JP3027213B2 - X線蛍光増倍管用出力蛍光板 - Google Patents

X線蛍光増倍管用出力蛍光板

Info

Publication number
JP3027213B2
JP3027213B2 JP3069312A JP6931291A JP3027213B2 JP 3027213 B2 JP3027213 B2 JP 3027213B2 JP 3069312 A JP3069312 A JP 3069312A JP 6931291 A JP6931291 A JP 6931291A JP 3027213 B2 JP3027213 B2 JP 3027213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
output
fluorescent
fluorescent substance
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3069312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04220599A (ja
Inventor
クニユツプフアー ウオルフガング
メンゲル モニカ
ミカ ノルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP90104518A external-priority patent/EP0445338A1/de
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH04220599A publication Critical patent/JPH04220599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3027213B2 publication Critical patent/JP3027213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、結合剤中に埋め込まれ
た蛍光物質が施されている担体を有しており、X線蛍光
増倍管により、光電陰極から出た光電子が可視画像に変
換されるX線蛍光増倍管用出力蛍光板に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にX線蛍光増倍管の出力蛍光板は硫
化カドミウム亜鉛(ZnCdS:Ag)をベースとする
陰極線ルミネセンス蛍光物質を使用するが、これはX線
レリーフにより送られた光電陰極から出る光電子の強度
パターンを可視画像に変換するものである。この場合吸
収された1電子当りに対する高い光収量の他にできるだ
け少ない固有ノイズ(蛍光板が個々の粒子から構成され
ていることによる)及び高い画像鮮明度が要求される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、充填
された蛍光物質層及び短い沈降時間を可能とし、電子照
射による位置固定ノイズを最小としまた位置分解能を高
める、冒頭に記載した形式の出力蛍光板を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明によれ
ば、蛍光物質が>5g/cm3 の高密度を有することに
よって解決される。
【0005】
【作用効果】この高い密度は微細な蛍光物質粒子が沈降
する際に許容し得る沈澱速度をもたらす。これにより例
えば対流による沈降妨害は著しく削減される。この蛍光
物質は緑から青紫までの光を放射する。この蛍光物質を
有する出力蛍光板は高い光収量の他に僅少な粒度(固有
ノイズ)及び高い画像鮮明度によって特徴づけられる。
沈降の際に使用される蛍光物質及びガラス基板は、通常
使用されるZnCdS:Ag蛍光物質とは異なり陰極線
での連続負荷に起因する変色に関して良好な挙動を示
す。有利な蛍光物質としてはタンタル酸イットリウム
(YTaO4 )、オキシ硫化ランタン(La2 2 S)
又はオキシ硫化ガドリニウム(Gd2 2 S)を使用す
ることができる。
【0006】蛍光物質の平均粒径が1.7μmー2.2
μmであり、その際蛍光物質の粒子の15%以下、有利
には10%以下が3.5μmより大きくまた85%ー9
5%、有利には90%が1.1μmより大きい場合に有
利であることが判明した。蛍光物質層が薄いアルミニウ
ム層で被覆されている場合、蛍光物質から放射された光
はX線蛍光増倍管の出口の方向に反射する。蛍光物質が
酸化アルミニウム(Al2 3 )又は酸化珪素(SiO
2 )からなる極めて薄い層を有する場合(コーティン
グ)、有利であることが判明した。
【0007】
【実施例】本発明を図面に示した実施例に基づき以下に
詳述する。
【0008】図1には、例えば薄いガラス板からなって
いてもよい、X線蛍光増倍管の出力蛍光板用担体1が示
されている。担体1上には結合剤2中に埋め込まれた蛍
光物質3が施されている。蛍光物質層2、3は、放射さ
れた光を担体1の他の側に反射させる、薄いアルミニウ
ム層4により覆われている。
【0009】その際蛍光物質3の粒子は、図1の左側に
示されているように被覆(コーティング)されていない
か又は右側に示されるように酸化アルミニウム(Al2
3 )又は酸化珪素(SiO2 )からなる極めて薄い層
5(コーティング)を備えている。
【00010】この場合蛍光物質3の粒子の大きさは図
2に示されている分布を有する。蛍光物質3の平均粒径
は1.7μmから2.2μmの間、例えば2μmである
べきである。蛍光物質3の粒子の15%以下、有利には
10%以下は3.5μmより大きくあるべきである。蛍
光物質3の粒子の85%ー95%、有利には90%は
1.1μmより大きくあるべきである。このことは約5
%ー15%は1.1μmより小さいことを意味する。更
に粒子の95%ー70%は1.1μmー3.5μmの間
の大きさを有する。その際蛍光物質3の粒径の分布率は
図示されているようにガウス曲線の形を有しており、そ
の最大値は例えば1.85μmの粒径に存在する。
【0011】蛍光物質層2、3は数ミクロンの厚さであ
るに過ぎず、高い充填密度を有する均一な蛍光物質分布
を有している。蛍光物質としてはテルビウムで活性化さ
れたタンタル酸イットリウム(YTaO4 :Tb)、オ
キシ硫化ランタン(La2 2 S:Tb)又はオキシ硫
化ガドリニウム(Gd2 2 S:Tb)を使用すること
ができる。その際タンタル酸イットリウムは密度7.4
6g/cm3 を、オキシ硫化ランタンは5.74g/c
3をまたオキシ硫化ガドリニウムは7.5g /cm3
を有している。オキシ硫化ガドリニウムの使用は、主た
る放射の波長がZnCdS:Agの波長と一致するため
既存の光学系を過度に作動させる必要はないという利点
を有する。
【0012】蛍光物質層2、3は、蛍光物質が挿入され
ている珪酸含有結合剤の沈降により、ガラスからなる薄
い担体1上に施される。光電陰極に光がフィードバック
するのを阻止するため蛍光物質層2、3の表面には、光
は通さないが、光電陰極からなる高エネルギーの電子は
通す薄いアルミニウム層4が被覆されている。
【0013】この蛍光物質を使用することによって、密
度4.13g/cm3 のZnCdS:Ag蛍光物質(P
20)に比べて画像鮮明度が改善された位置固定粒子ノ
イズが減少したことは以下の実施例で証明された。
【0014】電子エネルギーは25keVである。特性
データ、いわゆる画像鮮明度、すなわち位置周波数60
1p/mm(MTF60 1p/mm)での変調伝達関
数、及び出力蛍光板の粒度を比較する。粒度は蛍光物質
層中でのノイズ特性を特徴づける指標である。その際局
部的な光収量、すなわち測定信号を測定区間(走査路)
に沿って測定し、フーリエ級数により示す。1P/mm
と70P/mmとの間の周波域でのフーリエ係数の二乗
を加え、引続いての根数を得ることにより粒度の特有量
を求める。粒度に関する値が大きければ大きいほど出力
蛍光板の位置固定ノイズは強くなる。
【0015】Gd2 2 S:Tb−出力蛍光板(実施
例)とZnCdS:Ag出力蛍光板(参照例)の特性デ
ータを以下の表に示す。
【0016】
【表1】 実施例 参照例 被覆 1.40 mg/cm2 1.10 mg/cm2 MTF(60 1 p/mm) 0.40 0.25 粒度 0.50 % 1.20 % (粒度は局部的光収量の相対変動(rms)として定義
される)。
【0017】この比較はGd2 2 S:Tbで被覆され
た出力蛍光板が改善された画像鮮明度及び減少ノイズを
有することを示している。この厚い被覆は、25keV
以上でこの蛍光物質がZnCdS:Agで1.1mg/
cm2 被覆されたP20蛍光板よりも良好な電子抑制力
を有するように作用する。
【0018】この処置により、基板として使用されたガ
ラスは電子衝撃による乳濁化が僅かで済み、その結果こ
の蛍光物質を有する出力蛍光板は光収量に関して長時間
耐え得るものとなった。これに対しZnCdS:Agで
被覆された蛍光板は、一層厚く覆った(例えば1.5m
g/cm2 )場合にもこの有利な特性をまったく得るこ
とはできない。この被覆の場合MTF経過はまったく急
激に悪化する。
【0019】Gd2 2 S:Tb(P43)蛍光物質は
また陰極線による損傷に対しても明らかにより不感性で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による出力蛍光板の構造を示す部分断面
図。
【図2】本発明による蛍光物質の粒径分布曲線図。
【符号の説明】
1 担体 2 結合剤 3 蛍光物質 4 アルミニウム層 5 Al2 3 またはSiO2 からなる層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ノルベルト ミカ ドイツ連邦共和国 8521 ブツケンホー フ アム アイヒエンガルテン 9 (56)参考文献 特開 昭59−38699(JP,A) 特開 昭59−38700(JP,A) 特開 昭55−28095(JP,A) 特開 昭58−182600(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G21K 4/00 H01J 29/18

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 結合剤(2)中に埋め込まれた蛍光物質
    (3)が施されている担体(1)を有しており、X線蛍
    光増倍管により、光電陰極から出た光電子が可視画像に
    変換される前記X線蛍光増倍管用出力蛍光板において、 蛍光物質(3)が>5g/cmの高密度を有すること
    を特徴とするX線蛍光増倍管用出力蛍光板。
  2. 【請求項2】 蛍光物質(3)がタンタル酸イットリウ
    ム(YTaO)からなることを特徴とする請求項1記
    載の出力蛍光板。
  3. 【請求項3】 蛍光物質(3)がオキシ硫化ランタン
    (LadS)からなることを特徴とする請求項1
    記載の出力蛍光板。
  4. 【請求項4】 蛍光物質(3)がオキシガドリニウム
    (GdS)からなることを特徴とする請求項1記
    載の出力蛍光板。
  5. 【請求項5】 蛍光物質(3)がテルビウム(Tb)で
    ドープされていることを特徴とする請求項1〜4までの
    いずれか1記載の出力蛍光板。
  6. 【請求項6】 蛍光物質(3)の平均粒径が1.7μm
    −2.2μmであり、その際3.5μmよりも大きい粒
    径の蛍光物質(3)は15%より多くなく、また1.1
    μmよりも大きい蛍光物質(3)は85%−95%であ
    ることを特徴とする請求項1〜5までのいずれか1記載
    の出力蛍光板。
  7. 【請求項7】 蛍光物質層(2,3)がアルミニウム層
    (4)によって被覆されていることを特徴とする請求項
    1〜6までのいずれか1記載の出力蛍光板。
  8. 【請求項8】 蛍光物質(3)が酸化アルミニウム(A
    )又は酸化珪素(SiO)からなる層(5)
    を有していることを特徴とする請求項1〜7までのいず
    れか1記載の出力蛍光板。
JP3069312A 1990-03-09 1991-03-08 X線蛍光増倍管用出力蛍光板 Expired - Lifetime JP3027213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP90104518A EP0445338A1 (de) 1990-03-09 1990-03-09 Ausgangsleuchtschirm für einen Röntgenbildverstärker
EP91101066A EP0446588B1 (de) 1990-03-09 1991-01-28 Ausgangsleuchtschirm für einen Röntgenbildverstärker
EP90104518.7 1991-01-28
EP91101066.8 1991-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04220599A JPH04220599A (ja) 1992-08-11
JP3027213B2 true JP3027213B2 (ja) 2000-03-27

Family

ID=26125006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3069312A Expired - Lifetime JP3027213B2 (ja) 1990-03-09 1991-03-08 X線蛍光増倍管用出力蛍光板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3027213B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04220599A (ja) 1992-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6081069A (en) Phosphor, cathode-ray tube, fluorescent lamp and radiation intensifying screen
US3725704A (en) Rare earth phosphors for x-ray conversion screens
CA1191623A (en) Radiographic image conversion screens
Buchanan et al. X-ray exposure reduction using rare-earth oxysulfide intensifying screens
US5952665A (en) Composite nanophosphor screen for detecting radiation
JP2003521671A (ja) 放射線検出用複合ナノ発光体スクリーン
EP0094259A1 (en) X-ray intensifying screens based on phosphor mixtures
EP0084818B1 (en) Radiation image storage panel
US4507379A (en) Method for converting radiographic images
US5543080A (en) Method of forming an x-ray image using photostimulable phosphor
US5108959A (en) Terbium activated borate luminescent glasses coactivated with gadolinium oxide
US5126573A (en) Output luminescent screen for an x-ray image intensifier having a terbiumactivated gadolinium oxysulfide base
EP0249660B1 (en) A process for the conversion of x-rays
EP0092240B1 (en) Radiation image storage panel
US3829700A (en) Rare earth phosphors for x-ray conversion screens
EP0655748B1 (en) X-ray intensifying screens and method of manufacturing the same
JPS6345433B2 (ja)
JP3027213B2 (ja) X線蛍光増倍管用出力蛍光板
Busselt et al. Optimizing the optical properties of TV phosphor screens
US4259587A (en) X-ray luminescent glasses
JPH0430570B2 (ja)
BE1008070A3 (nl) Beeldversterkerbuis.
GB1576243A (en) Phosphors and x-ray image converters using the same
Meyer Measurements of the absolute radiative efficiency of cathodoluminescent phosphors
US4595639A (en) Radiographic intensifying screen

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991221

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128

Year of fee payment: 12