JP3006648U - 紛失防止イヤリング - Google Patents

紛失防止イヤリング

Info

Publication number
JP3006648U
JP3006648U JP1994009697U JP969794U JP3006648U JP 3006648 U JP3006648 U JP 3006648U JP 1994009697 U JP1994009697 U JP 1994009697U JP 969794 U JP969794 U JP 969794U JP 3006648 U JP3006648 U JP 3006648U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earrings
earring
string
shaped
loss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994009697U
Other languages
English (en)
Inventor
宏三郎 中川
Original Assignee
中川装身具工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中川装身具工業株式会社 filed Critical 中川装身具工業株式会社
Priority to JP1994009697U priority Critical patent/JP3006648U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3006648U publication Critical patent/JP3006648U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 1対のイヤリングを装着したときに、後頭部
側を通過する長さを有する紐状体でこれらイヤリングを
連結したことを特徴とする紛失防止イヤリング。 【効果】 イヤリングの保管中や装着中に紛失すること
がない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は紛失防止機能を備えたイヤリングに関するものである。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
装身具として使われるイヤリングは通常同一のもの2個が一組となって使用さ れる。ところがイヤリングは小さいものであるため保管中に2個が離れ離れにな ってしまうことがあり非常に取扱いずらかった。また装着時に外れても気付かな いことが多いため、一方だけを紛失してしまうこともあった。
【0003】
【課題を解決するための手段】
本考案はこのような問題に対してなされたもので、イヤリングの紛失防止、特 に装着時の紛失防止に有効な手段を提供するものである。
【0004】 即ち本考案の紛失防止イヤリングは、1対のイヤリングを互いに紐状体で連結 したことを特徴とするもので、特に該イヤリングを装着したときに該紐状体が後 頭部側を通るのに十分な長さを有するのは効果的であり、また該イヤリングと該 紐状体とを着脱自在に取付けるのも有効である。 また本考案のイヤリング紛失防止用紐状体は、紐状体の両端にイヤリングのU 字型部品その他の部品に着脱自在に係止する取付金具を設けたことを特徴とする ものである。
【0005】
【作用】
本考案でいう紐状体とは、布製、革製、ゴム製の紐やテープ状のものの他、金 属製もしくはプラスチック製のチェーン類も含むものとし、軽量フレキシブルで 自在に曲げられるものをいう。 そして上記のように該紐状体で1対のイヤリングを互いに連結する構成として おけば、常に2個が一緒になっているので保管中にいずれかを紛失するといった おそれはなくなる。さらに装着しているイヤリング同士を該紐状体によって連結 し、その長さを後頭部を通すのに十分な長さとしておくことにより、使用中に例 えば一方のイヤリングが耳から外れたとしても(両方のイヤリングが同時に外れ ることは極めて希である)そのイヤリングは紐状体に連結しているので落下して 紛失してしまうことはない。なおこの紐状体とイヤリングとは着脱自在としてお けば、紐状体を取り外したときには従来と同様にイヤリングを単独で使用するこ ともできる。
【0006】 またイヤリングは通常耳朶を跨ぐU字型部品が使われ、さらに各種装飾品を取 付けているものもある。そこでこのようなU字型部品等に着脱自在に取付けるこ とのできる金具を両端に設けた紐状体によれば、従来のイヤリングに対しても紛 失防止及び脱落防止の効果が得られる。
【0007】
【実施例】
次に本考案を図面によりさらに詳細に説明する。
【0008】 (実施例1) 図1に示すようにU字型部品(1)の一端に耳朶に押し当てて固定するネジ部 品(2)を設け、対向する他端に装飾品(3)を取付け、さらに該U字型部品( 1)の下端部にリング部品(4)を固定して該リング部品(4)に他の装飾品( 3′)を吊下げたイヤリングにおいて、これら1対のイヤリングのリング部品( 4)(4)同士を軽量のチェーン(5)の両端に固定した。該チェーン(5)の 長さは、このイヤリングを装着したときに十分後頭部側を通過できる長さであっ て、しかも一方のイヤリングが外れた際にそのイヤリングが肩もしくはそれより 前に垂れた状態で引掛るような十分に長い長さとした。
【0009】 このようなイヤリングによればそれぞれ離れ離れになることもなく、装着時に おいても一方が無意識のうちに外れても他方と連結しているので落して紛失して しまうことはない。なおこのチェーン(5)に代えてより軽量の紐等でもよい。
【0010】 (実施例2) 図2に示すようにイヤリング同士を連結するチェーンや紐類をU字型部品(1 )に直接固定した例である。
【0011】 (実施例3) 図3に示すように一対のイヤリングのU字型部品(1)のそれぞれに丸環(6 )を取付け、これら丸環(6)同士をチェーン等で連結した例である。なおこの 場合丸環(6)に代えて図4に示すように円環の円周に沿って弾性的に保持され たスライド部材(10)をスライドさせることにより円環の一部を開けて該円環の 内部に上記U字型部品(1)を係止させる通常の引輪(7)を用いてもよい。そ してこのようなチェーン(5)の両端に引輪等の連結部品を設けた紐状体によれ ば、図1のような多数部品からなるイヤリングに対してはU字型部品(1)の他 、リング部品(4)など所望の部品に該紐状体を係止させることができ、また紐 状体を取付けないで使用することも可能であり使い勝手が良い。
【0012】
【考案の効果】
このように本考案のイヤリングは簡単な構成で、しかも安価に得られ、そして 保管中に互いに離れてしまうことや装着中に落下してしまうことがなくなり、従 って紛失することがなく、さらに本考案の紐状体は従来のイヤリングにも適用で きるので使い勝手が良好である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す説明図である。
【図2】本考案の他の実施例を示す要部説明図である。
【図3】本考案のさらに他の実施例を示す要部説明図で
ある。
【図4】引輪付きの紐状体を示す説明図である。
【符号の説明】
1 U字型部品 2 ネジ部品 3 装飾品 4 リング部品 5 チェーン 6 丸環 7 引輪 10 スライド部材

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1対のイヤリングを互いに紐状体で連結
    したことを特徴とする紛失防止イヤリング。
  2. 【請求項2】 1対のイヤリングを装着したときに、こ
    れらを互いに連結している紐状体が後頭部側を通過する
    長さを有する請求項1記載の紛失防止イヤリング。
  3. 【請求項3】 紐状体とイヤリングとが着脱自在である
    請求項1又は2記載の紛失防止イヤリング。
  4. 【請求項4】 紐状体の両端に、イヤリングのU字型部
    品その他の部品に着脱自在に係止する取付金具を設けた
    ことを特徴とするイヤリング紛失防止用紐状体。
JP1994009697U 1994-07-14 1994-07-14 紛失防止イヤリング Expired - Lifetime JP3006648U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994009697U JP3006648U (ja) 1994-07-14 1994-07-14 紛失防止イヤリング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994009697U JP3006648U (ja) 1994-07-14 1994-07-14 紛失防止イヤリング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3006648U true JP3006648U (ja) 1995-01-31

Family

ID=43142507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994009697U Expired - Lifetime JP3006648U (ja) 1994-07-14 1994-07-14 紛失防止イヤリング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3006648U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6675611B2 (en) Necklace mount
US20060144083A1 (en) Extendable bracelet for ring protection
US6718797B2 (en) Jewelry system including a locket clasp for conversion of a bracelet into a necklace
US9549631B1 (en) Self-contained bracelet attaching device and bracelet containing same
US5709327A (en) Bracelet fastening device
US4471509A (en) Combination necklace and eyeglass strap
JPH08299035A (ja) 腕時計・装飾品用の着脱具
US6810685B2 (en) Jewelry fastener assembly
US20020139142A1 (en) Article of jewelry with interchangeable plaque
US3163026A (en) Earring guard chain and means for securement to the hair
US4974429A (en) Combined bracelet and pendant
US4035873A (en) Clip for rendering a bola tie usable as a pendant
JP3006648U (ja) 紛失防止イヤリング
JP3222399U (ja) 補聴器イヤホン落下防止耳飾り接続具
GB2241869A (en) Glove saver
US6112958A (en) Combination bracelet fastener button hook, and zipper pull
US20070006613A1 (en) Coil beaded fashion accessory with attached key ring
US6604381B2 (en) Jewelry attachment means
US6202267B1 (en) Ornamental jewelry catch
US4065834A (en) Watchband
US1582383A (en) Safety guard for earrings
WO2002035958A1 (fr) Bijou
JP3266864B2 (ja) バンド
US7096690B2 (en) Bracelet and pendant
KR20220001395U (ko) 마스크줄 겸용 목걸이