015-07-14 Honeywell International Inc. Aircraft radar altimeter structure
US9116239B1 (en) * 2013-01-14 2015-08-25 Rockwell Collins, Inc. Low range altimeter antenna
US9998202B2 (en) 2013-03-15 2018-06-12 Smartsky Networks LLC Position information assisted beamforming
US9262932B1 (en) 2013-04-05 2016-02-16 Rockwell Collins, Inc. Extended runway centerline systems and methods
US10928510B1 (en) 2014-09-10 2021-02-23 Rockwell Collins, Inc. System for and method of image processing for low visibility landing applications
US10705201B1 (en) 2015-08-31 2020-07-07 Rockwell Collins, Inc. Radar beam sharpening system and method
US10228460B1 (en) 2016-05-26 2019-03-12 Rockwell Collins, Inc. Weather radar enabled low visibility operation system and method
US10353068B1 (en) 2016-07-28 2019-07-16 Rockwell Collins, Inc. Weather radar enabled offshore operation system and method
US10989802B2 (en) 2017-10-12 2021-04-27 Honeywell International Inc. Altimeter with high-resolution radar
TR202013126A2 (tr) * 2020-08-19 2022-03-21 Roketsan Roket Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Mi̇krodalga alti̇metreli̇ algilayici si̇stemi̇ ve yöntemi̇

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3739379A (en) * 1971-02-03 1973-06-12 Hoffman Electronics Corp Coherent pulse doppler altimeter
US4023171A (en) * 1975-11-12 1977-05-10 The Singer Company Microwave velocity sensor using altimeter echo
US4144571A (en) * 1977-03-15 1979-03-13 E-Systems, Inc. Vehicle guidance system
US4174520A (en) * 1978-02-13 1979-11-13 Canadian Patents & Development Limited Radar altimeter for tropical areas
US4320397A (en) * 1979-06-29 1982-03-16 Nasa Echo tracker/range finder for radars and sonars
FR2579760B1 (fr) * 1985-03-29 1987-05-15 Trt Telecom Radio Electr Dispositif pour mesurer la vitesse de defilement d'une surface
US4698635A (en) * 1986-03-02 1987-10-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Radar guidance system
US4758839A (en) * 1987-07-22 1988-07-19 Mcdonnell Douglas Corporation Terrain profile radar system
US4806935A (en) * 1987-09-17 1989-02-21 Fosket Timothy G Closed loop velocity/altitude sensor for FM-CW doppler radars
EP0311312A3 (en) * 1987-10-07 1990-12-12 Smiths Industries Public Limited Company Radar altimeter systems

Also Published As

Publication number Publication date
EP0475181B1 (en) 1996-11-13
DE69123108D1 (de) 1996-12-19
CA2050059C (en) 2001-02-27
DE69123108T2 (de) 1997-05-15
US5047779A (en) 1991-09-10
JPH04254781A (ja) 1992-09-10
EP0475181A2 (en) 1992-03-18
CA2050059A1 (en) 1992-03-01
EP0475181A3 (en) 1993-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3030791B2 (ja) 多重追跡能力を有する航空機のレーダー高度計
US20090243911A1 (en) Method and device for positioning aircraft, such as for automatic guiding during the landing phase
US7710313B2 (en) Method of using a microwave and millimeter frequency bistatic radar for tracking and fire control
US4170773A (en) Precision approach sensor system for aircraft
US6885334B1 (en) Methods and systems for detecting forward obstacles
EP1631837B1 (en) Radar altimeter with forward ranging capabilities
US6750807B1 (en) Radar altimeter with forward obstacle avoidance capabilities
US3648285A (en) Aircraft electronic landing responser system using scanning pencil beam ground antenna
US4253098A (en) Radar systems
US3713147A (en) Obstacle detection with crossed fan beam
US4193074A (en) Enhancing radar returns from targets having a small radar cross section
US4628319A (en) Navigation system
CN115079151A (zh) 基于多普勒雷达的探测系统及探测方法
GB2177870A (en) High resolution radar system
US3670334A (en) Attitude control system
JPH024869B2 (ja)
JPH01260387A (ja) 合成開口レーダ装置
JPS58213270A (ja) レ−ダ受信装置
JPS6244227B2 (ja)
JPH023474B2 (ja)
GB2029152A (en) Radio altimeter with variable beam width
James et al. Types of Radar Transmission
JPH0257876B2 (ja)
JPH0663716B2 (ja) ホ−ミング誘導装置
RU2002123407A (ru) Способ предотвращения случайного столкновения самолетов с горной местностью и устройство для его осуществления

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000104

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees