JP3001752B2 - Cushionable container for fluid and method of manufacturing the same - Google Patents

Cushionable container for fluid and method of manufacturing the same

Info

Publication number
JP3001752B2
JP3001752B2 JP5228885A JP22888593A JP3001752B2 JP 3001752 B2 JP3001752 B2 JP 3001752B2 JP 5228885 A JP5228885 A JP 5228885A JP 22888593 A JP22888593 A JP 22888593A JP 3001752 B2 JP3001752 B2 JP 3001752B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
base
urethane
layer
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5228885A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0732383A (en
Inventor
イー.ボーツ,ジュニア ウエイン
エム.ワグナー ダレン
エイ.ブーダン アラン
Original Assignee
イー.ボーツ,ジュニア ウエイン
インターナショナル クッションド プロダクツ インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー.ボーツ,ジュニア ウエイン, インターナショナル クッションド プロダクツ インク filed Critical イー.ボーツ,ジュニア ウエイン
Publication of JPH0732383A publication Critical patent/JPH0732383A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3001752B2 publication Critical patent/JP3001752B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K3/00Baths; Douches; Appurtenances therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1228Joining preformed parts by the expanding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/14Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed part being a lining

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、一般に流体用のクッ
ション性容器とこれを製造する方法に関し、更に詳しく
は、複合可撓性重合体外皮、比較的剛性のベース、およ
び複合外皮とベースとの間に挾持して結合させた可撓性
の気泡質発泡体を含む、積層構造を有するクッション性
浴槽とその製造方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION This invention generally relates to a method of making the same and cushioning container for fluids, more particularly, the composite flexible polymer skin, a relatively rigid base, and the composite outer skin and the base and including cellular foam flexible conjugated with held between the method of manufacturing a cushioning bath and its having a laminated structure.

【0002】[0002]

【従来の技術】浴槽、シャワー室、シンク等のようなク
ッション性浴室用品は、可撓性重合体層(典型的にはビ
ニル)、ベース(典型的にはガラス繊維強化ポリエステ
ル樹脂により製造する)、および可撓性重合体層とベー
スとの間に挾持した気泡質発泡体を有する積層構造から
形成されたものとして従来技術において公知である。
この種のクッション性浴室用品は、従来のスチールまた
は鉄、磁器被覆浴室容器と外見において比較し得るもの
であり、また発泡体は、この種の従来の容器に対して改
良された熱的および防音的な隔離を与えるものである。
更に、この複合構造を浴槽に適用した場合、可撓性重合
体外側層と発泡体との組合せにより、浴槽内で誰もが滑
り難くなり、実際に起こる落下、顛倒等の事故は悉く和
らげられる。
BACKGROUND OF THE INVENTION Cushioning bathroom articles, such as bathtubs, shower stalls, sinks, etc., are made of flexible polymer layers (typically vinyl), bases (typically made of glass fiber reinforced polyester resin). And in the prior art as formed from a laminated structure having a cellular foam sandwiched between a flexible polymer layer and a base.
This type of cushioned bathroom article is comparable in appearance to conventional steel or iron, porcelain-coated bathroom containers, and the foam provides improved thermal and sound insulation over such conventional containers. Is to provide a natural isolation.
Furthermore, when this composite structure is applied to a bathtub, the combination of the outer layer of the flexible polymer and the foam makes it difficult for anyone to slip in the bathtub, and all accidents such as actual dropping and falling down are alleviated. .

【0003】多数の理由により、この種のクッション性
浴室用品は広範に受入れられるものとは認められてい
ない。恐らくこのような理由ので最も重要なもの
は、従来技術において知られているクッション性浴室用
品は、実際の使用の厳しさに耐えることができないとい
う点である。例えば、米国特許第4,289,717 号の発明
記載された従来技術のクッション性浴室用品では、ビニ
ルの外側層を含む可撓性複合重合体外皮が記載されてい
る。外側外皮としてビニルを使用する場合、引張り強
度、伸び強度および摩擦耐性のような可撓性外皮の物理
的性質により、実際の使用の厳しさの下では外皮が破
損を比較的受け易くなることから、外皮の破損が起こり
得る。更に、ビニルは時間と共に可塑剤を失う傾向があ
り、この結果可撓性重合体外皮が硬化することとな
る。また、ビニル樹脂に必要な硬化時間は、加工時間の
長さに顕著に関係する。
[0003] for a number of reasons, cushioning bathroom supplies of this kind, from those that are widely accepted not allowed. Perhaps, for this reason the most important of the cushioning bathroom articles known in the prior art is that they are not capable of withstanding the rigors of practical use. For example, the prior art cushioned bathroom article described in the invention of U.S. Pat. No. 4,289,717 describes a flexible composite polymer shell that includes an outer layer of vinyl. When using vinyl as the outer skin, the physical properties of the flexible skin, such as tensile strength, elongation strength and friction resistance, make the skin relatively susceptible to damage under the rigors of actual use Thus, damage to the outer skin can occur. In addition, vinyl tends to lose plasticizer over time, resulting in a hardened flexible polymer shell. Further, the curing time required for the vinyl resin is significantly related to the length of the processing time.

【0004】従来のクッション性浴室用品が広範に受入
れられるものとは認められていない他の理由は、製造プ
ロセスにおいて遭遇する問題によるものである。例え
ば、前記 4,289,717号特許の発明に記載された方法で
は、製造プロセスに際してベースと必要な可撓性複合
外皮との間の発泡体の漏れのために、多数の不良品が出
た。更に、この特許発明によって漏れを防止するよう試
みて使用された封止は、手間のかかる工程を含んでい
た。多数の不良品の発生や発泡体漏れを防止する試みに
かかる労働コストは、製造のコストに顕著に響いてい
た。
[0004] Another reason that conventional cushioned bathroom articles have not been found to be widely accepted is due to problems encountered in the manufacturing process. For example, in the method described in the invention of the aforementioned 4,289,717 patent , during the manufacturing process, a large number of defective products were generated due to leakage of the foam between the base and the necessary flexible composite skin. In addition, the seal used to attempt to prevent leakage according to this patented invention included a laborious process. Labor costs associated with attempting to prevent the generation of numerous rejects and foam leakage have significantly affected the cost of manufacturing.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】前記したことから
ように、実際の使用条件に耐えるのに分に物理的に強
靭であり、製造された物品の寿命と一貫する長い時間期
間にってその物理的特性を維持する材料から製造され
た浴槽のような流体用のクッション性容器に対する必要
性が継続している。通常の場合と同様に、製品を完成さ
せるのに必要な時間の長さを低減し製造される不良品
の数を低減することにより製造の経済性を改良する必
要性もある。
To determine so that the fact that the [0008], is the actual physical robustness to charge amount to withstand the conditions of use, over a period of a long time period consistent with the life of the manufactured articles Thus, there is an ongoing need for cushioned containers for fluids such as bathtubs made from materials that maintain their physical properties. As always, to reduce the length of time needed to complete the product, by reducing the number of defective articles produced, there is also a need to improve the economies of manufacture.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】流体用のクッション性容
器を製造する本発明成方法は、容器の形状に概
似する形状を有するベースを作製する工程を含む。容器
と相補的な形状を有する型体の上にウレタン重合体の
第1の被膜を塗布することにより、可撓性複合外皮を形
成する。ウレタン重合体の第2の被膜を第1の被膜の上
に塗布する。好ましくは、発泡性重合体樹脂の第3の被
膜を第2の被膜の上に塗布し、外皮により「本体」を生
成する。この結果得られた型体上の複合外皮をベースと
対合させ、ベースと発泡性重合体樹脂との間にキャビテ
ィを生成する。その後キャビティに、本発明により発泡
性重合体樹脂を充填する。また、本発明により形成され
る方法は、前記したような第1の被膜、第2の被膜お
よび第3の被膜を塗布することを含み、この場合は
記した態様におけるよりも第3の被膜を厚いものとす
る。その後、発泡性重合体樹脂に対してバインダー被膜
を塗布し、発泡性重合体樹脂と、バインダー被膜に対し
て施したガラス繊維との間の結合を促進する。
Shape Narukata method of the present invention for producing a cushioning container for fluid SUMMARY OF THE INVENTION comprises a step of preparing a base having a shape resembling approximate roots such <br/> the shape of the container . A flexible composite skin is formed by applying a first coating of a urethane polymer on a mold having a shape complementary to the container. A second coating of a urethane polymer is applied over the first coating. Preferably, the third film of the expandable polymer resin is coated on the second coating to produce a more "body" to the skin. The resulting composite skin on the mold is mated with the base to create a cavity between the base and the foamable polymer resin. Thereafter, the cavity is filled with a foamable polymer resin according to the present invention. Further, a method formed in accordance with the present invention, as described above, the first coating, comprising applying a second coat and the third coat, in this case, the third than in the above-described manner Make the coating thick. Thereafter, a binder film is applied to the foamable polymer resin to promote the bonding between the foamable polymer resin and the glass fiber applied to the binder film.

【0007】好適な観点では、第1の被膜および第2の
被膜のウレタン重合体は、発泡性でないエラストマー
ウレタンとする。
[0007] In a preferred aspect, the urethane polymer of the first and second coatings is a non-foamable elastomer.
Urethane.

【0008】更に、本発明により形成される方法の好適
な観点からすれば、ベースのためのフレームにベースを
封止すると共にフレームを型体に封止する一体化シリ
コンゴムシールを使用することである。
Furthermore, from a preferred aspect of the process, is formed by the present invention, with sealing the base frame for the base, the use of integrated silicone rubber seal for sealing the frame to the mold elements is there.

【0009】他の観点では、本発明は、本発明の方法に
よって製造した流体用のクッション性容器に関する。本
発明により形成された容器は、ベース、エラストマー
ウレタンの第1の層、第1の層に対して塗布したエラス
トマー ウレタンの第2の層、およびベースとエラスト
マー ウレタンの第2の層との間の発泡樹脂の層からな
る。好ましくは、第2の層に対して発泡性ウレタンの第
3の層を塗布し、ベースと発泡性ウレタンの第3の層と
の間に発泡樹脂を挾持させる。他の態様では、第1、第
2および第3のウレタンの層は前記したように生成さ
せるが、発泡性ウレタンの第3の層を前記した第3の層
より厚くする。他の態様では、発泡性ウレタンの第3の
層に対してバインダー被膜を塗布し、その後バインダー
被膜上にガラス繊維の層を設ける。
In another aspect, the invention relates to a cushioned container for fluids produced by the method of the invention. The container formed according to the present invention comprises a base, an elastomer
Consisting of a first layer of urethane, a second layer of elastomeric urethane applied to the first layer, and a layer of foamed resin between the base and the second layer of elastomeric urethane. Good Mashiku is a third layer of foam urethane coating to the second layer, based is pinched foaming resin between the third layer of foam urethane. In other embodiments, the first, second and third layers of urethane, but is produced as described above, it is thicker than the third layer and the third layer of foam urethane. In another embodiment, a binder layer is applied to a third layer of foamable urethane, followed by providing a layer of glass fibers over the binder layer.

【0010】[0010]

【実施例】図面と併せて明細書の以下の部分を参照する
ことにより、本発明を最も良く理解することができる
あろう
By reference to the following portions of the specification in conjunction with EXAMPLES drawings, it is able to best understand the present invention
There will be .

【0011】クッション性浴槽の構成を参照して本発明
を説明するが、この発明には、他のクッション性容器、
特に浴室、例えばシャワー室、シンク、「渦流浴」浴
槽、温水浴槽、温泉浴等で使用される対象物の製造にも
用途が認められることを理解すべきである。
The present invention will be described with reference to the structure of a cushion-type bathtub.
It is to be understood that applications find particular application in the manufacture of objects used in bathrooms, for example, shower cubicles, sinks, "whirlpool" tubs, hot tubs, hot spring baths and the like.

【0012】作製の最初の工程は、所望する程度の剛
性および強度を与える完成したクッション性浴槽と概
類似する形状を有するベースの構成である。図1および
2を参照し、従来の2つ割り型樹脂注入方法によって
ポリエステル樹脂および強化ガラス繊維織物から浴槽
ースBを作製する。図1において、2つ割り型の雌型部
分10は、平坦な表面上に着座するように設計し、外周
フランジ部分10bによって囲繞される中心壁部分10
aを備えるものとする。同様に、2つ割り型の雄型部分
12は、壁部分10a相補的な中心壁部分12a、お
よびフランジ部分10bに対して相補的囲繞する
外周フランジ部分12bを備える。組立てに際し、雄型
部分12を雌型部分10に嵌合させ、フランジ部分12
bおよび10bが外周に沿って16で当接するように
し、雄型部分12と雌型部分10との間にキャビティ1
8を画成し、その形状を所望の浴槽ベースBのものとす
る。
ProductionUpThe first step is to achieve the desired degree of rigidity.
Cushioned bath tub that gives strength and strengthRight
It is a configuration of a base having a similar shape. FIG. 1 and
2 and the conventional two-piece resin injection method,
From polyester resin and reinforced glass fiber fabricBathtubBe
A source B is prepared. In FIG. 1, a female part of a split type
Min 10 is designed to sit on a flat surface
Central wall portion 10 surrounded by flange portion 10b
a. Similarly, the halved male part
12 is a wall portion 10aWhenComplementary center wall portions 12a,
And the flange portion 10bforOutlineRightComplementaryToSurround
An outer peripheral flange portion 12b is provided. Male type for assembly
The part 12 is fitted to the female part 10 and the flange part 12
b and 10b abut at 16 along the circumferencelike
And a cavity 1 between the male part 12 and the female part 10.
8 and its shape is that of the desired bathtub base B.
You.

【0013】浴槽ベースBを作製するため、樹脂トラン
スファー成形法を用いる。難燃剤のような充填剤を含む
ポリエステル樹脂からベースBを形成することができ
る。適切なポリエステル樹脂としては、ブリティッシュ
・コロンビアのグウィル・インダストリイズが市販して
いるW1827またはブリティッシュ・コロンビア,ポ
ートムーディのレイチョルドが市販しているCC154
の名称で販売されているものが含まれる。浴槽ベースB
を作製するため、ニュー・ハンプシャー州,シーブロッ
クのデキスター・アドヒーシブス、により「フレコート
700」(Frekote 700)の名称で販売されているも
ののような適切な離型剤を用い、雌型部分10および雄
型部分12の対向内側表面を被覆する。所定のパターン
に従ってガラス繊維マットを予備切断し、その後雌型部
分10内に置く。好ましくは、平方フィート(92.9c
m2 )当り約2〜2.5 oz.(約56.7〜70.9g)の単一
層、連続ストランドガラス繊維マット(オーエンス−コ
ーニングから入手可能)を側部壁に対して使用する。床
や端部壁のような高応力領域では、2枚重ねのガラス繊
維マットを使用する。その後、雄型部分12を雌型部分
10に取付け、複数のクランプ14によってこれに固定
する。ポリエステル樹脂および適切な触媒(両者とも液
体形態)を適切な装置内で混合し、雄型部分12の中心
壁部分12aの開口20を介してキャビティ18全体へ
と力をかけて注入する。雄型部分12の隅のガス抜き孔
(図示せず)により、樹脂の注入の際にキャビティ18
から空気を逃がす。実際の場合、適切な触媒は主とし
てメチルエチルケトン過酸化物よりなり、カリホルニア
州,アズサのノラック カンパニーから入手可能であ
る。
To manufacture the bathtub base B, a resin transfer molding method is used. The base B can be formed from a polyester resin containing a filler such as a flame retardant. Suitable polyester resins include W1827, commercially available from Gwill Industries, British Columbia, or CC154, commercially available from Raychold of Port Moody, British Columbia.
Included are those sold under the name Bathtub base B
Using a suitable release agent, such as that sold under the name "Frekote 700" by Dexter Adhesives, Seablock, NH, the female part 10 and the male part. The opposite inner surface of the mold part 12 is coated. The glass fiber mat is pre-cut according to a predetermined pattern and then placed in the female mold part 10. Preferably, square feet (92.9c
m 2) per about 2~2.5 oz. A single layer, continuous strand fiberglass mat (available from Owens-Corning), (about 56.7-70.9 g) is used for the side walls. In high stress areas, such as floors and end walls, two-ply glass fiber mats are used. Thereafter, the male part 12 is attached to the female part 10 and secured thereto by a plurality of clamps 14. The polyester resin and a suitable catalyst (both in liquid form) are mixed in a suitable apparatus and force injected into the entire cavity 18 through the opening 20 in the central wall portion 12a of the male part 12. Gas vent holes (not shown) at the corners of the male part 12 allow the cavity 18 to be filled during resin injection.
Allow air to escape from If the actual, suitable catalysts are mainly made of methyl ethyl ketone peroxide, Calif, available from Norakku Company Azusa.

【0014】注入の後、キャビティ18内のポリエステ
ル樹脂を約10〜12分間部分的に硬化させ、その後ク
ランプ14を外し、雄型部分12を取外す。更に8〜1
0分経過すると、樹脂が分に硬化するため、雌型部分
10から浴槽ベースBを分離することができる。その後
浴槽ベースBを雌型部分10から取外し、約24時間放
置して完全な硬化を行い、その際の形状概して図
2に示すような外見を呈する。一般に、約1/4 インチ”
〜約3/8 ”インチ(約0.635 〜約0.952cm )厚さのベー
スが望ましい。
After injection, the polyester resin in the cavity 18 is partially cured for about 10 to 12 minutes, after which the clamp 14 is removed and the male part 12 is removed. 8 to 1
After a lapse 0 minutes, the resin is cured to the charge amount, it is possible to separate the tub base B from the female portion 10. afterwards
Remove the tub base B from female portion 10, rows that have a complete cure was left for about 24 hours, the shape at that time, that generally Teisu appearance as shown in FIG. Typically about 1/4 inch "
A base of about 3/8 "inches thick is preferred.

【0015】ベースBは、矩形の形状の実質的に平坦な
床22、実質的に平坦な前部および側部壁24、26お
よび28(それぞれ床22から直立する)と、床22か
ら立上り側部壁26および28と一体の傾斜後部壁30
を備える。前部壁24、側部壁2628および後部壁
30の上部縁部から外周フランジ34が延在し、側部壁
2628および後部壁30に隣接する外周フランジ3
4の部分は、そこに外周リブ36を有する。
The base B includes a substantially flat floor 22 of rectangular shape, substantially flat front and side walls 24, 26 and 28 (each standing upright from the floor 22) and rising from the floor 22. Inclined rear wall 30 integral with side walls 26 and 28
Is provided. An outer peripheral flange 34 extends from upper edges of the front wall 24, the side walls 26 , 28 and the rear wall 30 , and is adjacent to the side walls 26 , 28 and the rear wall 30.
Part 4 has an outer peripheral rib 36 thereon.

【0016】硬化の後、外周フランジ34の縁部のバリ
を刈込み除去する。後記するその場での発泡プロセスに
おいて自己発泡性樹脂を注入するため、傾斜後部壁3
0に発泡体注入口37を穿設する。また、複数の1/16”
インチ(0.16cm)ガス抜き開口39を床22、前部壁2
4に、また外周リブ36に沿って穿設する。
After hardening, the burrs on the edge of the outer peripheral flange 34 are trimmed and removed. In the foaming process in situ to be described later, for injecting self-foaming resin, the inclined rear wall 3
At 0, a foam injection port 37 is formed. Also, multiple 1/16 "
Inch (0.16 cm) vent vent 39 on floor 22, front wall 2
4 and along the outer circumferential rib 36.

【0017】樹脂注入プロセスの他の場合として、アク
リロニトリル−ブタジエンスチレン(ABS)またはポ
リ塩化ビニル(PVC)のような材料からの真空成形シ
ェルとして浴槽ベースBを作製することができる。
As another example of the resin infusion process, the bathtub base B can be made as a vacuum formed shell from a material such as acrylonitrile-butadiene styrene (ABS) or polyvinyl chloride (PVC).

【0018】図3を参照し、複合可撓性重合体外皮S
(図4に示す)を型体40の上に形成する。特に型体4
0は、実質的に平坦な外周表面42aを有するベース4
2を備える。浴槽の所望の内部表面と等しい形状を有す
る部材44はベース42から突出し、浴槽ベースBの
床22と概相補的な床表面44a、浴槽ベースBの前
部壁24と概相補的な前部壁表面44b、浴槽ベース
Bの側部壁26および28と概相補的な側部壁表面
44cおよび44d、およびベースBの後部壁30と概
相補的な傾斜後部壁表面44eを備える。床表面44
aから突出するのは、浴槽の排水の所望の位置に配置し
た突起44fである。図3から判るように、陥凹部46
をベース42囲繞する部材44に設け、浴槽のアーム
を注型する。陥凹部46は、底部床部分46a、および
底部床部分46aと外周表面42aとの間の中間に位置
する外側直立壁部分46bを備える。ベース42は、表
面42aの外周縁部から部材44に対向する方向に延在
する直立壁部分46cを備える。直立壁部分46cの複
数の位置に配置するのは、後により詳細に説明するベー
スのためにフレーム50に型体40を固定するフック4
7である。
Referring to FIG. 3, a composite flexible polymer skin S
(Shown in FIG. 4) is formed on the mold 40. Especially mold 4
0 is a base 4 having a substantially flat outer peripheral surface 42a.
2 is provided. Member 44 having a desired internal surface with the same shape of the tub, the base 42 protrudes from, tub base B of the floor 22 and the approximate ne complementary floor surface 44a, front wall 24 and I complementary outline of tub base B front wall surface 44b, tub base B of the side walls 26 and the 28 and I GENERAL complementary side walls surfaces 44c and 44d, and a rear wall 30 of the base B GENERAL
A complementary inclined rear wall surface 44e. Floor surface 44
Projecting from a are projections 44f arranged at desired positions of the drainage of the bathtub. To determine so that the 3, recess 46
Is provided on the member 44 surrounding the base 42, and the arm of the bathtub is cast. The recess 46 includes a bottom floor portion 46a and an outer upright wall portion 46b intermediate the bottom floor portion 46a and the outer peripheral surface 42a. The base 42 includes an upright wall portion 46c extending from the outer peripheral edge of the surface 42a in a direction facing the member 44. Arranged at a plurality of positions on the upright wall portion 46c is a hook 4 that secures the form 40 to the frame 50 for a base, which will be described in more detail below.
7

【0019】複合可撓性重合体外皮の作製の準備とし
て、外周表面42aおよび部材44のての表面並びに
陥凹部46を、清浄な布とメチルエチルケトンのような
溶剤を用いて最初に清浄化する。清浄化により、ての
汚染物および、あらゆる残余の加工材料が除去される筈
である。表面を清浄化した後、カリホルニア州,カーペ
ンテリアのレックスコ・ケミカル社から入手可能な「パ
ートールNo.2」(Partall No.2)という名称の
もののようなワックスを使用し、これらを磨いて高い光
沢のものとするのが好適である。ワックスかけの前に、
表面を75±10°F(23.9±5.5 ℃)の温度に予備加
熱するのも好適ましい。得られるワックス処理した表面
は、目に見える線や傷のない均一な高い光沢を有するも
のとすべきである。表面は毎回の使用の後に清浄化
し、少なくとも毎回周期を変える際にワックス処理す
る。
[0019] In preparation for production of the composite flexible polymer outside skin, the surface and recesses 46 of the total hand of an outer peripheral surface 42a and the member 44, is first cleaned using a solvent such as a clean cloth and methyl ethyl ketone . By cleaning, contaminants total hand and, should the working material roughness loose residual is removed. After cleaning the surface, use a wax such as the one named "Partall No. 2" available from Rexco Chemical Company of Carpenteria, Calif. Preferably, it is glossy. Before waxing,
Preheating the surface to a temperature of 75 ± 10 ° F. (23.9 ± 5.5 ° C.) is also preferred . The resulting waxed surface should have a uniform high gloss with no visible lines or scratches. Surface cleaned after each use, and wax processing when changing at least every cycle.

【0020】表面を清浄化、ワックス処理および加熱し
た後、レックスコ・ケミカル社から商品名「パートール
PVANo.10」(Partall PVA No.10)で
市販されているポリビニルアルコールのような離型剤
を、最初に薄いダスト被膜を噴霧し次に第2の湿潤被
膜を塗布することによって塗布する。得られる被膜は
光沢があり泡を含まないものとすべきである。
After cleaning, waxing and heating the surface, a release agent such as polyvinyl alcohol, commercially available from Rexco Chemical Company under the trade name “Partall PVA No. 10”, is used. spraying the first thin dust coating, then coated by applying a second wet film. The resulting film is
There is a glossy, it should be those that do not contain bubbles.

【0021】図4を参照し、以下の工程によって複合
撓性重合体外皮Sを形成する。第1の工程では、2つの
層のエラストマー樹脂を型体の表面上に噴霧することに
より、エラストマー樹脂、好ましくはエラストマー ウ
レタンの第1の被覆U1を型体40の表面上に形成す
る。エラストマー樹脂、揮発性キャリヤ溶剤および触媒
の混合物を表面上に噴霧することにより第1の層を塗
布する。第1の層を塗布する前に、メチルエチルケトン
のような溶剤を用いて型全体を湿潤処理することにより
型をコンディショニングする。第1の層のエラストマー
樹脂の塗布の前に、型の表面を完全に乾燥させるべきで
あり、雫のある部分がないものとすべきである。前記し
たように、エラストマー樹脂、好ましくはエラストマー
ウレタンの第2の層を第1の層に対して塗布する。エ
ラストマー樹脂、湿潤剤、揮発性キャリヤ溶剤および触
媒の混合物を用いて第1の層に噴霧することにより第
2の層を形成する。所望に応じて、第1の被覆U1の第
2の層に着色添加剤を添加することができる。着色添加
剤は第1の層にも添加することができるが、これら
第2の層のみに添加するのが好ましい。このように
して第1の層は深い艶を表面に付加する。第2の工程
では、エラストマー樹脂および触媒の混合物を第1の被
覆U1上に噴霧することにより、エラストマー樹脂、好
ましくはエラストマー ウレタンからなる第2の被覆U
2を第1の被覆U1上に形成する。第2の被覆U2は
複合重合体外皮中では有力な材料であり、これに対して
厚さおよび強度を与えるものである。被覆U2の厚さを
変動させ、異なる領域の作製物品に対して剛性および強
度を付与することができる。この段階の外皮はそのま
ま使用することができるが、より「実質」、すなわち皮
膚に対する軟らかい感触を所望する場合は、好ましくは
第3の被覆U3を塗布することができる。第3の被覆U
3は発泡性樹脂、好ましくは発泡性ウレタンからな
る。発泡性樹脂および触媒の混合物をU2の表面上に噴
霧することにより、U2の表面上に被覆U3を形成す
る。被覆U3は複合外皮Sの強度には大きく寄与しない
が、複合外皮に「軟らかい感触」を付与する。複合外皮
は層U3がなくても提供することができるが、 「軟ら
かい感触」を所望する場合、被覆U3を塗布するのが好
適である。
[0021] Referring to FIG. 4, the composite friendly by the following steps
A flexible polymer skin S is formed. In the first step, a first coating U1 of an elastomeric resin, preferably an elastomeric urethane, is formed on the surface of the mold 40 by spraying two layers of elastomeric resin onto the surface of the mold. Elastomer resin, by spraying the mixture onto the surface of the volatile carrier solvent and catalyst, applying a first layer. Before applying the first layer, the mold is conditioned by wet-treating the entire mold with a solvent such as methyl ethyl ketone. Before application of the elastomer resin of the first layer should be completely dry surface of the mold, it should be that there is no certain portions of drops. As described above, a second layer of an elastomeric resin, preferably an elastomeric urethane, is applied to the first layer. Elastomer resin, a wetting agent, with a mixture of volatile carrier solvent and a catalyst, to form the second layer by spraying the first layer. If desired, coloring additives can be added to the second layer of the first coating U1. Coloring additives may also be added to the first layer, it is preferably added only to the second layer. In this way , the first layer adds a deep luster to the surface. In a second step, a second coating U made of an elastomer resin, preferably an elastomer urethane, is sprayed on the first coating U1 with a mixture of an elastomer resin and a catalyst.
2 is formed on the first coating U1. Second coating U2 is
It is the predominant material in the composite polymer shell, which gives it thickness and strength. The thickness of the coating U2 can be varied to provide stiffness and strength to fabricated articles in different areas. The skin at this stage can be used as is , but if a more “substantial”, ie softer feel to the skin is desired, a third coating U3 can preferably be applied. Third coating U
3 comprises a foamable resin, preferably foamable urethane. The coating U3 is formed on the surface of U2 by spraying a mixture of the foamable resin and the catalyst on the surface of U2. The coating U3 does not contribute significantly to the strength of the composite skin S, but imparts a "soft feel" to the composite skin. The composite skin can be provided without the layer U3, but if a "soft feel" is desired, it is preferred to apply the coating U3.

【0022】被覆U1について好適なエラストマー
ウレタンは「ケムグレーズV021」(Chemglaze V
021)の名称で販売され、ペンシルバニア州,エリー
のロード コーポレイションから入手することができ
る。このエラストマー ウレタンは、「ケムグレーズ9
951」(Chemglaze 9951)の名称でロード コー
ポレイションにより販売されているもののような溶剤を
用い、容量で約1部の溶剤に対して約6〜6.25部のエラ
ストマー ウレタンの割合で希釈する。第1の工程で使
用するのに好適な触媒は、「ケムグレーズ9995」
(Chemglaze 9995)および「ケムグレーズ999
2」(Chemglaze 9992)の名称でロードコーポレイ
ションにより販売されている。1部のケムグレーズ99
95および半分量のケムグレーズ9992に対して約3
7.5部のエラストマー ウレタンの割合で触媒を使用す
る。第1の工程で使用するのに好適な湿潤剤は、「ケム
グレーズ9971」(Chemglaze 9971)の名称で
ロード コーポレイションにより販売されており、容量
で1部の湿潤剤に対して約20.8部のエラストマー ウレ
タンの割合で使用する。好適な触媒を使用する場合、9
995触媒を最初に添加すべきであり、その後1分間完
全に混合し、その後9992触媒を添加すべきであり、
その後更に1分間混合する。前記した好適な組成物は、
エラストマー ウレタン成分のみに基き、4.9 重量%
の触媒混合物を示す。用いる樹脂系および周囲の条件に
応じて、他の触媒レベルを使用することができる。従来
のエアアシストスプレーガンまたはサイホン型スプレー
ガンを用い、前記した混合物を型体40の上に塗布する
ことができる。好ましくは、第1の被膜U1の第1の層
のエラストマー ウレタン混合物を第1の薄い被膜にて
型体40上に噴霧し、その後を第2の被膜とする。この
結果得られる第1の層は、好ましくは約1〜2ミル(約
0.00254 〜0.00508cm )の厚さである。塗布した被膜
は、完成品に欠陥を与え得る汚物、ガス気泡または他の
外来物を実質的に含有しないものすべきである。完成
被覆は均一な厚さとし、露呈表面上で目に見え得る流れ
や雫を含まないものとすべきである。溶剤の蒸発に伴
う厚さの喪失に応じて、第1の層の最初の塗布は1〜
2ミル(0.00254 〜0.00508cm )より厚いことが必要な
場合がある。第1の層の塗布の後に揮発物を蒸発させ
る。電気ヒータおよびファン(図示せず)を型体40の
下に置き、作動させて型体40の温度を上昇させ、第1
の層の硬化を促進することができる。
For the coating U1, a suitable elastomer
Urethanes, "Kemugurezu V021" (Chemglaze V
021) and is available from Road Corporation of Erie, PA. This elastomer urethane is "Chem Glaze 9
951 "(Chemglaze 9951) and diluted with a volume ratio of about 6 to 6.25 parts elastomer urethane to about 1 part solvent by volume using a solvent such as that sold by Lord Corporation. A suitable catalyst for use in the first step is Chemglaze 9995
(Chemglaze 9995) and "Chemglaze 999"
2 "(Chemglaze 9992) sold by Road Corporation. A copy of Chemglaze 99
About 3 for 95 and half the Chemglaze 9992
The catalyst is used in a proportion of 7.5 parts of elastomeric urethane. Suitable humectants for use in the first step, under the name "Kemugurezu 9971" (Chemglaze 9971),
Sold by Road Corporation and used at a ratio of about 20.8 parts elastomer urethane to 1 part wetting agent by volume. If a suitable catalyst is used, 9
995 catalyst should be added first, followed by thorough mixing for 1 minute, then 9992 catalyst should be added,
Then mix for another minute. The preferred composition described above is
Only-out based Dzu elastomer urethane component, 4.9 wt%
1 shows a catalyst mixture of Other catalyst levels can be used depending on the resin system used and the surrounding conditions. The above mixture can be applied onto the mold 40 using a conventional air assist spray gun or siphon type spray gun. Preferably, the elastomeric urethane mixture of the first layer of the first coating U1 is sprayed onto the mold 40 in a first thin coating, after which it becomes the second coating. The resulting first layer is preferably about 1-2 mils (about
0.00254 to 0.00508 cm). Coated coating waste that can have defects in the finished product, it should be assumed that substantially does not contain gas bubbles or other foreign matter. The finished coating should be of uniform thickness and free of any visible flow or drops on the exposed surface. The evaporation of the solvent in response to loss of companion a <br/> cormorants thickness, the first application of the first layer, 1
It may be necessary to be more than 2 mils (0.00254 to 0.00508 cm). After the application of the first layer, the volatiles are evaporated. An electric heater and a fan (not shown) are placed under the mold 40 and actuated to increase the temperature of the mold 40,
Of the layer can be accelerated.

【0023】前記したように、第1の層は、好ましくは
使用する顔料の量の維持に供する着色顔料を全く含まな
い。以下に更に詳細に説明するように、第1の被膜U1
の第2の層が着色顔料を含むものとし、必要な審美的外
観を与えることができる。
As mentioned above, the first layer preferably does not contain any coloring pigment which serves to maintain the amount of pigment used. As described in more detail below, the first coating U1
The second layer comprises a color pigment to provide the required aesthetic appearance.

【0024】エラストマー樹脂、好ましくはエラストマ
ー ウレタンを第1の層の表面上に塗布し、第1の被膜
U1を完成させる。この第2の層の目的は、所望の色に
着色したウレタンを含む着色層を形成することである。
エラストマー ウレタンの第1の層を着色することはで
きるが、第2の層を着色し、必要な着色ウレタンの量の
維持を図るのが好適である。
An elastomer resin, preferably an elastomer urethane, is applied on the surface of the first layer to complete the first coating U1. The purpose of the second layer is to form a colored layer containing urethane colored to a desired color.
Although the first layer of elastomeric urethane can be colored, it is preferred to color the second layer to maintain the required amount of colored urethane.

【0025】第2の工程で使用するのに好適なエラスト
マー ウレタンは、「ケムグレーズV021」(Chemgl
aze V021)の名称でロード コーポレイションによ
り販売されている。またロード コーポレイションによ
り、着色成分を含むエラストマー ウレタンの広範な選
択も提供されている。これらのエラストマー ウレタン
もケムグレーズV(Chemglaze V)の名称で販売されて
おり、ほぼ等しい量でケムグレーズV021と組合せ、
第2の層のエラストマー ウレタン成分を与えることが
できる。第2の層で使用する溶剤、湿潤剤および触媒は
第1の層で使用したものと同一であり、ほぼ等しい量で
使用し、同様の様式で混合すべきである。従来のエアア
シスト スプレーガンまたはサイホン型スプレーガンを
用い、第2の層のための混合物を第1の層の上に噴霧す
ることができる。好ましくは、第2の層が結果的に約4
ミル±1ミル(約0.010cm ±0.0025cm)の厚さを有する
こととなるような量で、エラストマー混合物を第1の層
の上に噴霧する。混合物を塗布した後、溶剤を蒸発させ
る。前記したように、型体の温度を上昇させることによ
り、この蒸発を促進することができる。この結果得られ
る第2の層は、完成品に欠陥を与え得る汚物、ガス気泡
または他の外来物を含まないものとすべきである。完成
層は、完成品上で目に見え得る流れや雫を含まないもの
とすべきである。この層は更に加工する前に完全に硬
化させ、好ましくは約4ミル±1ミル(約0.010cm ±0.
0025cm)の厚さを有するものとする。前記したウレタン
を使用して第1の被膜U1を生成した場合、約1〜約2
時間の加工時間を達成することができ、ビニル樹脂を使
用して被覆を生成する場合は2〜3倍長い加工時間と
なり得ることと比較することができる。揮発性キャリヤ
なしで利用可能なウレタン樹脂を用いる場合は、約1〜
2時間未満の加工時間も達成することができる。この種
のキャリヤを含有しない樹脂は、「100%固体」樹脂
として知られている。
An elastomeric urethane suitable for use in the second step is Chemglaze V021 (Chemgls V021).
aze V021) sold by Road Corporation. Road Corporation also offers a wide selection of elastomeric urethanes containing coloring components. These elastomeric urethanes are also sold under the name Chemglaze V, and are combined with Chemglaze V021 in approximately equal amounts,
A second layer of elastomeric urethane component can be provided. The solvents, wetting agents and catalysts used in the second layer are the same as those used in the first layer, should be used in approximately equal amounts and should be mixed in a similar manner. The mixture for the second layer can be sprayed onto the first layer using a conventional air assisted spray gun or siphon type spray gun. Preferably, the second layer results in about 4
The elastomer mixture is sprayed onto the first layer in an amount that will have a thickness of mils ± 1 mil (about 0.010 cm ± 0.0025 cm). After applying the mixture, the solvent is evaporated. As described above, this evaporation can be promoted by increasing the temperature of the mold. The resulting second layer should be free of dirt, gas bubbles, or other foreign matter that could cause defects in the finished product. The finished layer should be free of any visible streams or drops on the finished product. This layer was completely cured prior to further processing, and preferably about 4 mils ± 1 mil (about 0.010 cm ± 0.
0025 cm). When the first film U1 is formed using the urethane described above, about 1 to about 2
It can achieve working times of the time, when generating the coated using vinyl resin can be compared with that which can be a two or three times longer processing time. When using a urethane resin that can be used without a volatile carrier, about 1 to
Processing times of less than 2 hours can also be achieved. This type of carrier-free resin is known as a "100% solids" resin.

【0026】前記したようなエラストマー ウレタンの
第1の被膜U1の塗布に続いて、エラストマー樹脂、好
ましくはエラストマー ウレタンの第2の被膜U2を被
膜U1の上に塗布する。第2の工程で使用するのに好適
なエラストマー ウレタンは、「ケムグレーズM33
1」(Chemglaze M331)の名称でロード コーポレ
イションにより販売されている。「ケムグレーズM40
2」(Chemglaze M402)の名称でロード コーポレ
イションにより販売されている触媒にエラストマー ウ
レタンを混合する。エラストマー ウレタンは、容量で
約3対約1の割合で触媒に混合する。結果的に約55〜
80ミル(約0.1397〜0.2032cm)の厚さの被覆を与える
条件下で混合物を塗布する。第1の被覆U1を担持する
加熱した型に対して混合物を塗布することにより、この
種の被覆を行うことができる。好ましくは、前記した
エラストマー ウレタンについて、型温度は約85°F
(29.4℃)としてエラストマー ウレタン混合物を加熱
するが、アプリケータを出る際にこれが105°F
(40.5℃)をえるようにはしない。それぞれ約15〜
20ミル(約0.038 〜0.051cm )の4以上の薄い被膜を
塗布して流れを回避した場合に適切な結果が得られ
た。被覆の間は約5分が好適であるが、より多いかよ
り少ない経過を用いた場合は、より短いかより長い時間
期間を使用することができる。最後の被覆を塗布した
後、全被覆を固め上げて一体化させるべきである。典型
的には、これは約45分でできる。赤外線オーブンを使
用して硬化時間を短くすることができるが、オーブン硬
化の前に約10分以上、周囲条件で被覆を硬化させる
べきである。溶剤が蒸発を停止した時に硬化が完了する
こととなる。この結果得られる被覆は、約55〜80ミ
ル(約0.1397〜0.2032cm)の厚さのエラストマー ウレ
タンの被覆である。被覆は、完成品に欠陥を与え得る汚
物、塊質または他の外来物を含有しないものとすべきで
ある。完成被覆は平滑で光沢があり、均一な厚さで、完
成品上で目に見え得る流れや雫を含まないものとすべき
である。外皮の断面をとることにより、外皮の適切な硬
化を試験することができる。適切に硬化した外皮は、通
常の強度によっては剥離できない筈である。このような
剥離試験を用いる場合、切断縁部の最も中心部分に対し
てこれを行うべきである。
Following application of the first coating U1 of elastomeric urethane as described above, a second coating U2 of an elastomeric resin, preferably elastomeric urethane, is applied over coating U1. Elastomer urethanes suitable for use in the second step are "Chemglaze M33"
1 "(Chemglaze M331) sold by Road Corporation. "Chem Glaze M40
Mix the elastomer urethane with the catalyst sold by Lord Corporation under the name "2" (Chemglaze M402). The elastomeric urethane is mixed with the catalyst in a ratio of about 3 to about 1 by volume. As a result, about 55
The mixture is applied under conditions that provide a coating thickness of 80 mils (about 0.1397-0.2032 cm). By applying the mixture against a heated mold carries a first coating U1, such a coating can line a Ukoto. Preferably, for the elastomeric urethanes described above, the mold temperature is about 85 ° F.
(29.4 ° C.) to heat the elastomeric urethane mixture, but upon exiting the applicator , this is 105 ° F.
(40.5 ℃) and not to as obtain super. About 15 ~
If avoiding the flow by applying four or more thin coating of 20 mils (about 0.038 ~0.051cm), suitable results were obtained. While during the time of coating is suitably about 5 minutes, in the case of using the elapsed less than or greater, it is possible to use a longer time period than or shorter. After the last coating has been applied, the entire coating should be consolidated and consolidated. Typically, this can take about 45 minutes. Although it is possible to shorten the curing time by using an infrared oven, prior to oven cure, about 10 minutes or more, it should cure the coating under ambient conditions. Curing will be complete when the solvent stops evaporating. The resulting coating is a coating of about 55 to 80 mils (about 0.1397 to 0.2032 cm) of elastomeric urethane. The coating should be free of dirt, clumps or other foreign matter that can cause defects in the finished product. The finished coating should be smooth, glossy, of uniform thickness, and free of any visible drops or drops on the finished product. By taking a cross-section of the skin, the proper hardening of the skin can be tested. A properly cured skin should not be able to be peeled with normal strength. When using such a peeling test, a row of Ubeki this for most central portion of the cutting edge.

【0027】第2のエラストマー樹脂被膜U2の形成に
続いて、発泡性樹脂、好ましくは発泡性ウレタンの任意
の被膜U3を被膜U2の表面上に噴霧する。この工程で
使用するのに好適な発泡性ウレタンは、「IPI046
9AおよびBスプレーウレタン発泡体」(IPI 04
69A and B Spray Urethane Foam)の名称でメリー
ランド州,エルクトンのIPIにより販売されている。
IPI0469AおよびBスプレーウレタン発泡体は、
約3.5 〜約5lb(約1.59〜約2.3kg )の密度を有す
る。好適な処方は、3部のIPI0469B対1部のI
PI0469Aの容量比である。発泡性ウレタン被覆U
3で使用する好適なウレタンは、被覆U1およびU2に
ついて前記した好適なエラストマー ウレタンとは異な
る。エラストマー ウレタンは発泡することはできない
が、被覆U3のための発泡性樹脂は自己発泡性と考え
られ、これは表面に対して噴霧または塗布した場合、発
泡して気泡質のマトリックスを生成することとなる。
Following formation of the second elastomeric resin coating U2, an optional coating U3 of a foamable resin, preferably foamable urethane, is sprayed onto the surface of the coating U2. Suitable foamable urethanes for use in this step are "IPI046
9A and B Spray Urethane Foam "(IPI 04
69A and B Spray Urethane Foam) sold by IPI, Elkton, MD.
IPIO469A and B spray urethane foams
It has a density of about 3.5 to about 5 lb (about 1.59 to about 2.3 kg). A suitable formulation is 3 parts IPI0469B versus 1 part I
This is the capacity ratio of PI0469A. Foamable urethane coating U
The preferred urethanes used in 3 differ from the preferred elastomeric urethanes described above for coatings U1 and U2. Elastomeric urethane can not be foamed, foamable resin for coating U3 are considered self-foaming, which when sprayed or applied to the surface, to generate a matrix of cellular foamed it Becomes

【0028】塗布した場合、1インチ(2.54cm)の約1/
8 〜約1/4 の被覆U3の厚さとするのが好適である。ス
プレーガンを使用して発泡性ウレタン混合物を被覆U2
に対して塗布することにより、適切な厚さを達成するこ
とができる。型温度は、少なくとも約85°F(29.4
℃)かつ約120°F(48.9℃)以下とすべきである。
スプレーガンを出る際の発泡性ウレタン混合物の温度
は、約140°F〜約160°F(約60.0℃〜約71.1
℃)をえないものとすべきである。被覆は、流れを生
じさせずに可能な限り平滑にすべきである。浴槽のアー
ムに沿ってとった場合、発泡体外皮の表面温度は約85
°〜95°F(約29.4〜35.0℃)とすべきである。更な
る加工の前に、塗布した発泡体を一体化させるべきであ
り、これは約5分でできる。必要な外皮温度を達成する
ためには、より長い発泡時間が必要な場合がある。典型
的には、発泡するポリウレタン樹脂は、発泡する際に熱
を生成し保持する。よって、外皮温度の測定は発泡の完
了を示すものとなる。配管を配置する予定でより薄い
外皮層が望ましい浴槽の壁を除いて、結果的に得られる
発泡層は均一な厚さとすべきである。被覆は、完成品上
で目に見え得る雫を含まないものとすべきである。塗布
した場合、完成発泡体は、最大で約1/4 インチ(約0.63
cm)厚さの発泡体層により全部分を被覆すべきものとす
る。発泡処理するよりも寧ろ意図的に「皮をむいた」前
記したような配管壁を除いて、発泡体層のない型表面が
ないようにすべきである。好適な発泡性ポリウレタン被
膜U3の目的は、下地エラストマー樹脂被膜U1および
U2に実質部分を付加することにより、更に堅固な重合
体外皮Sを形成することである。被覆U1およびU2か
らなる複合外皮Sの実質部分で満足し得る用途では、被
覆U3は不必要な場合がある。一方、増強された「実
質」を所望する場合は被覆U3が好適である。
When applied, approximately 1 / inch (2.54 cm)
Preferably, the thickness of the coating U3 is between 8 and about 1/4. Coating the foamable urethane mixture using a spray gun U2
By applying to, an appropriate thickness can be achieved. The mold temperature should be at least about 85 ° F (29.4
° C) and not more than about 120 ° F (48.9 ° C).
The temperature of the foamable urethane mixture as it exits the spray gun ranges from about 140 ° F to about 160 ° F (about 60.0 ° C to about 71.1 ° C).
℃) and it should be that there is no exceeded. The coating should be as smooth as possible without flow. When taken along the tub arm, the surface temperature of the foam skin is about 85
It should be between ° C and 95 ° F. Prior to further processing, the applied foam should be integrated, which can take about 5 minutes. Longer foaming times may be required to achieve the required skin temperature. Typically, the foaming polyurethane resin generates and retains heat as it foams. Thus, the measurement of the skin temperature indicates the completion of foaming. The resulting foam layer should be of uniform thickness, except for the tubing where the thinner skin layer is desired, with the exception of the bathtub wall. The coating should be free of any visible drops on the finished product. When applied, the finished foam can be up to about 1/4 inch (about 0.63
cm) The entire thickness should be covered with a foam layer. There should be no mold surfaces without foam layers, except for the plumbing walls described above, which are intentionally "peeled" rather than foamed. The purpose of the preferred foamable polyurethane coating U3 is to form a more rigid polymer shell S by adding substantial portions to the base elastomeric resin coatings U1 and U2. For satisfactory applications with substantial portions of the composite skin S consisting of the coatings U1 and U2, the coating U3 may not be necessary. On the other hand, if enhanced "substantial" is desired , the coating U3 is preferred.

【0029】発泡性樹脂被膜U3を配管壁に塗布する場
合、以下により詳細に説明する発泡性樹脂Fのための空
間を設けることを確実にするため、被覆U3の他の部分
の厚さよりこれを意図的に薄いものとする。発泡性ウレ
タン層U3は自己発泡性ポリウレタン樹脂から形成す
るが、薄い層で噴霧した場合、この樹脂は実質的な発泡
を誘導するのに分な熱を生成、保持しない。この結
果、発泡性ポリウレタン樹脂の薄層は硬化し、低い倍率
で容易に目に見える多数の微細孔を有する可撓性重合体
層を形成する。「外皮発泡体」という用語(「一体化外
皮発泡体」としても共通に言及する)は、硬化の際に樹
脂が接触する表面に対し一体化した付着性の外皮を形
成する発泡性樹脂に言及するものである。この種の樹脂
は、樹脂に表面を湿潤させ、樹脂が発泡し硬化するにつ
れて表面に対して「外皮」を形成させる界面活性剤を
含む。
When the foamable resin coating U3 is applied to the pipe wall, the thickness of the other portion of the coating U3 should be increased to ensure that a space for the foamable resin F, which will be described in more detail below, is provided. It shall be intentionally thin. Foamed urethane layer U3 is formed from a self-foaming polyurethane resin, when sprayed in a thin layer, the resin generates a charge amount of heat to induce a substantial foaming, it does not hold. As a result, the thin layer of foamable polyurethane resin cures, forming a flexible polymer layer having a large number of easily visible micropores at low magnification. The term "skin foam" (commonly referred to as "integral skin foam") is to the surface of the resin is in contact during curing, the foamable resin forming the adhesion of skin that is integrated To mention. This type of resin includes a surfactant that causes the resin to wet the surface and form a "skin" on the surface as the resin foams and cures.

【0030】ポリウレタンは、ビニル樹脂のような他の
樹脂と比較して相対的に迅速に硬化するため好適であ
る。より短い硬化時間はより短い加工時間に帰着し、
これはより経済的な製造プロセスに至るものである。前
記したように、ポリウレタンは数分のに硬化し、商
業的規模で製造する場合に特に有利である。またエラス
トマー ウレタン重合体はビニル重合体のような他の
重合体より好適であるが、これは引張り強度、伸び、
摩擦耐性のようなその増強された物理的性質のためであ
り、これによりこれらはビニル重合体のような他の重
合体と比較して実際の使用の厳しさに耐えるのにより適
切なものとなる。更に、ウレタン重合体は、ビニル重合
体で認められたようには可塑剤を喪失せず脆くならな
い。
[0030] Polyurethanes are preferred because they cure relatively quickly as compared to other resins such as vinyl resins. Shorter curing time, results in a shorter processing time,
This leads to more economical manufacturing processes. Previous
As noted, the polyurethane is cured within a few minutes is particularly advantageous when preparing a commercial scale. The elastomeric urethane polymer is preferred over other polymers such as vinyl polymers, which are, tensile strength, elongation,
Because of their enhanced physical properties, such as rub resistance , these make them more suitable to withstand the rigors of practical use compared to other polymers, such as vinyl polymers. Become. In addition, urethane polymers do not lose plasticizer and do not become brittle, as was observed with vinyl polymers.

【0031】製造プロセスの次の工程では、浴槽ベース
Bを反転させ、フレーム50に固定し、型体40に対し
て載置して固定し、この結果ベースBと型体40との間
にキャビティ70を得て、この中に従来の自己発泡性ポ
リウレタン樹脂を注入し、膨脹させて硬化させ、キャビ
ティ70内に気泡質発泡体を生成することができる。図
4および5を参照すると、フレーム50はスチールの
フレーム構造からなり、この内部寸法は、浴槽ベースB
の外部寸法と概適合することがる。フレーム50
は、型体40の外周表面42aおよびベースBのフラン
ジ34と概相補的な下部表面53を有する概矩形の
フレームベース52を有する。より詳細に後記するよう
に、型体40の平坦な外周表面42aおよび浴槽ベース
Bの外周フランジ34に対して下部表面53を封止す
る。ベース52の外周周囲に配置するのは、下部表面5
3を通過する69である。フレーム50は、ベースB
の側部壁26および28と相補的な直立フレーム部材5
4、ベースBの後部壁30と相補的な角度フレーム部材
56、およびベースBの前部壁24と相補的な直立端部
部材58を更に備える。更に、矩形配列の交差頂部フレ
ーム部材60は、浴槽ベースBの床2の広がりをもっ
た部分に跨がる。後記する発泡体注入プロセスの完了に
際して注入口37を封止するため、手動操作閉止装置
62を角度フレーム部材56の間に取付ける。
In the next step of the manufacturing process, the bathtub base B is turned over, fixed to the frame 50, placed and fixed on the mold 40, and as a result, a cavity is formed between the base B and the mold 40. A conventional self-expanding polyurethane resin is poured into the resultant, and is expanded and cured to form a cellular foam in the cavity 70. 4 and 5, the frame 50 consists of a frame structure of steel, the internal dimensions are the bath base B
It is Ru determine to ne of the external dimensions as the approximate fit. Frame 50
Has an outer peripheral surface 42a and the frame base 52 ne approximate rectangle having a flange 34 with approximate ne complementary bottom surface 53 of the base B of the mold body 40. As will be described in more detail later, the lower surface 53 is sealed to the flat outer peripheral surface 42a of the mold body 40 and the outer peripheral flange 34 of the bathtub base B. Disposed around the outer periphery of the base 52 is the lower surface 5
3 is a hole 69 passing therethrough. The frame 50 is a base B
Upright frame member 5 complementary to side walls 26 and 28 of
4. It further comprises an angle frame member 56 complementary to the rear wall 30 of the base B, and an upright end member 58 complementary to the front wall 24 of the base B. Further, the cross-top frame members 60 in the rectangular arrangement have the spread of the floor 22 of the bathtub base B.
Straddle the part where Upon completion of the foam injection process to be described later, for sealing the injection port 37, mounting the manual operation closure device 62 between the angle frame members 56.

【0032】図5を参照し、図4に示すように浴槽ベー
スBを反転させることにより、浴槽ベースBをフレーム
50に取付け、後記するように矩形のフレームベース5
2の底部表面53が外周フランジ34の下側に封止され
るまで、浴槽ベースBに対してフレーム50を下降させ
る。矩形ベース52の底部表面53は平坦な金属ガス
ケット150により画成され、これは一体化シリコン
ゴムシール152と共働し、外周フランジ34および型
体40の平坦な外周表面42aの下側に矩形ベース52
を封止する。一体化シリコンゴムシール152は、フラ
ンジ34の下側の溝と相補的に形成した本体154を有
する。一体化シリコンゴムシール152の本体部分15
4は、外周フランジ34の溝内で浴槽ベースBの外周に
沿って延在する。一体化シリコンゴムシール152は、
本体154から外方に延在する外周フランジ156も備
え、外周表面42aと金属ガスケット150との間にシ
ールを延在させる。ベースBに対してフレーム50を下
降させる前に、フランジ34の下側およびベースBの周
囲の溝内に一体化シリコンゴムシール152を配置す
る。一体化シリコンゴムシール152に重ねるのは、一
体化シリコンゴムシール152の全露呈上部表面を覆う
と共にこれを金属ガスケット150から離間させる平坦
な取付け板158である。一体化シリコンゴムシール1
52、金属ガスケット150および取付け板158を所
定の場所で用い、金属ガスケット150が取付け板15
8の上部表面に係合するまで浴槽ベースBに対してフレ
ーム50を下降させる。このようにして、浴槽ベースB
をフレーム50に封止し、後記するその場での発泡工程
の際の発泡体の漏れを防止する。フレーム50の
9、および金属ガスケット150、シリコンゴムシール
152の本体154およびベースBの(図示せず)を
介して配置したねじ67により、フレーム50に対して
浴槽ベースBを所定の場所に堅固に保持する。ねじ67
はスピードナット66により固定する。
[0032] Referring to FIG. 5, by reversing the tub base <br/> scan B as shown in FIG. 4, the mounting of the tub base B to the frame 50, a rectangular frame-based as described later 5
The frame 50 is lowered relative to the bathtub base B until the bottom surface 53 of the second is sealed below the outer peripheral flange 34. A bottom surface 53 of the rectangular base 52 is defined by a flat metal gasket 150, which, in cooperation with the integrated silicone rubber seal 152, square on the lower side of the flat outer peripheral surface 42a of the outer peripheral flange 34 and Katatai 40 Base 52
Is sealed. The integral silicone rubber seal 152 has a body 154 formed complementarily with the lower groove of the flange 34. Body portion 15 of integrated silicone rubber seal 152
4 extends along the outer periphery of the bathtub base B within the groove of the outer peripheral flange 34. The integrated silicone rubber seal 152
An outer peripheral flange 156 extends outwardly from the body 154 to extend a seal between the outer peripheral surface 42 a and the metal gasket 150. Before lowering the frame 50 with respect to the base B, the integrated silicone rubber seal 152 is disposed below the flange 34 and in a groove around the base B. Overlaying the integral silicone rubber seal 152 is a flat mounting plate 158 that covers the entire exposed upper surface of the integral silicone rubber seal 152 and separates it from the metal gasket 150. Integrated silicon rubber seal 1
52, the metal gasket 150 and the mounting plate 158 are used at predetermined locations, and the metal gasket 150 is
The frame 50 is lowered relative to the bathtub base B until it engages the upper surface of the frame 8. Thus, bathtub base B
Is sealed in the frame 50 to prevent leakage of the foam during the in-situ foaming process described later. Hole 6 in frame 50
9, and the metal gasket 150, the main body 154 of the silicone rubber seal 152, and the screw 67 arranged through a hole (not shown) of the base B, to the frame 50.
Bathtub base B is firmly held in place. Screw 67
Is fixed by a speed nut 66.

【0033】一体化シリコンゴムシール152の下側が
平坦な外周表面42aに適合して当接するまで、組立て
浴槽ベースBおよびフレーム50を型体40に対して
その後下降させ、部材44は浴槽ベースBの内部に突出
するものとする。一体化シリコンゴムシール152の下
側が表面42aに当接すると共に、フレーム50は型体
40のベース42に封止され、これにより後記するその
場での発泡工程の際にキャビティ70からの発泡体樹脂
の漏れを防止する。その後型体40のフック47およ
びフレーム50に設けたクランプ160を使用し、型体
40のベース42およびフレーム50を互いに固定す
る。この時点で、浴槽ベースBは複合可撓性重合体外
皮Sから離間し、これらの間にキャビティ70を画成す
る(図5)ことが理解されよう。
The integrated silicon to under the rubber seal 152 abuts conform to the flat outer circumferential surface 42a, is then lowered a tub base B and frame 50. assembled relative to the mold body 40, member 44 of the tub base B It shall project inside. The lower side of the integrated silicone rubber seal 152 abuts against the surface 42a, and the frame 50 is sealed to the base 42 of the mold 40, so that during the in-situ foaming process described later, the foam resin from the cavity 70 is removed. Prevent leaks. Thereafter , the base 42 and the frame 50 of the mold 40 are fixed to each other using the hooks 47 of the mold 40 and the clamps 160 provided on the frame 50. At this point, it will be appreciated that the bathtub base B is spaced apart from the composite flexible polymer skin S and defines a cavity 70 therebetween (FIG. 5).

【0034】更に図6を参照し、その後その場での
発泡プロセスによってキャビティ70に可撓性気泡質発
泡体Fを充填する。好ましくは、気泡質発泡体Fは、I
PI1156AおよびBウレタン発泡体の名称で、メリ
ーランド州,エルクトンのIPIから入手可能なものの
ような可撓性ポリウレタン発泡体材料からなる。IPI
1156AおよびBウレタン発泡体は、約3.5 〜約5
lb.(約1.59〜約2.3kg )の密度を有する。容量で1
部のA対1.45部のBの割合でAおよびB成分を混合し、
デラウェア州,ウィルミントンのウィトコ・ケミカルか
ら入手可能な従来の複数の成分系中で混合する。1イン
チ(2.54cm)の発泡体コアを生成するのが好適であり、
よって浴槽ベースBと複合可撓性重合体外皮Sとの間の
離間は約1インチ(約2.54cm)とすべきである。力を
かけて液体形態で注入口37を介してウレタン発泡体樹
脂混合物を注入するが、その後従来同様に発泡体はキ
ャビティ70全体に膨脹し、閉込められた空気はガス
抜き開口39から逃げる。液体の注入の後に閉止装置6
2により注入口39を閉止し、膨脹する発泡体を含有さ
せる。膨脹およびその後の硬化に際し、発泡体Fは、ベ
ースBの内部表面および外皮Sの発泡性ポリウレタン被
膜U3の内部表面に結合する。好ましくは、前記した発
泡体のためには、発泡性ウレタン被膜U3の表面は
70°〜80°F(約21.1〜26.7℃)とし、浴槽ベース
Bの温度は70°F〜80°F(21.1〜26.7℃)とす
る。発泡性ポリウレタンの温度は製造業者の仕様に従う
べきであり、前記した樹脂のためには約73°F〜約
77°F(約22.8〜約25.0℃)が適切である。発泡性ポ
リウレタンの注入の後、分な時間をとって硬化期間の
完了を図るべきである。一般に、前記した樹脂のために
約20分の待ち時間が適切である。この結果得られ
る発泡体層はボイドを含まない筈であり、ガラス繊維
シェルおよび重合体外皮に強固に結合している筈であ
る。一体化シリコンゴムシール周囲の発泡体の漏れは回
避される筈である。
[0034] Still referring to FIG. 6, then filling the flexible cellular foam F in the cavity 70 by a foaming process in situ. Preferably, the cellular foam F comprises I
PI1156A and B, a polyurethane foam material such as those available from IPI of Elkton, MD under the name of urethane foam. IPI
1156 A and B urethane foams can be from about 3.5 to about 5
lb. (About 1.59 to about 2.3 kg). 1 in capacity
Mixing the A and B components in a ratio of 1 part A to 1.45 parts B;
Mix in a conventional multiple component system available from Witco Chemical, Wilmington, Del. Preferably, it produces a one inch (2.54 cm) foam core,
Therefore spacing between the tub base B and a composite flexible polymer skin S should be about 1 inch (about 2.54 cm). Although through the inlet 37 in a liquid form over a force injecting urethane foam resin mixture, prior Similarly foam expands across the cavity 70, the air trapped from the venting opening 39 escape. Closing device 6 after injection of liquid
The inlet 39 is closed by 2 to contain the expanding foam. Upon expansion and subsequent curing, the foam F bonds to the interior surface of the base B and the interior surface of the foamable polyurethane coating U3 of the skin S. Preferably, for the foam described above, the surface of the foamable urethane coating U3 is between about 70 ° and 80 ° F. (about 21.1 and 26.7 ° C.) and the temperature of the bathtub base B is between 70 ° and 80 ° F. (21.1 to 26.7 ° C). Temperature of the foamable polyurethane should follow the manufacturer's specification, for the resin is from about 73 ° F. to about 77 ° F (about 22.8~ about 25.0 ° C.) are suitable. After injection of the foamable polyurethane, it should promote the completion of the curing period taking charge amount of time. Generally, for the resin is a delay of approximately 20 minutes is appropriate. The resulting foam layer is not going to contain voids, should that tightly bound to the glass fiber shell and polymer skin. Leakage of the foam around the integral silicone rubber seal should be avoided.

【0035】特定のポリウレタン発泡体材料を前記した
が、他の開放または閉止気泡発泡体も用いることができ
ることを理解すべきである。
While a particular polyurethane foam material has been described above, it should be understood that other open or closed cell foams may be used.

【0036】発泡体Fの量並びに分配装置の出力速度
は、至適の質感および強度を有する完成品を得るのに臨
界的である。実際の場合、30%〜40%のオーバーパ
ックにより優れた結果が達成されることが認められ、
至適の結果のためには35%を使用するのがが好適で
ある。オーバーパックとは、重量でより多い発泡体をキ
ャビティ70に注入する(その後完全な硬化に際して発
泡体によりキャビティ70を丁度充填するのに必要)こ
とを意図する。不十分なオーバーパックの発泡体を使用
すると、発泡体がキャビティ70全体に均一に分配され
ないこととなる可能性があり、結果的にキャビティ70
内に大きなボイド空間を与える。多すぎる発泡体を使用
した場合は、硬化した発泡体が収縮を示すことが多く、
この結果浴槽表面が変形する。硬化の後(約20分か
かるプロセス)、クランプ160を外し、浴槽ベース
B、複合可撓性重合体外皮S、およびこれらの間に挾持
された発泡体Fからなる組立てた浴槽をフレーム50と
共に型体40から取外し、陥凹部46の表面、型体40
の部材42および表面42aから外皮Sを分離する。そ
の後ねじ67を取外し、フレーム50を浴槽から分離す
る。型体40の開放を促進するため、分離を達成するま
で圧縮空気を型に注入することができる。得られた浴槽
その後水で洗浄してポリビニルアルコールを除去す
る。
The amount of foam F, as well as the output speed of the dispenser, is critical for obtaining a finished product with optimal texture and strength. If the actual, with 30% to 40% of the overpack, it is observed that achieved excellent results,
For optimum results, it is preferred to use 35%. An overpack is intended to inject more foam by weight into the cavity 70 (which is then necessary to completely fill the cavity 70 with foam upon complete cure). The use of insufficient overpacked foam may result in the foam not being evenly distributed throughout the cavity 70 and consequently the cavity 70
Gives a large void space inside. If too much foam is used, the cured foam often shows shrinkage,
As a result , the bathtub surface is deformed. After curing (a process that takes about 20 minutes), the clamp 160 is removed and the assembled tub consisting of tub base B, composite flexible polymer skin S, and foam F sandwiched therebetween is molded with frame 50. Removed from the body 40, the surface of the recess 46, the mold body 40
The outer skin S is separated from the member 42 and the surface 42a. Thereafter, the screw 67 is removed, and the frame 50 is separated from the bathtub. To facilitate the opening of the mold 40, compressed air can be injected into the mold until separation is achieved. The resulting bath, and then washed with water to remove polyvinyl alcohol.

【0037】完成浴槽はかくして図7および8で
ような形状であり、中心容器部分80および外側積層外
周アームフランジ82、複合可撓性重合体外皮Sにより
覆われた上部表面、および大部分が浴槽ベースBにより
形成された下部表面からなり、実質的にての部分でこ
れらの間に挾持された発泡体Fを備える。部材44の突
起44f(図3)は結果的に浴槽の底部の開口84と
なり、この開口は、複合可撓性重合体外皮Sおよび浴槽
ベースBにより閉止され、この両者を穿設その他により
除去して浴槽の排水口を形成する必要があることが
されよう。同様にオーバーフロー出口86を浴槽の
前部壁に形成する。
The finished tub is thus a stamp so that shapes in FIGS. 7 and 8, the central container portion 80 and an outer laminate periphery arm flange 82, an upper surface covered with the composite flexible polymer skin S, and large moiety is from the bottom surface formed by the tub base B, equipped with a foam F which is sandwiched between the part of substantially all hands. The projection 44f (FIG. 3) of the member 44 results in an opening 84 in the bottom of the bathtub, which is closed by the composite flexible polymer skin S and the bathtub base B, both of which are pierced. setting is removed by other physical that it is necessary to form the bathtub drain outlet
I understand. Similarly, an overflow outlet 86 is formed in the front wall of the bathtub.

【0038】図7および8に示す浴槽は、浴槽を適切な
フレーム構造内に下降させることによりそのまま装着
することができ、その際に浴槽は床上に載置するかフ
ランジ82により支持するか、またはその両者で保持
る。また、この浴槽を自由に立てて床上に単に載置する
こともでき、この場合その露呈側部を適切なフェーシ
ア(図示せず)により覆い、フランジ82の下部表面に
浴槽ベースBの外周リブ36の下側により設けた陥凹部
85にその一端部を挿入することができる。更に他の例
として、1乃至3の壁により浴槽を封止型体に挿入する
ことができ、この場合フレーム構造はフランジ82
の支持にはこれらの壁からによるものとし、また浴槽の
1または複数の露呈側部は適切なフェーシアにより覆
うものとする。
The bath shown in FIGS. 7 and 8, by lowering the bath in a suitable frame structure, it can be mounted either in the bathtub is supported by either the flange 82 is placed on a floor or Ru <br/> be held in both. Alternatively, the tub can be free standing and simply placed on the floor , with the exposed side covered with a suitable fascia (not shown) and attached to the lower surface of the flange 82.
One end of the bathtub base B can be inserted into a recess 85 formed by the lower side of the outer peripheral rib 36. As yet another example, it is possible to a tub by 1 to 3 of the wall inserted into the sealed body, in this case, frame structure, the flange 82
Support from these walls, and one or more exposed sides of the bathtub shall be covered by a suitable fascia.

【0039】また、図4〜9を参照し、本発明により形
成した流体用の容器は、前記したようなポリウレタンの
重合体外皮被覆U1およびU2、および約1〜1.5 イン
チ(約2.54〜3.81cm)の厚さである発泡性重合体樹脂か
らなる被覆U3を備えるものとする。被覆U3は、バイ
ンダー被膜100に対して施したガラス繊維層102へ
のU3の樹脂の結合を促進するバインダー被膜100に
より被覆されている。本発明のこの観点によれば、前記
した型体40に類似する型体上に被覆U1、U2および
U3を設ける。発泡性重合体樹脂被覆U3は、この態様
では前記した態様より一般に厚い。前記したように塗布
した記載の被覆U3の様式に類似する様式で多層の重合
体樹脂を塗布することにより、このような厚さを達成す
ることができる。バインダー被膜100は、好ましくは
M5ハイブリッド(M5 hybrid)の名称でカリホルニ
ア州,オレンジのポリマー・デベロプメント・ラボラト
リイから入手可能なもののようなウレタン−ポリエステ
ル混合物とする。バインダー被膜100はロールかけ
またはブラシかけにより塗布することができ、一般に約
5〜約100ミル(約0.013 〜約0.254cm )の厚さに塗
布する。バインダー被膜100を塗布した後、スプレー
を含む従来の技術によりガラス繊維102の層を施すこ
とができる。好ましくは、ガラス繊維102の層は
1/4 〜5/16インチ(約0.635 〜0.794cm )の厚さに施
す。ガラス繊維が固定した後、全積層物を型体から取外
し、本発明による流体用の容器を提供することができ
る。
Referring also to FIGS. 4-9, a fluid container formed in accordance with the present invention comprises a polyurethane polymeric sheathing U1 and U2 as described above, and about 1-1.5 inches (about 2.54-3.81 cm). ) Is provided with a coating U3 made of a foamable polymer resin having a thickness of (3). The coating U3 is coated with a binder coating 100 that promotes the binding of the U3 resin to the glass fiber layer 102 applied to the binder coating 100. According to this aspect of the invention, coatings U1, U2 and U3 are provided on a mold similar to mold 40 described above. The foamable polymer resin coating U3 is generally thicker in this embodiment than in the embodiments described above. Such thicknesses can be achieved by applying multiple layers of polymer resin in a manner similar to that of the described coating U3 applied as described above. The binder coating 100 is preferably a urethane-polyester mixture, such as that available from Polymer Development Laboratory, Orange, California, under the name M5 hybrid. The binder coating 100 may be applied by roll over or brushing is applied to a thickness of typically from about 5 to about 100 mils (about 0.013 to about 0.254 cm). After applying the binder coating 100, a layer of glass fibers 102 can be applied by conventional techniques, including spraying. Preferably, the layer of glass fibers 102, about
Apply to a thickness of 1/4 to 5/16 inch (about 0.635 to 0.794 cm). After the glass fibers have set, the entire laminate can be removed from the mold to provide a fluid container according to the present invention.

【0040】前記示したように、本発明により形成した
流体用のクッション性容器は、浴槽の他にも他の形態を
とることができることを理解すべきである。適切な用途
にはシャワー室、シンクおよび温水浴槽が包含される。
As indicated above, it should be understood that the cushioned container for a fluid formed in accordance with the present invention may take other forms besides a bathtub. Suitable applications include shower stalls, sinks and hot tubs.

【0041】好適な態様を参照してこの発明を説明した
が、この発明はこれに限定されるものではなく、この
発明の範囲は記載した特許請求の範囲との関連におい
てのみ解釈すべきであることは当業者によって明確に理
解される。例えば、特定の温度および加工時間は、用い
る特定の樹脂および周囲条件によって変動し得る。
[0041] Although the present invention has been described with reference to preferred embodiments, the invention is not limited thereto, the scope of the invention should be construed only in connection with the claims as set forth Is clearly understood by those skilled in the art. For example, the particular temperature and processing time may vary depending on the particular resin used and ambient conditions.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】樹脂トランスファー成形法によってガラス繊維
強化ポリエステル樹脂浴槽ベースを作製するのに使用し
た2つ割り型の断面図である。
FIG. 1 is a cross-sectional view of a split mold used for producing a glass fiber reinforced polyester resin bathtub base by a resin transfer molding method.

【図2】作製され浴槽ベースの斜面図である。FIG. 2 is a slope view of the fabricated bathtub base.

【図3】複合可撓性重合体外皮を作製するための型体の
斜面図である。
FIG. 3 shows a mold for making a composite flexible polymer skin.
It is a slope view.

【図4】浴槽ベースと型体との間のキャビティ内で
泡質発泡体をその場で形成する目的で浴槽ベースを型体
に取付けるため、その上に複合重合体外皮を備えた型
体、浴槽ベースおよびフレームの集成体を示す分解斜面
図である。
[4] within the cavity between the tub base and the mold body, for mounting a cellular foam mold body tub base for the purpose of forming in situ, the mold body provided with a composite polymer skin on its is an exploded slant <br/> view showing the assembly of the tub base and the frame.

【図5】組立てた型体、浴槽ベースおよびフレームの断
面図である。
FIG. 5 is a sectional view of the assembled mold, bathtub base and frame.

【図6】容器のアームに沿って複合外皮の積層構成部分
の詳細を示す断面図である。
FIG. 6 is a cross-sectional view showing details of a laminated component portion of the composite skin along the arm of the container.

【図7】作製されたクッション性容器を示す斜面図であ
る。
7 is a slant view illustrating the fabricated cushioning container.

【図8】図7の線8−8に沿う作製したクッション性容
器の断面図である。
FIG. 8 is a cross-sectional view of the cushioned container manufactured along line 8-8 in FIG. 7;

【図9】本発明により形成した容器の他の態様の積層物
の断面図である。
FIG. 9 is a cross-sectional view of a laminate of another embodiment of a container formed according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

B ベース 10 雌型部分 12 雄型部分 18 キャビティ 20 開口 22 床 24 前部壁 26 側部壁 28 側部壁 30 後部壁 34 外周フランジ 37 発泡体注入口 39 ガス抜き開口 40 型体 42 ベース 44a 床表面 44b 前部壁表面 44c 側部壁表面 44d 側部壁表面 44e 傾斜後部壁表面 S 複合可撓性重合体外皮 U1 第1の被膜 U2 第2の被膜 U3 第3の被膜 50 フレーム 70 キャビティ F 気泡質発泡体B Base 10 Female part 12 Male part 18 Cavity 20 Opening 22 Floor 24 Front wall 26 Side wall 28 Side wall 30 Rear wall 34 Outer peripheral flange 37 Foam inlet 39 Degassing opening 40 Mold 42 Base 44a Floor Surface 44b Front wall surface 44c Side wall surface 44d Side wall surface 44e Inclined rear wall surface S Composite flexible polymer skin U1 First coating U2 Second coating U3 Third coating 50 Frame 70 Cavity F Bubbles Quality foam

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B29K 105:04 105:06 B29L 22:00 (73)特許権者 593172197 インターナショナル クッションド プ ロダクツ インク International Cush ioned Products In c. カナダ国,ヴイ6エックス3シー7 ブ リテイッシュ コロンビア,リッチモン ド,ナンバー202 ブリッジポート ロ ード 8360 (72)発明者 ウエイン イー.ボーツ,ジュニア アメリカ合衆国,19610 ペンシルバニ ア州,ワイオミッシング,ジェラード アベニュー 1307 (72)発明者 ダレン エム.ワグナー カナダ国,ヴイ1エックス4ケー4 ブ リティッシュ コロンビア,ケロウナ, コンプ.21,サイト13ビー,アールアー ル5 (72)発明者 アラン エイ.ブーダン カナダ国,ヴイ1テイー6エル4 ブリ ティッシュ コロンビア,ヴァーノン, コンプ.6,サイト8エイ,アールアー ル1 (56)参考文献 特開 昭63−56437(JP,A) 特公 昭49−13072(JP,B1) 実公 昭47−41238(JP,Y1) 米国特許4289717(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 39/10 - 39/12 B32B 1/02,5/18 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI B29K 105: 04 105: 06 B29L 22:00 (73) Patent holder 593172197 International Cushioned Products Inc. International Cushioned Products Inc. Canada Country Vy 6 X 3 Sea 7 British Columbia, Richmond, Number 202 Bridgeport Road 8360 (72) Inventor Wayne E. Borts, Jr. United States, 19610 Pennsylvania, Wyomissing, Gerrard Avenue 1307 (72) Inventor Darren M. Wagner Canada, V1X4K4 British Columbia, Kelowna, Comp. 21, Site 13B, R5 (72) Inventor Alan A. Boudin Canada V1 1 6 El 4 British Columbia, Vernon, Comp. 6, Site 8A, R1 1 (56) References JP-A-63-56437 (JP, A) JP-B-49-13072 (JP, B1) JP-B-47-41238 (JP, Y1) U.S. Pat. (US, A) (58) Fields surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) B29C 39/10-39/12 B32B 1 / 02,5 / 18

Claims (26)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ベース、エラストマー ウレタンの第1
の被膜、 第1の被膜に対して塗布したエラストマー ウレタンの
第2の被膜、およびベースとエラストマー ウレタンの
第2の被膜との間の発泡樹脂の層を含み、前記エラストマー ウレタンの第1の被膜は、ベースと
反対側の第1の層と第2の被膜に近接した第2の層とを
有する 流体用のクッション性容器。
1. A base, a first elastomeric urethane.
A second coating of elastomeric urethane applied to the first coating, and a layer of foamed resin between the base and the second coating of elastomeric urethane , wherein the first coating of elastomeric urethane comprises: , Base and
Opposing the first layer and the second layer adjacent to the second coating
Cushion container for a fluid having .
【請求項2】 ベースと反対側の第1の層が着色添加剤
を実質的に含有せず、第2の被膜に隣接する第2の層が
着色添加剤を含む請求項1記載の流体用のクッション性
容器。
2. The method according to claim 1 , wherein the first layer opposite to the base comprises a color additive.
And the second layer adjacent to the second coating is substantially free of
The cushioning container for a fluid according to claim 1 , further comprising a coloring additive .
【請求項3】 第1の層が約1〜約2ミル(約0.00
254〜約0.00508cm)の厚さであり、第2の
層が約3.0〜約5.0ミル(約0.0076〜約0.
0127cm)の厚さである請求項1記載の流体用のク
ッション性容器。
3. The method according to claim 1, wherein the first layer is about 1 to about 2 mils (about 0.001 mil).
254 to about 0.00508 cm), and the second layer is about 3.0 to about 5.0 mils (about 0.0076 to about 0.00 mil).
The cushioning container for fluid according to claim 1, which has a thickness of 0127 cm).
【請求項4】 第2の被膜が約50〜約80ミル(約
0.127〜約0.2032cm)の厚さである請求項
1記載の流体用のクッション性容器。
4. The fluid cushioning container of claim 1, wherein the second coating is about 50 to about 80 mils (about 0.127 to about 0.2032 cm) thick.
【請求項5】 第2の被膜に塗布した発泡ウレタンの第
3の被膜を更に含み、この第3の被膜は、前記第2の被
膜と発泡樹脂の層との間にある請求項1記載の流体用の
クッション性容器。
Further comprising a 5. A third coat of the origination Awau urethane coated on the second coating, the third coating, the second to-be
The cushioning container for a fluid according to claim 1, which is between the membrane and the layer of the foamed resin .
【請求項6】 発泡樹脂が発泡ポリウレタンである請求
項1記載の容器。
6. The container according to claim 1, wherein the foamed resin is polyurethane foam.
【請求項7】 ベースが強化ポリエステル樹脂を含む請
求項1記載の流体用のクッション性容器。
7. The cushioning container for a fluid according to claim 1, wherein the base comprises a reinforced polyester resin.
【請求項8】 ベースが難燃剤を更に含む請求項1記載
の流体用のクッション性容器。
8. The cushioning container for a fluid according to claim 1, wherein the base further comprises a flame retardant.
【請求項9】 ベースが、 壁部分、 床部分、および外周フランジ部分であって、その壁部分
は一端部で床部分により閉止され他端部で開放され、そ
の外周フランジ部分は壁部分の開放端部から延在し、発
泡ウレタンの被膜をベースに封止するエラストマー
ールを受容する受座を備えている外周フランジを含む請
求項1記載の流体用のクッション性容器。
9. A base comprising: a wall portion, a floor portion, and an outer peripheral flange portion, wherein the wall portion is closed at one end by the floor portion and opened at the other end, and the outer peripheral flange portion is opened by the wall portion. Extending from the end
Cushioning container for fluids according to claim 1 comprising an outer peripheral flange provided with a seat for receiving the sheet <br/> Lumpur elastomer sealing the coating of Awau urethane based.
【請求項10】 発泡性ウレタンの第3の被膜が約0.
125〜0.25インチ(約0.317〜約0.635
cm)の厚さである請求項5記載の流体用のクッション
性容器。
10. A foamable urethane third coating having a thickness of about 0.5 μm.
125 to 0.25 inch (about 0.317 to about 0.635
The cushioning container for a fluid according to claim 5, which has a thickness of (cm).
【請求項11】 エラストマー ウレタンの第1の被
膜、 第1の被膜に対して塗布したエラストマー ウレタンの
第2の被膜、 第2の被膜に対して塗布した発泡ウレタンの第3の被
膜、 第3の被膜に対して塗布したバインダー被膜、およびバ
インダー被膜に対して施したガラス繊維の層のベース
含む流体用のクッション性容器。
First coating 11. The elastomeric urethane, a second coat of elastomeric urethane coated on the first coat, a third coat of the origination Awau urethane coated to the second coating, the first 3. A cushioning container for fluids comprising a binder coating applied to the coating of 3 and a base of a glass fiber layer applied to the binder coating.
【請求項12】 容器の形状に概ね類似する形状を有す
るベースを作製し、(a)容器と相補的な形状を有する
型体の上にエラストマー ウレタンの第1の被膜を塗布
し、 (b)第1の被膜の上にエラストマー ウレタンの第2
の被膜を塗布することにより可撓性の複合外皮を作製
し、 ベースと型体とを対合させ、ベースとエラストマー
レタンの第2の被膜との間にキャビティを生成させ、 発泡性重合体樹脂を用いてキャビティを充填する工程を
含む流体用のクッション性容器の製造方法。
12. Making a base having a shape substantially similar to the shape of the container, (a) applying a first coating of elastomeric urethane on a mold having a shape complementary to the shape of the container, (b) A second coating of elastomeric urethane over the first coating;
A flexible composite skin is produced by applying a coating of: a base and a mold are paired to form a cavity between the base and the second coating of elastomeric urethane; A method for producing a cushioning container for a fluid, the method including a step of filling a cavity with a liquid.
【請求項13】 第1の被膜を塗布する工程の前に、 型体に対してポリビニルアルコールを塗布し、 メチルエチルケトンおよびアセトンよりなる群から選択
された溶剤を塗布することにより型体をコンディショニ
ングすることを更に含む請求項12記載の流体用のクッ
ション性容器の製造方法。
13. Before the step of applying the first coating, conditioning the mold by applying polyvinyl alcohol to the mold and applying a solvent selected from the group consisting of methyl ethyl ketone and acetone. The method for producing a cushioning container for fluid according to claim 12, further comprising:
【請求項14】 第1の被膜が、エラストマー ウレタ
ンの第1の層、および着色添加剤を含むエラストマー
ウレタンの第2の層を含む請求項12記載の流体用のク
ッション性容器の製造方法。
14. An elastomer, wherein the first coating comprises a first layer of an elastomeric urethane, and a coloring additive.
The method for producing a cushioning container for a fluid according to claim 12, comprising a second layer of urethane.
【請求項15】 第2の被膜のウレタン重合体がエラス
トマー ウレタンである請求項12記載の流体用のクッ
ション性容器の製造方法。
15. The method for producing a cushioning container for fluid according to claim 12, wherein the urethane polymer of the second coating is an elastomer urethane.
【請求項16】 発泡性重合体樹脂を対合工程の前に
ラストマー ウレタンの第2の被膜に塗布する請求項1
2記載の流体用のクッション性容器の製造方法。
16. d the expandable polymer resin prior to the pairing step
2. The method according to claim 1, wherein the second coat of last urethane is applied to the second coat.
3. The method for producing a cushioning container for a fluid according to item 2.
【請求項17】 充填工程の発泡性重合体樹脂が発泡性
ウレタンである請求項12記載の流体用のクッション性
容器の製造方法。
17. The method according to claim 12, wherein the foamable polymer resin in the filling step is foamable urethane.
【請求項18】 ベースと型体とを対合させる工程で
は、一体化シリコンゴムシールによってベースに封止
たフレームによりベース支持されこの一体化ゴム
シールは型体に対してもフレームを封止している請求項
12記載の流体用のクッション性容器の製造方法。
18. A process for pairing a base and a mold body.
The sealing of the base by integrating silicone rubber seal
The base by the frame is supported, manufacturing method of the cushioning container for fluids of the integrated rubber seal according to claim 12, wherein is also sealing frame against the mold thereof.
【請求項19】 難燃剤を充填したポリエステル樹脂か
らベースを形成する請求項12記載の流体用のクッショ
ン性容器の製造方法。
19. The method for producing a cushioning container for fluid according to claim 12, wherein the base is formed from a polyester resin filled with a flame retardant.
【請求項20】 約1〜約2ミル(約0.00254〜
約0.00508cm)のエラストマー ウレタンを型
体の上に噴霧することにより第1の層のエラストマー
ウレタンを塗布し、約3〜約5ミル(約0.00762
〜約0.0127cm)のエラストマー ウレタンおよ
び着色添加剤を第1の層の上に噴霧することによりエラ
ストマー ウレタンの第2の層を塗布する請求項14記
載の流体用のクッション性容器の製造方法。
20. About 1 to about 2 mils (about 0.00254 to
About 0.00508 cm) of elastomer in the first layer by spraying urethane onto the mold
Apply urethane and apply about 3 to about 5 mils (about 0.00762
15. The method of claim 14, wherein the second layer of elastomeric urethane is applied by spraying the elastomeric urethane and a color additive over the first layer.
【請求項21】 約55〜約80ミル(約0.1397
〜約0.2032cm)のエラストマー ウレタンを第
1の被膜の上に噴霧することにより、第2の被膜のエラ
ストマー ウレタンを塗布する請求項15記載の流体用
のクッション性容器の製造方法。
21. About 55 to about 80 mils (about 0.1397
16. The method of claim 15, wherein the second coating of elastomeric urethane is applied by spraying (~ 0.2032 cm) elastomeric urethane on the first coating.
【請求項22】 第2の被膜に塗布する発泡性重合体樹
脂が発泡性ウレタンである請求項16記載の流体用のク
ッション性容器の製造方法。
22. The method for producing a cushioning container for fluid according to claim 16, wherein the foamable polymer resin applied to the second film is foamable urethane.
【請求項23】 ベースと発泡性重合体樹脂との間に画
成されるキャビティを約1.0インチ(約2.54c
m)幅とする請求項17記載の流体用のクッション性容
器の製造方法。
23. A cavity defined between the base and the foamable polymer resin, wherein the cavity is about 1.0 inch (about 2.54 cm).
The method for producing a cushioning container for fluid according to claim 17, wherein the width is m).
【請求項24】 約0.125〜約0.25インチ(約
0.317〜約0.635cm)厚さの被覆を第2の被
膜の上に噴霧することにより発泡性ウレタンを塗布する
請求項22記載の流体用のクッション性容器の製造方
法。
24. The foamable urethane is applied by spraying a coating having a thickness of about 0.125 to about 0.25 inches (about 0.317 to about 0.635 cm) over the second coating. 23. The method for producing a cushioning container for fluid according to item 22.
【請求項25】 (a)容器と相補的な形状を有する型
体の上にエラストマー ウレタンの第1の被膜を塗布
し、 (b)第1の被膜の上にエラストマー ウレタンの第2
の被膜を塗布し、 (c)第2の被膜の上に発泡性重合体樹脂を塗布し、
することにより可撓性の複合外皮を作製する工程と、このようにして得られた泡重合体樹脂の上にバインダ
被膜を塗布する工程と、 バインダ被膜の上にガラス繊維の被覆を施す工程とを含
む流体用のクッション性容器の製造方法。
25. (a) applying a first coating of elastomeric urethane on a mold having a shape complementary to the container; and (b) applying a second coating of elastomeric urethane on the first coating.
The coating was applied, coated with the expandable polymer resin on the (c) second coat, originating
Performing a step of preparing a flexible composite skin by foam, comprising the steps of applying a binder coating on the calling Awakasane coalesced resin thus obtained, a coating of glass fibers onto the binder coating And a method for producing a cushioning container for a fluid.
【請求項26】 ベースを作製し、このベースは壁部
分、床部分および外周フランジ部分を有し、壁部分は一
端部で床部分により閉止され他端部で開放され、外周フ
ランジ部分は壁部分の開放端部と一体でこれから延在し
ており、 エラストマー ウレタンおよびその揮発性キャリヤの液
体混合物を型体に噴霧してエラストマー ウレタンの第
1の層を生成させ、その型体は外周表面、陥凹部、およ
び壁表面および床表面を有する部材を有し、この部材は
外周表面から中心方向に突出しており、部材の壁表面は
ベースの壁部分と概ね相補的であり、部材の床部分はベ
ースの床部分と概ね相補的であり、陥凹部は部材の壁表
面を囲繞して壁表面および外周表面を接合させ、陥凹部
はベースの外周フランジ部分と概ね相補的であって、エ
ラストマー ウレタンの第1の層を不粘着性とし、エラ
ストマー ウレタンおよびその揮発性キャリヤの液体混
合物を第1の層の上に噴霧してエラストマー ウレタン
の第2の層を生成することにより第1の被膜を完成さ
せ、エラストマー ウレタンの第2の層を不粘着性とす
ることによって、エラストマー ウレタンの第1の被膜
を型体に塗布し、 エラストマー ウレタンを第1の被膜の上に噴霧して第
2の被膜を生成し、この第2の被膜のエラストマー ウ
レタンは、型体の総ての表面上で第1の被膜に対して塗
布するものであり、 第2の被膜の上に発泡性ウレタンを噴霧し、発泡して第
3の被膜を生成することにより複合可撓性重合体外皮を
作製し、 ベースの壁部分および床部分をフレームの支持フレーム
構造に挿入してベースをフレームに固定することによ
り、外周フレームベースを有するフレームにベースを取
付け、このフレームベースは型体の外周表面に形状が概
ね類似する下部表面を有し、ベースの壁部分および床部
分の外側形状にその内部形状が概ね類似する支持フレー
ム構造を有するものであり、 複合可撓性重合体外皮に対してベースが離間するが近接
して隣接してキャビティを画成するようにフレームを型
体に取付け、 液体形態の発泡性重合体樹脂をキャビティに注入して発
泡性重合体樹脂をキャビティ全体に膨脹させ、これによ
りベースと可撓性複合重合体外皮との間に可撓性発泡体
を形成し、 外皮を型体から取外し、フレームをベースから取外すこ
とを含む流体用のクッション性容器の製造方法。
26. Making a base, the base having a wall portion, a floor portion and an outer peripheral flange portion, wherein the wall portion is closed at one end by the floor portion and opened at the other end, and the outer peripheral flange portion is formed by the wall portion. Extending from and integral with the open end of the elastomeric urethane, a liquid mixture of the elastomeric urethane and its volatile carrier is sprayed onto the mold to form a first layer of the elastomeric urethane, the mold having an outer peripheral surface, a recess. A member having a recess, and a wall surface and a floor surface, the member protruding centrally from the outer peripheral surface, the wall surface of the member being generally complementary to a wall portion of the base, and the floor portion of the member being a base portion of the base. The recess is generally complementary to the floor portion of the base, the recess surrounds the wall surface of the member and joins the wall surface and the outer peripheral surface, and the recess is substantially complementary to the outer peripheral flange portion of the base, and is formed of an elastomer. The first coating is formed by rendering the first layer of the urethane tack-free and spraying a liquid mixture of the elastomeric urethane and its volatile carrier onto the first layer to form a second layer of the elastomeric urethane. Completing and applying a first coating of elastomeric urethane to the mold by rendering the second layer of elastomeric urethane tack-free, spraying the elastomeric urethane over the first coating to form a second coating Wherein the elastomeric urethane of the second coating is applied to the first coating on all surfaces of the mold, spraying foamable urethane on the second coating, By forming a composite flexible polymer skin by foaming to form a third coating, and inserting the wall and floor portions of the base into the support frame structure of the frame and securing the base to the frame. Mounting the base to a frame having an outer peripheral frame base, the frame base having a lower surface generally similar in shape to the outer peripheral surface of the mold, and having an inner shape generally similar to the outer shape of the wall and floor portions of the base. Having a similar support frame structure, wherein the frame is attached to the mold such that the base is spaced apart but close to and adjacent to the composite flexible polymer skin, and foamed in liquid form The expandable polymer resin is injected into the cavity to expand the expandable polymer resin throughout the cavity, thereby forming a flexible foam between the base and the flexible composite polymer outer skin, and forming the outer skin into a mold. A method for manufacturing a cushioning container for fluid, comprising removing a frame from a base.
JP5228885A 1993-07-14 1993-09-14 Cushionable container for fluid and method of manufacturing the same Expired - Fee Related JP3001752B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2,100,518 1993-07-14
CA002100518A CA2100518C (en) 1993-07-14 1993-07-14 Improved cushion receptacle for fluid and method of making the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0732383A JPH0732383A (en) 1995-02-03
JP3001752B2 true JP3001752B2 (en) 2000-01-24

Family

ID=4151930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5228885A Expired - Fee Related JP3001752B2 (en) 1993-07-14 1993-09-14 Cushionable container for fluid and method of manufacturing the same

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3001752B2 (en)
CA (1) CA2100518C (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6233067B1 (en) 1996-09-25 2001-05-15 Dainippon Screen Mfg. Co,. Ltd. Method of and apparatus for reading image by flatbed scanning

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050244628A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-03 Turek Robert L Soft articles and method
JP4802733B2 (en) * 2005-07-01 2011-10-26 パナソニック電工株式会社 Molded product and manufacturing method thereof
KR100822826B1 (en) * 2006-12-12 2008-04-17 고영완 Injection apparatus for applying container molding mixing resin and applying method thereof using by the apparatus
DE102007052923A1 (en) * 2007-11-07 2009-05-20 Decs Gmbh Sanitary article and method for its production
KR100869051B1 (en) * 2008-09-02 2008-11-17 천우에이텍 주식회사 Molding goods using polyurethane and its manufacturing method
KR100950697B1 (en) * 2008-12-10 2010-03-31 화이트스파(주) Cushion bathtub and method of manufacturing thereof
ES2387538B1 (en) * 2010-01-12 2013-08-02 José Manuel García Prieto PROCEDURE FOR OBTAINING A DOOR AND RESPECTIVE FRAMEWORK AND DOOR OBTAINED.
WO2013064901A1 (en) * 2011-11-02 2013-05-10 Basf Se A composite article
KR101470366B1 (en) * 2013-06-13 2014-12-12 에이치비주식회사 Reinforcement method for vacuum forming products using urethane spray method and products thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6233067B1 (en) 1996-09-25 2001-05-15 Dainippon Screen Mfg. Co,. Ltd. Method of and apparatus for reading image by flatbed scanning

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0732383A (en) 1995-02-03
CA2100518A1 (en) 1995-01-15
CA2100518C (en) 1999-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4289717A (en) Method of making a cushioned bathroom article
US2802766A (en) Method of manufacturing a laminated article
CA1058365A (en) Process for the manufacture of composite foam and fabric articles
US3863277A (en) Soft toilet seat
EP0491630B1 (en) Process for moulding under vacuum a panel in plastic and a panel so obtained
US5601680A (en) Polyester backed acrylic composite molded structure and method of manufacturing thereof
US4529639A (en) Molded foam-backed carpet assembly and method of producing same
JP3001752B2 (en) Cushionable container for fluid and method of manufacturing the same
US5341527A (en) Bathtub with integrally formed leveling base
US3711581A (en) Method of molding a composite framed resin article
US3845183A (en) Method of making a soft integral-skin foam seat
US3623931A (en) Method of making plastic cushion product
CA2118499C (en) Polyester backed acrylic composite molded structure and method of manufacturing thereof
US4209862A (en) Bathroom fixtures and process of manufacture
US6030560A (en) Method for making a cushioned article
US3555130A (en) Forming pigmented integrally bonded coverings on articles of microcellular urethane foam
JPH05507032A (en) Polyester backed acrylic composite molded construction
JPH1080958A (en) Soft bathtub and manufacture thereof
KR101834296B1 (en) Safety bath manufacturing method and safety bath manufactured of the same
JP5960987B2 (en) Artificial tatami mat manufacturing method
JPH11169312A (en) Bathtub having reinforced hot insulation material, and its molding
JP2006230625A (en) Bathtub molding
KR101104414B1 (en) Manufacturing Method of A Cushion Bath and Structure thereof
JP4219690B2 (en) Manufacturing method of composite molded product
CA1132448A (en) Bathroom fixtures and process of manufacture

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees