JP3009708B2 - ロールから巻きほどかれる材料の消耗を監視する装置 - Google Patents

ロールから巻きほどかれる材料の消耗を監視する装置

Info

Publication number
JP3009708B2
JP3009708B2 JP2175437A JP17543790A JP3009708B2 JP 3009708 B2 JP3009708 B2 JP 3009708B2 JP 2175437 A JP2175437 A JP 2175437A JP 17543790 A JP17543790 A JP 17543790A JP 3009708 B2 JP3009708 B2 JP 3009708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
strip
shaft assembly
impedance
consumption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2175437A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0342454A (ja
Inventor
ボリャニ シルバノ
ガンベリニ アントニオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GD SpA
Original Assignee
GD SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GD SpA filed Critical GD SpA
Publication of JPH0342454A publication Critical patent/JPH0342454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009708B2 publication Critical patent/JP3009708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/005Sensing web roll diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/50Storage means for webs, tapes, or filamentary material
    • B65H2701/52Integration of elements inside the core or reel

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特に包装機械に適用されるような大量の紙
巻物の減少を監視するための装置に関する。
〔従来の技術〕 従来より、機械特に紙巻煙草の束を包装する機械によ
って商品を包装するために使用される包装紙及び/又は
薄い熱可塑性フィルム材料は、多くの場合相当大きい寸
法のロールに巻かれ又はスプール上に巻かれて供給され
ている。
繰り出されるフィルム又は紙の巻物(ロール)によっ
て生じる中断を回避するため、これらの機械は通常、そ
れぞれ同軸かつ回転自在に関連ロールを支持する2つの
平行な枢軸を組込んだ作動部署が設けられ、そしてこの
ロールの一方は巻きほどかれ、連続したストリップ材料
が機械の包装装置組立体によって要求される個々の長さ
に分離するための切断装置に供給され、他方のロールは
予備の供給部を提供し稼動中のロールが使い尽くされる
瞬間包装ラインに連結されるよう用意される。
このストリップの消耗は監視され、そして空になった
ロールは、本質的にロール自身の上方に配置され一端が
解放機構に枢着されたアームから実質的に構成される公
知の装置によって、最後に取替えられる。このアームの
他方の端部は、ロールの外周、一般にはそれ自身の重量
の下側に接触して支えられる遊動ホイール又はローラを
担持している。
この装置はしたがって巻かれたストリップ材料と接触
した状態を連続して保ち、ロールの量が次第に減少する
ことによりこのアームはその出発位置に対し与えられた
角度に到達するまで下降するが、この角度はロールの回
転中心からの与えられた最小半径(使用されるロールの
寸法に従って操作者により計算されかつ設定された)に
対応するものである。この点で、アームは例えばその枢
着された端部と協働するスイッチにより解放機構を作動
させ、そして転換作用が働き出すようにする。
このように概略説明された本質的な構造上の改良を特
徴とする装置はヨーロッパ特許第155020号に開示されて
おり、この特許では、ロールにはその中心に磁界を発生
させる要素が設けられ、また前記のものと同様であるが
ストリップに提供されるその端部に磁気センサを担持し
ているアームが用いられる。
このセンサは解放機構に直接連結され、空になったロ
ールのそれ以上の回転を阻止するよう介入し、また解放
機構へ信号を伝達することにより、所定の磁界の値にさ
らされた時に応動してロールの中央部への接近をもたら
すように設定しなければならない。
上記のこれらの装置は工業上及び経済上の見地から共
に欠点を有している。
特に、第1の装置(本質的に機械的な機構)は特にロ
ールから巻きほどかれるストリップの端部を検知するの
が不正確である。
より正確には、この検出作用は、ロールの形状の不完
全さ(次第に少なくなる結果として又は特に形状が完全
に円筒形であることが少ない芯もしくは中心上に巻かれ
る結果にもとづく)により、また監視が間接的で中間の
機械的媒体を介して行われるという事実により、正しく
ないものとなる。
これらの条件のもとに、この規定された解放及び転換
角度はアームにより偶然に早くその角度に達することが
あり、その結果実際に使用されたストリップ材料の無駄
を生じることになる。
第2の装置は当該欠点の一部を解消することができる
が、各ロールには磁界を発生させる供給源が設けられな
ければならないという事実により経済的に制約を受け
る。さらにまた、磁界自身の値は外的要因により影響を
受け、磁界が拡大されている場合にはセンサから返る読
み取りは誤ったものとなりロールは再度作動され使用さ
れない無駄な過剰のストリップが捨てられることにな
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
したがって、本発明の目的は、巻かれたストリップ材
料の量を直接的に監視することができ、消費しつつある
ロール上に残存するストリップの量の査定が正確であ
り、また費用上効果的な装置の具体化を介して、上記の
欠点を解消することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的は、包装機械と共に用いられるような大き
なロールから巻きほどかれる材料の消耗を監視するため
の本発明の装置において達成される。
本発明の装置は、それ自身の軸線の周りに回転可能な
少なくとも1つのロール及びロールシャフトの組立体が
設けられ、該ロール及びロールシャフト組立体から巻き
ほどかれた連続のストリップ材料を包装部署に供給する
供給部署を備えている、包装機械のロールから巻きほど
かれる材料の消耗を監視する装置において、 前記供給部署と前記ロール及びロールシャフト組立体
との少なくとも一方に配置され、前記ロール及びロール
シャフト組立体によって発生された電気インピーダンス
もしくは巻かれたロールストリップの少なくとも半径方
向の変化する厚さの関数によって発生された電気インピ
ーダンス、又は前記ロール及びロールシャフト組立体と
巻かれたロールストリップの少なくとも半径方向の変化
する厚さの関数とによって発生された電気インピーダン
スを検出し、予め設定された基準値に等しいインピーダ
ンスの値に出会ったとき信号を中断するようになってい
る検出手段を具備し、 該検出手段が、 ロールとロールシャフトとの間に同軸に配置された円
筒状要素と、 該円筒状要素に対し固定した半径方向の位置を占め、
満杯ロールをシャフトに取付けることができるような距
離だけ円筒状要素から離されているシュー又はプレート
と、 電源であって、これに前記プレートと円筒状要素とが
共に接続されてロール上に巻かれたストリップ材料によ
り絶縁性がもたらされるコンデンサーの段のアーマチュ
アを構成するようになっており、その容量リアクタンス
が円筒状要素とプレートとの間の空間を占める巻かれた
材料の厚さの関数であり、前記ストリップ材料の誘電率
が標準のものである、電源と、 前記コンデンサーの段に接続され選択された基準値に
等しいインピーダンスを検出したとき出力信号を発生さ
せるようになっている測定及び比較手段 とを具備していることを特徴としている。
〔実施例〕
本発明は添付図面の助けをかりて実例を示すことによ
り以下に詳細に記載される。
図面を参照すると、本発明にかかる装置は、その全体
が1で示されストリップ材料6が箱又は小包装のような
商品が収容され又は包装される部署4に供給される、供
給部署を一体的に組込む型の包装機械と関連して用いら
れる。図示の例において、供給部署1は、供給ロール2
と支持シャフト3からなる2つの組立体(一方のロール
が任意の与えられた運動をし他方がこの運動に備えてい
る)が設けられ、それぞれのローラと支持シャフトがそ
の軸線周りに回転自在でストリップ6を包装部署4に供
給するようになっている。
7は、供給部署1で作動し、ロールとロールシャフト
の組立体2〜3に対する固有のインピーダンスを検出す
る手段である。
このインピーダンスは、簡単に記載される特定の例の
ように、この組立体の半径方向の寸法‘R'の相関的要素
となるように、ロール2とロールシャフト3から直接発
生させることができる。
この検出手段7は選択された基準値に等しいインピー
ダンスに出会ったとき信号を発生するようになってい
る。
さらに詳細には、この検出手段7は、ロール2とロー
ルシャフト3との間に同軸に介挿された円筒状要素又は
コア8(第2図)と、このコア8に対し固定された半径
方向の位置を占めかつ供給部署1に締結されたアーム9a
によって担持されたシュー又はプレート9とからなり、
コア8は円筒状絶縁体40によってロールシャフト3から
離されている。プレート9はもちろん、組立てられたロ
ール2とロールシャフト3の最大の予想される半径方向
の深さを同様のコア8からの距離をもって設置され、ロ
ール2をシャフト3に取付けることができるようにして
いる。
30は、円筒状コア8とプレート9が摺動接触子8cによ
り直接式にそれぞれ連結される電気的動力源を示し、こ
のようにして、各要素は、非伝導性媒体がロール2の上
に巻かれた連続ストリップ材料6であるコンデンサーの
一方のアーマチュアを構成する。
この方法で具体化された検出手段は、ストリップ6の
厚さの関数であり、しかもストリップ材料の不伝導性定
数(誘電率)が標準であるインピーダンスの容量リアク
タンスに応動するようになっており、ロール2が巻きほ
どかれるに従って誘電体の一部分はストリップ6とは異
なる誘電定数の空気によって徐々に置換えられ、したが
って、その目的が自動的にかつ現実の時に誘電率の変化
を補償しまた検出手段7がその信号を発生するのに必要
とされる容量リアクタンスの値が影響されずに保持され
ることにある電子手段が、一体的に組込まれる。
コンデンサの段が測定及び比較手段22に接続され、調
節可能回路100によって発生されかつロール2の予想さ
れる最小半径方向深さを反映する予め選択された基準値
に等しいコンデンサーからのインピーダンス値を受け取
ると、これらの手段22は出力信号を制御手段14に中継し
この信号が公知の手段による空のロール2の満杯ロール
への取替えを開始させる。
第3図は検出手段7の他の実施態様を示し、ここでは
プレート9がその支持アーム9aの一端を供給部署1に回
動自在に取付けることによりロール2に対し半径方向の
運動ができるようにしている。この例においては、プレ
ート9はストリップ6がロール2から巻きほどかれるに
つれて円筒状コア8に向って回転する(矢印F参照)。
さらに、プレート9とコア8とは電源30に接続されコン
デンサーの段のアーマチュアを構成し、基準値に等しい
インピーダンスの値に達すると、測定及び比較手段22が
信号を制御手段14に中継し、ロール2が停止されかつ交
換される。
第4図において、検出手段7のプレート9が、ロール
2の周面と恒久的に接触するように載りかつ供給部署1
にその一端が蝶着されたアーム11に取付けられている自
由に回転するローラ10によって、ロール2の寸法範囲の
外で担持されている。この型の実施態様では、プレート
9はロールシャフト3に同軸に固定された円筒状金属要
素8′の方に向けられている。
第4図に示すように、電源30に連結され、この構造に
おける検出手段7のアーマチュア要素8′と9が、空気
が誘電媒体となるコンデンサーの部分を形成し、したが
ってプレート9が金属要素8′に接近し、容量リアクタ
ンスが基準値に等しいような最小値に空気の介在層が達
するに従って、測定及び比較手段22が信号を制御手段14
に中継し、ロール2が停止されそして転換が行われる。
第5,6図の実施態様においては、検出手段7は32と33
で示される容量近接トランスジューサからなっている。
誘導トランスジューサ32は第3図の回動アーム9a(第
6図のように)又は第4図のローラ10とアーム11(第5
図のように)を用いて取付けられ、したがってロール2
の軸線範囲の外に(第5図)又は内部に(第6図)に位
置させることができる。誘導作用のために、トランスジ
ューサ32は発生された磁界を変化させまた減衰すること
のできる金属要素を必要とし、制御手段14に直接伝達す
るための出力信号を発生させるようにする。
第5,6図に見られるように、ロールシャフト3に同軸
にすでに述べたようにキー止めされた円筒状金属要素
8′もしくはコア8、又はコア8と協働する要素(コア
が金属でない場合に)、あるいはさらに一例としてスト
リップ6に直接貼りつけられかつロール2の中心に最も
近い最後の巻きつき部の1つを横切って走行する金属の
帯13が用いられる。
反復するために、トランスジューサは誘導性であるよ
りも容量性である。
例えば容量性トランスジューサ33が、供給部署1に一
端が回動自在に固定されたアーム11に取付けられた自由
に回転するローラ10によって担持されている第5図の装
置において、変換原理は運動及び作用が起きる媒体の他
に誘電定数が存在することを感知することであり、この
場合にはトランスジューサ33が異なる媒体(例えば円筒
状要素8′)に近接した時の空気の誘電定数の変化を感
知し信号が転換制御手段14に中継されるようにする。
第1図に示される装置のさらに他の実施態様におい
て、検出手段7は31で示される回路によって電源30にそ
れぞれが接続された一対のローラ12と12aからなり、こ
れらローラがまた包装部署にストリップ6が供給される
ピンチローラとなり、したがってストリップ6にその両
側に常に接触して位置されるようになっている。ローラ
12と12aにおける電圧又は電位の差は、ストリップ6が
形成される材料の絶縁耐力(絶縁耐力は絶縁体−この場
合破壊が生じる前のストリップ6−によって持続できる
最大電界である)よりも小さくなければならない。
13′は巻きほどかれているストリップ6の最後の巻き
つけ部の1つに貼りつけられた金属の帯又は薄片を示
す。帯13′がローラ12と12aに接触するに至った瞬間、
短絡回路が生じ電流が一方のローラから他方のローラに
流れることができ、これが関連回路31につながれた差動
計23によって感知され、対応出力信号が制御手段14に中
継される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により具体化された装置が設けられたス
トリップ材料供給部署の概略前面図、 第2図は本発明により具体化された装置が設けられたロ
ールとロールシャフトの組立体の概略前面図、 第3図は第2図のロールとロールシャフト組立体の概略
前面図、 第4図と第5図は第3図のロールとロールシャフトの組
立体の概略側面図であって、本発明の装置の2つの異な
った実施態様を示し、 第6図は第3図に示す装置のさらに他の実施態様を示す
前面図である。 1……供給部署、2……供給ロール、 3……支持シャフト、4……包装部署、 6……ストリップ、7……検出手段、 8……コア、9……プレート、 10……ローラ、11……アーム、 13……金属帯、14……制御手段、 22……測定及び比較手段、30……電源、 32,33……トランスジューサ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭60−69254(JP,U) 特公 昭46−39136(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 19/18,19/10,26/08

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それ自身の軸線の周りに回転可能な少なく
    とも1つのロール及びロールシャフトの組立体が設けら
    れ、該ロール及びロールシャフト組立体から巻きほどか
    れた連続のストリップ材料を包装部署に供給する供給部
    署を備えている、包装機械のロールから巻きほどかれる
    材料の消耗を監視する装置において、 前記供給部署と前記ロール及びロールシャフト組立体と
    の少なくとも一方に配置され、前記ロール及びロールシ
    ャフト組立体によって発生された電気インピーダンスも
    しくは巻かれたロールストリップの少なくとも半径方向
    の変化する厚さの関数によって発生された電気インピー
    ダンス、又は前記ロール及びロールシャフト組立体と巻
    かれたロールストリップの少なくとも半径方向の変化す
    る厚さの関数とによって発生された電気インピーダンス
    を検出し、予め設定された基準値に等しいインピーダン
    スの値に出会ったとき信号を中断するようになっている
    検出手段を具備し、 該検出手段が、 ロールとロールシャフトとの間に同軸に配置された円筒
    状要素と、 該円筒状要素に対し固定した半径方向の位置を占め、満
    杯ロールをシャフトに取付けることができるような距離
    だけ円筒状要素から離されているシュー又はプレート
    と、 電源であって、これに前記プレートと円筒状要素とが共
    に接続されてロール上に巻かれたストリップ材料により
    絶縁性がもたらされるコンデンサーの段のアーマチュア
    を構成するようになっており、その容量リアクタンスが
    円筒状要素とプレートとの間の空間を占める巻かれた材
    料の厚さの関数であり、前記ストリップ材料の誘電率が
    標準のものである、電源と、 前記コンデンサーの段に接続され選択された基準値に等
    しいインピーダンスを検出したとき出力信号を発生させ
    るようになっている測定及び比較手段 とを具備していることを特徴とするロールから巻きほど
    かれる材料の消耗を監視する装置。
  2. 【請求項2】それ自身の軸線の周りに回転可能な少なく
    とも1つのロール及びロールシャフトの組立体が設けら
    れ、該ロール及びロールシャフト組立体から巻きほどか
    れた連続のストリップ材料を包装部署に供給する供給部
    署を備えている、包装機械のロールから巻きほどかれる
    材料の消耗を監視する装置において、 前記供給部署と前記ロール及びロールシャフト組立体と
    の少なくとも一方に配置され、前記ロール及びロールシ
    ャフト組立体によって発生された電気インピーダンスも
    しくは巻かれたロールストリップの少なくとも半径方向
    の変化する厚さの関数によって発生された電気インピー
    ダンス、又は前記ロール及びロールシャフト組立体と巻
    かれたロールストリップの少なくとも半径方向の変化す
    る厚さの関数とによって発生された電気インピーダンス
    を検出し、予め設定された基準値に等しいインピーダン
    スの値に出会ったとき信号を中断するようになっている
    検出手段を具備し、 該検出手段が、 ロールとロールシャフトの間に同軸に配置された円筒状
    要素と、 一端が供給部署に回動自在に固定されたアームによって
    担持されかつロールに巻かれたストリップと常に接触す
    るように載っているシュー又はプレートと、 電源であって、これにプレートと円筒状要素とが共に接
    続され、ロールに巻かれたストリップ材料によって絶縁
    性媒体がもたらされるコンデンサーの段のアーマチュア
    を構成するようにし、その容量リアクタンスが円筒状要
    素とプレートとの間の空間を占める巻かれた材料の厚さ
    の関数であり、ストリップ材料の誘電率が標準のもので
    ある、電源と、 コンデンサーの段に接続され選択された基準値に等しい
    インピーダンスを検出したとき出力信号を発生するよう
    になっている測定及び比較手段、 とを具備していることを特徴とするロールから巻きほど
    かれる材料の消耗を監視する装置。
  3. 【請求項3】それ自身の軸線の周りに回転可能な少なく
    とも1つのロール及びロールシャフトの組立体が設けら
    れ、該ロール及びロールシャフト組立体から巻きほどか
    れた連続のストリップ材料を包装部署に供給する供給部
    署を備えている、包装機械のロールから巻きほどかれる
    材料の消耗を監視する装置において、 前記供給部署と前記ロール及びロールシャフト組立体と
    の少なくとも一方に配置され、前記ロール及びロールシ
    ャフト組立体によって発生された電気インピーダンスも
    しくは巻かれたロールストリップの少なくとも半径方向
    の変化する厚さの関数によって発生された電気インピー
    ダンス、又は前記ロール及びロールシャフト組立体と巻
    かれたロールストリップの少なくとも半径方向の変化す
    る厚さの関数とによって発生された電気インピーダンス
    を検出し、予め設定された基準値に等しいインピーダン
    スの値に出会ったとき信号を中断するようになっている
    検出手段を具備し、 該検出手段が、 ロールの軸線の範囲を越えてロールシャフトに同軸に固
    定された円筒状要素と、 円筒状要素の直径平面と同じ直径平面を占めまた一端が
    供給部署に回動自在に固定されたアームに取付けられか
    つロールに巻かれたストリップに常に周面が接触するよ
    うに載る自由に回転するローラによって担持された、シ
    ュー又はプレートと、 電源であって、これにプレートと円筒状要素とが共に接
    続され絶縁媒体が空気であるコンデンサーの段のアーマ
    チュアを構成するようにし、その容量リアクタンスが円
    筒状要素とプレートとを分離させる距離の関数である、
    電源と、 コンデンサーの段に接続され選択された基準値に等しい
    インピーダンスを検出したとき出力信号を発生させるよ
    うになっている測定及び比較手段、 とを具備していることを特徴とするロールから巻きほど
    かれる材料の消耗を監視する装置。
  4. 【請求項4】それ自身の軸線の周りに回転可能な少なく
    とも1つのロール及びロールシャフトの組立体が設けら
    れ、該ロールシャフト組立体から巻きほどかれた連続の
    ストリップ材料を包装部署に供給する供給部署を備えて
    いる、包装機械のロールから巻きほどかれる材料の消耗
    を監視する装置において、 前記供給部署と前記ロール及びロールシャフト組立体と
    の少なくとも一方に配置され、前記ロール及びロールシ
    ャフト組立体によって発生された電気インピーダンスも
    しくは巻かれたロールストリップの少なくとも半径方向
    の変化する厚さの関数によって発生された電気インピー
    ダンス又は前記ロール及びロールシャフト組立体と巻か
    れたロールストリップの少なくとも半径方向の変化する
    厚さの関数とによって発生された電気インピーダンスを
    検出し、予め設定された基準値に等しいインピーダンス
    の値に出会ったとき信号を中断するようになっている検
    出手段を具備し、 該検出手段が、 巻きほどかれるストリップとその両側で常に接触するよ
    う配置され、関連回路により電源に接続されそれにより
    ストリップが形成される材料の絶縁耐力よりも小さい電
    位差を帯びる一対のローラと、 ロールの最も内側の最後の巻きつけ部の1つに一致する
    点でストリップに貼りつけられた材料の、前記ロールを
    相互に連結しかつ短絡させるような寸法を有する、電気
    伝導性帯体と、 ローラを電源に接続する回路の中に一体的に組込まれ回
    路を通過する電流を検出したとき出力信号を発生するよ
    うになっている測定及び比較手段、 とを具備していることを特徴とするロールから巻きほど
    かれる材料の消耗を監視する装置。
  5. 【請求項5】検出手段の出力部が、空のロールをそれ以
    上回転しないようにしかつ取替える手段の入力部に接続
    されている請求項1から4のうちの1項に記載のロール
    から巻きほどかれる材料の消耗を監視する装置。
  6. 【請求項6】検出手段が、供給部署に回動自在に固定さ
    れたアームによって担持されかつロールに巻かれたスト
    リップと実質的に接触するよう配置され、またロールの
    最も内側の最後の巻きつけ部に一致する点でストリップ
    に貼りつけられた金属要素の近接により磁界が減衰され
    た時に信号を発生するようになっている誘導近接トラン
    スジューサからなっている請求項2に記載のロールから
    巻きほどかれる材料の消耗を監視する装置。
  7. 【請求項7】検出手段が、供給部署に回動自在に固定さ
    れたアームによって担持されかつ磁界がロールシャフト
    の部分と協働し又はこの部分を構成する円筒状要素の近
    接によって減衰された時に信号を発生するようになって
    いる誘導近接トランスジューサからなっている請求項2
    に記載のロールから巻きほどかれる材料の消耗を監視す
    る装置。
  8. 【請求項8】誘導近接検出器が、枢着アームに取付けら
    れかつロールに巻かれたストリップと常に周囲が接触す
    るように載っている自由に回転するローラによって担持
    されている請求項6又は7に記載のロールから巻きほど
    かれる材料の消耗を監視する装置。
  9. 【請求項9】検出手段が、供給部署に一端が回動自在に
    固定されたアームに取付けられかつロールに巻かれたス
    トリップと常に周囲が接触するように載っている自由に
    回転するローラによって担持され、誘導定数の変化を検
    出したとき信号が発せられる、容量近接トランスジュー
    サからなっている請求項2に記載のロールから巻きほど
    かれる材料の消耗を監視する装置。
  10. 【請求項10】容量近接トランスジューサがロールの軸
    線の範囲内に配置されている請求項9に記載のロールか
    ら巻きほどかれる材料の消耗を監視する装置。
  11. 【請求項11】容量近接トランスジューサがロールの軸
    線の範囲を越えて配置されている請求項9に記載のロー
    ルから巻きほどかれる材料の消耗を監視する装置。
JP2175437A 1989-07-05 1990-07-04 ロールから巻きほどかれる材料の消耗を監視する装置 Expired - Lifetime JP3009708B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT3541A/89 1989-07-05
IT8903541A IT1234006B (it) 1989-07-05 1989-07-05 Dispositivo per il controllo di bobine in esaurimento, in particolare applicabile su macchine incartatrici

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0342454A JPH0342454A (ja) 1991-02-22
JP3009708B2 true JP3009708B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=11109351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2175437A Expired - Lifetime JP3009708B2 (ja) 1989-07-05 1990-07-04 ロールから巻きほどかれる材料の消耗を監視する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5177446A (ja)
JP (1) JP3009708B2 (ja)
DE (1) DE4021402C2 (ja)
GB (1) GB2234496B (ja)
IT (1) IT1234006B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03167831A (ja) * 1989-11-20 1991-07-19 Motorola Inc 半田ペースト供給用センサ
JPH06144661A (ja) * 1992-11-11 1994-05-24 Meiyuu Giken Kk フープ材送り装置
US5495177A (en) * 1993-01-07 1996-02-27 Georgia Tech Research Corporation Method and apparatus for dielectric sensing in a thermoplastic winding process
SE509534C2 (sv) * 1997-06-23 1999-02-08 Sunds Defibrator Ind Ab Mätanordning för kontinuerlig mätning av matad trådlängd
US6360181B1 (en) * 1997-12-23 2002-03-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System and method for collecting data on product consumption
US6411920B1 (en) 1999-06-23 2002-06-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System and method for collecting data on product consumption
IT1321284B1 (it) * 2000-06-05 2004-01-08 Gd Spa Dispositivo per la giunzione automatica di nastri svolti da bobine.
SE519938C2 (sv) * 2000-12-21 2003-04-29 Metso Paper Inc Anordning för ombindning av massabalar
US6678928B2 (en) * 2001-05-25 2004-01-20 Marcus Wallace Apparatus and method for paper roll refurbishing
US6895296B2 (en) * 2001-10-19 2005-05-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Spindle system, apparatus, and methods for applying spindle apparatus
GB0304271D0 (en) * 2003-02-25 2003-03-26 Filtrona United Kingdom Ltd Improvements in assembling packaging
US7726599B2 (en) * 2003-12-31 2010-06-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus and method for dispensing sheet material
US7774096B2 (en) * 2003-12-31 2010-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for dispensing and identifying product in washrooms
US7783380B2 (en) * 2003-12-31 2010-08-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System and method for measuring, monitoring and controlling washroom dispensers and products
US7590467B2 (en) * 2005-01-24 2009-09-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Spindle system, apparatus, and methods for applying spindle apparatus
JP4874014B2 (ja) * 2006-06-29 2012-02-08 日本エステル株式会社 ポリエステル短繊維
US20110035041A1 (en) * 2009-08-06 2011-02-10 Habakus Stephen J Systems and methods for feed control of rolled stock raw materials
DE102010016055A1 (de) 2010-03-22 2011-09-22 Krones Ag Vorrichtung zur Kontrolle von Spulen mit aufgewickeltem Folienmaterial
JP2013006664A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Sumitomo Chemical Co Ltd フィルム残径検出装置、搬送装置および貼合システム
DE102011083105B3 (de) * 2011-09-21 2012-07-26 Peter Haug Filtervorrichtung, insbesondere für Süßwasser- und Seewasserbecken
US20150327735A1 (en) * 2012-12-20 2015-11-19 Sca Hygiene Products Ab Dispenser
CN103030012B (zh) * 2012-12-28 2016-03-23 龙岩烟草工业有限责任公司 一种卷烟机卷筒类辅料自动搭接的控制装置及控制方法
CN104129538B (zh) * 2014-07-22 2016-05-18 广州达意隆包装机械股份有限公司 膜包机膜卷状态提示方法
TWI641533B (zh) * 2017-09-15 2018-11-21 東友科技股份有限公司 護貝膜承載裝置及其護貝膜餘量偵測組件

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3227951A (en) * 1961-02-17 1966-01-04 David E Dykaar Electrical device for capacitively measuring the thickness of a layer of fluid
US3409242A (en) * 1965-11-11 1968-11-05 Hamada Printing Press Apparatus for detecting the diameter of a rolled sheet
DE1931654B2 (de) * 1969-06-21 1971-11-11 Walzenspaltpositionsregelung fuer walzgerueste
US4170346A (en) * 1977-11-03 1979-10-09 Harris Corporation Bindery caliper
IT1147390B (it) * 1981-07-28 1986-11-19 Sasib Spa Dispositivo sensore continuo per rilevare e controllare l esaurimento di una bobina di nastro
DE3335766A1 (de) * 1983-10-01 1985-04-11 Leybold-Heraeus GmbH, 5000 Köln Anordnung zur elektrischen messung von schichtdicken an laufenden baendern
SE441520B (sv) * 1984-03-07 1985-10-14 Tetra Pak Int Anordning for avkenning av materialtjockleken i en rulle av banformigt material
GB2205951A (en) * 1987-06-17 1988-12-21 Sony Corp Detecting the amount of wire on a reel
JPS6418536A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Komatsu Mfg Co Ltd Detector for coil width in coil material supply device
JPH0455000Y2 (ja) * 1987-11-02 1992-12-24

Also Published As

Publication number Publication date
GB2234496A (en) 1991-02-06
DE4021402A1 (de) 1991-01-17
GB2234496B (en) 1994-03-23
DE4021402C2 (de) 2002-08-14
JPH0342454A (ja) 1991-02-22
IT8903541A0 (it) 1989-07-05
IT1234006B (it) 1992-04-23
GB9013594D0 (en) 1990-08-08
US5177446A (en) 1993-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3009708B2 (ja) ロールから巻きほどかれる材料の消耗を監視する装置
EP0155020B1 (en) Sensing arrangement on a material roll
US1969536A (en) Apparatus for controlling the thickness of strip material
EP1108085B1 (en) Water weight sensor array imbedded in a sheetmaking machine roll
SE9603866D0 (sv) Rullstol med dubbla sekundärenheter för upprullning av en l en pappersmaskin
CN100513283C (zh) 一种药剂包装装置
JP2632188B2 (ja) コンベアによりずれ重なり流の形で給排される印刷物の巻取り繰出し装置
JPS6069585A (ja) 紙葉検知装置
US4113197A (en) Cigarette paper splicing apparatus
FI79908C (fi) Maetanordning foer maetning av upprullningsstyrkan av en rulle.
US5497659A (en) Method for measuring forces in a supply roll
US6588698B2 (en) Winding machine including a finger sensor adjacent the nip formed between a support drum and a web reel
US5769353A (en) Method of initiating the premature replacement of a roll of material
US3650036A (en) Apparatus for detecting surface variations
KR870000998B1 (ko) 필름 원단감소 검지장치
CA1310064C (en) On-line web internal resistivity measuring apparatus
EP0395023B1 (en) Device for detecting leading end and remaining amount of strip-like material unrolled from roll
EP0048125A1 (en) Apparatus for detecting the position of the end of the outer turn of a coil of strip material
US3502827A (en) Apparatus for detecting foreign objects in or on moving sheets
US2466977A (en) Machine for winding capacitors
JPH1087133A (ja) ウェッブ巻き戻し装置
US3429504A (en) Apparatus for measuring film
US2323647A (en) Gauge positioning mechanism
GB2375345A (en) A web storage device for a packaging machine
JPS6231381Y2 (ja)