JP3030685U - 携帯電話器用ホルダー - Google Patents

携帯電話器用ホルダー

Info

Publication number
JP3030685U
JP3030685U JP1996003616U JP361696U JP3030685U JP 3030685 U JP3030685 U JP 3030685U JP 1996003616 U JP1996003616 U JP 1996003616U JP 361696 U JP361696 U JP 361696U JP 3030685 U JP3030685 U JP 3030685U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
holder
holding
mobile phone
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996003616U
Other languages
English (en)
Inventor
博行 石川
Original Assignee
株式会社石川オリエント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社石川オリエント filed Critical 株式会社石川オリエント
Priority to JP1996003616U priority Critical patent/JP3030685U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3030685U publication Critical patent/JP3030685U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種幅のベルトに交差する方向から着脱で
き、装着時においては姿勢に応じて縦向き或いは横向き
に角度調整でき、角度調整を出し入れ口が下に向かない
規制された角度範囲で行え、ベルトへの着脱が容易にで
き、ベルトに装着した状態にロックおよび解除できると
ころの携帯電話器用ホルダーを提供する。 【解決手段】 携帯電話器aを出し入れ可能に形成して
あるホルダー部2と、このホルダー部の背面部に取り付
けられているベルト取付部5とからなり、ベルト取付部
はホルダー部への取付座部6にベルト抱持部8を軸部12
で枢着して、ベルト抱持部に対してホルダー部側を回転
可能にすると共に、ベルト抱持部における上下に対向状
の一対の挟持爪部の一方を固定側19として、他方を上下
方向に可動且つベルトbを挟持した位置に仮ロック可能
な可動側20として形成してある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は携帯電話器用ホルダーに関する。
【0002】
【従来の技術】
携帯電話やPHSの普及によって、需要者が鞄あるいはポケットに携帯電話を 入れて持ち歩く機会が増えている。ところが、携帯電話を鞄に入れておくと、呼 び出し音が聞こえにくく、手で持ち歩るく場合には落とす心配がある。 このような不都合を解消するものとして、ベルトに装着可能な携帯電話器用の ホルダーが出現している。 このホルダーは、その出し入れ口が上向いた状態にベルトに取り付けられる構 成のもので、歩行中等の立った姿勢における使用性は問題ないものの、出し入れ 口が上向いた状態に固定されているために、乗り物等の椅子に座った姿勢では、 ホルダーが腹部に当たって非常に邪魔であり、その都度ベルトから外す煩わしさ がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
解決しようとする課題は、各種幅のベルトに交差する方向から着脱でき、装着 時においては姿勢に応じて縦向き或いは横向きに角度調整でき、角度調整を出し 入れ口が下に向かない規制された角度範囲で行え、ベルトへの着脱が容易にでき 、ベルトに装着した状態にロックおよび解除できるところの携帯電話器用ホルダ ーを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記した課題を解決するため、携帯電話器を出し入れ可能に形成して あるホルダー部と、このホルダー部の背面部に取り付けられているベルト取付部 とからなり、ベルト取付部はホルダー部への取付座部にベルト抱持部を軸部で枢 着して、ベルト抱持部に対してホルダー部側を回転可能にすると共に、ベルト抱 持部における上下に対向状の一対の鉤形状挟持爪部の一方を固定側として、他方 の挟持爪部を上下方向に可動且つベルトを挟持した位置に弾性係止可能な可動側 として形成してあることを特徴とする。
【0005】 また本考案では、携帯電話器を出し入れ可能に形成してあるホルダー部と、こ のホルダー部の背面部に取り付けられているベルト取付部とからなり、ベルト取 付部はホルダー部への取付座部にベルト抱持部を軸部で枢着して、ベルト抱持部 に対してホルダー部側を回転可能にすると共に、ベルト抱持部における上下に対 向状の一対の鉤形状挟持爪部の一方を固定側として、他方の挟持爪部を上下方向 に可動且つベルトを挟持した位置にロック可能な可動側として形成してあること を特徴とする。
【0006】 また本考案では、前記ベルト抱持部における固定側の挟持爪部が上位で、可動 側の挟持爪部が下位であると共に、このベルト抱持部に対するホルダー部側の回 転角度がホルダー部の出し入れ口が上向いた位置から左右に各90度に規制され 且つ少なくとも前記中間点および最大回転端で弾性係止可能に形成してあること を特徴とする。
【0007】 また本考案では、前記ベルト抱持部のガイド部内を上下方向に移動可能な前記 可動側の挟持爪部におけるスライド部が長孔を上下方向に有していて、この長孔 に前記軸部が貫通していることを特徴とする。
【0008】 また本考案では、前記可動側の挟持爪部におけるスライド部の係止部に係止し てロック可能な係止爪部を操作部で係止状態から外し得るように形成してあるこ とを特徴とする。
【0009】
【考案の実施の形態】
図1乃至図4には本考案の請求項1にかかる携帯電話器用ホルダーの実施の一 形態を例示しており、ホルダー1はホルダー部2とベルト取付部5で構成してあ る。 ホルダー部2は皮革または合成皮革または樹脂等の公知の部材製のもので、有 底状の収容部3には携帯電話器aを出し入れ口3aから出し入れ可能に形成してあ ると共に、この出し入れ口3aを蓋部4で開閉可能に形成してあり、背面部2aにお けるほぼ中央部位にはベルト取付部5における取付座部6をリベットまたはネジ とナット等の固定具7で固定してある。
【0010】 ベルト取付部5は、取付座部6とベルト抱持部8からなり、金属製の取付座部 6は背面中央部位に受支面9を凸状に形成して、この受支面9に8個の半球状係 合凹部10を同面中心の孔部11と同心円状且つ等角度状に凹設してあると共に、受 支面9上にはベルト抱持部8を軸部12で枢着してある。軸部12は孔部11に止着し て固定している。
【0011】 ベルト抱持部8は正面側が開口している空間部13内に制御板14を収めてあり、 この制御板14はポリアミド樹脂(ナイロン)またはポリアセタール樹脂(ジュラ コン)等の樹脂製のもので、受支面9と対面する正面側の板面には4個の半球状 突部15を四方に等角度状に係合凹部10と対応させて突設していて、この各突部15 に受支面9が摺擦しつつ回転して且つ突部15が係合凹部10に弾性係合することに より、ベルト抱持部8に対して取付座部6が回転且つ45度毎に仮ロックされる ように形成してある。 また、制御板14はその背面側に左右の係合爪部16を前後方向に揺動可能に延設 してあり、この係合爪部16の断面先丸状の爪先部16a は空間部13奥側の左右の窓 部17から同空間部と背合わせ状に形成されているガイド部18内にそれぞれ突出し ていて、ガイド部18内の後で説明する可動側の挟持爪部20におけるスライド部21 の波状係止部22に弾性係合して、挟持爪部20を仮ロックしている。
【0012】 そして、ベルト抱持部8は一対の鉤形状挟持爪部19,20 を有しており、上位の 固定側の挟持爪部19と対向している下位の挟持爪部20はそのスライド部21をガイ ド部18内に沿いベルトbの挟持方向すなわち上下方向に可動可能に形成していて 、この下位の挟持爪部20を上下方向に可動させることによってベルトbに着脱可 能にしてある。スライド部21は割り溝23がある二股状に形成してあり、軸部11に 妨げられることなく上下動および抜き差し可能にしてある。また、スライド部21 は二股状の板面に波状係止部22…を上下方向にを形成しており、この左右の波状 係止部22には係合爪部16の爪先部16a が弾性的に係合していて、適宜上下位置に 仮ロックされるように形成してある。また、各波状係止部のピッチは3〜5mm 程度にしてあり、一般的な25〜40mmの各種幅のベルトbに対応できるよう にしてある。
【0013】 前記した図1乃至図4の態様では、ベルト抱持部8における空間部13と窓部17 とガイド部18と固定側挟持爪部19を、部材8a,8b で形成しているが、この他に、 部材8a,8b を同一体に形成した態様(図示せず)、さらに、制御板14すなわち突 部15および係合爪部16まで含めて同一体に形成した態様(図示せず)がある。
【0014】 図5乃至図7には本考案の請求項2にかかる携帯電話器用ホルダーの実施の一 形態を例示しており、構成は前記した図1乃至図4のものと基本的に同一である ため、共通している構成の説明を省略して、相違する構成について説明する。 取付座部6における受支面9の下側には突起部24を突設してあり、この突起部 24は、ホルダー部2側の回転時に、ベルト抱持部8の左ストッパー25と右ストッ パー26に当接して、180度の回転角度範囲に規制されるようにして、ホルダー 部2の出し入れ口3aが上向いた位置と、左右に90度回転して出し入れ口3aが横 向いた位置との間を回転可能にしてある。
【0015】 ベルト抱持部8の空間部13内の制御板14における爪先部16a は、可動側挟持爪 部20のスライド部21における鋸歯状係止部27に弾性的に噛合可能にしていて、挟 持爪部20が上方向へ可動するのを妨げないようにしてあると共に下方向への可動 を阻止して同噛合位置にロック可能に形成してある。このスライド部21は、軸部 12が貫通している長孔28を上下方向に有していて、ベルトbへの着脱操作時にガ イド部18から抜け外れないように形成してある。 そして、ベルト抱持部8の空間部13における左右の窓部17脇の外側方には開口 29をそれぞれ形成すると共に、制御板14における左右の係合爪部16脇の外側方に は操作部30をそれぞれ延設している。 この左右の操作部30は左右の開口29からそれぞれ外側に突出していて、取付座 部6側に押されることで、係合爪部16による可動側挟持爪部20のロック状態を解 除し得るように形成してある。
【0016】 前記した図5乃至図7の態様では、ベルト抱持部8における空間部13と窓部17 とガイド部18と固定側挟持爪部19と左ストッパー25と右ストッパー26と開口29を 、部材8a,8b で形成しているが、この他に、部材8a,8b を同一体に形成する態様 (図示せず)、さらに、制御板14すなわち突部15および係合爪部16そして操作部 30まで含めて同一体に形成する態様(図示せず)がある。
【0017】 図8乃至図10には本考案の請求項2にかかる携帯電話器用ホルダーの実施の他 の一形態を例示しており、構成は前記した図5乃至図7のものと基本的に同一で あるため、共通している構成の説明を省略して、相違する構成について説明する 。 取付座部6における受支面9の下側左右には突起部24を突設してあり、この突 起部24は、ホルダー部2側の回転時に、ベルト抱持部8の左側面部31と右側面部 32に当接して、180度の回転角度範囲に規制されるようにして、ホルダー部2 の出し入れ口3aが上向いた位置と、左右に90度回転して出し入れ口3aが横向い た位置との間を回転可能にしてある。
【0018】 ベルト抱持部8の空間部13内の制御板14における左右の係合爪部16は、制御板 14と同一体に成形されて内外に弾性可動可能な左右のU形状バネ部33先端にそれ ぞれ形成されており、この左右の係合爪部16は、可動側挟持爪部20のスライド部 21における左右の並列孔状係止部34にそれぞれ内側から弾性的に噛合している。 左右の係合爪部16の爪先部16a は、挟持爪部20が上方向へ可動するのを妨げない ようにしてあると共に下方向への可動を阻止して同噛合位置にロック可能に形成 してある。 可動側挟持爪部20のスライド部21における左右の並列孔状係止部34は、それぞ れ複数の孔をスライド方向に並列させて形成しており、係合爪部16による確実な ロック状態が得られるようにしてある。 そして、ベルト抱持部8の空間部13における左右の窓部17脇の外側方には開口 29をそれぞれ形成すると共に、制御板14における左右の係合爪部16脇の外側方に は操作部30をそれぞれ延設している。 この左右の操作部30は左右の開口29からそれぞれ外側に突出していて、内側に に押されることで、一体連動状の係合爪部16が係止部34から外れて、係合爪部16 による可動側挟持爪部20のロック状態を解除し得るように形成してある。
【0019】 前記した図8乃至図10の態様では、ベルト抱持部8における空間部13と窓部17 とガイド部18と固定側挟持爪部19と左側面部31と右側面部32と開口29を、部材8a ,8b で形成しているが、この他に、部材8a,8b を同一体に形成する態様(図示せ ず)、さらに、制御板14すなわち突部15および係合爪部16そして操作部30まで含 めて同一体に形成する態様(図示せず)がある。
【0020】
【考案の効果】
A.請求項1により、ベルト取付部はホルダー部への取付座部にベルト抱持部 を軸部で枢着して、ベルト抱持部に対してホルダー部側を回転可能にすると共に 、ベルト抱持部における上下に対向状の一対の鉤形状挟持爪部の一方を固定側と して、他方の挟持爪部を上下方向に可動且つベルトを挟持した位置に弾性係止可 能な可動側として形成してあるため、ベルトに対して固定側挟持爪部を掛けた後 に可動側挟持爪部を上方向に移動させて、固定側と可動側の両挟持爪部でベルト を抱持して装着することができると共に、可動側挟持爪部を下方向に移動させて 挟持状態から解放してベルトから取り外せ、腰につけたままの各種幅のベルトに 対応できる。取付状態では、同状態に可動側挟持爪部が仮ロックされているから 、良好な取付状態が得られる。 そして、歩行中等の立った姿勢では、ホルダーの出し入れ口が上向いている縦 向きにし、椅子等に座った姿勢ではホルダー部を横向きに回転させて、姿勢に応 じて縦向き或いは横向きに角度調整して使用することができる。
【0021】 B.請求項2により、ベルト取付部はホルダー部への取付座部にベルト抱持部 を軸部で枢着して、ベルト抱持部に対してホルダー部側を回転可能にすると共に 、ベルト抱持部における上下に対向状の一対の鉤形状挟持爪部の一方を固定側と して、他方を上下方向に可動且つベルトを挟持した位置にロック可能な可動側と して形成してあるため、ベルトに対して固定側挟持爪部を掛けた後に可動側挟持 爪部を上方向に移動させて、固定側と可動側の両挟持爪部でベルトを抱持して装 着することができると共に、可動側挟持爪部を下方向に移動させて挟持状態から 解放してベルトから取り外せ、腰につけたままの各種幅のベルトに対応できる。 取付状態では、同状態に可動側挟持爪部がロックされているから、外れ落ちる心 配がなく安心して携帯できる。 そして、歩行中等の立った姿勢では、ホルダーの出し入れ口が上向いている縦 向きにし、椅子等に座った姿勢ではホルダー部を横向きに回転させて、姿勢に応 じて縦向き或いは横向きに角度調整して使用することができる。
【0022】 C.請求項3により、前記ベルト抱持部における固定側の挟持爪部が上位で、 可動側の挟持爪部が下位であると共に、このベルト抱持部に対するホルダー部側 の回転角度がホルダー部の出し入れ口が上向いた位置から左右に各90度に規制 され且つ少なくとも前記中間点および最大回転端で仮ロック可能に形成してある ため、角度調整を出し入れ口が下に向かない規制された角度範囲で行えて、ホル ダー部の出し入れ口が下向くようなことがなく、携帯電話器の抜け落ちを未然に 阻止できる。
【0023】 D.請求項4により、前記ベルト抱持部のガイド部内を上下方向に移動可能な 前記可動側の挟持爪部におけるスライド部が長孔を上下方向に有していて、この 長孔に前記軸部が貫通しているため、ガイド部から可動側挟持爪部が脱落するよ うなことがない。
【0024】 E.請求項5により、前記可動側の挟持爪部におけるスライド部の係止部に係 止してロック可能な係止爪部を操作部で係止状態から外し得るように形成してあ るため、ベルトに装着した状態にロックできると共に、このロック状態を解除し てベルトから容易に外すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の携帯電話器用ホルダーの実施の一形
態を例示している背面側斜視図。
【図2】 図1の(2)−(2)拡大縦断側面図。
【図3】 図1の(3)−(3)拡大縦断側面図。
【図4】 分解斜視図。
【図5】 本考案の携帯電話器用ホルダーの実施の他の
一形態を例示している拡大縦断側面図。
【図6】 図5の(6)−(6)拡大縦断背面図。
【図7】 分解斜視図。
【図8】 本考案の携帯電話器用ホルダーの実施の他の
一形態を例示している拡大縦断背面図で、ベルト抱持部
の左半を断面している。
【図9】 同拡大縦断背面図で、ロック解除して可動側
挟持爪部を下動させた状態を示している。
【図10】 分解斜視図。
【符号の説明】
a 携帯電話器 b ベルト 1 ホルダー 2 ホルダー部 3 収容部 3a 出し入れ口 4 蓋部 5 ベルト取付部 6 取付座部 7 固定具 8 ベルト抱持部 8a,8b 部材 9 受支面 10 係合凹部 11 孔部 12 軸部 13 空間部 14 制御板 15 突部 16 係合爪部 16a 爪先部 17 窓部 18 ガイド部 19 固定側挟持爪部 20 可動側挟持爪部 21 スライド部 22 波状係止部 23 割り溝 24 突起部 25 左ストッパー 26 右ストッパー 27 鋸歯状係止部 28 長孔 29 開口 30 操作部 31 左側面部 32 右側面部 33 バネ部 34 並列孔状係止部

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話器を出し入れ可能に形成してあ
    るホルダー部と、このホルダー部の背面部に取り付けら
    れているベルト取付部とからなり、ベルト取付部はホル
    ダー部への取付座部にベルト抱持部を軸部で枢着して、
    ベルト抱持部に対してホルダー部側を回転可能にすると
    共に、ベルト抱持部における上下に対向状の一対の鉤形
    状挟持爪部の一方を固定側として、他方の挟持爪部を上
    下方向に可動且つベルトを挟持した位置に弾性係止可能
    な可動側として形成してあることを特徴とする携帯電話
    器用ホルダー。
  2. 【請求項2】 携帯電話器を出し入れ可能に形成してあ
    るホルダー部と、このホルダー部の背面部に取り付けら
    れているベルト取付部とからなり、ベルト取付部はホル
    ダー部への取付座部にベルト抱持部を軸部で枢着して、
    ベルト抱持部に対してホルダー部側を回転可能にすると
    共に、ベルト抱持部における上下に対向状の一対の鉤形
    状挟持爪部の一方を固定側として、他方の挟持爪部を上
    下方向に可動且つベルトを挟持した位置にロック可能な
    可動側として形成してあることを特徴とする携帯電話器
    用ホルダー。
  3. 【請求項3】 前記ベルト抱持部における固定側の挟持
    爪部が上位で、可動側の挟持爪部が下位であると共に、
    このベルト抱持部に対するホルダー部側の回転角度がホ
    ルダー部の出し入れ口が上向いた位置から左右に各90
    度に規制され且つ少なくとも前記中間点および最大回転
    端で弾性係止可能に形成してあることを特徴とする請求
    項1または2記載の携帯電話器用ホルダー。
  4. 【請求項4】 前記ベルト抱持部のガイド部内を上下方
    向に移動可能な前記可動側の挟持爪部におけるスライド
    部が長孔を上下方向に有していて、この長孔に前記軸部
    が貫通していることを特徴とする請求項1乃至3のいず
    れか1項記載の携帯電話器用ホルダー。
  5. 【請求項5】 前記可動側の挟持爪部におけるスライド
    部の係止部に係止してロック可能な係止爪部を操作部で
    係止状態から外し得るように形成してあることを特徴と
    する請求項2乃至4のいずれか1項記載の携帯電話器用
    ホルダー。
JP1996003616U 1996-04-30 1996-04-30 携帯電話器用ホルダー Expired - Lifetime JP3030685U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996003616U JP3030685U (ja) 1996-04-30 1996-04-30 携帯電話器用ホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996003616U JP3030685U (ja) 1996-04-30 1996-04-30 携帯電話器用ホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3030685U true JP3030685U (ja) 1996-11-01

Family

ID=43165666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996003616U Expired - Lifetime JP3030685U (ja) 1996-04-30 1996-04-30 携帯電話器用ホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3030685U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015123249A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 ホルダーケース

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015123249A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 ホルダーケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4472150B2 (ja) チャイルドシート
US5625921A (en) Combined assist handle and hanger support
EP3681349B1 (en) Furniture securing device
US20030047575A1 (en) Belt clip apparatus for portable electronic device
EP0548401A1 (en) Adjustable clothes hanger
US20060163295A1 (en) Belt clip
WO1993024348A2 (en) Seat belt adjuster
CA2253841A1 (en) Removable storage assembly fastening system
CA1298250C (en) Hanger-retaining clamp for garment bags
US10918169B2 (en) Locking position adjustment device
US20040232180A1 (en) Belt clip and locking fastener for selectively securing an electronic device
EP1597113B1 (en) Parcel shelf support
JP3030685U (ja) 携帯電話器用ホルダー
US6439526B1 (en) Jointed clamp for garment bag
US5957345A (en) Garment hanger clamp pads with side clips
US20050035164A1 (en) Belt clip and locking fastener for selectively securing an electronic device
JPH04187102A (ja) 携帯用機器等の取付け用クリップ
JP2817090B2 (ja) 背負バッグ
US20060021203A1 (en) Attachable clamp for use with a brooch pin with a rotable clasp
JP3059010U (ja) 携帯電話等の携帯品ホルダー
US20030042284A1 (en) Individual utility belt section
CN220476980U (zh) 一种衣物绳带调节扣
JP3011677U (ja) ベルトに装着可能な携帯電話収納ケース等袋物
ITTO950189U1 (it) Porta-custodia da cintola per telefono cellulare
JP3052461U (ja) バッグの開ロフレーム