JP3011047B2 - Phase comparison circuit - Google Patents

Phase comparison circuit

Info

Publication number
JP3011047B2
JP3011047B2 JP7089796A JP8979695A JP3011047B2 JP 3011047 B2 JP3011047 B2 JP 3011047B2 JP 7089796 A JP7089796 A JP 7089796A JP 8979695 A JP8979695 A JP 8979695A JP 3011047 B2 JP3011047 B2 JP 3011047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pulse
input
flip
pulse signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7089796A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08288837A (en
Inventor
利秋 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7089796A priority Critical patent/JP3011047B2/en
Publication of JPH08288837A publication Critical patent/JPH08288837A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3011047B2 publication Critical patent/JP3011047B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、位相比較回路に係わ
り、詳細には複数のデジタルクロック信号間の位相差を
検出する回路、特に、PLL(Phase Locked Loop)回路
を構成し、例えば、ステレオ、テレビなどの音響機器、
周波数シンセサイザー、通信機器などに用いるに好適な
位相比較回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a phase comparator, and more particularly, to a circuit for detecting a phase difference between a plurality of digital clock signals, in particular, a PLL (Phase Locked Loop) circuit. , TV and other audio equipment,
The present invention relates to a phase comparison circuit suitable for use in a frequency synthesizer, a communication device, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】位相比較回路として、従来、図3に示す
回路が知られている。この位相比較回路は、ノット回路
30、遅延回路32、アンド回路34、D(Delay)型フ
リップフロップ36を備えて構成されており、入力端子
38、40に入力されたクロック信号間の位相差を検出
し、位相差に応じたパルス信号を出力端子42から出力
するようになっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a circuit shown in FIG. 3 has been known as a phase comparison circuit. This phase comparison circuit includes a knot circuit 30, a delay circuit 32, an AND circuit 34, and a D (Delay) flip-flop 36, and detects a phase difference between clock signals input to input terminals 38 and 40. Detected and a pulse signal corresponding to the phase difference is output from the output terminal 42.

【0003】すなわち、入力端子38に、図4の(a)
に示すようなクロック信号80が入力されたときに、遅
延回路32から(c)に示すようなクロック信号84を
出力し、アンド回路34からは(d)に示すようなクロ
ック信号86を出力するようになっている。クロック信
号80はフリップフロップ36のセット端子に入力され
ており、フリップフロップ36からは、クロック信号8
6に応答して(e)に示すようなクロック信号88が出
力されるようになっている。一方、入力端子40には
(b)に示すようなクロック信号82が入力されてお
り、クロック信号88はクロック信号82の立ち上がり
に応答して出力が反転するようになっている。このた
め、出力端子42からは、入力端子38に入力されたク
ロック信号80の立ち上がりから入力端子40に入力さ
れたクロック信号82の立ち上がりの間にのみ「1」で
あるような信号が出力され、クロック信号88がクロッ
ク信号80とクロック信号82との位相差を示す信号と
して出力されることになる。なお、この種の技術に関連
するものとして、特開平2─145020号公報、特開
平4─207631号公報、特開昭63─171005
号公報が挙げられる。
That is, the input terminal 38 is connected to the input terminal 38 shown in FIG.
When the clock signal 80 shown in FIG. 3 is input, the delay circuit 32 outputs a clock signal 84 shown in (c), and the AND circuit 34 outputs a clock signal 86 shown in (d). It has become. The clock signal 80 is input to the set terminal of the flip-flop 36, and the flip-flop 36 outputs the clock signal 8
6, a clock signal 88 as shown in FIG. On the other hand, a clock signal 82 as shown in FIG. 3B is input to the input terminal 40, and the output of the clock signal 88 is inverted in response to the rise of the clock signal 82. Therefore, a signal that is “1” is output from the output terminal 42 only between the rising of the clock signal 80 input to the input terminal 38 and the rising of the clock signal 82 input to the input terminal 40, The clock signal 88 is output as a signal indicating the phase difference between the clock signal 80 and the clock signal 82. Incidentally, as related to this kind of technology, Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 2-145020, 4-207631, 63-171005, and
Publication.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来技術で
は、クロック信号80とクロック信号82の立ち上がり
のタイミングが接近したときに動作が不能になるという
問題点がある。すなわち、アンド回路34から出力され
るクロック信号86は、クロック信号80の立ち上がり
に同期した細いパルスであるが、パルス幅は主として遅
延回路32の遅延量で決定される。クロック信号のパル
ス幅は狭いほど位相比較動作のダイナミックレンジが広
くなるが、フリップフロップ36を確実にセットできる
だけの十分大きい時間幅を有することが要求されるの
で、パルス幅を無限に狭くすることはできない。このた
め、クロック信号86の論理が「1」となる期間がクロ
ック信号82の立ち上がりに重なった場合には、図4の
タイミングt11からタイミングt 12に示すように、フリ
ップフロップ36はクロック信号82の立ち上がりで出
力を反転することができず、結果として、クロック信号
88の論理は「1」に固定され、適切な位相比較結果を
出力できなくなる。
However, in the prior art,
Is the rise of clock signal 80 and clock signal 82
When the timing of approaching, it becomes impossible to operate
There is a problem. That is, the output from the AND circuit 34
Clock signal 86 rises clock signal 80
The pulse width is mainly slow.
It is determined by the delay amount of the extension circuit 32. Clock signal pal
The narrower the width, the wider the dynamic range of the phase comparison operation
But the flip-flop 36 can be set reliably.
Is required to have a sufficiently large time span
Therefore, the pulse width cannot be made infinitely narrow. others
Therefore, the period when the logic of the clock signal 86 is “1” is
When the signal overlaps the rising edge of the clock signal 82,
Timing t11From timing t 12As shown in the
The flip-flop 36 is output at the rising edge of the clock signal 82.
Power cannot be inverted, resulting in a clock signal
The logic of 88 is fixed to “1” and the appropriate phase comparison result
Cannot output.

【0005】また従来の位相比較回路では、デジタルL
SI(Large Scale Integrated Circuit)化することが困
難である。すなわち、遅延回路32としては、単なる遅
延線や抵抗とコンデンサによる積分回路などが用いられ
ているが、これらはアナログ素子であって、デジタルL
SIに組み込むことが困難である。なお、ゲート回路を
何段か接続することで遅延回路32を構成することも可
能であるが、デジタルLSI化を考えた場合に、LSI
内部のゲートの遅延時間が短く、かつばらつきが大きい
ため、適切な遅延時間を得ることは困難である。
In a conventional phase comparison circuit, digital L
It is difficult to use SI (Large Scale Integrated Circuit). That is, as the delay circuit 32, a simple delay line, an integrating circuit using a resistor and a capacitor, or the like is used.
It is difficult to incorporate into SI. Note that the delay circuit 32 can be configured by connecting several stages of gate circuits.
Since the delay time of the internal gate is short and the variation is large, it is difficult to obtain an appropriate delay time.

【0006】そこで、本発明の目的は、一対の入力パル
ス信号の立ち上がりが接近しても確実な位相比較を行う
ことができる位相比較回路を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a phase comparison circuit capable of performing a reliable phase comparison even when rising of a pair of input pulse signals approaches.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、(イ)第1の入力端子に第1のパルス信号が入力さ
れたときに第1のパルス信号に応答してセット用パルス
信号を一対の出力端子から交互に出力する第1のパルス
発生手段と、(ロ)第1のパルス発生手段の一方の出力
端子と第2の入力端子からそれぞれ信号を受け第1のパ
ルス発生手段からのセット用パルス信号により第1のセ
ット信号を出力しセット用パルス信号の入力が解除され
ていることを条件に第2の入力端子から入力された第2
のパルス信号に応答して第1のセット信号を反転する第
2のパルス発生手段と、(ハ)第1のパルス発生手段の
他方の出力端子と第2の入力端子からそれぞれ信号を受
け第1のパルス発生手段からのセット用パルス信号によ
り第2のセット信号を出力しセット用パルス信号の入力
が解除されていることを条件に第2の入力端子から入力
された第2のパルス信号に応答して第2のセット信号を
反転する第3のパルス発生手段と、(ニ)第2のパルス
発生手段の出力信号と第3のパルス発生手段の出力信号
との論理積に従ったパルス信号を出力する論理積手段と
を位相比較回路に具備させる。
According to the first aspect of the present invention, there is provided (a) a setting pulse signal in response to a first pulse signal when the first pulse signal is input to a first input terminal. a first pulse generating means for outputting alternately from a pair of output terminals, from (b) a first pulse generating means receives the respective signals from the one output terminal and a second input terminal of the first pulse generating means The first set signal is output by the set pulse signal of the second and the second input terminal input from the second input terminal on condition that the input of the set pulse signal is released.
(C) receiving a signal from the other output terminal and the second input terminal of the first pulse generating means, respectively, to invert the first set signal in response to the first set signal; The second set signal is output by the set pulse signal from the pulse generating means of the above, and the second set signal is responded to the second pulse signal inputted from the second input terminal on condition that the input of the set pulse signal is released. A third pulse generating means for inverting the second set signal, and (d) generating a pulse signal in accordance with a logical product of an output signal of the second pulse generating means and an output signal of the third pulse generating means. The phase comparison circuit is provided with an AND circuit for outputting.

【0008】[0008]

【0009】[0009]

【0010】すなわち請求項記載の発明では、第1の
パルス発生手段に第1のパルス信号が入力される毎に第
1のパルス発生手段から第2のパルス発生手段と第3の
パルス発生手段に交互にセット用パルス信号を出力して
第2のパルス発生手段と第3のパルス発生手段を交互に
セットし、第2のパルス発生手段または第3のパルス発
生手段にセット用パルス信号が入力されてないときに、
第2のパルス発生手段または第3のパルス発生手段に第
2のパルス信号が入力されたときには第2のパルス発生
手段または第3のパルス発生手段をリセットし、第2の
パルス発生手段の出力信号と第3のパルス発生手段の出
力信号との論理積に従ったパルス信号を論理積手段から
出力することを特徴としている。
[0010] That is, in the first aspect of the present invention, the first pulse generating means each time the first pulse signal is input to the first pulse generating means and second pulse generating means third pulse generating means The second pulse generating means and the third pulse generating means are set alternately, and the setting pulse signal is input to the second pulse generating means or the third pulse generating means. When not done,
When the second pulse signal is input to the second pulse generator or the third pulse generator, the second pulse generator or the third pulse generator is reset, and the output signal of the second pulse generator is output. A pulse signal according to the logical product of the output of the third pulse generating means and the output signal of the third pulse generating means is output from the logical product means.

【0011】請求項記載の発明では、(イ)第1の入
力端子に第1のパルス信号が入力されたときに第1のパ
ルス信号の立ち上がりに応答してセット用パルス信号を
一対の出力端子から交互に出力する第1のパルス発生手
段と、(ロ)第1のパルス発生手段の一方の出力端子と
第2の入力端子からそれぞれ信号を受け第1のパルス発
生手段からのセット用パルス信号により第1のセット信
号を出力しセット用パルス信号の入力が解除されている
ことを条件に第2の入力端子から入力された第2のパル
ス信号の立ち上がりに応答して第1のセット信号を反転
する第2のパルス発生手段と、(ハ)第1のパルス発生
手段の他方の出力端子と第2の入力端子からそれぞれ信
号を受け第1のパルス発生手段からのセット用パルス信
号により第2のセット信号を出力しセット用パルス信号
の入力が解除されていることを条件に第2の入力端子か
ら入力された第2のパルス信号の立ち上がりに応答して
第2のセット信号を反転する第3のパルス発生手段と、
(ニ)第2のパルス発生手段の出力信号と第3のパルス
発生手段の出力信号との論理積に従ったパルス信号を出
力する論理積手段とを位相比較回路に具備させる。
According to the second aspect of the present invention, (a) when the first pulse signal is input to the first input terminal, the set pulse signal is output to the pair of output terminals in response to the rise of the first pulse signal. A first pulse generating means for outputting alternately from a terminal; and (b) a setting pulse from the first pulse generating means which receives signals from one output terminal and a second input terminal of the first pulse generating means. The first set signal is output in response to the rising of the second pulse signal input from the second input terminal on condition that the input of the setting pulse signal is released by the signal. (C) receiving signals from the other output terminal and the second input terminal of the first pulse generating means, respectively, and applying a setting pulse signal from the first pulse generating means. 2 A third signal for inverting the second set signal in response to a rising edge of the second pulse signal input from the second input terminal on condition that the input of the set pulse signal is cancelled. Pulse generating means;
(D) The phase comparison circuit is provided with logical product means for outputting a pulse signal according to the logical product of the output signal of the second pulse generating means and the output signal of the third pulse generating means.

【0012】すなわち請求項記載の発明では、第1の
パルス発生手段に第1のパルス信号が入力される毎に、
第1のパルス信号の立ち上がりに応答して第1のパルス
発生手段から第2のパルス発生手段と第3のパルス発生
手段に交互にセット用パルス信号を出力して第2のパル
ス発生手段と第3のパルス発生手段を交互にセットし、
第2のパルス発生手段または第3のパルス発生手段にセ
ット用パルス信号が入力されてないときに、第2のパル
ス発生手段または第3のパルス発生手段に第2のパルス
信号が入力されたときには、第2のパルス信号の立ち上
がりに応答して第2のパルス発生手段または第3のパル
ス発生手段をリセットし、第2のパルス発生手段の出力
信号と第3のパルス発生手段の出力信号との論理積に従
ったパルス信号を論理積手段から出力することを特徴と
している。
That is, according to the second aspect of the present invention, each time the first pulse signal is input to the first pulse generating means,
In response to the rising edge of the first pulse signal, the first pulse generating means alternately outputs a setting pulse signal to the second pulse generating means and the third pulse generating means, and outputs the second pulse generating means and the second pulse generating means. 3 pulse generating means are set alternately,
When the setting pulse signal is not input to the second pulse generating means or the third pulse generating means, and the second pulse signal is input to the second pulse generating means or the third pulse generating means. Resetting the second pulse generating means or the third pulse generating means in response to the rise of the second pulse signal, and comparing the output signal of the second pulse generating means with the output signal of the third pulse generating means. A pulse signal according to the logical product is output from the logical product means.

【0013】また請求項記載の発明では、(イ)第1
の入力端子に第1のパルス信号が入力されたときに第1
のパルス信号に応答してセット用パルス信号を一対の出
力端子から交互に出力する第1のフリップフロップと、
(ロ)第1のフリップフロップの一方の出力端子と第2
の入力端子からそれぞれ信号を受け第1のフリップフロ
ップからのセット用パルス信号により第1のセット信号
を出力しセット用パルス信号の入力が解除されているこ
とを条件に第2の入力端子から入力された第2のパルス
信号に応答して第1のセット信号を反転する第2のフリ
ップフロップと、(ハ)第1のフリップフロップの他方
の出力端子と第2の入力端子からそれぞれ信号を受け第
1のフリップフロップからのセット用パルス信号により
第2のセット信号を出力しセット用パルス信号の入力が
解除されていることを条件に第2の入力端子から入力さ
れた第2のパルス信号に応答して第2のセット信号を反
転する第3のフリップフロップと、(ニ)第2のフリッ
プフロップの出力信号と第3のフリップフロップの出力
信号との論理積に従ったパルス信号を出力するアンド回
路とを位相比較回路に具備させる。
According to the third aspect of the present invention, (a) the first
When the first pulse signal is input to the input terminal of
A first flip-flop that alternately outputs a setting pulse signal from a pair of output terminals in response to the pulse signal of
(B) One output terminal of the first flip-flop and the second output terminal
, The first set signal is output by the set pulse signal from the first flip-flop, and the input is made from the second input terminal on condition that the input of the set pulse signal is released. A second flip-flop that inverts the first set signal in response to the generated second pulse signal, and (c) receives signals from the other output terminal and the second input terminal of the first flip-flop, respectively. A second set signal is output by the set pulse signal from the first flip-flop and the second pulse signal input from the second input terminal is provided on condition that the input of the set pulse signal is released. A third flip-flop in response to invert the second set signal, and (d) a logical product of an output signal of the second flip-flop and an output signal of the third flip-flop. An AND circuit for outputting a pulse signal Tsu is provided to the phase comparator.

【0014】すなわち請求項記載の発明では、第1の
フリップフロップに第1のパルス信号が入力される毎
に、第1のフリップフロップから第2のフリップフロッ
プと第3のフリップフロップに交互にセット用パルス信
号を出力して第2のフリップフロップと第3のフリップ
フロップを交互にセットし、第2のフリップフロップま
たは第3のフリップフロップにセット用パルス信号が入
力されてないときに、第2のフリップフロップまたは第
3のフリップフロップに第2のパルス信号が入力された
ときには、第2のフリップフロップまたは第3のフリッ
プフロップをリセットし、第2のパルス発生手段の出力
信号と第3のパルス発生手段の出力信号との論理積に従
ったパルス信号を論理積手段から出力することを特徴と
している。
[0014] That is, in the invention of claim 3, wherein, every time the first pulse signal is input to the first flip-flop, alternately from the first flip-flop to the second flip-flop and the third flip-flop A setting pulse signal is output to alternately set the second flip-flop and the third flip-flop. When the setting pulse signal is not input to the second flip-flop or the third flip-flop, When the second pulse signal is inputted to the second flip-flop or the third flip-flop, the second flip-flop or the third flip-flop is reset, and the output signal of the second pulse generating means and the third pulse signal are inputted. The pulse signal according to the logical product with the output signal of the pulse generating means is output from the logical product means.

【0015】また請求項記載の発明では、(イ)第1
の入力端子に第1のパルス信号が入力されたときに第1
のパルス信号立ち上がりに応答してセット用パルス信
号を一対の出力端子から交互に出力する第1のフリップ
フロップと、(ロ)第1のフリップフロップの一方の出
力端子と第2の入力端子からそれぞれ信号を受け第1の
フリップフロップからのセット用パルス信号により第1
のセット信号を出力しセット用パルス信号の入力が解除
されていることを条件に第2の入力端子から入力された
第2のパルス信号の立ち上がりに応答して第1のセット
信号を反転する第2のフリップフロップと、(ハ)第1
のフリップフロップの他方の出力端子と第2の入力端子
からそれぞれ信号を受け第1のフリップフロップからの
セット用パルス信号により第2のセット信号を出力しセ
ット用パルス信号の入力が解除されていることを条件に
第2の入力端子から入力された第2のパルス信号の立ち
上がりに応答して第2のセット信号を反転する第3のフ
リップフロップと、(ニ)第2のフリップフロップの出
力信号と第3のフリップフロップの出力信号との論理積
に従ったパルス信号を出力するアンド回路とを位相比較
回路に具備させる。
In the invention according to claim 4 , (a) the first
When the first pulse signal is input to the input terminal of
A first flip-flop that alternately outputs a setting pulse signal from a pair of output terminals in response to the rising edge of the pulse signal of (b), from one output terminal and the second input terminal of the first flip-flop. The first flip-flop receives the respective signals and receives the first
And the first set signal is inverted in response to the rising of the second pulse signal input from the second input terminal on condition that the input of the set pulse signal is released. 2 flip-flops and (c) the first
Receive the signals from the other output terminal and the second input terminal of the flip-flop, output the second set signal by the set pulse signal from the first flip-flop, and cancel the input of the set pulse signal. A third flip-flop for inverting the second set signal in response to a rising edge of a second pulse signal input from the second input terminal on the condition that: (d) an output signal of the second flip-flop; And a AND circuit for outputting a pulse signal according to the logical product of the output signal of the third flip-flop and the third flip-flop.

【0016】すなわち請求項記載の発明では、第1の
フリップフロップに第1のパルス信号が入力される毎
に、第1のパルス信号の立ち上がりに応答して第1のフ
リップフロップから第2のフリップフロップと第3のフ
リップフロップに交互にセット用パルス信号を出力して
第2のフリップフロップと第3のフリップフロップを交
互にセットし、第2のフリップフロップまたは第3のフ
リップフロップにセット用パルス信号が入力されてない
ときに、第2のフリップフロップまたは第3のフリップ
フロップに第2のパルス信号が入力されたときには、第
2のパルス信号の立ち上がりに応答して第2のフリップ
フロップまたは第3のフリップフロップをリセットし、
第2のパルス発生手段の出力信号と第3のパルス発生手
段の出力信号との論理積に従ったパルス信号を論理積手
段から出力することを特徴としている。
That is, in the invention described in claim 4 , every time the first pulse signal is input to the first flip-flop, the second flip-flop responds to the rising of the first pulse signal from the second flip-flop. A setting pulse signal is alternately output to the flip-flop and the third flip-flop, and the second flip-flop and the third flip-flop are alternately set. When the pulse signal is not input and the second pulse signal is input to the second flip-flop or the third flip-flop, the second flip-flop or the second flip-flop responds to the rising edge of the second pulse signal. Reset the third flip-flop,
The pulse signal according to the logical product of the output signal of the second pulse generating means and the output signal of the third pulse generating means is output from the logical product means.

【0017】[0017]

【実施例】以下実施例につき本発明を詳細に説明する。
図1は本発明の一実施例における位相比較回路の回路構
成図である。図1において、位相比較回路はD型フリッ
プフロップ10、セットリセット型フリップフロップ1
2、14、アンド回路16を備えて構成されており、フ
リップフロップ10が第1の入力端子18に接続され、
フリップフロップ12、14が第2の入力端子20に接
続され、アンド回路16が出力端子22に接続されてい
る。フリップフロップ10は第1のパルス発生手段とし
て構成されており、入力端子18に、図2の(a)に示
すようなクロック信号(パルス信号)50が入力された
ときに、クロック信号50の立ち上がりに応答して、図
2の(c)(d)に示すように、一対の出力端子(Q端
子、Qバー端子)からセット用パルス信号54、56を
交互に出力するようになっている。各セット用パルス信
号54、56はそれぞれフリップフロップ12、14の
セット端子に入力されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described in detail below with reference to embodiments.
FIG. 1 is a circuit configuration diagram of a phase comparison circuit according to one embodiment of the present invention. In FIG. 1, a D-type flip-flop 10 and a set-reset type flip-flop 1
2, 14 and an AND circuit 16, the flip-flop 10 is connected to a first input terminal 18,
The flip-flops 12 and 14 are connected to a second input terminal 20, and the AND circuit 16 is connected to an output terminal 22. The flip-flop 10 is configured as first pulse generating means, and when a clock signal (pulse signal) 50 as shown in FIG. As shown in FIGS. 2C and 2D, the set pulse signals 54 and 56 are alternately output from a pair of output terminals (Q terminal and Q bar terminal). The set pulse signals 54 and 56 are input to the set terminals of the flip-flops 12 and 14, respectively.

【0018】フリップフロップ12は、パルス信号54
に応答してセット状態となり、(f)に示すようなパル
ス信号58を出力するようになっている。フリップフロ
ップ14は、パルス信号56に応答して、(e)に示す
ようなパルス信号60を出力するようになっている。さ
らに、各フリップフロップ12、14のD端子には、第
2の入力端子20から、(b)に示すようなクロック信
号(パルス信号)52が入力されており、クロック信号
52の立ち上がりに応答してセット信号58、60を反
転するようになっている。すなわち、第2パルス発生手
段を構成するフリップフロップ12と第3のパルス発生
手段を構成するフリップフロプ14はセット用パルス信
号54、56により交互にセットされ、セット用パルス
信号54、56が入力されていないことを条件に、クロ
ック信号52の立ち上がりに応答してリセットされるよ
うになっている。そしてセット信号58、60はアンド
回路16に入力されており、アンド回路16は、論理手
段あるいは論理積手段として、セット信号58とセット
信号60との論理積に従ったパルス信号62を出力端子
22へ出力するようになっている。
The flip-flop 12 outputs a pulse signal 54
In response to the set state, and outputs a pulse signal 58 as shown in FIG. The flip-flop 14 outputs a pulse signal 60 as shown in (e) in response to the pulse signal 56. Further, a clock signal (pulse signal) 52 as shown in (b) is input to the D terminal of each flip-flop 12, 14 from the second input terminal 20, and responds to the rising of the clock signal 52. The set signals 58 and 60 are inverted. That is, the flip-flop 12 constituting the second pulse generating means and the flip-flop 14 constituting the third pulse generating means are alternately set by the setting pulse signals 54 and 56, and the setting pulse signals 54 and 56 are inputted. On the condition that there is no clock signal, the clock signal 52 is reset in response to the rising edge. The set signals 58 and 60 are input to the AND circuit 16, and the AND circuit 16 outputs a pulse signal 62 according to the logical product of the set signal 58 and the set signal 60 as an output terminal 22 as logical means or logical product means. Output to

【0019】上記構成において、入力端子18、20に
それぞれ図2の(a)、(b)に示すようなクロック信
号50、52がタイミングt1 〜t12で入力されると、
フリップフロップ10からは、(c)、(d)に示すよ
うに、セット用パルス信号54、56が交互に出力され
る。これにより、フリップフロップ12、14は交互に
セットされ、フリップフロップ12、14からは、
(e)、(f)に示すように、セット信号58、60が
出力される。そしてフリップフロップ12、14は、セ
ット用パルス信号54、56が解除されていることを条
件に(パルス信号54、56のレベルがロウレベルにあ
るときに)、クロック信号52の立ち上がりに応答して
リセットされる。
In the above configuration, when clock signals 50 and 52 as shown in FIGS. 2A and 2B are input to the input terminals 18 and 20 at timings t 1 to t 12 , respectively.
As shown in (c) and (d), the setting pulse signals 54 and 56 are alternately output from the flip-flop 10. As a result, the flip-flops 12 and 14 are set alternately, and from the flip-flops 12 and 14,
As shown in (e) and (f), set signals 58 and 60 are output. The flip-flops 12 and 14 are reset in response to the rise of the clock signal 52 on condition that the setting pulse signals 54 and 56 are released (when the levels of the pulse signals 54 and 56 are low). Is done.

【0020】すなわち、フリップフロップ12、14の
うちリセット状態にあるフリップフロップはクロック信
号52の立ち上がりに伴ってその出力が反転するので、
次のクロック信号50の立ち上がり時間までは、論理
「0」をラッチする。この間セット状態にあるフリップ
フロップは、セットされた状態に固定されているため、
出力が論理「1」に固定される。このためフリップフロ
ップ12の出力とフリップフロッップ14の出力との論
理積をとったパルス信号62はクロック信号52の立ち
上がりで論理「0」となる。そしてこの後クロック信号
50が立ち上がると、フリップフロップ10の出力がそ
れぞれ反転するので、論理「0」をラッチしていたフリ
ップフロップはセットされ、その出力は論理「1」とな
る。
That is, among the flip-flops 12 and 14, the output of the flip-flop in the reset state is inverted with the rise of the clock signal 52.
Until the next rising time of the clock signal 50, the logic "0" is latched. During this time, the flip-flop in the set state is fixed to the set state,
The output is fixed at logic "1". Therefore, the pulse signal 62 which is the logical product of the output of the flip-flop 12 and the output of the flip-flop 14 becomes logic “0” at the rise of the clock signal 52. Then, when the clock signal 50 rises thereafter, the outputs of the flip-flops 10 are inverted, so that the flip-flop that has latched the logic “0” is set, and the output becomes the logic “1”.

【0021】一方、セット状態にあったフリップフロッ
プはセットが解除されるが、次にクロック信号52の立
ち上がりが発生するまでは論理「1」をラッチしてい
る。このためフリップフロップ12の出力とフリップフ
ロップ14の出力の論理積をとったパルス信号62はク
ロック信号50の立ち上がりで論理「1」となる。 こ
のように、本実施例においては、出力端子22からは、
クロック信号50の立ち上がりで論理「1」、クロック
信号52の立ち上がりで論理「0」を出力するので、タ
イミングt11〜t12に示すように、クロック信号50と
クロック信号52の立ち上がりが近接しても、確実な位
相比較を行うことができる。
On the other hand, the flip-flop in the set state is released from the set state, but latches the logic "1" until the next rise of the clock signal 52. Therefore, the pulse signal 62 which is the logical product of the output of the flip-flop 12 and the output of the flip-flop 14 becomes logical “1” at the rise of the clock signal 50. Thus, in this embodiment, from the output terminal 22,
Since the logic “1” is output at the rising edge of the clock signal 50 and the logic “0” is output at the rising edge of the clock signal 52, the rising edges of the clock signal 50 and the clock signal 52 are close to each other as shown in timing t 11 to t 12. Also, a reliable phase comparison can be performed.

【0022】また本実施例によれば、位相比較回路は論
理回路のみで構成されているので、位相比較回路を容易
にデジタルLSI化することができる。また実施例にお
いては、フリップフロップ10として、D型フリップフ
ロップを用いたものについて述べたが、このフリップフ
ロップの代わりに、Tフリップフロップを用いることも
できる。
Further, according to the present embodiment, since the phase comparison circuit is constituted only by the logic circuit, the phase comparison circuit can be easily made into a digital LSI. In the embodiment, the flip-flop 10 using a D-type flip-flop has been described, but a T flip-flop may be used instead of the flip-flop.

【0023】[0023]

【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、第1のパルス発生手段に第1のパルス信号が
入力される毎にセット用パルス信号により第2のパルス
発生手段と第3のパルス発生手段を交互にセットし、セ
ット用パルス信号が入力されてないことを条件に第2の
パルス発生手段または第3のパルス発生手段に第2のパ
ルス信号が入力されたときには、第2のパルス発生手段
または第3のパルス発生手段をリセットし、第2のパル
ス発生手段と第3のパルス発生手段の論理積に従ったパ
ルス信号を論理積手段から出力するようしたため、第1
のパルス信号と第2のパルス信号の立ち上がりが近接し
ても確実な位相比較を行うことができ、回路動作の安定
化および位相比較の高速化に寄与することができる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, each time the first pulse signal is input to the first pulse generating means, the second pulse generating means is switched by the setting pulse signal. When the third pulse generating means is set alternately and the second pulse signal is input to the second pulse generating means or the third pulse generating means on condition that the setting pulse signal is not input, Since the second pulse generating means or the third pulse generating means is reset and a pulse signal according to the logical product of the second pulse generating means and the third pulse generating means is output from the logical product means,
Even when the rising edge of the second pulse signal and the rising edge of the second pulse signal are close to each other, a reliable phase comparison can be performed, which can contribute to the stabilization of the circuit operation and the speeding up of the phase comparison.

【0024】[0024]

【0025】請求項記載の発明によれば、第1のパル
ス発生手段に第1のパルス信号が入力される毎に、第1
のパルス信号の立ち上がりに応答したセット用パルス信
号により第2のパルス発生手段と第3のパルス発生手段
を交互にセットし、セット用パルス信号が入力されてな
いことを条件に第2のパルス発生手段または第3のパル
ス発生手段に第2のパルス信号が入力されたときには、
第2のパルス信号の立ち上がりに応答して第2のパルス
発生手段または第3のパルス発生手段をリセットし、第
2のパルス発生手段と第3のパルス発生手段の論理積に
従ったパルス信号を論理積手段から出力するようにした
ため、第1のパルス信号と第2のパルス信号の立ち上が
りが近接しても確実な位相比較を行うことができ、回路
動作の安定化および位相比較の高速化に寄与することが
できる。
According to the second aspect of the present invention, each time the first pulse signal is input to the first pulse generating means, the first pulse signal is inputted.
The second pulse generating means and the third pulse generating means are alternately set by a setting pulse signal in response to the rise of the pulse signal of the second pulse signal, and the second pulse is generated on condition that the setting pulse signal is not input. When the second pulse signal is input to the means or the third pulse generating means,
The second pulse generator or the third pulse generator is reset in response to the rise of the second pulse signal, and a pulse signal according to the logical product of the second pulse generator and the third pulse generator is generated. Since the output is made from the logical product means, a reliable phase comparison can be performed even when the rising of the first pulse signal and the rising of the second pulse signal are close to each other, and the circuit operation is stabilized and the phase comparison is speeded up. Can contribute.

【0026】請求項記載の発明によれば、第1のフリ
ップフロップに第1のパルス信号が入力される毎に、セ
ット用パルス信号により第2のフリップフロップと第3
のフリップフロップを交互にセットし、セット用パルス
信号が入力されてないことを条件に第2のフリップフロ
ップまたは第3のフリップフロップに第2のパルス信号
が入力されたときには、第2のフリップフロップまたは
第3のフリップフロップをリセットし、第2のフリップ
フロップと第3のフリップフロップの論理積に従ったパ
ルス信号を論理積手段から出力するようしたため、第1
のパルス信号と第2のパルス信号の立ち上がりが近接し
ても確実な位相比較を行うことができ、回路動作の安定
化および位相比較の高速化に寄与することができる。
According to the third aspect of the invention, every time the first pulse signal is input to the first flip-flop, the second flip-flop and the third flip-flop are set by the setting pulse signal.
Are alternately set, and when the second pulse signal is input to the second flip-flop or the third flip-flop on the condition that the setting pulse signal is not input, the second flip-flop is set. Alternatively, the third flip-flop is reset, and a pulse signal according to the logical product of the second flip-flop and the third flip-flop is output from the logical product means.
Even when the rising edge of the second pulse signal and the rising edge of the second pulse signal are close to each other, a reliable phase comparison can be performed, which can contribute to the stabilization of the circuit operation and the speeding up of the phase comparison.

【0027】請求項記載の発明によれば、第1のフリ
ップフロップに第1のパルス信号が入力される毎に、第
1のパルス信号の立ち上がりに応答したセット用パルス
信号により第2のフリップフロップと第3のフリップフ
ロップを交互にセットし、セット用パルス信号が入力さ
れてないことを条件に第2のフリップフロップまたは第
3のフリップフロップに第2のパルス信号が入力された
ときには、第2のパルス信号の立ち上がりに応答して第
2のフリップフロップまたは第3のフリップフロップを
リセットし、第2のフリップフロップと第3のフリップ
フロップの論理積に従ったパルス信号を論理積手段から
出力するようしたため、第1のパルス信号と第2のパル
ス信号の立ち上がりが近接しても確実な位相比較を行う
ことができ、回路動作の安定化および位相比較の高速化
に寄与することができる。
According to the fourth aspect of the present invention, every time the first pulse signal is input to the first flip-flop, the second flip-flop uses the setting pulse signal in response to the rising edge of the first pulse signal. And the third flip-flop are set alternately, and when the second pulse signal is input to the second flip-flop or the third flip-flop on the condition that the setting pulse signal is not input, Resetting the second flip-flop or the third flip-flop in response to the rising edge of the second pulse signal, and outputting from the AND means a pulse signal according to the logical product of the second flip-flop and the third flip-flop Therefore, even if the rising of the first pulse signal and the rising of the second pulse signal are close to each other, a reliable phase comparison can be performed, and the circuit It can contribute to the stabilization and speed of the phase comparator of work.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例における位相比較回路の回路
構成図である。
FIG. 1 is a circuit configuration diagram of a phase comparison circuit according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す回路の各部の動作を説明するための
タイムチャートである。
FIG. 2 is a time chart for explaining the operation of each part of the circuit shown in FIG. 1;

【図3】従来例の位相比較回路を示す回路構成図であ
る。
FIG. 3 is a circuit configuration diagram showing a conventional phase comparison circuit.

【図4】図3に示す回路の各部の動作を説明するための
タイムチャートである。
FIG. 4 is a time chart for explaining the operation of each part of the circuit shown in FIG. 3;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 D型フリップフロップ 12、14 セットリセット型フリップフロップ 16 アンド回路 18 第1の入力端子 20 第2の入力端子 22 出力端子 Reference Signs List 10 D-type flip-flop 12, 14 Set-reset type flip-flop 16 AND circuit 18 First input terminal 20 Second input terminal 22 Output terminal

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 第1の入力端子に第1のパルス信号が入
力されたときに第1のパルス信号に応答してセット用パ
ルス信号を一対の出力端子から交互に出力する第1のパ
ルス発生手段と、 第1のパルス発生手段の一方の出力端子と第2の入力端
子からそれぞれ信号を受け第1のパルス発生手段からの
セット用パルス信号により第1のセット信号を出力しセ
ット用パルス信号の入力が解除されていることを条件に
第2の入力端子から入力された第2のパルス信号に応答
して第1のセット信号を反転する第2のパルス発生手段
と、 第1のパルス発生手段の他方の出力端子と第2の入力端
子からそれぞれ信号を受け第1のパルス発生手段からの
セット用パルス信号により第2のセット信号を出力しセ
ット用パルス信号の入力が解除されていることを条件に
第2の入力端子から入力された第2のパルス信号に応答
して第2のセット信号を反転する第3のパルス発生手段
と、 第2のパルス発生手段の出力信号と第3のパルス発生手
段の出力信号との論理積に従ったパルス信号を出力する
論理積手段とを具備することを特徴とする位相比較回
路。
1. A first pulse generator for alternately outputting a setting pulse signal from a pair of output terminals in response to a first pulse signal when the first pulse signal is input to a first input terminal. Means for receiving a signal from one output terminal and a second input terminal of the first pulse generating means and outputting a first set signal in response to a setting pulse signal from the first pulse generating means; Pulse generating means for inverting the first set signal in response to a second pulse signal input from the second input terminal on condition that the input of the first set signal has been released; Receiving the signals from the other output terminal and the second input terminal of the means, outputting the second set signal by the set pulse signal from the first pulse generating means, and canceling the input of the set pulse signal; The A third pulse generating means for inverting a second set signal in response to a second pulse signal input from a second input terminal, and an output signal of the second pulse generating means and a third pulse generation Output a pulse signal according to the logical product of the output signal of the means
A phase comparison circuit comprising: a logical product unit.
【請求項2】 第1の入力端子に第1のパルス信号が入
力されたときに第1のパルス信号の立ち上がりに応答し
てセット用パルス信号を一対の出力端子から交互に出力
する第1のパルス発生手段と、 第1のパルス発生手段の一方の出力端子と第2の入力端
子からそれぞれ信号を受け第1のパルス発生手段からの
セット用パルス信号により第1のセット信号を出力しセ
ット用パルス信号の入力が解除されていることを条件に
第2の入力端子から入力された第2のパルス信号の立ち
上がりに応答して第1のセット信号を反転する第2のパ
ルス発生手段と、 第1のパルス発生手段の他方の出力端子と第2の入力端
子からそれぞれ信号を受け第1のパルス発生手段からの
セット用パルス信号により第2のセット信号を出力しセ
ット用パルス信号の入力が解除されていることを条件に
第2の入力端子から入力された第2のパルス信号の立ち
上がりに応答して第2のセット信号を反転する第3のパ
ルス発生手段と、 第2のパルス発生手段の出力信号と第3のパルス発生手
段の出力信号との論理積に従ったパルス信号を出力する
論理積手段とを具備することを特徴とする位相比較回
路。
A first input terminal for outputting a setting pulse signal alternately from a pair of output terminals in response to a rise of the first pulse signal when the first pulse signal is input to the first input terminal; A pulse generating means, receiving a signal from one output terminal and a second input terminal of the first pulse generating means and outputting a first set signal according to a setting pulse signal from the first pulse generating means; On the condition that the input of the pulse signal is released , the rising of the second pulse signal input from the second input terminal
Second pulse generating means for inverting the first set signal in response to rising , receiving signals from the other output terminal and the second input terminal of the first pulse generating means, respectively, The second set signal is output in response to the set pulse signal , and the second pulse signal input from the second input terminal rises on the condition that the input of the set pulse signal is released.
A third pulse generating means for inverting the second set signal in response to rising , and a pulse signal according to a logical product of an output signal of the second pulse generating means and an output signal of the third pulse generating means. A phase comparison circuit, comprising: a logical product unit for outputting.
【請求項3】 第1の入力端子に第1のパルス信号が入
力されたときに第1のパルス信号に応答してセット用パ
ルス信号を一対の出力端子から交互に出力する第1の
リップフロップと、 第1のフリップフロップの一方の出力端子と第2の入力
端子からそれぞれ信号を受け第1のフリップフロップ
らのセット用パルス信号により第1のセット信号を出力
しセット用パルス信号の入力が解除されていることを条
件に第2の入力端子から入力された第2のパルス信号に
応答して第1のセット信号を反転する第2のフリップフ
ロップと、 第1のフリップフロップの他方の出力端子と第2の入力
端子からそれぞれ信号を受け第1のフリップフロップ
らのセット用パルス信号により第2のセット信号を出力
しセット用パルス信号の入力が解除されていることを条
件に第2の入力端子から入力された第2のパルス信号に
応答して第2のセット信号を反転する第3のフリップフ
ロップと、 第2のフリップフロップの出力信号と第3のフリップフ
ロップの出力信号との論理積に従ったパルス信号を出力
するアンド回路とを具備することを特徴とする位相比較
回路。
3. A first flip-flop which alternately outputs a set pulse signal from a pair of output terminals in response to the first pulse signal when the first pulse signal is input to the first input terminal.
And flip-flop, a first set of signals output by the first flip-one output terminal and the first flip-flop or <br/> et setting pulse signals of receiving a signal from the second input terminal of the flop A second flip- flop that inverts the first set signal in response to the second pulse signal input from the second input terminal on condition that the input of the setting pulse signal has been released ;
Drop a first flip-flop other output terminal and the second set outputs a second set signal by the first flip-flop or <br/> et setting pulse signal receiving respective signals from the input terminal Flip-flop that inverts the second set signal in response to the second pulse signal input from the second input terminal on condition that the input of the input pulse signal is released.
Drop and the output signal of the second flip-flop and the third flip
Phase comparison circuit, characterized by comprising an AND circuit for outputting a pulse signal in accordance with the logical product of the output signal of the drop.
【請求項4】 第1の入力端子に第1のパルス信号が入
力されたときに第1のパルス信号の立ち上がりに応答し
てセット用パルス信号を一対の出力端子から交互に出力
する第1のフリップフロップと、 第1のフリップフロップの一方の出力端子と第2の入力
端子からそれぞれ信号を受け第1のフリップフロップか
らのセット用パルス信号により第1のセット信号を出力
しセット用パルス信号の入力が解除されていることを条
件に第2の入力端子から入力された第2のパルス信号
立ち上がりに応答して第1のセット信号を反転する第2
のフリップフロップと、 第1のフリップフロップの他方の出力端子と第2の入力
端子からそれぞれ信号を受け第1のフリップフロップか
らのセット用パルス信号により第2のセット信号を出力
しセット用パルス信号の入力が解除されていることを条
件に第2の入力端子から入力された第2のパルス信号
立ち上がりに応答して第2のセット信号を反転する第3
のフリップフロップと、 第2のフリップフロップの出力信号と第3のフリップフ
ロップの出力信号との論理積に従ったパルス信号を出力
するアンド回路とを具備することを特徴とする位相比較
回路。
4. A first pulse output from a pair of output terminals in response to a rising edge of the first pulse signal when the first pulse signal is input to the first input terminal. A flip-flop, receiving a signal from one output terminal and a second input terminal of the first flip-flop, outputting a first set signal by a set pulse signal from the first flip-flop, and outputting a set pulse signal; the second pulse signal input is inputted from the second input terminal to the condition that has been released
The second inverting the first set signal in response to the rising edge
And a second set signal is output from the other output terminal and the second input terminal of the first flip-flop and outputs a second set signal by a set pulse signal from the first flip-flop. Of the second pulse signal input from the second input terminal on condition that the input of
A third inversion of the second set signal in response to the rising edge
And a AND circuit that outputs a pulse signal according to the logical product of the output signal of the second flip-flop and the output signal of the third flip-flop.
JP7089796A 1995-04-14 1995-04-14 Phase comparison circuit Expired - Lifetime JP3011047B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7089796A JP3011047B2 (en) 1995-04-14 1995-04-14 Phase comparison circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7089796A JP3011047B2 (en) 1995-04-14 1995-04-14 Phase comparison circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08288837A JPH08288837A (en) 1996-11-01
JP3011047B2 true JP3011047B2 (en) 2000-02-21

Family

ID=13980675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7089796A Expired - Lifetime JP3011047B2 (en) 1995-04-14 1995-04-14 Phase comparison circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3011047B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3989756B2 (en) 2002-03-18 2007-10-10 シャープ株式会社 Display device and scanning circuit inspection method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08288837A (en) 1996-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2909740B2 (en) Phase matching circuit
JPH0255970B2 (en)
JP3011047B2 (en) Phase comparison circuit
JPH09167134A (en) Data synchronization system
EP1096683A1 (en) Clock generator circuit
KR20030031860A (en) Digital filter for reducing voltage peaks
JPH08286780A (en) Clock circuit, processor using the circuit and processor operating method
JP3461036B2 (en) Frequency phase comparator
JPH07283727A (en) Phase synchronous detector
JPH0879029A (en) Four-phase clock pulse generating circuit
JP2959420B2 (en) Phase comparison circuit
JP3185768B2 (en) Frequency comparator and clock extraction circuit using the same
JP3694977B2 (en) Phase comparator
JP2930083B2 (en) Parallel / serial conversion circuit
JP2606550B2 (en) Phase comparison circuit
JP2827517B2 (en) Phase locked loop
JP3151865B2 (en) Sync detection circuit
JP2708061B2 (en) Synchronous circuit device
JPH04347923A (en) Multiplying device
KR970000254B1 (en) Clock-doubling apparatus
JP2592522B2 (en) PN code phase modulation circuit
JPH04207216A (en) Non-overlapping two-phase clock generating circuit
JPH0691425B2 (en) Frequency divider using D-type flip-flop
JPH03204251A (en) Clock synchronizing circuit
JPH1188306A (en) Asynchronous pulse signal retiming circuit

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120802

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350