JP3003365U - 登場キャラクター別添付式絵本 - Google Patents

登場キャラクター別添付式絵本

Info

Publication number
JP3003365U
JP3003365U JP1994004164U JP416494U JP3003365U JP 3003365 U JP3003365 U JP 3003365U JP 1994004164 U JP1994004164 U JP 1994004164U JP 416494 U JP416494 U JP 416494U JP 3003365 U JP3003365 U JP 3003365U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture book
picture
story
dimensional object
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994004164U
Other languages
English (en)
Inventor
憲悦 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikuchi Co Ltd
Original Assignee
Kikuchi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikuchi Co Ltd filed Critical Kikuchi Co Ltd
Priority to JP1994004164U priority Critical patent/JP3003365U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003365U publication Critical patent/JP3003365U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 登場キャラクター別添付式絵本は、物語を表
現するための文章や絵の背景部分を記した複数枚の紙面
からなる本体部と、物語に登場する人物、動物、小物等
を個々に表す立体物を収納した登場キャラクター収納部
とを備える。 【効果】 単に読んで絵を見せるのみでなく、立体登場
物を本文に合わせて配置し動かし、より臨場感のある内
容を子供に伝えることを可能にしている。また、平面的
であった絵本を立体的にし、動的要素を与えることがで
き、このことは、子供の感受性を豊かにし、想像力を植
えつけ、情操をより高めることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、絵本に関するものであり、特に、登場キャラクター別添付式絵本に 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より様々な童話、昔話等が絵本化され、市場に出回っている。これらの絵 本は、単純な印刷によってその物語の各場面を文章や絵にて平面的に記しただけ のものが主流である。従来、このようなオーソドックスな平面的絵本に代えて、 より興味をそそり、面白味を増すものとして、物語の各場面において、登場する 登場物等を抜き型を使って飛び出すようにしたものや、タイヤ等を付けて動くよ うにした立体的絵本もあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前述したような従来の立体的絵本は、物語の場面場面において人物や動物や樹 木等が紙面から飛び出してきたり、部分的に動かせるようにしたので、単純な平 面的絵本に比べて、ある程度の臨場感を与えて、興味をそそり面白味を増すこと のできるものではあるが、それら人物や動物等は、その場面においてある程度固 定されていた。したがって、このような従来の立体的絵本の構成では、ある程度 その場面の立体感を感じ取ることはできるのであるが、その立体感は、その固定 された場面から感じ取れる範囲内だけのものであった。
【0004】 これでは、絵本を手にした子供達の感受性をより豊かにし、想像力を植え付け 、情操を高めるという点では、まだまだ限界があり、工夫の余地のあるものであ った。
【0005】 その上、従来の立体的絵本においては、物語の各場面毎に、各登場人物、動物 、小物等の抜き型を形成する費用や手加工が伴い、これが、結構、絵本作製のコ スト高につながることがあった。
【0006】 本考案の目的は、前述したような従来の問題点を解消しうるような登場キャラ クター別添付式絵本を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、童話、昔話等のある物語を絵や文章等で表現する絵本におい て、前記物語を表現するための文章や絵の背景部分を記した複数枚の紙面からな る本体部と、前記物語に登場する人物、動物、小物等を個々に表す立体物を収納 した登場キャラクター収納部とを備えることを特徴とする。
【0008】 本考案によれば、登場キャラクター収納部は、本体部と一体なものとして形成 されたり、本体部とは別体なものとして形成される。また、本考案による登場キ ャラクター別添付式絵本は、物語のある場面を固定するために、複数枚の紙面の うちの任意の紙面を開いた状態に保持するためのストッパー手段を備える。
【0009】 本考案の絵本における登場キャラクター収納部に収納される立体物は、それ自 身で自立できるようにプラスチック材料等で一体成形されるか、それ自身で自立 できるようにするスタンドに厚紙印刷打ち抜き物を差し込んだものとされる。
【0010】 本考案の絵本における本体部の紙面の隅部には、その紙面が示す物語の場面に おける背景部分と立体物との配置関係を例示する絵が描かれるのが好ましい。
【0011】
【作用】
本考案の絵本を見たり読んだりする者は、登場キャラクター収納部から立体物 を取り出しておき、本体部の紙面に示された物語の各場面の背景部分に合わせて 、登場人物、動物、小物等の立体物を選択して、その紙面の適当位置へと配置す る。また、これら立体物は、その場面内において任意の位置へと動かすことがで きる。
【0012】
【実施例】
次に、添付図面に基づいて、本考案の実施例について、本考案をより詳細に説 明する。
【0013】 図1は、本考案による一実施例としての登場キャラクター別添付式絵本の外観 を示す斜視図である。図1に示す絵本10は、一般的にタイトルやその絵本の内 容を示唆するイラストレーションを含む表紙部1と、この絵本の内容である童話 、昔話等のある物語の各場面を表現するための絵の背景部分や文章を記した複数 枚の紙面からなる本体部2と、物語に登場する人物、動物、小物等を個々に表す 立体物を収納した登場キャラクター収納部3とを備える。この実施例では、表紙 部1と本体部2と登場キャラクター収納部3とは、全体として、通常の書物の外 観を呈するように、一体な物としてまとめられている。
【0014】 図2は、図1の絵本10の登場キャラクター収納部3の構造を分かり易く示す ため、本体部2の最終紙面(ページ)を開いた状態を示す斜視図である。この図 2によく示されるように、登場キャラクター収納部3は、この絵本10の巻末部 とされているもので、全体として箱状体の内部に、紙または発泡スチロールまた はブリスター台で構成された固定台31を含んでいる。この固定台31には、こ の絵本10の童話である「ももたろう」に登場してくる人物や動物等や各種小物 を個々に表す立体物32から39を納めるに適した形状の各種の凹部が形成され ている。
【0015】 この実施例では、「おじいさん」を表す立体物32、「おばあさん」を表す立 体物33、「桃太郎・青年」を表す立体物34、「桃」を表す立体物35、「き びだんご」を表す立体物36、「桃太郎・赤ちゃん」を表す立体物37、「刀」 を表す立体物38、および「鬼」を表す立体物39が収納されている。この登場 キャラクター収納部3の箱状部の上面の隅部には、固定用ベルクロテープ20が 貼着されており、本体部2の最終紙面の裏側の対応する隅部にも、固定用ベルク ロテープ21が貼着されており、この本体部2の最終紙面が、登場キャラクター 収納部3の開口部を閉じる形にて、登場キャラクター収納部3の上に固定されう るようにされている。
【0016】 図3は、図2に示したような登場キャラクター収納部3に収納される立体物の 一例を示す概略斜視図である。これは、「おじいさん」を表す立体物32であり 、プラスチック等の一体成形材料等にて、一体的に形成されたものである。この 立体物32は、図2に示したような登場キャラクター収納部3の上に固定された 本体部2の紙面上に、それ自身で自立できるような形とされている。
【0017】 図4は、登場キャラクター収納部3に収納される立体物の別の形態を示す側面 図である。この形態の立体物は、それ自身で自立できるようにするスタンド32 Bに、厚紙印刷打ち抜き物32Aを差し込んだものである。厚紙印刷打ち抜き物 32Aは、その正面側に、図3の「おじいさん」と同様の絵が印刷されているも のである。本考案における立体物の構造については、これら形態に限らず、自立 できるような構造であればどのような構造でもよく、また、水平な紙面上におい て、自立するものばかりでなく、後述するような舞台設定において、垂直とされ た紙面に対して、粘着テープや吸盤等を用いて、着脱自在に固定保持されるよう な形態をとることもできる。
【0018】 また、前述した実施例では、登場キャラクター収納部3は、表紙1や本体部2 と一体的なものとして構成されたのであるが、本考案は、これに限らず、表紙1 や本体部2とは、別体な付属品として構成することもできる。
【0019】 次に、前述したような実施例の登場キャラクター別添付式絵本の利用方法につ いて説明する。先ず、この絵本10を読みたい者は、本体部2の最終頁を開いて 、登場キャラクター収納部3から立体物32から39を、又は、固定台31をそ のまま取り出しておく。次に、図5に示すように、絵本10の本体部2の最初の 頁を開く。最初の頁(紙面)11には、昔話「ももたろう」の最初の場面を説明 する文章11Aと、その場面を表す絵のうちの登場人物や小物等を除いた背景部 を示す絵11Bが描かれている。次の頁(紙面)12には、最初の頁11の絵1 1Bと合体して一つの背景部の絵を完成させる絵12Bが描かれている。また、 この頁12の隅部には、この場面において登場人物や小物等の配置例として、模 範的なサンプル構図を示す絵12Aを付しておくとよい。
【0020】 本考案の登場キャラクター絵本10には、図5に示したような紙面11と紙面 12との開き状態を保持するための付属品として、ストッパーを用意しておくと よい。図6に示すように、読者は、そのようなストッパー40を用いて、紙面1 1を垂直状態に、紙面12を水平状態に固定保持させることができる。このスト ッパー40は、任意の形状をとりうるものであるが、図6に示すように、本体板 部41の上方に内側へ突出しうる係止突起42を設けたものでよい。紙面11は 、係止突起42に側縁が係合することにより、倒れずに垂直状態に保持される。 係止突起42の位置を可変として、紙面11の開き角度を90度以外の任意の角 度に保持できるようにすることもできる。
【0021】 次に、手が自由となった読者は、その場面にふさわしい登場人物や小物の立体 物を紙面12の上に配置する。この場面では、登場人物である「おばあさん」の 立体物33と、小物である「桃」の立体物35とを配置する。このとき、紙面1 2の隅部に設けられたサンプル構造図12Aに従って、それら立体物を模範例と 同じように配置してもよいし、読者の想像にしたがって、任意の位置に配置して もよい。また、文章11Aを読みながら、その場面における状況変化に合わせて 、それら立体物33または35をその背景部11Bおよび12B内にて移動させ ていくようにすることもできる。例えば、立体物である「桃」35を、川上から 川下へと移動させていくことが考えられる。このようにして、その場面の文章を 読み終えたら、さらに次の頁を開き、前述したのと同様な操作を繰り返していけ ばよい。
【0022】
【考案の効果】 一般的には、絵本は、小さな子供を対象に、親が読み聞かせるものであるが、 本考案の絵本では、単に読んで絵を見せるのみでなく、立体登場物を本文に合わ せて配置し動かし、より臨場感のある内容を子供に伝えることを可能にしている 。また、平面的であった絵本を立体的にし、動的要素を与えることができ、この ことは、子供の感受性を豊かにし、想像力を植えつけ、情操をより高めることが できる。
【0023】 その上、本考案の絵本では、場面を立体的なものとしているが、従来の立体的 絵本の如く、物語の各場面毎に、各登場人物、動物、小物等の抜き型を形成する のでなく、各場面に使用しうる立体物としてまとめて形成してしまうものである ので、全体として絵本作製のためのコストを低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による一実施例としての登場キャラクタ
ー別添付式絵本の外観を示す斜視図である。
【図2】図1の絵本の登場キャラクター収納部の構造を
分かり易く示すため、本体部の最終紙面を開いた状態を
示す斜視図である。
【図3】本考案の絵本の登場キャラクター収納部に収納
される立体物の一例を示す概略斜視図である。
【図4】本考案の絵本の登場キャラクター収納部に収納
される立体物の別の形態を示す側面図である。
【図5】本考案の絵本の利用方法を説明するため紙面を
開いた状態を示す斜視図である。
【図6】本考案の絵本の利用方法を説明するため紙面を
開いて固定保持し立体物を配置した例を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 表紙部 2 本体部 3 登場キャラクター収納部 10 絵本 11 紙面 11A 文章 11B 背景部 12 紙面 12A サンプル構図 12B 背景部 31 固定台 32〜39 立体物 40 ストッパー

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 童話、昔話等のある物語を絵や文章等で
    表現する絵本において、前記物語を表現するための文章
    や絵の背景部分を記した複数枚の紙面からなる本体部
    と、前記物語に登場する人物、動物、小物等を個々に表
    す立体物を収納した登場キャラクター収納部とを備える
    ことを特徴とする絵本。
  2. 【請求項2】 前記登場キャラクター収納部は、前記本
    体部と一体なものとして形成されている請求項1記載の
    絵本。
  3. 【請求項3】 前記登場キャラクター収納部は、前記本
    体部とは別体なものとして形成されている請求項1記載
    の絵本。
  4. 【請求項4】 前記物語のある場面を固定するために、
    前記複数枚の紙面のうちの任意の紙面を開いた状態に保
    持するためのストッパー手段を備えた請求項1または2
    または3記載の絵本。
  5. 【請求項5】 前記立体物は、それ自身で自立できるよ
    うにプラスチック材料等で一体成形されてなるものであ
    る請求項1または2または3または4記載の絵本。
  6. 【請求項6】 前記立体物は、それ自身で自立できるよ
    うにするスタンドに厚紙印刷打ち抜き物を差し込んだも
    のである請求項1または2または3または4記載の絵
    本。
  7. 【請求項7】 前記紙面の隅部には、その紙面が示す前
    記物語の場面における背景部分と立体物との配置関係を
    例示する絵が描かれている請求項1から6のうちのいず
    れかに記載の絵本。
JP1994004164U 1994-04-20 1994-04-20 登場キャラクター別添付式絵本 Expired - Lifetime JP3003365U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994004164U JP3003365U (ja) 1994-04-20 1994-04-20 登場キャラクター別添付式絵本

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994004164U JP3003365U (ja) 1994-04-20 1994-04-20 登場キャラクター別添付式絵本

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3003365U true JP3003365U (ja) 1994-10-18

Family

ID=43139313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994004164U Expired - Lifetime JP3003365U (ja) 1994-04-20 1994-04-20 登場キャラクター別添付式絵本

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3003365U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Connelly The sleep of reason: primitivism in modern European art and aesthetics, 1725-1907
US5613312A (en) Decorative, visually stimulating display and article holding system
Immerwahr More book rolls on Attic vases
US6506093B2 (en) Miniature puppet theater and book combination and case for storing and transporting the same
US20060040582A1 (en) Storybook playset
Wright Art and crafts with children
JP3003365U (ja) 登場キャラクター別添付式絵本
Kümmerling-Meibauer et al. Early-concept books and concept books
Kümmerling-Meibauer Manga/Comics hybrids in picturebooks
Poggi Picasso's First Constructed Sculpture: A Tale of Two Guitars
KR100722959B1 (ko) 케이크 상자 및 이를 이용한 인형극 연출방법
Dalton The American Children’s Bible
JPS5917358Y2 (ja) 絵本の構造
Immel 17 Children’s Books
KR200194274Y1 (ko) 그림동화책
Johnson Mary
CN214984349U (zh) 一种带有分页的趣味书
Guth Hasegawa's Fairy Tales: Toying with Japan
Books MARINA BERNARDO FLÓREZ AND CARMEN GONZÁLEZ RAMOS
JPH0620560Y2 (ja) 絵 本
JPS632077Y2 (ja)
Flynn et al. The Quick and the Dead: The 2016 Lion and the Unicorn Award for Excellence in North American Poetry
KR200379631Y1 (ko) 입체 그림 카드
WHITE THE WORK OF LAURENCE HOUSMAN.
Tillman Love sentence