JP3027707U - 油を充填した負荷時タップ切換器のケロシン排出装置 - Google Patents

油を充填した負荷時タップ切換器のケロシン排出装置

Info

Publication number
JP3027707U
JP3027707U JP1996000400U JP40096U JP3027707U JP 3027707 U JP3027707 U JP 3027707U JP 1996000400 U JP1996000400 U JP 1996000400U JP 40096 U JP40096 U JP 40096U JP 3027707 U JP3027707 U JP 3027707U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
discharge
kerosene
oil container
tap changer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996000400U
Other languages
English (en)
Inventor
ゲオルグ・ウイッテンツエルナー
Original Assignee
マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Application granted granted Critical
Publication of JP3027707U publication Critical patent/JP3027707U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F29/00Variable transformers or inductances not covered by group H01F21/00
    • H01F29/02Variable transformers or inductances not covered by group H01F21/00 with tappings on coil or winding; with provision for rearrangement or interconnection of windings
    • H01F29/025Constructional details of transformers or reactors with tapping on coil or windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/0005Tap change devices
    • H01H9/0044Casings; Mountings; Disposition in transformer housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • H01H9/04Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof casings

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 一方で、排出装置を開ける時、排出ボルトが
故意に全く緩まず、それ故、排出ボルト自体も気密封止
皿も失われることなく、組込位置か外れることもない意
味で紛失することなく、また他方で、特に上からの操作
性にあってパッキングを交換する時、意識して完全に回
転して排出できるケロシンの排出装置を提供する。 【解決手段】 負荷時タップ切換器の負荷開閉器の油容
器の底部のボルトに配設されている排出ボルト5で構成
され、更に一個あるいはそれ以上の装着されたパッキン
グを有する気密封止皿6から成り、油容器の底部を貫通
する排出開口4を遮断できるように、気密封止皿6が排
出ボルトにより締め付ける時に油容器の底部に対して押
圧できる、油を充填したタップ切換器のケロシン排出装
置にあって、排出ボルト5がボルトの軸の負荷開閉器の
挿入物に対向する下部領域でこの軸の動き難くする被覆
物5.1を制限された領域aにわたり軸方向に有する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、負荷時タップ切換器の負荷開閉器の油容器の底部のボルトに配設 されている排出ボルトで構成され、更に一個あるいはそれ以上の装着されたパッ キングを有する気密封止皿から成り、油容器の底部を貫通する排出開口を遮断で きるように、前記気密封止皿が排出ボルトにより締め付ける時に油容器の底部に 対して押圧できる、油を充填したタップ切換器のケロシン排出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
このようなケロシン排出装置は、例えば会社の刊行物 "Stufenschalter Type G - Betriebsanweisung" (負荷時タップ切換器、タイプG,取扱説明書),出願 人の刊記 (Impressum: BA 24/83de-0685/500) により周知である。 必要な誘電値を達成する前提条件として、負荷時タップ切換器は、その外、容 器の中に組み込まれ、巻線タップと電気接続している油充填変圧器と同じように 、変圧器の油を充填する前に乾燥させる必要がある。
【0003】 これに対して適当な乾燥方法として、真空乾燥とケロシン乾燥が知られている 。真空乾燥では、本来の乾燥過程が最大 10 -3バールの残留圧力で行われる。こ の経費のかかる排気を避けたければ、ケロシン乾燥を使用することになる。この 場合、負荷時タップ切換器を約 90 〜 125℃に加熱されたケロシン上記で乾燥さ せる。このケロシン乾燥では、負荷時タップ切換器の負荷開閉器の油容器内にケ ロシンの凝縮液が生じるので、油を充填したタップ切換器には通常油容器の底あ るいはタップ選択器の選択器キャップのところにケロシン排出装置がある。この ケロシン排出装置は本来の乾燥過程の前に開放させるが、通常の運転では閉じて おく必要がある。
【0004】 この場合、周知のケロシン排出装置は油容器の底のボルトの排出ボルトおよび 気密封止キャップあるいは気密封止皿で構成されている。これ等の気密封止部材 は、排出ボルトを作動させると、排出口を一つ以上の装着されたパッキングで封 止する。 排出ボルトを操作するには、負荷開閉器の挿入物を上に向けてその油容器から 引き出す必要がある。その後、上から開口を経由して排出ボルトを取り扱える。 取扱の容易性が非常に制限されているので、周知のケロシン排出装置の場合、排 出ボルトを紛失物なしに持ち出す。上に述べた会社の刊行物により、排出ボルト に軸の全長に対してネジ山を付けるのでなく、小さい仕上がり直径を有し、これ により紛失しないことを保証するように、軸の一部をアンダーカットすることが 知られている。
【0005】 紛失しないようにするため、排出ボルトのボルトの軸の負荷開閉器の挿入物に 対向する側に貫通する横穴、あるいは溝に入れるバネリング等を排出ボルトに設 けることも既に提案されている。この場合、ボルトの近くでこのボルトに平行に 延び、既に述べた気密封止皿により遮断できる付加的な独立した排出孔を設けて いる。
【0006】 これ等の排出装置では全て、排出ボルトを紛失しないことが保証されている。 しかし、一つのパッキングを換える必要があると、気密封止皿あるいは気密封止 キャップを引出し、新しいパッキングを装填するため、排出ボルトを回して全部 緩める必要がある。意識して紛失しないように構成されたボルトを完全に緩める には、ボルトは負荷開閉器の挿入物に対向する下側からそこに配置されている定 着手段の底に手が届く必要がある。これには、タップ切換器を変圧器容器から完 全に取り外す必要があり、これは非常にコストがかかるか、あるいは変圧器を取 り出す必要があり、変圧器のマンホールを通して負荷開閉器の挿入物に対向する 側に立ち入る必要があり、このことはかなり手間のかかることである。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
従って、この考案の課題は、一方で、排出装置を開ける時、排出ボルトが故意 に全く緩まず、それ故、排出ボルト自体も気密封止皿も失われることなく、組込 位置か外れることもない意味で紛失することなく、また他方で、特に上からの操 作性にあってパッキングを交換する時、意識して完全に回転して排出できるケロ シンの排出装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の課題は、この考案により、負荷時タップ切換器の負荷開閉器の油容器の 底部のボルトに配設されている排出ボルトで構成され、更に一個あるいはそれ以 上の装着されたパッキングを有する気密封止皿から成り、油容器の底部を貫通す る排出開口を遮断できるように、前記気密封止皿が排出ボルトにより締め付ける 時に油容器の底部に対して押圧できる、油を充填したタップ切換器のケロシン排 出装置にあって、排出ボルト5がボルトの軸の負荷開閉器の挿入物に対向する下 部領域でこの軸の動き難くする被覆物5.1を制限された領域aにわたり軸方向に 有するによって解決されている。
【0009】 この考案による他の有利な構成は実用新案登録請求の範囲の従属請求項に記載 されている。
【0010】
【考案の実施の形態】
【0011】
【実施例】
以下では、添付図面を参照しながら好適実施例に基づきこの考案をより詳しく 説明する。 図1に示すように、負荷時タップ切換器の負荷開閉器の油容器の底部1にはこ のタップ切換器を垂直に貫通するボルトブッシュ(挿入体)2がある。このボル トブッシュは、この場合、ボルト3で固定されている。このようなボルトブッシ ュ2は、ネジ山を磨耗させないため、機械的な負荷がそれほど加わらない油容器 の底部1にあると特に有利である。しかし、独立したブッシュなしにネジ山を油 容器の底部1の材料に直接設けることもできる。
【0012】 ボルトブッシュ2の外に、油容器の底部1は排出開口4により貫通されている 。この開口4は全装置を閉じた時、つまり排出ボルト5を装着した時、このボル トにより油容器の底部1により押圧される気密封止皿6により閉ざされる。この 気密封止皿6にはリングパッキング7と8が装着されている。 排出ボルト5はボルトの軸の負荷開閉器の挿入物に対向する下部領域のこのボ ルトの軸に領域aにわたり動き難くする被覆物5.1を有する。この動き難くする 被覆物5.1はポリアミドで構成すると特に有利である。このような被覆物自体は 自己阻止するタフロク(Tuflok) ボルトから知られている。しかし、これ等の周 知の自己安全ボルトは、ここに記載する一定領域にわたる外周被覆物に反して点 状あるいは斑点状の被覆しか有していない。ボルトの初めの部分には再回転を難 しくしないため被覆が施されていない。
【0013】 説明した部分的な被覆により保証されることは、排出ボルト5を特別な力を費 やすことなくボルトブッシュ2から一定値ほど緩めることができるが、完全に緩 めるには、動き難くする被覆物5.1がボルトブッシュ2の中にある領域に非常に 大きいなトルクを必要とし、これ等の二つの異なったトルクは操作員により正確 に区別できるので、明らかに意図しなかった誤った完全な緩みが実際上排除され る。
【0014】 排出ボルトの負荷開閉器に対向する下側で取り扱うことは最早必要ない。従っ て、従来の技術で必要な負荷タップ切換器の変圧器容器からの完全な解体は説明 したパッキング交換時に省くことができる。 図2は排出ボルト5のみを示す。この排出ボルトの軸の上部領域に二つの溝5 .2と5.3を設けると特に有利である。この場合、第一溝5.2は第一リングパッキ ング7を収納する。第二溝5.3には、気密封止皿6が排出ボルトのヘッド5.4と バネリング9の間で軸方向に固定されているように、バネリング9あるいは類似 のものが挟持されている。この大きな利点は、排出ボルト5を緩める時に気密封 止皿6が強制的に案内され、排出開口4を確実に開放して油容器の底部1で付着 したままになっていないことが簡単に保証される点にある。
【0015】
【考案の効果】
以上、説明したように、この考案のケロシン排出装置の主要な利点は、排出ボ ルトを回転すると操作の終わりに気付く異なった二つのトルクが発生する点にあ る。 ケロシン凝縮液を排出するため一定数の回転ほど排出ボルトを小さいトルクで 緩めることができる。
【0016】 パッキングを交換するため、排出ボルトを緩めるには、これは大きなトルクを 有する大きな抵抗に対して自覚して行われる必要があるが、意図しなければ不可 能である。 気密封止皿を排出ボルトの軸のところに軸方向に固定するため、緩める時に一 緒に垂直に上向きに導かれ、本来の排出孔が開放されると、特に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案によるケロシン排出装置の断面図、
【図2】 この装置の構成要素としての排出ボルトの断
面図。
【符号の説明】
1 油容器の底部 2 ボルトブッシュ 3 ボルト 4 排出開口 5 排出ボルト 5.1 被覆物 5.2, 5.3 溝 5.4 ヘッド 6 気密封止皿 7,8 リングパッキング 9 バネリング

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 負荷時タップ切換器の負荷開閉器の油容
    器の底部のボルトに配設されている排出ボルトで構成さ
    れ、更に一個あるいはそれ以上の装着されたパッキング
    を有する気密封止皿から成り、油容器の底部を貫通する
    排出開口を遮断できるように、前記気密封止皿が排出ボ
    ルトにより締め付ける時に油容器の底部に対して押圧で
    きる、油を充填したタップ切換器のケロシン排出装置に
    おいて、排出ボルト(5)がボルトの軸の負荷開閉器の
    挿入物に対向する下部領域でこの軸の動き難くする被覆
    物(5.1)を制限された領域(a)にわたり軸方向に有
    することを特徴とするケロシン排出装置。
  2. 【請求項2】 動き難くする被覆物(5.1)はポリアミ
    ドで形成されていることを特徴とする請求項1に記載の
    ケロシン排出装置。
  3. 【請求項3】 ボルトの終わり部分には動き難くする被
    覆物(5.1)が付けてないことを特徴とする請求項1ま
    たは2に記載のケロシン排出装置。
  4. 【請求項4】 排出ボルト(5)は組込状態で負荷開閉
    器の挿入物に対向する軸の上領域に溝(5.2)を有し、
    この溝の中にはリングパッキング(7)が装着されてい
    ることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の
    ケロシン排出装置。
  5. 【請求項5】 気密封止皿(6)は排出ボルト(5)に
    軸方向に向けて固定されていることを特徴とする請求項
    1〜4の何れか1項に記載のケロシン排出装置。
  6. 【請求項6】 排出ボルト(5)は組込状態で負荷開閉
    器の挿入物に対向する軸の上領域に溝(5.3)を有し、
    気密封止皿(6)が排出ボルト(5)のヘッド(5.4)
    とバネリング(9)の間で軸方向に固定されるように、
    前記溝(5.3)の中にバネリング(9)が装着されるこ
    とを特徴とする請求項5に記載のケロシン排出装置。
JP1996000400U 1995-02-08 1996-02-07 油を充填した負荷時タップ切換器のケロシン排出装置 Expired - Lifetime JP3027707U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29502038U DE29502038U1 (de) 1995-02-08 1995-02-08 Kerosin-Ablaßvorrichtung an einem ölgefüllten Stufenschalter
DE29502038:5 1995-02-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3027707U true JP3027707U (ja) 1996-08-13

Family

ID=8003605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996000400U Expired - Lifetime JP3027707U (ja) 1995-02-08 1996-02-07 油を充填した負荷時タップ切換器のケロシン排出装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3027707U (ja)
DE (1) DE29502038U1 (ja)
FR (1) FR2730343B3 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013107547B4 (de) * 2013-07-16 2017-01-19 Maschinenfabrik Reinhausen Gmbh Laststufenschalter, Verfahren zur Montage eines Lastumschaltereinsatzes im Laststufenschalter und Kerosinablassschraube
CN105895319A (zh) * 2016-06-29 2016-08-24 衢州杭甬变压器有限公司 一种变压器油箱上部法兰结构

Also Published As

Publication number Publication date
DE29502038U1 (de) 1996-03-07
FR2730343A3 (fr) 1996-08-09
FR2730343B3 (fr) 1996-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4279356A (en) Quick opening manhole cover assembly
US4231489A (en) Container depressurization system
WO1994020735A1 (en) Captured drain plug or vent
US9334108B2 (en) Tank manway with non-corrosive cover
US4574988A (en) Pressure vessel for receiving liquids
US5590680A (en) External valve operating means
JP3027707U (ja) 油を充填した負荷時タップ切換器のケロシン排出装置
CA1151630A (en) Valve assembly
KR930011495B1 (ko) 상승불능 스템 밸브장치 및 그 장치에서 영구시일을 교환하는 방법
GB2245960A (en) Device for neutralising a residual-pressure valve of a gas bottle
US4529167A (en) Valve apparatus
US2630338A (en) Valved ring and spigot assembly
US4376451A (en) Container
NO147125B (no) Bunt av varmevekselerroer og fremgangsmaate til dens fremstilling
US7270787B2 (en) Centrifuge sample jar and closure
CN105378875B (zh) 有载分接开关、用于将有载转换器插入件安装在有载分接开关中的方法和煤油排出螺塞
JPS5876154A (ja) 遠心分離機用の容器およびその閉塞手段
IE64454B1 (en) Closure device for a pressure container
US4193173A (en) Clamp assembly
US5244181A (en) High flow internal emergency valve
US4163462A (en) Test plug
WO1999046530A1 (en) Connection for connecting a measuring device to a gas unit
US1621164A (en) Dbaikt device
CN208473755U (zh) 采油树油套管防盗丝堵及组件
US2706997A (en) Plug type valve