JP3016056U - 髪止め具 - Google Patents

髪止め具

Info

Publication number
JP3016056U
JP3016056U JP1995003296U JP329695U JP3016056U JP 3016056 U JP3016056 U JP 3016056U JP 1995003296 U JP1995003296 U JP 1995003296U JP 329695 U JP329695 U JP 329695U JP 3016056 U JP3016056 U JP 3016056U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
hair stopper
core body
stopper
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995003296U
Other languages
English (en)
Inventor
岡 広 宜 辻
Original Assignee
日本シンク株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本シンク株式会社 filed Critical 日本シンク株式会社
Priority to JP1995003296U priority Critical patent/JP3016056U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016056U publication Critical patent/JP3016056U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 様々な髪形が毛髪を損傷することなく、簡単
に造られる、構造が簡単な髪止め具を提供する。 【構成】 可塑性及び剛性を有する長い芯体5と、この
芯体5を被覆する柔軟材料の外包体1とで構成され、前
記芯体5は、複数の金属針金9を、互いに接触しないよ
うに柔軟材料で被覆し、一体にしてなるものであること
を特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は様々な髪形を造り出し且つ、保持することができる髮止め具に係る。
【0002】
【従来の技術】
従来、髮形の保形には、ヘアーピン、グリップがよく使用された。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の従来の髪止め具には下記の欠点があった。 ヘアーピンについては、長髪をある特定な髪形にするまでには、沢山のヘアー ピンも使うし、長い時間もかかり、毛髪を損傷することもあった。 グリップは、利用が簡単だが、単に髪を詰めるだけで、美しい髪形が作られな かった。
【0004】 本考案は、このような問題点を鑑みてなされたものであり、その目的とすると ころは様々な髪形が簡単に作られ、毛髪を損傷することなく、構造が簡単である 髪止め具を提供しようとする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するため、本考案に係る髪止め具は、可塑性及び剛性を有する 長い芯体と、この芯体を被覆する柔軟材料の外包体とで構成され、前記芯体は、 複数の金属針金を、互いに接触しないように柔軟材料で被覆し、一体にしてなる ものであることを特徴とする。
【0006】 また、前記芯体の金属針金は鉄であることを特徴とする。 また、前記金属針金は2〜4本あることを特徴とする。 また、前記外包体の表面には、凹部と凸部とを交互に形成したことを特徴とす る。 また、前記芯体の柔軟材料は、ゴムまたはプラスチックであることを特徴とす る。 また、前記外包体はポリウレンタンであることを特徴とする。
【0007】
【作用】
本考案に係る髪止め具を使用する際、先ず、毛髪を末端より外包体に巻き付け る。そして、前記長い芯体(の針金)の可塑性を利用して、好みの髪形を形成す るように髪止め具を曲げる。すると、前記芯体の剛性によって毛髪が縛られて、 髪形を保持することができる。 このように、簡単に髪形を形成し、保持することができるようになる。一方、 前記芯体は複数の金属針金を、互いに接触しないように柔軟材料で被覆し、一体 にしてなるものであって、且、柔軟材料の外包体に被覆されているため、毛髪を 損傷する恐れもない。 外包体の表面を凹部と凸部とを交互に形成すれば、摩擦が大きくなって、毛髪 を巻き付けるとき、横すべりがなく巻き易い。 また、外包体の表面が、装飾用の色を呈するようにすれば、髪止め具機能のみ でなく、毛髪のアクセサリー効果も上がる。
【0008】
【実施例】
図1〜9を参照して、実施例を説明する。 本考案の第1実施例は図1に示すものである。 図1において、髪止め具Aは、断面略長方形の長い芯体5と、この芯体5を被 覆する綿入りの袋状の外包体1とで構成されている。 芯体5は図1(C)に示すように、3本の銅、鉄またはアルミニウムの針金9 を、互いに接触しないように、ゴムまたはプラスチックの柔軟材料10で被覆し 、一体にしてなるものである。
【0009】 この髪止め具を製造するには、綿層2を挟んで積層状態にした布3、6を中央 で折って、布3,6の長辺側の端縁部を一体に縫って、その後、縫い付け部4が 見えないように裏面を表面にして、筒状の外包体1を形成する。そして、芯体5 をその筒状の外包体1に入れてから、両端の裾部8を縫って完成する。また、裾 部8に飾りボタン7を付けてもよく、外包体1の布6にきれいな色の素材を用い れば、アクセサリー効果が向上する。
【0010】 本考案の第2実施例は図2に示すものである。 図2において、髪止め具Bは、2本の針金9がある長い棒状の芯体25と、こ の芯体25を被覆する筒状の外包体21とで構成されている。 髪止め具Bを製造するには、まず、ポリウレンタン材料を使って、芯体25よ りやや小さい直径の長孔22を有する棒状の外包体21を作って、この後、長孔 22の長さよりやや短い芯体25を長孔22に挿入して完成する。
【0011】 本考案の第3実施例は図3に示すものである。 図3において、髪止め具Cは、2本の針金9を有する芯体35と、芯体35を 被覆する外包体31とで構成されている。外包体31はポリウレンタン材の内層 32と内層32を被覆するゴム・スキン33とで構成している。
【0012】 本考案の第4実施例は図4に示すものである。 図4において、髪止め具Dは、3本の針金9を有する芯体45を被覆する外包 体41の両端部43,44が太く、中央部42が細くなっている。このような形 状で、毛髪を巻き付けるときに、容易に毛髪を髪止め具Dの中央部42にまとめ ることができるため、図6,7に示すような髪形(後に説明する)を造るには便 利である。 更に、外包体41の両端部43,44付近を特別に着色し、アクセサリー効果 を出してもよい。
【0013】 本考案の第5実施例は図5に示すものである。 図5において、髪止め具Eにおいては、芯体65は4本の針金9を有し、芯体 65を被覆する外包体61表面には4個の凸部63とこれらの凸部63の間の3 個の凹部64とを、交互に形成している。このような形状で、毛髪を巻き付ける 時、容易に、しかも、むらなく髪止め具Eに巻き付けることができて、更にきれ いな髪形おを造ることができる。 図示はしてないが、外包体61の表面はカラフルな模様が施されている。
【0014】 図6〜7はそれぞれ、本考案髪止め具を用いた二種類の髪形の造り方を示すも のである。以下、図6,7を以て、それぞれに説明する。 図6においては、以下の手順で髪形を造る。 1 先ず、図6(a)に示すように、左手で毛髪をポニーテール髪型にする。 2 図6(b)のように、右手で、髪止め具の中央部を毛髪の末端に当てなが ら、毛髪を巻き付け始める。 3 図6(c)に示すように、両手で、髪止め具の両端を持ち、毛髪を髪止め 具の中央に収めるように上部へ巻き続けていく。毛髪を全部で巻き付けてしまっ たら、毛髪をしっかり頭後部に締めるまで、巻き付ける。 4 図6(d)に示すように、髪止め具の両端を上方へ曲げて、円状にする。 5 図6(e)に示すように、髪止め具の右端を左端に重ねてから、髪止め具 の両端を中央に押し込む。 6 図6(f)に示すように、毛髪をむらがないようにならしながら、髪止め 具の露出部分を隠すようにする。すると、図10(g)に示す髪形が出来る。
【0015】 図7においては、以下の手順で髪形を造る。 1 図7(a)に示すように、右手で髪止め具を垂直に毛髪全体の長さの半分 ぐらいの位置にして、髪止め具の中央部を毛髪に当てる。左手で毛髪を髪止め具 を軸にして曲げて、毛髪の末端を毛髪の上端と合わせる。 2 図7(b)に示すように、毛髪の末端を左側へ引き出してから、余分の毛 髪を髪止め具に巻き付ける。 3 図7(c)に示すように、余分の毛髪を全部髪止め具に巻き付けてしまっ たら、更に巻き続いて、毛髪をしっかり頭後部に締める。 4 図7(d)に示すように、両手を切り替えて、左手で髪止め具の上端を握 り、右手で毛髪の末端を右側へ引く。そして、軽く髪止め具の表面に引掛けて、 毛髪を髪止め具の上部に巻き付け、髪止め具の上部の底側が毛髪によりかぶせら れるようにする。 5 図7(e)に示すように、毛髪止め具の上端を、好みの髪形を形成するよ う左側へ曲げて、毛髪の裏に差し込んで、隠すようにする。 6 図7(f)に示すように、毛髪の末端を分けて、わたげ状にしながら、完 全に髪止め具の露出部分を隠すようにする。 このようにして、図7(g)に示す髪形が造られる。
【0016】
【考案の効果】
本考案に係る髪止め具は可塑性及び剛性を有する長い芯体と、この芯体を被覆 する柔軟材料の外包体とで構成されるため、任意に湾曲でき、容易に様々な髪形 を造ることができる。また、芯体は、複数の金属針金を、互いに接触しないよう に柔軟材料で被覆し、一体にしてなるものであって、毛髪に当たる外包体は柔軟 材料なので、芯体が外包体を刺し貫く恐れもないし、毛髪を損傷することもない 。 外包体の表面を、図4,5のように、凸部と凹部とを交互に形成すれば、毛髪 との摩擦が大きくなって、毛髪が巻き付け易くなる。 外包体の全体あるいは適宜の箇所を装飾用に着色等で色付けすれば、アクセサ リーとしての機能も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本考案の一実施例の髪止め具の斜視
図、(b)は(a)のM−M線の断面図、(C)は芯体
の斜視図である。
【図2】本考案の他の実施例の髪止め具の斜視図であ
る。
【図3】本考案の他の実施例の髪止め具の斜視図であ
る。
【図4】(a)は本考案の他の実施例の髪止め具の斜視
図、(b)は(a)のN−N線の断面図である。
【図5】(a)は本考案の他の実施例の髪止め具の平面
図、(b)は側面図、(c)は(a)O−O線の断面図
である。
【図6】本考案の髪止め具の使用方法を示す説明図であ
る。
【図7】本考案の髪止め具の他の使用方法を示す説明図
である。
【符号の説明】
1,21,31,41,61 外包体 2 綿層 3,6 布 5,25,35,45,65 金属芯体 9 針金 10 柔軟材料 22,62 長孔

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可塑性及び剛性を有する長い芯体と、こ
    の芯体を被覆する柔軟材料の外包体とで構成され、前記
    芯体は、複数の金属針金を、互いに接触しないように柔
    軟材料で被覆し、一体にしてなるものであることを特徴
    とする髪止め具。
  2. 【請求項2】 前記芯体の金属針金は鉄であることを特
    徴とする請求項1記載の髪止め具。
  3. 【請求項3】 前記金属針金は2〜4本あることを特徴
    とする請求項1又は2に記載の髪止め具。
  4. 【請求項4】 前記外包体の表面には、凹部と凸部とを
    交互に形成したことを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    かに記載の髪止め具。
  5. 【請求項5】前記芯体の柔軟材料は、ゴムまたはプラス
    チックであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか
    に記載の髪止め具。
  6. 【請求項6】前記外包体はポリウレンタンであることを
    特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の髪止め具。
JP1995003296U 1995-03-22 1995-03-22 髪止め具 Expired - Lifetime JP3016056U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003296U JP3016056U (ja) 1995-03-22 1995-03-22 髪止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995003296U JP3016056U (ja) 1995-03-22 1995-03-22 髪止め具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3016056U true JP3016056U (ja) 1995-09-26

Family

ID=43151597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995003296U Expired - Lifetime JP3016056U (ja) 1995-03-22 1995-03-22 髪止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3016056U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016168334A (ja) * 2015-03-10 2016-09-23 コンエアー・コーポレーションConair Corporation 装身具装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016168334A (ja) * 2015-03-10 2016-09-23 コンエアー・コーポレーションConair Corporation 装身具装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5073989A (en) Headband construction
JPH09501343A (ja) ヘアスタイリング用装具
WO2013156648A1 (es) Dispositivo y procedimiento para decolorar o teñir selectivamente una pluralidad de mechones de pelo
JP3016056U (ja) 髪止め具
WO2001047390A1 (en) Method and apparatus for hair styling
JP3011726U (ja) 髪止め具
JP3962422B1 (ja) 装飾具兼用髪カーラ
US20050229943A1 (en) Hair control accessory
US2627275A (en) Hair curler
US6161553A (en) Hair curling method and equipment
US2729217A (en) Flat-curl hair curler
US5727576A (en) Multi-purpose hairstyling device
JP3799116B2 (ja) 保持具付き増毛用材料、増毛用材料セット
US1512490A (en) Hair curler
JPH07503872A (ja) パーマネントウェーブをかけるときに髪の束を巻付けるための方法およびこの方法で使用される保持帯片と巻付け棒
JP3037106U (ja) 袋の口の止め具
JP3029893U (ja) 髪の結束具
JP3031907U (ja) 髪止め具
JP3181481U (ja) 髪結い器具
KR200194886Y1 (ko) 머리핀
JP3010095U (ja) 髪止めを兼ねた髪飾り
JP3014853U (ja) 髪飾り
US20060225762A1 (en) Cover Up (for multi dimensional hair coloring)
JP3058347U (ja) 髪止め
JPH0727981Y2 (ja) 日本人形頭髪