JP3029824B1 - Handwritten character processing device, handwritten character processing method, and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method - Google Patents

Handwritten character processing device, handwritten character processing method, and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method

Info

Publication number
JP3029824B1
JP3029824B1 JP29518498A JP29518498A JP3029824B1 JP 3029824 B1 JP3029824 B1 JP 3029824B1 JP 29518498 A JP29518498 A JP 29518498A JP 29518498 A JP29518498 A JP 29518498A JP 3029824 B1 JP3029824 B1 JP 3029824B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
input frame
cursor
frame
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29518498A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000123115A (en
Inventor
伸吾 秦
Original Assignee
株式会社ジャストシステム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ジャストシステム filed Critical 株式会社ジャストシステム
Priority to JP29518498A priority Critical patent/JP3029824B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3029824B1 publication Critical patent/JP3029824B1/en
Publication of JP2000123115A publication Critical patent/JP2000123115A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 紙に筆記する場合と同様の、より自然な入力
をおこなうことを可能にすることにより、手書き文字を
迅速かつ効率的に入力することを課題とする。 【解決手段】 移動軌跡により文字を入力するカーソル
201によって入力される入力枠220と、認識結果を
表示する結果枠230とが表示される表示部202と、
カーソル201の入力オン/オフ状態を検出するカーソ
ル状態検出部203と、入力オフでカーソル201が入
力枠領域外へ移動したことを検出するカーソル位置検出
部204と、カーソル201が入力枠のどの境界位置を
通過したかを検出する通過位置検出部205と、検出さ
れた位置に基づき新たな入力枠の表示位置を決定する入
力枠表示位置決定部206と、入力枠表示位置決定部2
06により決定された位置に基づき新たな入力枠を表示
する表示制御部210を備える。
An object of the present invention is to input a handwritten character quickly and efficiently by enabling a more natural input similar to the case of writing on paper. A display unit (202) displaying an input frame (220) input by a cursor (201) for inputting a character according to a movement locus, and a result frame (230) for displaying a recognition result.
A cursor state detection unit 203 that detects an input on / off state of the cursor 201, a cursor position detection unit 204 that detects that the cursor 201 has moved out of the input frame area due to input off, and a boundary of the input frame A passing position detecting unit 205 for detecting whether the position has passed, an input frame displaying position determining unit 206 for determining a display position of a new input frame based on the detected position, and an input frame displaying position determining unit 2
A display control unit 210 that displays a new input frame based on the position determined in step 06 is provided.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、手書き文字を入
力し、入力された手書き文字を認識、変換する手書き文
字処理装置および手書き文字処理方法およびその方法を
コンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a handwritten character processing device for inputting handwritten characters, recognizing and converting the input handwritten characters, a handwritten character processing method, and a computer-readable program storing a program for causing a computer to execute the method. It relates to a possible recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】手書き文字を入力し、入力された文字を
認識する手書き文字処理装置には、(1)手書き文字の
入力枠をどのように表示するか、(2)1文節または1
単語単位の認識処理の後処理を何を契機として開始する
か、また文節や単語の区切れをどのように判断するか、
(3)認識された文字の候補の中から正解の文字をどの
ように選択するか、についての課題が存在する。
2. Description of the Related Art A handwritten character processing apparatus for inputting handwritten characters and recognizing the input characters includes: (1) how to display an input frame for handwritten characters;
What triggers the post-processing of the word-by-word recognition process to start, how to determine clauses and word breaks,
(3) There is a problem on how to select the correct character from the recognized character candidates.

【0003】従来の手書き文字処理装置においては、こ
れらの課題のうち(1)については、手書き文字を入力
する入力枠を1つだけ備えるものと、複数の入力枠を備
えるものと、入力枠を設定しないもの、たとえば、枠で
はなく行に沿って入力するものや、枠も行もなく、入力
領域のどの位置に書いてもよいというものが存在する。
[0003] In the conventional handwritten character processing apparatus, (1) of these problems is divided into those having only one input frame for inputting handwritten characters, those having a plurality of input frames, and those having an input frame. There are those that are not set, for example, those that are entered along the line instead of the frame, and those that have no frame or line and can be written at any position in the input area.

【0004】また、(2)については、1文節または1
単語単位の認識処理の後処理を開始する契機として、明
示的な操作、たとえば、特定のボタンを押下したり、特
定の記号を入力するもの(たとえば、特開平6−208
655号公報)が存在する。
As for (2), one phrase or one phrase
As an opportunity to start the post-processing of the recognition processing in units of words, an explicit operation, for example, pressing a specific button or inputting a specific symbol (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 6-208)
655 publication).

【0005】また、(3)については、従来の手書き文
字処理装置においては、認識候補一覧を表示する枠(以
下、候補一覧枠と称する)が設けられており、正解が次
候補以下に含まれている場合、操作者が正解候補を選択
することにより、誤認識を修正することができるものが
ある。従来の手書き文字処理装置にあっては、通常、候
補一覧枠には、認識直後の文字の認識候補一覧が表示さ
れる。また、複数の認識結果が結果枠に表示されている
場合は、結果枠中でカーソルを移動することにより、任
意の文字の認識候補一覧を表示させることができる。
As for (3), in the conventional handwritten character processing apparatus, a frame for displaying a list of recognition candidates (hereinafter, referred to as a candidate list frame) is provided, and the correct answer is included in the next candidate and below. In some cases, the operator can correct incorrect recognition by selecting a correct answer candidate. In a conventional handwritten character processing apparatus, usually, a recognition candidate list of characters immediately after recognition is displayed in a candidate list frame. When a plurality of recognition results are displayed in the result frame, a list of recognition candidates for arbitrary characters can be displayed by moving the cursor in the result frame.

【0006】その他の従来技術としては、上記(1)に
関しては、特開平1−195527号公報等、また、上
記(2)に関しては、特開平9−102012号公報
等、また、上記(3)に関しては、特開昭64−146
84号公報等が存在する。
As other conventional techniques, the above (1) is disclosed in JP-A-1-195527, and the (2) is disclosed in JP-A-9-102012, and the above (3) With respect to
No. 84, for example.

【0007】[0007]

【発明が解消しようとする課題】しかしながら、従来の
手書き文字処理装置において、上記(1)については、
入力枠が1つしかない場合は、広いスペースを必要とせ
ず、入力すべき枠が明確となっているという利点はある
ものの、手書き文字を筆記する場合は、日常的には右も
しくは下方向に少しずつ手を動かしながら筆記するもの
である(日本語文字の筆順からしてもこのようにするの
が合理的である)ので、同一位置に文字を入力し続ける
のは、操作者に違和感や不自然さを与えてしまうという
問題点があった。
However, in the conventional handwritten character processing apparatus, (1)
When there is only one input frame, there is an advantage that a large space is not required and the frame to be input is clear, but when writing handwritten characters, it is usual to use the right or downward direction. Writing with moving the hand little by little (it is reasonable to do this even from the stroke order of Japanese characters), so if you continue to enter characters in the same position, the operator may feel uncomfortable or There was a problem of giving unnaturalness.

【0008】また、入力枠が複数ある場合は、入力の違
和感や不自然さは感じられないものの、ある程度の広い
スペースを必要とし、また、入力すべき枠が明確でない
といった問題点があった。
When there are a plurality of input frames, there is a problem that although a sense of strangeness or unnaturalness of the input is not felt, a certain large space is required and a frame to be input is not clear.

【0009】さらに、入力枠を設定しないものにあって
は、1文字の切り出し(どこからどこまでが1文字かの
判断)が困難になることから、認識処理が複雑になり、
かつ、認識精度が低下するという問題点があった。
Furthermore, in the case where the input frame is not set, it is difficult to cut out one character (determination of where one character is from), so that the recognition process becomes complicated.
In addition, there is a problem that recognition accuracy is reduced.

【0010】また、上記(2)については、その都度明
示的な操作をしなければならず、操作が煩雑となり、作
業効率が低下するという問題点があった。
[0010] Further, in the case of the above (2), there is a problem that an explicit operation must be performed each time, which makes the operation complicated and lowers the work efficiency.

【0011】また、上記(3)については、連続して手
書き文字を入力する場合、多くの従来技術においては、
前の文字の認識結果が出るのは、つぎの文字の入力中で
ある。したがって、第1候補が間違っており、次候補以
下に正解があった場合、現在の文字入力を中断して直前
文字の第1候補を正解候補と入れ替える作業が必要とな
る。したがって、ペンを上げてから一定時間が経過する
と認識を開始するように設定してある場合は、上記作業
中に入力途中の文字の認識が操作者の意に反して開始さ
れてしまうという問題点があった。
Regarding the above (3), in the case of continuously inputting handwritten characters, in many conventional techniques,
The recognition result of the previous character is output while the next character is being input. Therefore, if the first candidate is wrong and there is a correct answer below the next candidate, it is necessary to interrupt the current character input and replace the first candidate of the immediately preceding character with the correct candidate. Therefore, if the recognition is set to start after a certain period of time has elapsed since the pen was lifted, the recognition of the character being input during the above-mentioned operation is started against the operator's will. was there.

【0012】そのため、現在の文字入力の認識が終了し
てから誤認識文字まで戻って候補の入れ替えをおこな
い、再び新規文字の入力に戻るという操作が必要にな
る。なお、認識終了前でも候補の入れ替えは可能である
が、この操作の直前に認識が終了し候補一覧が変わって
しまう可能性があり、誤操作防止のためには直前文字の
候補の入れ替えは現在文字の認識が終了してからの方が
妥当であると考えられる。
For this reason, it is necessary to perform an operation of returning to the erroneously recognized character after replacing the current character input recognition, replacing the candidates, and returning to the input of the new character again. Note that candidates can be replaced before the end of recognition.However, recognition may end immediately before this operation and the list of candidates may change. It is considered more appropriate after recognition of is completed.

【0013】このように、カーソル移動操作をその都度
おこなうのであれば、作業(入力)効率が低下するとい
う問題点があり、この問題を回避するため、つぎの文字
入力中であっても、直前認識候補の入れ替えが可能なよ
うに、ペンを上げてから認識を開始するまでの時間を長
くすると、こんどは1文字単位での文字入力の際の操作
性が低下するという問題点があった。
As described above, if the cursor movement operation is performed each time, there is a problem that the work (input) efficiency is reduced. If the time from when the pen is raised to the start of recognition is increased so that the recognition candidates can be replaced, there is a problem that the operability at the time of character input in units of one character is reduced.

【0014】この発明は、上述した従来例による問題点
を解消するため、紙に筆記する場合と同様の、より自然
な入力を可能にすることにより、また、後処理の開始を
指示するための、および1文節または1単語の区切れを
指定するための特段の操作を不要とすることにより、ま
た、文字の入力途中であってもその直前の文字について
は随時認識候補の入れ替え操作ができるようにし、文字
認識が誤ったときにも容易に正解候補を選択できるよう
にすることにより、手書き文字を迅速かつ効率的に入力
することが可能な手書き文字処理装置、手書き文字処理
方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログ
ラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を
提供することを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned problems of the prior art by enabling more natural input, as in writing on paper, and for instructing the start of post-processing. , And a special operation for designating a break of one phrase or one word is unnecessary, and even if a character is being input, the recognition candidate can be replaced at any time with respect to the character immediately before it. A handwritten character processing device, a handwritten character processing method, and a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters by enabling easy selection of correct answer candidates even when character recognition is erroneous. It is an object of the present invention to provide a computer-readable recording medium that records a program to be executed by a computer.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するため、請求項1の発明に係る手書き文字
処理装置は、移動の軌跡により文字を入力するカーソル
と、前記カーソルにより入力される文字の入力可能領域
を示す入力枠と、前記入力枠に入力された文字の認識候
補の中から第1候補の文字を表示する結果枠とが表示さ
れる表示手段とを有する手書き文字処理装置において、
前記カーソルが入力オンまたは入力オフの状態かを検出
するカーソル状態検出手段と、前記カーソル状態検出手
段により検出された状態が入力オフの状態で、前記カー
ソルが前記入力枠の領域外に移動したことを検出するカ
ーソル位置検出手段と、前記カーソル位置検出手段によ
り前記カーソルが前記入力枠の領域外に移動したことが
検出された場合に、前記カーソルが前記入力枠の領域外
へ移動する際、前記入力枠の境界のうちのどの位置を通
過して移動したかを検出する通過位置検出手段と、前記
通過位置検出手段により検出された前記カーソルが通過
した位置に基づいて、新たな入力枠の表示位置を決定す
る入力枠表示位置決定手段と、前記表示手段を制御し
て、前記入力枠表示位置決定手段により決定された位置
に基づいて前記新たな入力枠を表示するとともに、前記
入力枠の領域内に、直前に入力された文字の認識候補一
覧を表示する表示制御手段と、を備えたことを特徴とす
る。
Means for Solving the Problems The above-mentioned problems are solved,
In order to achieve the object, a handwritten character processing apparatus according to the present invention comprises a cursor for inputting a character according to a locus of movement, an input frame indicating an input enabled area of the character input by the cursor, and the input frame. And a display unit for displaying a result frame for displaying a first candidate character from among the character recognition candidates input to the handwritten character processing device.
A cursor state detecting means for detecting whether the cursor is in an input on or input off state, and wherein the state detected by the cursor state detecting means is in an input off state, and the cursor is moved out of the area of the input frame. When the cursor moves out of the input frame area when the cursor position detecting means detects that the cursor has moved out of the input frame area, Passing position detecting means for detecting which position of the boundary of the input frame has passed and moving, and displaying a new input frame based on the position at which the cursor has been detected by the passing position detecting means An input frame display position determining means for determining a position, and controlling the display means to determine the new position based on the position determined by the input frame display position determining means. And displays the input frame, the
In the area of the input frame, one of the recognition candidates of the character entered immediately before
Display control means for displaying a list .

【0016】また、請求項2の発明に係る手書き文字処
理装置は、請求項1の発明において、前記入力枠表示位
置決定手段が、前記通過位置検出手段により前記カーソ
ルが前記入力枠の境界を通過した位置が前記入力枠の右
端と検出された場合に、新たな入力枠の表示位置を、現
在表示されている入力枠より右側の位置にすることを特
徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the handwritten character processing apparatus according to the first aspect of the present invention, the input frame display position deciding means is configured such that the cursor passes through the input frame boundary by the passing position detecting means. When the detected position is detected as the right end of the input frame, the display position of the new input frame is set to a position on the right side of the currently displayed input frame.

【0017】また、請求項3の発明に係る手書き文字処
理装置は、請求項2の発明において、前記入力枠表示位
置決定手段が、前記新たな入力枠の表示位置を、前記現
在表示されている入力枠に重なる位置にすることを特徴
とする。
According to a third aspect of the present invention, in the handwritten character processing device according to the second aspect of the present invention, the input frame display position determining means displays the display position of the new input frame at the presently displayed position. It is characterized in that it is located at a position overlapping the input frame.

【0018】また、請求項4の発明に係る手書き文字処
理装置は、請求項1の発明において、前記入力枠表示位
置決定手段が、前記通過位置検出手段により前記カーソ
ルが前記入力枠の境界を通過した位置が前記入力枠の左
端と検出された場合に、新たな入力枠の表示位置を、現
在表示されている入力枠より左側の位置にすることを特
徴とする。
Further, in the handwritten character processing apparatus according to a fourth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the input frame display position determining means may be configured such that the cursor passes through a boundary of the input frame by the passing position detecting means. When the detected position is detected as the left end of the input frame, the display position of the new input frame is set to a position on the left side of the currently displayed input frame.

【0019】また、請求項5の発明に係る手書き文字処
理装置は、請求項4の発明において、前記入力枠表示位
置決定手段が、前記新たな入力枠の表示位置を、1また
は複数表示された前記結果枠のうち所望の結果枠の近傍
にすることを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the handwritten character processing apparatus according to the fourth aspect, the input frame display position determining means displays one or more display positions of the new input frame. It is characterized in that the result frame is set in the vicinity of a desired result frame.

【0020】また、請求項6の発明に係る手書き文字処
理装置は、請求項4の発明において、前記入力枠表示位
置決定手段が、前記新たな入力枠の表示位置を、1また
は複数表示された前記結果枠のうち最も左側に表示され
ている結果枠の近傍にすることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the handwritten character processing apparatus according to the fourth aspect, the input frame display position determining means displays one or more display positions of the new input frame. The result frame is set near the result frame displayed on the leftmost side.

【0021】また、請求項7の発明に係る手書き文字処
理装置は、請求項4の発明において、前記入力枠表示位
置決定手段が、前記新たな入力枠の表示位置を、1また
は複数表示された前記結果枠のうち最も右側に表示され
ている結果枠の近傍にすることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the handwritten character processing apparatus according to the fourth aspect, the input frame display position determining means displays one or more display positions of the new input frame. It is characterized in that the result frame is located near the result frame displayed on the rightmost side.

【0022】また、請求項8の発明に係る手書き文字処
理装置は、請求項4の発明において、前記入力枠表示位
置決定手段が、前記新たな入力枠の表示位置を前記カー
ソルの近傍にすることを特徴とする。
Further, in the handwritten character processing device according to the invention of claim 8, in the invention of claim 4, the input frame display position determining means sets the display position of the new input frame near the cursor. It is characterized by.

【0023】また、請求項9の発明に係る手書き文字処
理装置は、請求項1の発明において、前記入力枠表示位
置決定手段が、前記通過位置検出手段により前記カーソ
ルが前記入力枠の境界を通過した位置が前記入力枠の上
端または下端と検出された場合に、新たな入力枠の表示
位置を、現在表示されている入力枠と同一位置にするこ
とを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the handwritten character processing apparatus according to the first aspect of the present invention, the input frame display position deciding unit is configured such that the cursor passes through a boundary of the input frame by the passing position detecting unit. When the detected position is detected as the upper or lower end of the input frame, the display position of the new input frame is set to the same position as the currently displayed input frame.

【0024】また、請求項10の発明に係る手書き文字
処理装置は、移動の軌跡により文字を入力するカーソル
と、前記カーソルにより入力される文字の入力可能領域
を示す入力枠と、前記入力枠に入力された文字の認識候
補の中から第1候補の文字を表示する結果枠とが表示さ
れる表示手段とを有する手書き文字処理装置において、
前記カーソルが入力オンまたは入力オフの状態かを検出
するカーソル状態検出手段と、前記カーソル状態検出手
段により検出された状態が入力オフの状態で、前記カー
ソルが前記入力枠の領域外に移動したことを検出するカ
ーソル位置検出手段と、前記カーソル位置検出手段によ
り前記カーソルが前記入力枠の領域外に移動したことが
検出された場合に、前記カーソルが前記入力枠の領域外
へ移動する際、前記入力枠の境界のうちのどの位置を通
過して移動したかを検出する通過位置検出手段と、前記
通過位置検出手段により前記カーソルが前記入力枠の境
界を通過した位置が前記入力枠の左端と検出された場合
に、文節単位または単語単位の認識処理の後処理をおこ
なう後処理実行手段と、を備えたことを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a handwritten character processing apparatus comprising: a cursor for inputting a character according to a movement locus; an input box indicating an input enabled area of the character input by the cursor; And a display unit for displaying a result frame for displaying a first candidate character from among the input character recognition candidates.
A cursor state detecting means for detecting whether the cursor is in an input on or input off state, and wherein the state detected by the cursor state detecting means is in an input off state, and the cursor is moved out of the area of the input frame. When the cursor moves out of the input frame area when the cursor position detecting means detects that the cursor has moved out of the input frame area, A pass position detecting means for detecting which position of the input frame has passed and moved, and a position where the cursor has passed the input frame boundary by the pass position detecting means is a left end of the input frame. And a post-processing executing means for performing post-processing of recognition processing in units of phrases or words when detected.

【0025】また、請求項11の発明に係る手書き文字
処理装置は、請求項10の発明において、前記後処理実
行手段が、前記通過位置検出手段により前記カーソルが
前記入力枠の境界を通過した位置が前記入力枠の左端と
検出された場合に、それまでに入力された文字であっ
て、いまだシステム側へ送出されていないものを1文節
または1単語として認識処理の後処理をおこなうことを
特徴とする。
In the handwritten character processing apparatus according to an eleventh aspect of the present invention, in the tenth aspect of the present invention, the post-processing executing means includes a position at which the cursor has passed a boundary of the input frame by the passing position detecting means. Is detected as the left end of the input frame, and the post-processing of the recognition process is performed, assuming that the characters which have been input so far and which have not been transmitted to the system side are regarded as one phrase or one word. And

【0026】また、請求項12の発明に係る手書き文字
処理装置は、請求項10または11の発明において、前
記後処理実行手段が、対象となる文字の表記の誤りを訂
正することを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided the handwritten character processing apparatus according to the tenth or eleventh aspect, wherein the post-processing execution means corrects a notation error of a target character. .

【0027】また、請求項13の発明に係る手書き文字
処理装置は、請求項10または11の発明において、前
記後処理実行手段が、特定のデータを追加することを特
徴とする。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the handwritten character processing apparatus according to the tenth or eleventh aspect, the post-processing executing means adds specific data.

【0028】また、請求項14の発明に係る手書き文字
処理装置は、請求項10〜13の発明において、さら
に、前記後処理実行手段により後処理が終了した後、新
たな入力枠に文字の入力が開始されることにより、前記
後処理が終了した文字をシステム側へ送出する送出手段
を備えたことを特徴とする。
According to a fourteenth aspect of the present invention, there is provided the handwritten character processing apparatus according to the tenth to thirteenth aspects, further comprising the step of inputting a character into a new input box after the post-processing is completed by the post-processing executing means. The transmission means for transmitting the character after completion of the post-processing to the system side when the processing is started.

【0029】また、請求項15の発明に係る手書き文字
処理装置は、請求項1〜14の発明において、前記表
示制御手段が、前記表示手段を制御して、前記入力枠の
領域内に、直前に入力された文字の認識候補一覧を表示
することを特徴とする。
Further, the handwritten character processing apparatus according to the invention of claim 15, in the invention of claim 1 0-14, wherein the display control means controls said display means, said input frame in the area, It is characterized by displaying a list of recognition candidates for the character input immediately before.

【0030】また、請求項16の発明に係る手書き文字
処理装置は、請求項5〜7の発明において、前記表示制
御手段が、前記表示手段を制御して、前記新たな入力枠
の領域内に、前記新たな入力枠の最も近傍に表示されて
いる結果枠内の第1候補および/または前記第1候補以
外の認識候補の一覧を表示することを特徴とする。
[0030] Also, in the handwritten character processing apparatus according to the sixteenth aspect of the present invention, in the invention of the fifth to seventh aspects, the display control means controls the display means so that the display control means can display the new input frame area. And displaying a list of first candidates and / or recognition candidates other than the first candidates in the result frame displayed nearest to the new input frame.

【0031】また、請求項17の発明に係る手書き文字
処理方法は、移動の軌跡により文字を入力するカーソル
により入力される文字の入力可能領域を示す入力枠と、
前記入力枠に入力された文字の認識候補の中から第1候
補の文字を表示する結果枠とが表示される手書き文字処
理方法において、前記カーソルが入力オンまたは入力オ
フの状態かを検出するカーソル状態検出工程と、前記カ
ーソル状態検出工程により検出された状態が入力オフの
状態で、前記カーソルが前記入力枠の領域外に移動した
ことを検出するカーソル位置検出工程と、前記カーソル
位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠の領域外
に移動したことが検出された場合に、前記カーソルが前
記入力枠の領域外へ移動する際、前記入力枠の境界のう
ちのどの位置を通過して移動したかを検出する通過位置
検出工程と、前記通過位置検出工程により検出された前
記カーソルが通過した位置に基づいて、新たな入力枠の
表示位置を決定する入力枠表示位置決定工程と、前記入
力枠表示位置決定工程により決定された位置に基づいて
前記新たな入力枠を表示するとともに、前記入力枠の領
域内に、直前に入力された文字の認識候補一覧を表示す
表示制御手段と、表示制御工程と、を含んだことを特
徴とする。
The handwritten character processing method according to the seventeenth aspect of the present invention is a method for processing a handwritten character, comprising:
In a handwritten character processing method in which a result frame displaying a first candidate character from among the character recognition candidates input to the input frame is displayed, a cursor for detecting whether the cursor is in an input on or input off state A state detection step, a cursor position detection step of detecting that the cursor has moved out of the area of the input frame, with the state detected by the cursor state detection step being an input off state, and the cursor position detection step. When it is detected that the cursor has moved out of the area of the input frame, when the cursor moves out of the area of the input frame, the cursor has moved through any of the boundaries of the input frame. Determining a display position of a new input frame based on a passing position detecting step of detecting whether the cursor has passed, and a position at which the cursor detected by the passing position detecting step has passed. An input frame display position determining step, and displays the new input frame, based on the position determined by the input frame display position determining step, Ryo of the input frame
Display the list of recognition candidates for the character entered immediately before
Display control means that, characterized in that it includes a display control step.

【0032】また、請求項18の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項17の発明において、前記入力枠表
示位置決定工程が、前記通過位置検出工程により前記カ
ーソルが前記入力枠の境界を通過した位置が前記入力枠
の右端と検出された場合に、新たな入力枠の表示位置
を、現在表示されている入力枠より右側の位置にするこ
とを特徴とする。
[0032] In the handwritten character processing method according to the eighteenth aspect of the present invention, in the invention according to the seventeenth aspect, the input frame display position determining step includes the step of detecting the passing position so that the cursor passes through a boundary of the input frame. When the detected position is detected as the right end of the input frame, the display position of the new input frame is set to a position on the right side of the currently displayed input frame.

【0033】また、請求項19の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項18の発明において、前記入力枠表
示位置決定工程が、前記新たな入力枠の表示位置を、前
記現在表示されている入力枠に重なる位置にすることを
特徴とする。
According to a nineteenth aspect of the present invention, in the method for processing a handwritten character according to the eighteenth aspect, in the input frame display position determining step, the display position of the new input frame is displayed at the present time. It is characterized in that it is located at a position overlapping the input frame.

【0034】また、請求項20の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項17の発明において、前記入力枠表
示位置決定工程が、前記通過位置検出工程により前記カ
ーソルが前記入力枠の境界を通過した位置が前記入力枠
の左端と検出された場合に、新たな入力枠の表示位置
を、現在表示されている入力枠より左側の位置にするこ
とを特徴とする。
In the handwritten character processing method according to a twentieth aspect of the present invention, in the invention according to the seventeenth aspect, the input frame display position determining step includes the step of detecting the passing position so that the cursor passes through the boundary of the input frame. When the detected position is detected as the left end of the input frame, the display position of the new input frame is set to a position on the left side of the currently displayed input frame.

【0035】また、請求項21の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項20の発明において、前記入力枠表
示位置決定工程が、前記新たな入力枠の表示位置を、1
または複数表示された前記結果枠のうち所望の結果枠の
近傍にすることを特徴とする。
In the handwritten character processing method according to the twenty-first aspect, in the twentieth aspect, the input frame display position determining step sets the display position of the new input frame to one.
Alternatively, a desired result frame is set in the vicinity of a desired result frame among the plurality of displayed result frames.

【0036】また、請求項22の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項20の発明において、前記入力枠表
示位置決定工程が、前記新たな入力枠の表示位置を、1
または複数表示された前記結果枠のうち最も左側に表示
されている結果枠の近傍にすることを特徴とする。
In the handwritten character processing method according to a twenty-second aspect, in the twentieth aspect, the input frame display position determining step sets the display position of the new input frame to one.
Alternatively, the result frame is set near the result frame displayed on the leftmost side among the plurality of displayed result frames.

【0037】また、請求項23の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項20の発明において、前記入力枠表
示位置決定工程が、前記新たな入力枠の表示位置を、1
または複数表示された前記結果枠のうち最も右側に表示
されている結果枠の近傍にすることを特徴とする。
Also, in the handwritten character processing method according to the invention of claim 23, in the invention of claim 20, the input frame display position determining step sets the display position of the new input frame to one.
Alternatively, the result frame is set near the result frame displayed on the rightmost side of the plurality of displayed result frames.

【0038】また、請求項24の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項20の発明において、前記入力枠表
示位置決定工程が、前記新たな入力枠の表示位置を前記
カーソルの近傍にすることを特徴とする。
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the handwritten character processing method according to the twentieth aspect, the input frame display position determining step sets the display position of the new input frame near the cursor. It is characterized by.

【0039】また、請求項25の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項17の発明において、前記入力枠表
示位置決定工程が、前記通過位置検出工程により前記カ
ーソルが前記入力枠の境界を通過した位置が前記入力枠
の上端または下端と検出された場合に、新たな入力枠の
表示位置を、現在表示されている入力枠と同一位置にす
ることを特徴とする。
According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in the method for processing a handwritten character according to the seventeenth aspect, in the input frame display position determining step, the cursor passes through the input frame boundary by the passing position detecting step. When the detected position is detected as the upper or lower end of the input frame, the display position of the new input frame is set to the same position as the currently displayed input frame.

【0040】また、請求項26の発明に係る手書き文字
処理方法は、移動の軌跡により文字を入力するカーソル
により入力される文字の入力可能領域を示す入力枠と、
前記入力枠に入力された文字の認識候補の中から第1候
補の文字を表示する結果枠とが表示される手書き文字処
理方法において、前記カーソルが入力オンまたは入力オ
フの状態かを検出するカーソル状態検出工程と、前記カ
ーソル状態検出工程により検出された状態が入力オフの
状態で、前記カーソルが前記入力枠の領域外に移動した
ことを検出するカーソル位置検出工程と、前記カーソル
位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠の領域外
に移動したことが検出された場合に、前記カーソルが前
記入力枠の領域外へ移動する際、前記入力枠の境界のう
ちのどの位置を通過して移動したかを検出する通過位置
検出工程と、前記通過位置検出工程により前記カーソル
が前記入力枠の境界を通過した位置が前記入力枠の左端
と検出された場合に、文節単位または単語単位の認識処
理の後処理をおこなう後処理実行工程と、を含んだこと
を特徴とする。
Also, in the handwritten character processing method according to the twenty-sixth aspect of the present invention, there is provided a handwriting character processing method comprising the steps of:
In a handwritten character processing method in which a result frame displaying a first candidate character from among the character recognition candidates input to the input frame is displayed, a cursor for detecting whether the cursor is in an input on or input off state A state detection step, a cursor position detection step of detecting that the cursor has moved out of the area of the input frame, with the state detected by the cursor state detection step being an input off state, and the cursor position detection step. When it is detected that the cursor has moved out of the area of the input frame, when the cursor moves out of the area of the input frame, the cursor has moved through any of the boundaries of the input frame. A pass position detecting step of detecting whether the cursor has passed a boundary of the input frame is detected as a left end of the input frame by the pass position detecting step Characterized by including a post-processing execution step of performing post-processing of the recognition processing of clause units or word units, a.

【0041】また、請求項27の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項26の発明において、前記後処理実
行工程が、前記通過位置検出工程により前記カーソルが
前記入力枠の境界を通過した位置が前記入力枠の左端と
検出された場合に、それまでに入力された文字であっ
て、いまだシステム側へ送出されていないものを1文節
または1単語として認識処理の後処理をおこなうことを
特徴とする。
A handwritten character processing method according to a twenty-seventh aspect of the present invention is the method according to the twenty-sixth aspect, wherein the post-processing execution step includes the step of: Is detected as the left end of the input frame, and the post-processing of the recognition process is performed, assuming that the characters which have been input so far and which have not been transmitted to the system side are regarded as one phrase or one word. And

【0042】また、請求項28の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項26または27の発明において、前
記後処理実行工程が、対象となる文字の表記の誤りを訂
正することを特徴とする。
A handwritten character processing method according to a twenty-eighth aspect of the present invention is characterized in that, in the twenty-sixth or twenty-seventh aspect, the post-processing execution step corrects an error in notation of a target character. .

【0043】また、請求項29の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項26または27の発明において、前
記後処理実行工程が、特定のデータを追加することを特
徴とする。
According to a twenty-ninth aspect of the present invention, in the handwritten character processing method according to the twenty-sixth or twenty-seventh aspect, the post-processing execution step adds specific data.

【0044】また、請求項30の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項26〜29の発明において、前記後
処理実行工程により後処理が終了した後、新たな入力枠
に文字の入力が開始されることにより、前記後処理が終
了した文字をシステム側へ送出する送出工程を含んだこ
とを特徴とする。
According to a thirty-fourth aspect of the present invention, there is provided a handwritten character processing method according to the twenty-sixth to twenty-ninth aspects, wherein after the post-processing is completed in the post-processing execution step, the input of characters into a new input box is started. The transmitting step includes transmitting the character after the post-processing to the system side.

【0045】また、請求項31の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項26〜30の発明において、前記表
示制御工程が、前記入力枠の領域内に、直前に入力され
た文字の認識候補一覧を表示することを特徴とする。
According to a thirty-first aspect of the present invention, there is provided the handwriting character processing method according to the twenty-sixth to thirty- sixth aspects, wherein the display control step includes the step of: It is characterized by displaying a list.

【0046】また、請求項32の発明に係る手書き文字
処理方法は、請求項21〜23の発明において、前記表
示制御工程が、前記新たな入力枠の領域内に、前記新た
な入力枠の最も近傍に表示されている結果枠内の第1候
補および/または前記第1候補以外の認識候補の一覧を
表示することを特徴とする。
According to a thirty-second aspect of the present invention, in the handwriting character processing method according to the twenty-first to twenty-third aspects, the display control step includes the step of: A list of first candidates and / or recognition candidates other than the first candidates in the result frame displayed nearby is displayed.

【0047】また、請求項33の発明に係る記憶媒体
は、請求項17〜32に記載された方法をコンピュータ
に実行させるプログラムを記録したことで、そのプログ
ラムを機械読み取り可能となり、これによって、請求項
17〜32の動作をコンピュータによって実現すること
が可能である。
Further, the storage medium according to the invention of claim 33 records a program for causing a computer to execute the method according to claims 17 to 32, so that the program becomes machine-readable. The operations of Items 17 to 32 can be realized by a computer.

【0048】[0048]

【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照して、この
発明に係る手書き文字処理装置、手書き文字処理方法お
よびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを
記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体の好適な
実施の形態を詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS With reference to the accompanying drawings, preferred embodiments of a handwritten character processing apparatus, a handwritten character processing method and a computer readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method will be described below. Embodiments will be described in detail.

【0049】まず、この発明の本実施の形態による手書
き文字処理装置を含む情報処理装置のハードウエア構成
を説明する。図1は、本実施の形態による情報処理装置
のハードウエア構成を示すブロック図である。
First, the hardware configuration of the information processing apparatus including the handwritten character processing apparatus according to the embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the information processing apparatus according to the present embodiment.

【0050】図1において、101はシステム全体を制
御するCPUを、102はブートプログラム等を記憶し
たROMを、103はCPU101のワークエリアとし
て使用されるRAMを、104はCPU101の制御に
したがってHD(ハードディスク)105に対するデー
タのリード/ライトを制御するHDD(ハードディスク
ドライブ)を、105はHDD104の制御で書き込ま
れたデータを記憶するHDを、106はCPU101の
制御にしたがってFD(フロッピーディスク)107に
対するデータのリード/ライトを制御するFDD(フロ
ッピーディスクドライブ)を、107はFDD106の
制御で書き込まれたデータを記憶する着脱自在のFD
を、108は、カーソル、アイコンあるいはツールボッ
クスをはじめ、ドキュメント、画像、機能情報等のデー
タに関するウインドウを表示するディスプレイをそれぞ
れ示している。
In FIG. 1, 101 is a CPU for controlling the entire system, 102 is a ROM storing a boot program and the like, 103 is a RAM used as a work area for the CPU 101, and 104 is an HD ( A hard disk drive (HDD) 105 controls reading / writing of data from / to a hard disk (105), an HD 105 stores data written under the control of the HDD 104, and a data 106 to an FD (floppy disk) 107 under the control of the CPU 101. And a detachable FD 107 for storing data written under the control of the FDD 106.
Reference numeral 108 denotes a display for displaying a window relating to data such as a document, an image, and function information, including a cursor, an icon, or a tool box.

【0051】また、109は通信回線110を介してネ
ットワークNETに接続され、そのネットワークNET
と内部のインターフェイスを司るインターフェイス(I
/F)を、111は文字、数値、各種指示等の入力のた
めのキーを備えたキーボードを、112はカーソルの移
動や範囲選択、あるいはウインドウの移動やサイズの変
更等をおこなうマウスを、113は画像を光学的に読み
取るスキャナを、114はウインドウに表示された内容
等を印刷するプリンタを、115は手書き文字を入力す
るためのタブレットであり、116は、タブレット11
5に付属するペンである。また、117は上記各部を接
続するためのバスをそれぞれ示している。
Reference numeral 109 is connected to the network NET via the communication line 110, and the network NET is connected to the network NET.
And the interface that controls the internal interface (I
/ F), 111 is a keyboard having keys for inputting characters, numerical values, various instructions, etc. 112 is a mouse for moving a cursor, selecting a range, moving a window, and changing a size, 113 Is a scanner for optically reading an image, 114 is a printer for printing contents displayed in a window, 115 is a tablet for inputting handwritten characters, 116 is a tablet 11
5 is a pen included with the camera. Reference numeral 117 denotes a bus for connecting the above-described units.

【0052】また、図2は、本実施の形態による手書き
文字処理装置の構成を機能的に示すブロック図である。
図2において、手書き文字処理装置は、カーソル201
と、表示部202と、カーソル状態検出部203と、カ
ーソル位置検出部204と、通過位置検出部205と、
入力枠表示位置決定部206と、表示制御部210と、
を有する構成となっている。また、200は、手書き文
字の認識、その他の情報処理を司るシステム側を示して
いる。
FIG. 2 is a block diagram functionally showing the configuration of the handwritten character processing apparatus according to the present embodiment.
In FIG. 2, the handwritten character processing device includes a cursor 201.
Display unit 202, cursor state detection unit 203, cursor position detection unit 204, passage position detection unit 205,
An input frame display position determination unit 206, a display control unit 210,
Is provided. Reference numeral 200 denotes a system which controls handwritten character recognition and other information processing.

【0053】カーソル201は、移動の軌跡により文字
を入力するものであり、タブレット115に付属するペ
ン116がタブレット115上を移動する軌跡に対応し
て移動する。
The cursor 201 is for inputting characters according to the movement locus. The pen 116 attached to the tablet 115 moves according to the locus on the tablet 115.

【0054】カーソル201は、後述する図4において
示すとおり、文字を描画することを示唆するため、ペン
型形状とする。ただし、カーソル201の形状等につい
ては、これに限定されるものではない。カーソルは、ペ
ン116の動きにしたがって移動し、その移動の軌跡が
手書き文字入力領域に表示される。
The cursor 201 has a pen shape, as shown in FIG. 4 to be described later, to indicate that a character is to be drawn. However, the shape and the like of the cursor 201 are not limited to this. The cursor moves according to the movement of the pen 116, and the locus of the movement is displayed in the handwritten character input area.

【0055】表示部202には、カーソル201により
入力される文字の入力可能領域を示す入力枠220と、
入力枠220に入力された文字の認識候補の中から第1
候補の文字を表示する結果枠230等が表示される。表
示部202の表示例については後述する。
The display unit 202 includes an input box 220 for indicating a region where characters input by the cursor 201 can be input,
The first of the character recognition candidates input to the input box 220 is selected.
A result frame 230 or the like for displaying candidate characters is displayed. A display example of the display unit 202 will be described later.

【0056】カーソル状態検出部203は、カーソル2
01が入力オンまたは入力オフのいずれかの状態かを検
出する。具体的には、ペン116のペン先のスイッチが
押し込まれているか否かにより判断する。
The cursor state detection unit 203 outputs the cursor 2
It is detected whether 01 is an input on or input off state. Specifically, the determination is made based on whether or not the pen tip switch of the pen 116 is pressed.

【0057】カーソル201が入力オンの状態とは、カ
ーソルにより文字が描画できる状態、すなわち、ペン等
のペン先が所定以上の力でタブレット115の表面に接
触することにより、ペン先のスイッチが押し込まれてい
る状態である。また、カーソルが入力オフの状態とは、
カーソル201により文字が描画できない状態、すなわ
ち、ペン116がタブレット115の表面に接触してお
らず、ぺン先のスイッチが押し込まれていない状態、あ
るいはペン116がタブレット115の表面に接触はし
ているが、所定以上の力が加わっておらず、ペン先のス
イッチが押し込まれていない状態である。
The input state of the cursor 201 is a state in which characters can be drawn by the cursor, that is, when the pen tip of the pen or the like comes into contact with the surface of the tablet 115 with a predetermined force or more, the switch of the pen tip is depressed. It is in the state that has been. Also, when the cursor is in the input off state,
The character cannot be drawn by the cursor 201, that is, the pen 116 is not in contact with the surface of the tablet 115 and the tip switch is not pressed, or the pen 116 is in contact with the surface of the tablet 115. However, no force greater than a predetermined value is applied, and the switch of the pen tip is not depressed.

【0058】カーソル位置検出部204は、カーソル状
態検出部203により検出された状態が入力オフの状態
で、カーソル201が入力枠220の領域外に移動した
ことを検出する。具体的には、たとえば、電磁誘導方式
を採用するタブレットであれば、ペン116のペン先が
タブレットから多少離れた状態で、入力枠220の領域
外に移動することを検出することができる。その他、入
力オフの状態のカーソル201が入力枠220の領域外
に移動することを検出できれば、上記の電磁誘導方式を
採用するタブレットの例に限定されない。
The cursor position detecting section 204 detects that the cursor 201 has moved out of the area of the input frame 220 while the state detected by the cursor state detecting section 203 is in the input off state. Specifically, for example, in the case of a tablet adopting the electromagnetic induction method, it is possible to detect that the pen tip of the pen 116 moves out of the area of the input frame 220 while being slightly away from the tablet. In addition, as long as it can be detected that the cursor 201 in the input-off state moves out of the area of the input frame 220, the invention is not limited to the example of the tablet adopting the electromagnetic induction method.

【0059】通過位置検出部205は、カーソル位置検
出部204によりカーソル201が入力枠220の領域
外に移動したことが検出された場合に、その移動の際、
入力枠220の境界のうちのどの位置を通過して移動し
たかを検出する。
When the cursor position detecting unit 204 detects that the cursor 201 has moved out of the area of the input frame 220, the passing position detecting unit 205
It is detected which position of the boundary of the input frame 220 has passed and moved.

【0060】具体的には、入力枠220が表示されてい
る位置座標と、カーソル201がどの位置座標を通過し
て移動したかを検出することにより判断する。通常、入
力枠220は四角形であるから、その四辺のうちのいず
れの辺を通過したかを各辺の位置座標から算出し、上下
左右のどの端を通過したのかを判断することができる。
More specifically, the determination is made by detecting the position coordinates where the input frame 220 is displayed and the position coordinates through which the cursor 201 has moved. Usually, since the input frame 220 is rectangular, which of the four sides has passed is calculated from the position coordinates of each side, and it is possible to determine which of the upper, lower, left and right ends has passed.

【0061】たとえば、入力枠220が(X0,Y
0)、(X1,Y0)、(X,Y)、(X1,Y
1)の4つの座標を頂点とする四角形である場合(1>
0とする)、カーソル201の位置する座標のうちの横
方向(X方向)の座標がX1よりも大きくなった場合
は、入力枠境界線の右端を通過したと判断し、逆に、カ
ーソル201の位置する座標のうちの横方向(X方向)
の座標がX0よりも小さくなった場合は、入力枠220
の境界線の左を通過したと判断する。
For example, if the input frame 220 is (X0, Y
0), (X1, Y0) , (X 0, Y 1), (X1, Y
In the case of a rectangle having the four coordinates of 1) as vertices (1>
0), when the coordinates in the horizontal direction (X direction) of the coordinates where the cursor 201 is located are larger than X1, it is determined that the cursor 201 has passed the right end of the input frame boundary line. Horizontal direction (X direction) of the coordinates where
Is smaller than X0, the input frame 220
It is determined that the vehicle has passed the left side of the boundary line.

【0062】一方、横方向(X方向)の座標がX0から
X1の間を越えることなく、縦方向(Y方向)の座標が
Y0より小さくなったか、Y1より大きくなった場合
は、それぞれ入力枠220の境界線の上端または下端を
通過したと判断する。
On the other hand, if the coordinates in the horizontal direction (X direction) do not exceed the range between X0 and X1, and the coordinates in the vertical direction (Y direction) are smaller than Y0 or larger than Y1, the input frames are respectively set. It is determined that the vehicle has passed the upper or lower end of the boundary line 220.

【0063】入力枠表示位置決定部206は、通過位置
検出部205により検出されたカーソル201の通過位
置に基づいて、新たな入力枠230の表示位置を決定す
る。
The input frame display position determining unit 206 determines the display position of a new input frame 230 based on the passing position of the cursor 201 detected by the passing position detecting unit 205.

【0064】具体的には、入力枠表示位置決定部206
は、通過位置検出部205によりカーソル201が入力
枠220の境界を通過した位置が、たとえば入力枠22
0の右端であると検出された場合に、新たな入力枠の表
示位置を、現在表示されている入力枠より右側の位置に
する。
More specifically, the input frame display position determining unit 206
Is the position at which the cursor 201 has passed the boundary of the input frame 220 by the passing position detection unit 205, for example, the input frame 22
When it is detected that the input frame is at the right end of 0, the display position of the new input frame is set to a position on the right side of the currently displayed input frame.

【0065】また、入力枠表示位置決定部206は、新
たな入力枠の表示位置を、現在表示されている入力枠に
重なる位置にすることもできる。これにより、筆記をお
こなう手が右側へ移動する移動量にあわせたより自然な
入力が可能となる。また、画面上における入力領域を節
約し、連続して入力できる文字数を増加させることがで
きる。
The input frame display position determining section 206 can also set the display position of the new input frame to a position overlapping the currently displayed input frame. This allows more natural input in accordance with the amount of movement of the hand performing writing to the right. In addition, the input area on the screen can be saved, and the number of characters that can be continuously input can be increased.

【0066】また、入力枠表示位置決定部206は、通
過位置検出部205によりカーソル201が入力枠22
0の境界を通過した位置が入力枠220の左端であると
検出された場合に、新たな入力枠の表示位置を、現在表
示されている入力枠より左側の位置にすることもでき
る。これにより、筆記する際の手の動きにしたがって最
適な位置に入力枠を表示することができる。
The input frame display position determining unit 206 determines that the cursor 201 is
When it is detected that the position that has passed through the boundary of 0 is the left end of the input frame 220, the display position of the new input frame may be set to a position on the left side of the currently displayed input frame. Thus, the input frame can be displayed at an optimum position according to the hand movement at the time of writing.

【0067】また、入力枠表示位置決定部206は、新
たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された結果
枠230のうち所望の結果枠の近傍にすることができ
る。これにより、操作者が所望する文字の認識結果の修
正等を容易におこなうことができる。
Further, the input frame display position determining section 206 can set the display position of the new input frame in the vicinity of a desired result frame among the one or more displayed result frames 230. This makes it possible to easily correct the recognition result of the character desired by the operator.

【0068】また、入力枠表示位置決定部206は、新
たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された結果
枠230のうち最も左側に表示されている結果枠の近傍
にすることができる。
Further, the input frame display position determining unit 206 can set the display position of the new input frame near the result frame displayed on the leftmost side among the one or more displayed result frames 230. .

【0069】また、入力枠表示位置決定部206は、新
たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された結果
枠230のうち最も右側に表示されている結果枠の近傍
にすることができる。
Further, the input frame display position determining section 206 can set the display position of the new input frame in the vicinity of the rightmost result frame among the one or more displayed result frames 230. .

【0070】また、入力枠表示位置決定部206は、新
たな入力枠の表示位置をカーソル201の近傍にするこ
ともできる。これにより、ペンの移動に追従した位置に
入力枠を表示することができる。
Further, the input frame display position determining section 206 can set the display position of the new input frame near the cursor 201. Thus, the input frame can be displayed at a position following the movement of the pen.

【0071】また、入力枠表示位置決定部206は、通
過位置検出部205によりカーソル201が入力枠22
0の境界を通過した位置が入力枠220の上端または下
端であると検出された場合に、新たな入力枠の表示位置
を、現在表示されている入力枠と同一位置にすることが
できる。これにより、さらに続けて文字の入力を所望す
るが、右側へ移動するための領域が少なくなった、ある
いは、結果枠230と入力枠が離れすぎたため、両者の
比較が困難になった等の理由により、入力枠のさらなる
右側への移動を所望しない場合、新たな入力枠が右側に
表示されることがない。
The input frame display position determination unit 206 determines that the cursor 201 is
When it is detected that the position passing through the zero boundary is the upper end or the lower end of the input frame 220, the display position of the new input frame can be set to the same position as the currently displayed input frame. As a result, it is desired to continue inputting characters, but the area for moving to the right is reduced, or the result frame 230 and the input frame are too far apart, making it difficult to compare the two. For reasons, if it is not desired to move the input box further to the right, no new input box is displayed on the right.

【0072】表示制御部210は、表示部202を制御
して、入力枠表示位置決定部206により決定された位
置に基づいて新たな入力枠を表示する。すなわち、新た
な入力枠を、現在表示されている入力枠より右側の位置
に表示したり、現在表示されている入力枠より右側の位
置であって、その入力枠に重なる位置に表示したりす
る。また、表示制御部210は、新たな入力枠を、現在
表示されている入力枠より左側の位置にすることもでき
る。
The display control section 210 controls the display section 202 to display a new input frame based on the position determined by the input frame display position determining section 206. That is, a new input frame is displayed at a position to the right of the currently displayed input frame, or at a position to the right of the currently displayed input frame and overlapping the input frame. . The display control unit 210 can also set the new input frame to a position on the left side of the currently displayed input frame.

【0073】また、新たな入力枠を、1または複数表示
された結果枠230のうち、所望の結果枠の近傍、最も
左側に表示されている結果枠の近傍、最も右側に表示さ
れている結果枠の近傍に、それぞれ表示することができ
る。また、新たな入力枠をカーソル201の近傍に表示
することができる。さらに、新たな入力枠を、現在表示
されている入力枠と同一位置に表示することができる。
Further, a new input frame is displayed in the vicinity of a desired result frame, the vicinity of a result frame displayed on the leftmost side, and the result displayed on the rightmost side of one or more result frames 230 displayed. Each can be displayed near the frame. Further, a new input frame can be displayed near the cursor 201. Further, a new input frame can be displayed at the same position as the currently displayed input frame.

【0074】また、表示制御部210は、表示部202
を制御して、入力枠220の領域内に、直前に入力され
た文字の認識候補一覧を表示する。これにより、現在文
字を入力中の入力枠外へペンを移動させることなく、直
前に入力された文字の認識結果の修正をすることができ
る。
Further, the display control section 210
Is displayed in the area of the input box 220 to display a list of recognition candidates for the character input immediately before. As a result, the recognition result of the immediately preceding character can be corrected without moving the pen out of the input frame in which the character is currently being input.

【0075】また、表示制御部210は、表示部202
を制御して、新たな入力枠の領域内に、新たな入力枠の
最も近傍に表示されている結果枠内の第1候補および/
または前記第1候補以外の認識候補の一覧を表示する。
これにより、所望の結果枠に表示された第1候補の修正
を容易におこなうことができる。
Further, the display control unit 210
Is controlled so that the first candidate and / or the first candidate in the result box displayed nearest to the new input box are set in the area of the new input box.
Alternatively, a list of recognition candidates other than the first candidate is displayed.
Thereby, the first candidate displayed in the desired result frame can be easily corrected.

【0076】図3は、本実施の形態による手書き文字処
理装置の別の構成を機能的に示すブロック図である。図
3において、手書き文字処理装置は、カーソル201
と、表示部202と、カーソル状態検出部203と、カ
ーソル位置検出部204と、通過位置検出部205と、
表示制御部210と、さらに、後処理実行部301と、
送出部302とを有する構成となっている。なお、図3
において、図2と同一の構成については、同一の符号を
付して、その説明は省略する。
FIG. 3 is a block diagram functionally showing another configuration of the handwritten character processing apparatus according to the present embodiment. In FIG. 3, the handwritten character processing device includes a cursor 201.
Display unit 202, cursor state detection unit 203, cursor position detection unit 204, passage position detection unit 205,
A display control unit 210, and a post-processing execution unit 301;
The transmission unit 302 is provided. Note that FIG.
2, the same components as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0077】後処理実行部301は、通過位置検出部2
05によりカーソル201が入力枠220の境界を通過
した位置が入力枠220の左端と検出された場合に、文
節単位または単語単位の認識処理の後処理をおこなう。
これにより、後処理開始を指示するための明示的操作で
ある特定のボタンの押下等の特段の操作を不要にし、操
作の簡略化を図ることができる。
The post-processing execution unit 301 includes the passing position detection unit 2
When the position where the cursor 201 has passed through the boundary of the input frame 220 is detected as the left end of the input frame 220 according to 05, post-processing of recognition processing in units of phrases or words is performed.
This eliminates the need for a special operation such as pressing a specific button, which is an explicit operation for instructing the start of post-processing, and can simplify the operation.

【0078】なお、これに類似した問題に、1文字単位
の認識処理の開始をそのように指示するかの問題があ
る。これについては従来から種々の方法が考えられてい
るが、そのうちカーソルが入力オフの常態で、現在の入
力枠の領域外に出て一定の時間を経過したとき、1文字
の書き終わりと判断し当該文字について認識処理を開始
するのが広く用いられている(たとえば、特開昭60−
54086号公報)。
A problem similar to this is the problem of instructing the start of the recognition process in units of one character. Various methods have been considered heretofore. Among them, when the cursor is out of the area of the current input frame in a normal state with the input off and a certain time has elapsed, it is determined that one character has been written. It is widely used to start a recognition process for the character (for example, see Japanese Unexamined Patent Application Publication No.
No. 54086).

【0079】この従来技術において本発明を併用するこ
とにより、1文字単位の認識処理と1文節又は1文字単
位の認識処理の後処理とが、操作者の同種の操作を契機
としておこなえることになり、操作者に理解されやすく
統一感のある操作性を実現することができる。
By using the present invention together with this prior art, the recognition process of one character unit and the post-processing of the recognition process of one phrase or one character can be performed by the same type of operation by the operator. Therefore, operability with a sense of unity that can be easily understood by the operator can be realized.

【0080】後処理は、たとえば、それまでに入力され
た文字であって、いまだシステム側へ送出されていない
ものを1文節または1単語として認識処理の後処理をお
こなうことにより、スラッシュで単語の区切れを指定す
る等の特段の操作を不要にし、操作の簡略化を図ること
ができる。
The post-processing is performed, for example, by performing post-processing of recognition processing on characters that have been input up to that point and that have not yet been sent to the system side as one phrase or one word. This eliminates the need for a special operation such as designating a break, and simplifies the operation.

【0081】また、他の後処理の内容としては、対象と
なる文字の表記の誤りを訂正することが考えられる。具
体的には、文字種の修正であり、たとえば「マスカッ
ト」と入力したいにもかかわらず、3文字目のカタカナ
の「カ」の文字が誤って漢字の「力(ちから)」と認識
され、「マス力ット」となってしまった場合に、その
「力(漢字)」を「カ(カタカナ)」に入れ替えたり、
英単語の「have」の3文字目の小文字の「v」が誤
って大文字の「V」と認識され、「haVe」となって
しまった場合に、その「V(大文字)」を「v(小文
字)」に入れ替えたりする。
As another content of the post-processing, it is conceivable to correct a notation error of a target character. Specifically, this is a correction of the character type. For example, even though the user wants to input “Muscat”, the third katakana character “Ka” is erroneously recognized as the kanji “power”, and “ If it becomes "mass power", replace the "power (kanji)" with "ka (Katakana)"
When the lowercase letter “v” of the third letter of the English word “have” is mistakenly recognized as an uppercase letter “V” and becomes “haVe”, the “V (uppercase letter)” is changed to “v ( Lowercase) ".

【0082】その他、文字の表記の誤りの訂正として
は、誤字脱字校正、スペルチェック等がある。さらに、
特定のデータを追加する場合として、たとえば、英文の
場合、単語の末尾にスペース(空白文字)を追加するこ
とにより、効率的な英文の入力が可能となる。
Other corrections for errors in character notation include typographical correction and spell checking. further,
When adding specific data, for example, in the case of an English sentence, an efficient English sentence can be input by adding a space (blank character) to the end of a word.

【0083】送出部302は、前記後処理実行部301
により後処理が終了した後、新たな入力枠に文字の入力
が開始されることにより、後処理が終了した文字をシス
テム側200へ送出する。
The sending section 302 is provided with the post-processing execution section 301
After the post-processing is completed, the input of characters into a new input box is started, and the characters whose post-processing has been completed are sent to the system side 200.

【0084】なお、カーソル状態検出部203、カーソ
ル位置検出部204、通過位置検出部205、入力枠表
示位置決定部206、表示制御部210、後処理実行部
301、送出部302は、それぞれ、ROM102、R
AM103またはハードディスク105、フロッピーデ
ィスク107等の記録媒体に記録されたプログラムに記
載された命令にしたがってCPU101等が命令処理を
実行することにより、各部の機能を実現するものであ
る。
The cursor state detecting unit 203, the cursor position detecting unit 204, the passing position detecting unit 205, the input frame display position determining unit 206, the display control unit 210, the post-processing executing unit 301, and the sending unit 302 are each composed of the ROM 102. , R
The function of each unit is realized by the CPU 101 or the like executing the instruction processing in accordance with the instruction described in the program recorded on the recording medium such as the AM 103, the hard disk 105, and the floppy disk 107.

【0085】つぎに、表示部202の表示内容について
説明する。図4は、表示部202の表示内容を示す説明
図である。図4において、開かれたウインドウにより表
示された手書き文字入力画面は、カーソル201と、入
力枠400と、変換ボタン401とからなり、入力枠4
00は、手書き文字入力領域450と、デリート(DE
L)ボタン402と、バック・スペース(BS)ボタン
403と、絵によって示した取り消しボタン404、送
出ボタン405および設定ボタン406とからなる。
Next, the display contents of the display unit 202 will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram showing display contents of the display unit 202. In FIG. 4, the handwritten character input screen displayed by the opened window includes a cursor 201, an input frame 400, and a conversion button 401.
00 indicates a handwritten character input area 450 and a delete (DE
An L) button 402, a back space (BS) button 403, a cancel button 404, a send button 405, and a setting button 406 shown by pictures.

【0086】カーソル201は、上述の説明のとおり、
ペン型形状であって、ペン116の動きにしたがって移
動し、その移動の軌跡が手書き文字入力領域に表示され
る。
As described above, the cursor 201 is
It has a pen shape and moves according to the movement of the pen 116, and the locus of the movement is displayed in the handwritten character input area.

【0087】なお、画面にペンまたは指等で直接ふれる
ことにより手書き文字を入力する装置においては、ペン
または指等が接触した位置がカーソルの位置であり、そ
の場合は、カーソルを画面に表示しなくてもよい。ま
た、カーソル状態検出部203により検出された入力状
態によって、その形状、大きさ、方向、色等を変化させ
ることにより、現在の状態が入力オン状態か入力オフ状
態かを容易に判断できるようにする。
In a device for inputting handwritten characters by directly touching the screen with a pen or a finger or the like, the position where the pen or finger or the like touches is the position of the cursor. In this case, the cursor is displayed on the screen. It is not necessary. Also, by changing the shape, size, direction, color, etc. of the input state detected by the cursor state detection unit 203, it is possible to easily determine whether the current state is the input on state or the input off state. I do.

【0088】入力枠400内に設けられたDELボタン
402は、通常のキーボードに設けられたDELキー
(デリート・キー)と同様の機能を有する。具体的に
は、後述する結果枠カーソル708が存在する文字を消
去する場合等に用いる。
The DEL button 402 provided in the input frame 400 has the same function as the DEL key (delete key) provided on a normal keyboard. Specifically, this is used when deleting a character in which a result frame cursor 708 described later exists.

【0089】入力枠400内に設けられたBSボタン4
03も、DELボタン402と同様に、通常のキーボー
ドに設けられたBSキー(バック・スペース・キー)と
同様の機能を有する。具体的には、後述する結果枠カー
ソル708が存在する文字の前の文字を消去する場合等
に用いる。
BS button 4 provided in input frame 400
03 also has the same function as a BS key (backspace key) provided on a normal keyboard, similar to the DEL button 402. Specifically, it is used to delete a character before a character where a result frame cursor 708 described later exists.

【0090】同様に、取り消しボタン404は、直前の
操作を取り消す場合等に用いる。送出ボタン405は、
後述する結果枠に表示された文字をシステム側へ送出す
る場合に用いる。通常、システム側への文字の送出は、
後述するように、カーソル201の所定の操作によりお
こなわれるが、送出ボタン405を用いることによっ
て、カーソル201の所定の操作に関わらず、文字を強
制的にシステム側へ送出することができる。
Similarly, the cancel button 404 is used to cancel the immediately preceding operation. The send button 405 is
This is used when sending the characters displayed in the result box to be described later to the system side. Normally, sending characters to the system side is
As will be described later, this is performed by a predetermined operation of the cursor 201. By using the send button 405, characters can be forcibly sent to the system side regardless of the predetermined operation of the cursor 201.

【0091】また、設定ボタン406は、手書き文字入
力に関する各種設定をするためのボタンである。具体的
には、設定ボタン406の押下によって、各種設定をお
こなうためのダイアログ(図示省略)が開き、そのダイ
アログにしたがって、手書き文字入力に関する各種設定
をおこなう。
The setting button 406 is a button for making various settings relating to input of handwritten characters. Specifically, pressing the setting button 406 opens a dialog (not shown) for performing various settings, and performs various settings related to handwritten character input according to the dialog.

【0092】結果枠230は、手書き文字が入力され認
識された際に表示される。したがって、図4のように手
書き文字がいまだ入力されていない場合は結果枠230
は表示されない。
The result frame 230 is displayed when a handwritten character is inputted and recognized. Therefore, as shown in FIG. 4, when the handwritten character has not been input yet, the result frame 230 is displayed.
Is not displayed.

【0093】つぎに、手書き文字の入力にともなう表示
部202の表示内容の遷移について説明する。図5〜図
13は、本実施の形態による手書き文字処理装置の表示
部202の表示内容を示す説明図である。図5におい
て、501は、入力枠500の右端の境界線である。ま
た、図5は、カーソル201によって手書き文字入力領
域550に文字(カタカナ「マ」)が描画された状態を
示している。
Next, the transition of the display content of the display unit 202 in response to the input of the handwritten character will be described. 5 to 13 are explanatory diagrams showing display contents of the display unit 202 of the handwritten character processing device according to the present embodiment. In FIG. 5, reference numeral 501 denotes a right end boundary line of the input frame 500. FIG. 5 shows a state in which a character (Katakana “ma”) is drawn in the handwritten character input area 550 by the cursor 201.

【0094】カーソル201が、入力枠500の手書き
文字入力領域550内にある限り、入力された文字の認
識が開始されることはなく、また、新たな入力枠が表示
されることもない。文字を入力した後、カーソル201
を入力オフの状態で、右端の境界線501を通過して、
右側に移動させると、図6に示すように、新たな入力枠
600が表示される。新たな入力枠600の表示にあわ
せて、入力枠500は消去される。
As long as the cursor 201 is within the handwritten character input area 550 of the input frame 500, the recognition of the input character is not started, and no new input frame is displayed. After entering the characters, the cursor 201
With the input off, pass through the rightmost boundary 501,
When moved to the right, a new input frame 600 is displayed as shown in FIG. The input frame 500 is deleted in accordance with the display of the new input frame 600.

【0095】図6において、入力枠600は、図5にお
ける入力枠500と比較して、右側へ移動した位置に表
示されていることがわかる。また、入力枠500と入力
枠600を比較すると、図6に示した距離X(Xは入力
枠の幅の約1/4)分だけ、両者は重なる位置に表示さ
れていることがわかる。これは、文字を筆記する際、手
の自然な移動量に合致させるためである。具体的には、
カーソル201が入力枠500の右端の境界線501を
通過した際に存在する位置が、新たな入力枠600の手
書き文字入力領域650において文字を書き始める位置
と一致するようにすることで、カーソル201の移動量
を最小限に抑えるようにしてある。
In FIG. 6, it can be seen that the input frame 600 is displayed at a position shifted to the right as compared with the input frame 500 in FIG. When the input frame 500 and the input frame 600 are compared, it can be seen that they are displayed at positions overlapping each other by the distance X (X is approximately 1/4 of the width of the input frame) shown in FIG. This is to match the natural movement of the hand when writing a character. In particular,
By making the position existing when the cursor 201 passes through the rightmost boundary line 501 of the input frame 500 coincide with the position at which to start writing a character in the handwritten character input area 650 of the new input frame 600, the cursor 201 The amount of movement of the object is minimized.

【0096】さらに、入力枠を重なる位置に表示するこ
とによって、表示面積を節約し、あらかじめ定められた
サイズの文字入力ウインドウ内において、右側方向へ連
続して表示できる入力枠の数を増加させることができ
る。
Further, by displaying input frames at overlapping positions, the display area can be saved, and the number of input frames that can be continuously displayed in the rightward direction in a character input window of a predetermined size is increased. Can be.

【0097】つぎに、認識候補表示欄701〜706に
ついて説明する。図7において、1番上の認識候補表示
欄701には第1候補である「マ」が表示され、認識候
補表示欄702、703、704,705、706に
は、その他の認識候補が確信度の高い順に縦1列に表示
される。
Next, the recognition candidate display fields 701 to 706 will be described. In FIG. 7, the first candidate “MA” is displayed in the top recognition candidate display column 701, and other recognition candidates are displayed in the recognition candidate display columns 702, 703, 704, 705, and 706. Are displayed in one vertical column in descending order of

【0098】結果枠707の右隣には、結果枠カーソル
708が表示される。結果枠カーソル708は、たとえ
ば、キーボード111の方向キーや、マウス112等に
よって操作され、結果枠を指示するのに用いられる。
A result frame cursor 708 is displayed on the right of the result frame 707. The result frame cursor 708 is operated by, for example, a direction key of the keyboard 111, the mouse 112, or the like, and is used to indicate a result frame.

【0099】同様の操作を繰り返すことにより、結果枠
に文字が表示される。図8は、同様の操作により、結果
枠707に「マ」が、結果枠807に「ス」が、結果枠
808に「カ」が、結果枠809に「ッ」が表示され、
新たな入力枠800の手書き文字入力領域850には、
カタカナの「ト」が描画された状態を示している。
By repeating the same operation, characters are displayed in the result box. In FIG. 8, “M” is displayed in the result frame 707, “S” is displayed in the result frame 807, “F” is displayed in the result frame 808, and “T” is displayed in the result frame 809 by the same operation.
In the handwritten character input area 850 of the new input frame 800,
This shows a state in which katakana “g” is drawn.

【0100】また、新たな入力枠800内の認識候補表
示欄801〜805には、直前に入力された文字「ッ」
の認識候補一覧が表示されている。また、806は、下
矢印ボタンであり、この下矢印ボタン806が表示され
ることにより、認識候補表示欄801〜805に表示さ
れている以外に他の認識候補が存在することを示すこと
ができ、かつ、この下矢印ボタン806を押下すること
により、当該他の認識候補を現在表示されている認識候
補に替わって表示させることができる。
In the recognition candidate display fields 801 to 805 in the new input frame 800, the character “tsu” entered immediately before is displayed.
Is displayed. Reference numeral 806 denotes a down arrow button. By displaying the down arrow button 806, it is possible to indicate that other recognition candidates exist other than those displayed in the recognition candidate display columns 801 to 805. By pressing the down arrow button 806, the other recognition candidate can be displayed instead of the currently displayed recognition candidate.

【0101】図8の手書き文字入力領域850内におい
て、「ト」の文字が入力(描画)された後、カーソル2
01が入力オフで入力枠800の左端の境界線810を
通過すると、図9に示すように、新たな結果枠906が
表示され、そこには、図8において入力し、認識された
第1候補の文字である「ト」が表示される。また、新た
な入力枠900が上記新たな結果枠906の近傍に表示
され、かつ、前の入力枠800は消去される。
After the character “G” is input (drawn) in the handwritten character input area 850 in FIG.
When 01 is turned off and passes through the boundary 810 at the left end of the input frame 800, a new result frame 906 is displayed as shown in FIG. 9, in which the first candidate input and recognized in FIG. Is displayed. Further, a new input frame 900 is displayed near the new result frame 906, and the previous input frame 800 is deleted.

【0102】また、新たな入力枠900の認識候補表示
欄901〜905内には、結果枠906に表示された第
1候補を含む、前の入力枠800において入力された文
字の認識候補が表示される。この状態で、認識候補表示
欄902〜905のうちいずれかを選択することによ
り、結果枠906に表示される文字を変更することがで
きる。下矢印ボタン806については、上述の説明の通
りである。
[0102] In the recognition candidate display fields 901 to 905 of the new input frame 900, recognition candidates for the characters input in the previous input frame 800, including the first candidate displayed in the result frame 906, are displayed. Is done. In this state, by selecting any one of the recognition candidate display fields 902 to 905, the character displayed in the result frame 906 can be changed. The down arrow button 806 is as described above.

【0103】つぎに、図9において、結果枠906の右
側近傍に表示されている結果枠カーソル708を移動さ
せ、結果枠807と結果枠808の間に移動させた場
合、図10に示すように、新たな入力枠1000が、結
果枠カーソル708の近傍に表示され、かつ、前の入力
枠900は消去される。
Next, in FIG. 9, when the result frame cursor 708 displayed near the right side of the result frame 906 is moved and moved between the result frames 807 and 808, as shown in FIG. , A new input box 1000 is displayed near the result box cursor 708, and the previous input box 900 is deleted.

【0104】さらに、認識候補表示欄1001〜100
5には、結果枠808に表示された第1候補である
「カ」を含む認識候補の一覧が表示される。ここでも、
同様に、認識候補表示欄1002〜1005のうちいず
れかを選択することにより、結果枠808に表示される
文字を変更することができる。また、手書き文字入力領
域1050にカーソル201を用いて手書き文字を入力
することにより、結果枠807と結果枠808との間に
新たな結果枠を挿入することができる。
Further, recognition candidate display fields 1001 to 100
5 displays a list of recognition candidates including the first candidate “f” displayed in the result box 808. even here,
Similarly, by selecting any of the recognition candidate display fields 1002 to 1005, the character displayed in the result frame 808 can be changed. By inputting a handwritten character using the cursor 201 in the handwritten character input area 1050, a new result frame can be inserted between the result frames 807 and 808.

【0105】結果枠カーソル708を各結果枠707、
807、808、809間で移動させることにより、結
果枠カーソル708が移動した結果枠の近傍に新たな入
力枠を表示させ、第1候補の入れ替え、文字の再入力等
をおこなうことができる。
The result frame cursor 708 is moved to each result frame 707,
By moving between 807, 808, and 809, a new input frame can be displayed near the result frame to which the result frame cursor 708 has moved, and the first candidate can be replaced, characters can be input again, and the like.

【0106】前記処理が完了した後、結果枠カーソル7
08を結果枠906の右側に移動させることにより、図
11に示すように、新たな入力枠1100を結果枠90
6の近傍に表示させることができる。この際、新たな入
力枠1100内には、認識候補表示欄は表示されない。
この状態において、手書き文字入力領域1150にカー
ソル201によって入力することにより、結果枠906
の「ト」の文字の後に、新たな文字を追加することがで
きる。
After the above processing is completed, the result frame cursor 7
08 is moved to the right side of the result frame 906, as shown in FIG.
6 can be displayed. At this time, no recognition candidate display column is displayed in the new input frame 1100.
In this state, by inputting into the handwritten character input area 1150 with the cursor 201, the result frame 906 is displayed.
A new character can be added after the character "g".

【0107】また、カーソル201を左側へ移動させ、
入力枠1100の左端の境界線1101を通過させるこ
とにより、図12に示すように、最も左側に表示された
結果枠707の近傍(入力枠の基本位置)に新たな入力
枠1200を表示させることができる。この際、それま
でに入力された文字であって、いまだシステム側200
へ送出されていないものを1文節あるいは1単語として
認識処理の後処理(具体的には、表記の誤りがないかど
うかのチェック等)をおこなう。
Also, move the cursor 201 to the left,
As shown in FIG. 12, a new input frame 1200 is displayed near the leftmost result frame 707 (basic position of the input frame) by passing through the boundary 1101 at the left end of the input frame 1100. Can be. At this time, the characters that have been input so far and are still in the system 200
Post-processing (specifically, checking whether there is a spelling error, etc.) is performed as a phrase or a word that has not been sent to.

【0108】後処理が完了した後に基本位置に再表示さ
れた入力枠1200において、新たな文字が手書き文字
入力領域1250に入力され始めると同時に、結果枠7
07、807、808、809、906は消去され、そ
こに表示されていた「マスカット」の文字はシステム側
200へ送出される。図13は、その状態を示してい
る。
In input frame 1200 redisplayed at the basic position after the completion of the post-processing, new characters begin to be input to handwritten character input area 1250, and at the same time, result frame 7
07, 807, 808, 809, and 906 are deleted, and the characters “Muscat” displayed there are sent to the system side 200. FIG. 13 shows the state.

【0109】つぎに、手書き文字の入力にともなう表示
部202の別の表示内容の遷移について説明する。図1
4および図15は、表示部202の表示内容を示す説明
図である。図14において、「マスカットジュー」のそ
れぞれの文字を入力し、さらに、入力枠1400の手書
き文字入力領域1450にカタカナ「ス」の文字を入力
後、カーソル201が、入力オフの状態で、入力枠14
00の上端の境界線1401または下端の境界線140
2を通過した場合、図15に示すように、新たな入力枠
1500は、前の入力枠1400と同一の位置に表示さ
れる。
Next, another transition of the display content of the display unit 202 in response to the input of the handwritten character will be described. FIG.
4 and 15 are explanatory diagrams showing display contents of the display unit 202. FIG. In FIG. 14, after inputting each character of “Muscat Jew” and further inputting a character of katakana “S” in the handwritten character input area 1450 of the input box 1400, the input box is turned off with the cursor 201 turned off. 14
00 upper border 1401 or lower border 140
When passing through the second input frame 1500, the new input frame 1500 is displayed at the same position as the previous input frame 1400, as shown in FIG.

【0110】これにより、手書き文字入力画面をはみ出
すことなく、または、結果枠と離れすぎることなく、入
力枠を表示することができる。
Thus, the input frame can be displayed without protruding from the handwritten character input screen or without being too far from the result frame.

【0111】つぎに、本実施の形態による手書き文字処
理装置の処理内容について説明する。図16〜図19
は、本実施の形態による手書き文字処理装置の一連の処
理の手順を示すフローチャートである。図16のフロー
チャートにおいて、まず、最初の入力枠を表示する(ス
テップS1601)。
Next, the processing contents of the handwritten character processing apparatus according to the present embodiment will be described. 16 to 19
5 is a flowchart showing a procedure of a series of processes of the handwritten character processing device according to the present embodiment. In the flowchart of FIG. 16, first, the first input frame is displayed (step S1601).

【0112】つぎに、ステップS1601において表示
された入力枠の手書き文字入力領域に手書き文字が入力
されたか否かを判断する(ステップS1602)。ここ
で、手書き文字が入力されるのを待って、入力された場
合(ステップS1602肯定)は、つぎに、カーソル2
01が入力オフの状態になっているか否かを判断する
(ステップS1603)。
Next, it is determined whether a handwritten character has been input in the handwritten character input area of the input frame displayed in step S1601 (step S1602). Here, after waiting for the input of the handwritten character, if the input is made (Yes at step S1602), then the cursor 2
It is determined whether or not 01 is in the input off state (step S1603).

【0113】ステップS1603において、入力オフに
なっていない、すなわち、入力オンの状態のままの場合
(ステップS1603否定)は、ステップS1602へ
移行する。一方、入力オフになっている場合(ステップ
S1603肯定)は、つぎに、カーソル201が入力枠
の境界線を通過したか否かを判断する(ステップS16
04)。
If the input has not been turned off in step S1603, that is, if the input remains in the on state (No in step S1603), the flow shifts to step S1602. On the other hand, if the input is off (Yes at step S1603), it is next determined whether the cursor 201 has passed the boundary of the input frame (step S16).
04).

【0114】ステップS1604において、境界線を通
過していない場合(ステップS1604否定)は、ステ
ップS1602へ移行する。一方、境界線を通過した場
合(ステップS1604肯定)は、つぎに、通過した境
界線が入力枠の右端の境界線か否かを判断する(ステッ
プS1605)。ここで、右端の境界線でない場合(ス
テップS1605否定)は、図18のステップS180
1へ移行する。
In step S1604, if the vehicle does not pass through the boundary line (No in step S1604), the process advances to step S1602. On the other hand, if it has passed through the boundary line (Yes at step S1604), it is determined whether the passed boundary line is the right end boundary line of the input frame (step S1605). Here, if it is not the right end boundary line (No at Step S1605), at Step S180 in FIG.
Move to 1.

【0115】ステップS1605において、通過した境
界線が入力枠の右端の境界線である場合(ステップS1
605肯定)は、新たな入力枠を現在表示されている入
力枠の右側の所定の位置に表示し(ステップS160
6)、現在表示されている入力枠(前の入力枠)を消去
する(ステップS1607)。ここで、新たな入力枠の
表示のステップ(ステップS1606)と前の入力枠の
消去のステップ(ステップS1607)とは、逆であっ
てもよい。
In step S1605, when the passed boundary is the rightmost boundary of the input frame (step S1).
Affirmative (605) indicates that a new input frame is displayed at a predetermined position on the right side of the currently displayed input frame (step S160).
6) The input frame currently displayed (the previous input frame) is deleted (step S1607). Here, the step of displaying a new input box (step S1606) and the step of deleting the previous input box (step S1607) may be reversed.

【0116】また、前の入力枠に入力された文字の認識
結果の第1候補を表示するための結果枠を所定の位置に
表示する(ステップS1608)。さらに、新たに表示
された入力枠の認識候補表示欄に、前の入力枠に入力さ
れた文字の認識候補一覧を表示する(ステップS160
9)。その後、図17のステップS1701へ移行す
る。
A result frame for displaying the first candidate of the result of recognition of the character input in the previous input frame is displayed at a predetermined position (step S1608). Further, a recognition candidate list of characters input in the previous input frame is displayed in the newly displayed input frame recognition candidate display field (step S160).
9). After that, the flow shifts to step S1701 in FIG.

【0117】つぎに、図17において、認識候補表示欄
の認識候補一覧から次候補以下の候補が1つ選択された
か否かを判断する(ステップS1701)。ここで、候
補が選択された場合(ステップS1701肯定)は、結
果枠の第1候補を選択された候補と入れ替え(ステップ
S1702)、その後、ステップS1703へ移行す
る。一方、ステップS1701において、候補が選択さ
れなかった場合(ステップS1701否定)は、何もせ
ずに、ステップS1703へ移行する。
Next, in FIG. 17, it is determined whether or not one candidate below the next candidate has been selected from the list of recognition candidates in the recognition candidate display column (step S1701). Here, when a candidate is selected (Yes at Step S1701), the first candidate in the result frame is replaced with the selected candidate (Step S1702), and thereafter, the process proceeds to Step S1703. On the other hand, if no candidate is selected in step S1701 (No in step S1701), the process proceeds to step S1703 without doing anything.

【0118】つぎに、ステップS1703において、文
字が入力(描画)されたか否かを判断する(ステップS
1703)。ここで、文字が入力されなかった場合(ス
テップS1703否定)は、ステップS1701へ移行
する。一方、文字が入力された場合(ステップS170
3肯定)は、つぎに、カーソル201が入力オフの状態
となったか否かを判断する(ステップS1704)。
In step S1703, it is determined whether a character has been input (drawn) (step S1703).
1703). If no character has been input (No at Step S1703), the process proceeds to Step S1701. On the other hand, when a character is input (step S170
(3 Yes), it is determined whether the cursor 201 has been turned off (step S1704).

【0119】ステップS1704において、入力オフの
状態となっていない場合(ステップS1704否定)
は、ステップS1701へ移行する。一方、入力オフの
状態になっている場合(ステップS1704肯定)は、
つぎに、カーソル201が入力枠の境界線を通過したか
否かを判断する(ステップS1705)。ここで、境界
線を通過していない場合(ステップS1705否定)
は、ステップS1701へ移行する。一方、境界線を通
過した場合は、図16のステップS1605へ移行す
る。
If the input is not turned off in step S1704 (No in step S1704)
Shifts to step S1701. On the other hand, when the input is in the off state (Yes at step S1704),
Next, it is determined whether the cursor 201 has passed the boundary of the input frame (step S1705). Here, when the vehicle does not pass through the boundary (No at Step S1705).
Shifts to step S1701. On the other hand, if the vehicle has passed the boundary line, the flow shifts to step S1605 in FIG.

【0120】つぎに、図16のステップS1605にお
いて、カーソル201が通過した境界線が、右端の境界
線でなかった場合(ステップS1605否定)について
説明する。図16において、ステップS1605否定の
場合は、つぎに、カーソル201が通過した境界線が左
端の境界線であるか否かを判断する(図18のステップ
S1801)。
Next, the case where the boundary line through which the cursor 201 has passed in step S1605 in FIG. 16 is not the rightmost boundary line (No in step S1605) will be described. In FIG. 16, if step S1605 is negative, it is next determined whether or not the boundary line through which the cursor 201 has passed is the leftmost boundary line (step S1801 in FIG. 18).

【0121】ステップS1801において、通過したの
が左端の境界線でない場合(ステップS1801否定)
は、上端の境界線あるいは下端の境界線であるので、こ
の場合は、現在表示されている入力枠(前の入力枠)と
同じ位置に新たな入力枠を表示し(ステップS180
2)、図16のステップS1607へ移行する。ここ
で、新たな入力枠の表示のステップ(ステップS180
2)と前の入力枠の消去のステップ(ステップS160
7)とは、逆であってもよい。
If it is determined in step S1801 that the image does not pass through the left end boundary line (No in step S1801).
Is the upper boundary line or the lower boundary line. In this case, a new input frame is displayed at the same position as the currently displayed input frame (previous input frame) (step S180).
2) The process proceeds to step S1607 in FIG. Here, a step of displaying a new input frame (step S180)
2) and the step of deleting the previous input frame (step S160)
7) may be reversed.

【0122】一方、ステップS1801において、通過
したのが左端の境界線である場合(ステップS1801
肯定)は、つぎに、新たな入力枠を最も右側に表示され
ている結果枠の近傍に表示する(ステップS180
3)。それとともに、現在表示されている入力枠(前の
入力枠)を消去する(ステップS1804)。さらに、
新たな入力枠内に前の入力枠に入力された文字の認識候
補一覧を表示する(ステップS1805)。ここで、新
たな入力枠の表示のステップ(ステップS1803)と
前の入力枠の消去のステップ(ステップS1804)と
は、逆であってもよい。
On the other hand, if it is determined in step S1801 that the left edge has passed (step S1801)
Affirmatively indicates that a new input frame is displayed near the result frame displayed on the rightmost side (step S180).
3). At the same time, the currently displayed input frame (previous input frame) is deleted (step S1804). further,
A recognition candidate list of the characters input to the previous input box is displayed in the new input box (step S1805). Here, the step of displaying a new input box (step S1803) and the step of deleting the previous input box (step S1804) may be reversed.

【0123】つぎに、認識候補一覧表示から次候補以下
の候補が1つ選択されたか否かを判断する(ステップS
1806)。ここで、候補が選択された場合(ステップ
S1806肯定)は、結果枠の第1候補を選択された候
補と入れ替え(ステップS1807)、その後、ステッ
プS1808へ移行する。一方、ステップS1806に
おいて、候補が選択されなかった場合(ステップS18
06否定)は、何もせずに、ステップS1808へ移行
する。
Next, it is determined whether or not one candidate below the next candidate has been selected from the recognition candidate list display (step S).
1806). Here, when a candidate is selected (Yes at Step S1806), the first candidate in the result frame is replaced with the selected candidate (Step S1807), and thereafter, the process proceeds to Step S1808. On the other hand, if no candidate is selected in step S1806 (step S18
(No in step 06), the process proceeds to step S1808 without doing anything.

【0124】その後、結果枠カーソル708が結果枠間
を移動したか否かを判断する(ステップS1808)。
ここで、移動していない場合(ステップS1808否
定)は、ステップS1806へ移行し、他の候補が選択
されたか否かを判断する。一方、結果枠カーソル708
が移動した場合(ステップS1808肯定)は、その移
動先が最も右側に表示された結果枠か否かを判断する
(ステップS1809)。
Thereafter, it is determined whether or not the result frame cursor 708 has moved between the result frames (step S1808).
If the user has not moved (No in step S1808), the process advances to step S1806 to determine whether another candidate has been selected. On the other hand, the result frame cursor 708
If has moved (Yes at Step S1808), it is determined whether the destination is the result frame displayed on the rightmost side (Step S1809).

【0125】ステップS1809において、移動先が最
も右側に表示された結果枠でない場合(ステップS18
09否定)は、新たな入力枠を結果枠カーソル708が
移動した移動先の結果枠の近傍に表示し(ステップS1
810)、ステップS1804へ移行する。以後、ステ
ップS1804〜S1810の各ステップを繰り返しお
こなう。
In step S1809, if the destination is not the result frame displayed on the rightmost side (step S18)
09 negative), a new input frame is displayed in the vicinity of the result frame to which the result frame cursor 708 has moved (step S1).
810), the process moves to step S1804. Thereafter, each of the steps S1804 to S1810 is repeatedly performed.

【0126】一方、ステップS1809において、移動
先が最も右側に表示された結果枠である場合(ステップ
S1809肯定)は、図19のステップS1901へ移
行する。
On the other hand, if the destination is the result frame displayed on the rightmost side in step S1809 (Yes in step S1809), the flow shifts to step S1901 in FIG.

【0127】図19のステップS1901において、新
たな入力枠を、結果枠カーソル708を移動した位置、
すなわち、最も右側に表示された結果枠の近傍に表示す
る。それとともに、前の入力枠を消去する(ステップS
1902)。ここで、新たな入力枠の表示のステップ
(ステップS1901)と前の入力枠の消去のステップ
(ステップS1902)とは、逆であってもよい。
In step S1901 of FIG. 19, a new input box is set at the position where the result box cursor 708 has been moved.
That is, it is displayed near the result frame displayed on the rightmost side. At the same time, the previous input frame is deleted (step S
1902). Here, the step of displaying a new input box (step S1901) and the step of deleting the previous input box (step S1902) may be reversed.

【0128】その後、変換ボタン401が押下されたか
否かを判断する(ステップS1903)。ここで、変換
ボタン401が押下された場合(ステップS1903肯
定)は、結果枠に表示された文字列を変換する(ステッ
プS1904)。具体的には、ひらがなの文字列を漢字
仮名交じり文字列等に変換する。その後、変換結果を結
果枠に表示し(ステップS1905)、ステップS19
03へ移行する。変換ボタン401が押下されるごと
に、ステップS1904、ステップS1905を繰り返
しおこなう。
Thereafter, it is determined whether or not the conversion button 401 has been pressed (step S1903). If the conversion button 401 is pressed (Yes at step S1903), the character string displayed in the result frame is converted (step S1904). Specifically, a character string of Hiragana is converted into a character string containing kanji and kana. After that, the conversion result is displayed in the result frame (step S1905), and step S19 is performed.
Shift to 03. Each time the conversion button 401 is pressed, steps S1904 and S1905 are repeated.

【0129】ステップS1903において、変換ボタン
が押下されなかった場合(ステップS1903否定)
は、つぎに、カーソル201が基本位置へ移動されたか
否かを判断する(ステップS1906)。ここで、移動
されない場合(ステップS1906否定)は、ステップ
S1903へ移行する。
When the conversion button has not been pressed in step S1903 (No in step S1903)
Next, it is determined whether the cursor 201 has been moved to the basic position (step S1906). If the user has not been moved (No at Step S1906), the process proceeds to Step S1903.

【0130】一方、ステップS1906において、カー
ソル201が基本位置へ移動された場合(ステップS1
906肯定)は、新たな入力枠を基本位置、すなわち、
最初に入力枠が表示された位置(最も左側の位置)に表
示する。つぎに、新たな入力枠の手書き文字入力領域に
文字が入力されたか否かを判断する(ステップS190
8)。
On the other hand, when the cursor 201 has been moved to the basic position in step S1906 (step S1).
906 affirmatively) sets the new input box to the base position, ie,
It is displayed at the position where the input frame was displayed first (the leftmost position). Next, it is determined whether a character has been input in the handwritten character input area of the new input frame (step S190).
8).

【0131】ステップS1908において、文字が入力
されるのを待って、入力された場合(ステップS190
8肯定)は、結果枠に表示された文字(列)をシステム
側200へ送出する(ステップS1909)。その後、
図16のステップS1603へ移行し、以後、同様の処
理を繰り返しおこなう。
In step S1908, the process waits for a character to be input, and if a character is input (step S190).
If “8” is affirmative, the character (string) displayed in the result frame is transmitted to the system side 200 (step S1909). afterwards,
The flow shifts to step S1603 in FIG. 16, and thereafter, the same processing is repeated.

【0132】以上説明したように、本実施の形態によれ
ば、紙に筆記する場合と同様の、自然な入力をおこなう
ことができる。具体的には、筆記をおこなう手が右側へ
移動する移動量にあわせたより自然な入力ができ、か
つ、画面上における入力領域を節約し、連続して入力で
きる文字数を増加させることができる。
As described above, according to the present embodiment, a natural input can be performed in the same manner as when writing on paper. Specifically, it is possible to perform more natural input in accordance with the amount of movement of the hand performing writing to the right side, to save the input area on the screen, and to increase the number of characters that can be continuously input.

【0133】また、筆記する際の手の動きに追従するカ
ーソルの移動にしたがって最適な位置に入力枠を表示す
ることができ、操作者が所望する文字の認識結果の修正
等を容易におこなうことができる。
Further, the input frame can be displayed at an optimum position in accordance with the movement of the cursor following the movement of the hand during writing, and the operator can easily correct the desired character recognition result. Can be.

【0134】また、さらに続けて文字の入力を所望する
が、入力枠のさらなる右側への移動を所望しない場合、
新たな入力枠が右側に表示されることがないので、操作
者の意志に基づいて入力枠の表示をおこなうことができ
る。
If the user wants to continue inputting characters but does not want to move the input frame further rightward,
Since a new input frame is not displayed on the right side, the input frame can be displayed based on the operator's will.

【0135】また、後処理の開始を指示する手間、およ
び、どこからどこまでが1文節あるいは1単語であるか
を指定する手間を省略することができる。また、手書き
文字入力をおこなう場合に入力しづらい特定データを容
易に入力することができ、さらに、従来、ボタンの押下
等の特段の操作が必要だった文節または単語単位でのデ
ータの送出操作を、操作者の自然な操作を契機としてお
こなうことができる。
Further, the trouble of instructing the start of the post-processing and the trouble of designating where each phrase is one phrase or one word can be omitted. In addition, it is possible to easily input specific data that is difficult to input when performing handwritten character input.In addition, data transmission operations in units of phrases or words, which conventionally required special operations such as button presses, etc. , Can be triggered by a natural operation of the operator.

【0136】また、文字の入力途中であってもその直前
の文字または所望の文字については随時認識候補の入れ
替え操作ができるようにし、文字認識が誤っているとき
にも容易に正解候補を選択できる。
In addition, even if a character is being input, the immediately preceding character or a desired character can be replaced with a recognition candidate at any time, so that a correct candidate can be easily selected even when character recognition is erroneous. .

【0137】なお、本実施の形態で説明した手書き文字
処理方法は、あらかじめ用意されたプログラムをパーソ
ナルコンピュータやワークステーション等のコンピュー
タで実行することにより実現される。このプログラム
は、ハードディスク、フロッピーディスク、CD−RO
M、MO、DVD等のコンピュータで読み取り可能な記
録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から
読み出されることによって実行される。またこのプログ
ラムは、上記記録媒体を介して、ネットワークを介して
配布することができる。
Note that the handwritten character processing method described in the present embodiment is realized by executing a prepared program on a computer such as a personal computer or a workstation. This program is for hard disk, floppy disk, CD-RO
The program is recorded on a computer-readable recording medium such as M, MO, and DVD, and is executed by being read from the recording medium by the computer. This program can be distributed via the recording medium via a network.

【0138】[0138]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、移動の軌跡により文字を入力するカーソルと、
前記カーソルにより入力される文字の入力可能領域を示
す入力枠と、前記入力枠に入力された文字の認識候補の
中から第1候補の文字を表示する結果枠とが表示される
表示手段とを有し、前記カーソルが入力オンまたは入力
オフの状態かを検出するカーソル状態検出手段と、前記
カーソル状態検出手段により検出された状態が入力オフ
の状態で、前記カーソルが前記入力枠の領域外に移動し
たことを検出するカーソル位置検出手段と、前記カーソ
ル位置検出手段により前記カーソルが前記入力枠の領域
外に移動したことが検出された場合に、前記カーソルが
前記入力枠の領域外へ移動する際、前記入力枠の境界の
うちのどの位置を通過して移動したかを検出する通過位
置検出手段と、前記通過位置検出手段により検出された
前記カーソルが通過した位置に基づいて、新たな入力枠
の表示位置を決定する入力枠表示位置決定手段と、前記
表示手段を制御して、前記入力枠表示位置決定手段によ
り決定された位置に基づいて前記新たな入力枠を表示す
とともに、前記入力枠の領域内に、直前に入力された
文字の認識候補一覧を表示する表示制御手段と、を備え
るため、紙に筆記する場合と同様の、自然な入力が可能
となり、また、文字の入力途中であってもその直前の文
字については随時認識候補の入れ替え操作ができ、文字
認識が誤っているときにも容易に正解候補を選択できる
ことから、手書き文字を迅速かつ効率的に入力すること
が可能な手書き文字処理装置が得られるという効果を奏
する。
As described above, according to the first aspect of the present invention, there is provided a cursor for inputting a character according to a movement locus,
Display means for displaying an input box indicating an inputtable area of a character input by the cursor, and a result box for displaying a first candidate character among recognition candidates of the character input to the input box; A cursor state detecting means for detecting whether the cursor is in an input on or input off state, and a state detected by the cursor state detecting means in an input off state, and the cursor is out of the area of the input frame. A cursor position detecting means for detecting that the cursor has moved; and, when the cursor position detecting means detects that the cursor has moved out of the area of the input frame, the cursor moves out of the area of the input frame. At this time, the passing position detecting means for detecting which position of the boundary of the input frame has passed and the cursor has been detected by the passing position detecting means. Input frame display position determining means for determining a display position of a new input frame on the basis of the determined position, and controlling the display means so that the new input frame is determined based on the position determined by the input frame display position determining means. In addition to displaying the input frame, the last input is performed in the area of the input frame.
To provide a display control means for displaying a recognition candidate list of characters, a, similar to the case of writing on paper, enables natural input, also even during character input the immediately preceding sentence
For characters, the recognition candidate can be replaced at any time.
You can easily select the correct answer candidate even if the recognition is wrong
Therefore, an advantage is obtained in that a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained.

【0139】また、請求項2の発明によれば、請求項1
の発明において、前記入力枠表示位置決定手段が、前記
通過位置検出手段により前記カーソルが前記入力枠の境
界を通過した位置が前記入力枠の右端と検出された場合
に、新たな入力枠の表示位置を、現在表示されている入
力枠より右側の位置にするので、より自然な入力が可能
となり、手書き文字を迅速かつ効率的に入力することが
可能な手書き文字処理装置が得られるという効果を奏す
る。
Further, according to the invention of claim 2, according to claim 1,
In the invention, the input frame display position determining means displays a new input frame when the position at which the cursor has passed the boundary of the input frame is detected as the right end of the input frame by the passing position detecting means. Since the position is set to a position on the right side of the currently displayed input frame, more natural input is possible, and the effect that a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained. Play.

【0140】また、請求項3の発明によれば、請求項2
の発明において、前記入力枠表示位置決定手段が、前記
新たな入力枠の表示位置を、前記現在表示されている入
力枠に重なる位置にするので、筆記をおこなう手が右側
へ移動する移動量にあわせたより自然な入力ができ、か
つ、画面上における入力領域を節約し、連続して入力で
きる文字数を増加させることができることから、手書き
文字を迅速かつ効率的に入力することが可能な手書き文
字処理装置が得られるという効果を奏する。
Further, according to the invention of claim 3, according to claim 2,
In the invention, the input frame display position determining means sets the display position of the new input frame to a position overlapping the currently displayed input frame, so that the amount of movement of the hand performing writing moves to the right. Handwritten character processing that enables quick and efficient input of handwritten characters because it can also provide more natural input, save input area on the screen, and increase the number of characters that can be input continuously. The effect that a device is obtained is produced.

【0141】また、請求項4の発明によれば、請求項1
の発明において、前記入力枠表示位置決定手段が、前記
通過位置検出手段により前記カーソルが前記入力枠の境
界を通過した位置が前記入力枠の左端と検出された場合
に、新たな入力枠の表示位置を、現在表示されている入
力枠より左側の位置にするので、筆記する際の手の動き
にしたがって最適な位置に入力枠を表示することができ
ることから、手書き文字を迅速かつ効率的に入力するこ
とが可能な手書き文字処理装置が得られるという効果を
奏する。
According to the invention of claim 4, according to claim 1,
In the invention, the input frame display position determining means displays a new input frame when the position at which the cursor has passed the boundary of the input frame is detected as the left end of the input frame by the passing position detecting means. Since the position is set to the left side of the currently displayed input frame, the input frame can be displayed at the optimum position according to the hand movement when writing, so handwritten characters can be input quickly and efficiently There is an effect that a handwritten character processing device capable of performing the operation can be obtained.

【0142】また、請求項5の発明によれば、請求項4
の発明において、前記入力枠表示位置決定手段が、前記
新たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された前
記結果枠のうち所望の結果枠の近傍にするので、操作者
が所望する文字の認識結果の修正等を容易におこなうこ
とができることから、手書き文字を迅速かつ効率的に入
力することが可能な手書き文字処理装置が得られるとい
う効果を奏する。
Further, according to the invention of claim 5, according to claim 4,
In the invention, the input frame display position determining means sets the display position of the new input frame to a vicinity of a desired result frame among the one or more displayed result frames, so that a character desired by the operator is displayed. Since it is possible to easily correct the recognition result of the handwritten character, it is possible to obtain a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters.

【0143】また、請求項6の発明によれば、請求項4
の発明において、前記入力枠表示位置決定手段が、前記
新たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された前
記結果枠のうち最も左側に表示されている結果枠の近傍
にするので、筆記する際の手の動きにしたがって最適な
位置に入力枠を表示することができ、かつ、連続入力で
きる文字数を最大限に増やすことができることから、手
書き文字を迅速かつ効率的に入力することが可能な手書
き文字処理装置が得られるという効果を奏する。
According to the invention of claim 6, according to claim 4,
In the invention, the input frame display position determining means sets the display position of the new input frame to be in the vicinity of the leftmost result frame among the one or more displayed result frames. The input frame can be displayed at the optimal position according to the movement of the hand when performing, and the number of characters that can be continuously input can be increased to the maximum, so that handwritten characters can be input quickly and efficiently This provides an effect that a simple handwritten character processing device can be obtained.

【0144】また、請求項7の発明によれば、請求項4
の発明において、前記入力枠表示位置決定手段が、前記
新たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された前
記結果枠のうち最も右側に表示されている結果枠の近傍
にするので、筆記する際の手の動きにしたがって最適な
位置に入力枠を表示することができ、かつ、結果枠と入
力枠とが離れすぎたときに手軽にその間を詰めて結果枠
および入力枠を見やすくすることができることから、手
書き文字を迅速かつ効率的に入力することが可能な手書
き文字処理装置が得られるという効果を奏する。
Further, according to the invention of claim 7, according to claim 4,
In the invention, the input frame display position determining means sets the display position of the new input frame to be near the result frame displayed on the rightmost side of the one or more displayed result frames. The input frame can be displayed at the optimal position according to the movement of the hand when performing, and when the result frame and the input frame are too far apart, the space between them can be easily closed to make the result frame and the input frame easy to see. Therefore, there is an effect that a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters can be obtained.

【0145】また、請求項8の発明によれば、請求項4
の発明において、前記入力枠表示位置決定手段が、前記
新たな入力枠の表示位置を前記カーソルの近傍にするの
で、筆記する際の手の動きに追従して最適な位置に入力
枠を表示することができることから、手書き文字を迅速
かつ効率的に入力することが可能な手書き文字処理装置
が得られるという効果を奏する。
According to the eighth aspect of the present invention, the fourth aspect is provided.
In the invention, since the input frame display position determining means sets the display position of the new input frame near the cursor, the input frame is displayed at an optimum position following the movement of the hand when writing. Therefore, there is an effect that a handwritten character processing device capable of inputting handwritten characters quickly and efficiently can be obtained.

【0146】また、請求項9の発明によれば、請求項1
の発明において、前記入力枠表示位置決定手段が、前記
通過位置検出手段により前記カーソルが前記入力枠の境
界を通過した位置が前記入力枠の上端または下端と検出
された場合に、新たな入力枠の表示位置を、現在表示さ
れている入力枠と同一位置にするので、さらに続けて文
字の入力を所望するが、入力枠のさらなる右側への移動
を所望しない場合、新たな入力枠が右側に表示されるこ
とがなく、操作者の意志に基づいて入力枠の表示をおこ
なうことができることから、手書き文字を迅速かつ効率
的に入力することが可能な手書き文字処理装置が得られ
るという効果を奏する。
According to the ninth aspect of the present invention, the first aspect of the present invention is provided.
In the invention, the input frame display position determining means detects a new input frame when the position at which the cursor has passed the boundary of the input frame is detected as the upper or lower end of the input frame by the passing position detecting means. Is set to the same position as the currently displayed input frame, so that it is desired to continue inputting characters, but if it is not desired to move the input frame further to the right, a new input frame is set to the right. Since the input frame can be displayed based on the operator's will without being displayed, a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained. .

【0147】また、請求項10の発明によれば、移動の
軌跡により文字を入力するカーソルと、前記カーソルに
より入力される文字の入力可能領域を示す入力枠と、前
記入力枠に入力された文字の認識候補の中から第1候補
の文字を表示する結果枠とが表示される表示手段とを有
し、前記カーソルが入力オンまたは入力オフの状態かを
検出するカーソル状態検出手段と、前記カーソル状態検
出手段により検出された状態が入力オフの状態で、前記
カーソルが前記入力枠の領域外に移動したことを検出す
るカーソル位置検出手段と、前記カーソル位置検出手段
により前記カーソルが前記入力枠の領域外に移動したこ
とが検出された場合に、前記カーソルが前記入力枠の領
域外へ移動する際、前記入力枠の境界のうちのどの位置
を通過して移動したかを検出する通過位置検出手段と、
前記通過位置検出手段により前記カーソルが前記入力枠
の境界を通過した位置が前記入力枠の左端と検出された
場合に、文節単位または単語単位の認識処理の後処理を
おこなう後処理実行手段と、を備えるため、後処理の開
始を指示するための特段の操作が不要となることから、
手書き文字を迅速かつ効率的に入力することが可能な手
書き文字処理装置が得られるという効果を奏する。
Further, according to the tenth aspect of the present invention, a cursor for inputting a character according to a movement trajectory, an input box indicating an inputtable area of a character input by the cursor, and a character input to the input box Display means for displaying a result frame for displaying a first candidate character from among the recognition candidates, and a cursor state detection means for detecting whether the cursor is in an input on or input off state; A cursor position detecting means for detecting that the cursor has moved out of the area of the input frame when the state detected by the state detecting means is in the input off state; and When it is detected that the cursor has moved out of the area, when the cursor moves out of the area of the input frame, the cursor moves through any position of the boundary of the input frame. A passing position detecting means for detecting whether,
When a position at which the cursor has passed through the boundary of the input box is detected as the left end of the input box by the passing position detecting unit, a post-processing executing unit that performs post-processing of recognition processing in units of phrases or words, Since there is no need for a special operation to instruct the start of post-processing,
There is an effect that a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained.

【0148】また、請求項11の発明によれば、請求項
10の発明において、前記後処理実行手段が、前記通過
位置検出手段により前記カーソルが前記入力枠の境界を
通過した位置が前記入力枠の左端と検出された場合に、
それまでに入力された文字であって、いまだシステム側
へ送出されていないものを1文節または1単語として認
識処理の後処理をおこなうので、1文節または1文字の
区切れを指定するための特段の操作が不要となることか
ら、手書き文字を迅速かつ効率的に入力することが可能
な手書き文字処理装置が得られるという効果を奏する。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the tenth aspect of the present invention, the post-processing execution means determines that the position at which the cursor has passed the boundary of the input frame by the passing position detecting means is the input frame. Is detected as the left edge of
Characters that have been input up to that point and that have not yet been sent to the system will be subjected to post-processing of recognition processing as one clause or one word. This eliminates the need for this operation, so that a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained.

【0149】また、請求項12の発明によれば、請求項
10または11の発明において、前記後処理実行手段
が、対象となる文字の表記の誤りを訂正するので、文字
の表記の誤りを容易に訂正できることから、手書き文字
を迅速かつ効率的に入力することが可能な手書き文字処
理装置が得られるという効果を奏する。
According to the twelfth aspect of the present invention, in the tenth or eleventh aspect of the present invention, the post-processing execution means corrects an error in the notation of a target character, thereby facilitating the error in the notation of the character. This makes it possible to obtain a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters.

【0150】また、請求項13の発明によれば、請求項
10または11の発明において、前記後処理実行手段
が、特定のデータを追加するので、手書き文字入力をお
こなう場合に入力しづらい特定データを容易に入力する
ことができることから、手書き文字を迅速かつ効率的に
入力することが可能な手書き文字処理装置が得られると
いう効果を奏する。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the tenth or eleventh aspect, the post-processing execution means adds specific data, so that it is difficult to input specific data when performing handwritten character input. Can be easily input, so that a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained.

【0151】また、請求項14の発明によれば、請求項
10〜13の発明において、さらに、前記後処理実行手
段により後処理が終了した後、新たな入力枠に文字の入
力が開始されることにより、前記後処理が終了した文字
をシステム側へ送出する送出手段を備えたので、従来、
ボタンの押下等の特段の操作が必要だった文節または単
語単位でデータの送出操作を操作者の自然な操作を契機
としておこなうことができることから、手書き文字を迅
速かつ効率的に入力することが可能な手書き文字処理装
置が得られるという効果を奏する。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the invention of the tenth to thirteenth aspects, after the post-processing is completed by the post-processing execution means, the input of characters into a new input box is started. By providing a transmission means for transmitting the character after the post-processing to the system side,
Data can be sent out in units of phrases or words that required special operations such as pressing a button, and can be performed with the natural operation of the operator as a trigger, enabling quick and efficient input of handwritten characters This provides an effect that a simple handwritten character processing device can be obtained.

【0152】また、請求項15の発明によれば、請求項
〜14の発明において、前記表示制御手段が、前記
表示手段を制御して、前記入力枠の領域内に、直前に入
力された文字の認識候補一覧を表示するので、文字の入
力途中であってもその直前の文字については随時認識候
補の入れ替え操作ができ、文字認識が誤っているときに
も容易に正解候補を選択できることから、手書き文字を
迅速かつ効率的に入力することが可能な手書き文字処理
装置が得られるという効果を奏する。
[0152] According to the invention of claim 15, in the invention of claim 1 0-14, wherein the display control means controls said display means, said input frame in the area, input immediately before A list of recognized characters is displayed, so even if you are in the middle of entering a character, you can change the recognized candidate at any time, and you can easily select the correct candidate even if the character recognition is incorrect. Thus, an advantage is obtained in that a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained.

【0153】また、請求項16の発明によれば、請求項
5〜7の発明において、前記表示制御手段が、前記表示
手段を制御して、前記新たな入力枠の領域内に、前記新
たな入力枠の最も近傍に表示されている結果枠内の第1
候補および/または前記第1候補以外の認識候補の一覧
を表示するので、文字の入力途中であっても直前の文字
については随時認識候補の入れ替え操作ができ、文字認
識が誤っているときにも容易に正解候補を選択できるこ
とから、手書き文字を迅速かつ効率的に入力することが
可能な手書き文字処理装置が得られるという効果を奏す
る。
According to the invention of claim 16, in the invention of claims 5 to 7, the display control means controls the display means to display the new input frame in the area of the new input frame. The first in the result box displayed closest to the input box
Since a list of candidates and / or recognition candidates other than the first candidate is displayed, even if a character is being input, the recognition candidate can be replaced at any time with respect to the immediately preceding character. Since it is possible to easily select the correct answer candidate, it is possible to obtain a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters.

【0154】また、請求項17の発明によれば、移動の
軌跡により文字を入力するカーソルにより入力される文
字の入力可能領域を示す入力枠と、前記入力枠に入力さ
れた文字の認識候補の中から第1候補の文字を表示する
結果枠とが表示され、前記カーソルが入力オンまたは入
力オフの状態かを検出するカーソル状態検出工程と、前
記カーソル状態検出工程により検出された状態が入力オ
フの状態で、前記カーソルが前記入力枠の領域外に移動
したことを検出するカーソル位置検出工程と、前記カー
ソル位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠の領
域外に移動したことが検出された場合に、前記カーソル
が前記入力枠の領域外へ移動する際、前記入力枠の境界
のうちのどの位置を通過して移動したかを検出する通過
位置検出工程と、前記通過位置検出工程により検出され
た前記カーソルが通過した位置に基づいて、新たな入力
枠の表示位置を決定する入力枠表示位置決定工程と、前
記入力枠表示位置決定工程により決定された位置に基づ
いて前記新たな入力枠を表示するとともに、前記入力枠
の領域内に、直前に入力された文字の認識候補一覧を表
示する表示制御工程と、を含むので、紙に筆記する場合
と同様の、自然な入力が可能となり、また、文字の入力
途中であってもその直前の文字については随時認識候補
の入れ替え操作ができ、文字認識が誤っているときにも
容易に正解候補を選択できることから、手書き文字を迅
速かつ効率的に入力することが可能な手書き文字処理方
法が得られるという効果を奏する。
Further, according to the seventeenth aspect of the present invention, an input box indicating an inputtable area of a character input by a cursor for inputting a character according to a locus of movement, and a recognition candidate of a character input to the input box. A result frame for displaying a first candidate character from among them is displayed, and a cursor state detecting step of detecting whether the cursor is in an input on or input off state, and an input off state of the cursor state detecting step is detected. In the state, the cursor position detecting step of detecting that the cursor has moved out of the area of the input frame, and the cursor position detecting step detects that the cursor has moved out of the area of the input frame. When the cursor moves out of the area of the input frame, a passing position detecting step of detecting which position of the boundary of the input frame has passed and moved, An input frame display position determining step of determining a display position of a new input frame based on the position at which the cursor has passed through the passing position detection step, and a position determined by the input frame display position determining step. Displaying the new input frame based on the input frame
A list of recognition candidates for the previously entered character is displayed in the area
Because it includes a Shimesuru display control step, the, similar to the case of writing on paper, enables natural input, The character input
Even if it is in the middle, the character immediately before it is a recognition candidate at any time
Can be swapped and character recognition is incorrect.
Since the correct answer candidate can be easily selected, there is an effect that a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting a handwritten character is obtained.

【0155】また、請求項18の発明によれば、請求項
17の発明において、前記入力枠表示位置決定工程が、
前記通過位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠
の境界を通過した位置が前記入力枠の右端と検出された
場合に、新たな入力枠の表示位置を、現在表示されてい
る入力枠より右側の位置にするので、より自然な入力が
可能となり、手書き文字を迅速かつ効率的に入力するこ
とが可能な手書き文字処理方法が得られるという効果を
奏する。
[0155] According to the eighteenth aspect of the present invention, in the seventeenth aspect, the input frame display position determining step includes:
When the position at which the cursor has passed through the boundary of the input box is detected as the right end of the input box by the passing position detection step, the display position of the new input box is set to the right of the currently displayed input box. Since the position is set, more natural input becomes possible, and an effect is obtained that a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained.

【0156】また、請求項19の発明によれば、請求項
18の発明において、前記入力枠表示位置決定工程が、
前記新たな入力枠の表示位置を、前記現在表示されてい
る入力枠に重なる位置にするので、筆記をおこなう手が
右側へ移動する移動量にあわせたより自然な入力がで
き、かつ、入力領域を節約し、連続して入力できる文字
数を増加させることができることから、手書き文字を迅
速かつ効率的に入力することが可能な手書き文字処理方
法が得られるという効果を奏する。
Further, according to the nineteenth aspect, in the eighteenth aspect, the input frame display position determining step includes:
Since the display position of the new input frame is set to a position overlapping the currently displayed input frame, more natural input can be performed in accordance with the amount of movement of the hand performing writing to the right, and the input area can be changed. Since it is possible to save and increase the number of characters that can be continuously input, it is possible to obtain a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters.

【0157】また、請求項20の発明によれば、請求項
17の発明において、前記入力枠表示位置決定工程が、
前記通過位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠
の境界を通過した位置が前記入力枠の左端と検出された
場合に、新たな入力枠の表示位置を、現在表示されてい
る入力枠より左側の位置にするので、筆記する際の手の
動きにしたがって最適な位置に入力枠を表示することが
できることから、手書き文字を迅速かつ効率的に入力す
ることが可能な手書き文字処理方法が得られるという効
果を奏する。
According to a twentieth aspect of the present invention, in the seventeenth aspect, the input frame display position determining step includes:
When the position at which the cursor has passed through the boundary of the input box is detected as the left end of the input box in the passing position detection step, the display position of the new input box is set to the left of the currently displayed input box. It is possible to display the input frame at an optimal position according to the hand movement at the time of writing, so that a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained. It works.

【0158】また、請求項21の発明によれば、請求項
20の発明において、前記入力枠表示位置決定工程が、
前記新たな入力枠の表示位置を、1または複数表示され
た前記結果枠のうち所望の結果枠の近傍にするので、操
作者が所望する文字の認識結果の修正等を容易におこな
うことができることから、手書き文字を迅速かつ効率的
に入力することが可能な手書き文字処理方法が得られる
という効果を奏する。
According to a twenty-first aspect of the present invention, in the twentieth aspect, the input frame display position determining step includes the step of:
Since the display position of the new input frame is in the vicinity of a desired result frame among the one or more displayed result frames, it is possible to easily correct the recognition result of the character desired by the operator. Thus, there is an effect that a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters can be obtained.

【0159】また、請求項22の発明によれば、請求項
20の発明において、前記入力枠表示位置決定工程が、
前記新たな入力枠の表示位置を、1または複数表示され
た前記結果枠のうち最も左側に表示されている結果枠の
近傍にするので、筆記する際の手の動きにしたがって最
適な位置に入力枠を表示することができ、かつ、連続入
力できる文字数を最大限に増やすことができることか
ら、手書き文字を迅速かつ効率的に入力することが可能
な手書き文字処理方法が得られるという効果を奏する。
According to a twenty-second aspect of the present invention, in the twentieth aspect, the input frame display position determining step includes the step of:
Since the display position of the new input frame is set near the result frame displayed on the leftmost side of the one or more displayed result frames, the new input frame is input at an optimum position according to the hand movement when writing. Since a frame can be displayed and the number of characters that can be continuously input can be increased to the maximum, there is an effect that a handwritten character processing method that can quickly and efficiently input handwritten characters is obtained.

【0160】また、請求項23の発明によれば、請求項
20の発明において、前記入力枠表示位置決定工程が、
前記新たな入力枠の表示位置を、1または複数表示され
た前記結果枠のうち最も右側に表示されている結果枠の
近傍にするので、筆記する際の手の動きにしたがって最
適な位置に入力枠を表示することができ、かつ、結果枠
と入力枠とが離れすぎたときに手軽にその間を詰めて結
果枠および入力枠を見やすくすることができることか
ら、手書き文字を迅速かつ効率的に入力することが可能
な手書き文字処理方法が得られるという効果を奏する。
According to a twenty-third aspect of the present invention, in the twentieth aspect, the input frame display position determining step includes the following steps:
Since the display position of the new input frame is set near the result frame displayed on the rightmost side of the one or more displayed result frames, the input position is set to an optimum position according to the hand movement when writing. Frames can be displayed, and when the result frame and the input frame are too far apart, the space between them can be easily closed to make it easier to see the result frame and the input frame, so that handwritten characters can be input quickly and efficiently. There is an effect that a handwritten character processing method that can perform the method is obtained.

【0161】また、請求項24の発明によれば、請求項
20の発明において、前記入力枠表示位置決定工程が、
前記新たな入力枠の表示位置を前記カーソルの近傍にす
るので、筆記する際の手の動きに追従して最適な位置に
入力枠を表示することができることから、手書き文字を
迅速かつ効率的に入力することが可能な手書き文字処理
方法が得られるという効果を奏する。
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the twentieth aspect, the input frame display position determining step includes the step of:
Since the display position of the new input frame is in the vicinity of the cursor, the input frame can be displayed at an optimal position following the movement of the hand when writing, so that handwritten characters can be quickly and efficiently displayed. There is an effect that a handwritten character processing method capable of inputting is obtained.

【0162】また、請求項25の発明によれば、請求項
17の発明において、前記入力枠表示位置決定工程が、
前記通過位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠
の境界を通過した位置が前記入力枠の上端または下端と
検出された場合に、新たな入力枠の表示位置を、現在表
示されている入力枠と同一位置にするので、さらに続け
て文字の入力を所望するが、入力枠のさらなる右側への
移動を所望しない場合、新たな入力枠が右側に表示され
ることがなく、操作者の意志に基づいて入力枠の表示を
おこなうことができることから、手書き文字を迅速かつ
効率的に入力することが可能な手書き文字処理方法が得
られるという効果を奏する。
According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in the seventeenth aspect, the input frame display position determining step includes:
When the position where the cursor has passed through the boundary of the input frame is detected as the upper end or the lower end of the input frame by the passing position detection step, the display position of the new input frame is set to the currently displayed input frame. Since the same position is set, further input of characters is desired, but if it is not desired to move the input frame to the further right side, a new input frame is not displayed on the right side and based on the will of the operator. Thus, an input frame can be displayed by using this method, so that a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained.

【0163】また、請求項26の発明によれば、移動の
軌跡により文字を入力するカーソルにより入力される文
字の入力可能領域を示す入力枠と、前記入力枠に入力さ
れた文字の認識候補の中から第1候補の文字を表示する
結果枠とが表示され、前記カーソルが入力オンまたは入
力オフの状態かを検出するカーソル状態検出工程と、前
記カーソル状態検出工程により検出された状態が入力オ
フの状態で、前記カーソルが前記入力枠の領域外に移動
したことを検出するカーソル位置検出工程と、前記カー
ソル位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠の領
域外に移動したことが検出された場合に、前記カーソル
が前記入力枠の領域外へ移動する際、前記入力枠の境界
のうちのどの位置を通過して移動したかを検出する通過
位置検出工程と、前記通過位置検出工程により前記カー
ソルが前記入力枠の境界を通過した位置が前記入力枠の
左端と検出された場合に、文節単位または単語単位の認
識処理の後処理をおこなう後処理実行工程と、を含むの
で、後処理の開始を指示するための特段の操作が不要と
なることから、手書き文字を迅速かつ効率的に入力する
ことが可能な手書き文字処理方法が得られるという効果
を奏する。
According to the twenty-sixth aspect of the present invention, an input box indicating an inputtable area of a character input by a cursor for inputting a character according to a locus of movement, and a recognition candidate for a character input to the input box. A result frame for displaying a first candidate character from among them is displayed, and a cursor state detecting step of detecting whether the cursor is in an input on or input off state, and an input off state of the cursor state detecting step is detected. In the state, the cursor position detecting step of detecting that the cursor has moved out of the area of the input frame, and the cursor position detecting step detects that the cursor has moved out of the area of the input frame. When the cursor moves out of the area of the input frame, a passing position detecting step of detecting which position of the boundary of the input frame has passed and moved, A post-processing execution step of performing post-processing of recognition processing on a phrase or word basis when the position at which the cursor has passed the boundary of the input frame is detected as the left end of the input frame by the passing position detection step; Since no special operation is required for instructing the start of post-processing, a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained.

【0164】また、請求項27の発明によれば、請求項
26の発明において、前記後処理実行工程が、前記通過
位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠の境界を
通過した位置が前記入力枠の左端と検出された場合に、
それまでに入力された文字であって、いまだシステム側
へ送出されていないものを1文節または1単語として認
識処理の後処理をおこなうので、1文節または1文字の
区切れを指定するための特段の操作が不要となることか
ら、手書き文字を迅速かつ効率的に入力することが可能
な手書き文字処理方法が得られるという効果を奏する。
According to a twenty-seventh aspect of the present invention, in the twenty-sixth aspect of the present invention, in the post-processing execution step, the position at which the cursor has passed the boundary of the input frame in the passing position detecting step is the input frame. Is detected as the left edge of
Characters that have been input up to that point and that have not yet been sent to the system will be subjected to post-processing of recognition processing as one clause or one word. This eliminates the need for the above operation, so that a handwritten character processing method that can quickly and efficiently input handwritten characters is obtained.

【0165】また、請求項28の発明によれば、請求項
26または27の発明において、前記後処理実行工程
が、対象となる文字の表記の誤りを訂正するので、文字
の表記の誤りを容易に訂正できることから、手書き文字
を迅速かつ効率的に入力することが可能な手書き文字処
理方法が得られるという効果を奏する。
According to the twenty-eighth aspect of the present invention, in the twenty-sixth aspect or the twenty-seventh aspect, the post-processing execution step corrects a spelling error of a target character, thereby facilitating the spelling error of the character. Therefore, a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained.

【0166】また、請求項29の発明によれば、請求項
26または27の発明において、前記後処理実行工程
が、特定のデータを追加するので、手書き文字入力をお
こなう場合に入力しづらい特定データを容易に入力する
ことができることから、手書き文字を迅速かつ効率的に
入力することが可能な手書き文字処理方法が得られると
いう効果を奏する。
According to the twenty-ninth aspect of the present invention, in the twenty-sixth or twenty-seventh aspect, the post-processing execution step adds specific data, so that it is difficult to input specific data when performing handwritten character input. Can be easily input, so that a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained.

【0167】また、請求項30の発明によれば、請求項
26〜29の発明において、前記後処理実行工程により
後処理が終了した後、新たな入力枠に文字の入力が開始
されることにより、前記後処理が終了した文字をシステ
ム側へ送出する送出工程を含んだので、従来、ボタンの
押下等の特段の操作が必要だった文節または単語単位で
のデータの送出操作を操作者の自然な操作を契機として
おこなうことができることから、手書き文字を迅速かつ
効率的に入力することが可能な手書き文字処理装置が得
られるという効果を奏する。
According to the invention of claim 30, in the invention of claims 26 to 29, after the post-processing is completed in the post-processing execution step, the input of characters into a new input box is started. Since the method includes a sending step of sending the post-processed character to the system side, the sending operation of data in units of phrases or words, which conventionally required a special operation such as pressing a button, can be performed naturally by the operator. Since a simple operation can be performed, a handwritten character processing device capable of quickly and efficiently inputting handwritten characters is obtained.

【0168】また、請求項31の発明によれば、請求項
26〜30の発明において、前記表示制御工程が、前記
入力枠の領域内に、直前に入力された文字の認識候補一
覧を表示するので、文字の入力途中であってもその直前
の文字については随時認識候補の入れ替え操作ができ、
文字認識が誤っているときにも容易に正解候補を選択で
きることから、手書き文字を迅速かつ効率的に入力する
ことが可能な手書き文字処理方法が得られるという効果
を奏する。
According to the thirty-first aspect of the present invention,
In the inventions of claims 26 to 30, since the display control step displays a list of recognition candidates for the character that has been input immediately before in the area of the input frame, even if the character is in the middle of being input, the character immediately before it is not displayed. You can replace recognition candidates at any time,
Since the correct answer candidate can be easily selected even when the character recognition is erroneous, a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting a handwritten character is obtained.

【0169】また、請求項32の発明によれば、請求項
21〜23の発明において、前記表示制御工程が、前記
新たな入力枠の領域内に、前記新たな入力枠の最も近傍
に表示されている結果枠内の第1候補および/または前
記第1候補以外の認識候補の一覧を表示するので、文字
の入力途中であっても直前の文字については随時認識候
補の入れ替え操作ができ、文字認識が誤っているときに
も容易に正解候補を選択できることから、手書き文字を
迅速かつ効率的に入力することが可能な手書き文字処理
方法が得られるという効果を奏する。
According to the invention of claim 32, in the invention of claims 21 to 23, the display control step is displayed in the area of the new input box in the vicinity of the new input box. A list of the first candidates and / or a list of recognition candidates other than the first candidates in the result frame is displayed. Therefore, even if a character is being input, the recognition candidate can be replaced at any time for the immediately preceding character. Since the correct candidate can be easily selected even when the recognition is wrong, an effect is obtained that a handwritten character processing method capable of quickly and efficiently inputting a handwritten character is obtained.

【0170】また、請求項33の発明に係る記憶媒体
は、請求項17〜32に記載された方法をコンピュータ
に実行させるプログラムを記録したことで、そのプログ
ラムを機械読み取り可能となり、これによって、請求項
5〜8の動作をコンピュータによって実現することが可
能な記録媒体が得られるという効果を奏する。
Further, the storage medium according to the invention of claim 33 records a program for causing a computer to execute the method according to claims 17 to 32, so that the program becomes machine-readable. There is an effect that a recording medium capable of realizing the operations of the items 5 to 8 by a computer is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の本実施の形態による手書き文字処理
装置を含む情報処理装置のハードウエア構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a hardware configuration of an information processing apparatus including a handwritten character processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施の形態による手書き文字処理装置の構成
を機能的に示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram functionally showing a configuration of a handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図3】本実施の形態による手書き文字処理装置の別の
構成を機能的に示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram functionally showing another configuration of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図4】本実施の形態による手書き文字処理装置の表示
部の表示内容を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing display contents of a display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図5】本実施の形態による手書き文字処理装置の表示
部の別の表示内容を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing another display content of the display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図6】本実施の形態による手書き文字処理装置の表示
部の別の表示内容を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing another display content of the display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図7】本実施の形態による手書き文字処理装置の表示
部の別の表示内容を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing another display content of the display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図8】本実施の形態による手書き文字処理装置の表示
部の別の表示内容を示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing another display content of the display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図9】本実施の形態による手書き文字処理装置の表示
部の別の表示内容を示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing another display content of the display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図10】本実施の形態による手書き文字処理装置の表
示部の別の表示内容を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing another display content of the display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図11】本実施の形態による手書き文字処理装置の表
示部の別の表示内容を示す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing another display content of the display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図12】本実施の形態による手書き文字処理装置の表
示部の別の表示内容を示す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing another display content of the display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図13】本実施の形態による手書き文字処理装置の表
示部の別の表示内容を示す説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing another display content of the display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図14】本実施の形態による手書き文字処理装置の表
示部の別の表示内容を示す説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing another display content of the display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図15】本実施の形態による手書き文字処理装置の表
示部の別の表示内容を示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing another display content of the display unit of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図16】本実施の形態による手書き文字処理装置の一
連の処理の手順を示すフローチャート(その1)であ
る。
FIG. 16 is a flowchart (part 1) illustrating a sequence of a series of processes of the handwritten character processing device according to the present embodiment;

【図17】本実施の形態による手書き文字処理装置の一
連の処理の手順を示すフローチャート(その2)であ
る。
FIG. 17 is a flowchart (part 2) illustrating a sequence of a series of processes of the handwritten character processing device according to the present embodiment.

【図18】本実施の形態による手書き文字処理装置の一
連の処理の手順を示すフローチャート(その3)であ
る。
FIG. 18 is a flowchart (part 3) illustrating a series of processing procedures of the handwritten character processing apparatus according to the present embodiment.

【図19】本実施の形態による手書き文字処理装置の一
連の処理の手順を示すフローチャート(その4)であ
る。
FIG. 19 is a flowchart (part 4) illustrating a series of processing procedures of the handwritten character processing apparatus according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 CPU 102 ROM 103 RAM 104 HDD 105 HD 106 FDD 107 FD 108 ディスプレイ 109 I/F 110 通信回線 111 キーボード 112 マウス 113 スキャナ 114 プリンタ 115 タブレット 116 ペン 117 バス 200 システム側 201 カーソル 202 表示部 203 カーソル状態検出部 204 カーソル位置検出部 205 通過位置検出部 206 入力枠表示位置決定部 210 表示制御部 220,400,500,600,800,900,1
000,1100,1200,1400,1500 入
力枠 230,707,807〜809,906 結果枠 301 後処理実行部 302 送出部 401 変換ボタン 402 DELボタン 403 BSボタン 404 取り消しボタン 405 送出ボタン 406 設定ボタン 450,550,650,850,950,1050,
1150,1250,1450,1550 手書き文字
入力領域 501 境界線(右端) 701〜706,801〜805,901〜905,1
001〜1005認識候補表示欄 708 結果枠カーソル 806 下矢印ボタン 810,910,1101 境界線(左端) 1401 境界線(上端) 1402 境界線(下端)
101 CPU 102 ROM 103 RAM 104 HDD 105 HD 106 FDD 107 FD 108 Display 109 I / F 110 Communication line 111 Keyboard 112 Mouse 113 Scanner 114 Printer 115 Tablet 116 Pen 117 Bus 200 System side 201 Cursor 202 Display section 203 Cursor state detecting section 204 Cursor position detection unit 205 Passage position detection unit 206 Input frame display position determination unit 210 Display control unit 220, 400, 500, 600, 800, 900, 1
000, 1100, 1200, 1400, 1500 Input frame 230, 707, 807-809, 906 Result frame 301 Post-processing execution unit 302 Sending unit 401 Conversion button 402 DEL button 403 BS button 404 Cancel button 405 Send button 406 Setting button 450, 550, 650, 850, 950, 1050,
1150, 1250, 1450, 1550 Handwritten character input area 501 Boundary line (right end) 701-706, 801-805, 901-905, 1
001 to 1005 recognition candidate display field 708 Result frame cursor 806 Down arrow button 810, 910, 1101 Border (left end) 1401 Border (top) 1402 Border (bottom)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G06K 9/03 G06K 9/72 Z 9/72 G06F 15/20 506A (56)参考文献 特開 平1−211022(JP,A) 特開 平1−261720(JP,A) 特開 昭63−132387(JP,A) 特開 平9−6919(JP,A) 特開 昭64−14684(JP,A) 特開 平8−7034(JP,A) 特開 平4−347721(JP,A) 特開 平4−344918(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06K 9/62 G06K 9/03 G06K 9/72 G06F 3/03 G06F 3/033 G06F 17/22 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI G06K 9/03 G06K 9/72 Z 9/72 G06F 15/20 506A (56) References JP-A-1-210222 (JP, A JP-A-1-261720 (JP, A) JP-A-63-132387 (JP, A) JP-A-9-6919 (JP, A) JP-A-64-14684 (JP, A) 7034 (JP, A) JP-A-4-347721 (JP, A) JP-A-4-344918 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G06K 9/62 G06K 9 / 03 G06K 9/72 G06F 3/03 G06F 3/033 G06F 17/22

Claims (33)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 移動の軌跡により文字を入力するカーソ
ルと、 前記カーソルにより入力される文字の入力可能領域を示
す入力枠と、前記入力枠に入力された文字の認識候補の
中から第1候補の文字を表示する結果枠とが表示される
表示手段とを有する手書き文字処理装置において、 前記カーソルが入力オンまたは入力オフの状態かを検出
するカーソル状態検出手段と、 前記カーソル状態検出手段により検出された状態が入力
オフの状態で、前記カーソルが前記入力枠の領域外に移
動したことを検出するカーソル位置検出手段と、 前記カーソル位置検出手段により前記カーソルが前記入
力枠の領域外に移動したことが検出された場合に、前記
カーソルが前記入力枠の領域外へ移動する際、前記入力
枠の境界のうちのどの位置を通過して移動したかを検出
する通過位置検出手段と、 前記通過位置検出手段により検出された前記カーソルが
通過した位置に基づいて、新たな入力枠の表示位置を決
定する入力枠表示位置決定手段と、 前記表示手段を制御して、前記入力枠表示位置決定手段
により決定された位置に基づいて前記新たな入力枠を表
示するとともに、前記入力枠の領域内に、直前に入力さ
れた文字の認識候補一覧を表示する表示制御手段と、 を備えたことを特徴とする手書き文字処理装置。
1. A cursor for inputting a character according to a movement trajectory, an input box indicating an inputtable area of a character input by the cursor, and a first candidate from among recognition candidates for a character input in the input box. And a display unit for displaying a result frame for displaying a character of the character. A cursor state detecting unit for detecting whether the cursor is in an input-on state or an input-off state, and a state detected by the cursor state detecting unit. A cursor position detecting unit that detects that the cursor has moved out of the area of the input box in a state where the input is off, and the cursor has moved out of the area of the input box by the cursor position detecting unit. Is detected, when the cursor moves out of the area of the input frame, the cursor moves through any position of the boundary of the input frame. Passing position detecting means for detecting whether the cursor has passed the position detected by the passing position detecting means, input frame display position determining means for determining a display position of a new input frame, the display means To display the new input frame based on the position determined by the input frame display position determining means , and to input the last input frame in the area of the input frame.
And a display control means for displaying a list of recognition candidates for the extracted characters.
【請求項2】 前記入力枠表示位置決定手段は、前記通
過位置検出手段により前記カーソルが前記入力枠の境界
を通過した位置が前記入力枠の右端と検出された場合
に、新たな入力枠の表示位置を、現在表示されている入
力枠より右側の位置にすることを特徴とする請求項1に
記載の手書き文字処理装置。
2. The input frame display position determining means, when the position at which the cursor has passed the boundary of the input frame is detected as the right end of the input frame by the passing position detecting means, a new input frame is determined. 2. The handwritten character processing device according to claim 1, wherein the display position is set to a position on the right side of the currently displayed input frame.
【請求項3】 前記入力枠表示位置決定手段は、前記新
たな入力枠の表示位置を、前記現在表示されている入力
枠に重なる位置にすることを特徴とする請求項2に記載
の手書き文字処理装置。
3. The handwritten character according to claim 2, wherein the input frame display position determining means sets a display position of the new input frame to a position overlapping with the currently displayed input frame. Processing equipment.
【請求項4】 前記入力枠表示位置決定手段は、前記通
過位置検出手段により前記カーソルが前記入力枠の境界
を通過した位置が前記入力枠の左端と検出された場合
に、新たな入力枠の表示位置を、現在表示されている入
力枠より左側の位置にすることを特徴とする請求項1に
記載の手書き文字処理装置。
4. The input frame display position determining means, when a position at which the cursor has passed the boundary of the input frame is detected as the left end of the input frame by the passing position detecting means, a new input frame is determined. 2. The handwritten character processing device according to claim 1, wherein the display position is set to a position on the left side of the currently displayed input frame.
【請求項5】 前記入力枠表示位置決定手段は、前記新
たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された前記
結果枠のうち所望の結果枠の近傍にすることを特徴とす
る請求項4に記載の手書き文字処理装置。
5. The input frame display position determining means sets a display position of the new input frame near a desired result frame among the one or more displayed result frames. 5. The handwritten character processing device according to 4.
【請求項6】 前記入力枠表示位置決定手段は、前記新
たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された前記
結果枠のうち最も左側に表示されている結果枠の近傍に
することを特徴とする請求項4に記載の手書き文字処理
装置。
6. The input frame display position determining means sets the display position of the new input frame to be close to a leftmost result frame among the one or more displayed result frames. The handwritten character processing device according to claim 4, characterized in that:
【請求項7】 前記入力枠表示位置決定手段は、前記新
たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された前記
結果枠のうち最も右側に表示されている結果枠の近傍に
することを特徴とする請求項4に記載の手書き文字処理
装置。
7. The input frame display position determining means sets the display position of the new input frame to be in the vicinity of a rightmost result frame among the one or more displayed result frames. The handwritten character processing device according to claim 4, characterized in that:
【請求項8】 前記入力枠表示位置決定手段は、前記新
たな入力枠の表示位置を前記カーソルの近傍にすること
を特徴とする請求項4に記載の手書き文字処理装置。
8. The handwritten character processing device according to claim 4, wherein said input frame display position determining means sets a display position of said new input frame near said cursor.
【請求項9】 前記入力枠表示位置決定手段は、前記通
過位置検出手段により前記カーソルが前記入力枠の境界
を通過した位置が前記入力枠の上端または下端と検出さ
れた場合に、新たな入力枠の表示位置を、現在表示され
ている入力枠と同一位置にすることを特徴とする請求項
1に記載の手書き文字処理装置。
9. The input frame display position determining means, when the position at which the cursor has passed the boundary of the input frame is detected as the upper end or the lower end of the input frame by the passing position detecting means, a new input frame display position is determined. 2. The handwritten character processing device according to claim 1, wherein the display position of the frame is set to the same position as the currently displayed input frame.
【請求項10】 移動の軌跡により文字を入力するカー
ソルと、 前記カーソルにより入力される文字の入力可能領域を示
す入力枠と、前記入力枠に入力された文字の認識候補の
中から第1候補の文字を表示する結果枠とが表示される
表示手段とを有する手書き文字処理装置において、 前記カーソルが入力オンまたは入力オフの状態かを検出
するカーソル状態検出手段と、 前記カーソル状態検出手段により検出された状態が入力
オフの状態で、前記カーソルが前記入力枠の領域外に移
動したことを検出するカーソル位置検出手段と、 前記カーソル位置検出手段により前記カーソルが前記入
力枠の領域外に移動したことが検出された場合に、前記
カーソルが前記入力枠の領域外へ移動する際、前記入力
枠の境界のうちのどの位置を通過して移動したかを検出
する通過位置検出手段と、 前記通過位置検出手段により前記カーソルが前記入力枠
の境界を通過した位置が前記入力枠の左端と検出された
場合に、文節単位または単語単位の認識処理の後処理を
おこなう後処理実行手段と、 を備えたことを特徴とする手書き文字処理装置。
10. A cursor for inputting a character according to a movement locus, an input box indicating an inputtable area of a character input by the cursor, and a first candidate from among recognition candidates for the character input in the input box. And a display unit for displaying a result frame for displaying a character of the character. A cursor state detecting unit for detecting whether the cursor is in an input-on state or an input-off state, and a state detected by the cursor state detecting unit. A cursor position detecting unit that detects that the cursor has moved out of the area of the input box in a state where the input is off, and the cursor has moved out of the area of the input box by the cursor position detecting unit. Is detected, when the cursor moves out of the area of the input frame, the cursor moves through any of the boundaries of the input frame. Passing position detecting means for detecting whether the cursor has passed through the boundary of the input frame is detected as the left end of the input frame by the passing position detecting means, the recognition processing of the phrase unit or word unit And a post-processing executing means for performing post-processing.
【請求項11】 前記後処理実行手段は、前記通過位置
検出手段により前記カーソルが前記入力枠の境界を通過
した位置が前記入力枠の左端と検出された場合に、それ
までに入力された文字であって、いまだシステム側へ送
出されていないものを1文節または1単語として認識処
理の後処理をおこなうことを特徴とする請求項10に記
載の手書き文字処理装置。
11. The post-processing execution means, when the position at which the cursor has passed the boundary of the input frame is detected as the left end of the input frame by the passing position detection means, the character input so far. 11. The handwritten character processing device according to claim 10, wherein a post-recognition process is performed for a sentence that has not yet been sent to the system side as one phrase or one word.
【請求項12】 前記後処理実行手段は、対象となる文
字の表記の誤りを訂正することを特徴とする請求項10
または11に記載の手書き文字処理装置。
12. The post-processing execution unit corrects a notation error of a target character.
Or the handwritten character processing device according to 11.
【請求項13】 前記後処理実行手段は、特定のデータ
を追加することを特徴とする請求項10または11に記
載の手書き文字処理装置。
13. The handwritten character processing device according to claim 10, wherein the post-processing execution unit adds specific data.
【請求項14】 さらに、前記後処理実行手段により後
処理が終了した後、新たな入力枠に文字の入力が開始さ
れることにより、前記後処理が終了した文字をシステム
側へ送出する送出手段を備えたことを特徴とする請求項
10〜13のいずれか一つに記載の手書き文字処理装
置。
14. A sending means for sending a character after completion of the post-processing to the system side by starting to input a character in a new input frame after the post-processing by the post-processing executing means. The handwritten character processing device according to any one of claims 10 to 13, further comprising:
【請求項15】 前記表示制御手段は、前記表示手段を
制御して、前記入力枠の領域内に、直前に入力された文
字の認識候補一覧を表示することを特徴とする請求項1
〜14のいずれか一つに記載の手書き文字処理装置。
15. The display control unit according to claim 1, wherein the display control unit controls the display unit to display a list of recognition candidates for a character input immediately before in the area of the input frame.
The handwritten character processing device according to any one of 0 to 14.
【請求項16】 前記表示制御手段は、前記表示手段を
制御して、前記新たな入力枠の領域内に、前記新たな入
力枠の最も近傍に表示されている結果枠内の第1候補お
よび/または前記第1候補以外の認識候補の一覧を表示
することを特徴とする請求項5〜7のいずれか一つに記
載の手書き文字処理装置。
16. The display control means controls the display means to display a first candidate in a result frame displayed nearest to the new input frame in a region of the new input frame. The handwritten character processing device according to any one of claims 5 to 7, wherein a list of recognition candidates other than the first candidate is displayed.
【請求項17】 移動の軌跡により文字を入力するカー
ソルにより入力される文字の入力可能領域を示す入力枠
と、前記入力枠に入力された文字の認識候補の中から第
1候補の文字を表示する結果枠とが表示される手書き文
字処理方法において、 前記カーソルが入力オンまたは入力オフの状態かを検出
するカーソル状態検出工程と、 前記カーソル状態検出工程により検出された状態が入力
オフの状態で、前記カーソルが前記入力枠の領域外に移
動したことを検出するカーソル位置検出工程と、 前記カーソル位置検出工程により前記カーソルが前記入
力枠の領域外に移動したことが検出された場合に、前記
カーソルが前記入力枠の領域外へ移動する際、前記入力
枠の境界のうちのどの位置を通過して移動したかを検出
する通過位置検出工程と、 前記通過位置検出工程により検出された前記カーソルが
通過した位置に基づいて、新たな入力枠の表示位置を決
定する入力枠表示位置決定工程と、 前記入力枠表示位置決定工程により決定された位置に基
づいて前記新たな入力枠を表示するとともに、前記入力
枠の領域内に、直前に入力された文字の認識候補一覧を
表示する表示制御工程と、 を含んだことを特徴とする手書き文字処理方法。
17. An input box indicating an inputtable area of a character input by a cursor for inputting a character according to a movement locus, and a first candidate character is displayed from recognition candidates of the character input in the input box. A cursor state detecting step of detecting whether the cursor is in an input on or input off state, and a state detected by the cursor state detecting step is in an input off state. A cursor position detecting step of detecting that the cursor has moved out of the area of the input box; and a step of detecting that the cursor has moved out of the area of the input box by the cursor position detecting step. When the cursor moves out of the area of the input frame, a passing position detecting step of detecting which position of the input frame has passed and moved, An input frame display position determining step of determining a display position of a new input frame based on the position at which the cursor has been detected by the passing position detecting step; and a position determined by the input frame display position determining step. Displaying the new input frame based on the input
In the area of the frame, the recognition candidate list of the character entered immediately before is displayed.
A display control step of displaying, and a method for processing a handwritten character, comprising:
【請求項18】 前記入力枠表示位置決定工程は、前記
通過位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠の境
界を通過した位置が前記入力枠の右端と検出された場合
に、新たな入力枠の表示位置を、現在表示されている入
力枠より右側の位置にすることを特徴とする請求項17
に記載の手書き文字処理方法。
18. The input frame display position determining step, when a position at which the cursor has passed the boundary of the input frame is detected as the right end of the input frame by the passing position detecting step, a new input frame is determined. The display position is set to a position on the right side of a currently displayed input frame.
The method for processing handwritten characters described in.
【請求項19】 前記入力枠表示位置決定工程は、前記
新たな入力枠の表示位置を、前記現在表示されている入
力枠に重なる位置にすることを特徴とする請求項18に
記載の手書き文字処理方法。
19. The handwritten character according to claim 18, wherein in the input frame display position determining step, the display position of the new input frame is set to a position overlapping the currently displayed input frame. Processing method.
【請求項20】 前記入力枠表示位置決定工程は、前記
通過位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠の境
界を通過した位置が前記入力枠の左端と検出された場合
に、新たな入力枠の表示位置を、現在表示されている入
力枠より左側の位置にすることを特徴とする請求項17
に記載の手書き文字処理方法。
20. The input frame display position determining step, wherein when the position at which the cursor has passed the boundary of the input frame is detected as the left end of the input frame by the passing position detecting step, a new input frame is determined. The display position is set to a position on the left side of the currently displayed input frame.
The method for processing handwritten characters described in.
【請求項21】 前記入力枠表示位置決定工程は、前記
新たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された前
記結果枠のうち所望の結果枠の近傍にすることを特徴と
する請求項20に記載の手書き文字処理方法。
21. The input frame display position determining step, wherein the display position of the new input frame is set near a desired result frame among the one or more displayed result frames. 20. The method for processing handwritten characters according to 20.
【請求項22】 前記入力枠表示位置決定工程は、前記
新たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された前
記結果枠のうち最も左側に表示されている結果枠の近傍
にすることを特徴とする請求項20に記載の手書き文字
処理方法。
22. The input frame display position determining step, wherein the display position of the new input frame is set in the vicinity of the leftmost result frame among the one or more displayed result frames. 21. The handwritten character processing method according to claim 20, wherein:
【請求項23】 前記入力枠表示位置決定工程は、前記
新たな入力枠の表示位置を、1または複数表示された前
記結果枠のうち最も右側に表示されている結果枠の近傍
にすることを特徴とする請求項20に記載の手書き文字
処理方法。
23. The input frame display position determining step includes setting a display position of the new input frame near a result frame displayed on the rightmost side of the one or more displayed result frames. 21. The handwritten character processing method according to claim 20, wherein:
【請求項24】 前記入力枠表示位置決定工程は、前記
新たな入力枠の表示位置を前記カーソルの近傍にするこ
とを特徴とする請求項20に記載の手書き文字処理方
法。
24. The handwritten character processing method according to claim 20, wherein in the input frame display position determining step, the display position of the new input frame is set near the cursor.
【請求項25】 前記入力枠表示位置決定工程は、前記
通過位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠の境
界を通過した位置が前記入力枠の上端または下端と検出
された場合に、新たな入力枠の表示位置を、現在表示さ
れている入力枠と同一位置にすることを特徴とする請求
項17に記載の手書き文字処理方法。
25. The input frame display position determining step, wherein when the position at which the cursor has passed the boundary of the input frame is detected as the upper or lower end of the input frame in the passing position detecting step, a new input is performed. 18. The handwritten character processing method according to claim 17, wherein the display position of the frame is set to the same position as the currently displayed input frame.
【請求項26】 移動の軌跡により文字を入力するカー
ソルにより入力される文字の入力可能領域を示す入力枠
と、前記入力枠に入力された文字の認識候補の中から第
1候補の文字を表示する結果枠とが表示される手書き文
字処理方法において、 前記カーソルが入力オンまたは入力オフの状態かを検出
するカーソル状態検出工程と、 前記カーソル状態検出工程により検出された状態が入力
オフの状態で、前記カーソルが前記入力枠の領域外に移
動したことを検出するカーソル位置検出工程と、 前記カーソル位置検出工程により前記カーソルが前記入
力枠の領域外に移動したことが検出された場合に、前記
カーソルが前記入力枠の領域外へ移動する際、前記入力
枠の境界のうちのどの位置を通過して移動したかを検出
する通過位置検出工程と、 前記通過位置検出工程により前記カーソルが前記入力枠
の境界を通過した位置が前記入力枠の左端と検出された
場合に、文節単位または単語単位の認識処理の後処理を
おこなう後処理実行工程と、 を含んだことを特徴とする手書き文字処理方法。
26. An input box indicating a region where characters can be input by a cursor for inputting characters according to a movement trajectory, and a first candidate character is displayed from recognition candidates of the character input in the input frame. A cursor state detecting step of detecting whether the cursor is in an input on or input off state, and a state detected by the cursor state detecting step is in an input off state. A cursor position detecting step of detecting that the cursor has moved out of the area of the input box; and a step of detecting that the cursor has moved out of the area of the input box by the cursor position detecting step. When the cursor moves out of the area of the input frame, a passing position detecting step of detecting which position of the input frame has passed and moved, A post-processing execution step of performing post-processing of recognition processing in units of phrases or words, when the position at which the cursor has passed the boundary of the input box is detected as the left end of the input box by the passing position detection step; A handwritten character processing method comprising:
【請求項27】 前記後処理実行工程は、前記通過位置
検出工程により前記カーソルが前記入力枠の境界を通過
した位置が前記入力枠の左端と検出された場合に、それ
までに入力された文字であって、いまだシステム側へ送
出されていないものを1文節または1単語として認識処
理の後処理をおこなうことを特徴とする請求項26に記
載の手書き文字処理方法。
27. The post-processing execution step, wherein when the position at which the cursor has passed through the boundary of the input box is detected as the left end of the input box by the passing position detecting step, the characters input up to that time are detected. 27. The handwritten character processing method according to claim 26, wherein a post-recognition process is performed for a sentence that has not yet been sent to the system side as one phrase or one word.
【請求項28】 前記後処理実行工程は、対象となる文
字の表記の誤りを訂正することを特徴とする請求項26
または27に記載の手書き文字処理方法。
28. The post-processing execution step corrects a notation error of a target character.
Or the handwritten character processing method according to 27.
【請求項29】 前記後処理実行工程は、特定のデータ
を追加することを特徴とする請求項26または27に記
載の手書き文字処理方法。
29. The handwritten character processing method according to claim 26, wherein the post-processing execution step adds specific data.
【請求項30】 前記後処理実行工程により後処理が終
了した後、新たな入力枠に文字の入力が開始されること
により、前記後処理が終了した文字をシステム側へ送出
する送出工程を含んだことを特徴とする請求項26〜2
9のいずれか一つに記載の手書き文字処理方法。
30. After the post-processing is completed by the post-processing execution step, a character input operation is started in a new input box, so that the character of the post-processing is transmitted to the system side. Claims 26 to 2 characterized by the above-mentioned.
9. The method for processing handwritten characters according to any one of 9 above.
【請求項31】 前記表示制御工程は、前記入力枠の領
域内に、直前に入力された文字の認識候補一覧を表示す
ることを特徴とする請求項26〜30のいずれか一つに
記載の手書き文字処理方法。
31. The display control method according to claim 26 , wherein the display control step displays a list of recognition candidates for the character input immediately before in the area of the input frame. Handwritten character processing method.
【請求項32】 前記表示制御工程は、前記新たな入力
枠の領域内に、前記新たな入力枠の最も近傍に表示され
ている結果枠内の第1候補および/または前記第1候補
以外の認識候補の一覧を表示することを特徴とする請求
項21〜23のいずれか一つに記載の手書き文字処理方
法。
32. The display control step, wherein, within the area of the new input frame, a first candidate in a result frame displayed nearest to the new input frame and / or a candidate other than the first candidate is displayed. The handwritten character processing method according to any one of claims 21 to 23, wherein a list of recognition candidates is displayed.
【請求項33】 前記請求項17〜32のいずれか一つ
に記載された方法をコンピュータに実行させるプログラ
ムを記録したことを特徴とするコンピュータ読み取り可
能な記録媒体。
33. A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to execute the method according to claim 17 is recorded.
JP29518498A 1998-10-16 1998-10-16 Handwritten character processing device, handwritten character processing method, and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method Expired - Fee Related JP3029824B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29518498A JP3029824B1 (en) 1998-10-16 1998-10-16 Handwritten character processing device, handwritten character processing method, and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29518498A JP3029824B1 (en) 1998-10-16 1998-10-16 Handwritten character processing device, handwritten character processing method, and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3029824B1 true JP3029824B1 (en) 2000-04-10
JP2000123115A JP2000123115A (en) 2000-04-28

Family

ID=17817306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29518498A Expired - Fee Related JP3029824B1 (en) 1998-10-16 1998-10-16 Handwritten character processing device, handwritten character processing method, and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3029824B1 (en)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4509361B2 (en) * 2000-11-16 2010-07-21 株式会社東芝 Speech recognition apparatus, recognition result correction method, and recording medium
JP4574908B2 (en) * 2001-08-01 2010-11-04 大日本印刷株式会社 Display input device and display input control program thereof
GB2388239B (en) * 2002-05-03 2006-01-25 Yehouda Harpaz Hand-writing practicing system
CN101421693B (en) * 2006-04-20 2012-11-28 诺基亚(中国)投资有限公司 Data input to an electronic device using writing
US8457544B2 (en) 2008-12-19 2013-06-04 Xerox Corporation System and method for recommending educational resources
US8699939B2 (en) 2008-12-19 2014-04-15 Xerox Corporation System and method for recommending educational resources
US8725059B2 (en) 2007-05-16 2014-05-13 Xerox Corporation System and method for recommending educational resources
US8768241B2 (en) 2009-12-17 2014-07-01 Xerox Corporation System and method for representing digital assessments
US8521077B2 (en) 2010-07-21 2013-08-27 Xerox Corporation System and method for detecting unauthorized collaboration on educational assessments
US8831504B2 (en) 2010-12-02 2014-09-09 Xerox Corporation System and method for generating individualized educational practice worksheets
EP2851843A4 (en) * 2012-05-17 2016-04-27 Sharp Kk Display control device, control program and display device control method
US9478146B2 (en) 2013-03-04 2016-10-25 Xerox Corporation Method and system for capturing reading assessment data
JP7456287B2 (en) * 2019-05-27 2024-03-27 株式会社リコー Display device, program, display method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000123115A (en) 2000-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7502017B1 (en) Handwriting recognizer user interface methods
US6340967B1 (en) Pen based edit correction interface method and apparatus
EP0597379A2 (en) Pen input processing apparatus
JP3029824B1 (en) Handwritten character processing device, handwritten character processing method, and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method
KR20180095840A (en) Apparatus and method for writing notes by gestures
KR20180077152A (en) Systems and methods for guiding handwriting input
JPH10510639A (en) Multi pen stroke character set and handwritten document recognition system
JP2001005599A (en) Information processor and information processing method an d recording medium recording information processing program
JPH08212197A (en) Document editing device
JP3292752B2 (en) Gesture processing device and gesture processing method
JP4030575B2 (en) Touch type key input device, touch type key input method and program
JP2009116529A (en) Input processing device
JP2000099223A (en) Data processor with handwritten character input interface and storage medium
KR101159323B1 (en) Handwritten input for asian languages
JPH08314917A (en) Kana (japanese syllabary)/kanji (chinese character) conversion device
JP2004272377A (en) Device of character editing, character input/display device, method of character editing, program of character editing, and storage medium
JPH11345072A (en) Gesture processor and gesture processing method
JPH1115918A (en) Handwriting character recognizing device
JP3029822B2 (en) Document processing apparatus, document processing method, and computer-readable recording medium recording program for causing computer to execute the method
JPH0744308A (en) Word processor
JP2984170B2 (en) Online handwritten character recognition device
JP2999746B2 (en) Character string display device, character string display method, and computer-readable recording medium recording a program for causing a computer to execute the method
JPH11154198A (en) Handwriting input device and storage medium
JP3258370B2 (en) Character input method and device
JP2509554B2 (en) Character processing method

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees