JP2990268B1 - 機能性核酸転写用発現系 - Google Patents

機能性核酸転写用発現系

Info

Publication number
JP2990268B1
JP2990268B1 JP10244755A JP24475598A JP2990268B1 JP 2990268 B1 JP2990268 B1 JP 2990268B1 JP 10244755 A JP10244755 A JP 10244755A JP 24475598 A JP24475598 A JP 24475598A JP 2990268 B1 JP2990268 B1 JP 2990268B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribozyme
sequence
rna
trna
seq
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10244755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000069972A (ja
Inventor
和誠 多比良
淳 大川
しおり 小関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP10244755A priority Critical patent/JP2990268B1/ja
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to EP99940588A priority patent/EP1118659B1/en
Priority to JP2000567673A priority patent/JP3829176B2/ja
Priority to PCT/JP1999/004718 priority patent/WO2000012686A1/ja
Priority to US09/763,590 priority patent/US6740750B1/en
Priority to DE69930862T priority patent/DE69930862T2/de
Application granted granted Critical
Publication of JP2990268B1 publication Critical patent/JP2990268B1/ja
Publication of JP2000069972A publication Critical patent/JP2000069972A/ja
Priority to US10/820,820 priority patent/US20040198689A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1131Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against viruses
    • C12N15/1132Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against viruses against retroviridae, e.g. HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • C12N2310/111Antisense spanning the whole gene, or a large part of it
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/12Type of nucleic acid catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes
    • C12N2310/121Hammerhead

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 新規なリボザイムおよびその発現系の提供。 【解決手段】 下記の塩基配列(I) または(II)を持つヌ
クレオチド配列を含むリボザイム。 塩基配列(I): 5'-ACCGUUGGUUUCCGUAGUGUAGUGGUUAUCACGU
UCGCCUAACACGCGAAAGGUCCCCGGUUCGAAACCGGGCACUACAAACAC
AACACUGAUGAGGACCGAAAGGUCCGAAACGGGCACGUCGGAAACGGUUU
UU-3' 塩基配列(II): 5'-ACCGUUGGUUUCCGUAGUGUAGUGGUUAUCACG
UUCGCCUAACACGCGAAAGGUCCCCGGUUCGAAACCGGGCACUACAAACC
AACACACAACACUGAUGAGGACCGAAAGGUCCGAAACGGGCACGUCGGAA
ACGGUUUUU-3'

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はリボザイムおよびそ
の発現系に関する。
【0002】
【従来の技術】ハンマーヘッドリボザイムは、最も小さ
い触媒性RNA分子の1つである(Krugerら,1982; Gru
errier-Takadaら,1983)。このリボザイムはサイズが小
さく、また抗ウイルス剤として可能性があるので、作用
機構の研究 (DahmおよびUhlenbech, 1991, Dahmら,199
3; EcksteinおよびLilley, 1996; Pontiusら,1997; Lo
ttら,1998; Zhouら,1996, 1997; ZhouおよびTaira, 1
998)およびin vivoにおける利用を目指す研究 (Erickso
nおよびIzant, 1992; Murray, 1992; Rossi, 1995; Eck
steinおよびLilley, 1996; Prisleiら,1997; Turner,
1997; Scanlon,1997)が多数なされてきた。異なる生物
における遺伝子発現抑制のためのリボザイムの使用を目
指して成功した実験が多数報告されている(Sarverら, 1
990; Dropulicら,1992; Ojwangら,1992; Yuら,1993;
ZhaoおよびPick, 1993; Inokuchiら,1994; Yamada
ら,1994; Ferbeyreら,1996; Fujitaら,1997; Kawasa
kiら,1998)。しかし、in vitroにおけるリボザイムの
効力はin vivoにおける機能的活性と必ずしも相関して
いない。このin vivoにおける非有効性の理由のいくつ
かは以下の通りである。i)細胞性タンパク質がリボザ
イムの標的RNAへの結合を阻害する、またはリボザイ
ムの活性なコンホメーションを破壊する可能性がある;
ii)リボザイムによって媒介される切断にとって不可欠
な金属イオンの細胞内濃度が機能的活性に十分でないか
もしれない; iii)リボザイムはRNase によって容易に攻
撃される。しかし、リボザイムのin vivo活性を決定す
るパラメーターが現在解明されつつある(Bertrandおよ
びRossi, 1996; Bertrandら,1997;Gebhardら,1997)。
in vivoでの研究は、効果的なリボザイム媒介遺伝子不
活性化にとって以下の因子が重要であることを示唆し
た。すなわち、高レベルのリボザイム発現(Yuら,199
3);リボザイムの細胞内安定性(RossiおよびSarver,
1990; EcksteinおよびLilley, 1996);同一細胞コンパ
ートメント(compartment)内におけるリボザイムとその
標的RNAの共局在(SullengerおよびCech, 1993;Bert
randら,1997);および転写されたリボザイムの切断活性
(Thompsonら,1995)である。最近、これらの種々の特
徴は、用いられた発現系に依存することがわかった(Ber
trandら,1997)。
【0003】mRNA分子の転写のために用いられるR
NAポリメラーゼII (pol II)系およびtRNA、sn
RNA等の小さいRNA分子の転写にために用いられる
ポリメラーゼIII (pol III)系が、リボザイム発現系と
して使用されてきた(Turner,1997)。pol IIプロモータ
ーによって転写が開始された転写物は、コード領域の他
に3’末端および5’末端に余分な配列を有する(例え
ば、非翻訳領域、キャップ構造、およびポリAテイ
ル)。これらの余分な配列はin vivoにおける安定性お
よびmRNAとしての機能的認識に不可欠である。これ
らの配列が転写後トリミングされない限り、pol IIプロ
モーターによって転写が開始されたリボザイム配列を含
む転写物は、これらの配列をすべて含んでいる(Taira
ら,1991; Ohkawaら,1993)。その結果、ある場合に
は、リボザイムがその標的を認識する部位が、例えばコ
ード配列の一部によって覆われてしまうことがある。対
照的に、pol III 系は短いRNA分子の発現に適してお
り、余分な配列は非常に短いものが生成されるのみであ
る。さらに、発現レベルは少なくとも一桁、pol II系の
それよりも高い(CottenおよびBirnstiel, 1989)。した
がって、pol III系はリボザイムの発現に非常に有用で
あろうと示唆された(Yuら,1993; Perrimanら,1995)。
しかし、多くの場合、pol III系の明らかに望ましい特
徴にもかかわらず、リボザイムの期待される効果は達成
されなかった(Ilvesら,1996; Bertrandら,1997) 。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、pol II
IプロモーターであるtRNAValプロモーターによって
転写が開始される、同一のリボザイム配列を有する3種
類のリボザイムを設計し、リボザイムのin vivo活性を
決定するパラメーターを検討したところ、転写物(tR
NAValプロモーターの配列が付加されたリボザイム
(以下、「tRNAVal-リボザイム」と称する。))の
全体的な構造がリボザイムの切断活性ばかりでなく細胞
内半減期をも決定することを明らかにした。細胞核にお
いて転写されたすべてのキメラtRNAVal-リボザイム
は細胞質に輸送され、かくして、リボザイムとその標的
は同じ細胞コンパートメント内に存在した。このような
条件下で、本発明者らは各tRNAVal-リボザイムの細
胞内半減期および定常レベルがin vivoにおける機能的
活性の主要な決定要素であることを見いだした。さら
に、本発明者らは、in vivoにおいて最長の半減期をも
つように特に設計したリボザイムを発現する細胞がHIV-
1の攻撃に対してほぼ完全に耐性であることを示した。
すなわち、本発明は、下記の塩基配列(I) または(II)を
持つヌクレオチド配列を含むリボザイムを提供する。
【0005】塩基配列(I): 5'-ACCGUUGGUUUCCGUAGUGUAG
UGGUUAUCACGUUCGCCUAACACGCGAAAGGUCCCCGGUUCGAAACCGGG
CACUACAAACACAACACUGAUGAGGACCGAAAGGUCCGAAACGGGCACGU
CGGAAACGGUUUUU-3' (配列番号1) 塩基配列(II): 5'-ACCGUUGGUUUCCGUAGUGUAGUGGUUAUCACG
UUCGCCUAACACGCGAAAGGUCCCCGGUUCGAAACCGGGCACUACAAACC
AACACACAACACUGAUGAGGACCGAAAGGUCCGAAACGGGCACGUCGGAA
ACGGUUUUU-3'(配列番号2)
【0006】また、本発明は、上記のリボザイムをコー
ドするDNAを含む発現ベクターを提供する。さらに、
本発明は、上記のリボザイムをコードするDNAを含む
発現ベクターDNAを鋳型として、RNAに転写するこ
とを特徴とする、リボザイムの製造方法を提供する。さ
らにまた、本発明は、上記のリボザイムまたは発現ベク
ターを有効成分として含む医薬組成物を提供する。本発
明の医薬組成物は、後天性免疫不全症候群を予防および
/または治療するのに有効である。本発明はまた、上記
のリボザイムを用いて、標的RNAを特異的に切断する
方法を提供する。標的RNAとしては、HIV-1 RNAが
効果的である。
【0007】
【発明の実施の形態】我々はリボザイムの転写量や安定
性、転写後の活性を考慮し、その発現系として、ポリメ
ラーゼIII 系であるヒトのtRNAVal プロモーターを
選択し、リボザイムとこのプロモーターとのつなぎ方に
よって生体内におけるリボザイム効果に差がでないかを
検討した。すなわち、生体内において有意なリボザイム
効果を得るために重要な要因の一つである、細胞内での
安定性、及び転写後の活性に着目し、リボザイムの高次
構造とこれらの要因との相関性について明らかにするこ
とを目的とした。
【0008】まず、HIV−1の比較的保存された配列
を標的とするハンマーヘッド型リボザイムを設計し、そ
の遺伝子を様々な配列を介してtRNAVal プロモータ
ーの下流につなぐことにより4種の発現系を構築した。
この発現系を構築するためのベクターとしては、pUC19
(Takara)を用いたが、その他にも、pGREEN LANTERN (ラ
イフテックオリエンタル株式会社製) 、pHaMDR (HUMAN
GENE THERAPY 6:905-915 (July 1995)) などのベクター
を用いてもよい。また、発現系の構築に必要なオリゴヌ
クレオチドは、DNA/RNA 合成機 (モデル394; Applied B
iosystems, Division of Perkin Elmer Co. (ABI), Fos
ter City, CA) で化学合成することができる。
【0009】Zuker 法を用いた予測から、tRNAVal
プロモーターとハンマーヘッド型リボザイムのつなぎ目
の配列の違いはリボザイムの認識部位における2次構造
に大きな影響を与えると考えられた(図1参照)。この
予測図によると、全体的なリボザイムの2次構造はどれ
もほぼ同じであるのに対し、基質の結合部位における自
由度は大きく異なっていることがわかる。Rz1は基質
結合部位の両方が分子内でステム構造を形成しているの
に対し、Rz2では片方が、Rz3においては両方の結
合部位がきれいにちょうど外側へ突出していることがわ
かる。Rz3においては突出した基質結合部位がタンパ
ク質に覆われてしまう恐れもあるが、リボザイムはRN
A酵素であり、基質との結合しやすさが、解離のしやす
さと同時に活性における重要な因子となるため、リボザ
イムの切断能力としてはこれが一番であることが予測さ
れた。実際、細胞内において転写されたリボザイムを用
いてin vitroの系において[40mM Tris-Cl (pH8.0), 8m
M MgCl2 , 5mM DTT, 2mM Spermiidine, 2 U/μl RNase
inhibitor, 30μg total RNA ]の条件下で反応を行っ
た。この際total RNA中に含まれるリボザイムの含有
量は一定に揃えた。In vitroで転写し、放射ラベルした
短い基質に対するリボザイムの活性はその認識部位にお
ける自由度に依存する結果となった(図2参照)。ま
た、リボザイムの安定性についても検討した。対照とな
る遺伝子の発現量を一定に揃え、それぞれのリボザイム
量を比較検討した。リボザイムの構造における違いは安
定性にも影響を与えており、“なぜ全体的にはそれほど
差のない構造がこのように影響するのか”理由は明らか
ではないが、最も安定なものとそうでないものは約25倍
もの差を示した(図3B参照)。
【0010】先にも述べたように、いまだ不明であるin
vitroの系におけるリボザイムの活性と生体内における
効果との相関性についても次に検討した。まず、レポー
ター遺伝子としてルシフェラーゼ遺伝子を用い、これと
pNL4-3(HIV-1 のクローン)の配列の融合遺伝子に対し
てリボザイムを作用させ、細胞抽出液内のルシフェラー
ゼ活性を測定することで間接的に細胞内におけるリボザ
イム効果を評価する系を構築した(図3A参照)。それ
ぞれのリボザイムについて比較して結果、細胞内で安定
性の最も高かったものが最も高活性を示したことから、
安定性がいかに重要であるかが示唆された(図4参
照)。
【0011】ここまでの話は培養細胞内においてルシフ
ェラーゼ遺伝子とHIV−1の配列との人工的な融合遺
伝子に対するリボザイム効果の評価となるので、結局の
ところ、実際の生体内における結果と等しいと判断する
ことは困難である。そこで、実際のHIV−1に対する
リボザイム効果の評価を行った(図5参照)。リボザイ
ム発現系の形質転換体にHIV−1を感染させ、ウイル
スの増殖を血清中における p24 (ウイルスのコアタンパ
ク)の生産量を測定したところ、我々の培養細胞内にお
ける評価と同様な傾向を示す結果が得られた。またin v
itroで最も安定性の高かったリボザイムはこの場合にお
いても非常に高い抑制効果を示し、 p24の生産を99%抑
えていることが明らかとなった(図6C参照)。一方、
in vitroで切断活性の最も高かったリボザイム発現系は
ウイルスの増殖をほとんど抑制することができなかっ
た。
【0012】このように、ウイルスでのリボザイム効果
の評価も培養細胞内における人工的な基質における評価
と同傾向を示していることが明らかになった。よって、
今回我々が行ったような一過的な評価における結果も、
生体内におけるリボザイム効果のおおよその目安になる
と考えられる。またin vitroからウイルスを扱った実験
にわたる結果から、リボザイムの細胞内における有意な
効果を得るためには活性の高さも大事であるが、それに
も増して細胞内における安定性が重要であることが明ら
かとなった。今回のようにほとんど配列に違いのないリ
ボザイムにおいても、発現系とのつなぎ方一つで、先に
述べたような生体内における効果に大きな差が生じると
いう事実は、これについても十分考慮する必要があり、
また発現させるために付加した配列による高次構造の影
響も加味し、リボザイムに安定性を持たせるような設計
が重要であることが示唆された。
【0013】本発明のtRNAval-リボザイムを用いて、標
的RNA、特にHIV-1 RNAを特異的に切断することが
できる。本発明のtRNAval-リボザイムは、医薬、特に、
後天性免疫不全症候群を予防および/または治療するた
めの医薬として使用することができる。例えば、本発明
のtRNAval-リボザイムをリポソームに封入し、これを生
体に投与して、HIV を含む細胞に取り込ませることによ
り、HIV の転写を阻害することができる。また、本発明
のtRNAval-リボザイムをコードするDNAをウイルスな
どのベクターに組み込んで、HIV を含む細胞内に導入
し、該細胞内でこのベクターを発現させ、本発明のtRNA
val-リボザイムを産生させることにより、HIV の転写を
阻害することができる。本発明のtRNAval-リボザイムの
投与は、疾病の状態の重篤度や生体の応答性などによる
が、予防および/または治療の有効性が認められるま
で、あるいは疾病状態の軽減が達成されるまでの期間に
わたり、適当な用量、投与方法、頻度で行えばよい。
【0014】
【実施例】本発明を以下の実施例によりさらに具体的に
説明する。本発明の範囲は、これらの実施例に限定され
ることはない。 〔実施例〕材料および方法 プラスミドの構築 各tRNAVal-リボザイムを発現するプラスミド(pUCd
t-Rzシリーズ)は以下のように構築した。すなわち、ヒ
ト胎盤tRNAVal遺伝子(pHtV1; Arnoldら,1986)に
由来するプロモーター領域の配列をコードするセンスお
よびアンチセンスオリゴヌクレオチドリンカーをアニー
ルし、pUC19のEcoRI/SalI部位に連結した。オリゴヌク
レオチドリンカーの配列は以下の通りであった:センス
5'-aattca gga cta gtc ttt tag gtc aaa aag aag aag
ctt tgt aac cgt tgg ttt ccgtag tgt agt ggt tat c
ac gtt cgc cta aca cgc gaa agg tcc ccg gtt cga ag-
3'(配列番号6);アンチセンス 5'-tcg act tcg aac
cgg gga cct ttc gcg tgt tag gcg aac gtg ata acc ac
t aca cta cgg aaa cca acg gtt aca aag ctt ctt ctt
ctt ttt gac cta aaa gac tag tcc tg-3'(配列番号
7)。次に、ターミネーター配列をコードするセンスお
よびアンチセンスオリゴヌクレオチドリンカーをアニー
ルし、プロモーター領域の配列を含むpUC19のNspV/SalI
部位に連結した。オリゴヌクレオチドリンカーの配列
は以下の通りであった:センス 5'-cga aac cgg gca cc
c ggg gaa tat aac ctc gag cgc ttt ttt tct atc gcg
tc-3'(配列番号8);アンチセンス 5'-tcg acg cga
tag aaa aaa agc gct cga ggttat att ccc cgg gtg ccc
ggt ttc-3' (配列番号9)。得られたプラスミド
(これはtRNAValのAおよびBボックス、ならびに
ターミネーターを含んでいた)をpUCdtと名付けた。
【0015】pUCdtを鋳型とし、アッパープライマー(5'
-cgc cag ggt ttc cca gtc acg ac-3')(配列番号1
0)およびリボザイムとターミネーター両方の配列を含
むロアープライマー(Rz1、5'-ctg cag gtc gac gcg
ata gaa aaa aag cgc tcg aggtgc ccg ttt cgt cct c
ac gga ctc atc agt gtt gtg tgg gtg ccc ggt ttc gaa
ccg gga cct tt-3' (配列番号11); Rz2、5'-ct
g cag gtc gac gcg atagaa aaa aac cgt ttc cga cgt g
cc cgt ttc ggt cct ttc ggt cct cat cag tgt tgt gt
t tgt agt gcc cgg ttt cga acc ggg gac ctt t-3' (配
列番号12) ;Rz3、5'-ctg cag gtc gac gcg ata g
aa aaa aac cgt ttc cga cgt gcc cgt ttc ggt cct ca
t cag tgt tgt gtg ttg gtt tgt agt gcc cgg ttt cga
acc ggggac ctt t-3' (配列番号13)を用いて、各リ
ボザイムおよびtRNAVal部分の配列をコードするD
NA断片をPCRによって増幅した。PCR産物をEcoR
IおよびSalIで消化した後、各断片をpUC19 のEcoRI/Sal
I部位に連結し、pUCdt-Rzを得た。pUCdt およびpUCdt-R
zシリーズの配列を直接ヌクレオチド配列決定によって
確認した。tRNAVal-リボザイム遺伝子に加え参照遺
伝子発現カセットをも含む pUC-Rrシリーズのメンバー
(図3A参照)は、pUCdt のPvuII 断片を各pUCdt-Rzの
HincII部位に挿入することによって構築した。制限酵素
による消化によって挿入断片の方向を確認した。リボザ
イム導入HeLa細胞の作製に用いたpHygdt-Rzシリーズ
は、pUCdt-Rzシリーズの各PvuII-SalI断片をpHyg (Yate
sら,1984)のEcoRV/SalI部位に挿入することによって構
築した。オリゴヌクレオチドリンカーおよびPCRプラ
イマーのすべては、DNA/RNA合成機(392型;PE
Applied Biosystems, Foster市、CA) を用いて合成し
た。
【0016】組換えHIVベクタープラスミドは以下のよ
うに構築した。すなわち、pMC1 neo由来の細菌性neor
遺伝子カセットをコードする2.0 kbpのBamHI断片 (Thom
asおよびCapecchi, 1987)を、HIV-1由来ベクターのSalI
部位に挿入した(図5A;Shimadaら,1991)。次に、図
5Bに示すように、tRNAVal-リボザイム発現カセッ
トをTK-neorのすぐ上流でSalI部位にクローン化した。
【0017】細胞の培養およびトランスフェクション HeLaおよびCos細胞は、10% (v/v)ウシ胎児血清(FBS; Gi
bco BRL)および45 μg/mlゲンタマイシン(Gibco BRL)を
添加したダルベッコ改変イーグル培地(DMEM; Gibco BR
L, Gaithersburg, MD)で培養した。リボザイム導入細胞
を選択するため、ハイグロマイシンBを最終濃度300 μ
g/mlで用いた。H9細胞は、10% ウシ胎児血清(FCS; Gi
bco BRL)を添加したRPMI (Gibco BRL)で培養した。
【0018】リポフェクチン試薬(Gibco BRL) を製造者
のプロトコールにしたがって用いて、細胞をトランスフ
ェクトした。H9細胞のトランスフェクションは、組換
えHIV-1ベクタープラスミド(図5BのHIVRib.N)を用
いてCaPO4共沈殿法により実施した。
【0019】RNAの調製 グアニジニウムチオシアネートフェノールクロロホルム
法により全RNAを抽出した。細胞質RNAおよび核R
NAを文献(HuangおよびCarmichael, 1996)に記述され
た通り分離した。
【0020】リボザイムの定常レベルおよび半減期の測
各リボザイムの定常レベルの測定は以下のように実施し
た。すなわち、各pUC-Rrを用いてHeLa細胞 (1x106細胞/
10 cmプレート)をトランスフェクトした。トランスフ
ェクションの2日後に、これらの細胞から全RNAを単
離した。単離された全RNAのtRNAVal-リボザイム
の下流に位置する対照RNAの量を、対照RNAに特異
的なプローブ(5'-aaa tcg cta taa aaa gcg ctc gag g
tt atg ctc ccc ggg t-3')(配列番号14)を用いた
ノーザンブロット分析でまず定量した。各サンプル中の
対照RNAの量を一定値に維持した。また、全RNAの
レベルも、必要であればトランスフェクトされていない
HeLa細胞から単離したRNAを添加することにより一定
に保った。最後に、リボザイムに特異的なプローブ(5'-
ctc atc tgt gtt gtg t-3') (配列番号15)または対
照RNAに特異的なプローブを用いてハイブリダイゼー
ションを繰り返した(図3B)。
【0021】各リボザイムの半減期は、細胞を文献(Hua
ngおよびCarmichael, 1996) に記述された通りアクチノ
マイシンDで処理した後、ノーザンブロット分析によっ
て測定した。すなわち、細胞をアクチノマイシンDに最
終濃度5 μl/mlで0、60、120または180分間さらし、各
時点で全RNAを単離した(図3C)。単離されたRN
Aの各調製物中のリボザイムの量をノーザンブロット分
析により測定した。
【0022】切断アッセイ 各pUCdt-RzまたはpUCdt によってトランスフェクトされ
たHeLa細胞から全RNAを抽出した。単離されたRNA
の各調製物中のリボザイムの量を、リボザイムに特異的
なプローブを用いたノーザンブロッティングにより測定
した。次に、トランスフェクトされていないHeLa細胞か
ら単離したRNAを添加することにより各リボザイムの
濃度を同じ値になるように調節した。HIV-1のU5 LTR領
域をコードする基質RNA(図2A)をT7転写によっ
て調製し、32Pを用いて放射標識した。50μl の反応混
合物[40 mM Tris-HCl (pH 8.0), 8 mM MgCl2, 5 mM ジ
チオトレイトール (DTT)、2 mM スペルミジン、40 Uの
胎盤RNaseインヒビター、30μlの全RNA、5 kpcmの放
射標識した基質RNA] 中で37℃で12時間切断反応を進
行させた。6%ポリアクリルアミド/7 M尿素ゲルを用いた
電気泳動にかけて反応生成物を同定した(図2B)。
【0023】ルシフェラーゼアッセイ Dual-LuciferaseTM Reporter Assay System (Promega,
Madison, WI)を製造者のプロトコールにしたがって用い
て、ルシフェラーゼ活性を測定した。pUCdt-Rzおよび標
的発現プラスミドによってトランスフェクトされたHeLa
細胞(図4A)、または標的発現プラスミドによって形
質導入されたリボザイム産生HeLa細胞(図4B)を150
μlの 1x 受動溶解緩衝液中で15分間溶解し、プレート
からこすり取った。遠心分離によって細胞破砕物を除去
した。20μl の遠心分離した溶解物を100 μlのルシフ
ェラーゼアッセイ試薬IIに添加した後、発光計(luminom
eter)(Luminant LB 9501; Berthold, Bad Wildbad, Ger
many)を用いて発光シグナルを直ちに定量化した。さら
に、ホタルルシフェラーゼの活性を標準化するため、我
々はホタルルシフェラーゼによって触媒された反応の定
量化の直後に100 μlのStop & GloTM試薬をサンプルチ
ューブに加えることによって、ウミシイタケ(Renilla)
ルシフェラーゼによって生成された発光シグナルを測定
した。ウミシイタケルシフェラーゼの活性を参照して、
ホタルルシフェラーゼ活性の記録された数値を標準化し
た(図4)。ホタルルシフェラーゼ活性の標準化した各
数値を、溶解物中のタンパク質濃度を参照してさらに標
準化した。タンパク質はブラドフォード法(Bradford's
method)に基づくProtein Assay Kit (Bio-Rad, Califor
nia, USA)を用いて定量した。
【0024】リボザイムを安定に導入されたHeLa細胞 pHyg dtまたはpHyg dt-Rzシリーズのメンバーを用いてH
eLa細胞をトランスフェクトし、300 μg/mlのハイグロ
マイシンB(和光純薬、大阪、日本)を含有するDMEM中
で選択することにより、リボザイム導入細胞を得た。ト
ランスフェクションの12時間後に培地を増殖培地と交換
し、細胞をさらに48時間培養した。細胞を1:5 の希釈
で、300 μg/mlのハイグロマイシンBを含有するDMEM
(選択培地)で継代培養した。培地は3日ごとに新鮮な
培地と交換した。ハイグロマイシンBに耐性な細胞を、
250 μg/mlのハイグロマイシンBを含有するDMEM中で増
殖させた。
【0025】ウイルスの作製およびH IV ベクターによる
リボザ イムの導入 組換えウイルスを含む上清を文献 (Shimada, 1991)に記
述されるように作製した。すなわち、Cos細胞(2 x 106
細胞/10 cmの皿)を培養し、10μg のパッケージングベ
クタープラスミドおよび10μg の組換えHIV ベクタープ
ラスミド(図5Bに示すHIVRib.N)を用いてトランスフ
ェクトした。48時間後に組換えウイルスを含む上清を採
取し、孔径0.22μm のフィルターで濾過した。次に、2
x 106個のH9細胞を、6 μg/mlのPolybreneTM (Abbott
Laboratories)を含む濾過した上清5 mlと共にインキュ
ベートした。24時間後、培地を10%FCSおよび1 mg/ml G4
18を添加したRPMIと交換した。細胞をさらに48時間培養
し、G418耐性クローンを単離した。RT-PCR分析によって
リボザイム遺伝子の導入を確認した。
【0026】H9細胞中に産生されたtRNA Val-リボ
ザイ ムの定量 以下のように定量的RT-PCRを実施した(Ozawaら,1990;
HambletおよびCastora, 1995)。すなわち、リボザイム
を安定に導入したH9細胞から全RNAを抽出した。20
μl の反応混合物 [1 μg の全RNA、20 mM Tris-HCl
(pH 8.3)、50mM KCl、5 mM MgCl2、1 mM dNTP、1 pmol
のプライマー(βアクチン用: 5'-gtggcc atc tct tgc
tcg aa-3'(配列番号16); リボザイム用: 5'-gac ct
t tcggtc ctc atc-3' (配列番号17) )および0.25 U
/ml モロニーマウス白血病ウイルスRTase(宝酒造、京
都、日本)]中で42℃で30分間cDNAを合成した。
【0027】2個のオリゴヌクレオチドプライマー(ア
ッパー:5'-gac tac ctc atg aag atc ct-3'(配列番号
18); ロアー: 5'-gtg gcc atc tct tgc tcg aa-3'
(配列番号19))を用いたPCRによりβアクチンの
cDNAを増幅した。PCRサイクルは、94℃1分間、
60℃1分間および72℃2分間を13、15または17サイクル
実施した。2個のオリゴヌクレオチドプライマー(アッ
パー:5'-gtt atc acg ttc gcc taa-3' (配列番号2
0) ;ロアー: 5'-gac ctt tcg gtc ctc atc-3'(配列番
号21) ) を用いたPCRによりリボザイムcDNA
を増幅した。PCRサイクルは、94℃1分間、55℃1分
間および72℃2分間を13、15または17サイクル実施し
た。
【0028】13、15および17サイクル後のPCR産物
を、リボザイムに特異的(5'-acg cgaaag gtc ccc ggt-
3'(配列番号22)) またはβアクチンに特異的(5'-gc
g ggaaaa tcg tgc gtg a-3'(配列番号23))な放射標
識プローブを用いたサザンブロッィングにより分析し
た。BAS2000 システム(富士フィルム、東京、日本)を
用いて各バンドの放射能(図6Aおよび6B)を測定し
た。
【0029】HIV-1チャレンジアッセイ HIV ベクター(HIVRib.N )を用いてリボザイムを導入し
たH9細胞およびモックを導入した対照細胞をNL432 と
共にm.o.i(感染多重度)0.01で4時間インキュベート
した。PBS で2回洗浄した後、これらの細胞を 1x105
胞/mlの密度で、10% FCS を添加したRPMI 1640培地で
培養した。ウイルス感染後3、7および11日目に上清を
回収した。HIV-1抗原捕獲ELISA テストキット(DAINABO
T、東京、日本)を製造者の指示にしたがって用いて、
各上清におけるHIV-1のp24 抗原のレベルを測定した。
【0030】結果 tRNA Val-リボザイムの二次構造およびin vitroにお
けるそれらの切断活性 pol IIIによって転写が開始されるリボザイム発現カセ
ットを構築するため、我々はHIV-1 RNAの5’リーダ
ー配列を標的とするリボザイム配列(Adachiら,1986;
Yuら,1993)を、間に3つの短いリンカーを介して、t
RNAValプロモーターに隣接してクローン化し(図1
においてリンカー配列は小文字で、またリボザイム配列
は太い大文字で示す)、一組のpUCdt-Rzプラスミドを得
た。短いリンカーの挿入は、転写物の全体的構造を変化
させ、その結果、リボザイムの認識アーム(arm)(図
中、認識アームには下線を付してある)の接近しやすさ
(accessibility)に影響を及ぼした。当然ながら、リボ
ザイムが基質RNAと共にステム(stem)構造(これは次
におこる基質の切断を確実にするものである)を形成で
きるように、リボザイムの5’側および3’側基質認識
部位の両方が基質に対して利用可能であることが重要で
ある。構造と機能的活性の関係を明らかにするため、我
々は認識アームの利用可能性(availability)の程度を変
更するリンカーを選択した。図1はコンピュータモデリ
ング(Mulfold Biocomputing Office, Biology Departme
nt, Indiana University, IN, USA)によって予測される
tRNAVal-リボザイムの二次構造(AおよびBボック
スに対応する配列に影をつけてある)を示す。ある場合
においては(図1A)、ターミネーター配列の前にリン
カーが挿入され、リボザイムの3’側基質認識アームの
フレキシビリティーを制限した。さらに、5’側基質認
識アームは利用不可能であった。したがってtRNA
Val-リボザイム1(図1AのRz1)の場合は、5’側
および3’側基質認識アームの両方は殆どらせん構造中
に埋没していた。tRNAVal-リボザイム2(Rz2)
は、5’側に制限された1つの基質認識アームを有す
る。対照的に、tRNAVal-リボザイム3(Rz3)は
制限された基質認識アームを全くもたず、両方のアーム
とも基質との結合に利用可能であった。基質認識アーム
のフレキシビリティーから判断すると、Rz3の切断活
性が最も高く、次にRz2およびRz3がこの順番で続
くと予想されよう。なお、Rz1〜3の塩基配列は、そ
れぞれ、配列表の配列番号3、1、および2に示す。
【0031】上記リボザイムがそれらの二次構造(図
1)から予想される通りの切断活性を有するかどうかを
調べるため、我々はまずin vitroにおける活性を比較し
た。上記リボザイム(tRNAVal-リボザイム)をコー
ドする種々のpUCdt-Rzプラスミドを用いてトランスフェ
クトしたHeLa細胞から全RNAを単離した。我々は単離
したRNA中の各リボザイムの一定量(ノーザンブロッ
ト分析データに基づく)を放射標識した基質RNAと混
合し、切断反応を開始させた。12時間インキュベートし
た後、6%ポリアクリルアミド/7 M尿素を含むゲルを用い
て各反応の進行をモニターした(図2)。予想した通
り、両方の認識アームが利用可能であるRz3の切断活
性が最も高く、次にRz2が続き、他方、両方の認識ア
ームが利用できないRz1の切断活性は非常に低かっ
た。したがって、in vitroにおけるtRNAVal-リボザ
イムの切断活性は、コンピュータによって作製されたそ
れらの二次構造から推定できることが明らかであった。
【0032】tRNA Val-リボザイムの定常レベルおよ
び半 減期 我々はリンカー配列の介在によって全体的な構造に小さ
い変化が生じるであろうと予想した。したがって、リン
カーはリボザイムのin vivoにおける安定性にかなりの
影響を及ぼすに相違ない。我々は2つの異なるアプロー
チを用いて、各tRNAVal-リボザイムの細胞内安定性
を下記のように比較した。すなわち、pUC-Rr (リボザイ
ムをコードする各pUCdt-Rzプラスミドに参照遺伝子の配
列を付加してpUC-Rrを作製した;図3A)を用いて一過
性にトランスフェクトしたHeLa細胞由来の各転写物の定
常レベルをノーザンブロット分析(一過性発現アッセ
イ)により比較した。参照遺伝子の転写量を調整するこ
とにより各tRNAVal-リボザイムの発現レベルを標準
化した。参照遺伝子は同じプラスミド内にタンデムに連
結した(pUC-Rr;図3A)。tRNAVal-リボザイムを
コードする各プラスミドを用いてトランスフェクトした
HeLa細胞から我々が単離したRNAの全サンプル中に、
長さが約150ヌクレオチド(これはキメラtRNAVal-
リボザイムの大きさと一致する)の転写物が検出され
た。tRNAVal-リボザイムの定常レベルは、濃度が30
倍の範囲で異なっていた。最も高かったRz2のレベル
は最も低いRz1のレベルの約26倍であった。そして、
Rz3のレベルはRz1のレベルの約5倍であった。各
リボザイム発現カセットのプロモーター領域には何の改
変もしていないので各場合において転写効率は同一であ
ると推定されるため、我々は転写物の定常レベルにおけ
るこれらの差は各転写物のin vivoにおける安定性の結
果であると仮定した。
【0033】第2のアプローチとして、また上記の仮説
を試験するため、我々はより自然な細胞内条件下で各転
写物の安定性を比較しようと試みた。我々は、各tRN
Val-リボザイムを産生する安定したHeLa形質転換細胞
を確立し、そしてアクチノマイシンDを用いて細胞性転
写を妨げることによって各転写物の細胞内半減期を直接
測定した。図3Cに示すように、Rz2の分解速度はR
z1およびRz3のそれよりも低かった。Rz2の半減
期(100±10分)は、Rz1(35±2分)およびRz3
(40±15分)の2倍以上であった。これらの結果は一過
性発現アッセイの結果と良く一致しており、転写物の定
常レベルにおける差は転写効率における何らかの差によ
るよりも、むしろ各転写物のin vivoにおける安定性に
よる、という我々の仮説を支持した。
【0034】tRNA Val-リボザイムの細胞内活性 tRNAVal-リボザイムの細胞内活性を評価するため、
我々は2種類のアッセイを実施した。第1に、各tRN
Val-リボザイム発現プラスミド(pUCdt-Rz)およびHIV
-1 LTR (R-U5 領域)-ルシフェラーゼからなるキメラ遺
伝子をコードする標的遺伝子発現プラスミドを用いてHe
La細胞を同時トランスフェクションした。両遺伝子の一
過性発現の後、各細胞溶解物においてルシフェラーゼ活
性を測定することにより各tRNAVal-リボザイムの細
胞内活性を評価した。リボザイム発現プラスミドの代わ
りに最小限のtRNAValプロモーターおよびターミネ
ーター配列を有する対照プラスミド(pUCdt)を用いた場
合に記録されたルシフェラーゼ活性を100%とした。図4
Aに示すように、in vivoにおいて安定性が最も高かっ
たRz2が最も効果的(>60%抑制)であり、Rz3が次
に効果的(>40%抑制)であった。Rz1は、in vitroに
おける低い切断活性(図2B)およびin vivoにおける
低い安定性(図3Bおよび3C)から予測されるよう
に、非常に効果的とは言えなかった(約10% 抑制)。
【0035】第2のアッセイにおいては、標的遺伝子発
現プラスミドのみを用いて、ほぼ同一レベルのtRNA
Val-リボザイムを発現する安定した形質転換細胞をトラ
ンスフェクトした(安定した形質転換HeLa細胞を恣意的
にピックアップし、リボザイムをほぼ同一レベルで発現
するクローンを試験用に選択した)。各リボザイムに対
して2つの独立した、安定な形質転換体を用いたこの実
験において(図4B)、我々は上の段落に記述した傾向
に類似した傾向を観察した。しかし、この場合は、おそ
らく形質転換HeLa細胞がtRNAVal-リボザイムを構成
的に産生したため、すべてのリボザイムの効果はより強
かった。Rz2は標的遺伝子の発現を有意なレベルまで
抑制し、ある場合には97%も抑制した。
【0036】Rz3はin vitroにおける切断活性が最も
高かったが、細胞環境内ではRz2より効果的に作用す
ることはなかった。これらの結果は、もし転写されたリ
ボザイムが細胞内で十分安定であるならば、極めて高い
切断活性がなくてもin vivoにおいて顕著な効果をもち
うることを示唆する。
【0037】HIV-1の複製を抑制する能力 上記の試験は、Rz2およびRz3がin vivoにおいてH
IV-1の配列に対して有意な切断活性をもつかもしれない
ことを示したので、我々はHIV-1の複製を抑制するtR
NAVal-リボザイムの能力を比較した。すなわち、HIV
ベクター(図5;Shimadaら,1991)を用いて、Rz2ま
たはRz3を発現するH9細胞系の安定な形質転換体を
得た(上記の試験においてRz1は不活性だったので、
Rz1を産生する安定な形質転換体を単離する試みは行
なわなかった)。HIVベクターによって形質導入され
た、リボザイム発現カセットをもたない細胞(図5A)
をモック対照として用いた。以下の分析には2つの独立
した細胞系を用いた。その結果、11日間にわたって、リ
ボザイムを産生しない細胞の増殖速度(データはここに
示していない)と較べ、それら細胞系の増殖速度に何ら
明白な変化は検出されなかった。したがってリボザイム
は宿主細胞にとって有害ではなく、おそらく高い特異性
をもって標的RNAのみを切断したのであろう(Kawasa
kiら,1996, 1998)。
【0038】ウイルスチャレンジアッセイに先立って、
我々は定量的RT-PCR分析により形質導入H9細胞におけ
る各tRNAVal-リボザイムの定常レベルを測定した。
図3Bに示すHeLa細胞を用いた一過性発現アッセイの結
果、すなわち、Rz2とRz3の定常レベルの差は約5
倍であるということが、RT-PCR分析により確認された
(図6Aおよび6B)。明らかにRz2はin vivoにお
いてRz3よりも安定であった。
【0039】tRNAVal-リボザイムを構成的に産生す
る安定なH9形質転換体をHIV-1ビリオンを用いてチャ
レンジし、感染の11日後に測定するとRz2は殆ど完全
にウイルスの複製を抑制した(約99%)(図6C)。対照
的に、驚くべきことに、Rz3はこれらの実験条件下で
ウイルスの複製を全く抑制しなかった。HIV-1チャレン
ジアッセイにおいては、Rz2とRz3の効果の差は顕
著であった。
【0040】tRNA Val-リボザイムの細胞内局在 リボザイムがその標的と共局在することがリボザイム効
果の明らかに重要な決定要素であるので(Sullengerお
よびCech, 1993; Bertrandら,1997)、tRNAVal-リ
ボザイムの細胞内局在を確認することが不可欠であっ
た。Rz2発現カセットによって形質導入されたHeLa細
胞由来の全RNAを核画分および細胞質画分に分離し
た。次に、リボザイムに特異的なプローブを用いてノー
ザンブロット分析により転写されたRz2を検出した。
図7Aに示すように、Rz2は主として細胞質画分に見
いだされた。そして、核画分では有意なレベルで検出さ
れなかった。他のtRNAVal-リボザイム(Rz1およ
びRz3)もまた細胞質画分に主として局在していた
(データはここに示していない)。核内に残留するU6
snRNAは対照としてこれらの試験に含めた(図7
B)。
【0041】考察 リボザイムは特定の遺伝子の発現を抑制するための、可
能性のある有用な道具である。なぜなら、リボザイムは
高い特異性をもって他のRNA分子に作用するように作
製できるからである(Uhlenbeck, 1987; Hasseloffおよ
びGerlach, 1988)。多数の試みが成功をおさめたが(Eck
steinおよびLilley, 1996; Turner, 1997; Scalon, 199
7)、in vivoにおいて使用できる効果的なリボザイム発
現系を設計することは依然として困難である。治療剤ま
たは遺伝子的作用物質としてのリボザイムおよびアンチ
センスRNAの使用に関連する1つの主要な挑戦は、適
切な発現ベクターの開発である(JenningsおよびMollo
y, 1987; Sullengerら,1990; Bertrandら,1994, 199
7; Thompsonら,1995)。序論に述べたように、今日まで
2種類の発現系、すなわちpol II系およびpol III系が
用いられてきた。本研究において、我々はpol III系お
よびリボザイムの転写のためにヒトtRNAVal遺伝子
のプロモーター(Yuら,1993)を用いた。このプロモータ
ーは小さいRNA分子の転写に適しているばかりでな
く、その使用はコンピュータフォールディング(foldin
g)による二次構造の予測を容易にする。より重要なこと
に、それは転写されたリボザイムの核から細胞質への輸
送を可能とし、その結果tRNAVal-リボザイムは標的
mRNAを見つけることができるのである。
【0042】発現カセットの設計 標的mRNAの二次構造は、リボザイムによって媒介さ
れる切断を受けやすいかどうかを決定する。そして、リ
ボザイムもまた最大活性を得るためには適切な二次およ
び三次構造に折り畳まれなければならない。コンピュー
タが予測する二次構造が転写後の対応する構造を本当に
表しているという保証は全くないが、本研究において予
測された構造(図1A〜1C)は、in vitroにおける切
断活性と良く相関していた(図2)。発現カセットにお
いては、転写物の3’末端プロセシングをブロックする
ため、成熟tRNAVal(図1Eに大文字で示す)の最
後の7個の塩基が除去されたが転写に何ら影響はなかっ
た(Adeniyi-Jonesら,1984)。これらの塩基をリンカー
(図1に小文字で示す)によって置換し、その後にリボ
ザイム(太い大文字)を続けた。リンカー配列によって
tRNAValの配列(全配列の約2/3をしめた)と組
み合わせて安定なステム構造を形成することにより、基
質認識アームの自由度または利用可能性を調節した。し
たがって、コンピュータフォールディングによって各認
識アームの二次構造および接近可能性を予測することは
比較的容易であった。さらに、基質認識アームの配列が
変わても、全体的二次構造を予測する同じルールを用い
る限り、認識アームの接近可能性を予測することは可能
である。実際、我々は他の遺伝子の発現を抑制するため
の類似のリボザイム発現系の構築に成功した(Kawasaki
ら,1996, 1998)。図1A〜1Cに示す我々の発現系
は、効果的なリボザイム発現カセットの設計を容易にす
る。
【0043】tRNA Val-リボザイムの核から細胞質へ
の輸 図1A〜1Cに示すリボザイム発現カセットは、すべて
の転写物が細胞質(ここで転写物はその標的を見いだす
ことができる)に輸送されるのを可能とした(図7
A)。そして、リボザイムによる標的分子の発現の有意
な抑制が観察された(図4および6C)。以前の研究
(Bertrandら,1997)において、成熟tRNAMetの最後
の10塩基の欠失は3’末端プロセシングをブロックした
だけでなく、転写物の細胞質への輸送を阻害した(Tobi
anら,1985)。これらの結果は、3’末端プロセシング
が細胞質への輸送と結びついている可能性があること、
および3’末端が変更された転写物は効率的に輸送され
ないことを示唆した(CottenおよびBirnstiel, 1989; B
oelensら,1995)。しかし、図7に示されるように、成
熟tRNAValの最後の7塩基の欠失は、転写物の核か
らの輸送を抑制しなかった。
【0044】tRNAを核から細胞質へ輸送するExport
in(tRNA)と称するタンパク質が最近同定された(Arts
ら,1998)。Exportin(tRNA)はtRNAの不在下でRanGT
Pと結合する。しかし、これはRanGTPの不在下ではtR
NAと結合しない。したがって、下記のtRNA輸送モ
デルが提案された。すなわち、まず核内でExportin(tRN
A)がRanGTPと会合し、次にこの複合体が成熟したtRN
Aに結合するというものである。この最終的な複合体
は、核膜孔複合体をへて細胞質に運ばれる。そこでRan
結合GTPは加水分解されてtRNAを細胞質中に放出
し、Exportin(tRNA)を核にもどしてリサイクルさせる(A
rtsら,1998)。Exportin(tRNA)によって認識されうるt
RNA中の最小配列または構造はいまだに分かっていな
い。しかし、図1A〜1Cに示すリボザイムは細胞質に
うまく輸送されたので、天然のtRNAの3’末端にお
ける欠失および変更にもかかわらず、これらリボザイム
がExportin(tRNA)によって認識され、輸送されたという
ことが考えられる。
【0045】我々の研究から、3’末端変更tRNA転
写物はその二次構造が図1A〜1Cに示すものと類似し
ているならば、細胞質へ効率的に輸送されうることが明
らかである。別の種類のリボザイム(図1DのRz4
(配列番号5))をHeLa細胞で発現させようと同様の実
験を行なった際、転写物は核内に残った(図7C)。転
写物Rz1〜Rz4においてはAおよびBボックスプロ
モーターエレメント(図1の影をつけてある部分)のみ
ならず、tRNAValセグメント内の残りのすべての配
列が同一であるという事実にもかかわらず、Rz4(図
1D)の二次構造は細胞質リボザイムRz1、Rz2お
よびRz3のそれと全く異なっている。この観察は、も
しExportin(tRNA)が実際にリボザイム転写物を認識でき
るのであれば、Exportin(tRNA)は特定のヌクレオチド配
列を認識するのではなさそうだ、ということを示唆す
る。Exportin(tRNA)はむしろtRNAの何らかの特異的
高次構造、またはそのような高次構造内の何らかの配列
を認識するのかもしれない。
【0046】実際、別の目的のために構築した、二次構
造がRz4のそれと類似している別のリボザイムは核内
にのみ見いだされた(データは示していない)。我々は
別の3種類の遺伝子を抑制するために、10種類以上の別
のリボザイムを構築した。構築にあたっては、それらが
細胞質へ輸送されるように、二次構造を図1のRz1か
らRz3の二次構造に似たものにしようと留意し、リン
カー配列を調節した。これらのリボザイムのすべては、
転写後、細胞質中に見いだされた。これらは高い活性
(>95%抑制)のみならず、高い特異性(不活性対照に
よる抑制は<5%)をも有していた。したがって、図1A
〜1Cに示す設計に基づく細胞質リボザイムは非常に魅
力的に思われる(Kawasakiら,1996, 1998)。核内に残
留し、活性がそれほど高くなかった RossiのtRNA
Met-リボザイム(Bertrandら,1997)は、リンカー配列が
異なっているため、我々の活性な二次構造とは類似して
いないということも述べておくべきであろう。それらの
構造はRz4のそれに類似している(コンピュータによ
って予測された構造はここには示していない)。
【0047】Rz4または RossiのtRNAMet-リボザ
イムのようなものではなくRz1からRz3のようなリ
ボザイムがRanGTPの存在下で(すなわち、輸送受容体と
その貨物の間で複合体の形成が予想されるような条件下
で)、Exportin(tRNA)と複合体を形成するかどうかを決
定することは興味深いであろう(Artsら,1998)。
【0048】in vivoにおけるtRNA Val-リボザイム
の活性 SullengerおよびCech (1993) ならびにRossiのグループ
(Bertrandら,1997)は、リボザイムのその標的の細胞内
共局在の重要性を明確に示した。1つの特定の発現カセ
ットの場合、リボザイムとその標的RNAの両方が核内
に見いだされ、そしてリボザイムによる標的の特異的切
断が検出された(Bertrandら,1994)。したがって、決定
的なパラメーターはリボザイム自体の局在ではなく、む
しろ標的と共局在するリボザイムの能力である(Bertran
dら,1997)。mRNAの細胞内プロセシングおよび輸送
には種々のタンパク質性因子が関与しているので、そし
てそのような因子は転写直後にmRNAと迅速に結合し
うるので、このような因子は核内におけるリボザイムの
標的RNAとの結合を阻害しうるであろう。また細胞質
中においても、ポリソームがリボザイムの標的RNAと
の結合を阻害するかもしれない。さらに、核tRNA
Met-リボザイムは、もとは核内で産生された細胞質mR
NAを不活性化しなかったので(Bertrandら,1997)、核
から細胞質へのmRNAの輸送は核tRNAMet-リボザ
イムによる攻撃よりもはるかに迅速であるように思われ
る。in vivoにおけるリボザイムの活性を決定する最も
重要な因子の1つは、リボザイムとその標的との会合で
あると思われる。リボザイムの相当多くの部分が輸送中
および標的部位への接近中に分解されるに違いない。こ
のため、リボザイムとその標的が共局在していても、そ
れだけではリボザイムのinvivoにおける効果を保証しな
い。
【0049】in vivoにおいて最も安定であったリボザ
イムRz2(図3B、3C、6Aおよび6B)は、in v
itroにおいてより高い切断活性を示したRz3(図2)
よりも細胞内環境においてより効果的であった(図
4)。活性におけるこの差はHIV-1チャレンジにおいて
拡大された(図6C)。より安定なRz2を産生する細
胞はHIV-1の感染に対してほぼ完全に耐性であったが、
安定性のより低いRz3を産生する他の細胞はHIV-1の
感染に対して対照細胞と同程度に感受性であった。Rz
2の半減期はRz3のそれの約2倍であったが、どの構
造的特徴がRz2をRNaseに対してより耐性にしている
のか、現在のところ不明である。Rz2に較べて、Rz
3のリンカー内には6個多いヌクレオチドが含まれてい
た。このことが高次構造に影響を及ぼしたに相違ない。
【0050】天然のtRNA分子の半減期は50〜60時間
であるが(SmithおよびWeinberg, 1981)、Rz2の半減
期は約100分に過ぎなかった。tRNA-リボザイムの半
減期を伸ばすことができるならば、より高い抑制効果が
期待できるであろう。我々は転写物のin vivoにおける
相対的安定性をいまだに予測できないのであるが、図1
に示すような二次構造を組み込むことによって細胞質に
輸送されうるリボザイムを設計することは可能である。
転写物の安定性を正確に予測することができないので、
我々は通常数個の構築体を試験する。そして、今日まで
に試験した種々の遺伝子の場合、我々は興味のある遺伝
子の発現を>95% の効率で不活性化できるカセットを常
に得ることができた(Kawasakiら,1996, 1998)。
【0051】tRNAVal-ベクターは、標的分子が細胞
質中に局在するリボザイム以外の機能性RNAの発現に
有用でありうる。我々の掌中で、tRNAVal-リボザイ
ムは少なくとも培養細胞中では一貫して高い活性を有す
る。したがって適切に設計されたtRNAVal-リボザイ
ムは、分子生物学における道具として、また医学分野に
おいても役に立つ道具として有用である。
【0052】
【発明の効果】本発明により、新規なリボザイムおよび
その発現系が提供された。本発明のリボザイムはin viv
o で安定性が高く、それにより高い活性を呈する。
【0053】(参考文献) Adachi, A., Gendelman, H. E., Koenig, S., Folks,
T., Willey, R., Rabson,A. and Martin, M. A.(1986)
Production of acquired immunodeficiencysyndrome-as
sociated retrovirus in human and nonhuman cellstra
nsfected with an infectious molecular clone. J. Vi
rol., 59, 284-291. Adeniyi-Jones, S., Romeo, P. and Zasloff, M.(1984)
Generation of longread through transcripts in viv
o and in vitro by deletion of 3'termination and pr
ocessing sequences in the human tRNAi met gene.Nuc
leic Acids Res., 12, 1101-1115.
【0054】Arnld, G. J., Schmutzler, C., Thomann,
U., van Tol, H. and Gross, H. J.(1986) The human
tRNA Val gene family: organization, nucleotidesequ
ences and homologous transcription of three single
-copy genes.Gene, 44, 287-297. Arts, G.-J., Fornerod, M. and Mattaj, I. W.(1998)
Identification of anuclear export receptor for tRN
A. Curr. Biol., 6, 305-314.
【0055】Bertrand, E., Pictet, R. and Grange,
T.(1994) Can hammerhead ribozymesbe efficient tool
s for inactivating gene function? Nucleic AcidsRe
s., 22, 293-300. Bertrand, E. and Rossi, J. J.(1996) Anti-HIV thera
peutic hammerheadribozymes: targeting strategies a
nd optimization of intracellularfunction. In Eckst
ein, F. and Lilley, D. M. J.(eds.), Nucleic AcidsM
ol. Biol., Vol.10. Springer-Verlag, Berlin, 301-31
3.
【0056】Bertrand, E., Castanotto, D., Zhou,
C., Carbonnelle, C., Lee, G. P.,Chatterjee, S., Gr
ange, T., Pictet, R., Kohn, D., Engelke, D. andRos
si,J. J.(1997) The expression cassette determined
the functionalactivity of ribozymes in mammalian c
ells by controlling theirintracellular localizatio
n. RNA, 3, 75-88. Boelens, W., Palacios, I. and Mattaj, I. W.(1995)
Nuclear retantion ofRNA as a mechanism for localiz
ation. RNA, 1, 273-283.
【0057】Cotten, M. and Birnstiel, M.(1989) Rib
ozyme mediated destruction of RNAin vivo. EMBO J.,
8, 3861-3866. Dahm, S. C. and Uhlenbeck, O.C.(1991) Role of diva
lent metal ions in thehammerhead RNA cleavage reac
tion. Biochemistry, 30, 9464-9469. Dahm, S. C., Derrick, W. B. and Uhlenbeck, O. C.(1
993) Evidence for therole of solvated metal hydrox
ide in the hammerhead clavagemechanism. Biochemist
ry, 32, 13040-13045. Dropulic, B., Lin, N.H., Martin, M.A. and Jeang,
K. T.(1992) Functionalcharacterization of a U5 rib
ozyme: intracillular suppressin ofhuman immunodefi
ciency virus type 1 expression. J. Virol., 66, 143
2-1441.
【0058】Eckstein, F. and Lilley, D. M. J.(ed
s.)(1996) Catalytic RNA, NucleicAcids and Molecula
r Biology, Vol.10. Springer-Verlag, Berlin. Erickson, R. P. and Izant, J.(eds.)(1992) Gene Reg
uration: Biology ofAntisense RNA and DNA; Raven Pe
rss, New York. Fefbeyre, G., Bratty, J., Chen, H. and Cedergren,
R.(1996) Cell cyclearrest trans-hammerhead ribozym
e action in Yeast. J. Biol. Chem,271, 19328-19323. Fujita, S., Koguma, T., Ohkawa, J., Moti, K., Kohd
a, T., Kise, H.,Nishikawa, S., Iwakura, M. K. and
Taira, K.(1997) Discrimination ofa single base cha
nge in a ribozyme using the gane for dihydrofolate
reductase as a selective marker in Escherichia col
i. Proc. Natl.Acad. Sci. USA, 94, 391-396.
【0059】Gebhard, J. R., Perry, G. M., Mahadevi
ah, S. and Witton, J. L.(1997) Useof a nonviral ve
ctor to express a chimeric tRNA-ribozyme againstly
mphosytic choriomeningitis virus: cytoplasmic accu
mulation of acatalytically competent transcript bu
t minimal antiviral effect.Antisense and Nucleic A
cid Drug Dev. 7, 3-11. Good, P. D., Krikos, A. J., Li, S. X. L., Lee, N,
S., Giver, L.,Ellington, A., Zaia, J. A., Rossi,
J. J. and Engelke, D. R.(1997)Expeession of small,
therapeutic RNAs in human cell nuclei. GeneTherap
y, 4, 45-54. Guerrier-Takade, G., Gardiner, K., Marsh, T., Pac
e, N. and Altman, S.(1983) The RNA moiety of ribon
uclease P is the catalytic subunit ofthe enzyme. C
ell, 35, 849-857.
【0060】Hamblet, N. S. and Castora, F. J.(199
5) Mitochondrial DNA deletionanalysis: a compariso
n of PCR quantitative methods. Biochem.Biophys. Re
s. Commun., 207, 839-847. Hasseloff, J. and Gerlach, W. L.(1988) Simple RNA
enzymes with new andhighly specific endoribonuclea
se activities. Nature, 334, 585-591.Huang, Y. and
Carmichael, G. G.(1996) Role of polyadenylation in
nucleocytoplasmic transport of mRNA. Mol. Cell.
Biol., 16, 1534-1542.
【0061】Inokuchi, Y., Yuyama, N., Hirashima,
A., Nishikawa, S., Ohkawa, J., andTaira, K.(1994)
A hammerhead ribozyme inhibits the proliferation o
fan RNA coliphage SP in E. coli. J. Biol. Chem., 2
69, 11361-11366. Ilves, H., Barske, C., Junker, U., Bohnlein, E. an
d Veres, G.(1996)Retroviral vectors designed for t
argeted expression of RNApolymerase III-driven tra
nscripts: a comparative study. Gene, 171,203-208. Jennings, P. A. and Molloy, P. L.(1987) Inhibition
of SV40 repliconfunction by engineered anitisense
RNA transcribed by RNA polymeraseIII. EMBO J, 6,
3043-3047.
【0062】Kawasaki, H., Ohkawa, J., Tanishige,
N., Yoshinari, K., Murata, T.,Yokoyama, K. K. and
Taira, K.(1996) Selection of the best targetsite f
or ribozyme-mediated cleavage within a fusion gene
foradenovirus E1A-associated 300 kDa protein (p30
0) and luciferase.Nucleic Acids Res. 24, 3010-301
6. Kawasaki, H., Ecker, R., Yao, T.-P., Taira, K., Ch
iu, R., Livingston, D.M. and Yokoyama, K. K.(1998)
Distinct roles of the co-activatorsp300 and CBP i
n retimoic-acid-induced F9-cell differentiationNat
ure, 393, 284-289. Kruger, K., Grabowski, P. J., Zaug, A. J., Sands,
J., Gottschling, D. E.and Cech, T. R. (1982) Self-
splicing RNA: autoexcision andautocyclization of t
he ribosomal RNA intervening sequence ofTetrahymen
a. Cell, 31, 147-157.
【0063】Lott, W. B., Pontius, B. W. and von Hi
ppel, P. H.(1998) A two-metal ionmechanism operate
s in the hammerhead ribozyme-mediated cleavage ofa
n RNA substrate, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 95, 5
42-547. Murray, J. A. H.(ed.)(1992) Antisense RNA and DNA;
Wiley-Liss, Inc,New York. Ohkawa, J., Yuyama, N., Takebe, Y., Nishikawa, S.
and Taira, K.(1993)Importance of independence in r
ibozyme reactions: kinetic behaviorof trimmed and
of simply connected multiple ribozymes with potent
ialactivity against human immunodeficiency virus.
Proc. Natl. Acad.Sci. USA, 90, 11302-11306.
【0064】Ojwang, J. O.,Hampel, A., Looney, D.
J., Wong-Staal, F. and Rappaport,J.(1992) Inhibiti
on of human immunodeficiency virus type 1 expressi
nby a hairpin ribozyme. Proc. Natl. Acad. Sci. US
A, 89, 10802-10806. Ozawa, T., Tanaka, M., Ikebe, S., Ohno, K., Kondo,
T. and Mizuno, Y,(1990) Quantitative determinatio
n of deleted mitochondrial DNArelative to normal D
NA in parkinsonian striatum by a kinetic PCRanalys
is. Biochem. Biophys. Res. Commun., 172, 483-489.
【0065】Perriman, R., Bruening, G., Dennis E.
S. and Peacock, W. J.(1995)Effective ribozyme deli
very in plant cells. Proc. Ntl. Acad. Sci.USA, 92,
6175-6179. Pontius, B. W., Lott, W. B. and von Hippel, P. H.
(1997) Observations oncatalysis by hammerhead ribo
zymes are consistent with a two-divalent-metal-ion
mechanism. Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 94, 2290-2
294. Prislei, S., Buonomo, S. B. C., Michienzi, A. and
Bozzoni, I.(1997) Useof adenoviral VAI small RNA a
s a carrier for cytoplasmic deliveryof ribozymes.
RNA, 3, 677-687.
【0066】Rossi, J. J. and Sarver, N.(1990) RNA
enzymes (ribozymes) as antiviraltherapeutic agnts.
TIBTECH, 8, 179-183. Rossi, J. J.(1995) Controlled, targeted, intracell
ular experssion ofribozymes: progress and problem
s. TIBTECH, 13, 301-306. Sarver, N., Cantin, E. M., Chang, P. S., Zaida, J.
A., Ladne, P. A.,Stepenes, D. A. and Rossi, J. J.
(1990) Ribozymes as potential anti-HIV-1 therapeut
ic agents. Science, 247, 1222-1225.
【0067】Scanlon, K. J.(ed.)(1997) Therapeutic
Applications of Ribozymes; Methidsin Molecular Med
icine, Vol.11, Humana Press, New Jersey. Shimada, T., Fujii, H., Mitsuya, H. and Niehuis,
A. W.(1991) Targetedand highly efficient gene tran
sfer into CD4+ cells by a recombinanthuman immunod
eficiency virus retroviral vector. J. Clin. Inves
t.,88, 1043-1047. Smith, D. W. and Weinberg, W. C.(1981) Transfer RN
A in reticulocytematuration. Biochem. Biophys. Act
a., 655, 195-198.
【0068】Sullenger, B. A., Lee, T. C., Smith,
C. A. and Ungers, G. E.(1990)Expression of chimeri
c tRNA-driven antisense transcripts rendersNIH 3T3
cells highly resistant to Moloney murine leukemia
virusreplication. Mol. Cell. Biol. 10, 6512-6523. Sullenger, B. A. and Cech, T. R.(1993) Tetheting r
ibozymes to aretroviral packaging signal for destr
uction of viral RNA. Science,262, 1566-1569.
【0069】Taira, K., Nakagaw
a, K., Nishikawa, S. and
Furukawa, K. (1991)Constr
uction of a novel RNA−tra
nscript−trimming plasmid
which canbe used both in
vitro in place of run−off
and(G)−free transcriptio
nsand in vivo ad multi−se
quence transcription vect
ors. Nucleic AcidsRes., 1
9, 5152−5130. Thomas, K. R. and Capecch
i, M. R. (1987) Site−dire
cted mutagenesis bygene t
argeting in mouse embryo
−derived stem sells. Cel
l, 51, 503−512.
【0070】Thompson, D. J., Ay
ers, F. D., Malmstrom, A.
T., Ganousis, L. M.,Chow
rira, M. B., Couture, L.
and Stinchcomb, T. D.(199
5) Improvedaccumulation a
nd activity of ribozymes
expressed from a tRNA−bas
edRNA polymerase III prom
oter. Nucleic Acids Res.,
23, 2259−2268. Tobian, J. A., Drinkard,
L. and Zaseloff, M.(1985)
tRNA nucleartransport: d
efining the critical regi
ons of human tRNA Met by
pointmutagenesis. Cell, 4
3, 415−422. Turner, P. C.(ed.) (1997)
Ribozyme Protocols; Meth
ods in MolecularBiology,
Vol.74, Humana Press, New
Jersey.
【0071】Uhlenbeck, O. C.(1987)A small catalyti
c oligoribonucletide. Nature, 328,596-600. Yamada, O., Kraus, G.Leavitt, M. C., Yu, M. and Wo
ng-Staal, F (1994)Activity and cleavage site speci
ficity of an anti-HIV-1 hairpinribozyme in human T
cells. Vilology, 205, 121-126. Yamada, O., Yu, M., Yee, J.-K., Kraus, G., Looney,
D. and Wong-Staal, F.(1994) Intracellular immuniz
ation of human T cells with a hairpinribozyme agai
nst human immunodeficiency virus type 1. Gene Ther
apy,1, 38-45.
【0072】Yates, J., Warren,
N., Reisman, D. and Sugde
n, B. (1984) A cis−acting
element from the Epstein−
Barr viral genome that pe
rmits stablereplication o
f recombinant plasmids in
latently infected cells.
Proc. Natl. Acad. Sci. US
A, 81, 3806−3810. Yu, M., Ojwang, J. O., Ya
mada, O., Hmapel, A., Rap
paport, J., Looney, D.and
Wong−Staal, F.(1993) A h
airpin ribozyme inhibits
expression ofdiverse stra
ins of human immunodefici
ency virus type 1. Proc.
Natl.Acad. Sci. USA, 90,
6340−6344.
【0073】Zhao, J.J. and Pic
k, K,(1993) Generating lo
ss−of function phenotypes
ofthe fushitarazu gene w
ith a targated ribozyme i
n Drosophila. Nature,365,
448−451. Zhou, D.−M., Zhang, L.−
H., Kumar, P. K. R. and T
aira, K. (1996) Theribozy
me mechanism revisited: E
vidence against direst co
ordinationof a Mg2+ ion w
ith the pro−Roxygen of th
e scissile phosphate in t
hetransition state of a h
ammerhead ribozyme−cataly
zed reaction. J. Am.Chem.
Soc., 118, 8969−8970.
【0074】Zhou, D.-M., Zhang, L.-H. and Taira,
K.(1997) Explanation by the double-metal-ion mecha
nism of catalysis for the differential metal ionef
fects on the cleavage rates of 5'-oxy and 5'-thio
substrates by ahammerhead ribozyme. Proc. Natl. Ac
ad. Sci. USA, 94, 14343-14348. Zhou, D.-M. and Taira, K.(1998) The hydrolysis of
RNA: from theoreticalcalculations to the hammerhea
d ribozyme-mediated cleavage of RNA.Chem. Rev, 98m
991-1026.
【0075】
【配列表】 SEQUENCE LISTING <110> Director-General of Agency of Industrial Science and Technology <120> Expression Systems for Transcription of Functional Nucleic Acids <130> 117F0059 <140> <141> <160> 23 <170> PatentIn Ver. 2.0 <210> 1 <211> 136 <212> RNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the nucleotide sequence of Rz2 <400> 1 accguugguu uccguagugu agugguuauc acguucgccu aacacgcgaa agguccccgg 60 uucgaaaccg ggcacuacaa acacaacacu gaugaggacc gaaagguccg aaacgggcac 120 gucggaaacg guuuuu 136 <210> 2 <211> 142 <212> RNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the nucleotide sequence of Rz3 <400> 2 accguugguu uccguagugu agugguuauc acguucgccu aacacgcgaa agguccccgg 60 uucgaaaccg ggcacuacaa accaacacac aacacugaug aggaccgaaa gguccgaaac 120 gggcacgucg gaaacgguuu uu 142 <210> 3 <211> 128 <212> RNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the nucleotide sequence of Rz1 <400> 3 accguugguu uccguagugu agugguuauc acguucgccu aacacgcgaa agguccccgg 60 uucgaaaccg ggcacccaca caacacugau gaguccguga ggacgaaacg ggcaccucga 120 gcgcuuuu 128 <210> 4 <211> 95 <212> RNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the nucleotide sequence of the transcript of human placental tRNAVal <400> 4 accguugguu uccguagugu agugguuauc acguucgccu aacacgcgaa agguccccgg 60 uucgaaaccg ggcggaaaca aagacagucg cuuuu 95 <210> 5 <211> 149 <212> RNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the nucleotide sequence of Rz4 <400> 5 accguugguu uccguagugu agugguuauc acguucgccu aacacgcgaa aggucccccg 60 uucgaaaccg ggcacccggg uggcugucac cggaagugcu uuccggucuc augaguccgu 120 gagggcgaaa cagccacucg agcgcuuuu 149 <210> 6 <211> 110 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a sence oligonucleotide linker <400> 6 aattcaggac tagtctttta ggtcaaaaag aagaagcttt gtaaccgttg gtttccgtag 60 tgtagtggtt atcacgttcg cctaacacgc gaaaggtccc cggttcgaag 110 <210> 7 <211> 113 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of an antisense oligonucleotide linker <400> 7 tcgacttcga accggggacc tttcgcgtgt taggcgaacg tgataaccac tacactacgg 60 aaaccaacgg ttacaaagct tcttcttctt tttgacctaa aagactagtc ctg 113 <210> 8 <211> 53 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a sense oligonucleotide linker <400> 8 cgaaaccggg cacccgggga atataacctc gagcgctttt tttctatcgc gtc 53 <210> 9 <211> 54 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of an antisense oligonuclotide linker <400> 9 tcgacgcgat agaaaaaaag cgctcgaggt tatattcccc gggtgcccgg tttc 54 <210> 10 <211> 23 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of an upper primer <400> 10 cgccagggtt tcccagtcac gac 23 <210> 11 <211> 101 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a lower primer including the sequences of Rz1 and a terminator <400> 11 ctgcaggtcg acgcgataga aaaaaagcgc tcgaggtgcc cgtttcgtcc tcacggactc 60 atcagtgttg tgtgggtgcc cggtttcgaa ccgggacctt t 101 <210> 12 <211> 109 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a lower primer including the sequences of Rz2 and a terminator <400> 12 ctgcaggtcg acgcgataga aaaaaaccgt ttccgacgtg cccgtttcgg tcctttcggt 60 cctcatcagt gttgtgtttg tagtgcccgg tttcgaaccg gggaccttt 109 <210> 13 <211> 106 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a lower primer including the sequences of Rz3 and a terminator <400> 13 ctgcaggtcg acgcgataga aaaaaaccgt ttccgacgtg cccgtttcgg tcctcatcag 60 tgttgtgtgt tggtttgtag tgcccggttt cgaaccgggg accttt 106 <210> 14 <211> 40 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a probe specific for the reference RNA <400> 14 aaatcgctat aaaaagcgct cgaggttatg ctccccgggt 40 <210> 15 <211> 16 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a probe specific for the ribozyme <400> 15 ctcatctgtg ttgtgt 16 <210> 16 <211> 20 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a primer for b-actin <400> 16 gtggccatct cttgctcgaa 20 <210> 17 <211> 18 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a primer for the ribozyme <400> 17 gacctttcgg tcctcatc 18 <210> 18 <211> 20 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of an upper oilgonucleotide primer <400> 18 gactacctca tgaagatcct 20 <210> 19 <211> 20 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a lower oligonucleotide primer <400> 19 gtggccatct cttgctcgaa 20 <210> 20 <211> 18 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of an upper oligonucleotide primer <400> 20 gttatcacgt tcgcctaa 18 <210> 21 <211> 18 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a lower oligonucleotide primer <400> 21 gacctttcgg tcctcatc 18 <210> 22 <211> 18 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a probe specific for the ribozyme <400> 22 acgcgaaagg tccccggt 18 <210> 23 <211> 19 <212> DNA <213> Artificial Sequence <220> <223> Description of Artificial Sequence: the sequence of a probe specific for b-actin <400> 23 gcgggaaaat cgtgcgtga 19
【0076】
【配列表フリーテキスト】
【0077】
【配列番号1】配列番号1の配列はRz2の塩基配列で
ある。
【0078】
【配列番号2】配列番号2の配列はRz3の塩基配列で
ある。
【0079】
【配列番号3】配列番号3の配列はRz1の塩基配列で
ある。
【0080】
【配列番号4】配列番号4の配列はヒト胎盤tRNA
Val の転写物の塩基配列である。
【0081】
【配列番号5】配列番号5の配列はRz4の塩基配列で
ある。
【0082】
【配列番号6】配列番号6の配列はセンスオリゴヌクレ
オチドリンカーの塩基配列である。
【0083】
【配列番号7】配列番号7の配列はアンチセンスオリゴ
ヌクレオチドリンカーの塩基配列である。
【0084】
【配列番号8】配列番号8の配列はセンスオリゴヌクレ
オチドリンカーの塩基配列である。
【0085】
【配列番号9】配列番号9の配列はアンチセンスオリゴ
ヌクレオチドリンカーの塩基配列である。
【0086】
【配列番号10】配列番号10の配列はアッパープライ
マーの塩基配列である。
【0087】
【配列番号11】配列番号11の配列はRz1とターミ
ネーターの配列を含むロアープライマーの塩基配列であ
る。
【0088】
【配列番号12】配列番号12の配列はRz2とターミ
ネーターの配列を含むロアープライマーの塩基配列であ
る。
【0089】
【配列番号13】配列番号13の配列はRz3とターミ
ネーターの配列を含むロアープライマーの塩基配列であ
る。
【0090】
【配列番号14】配列番号14の配列は参照RNAに特
異的なプローブの塩基配列である。
【0091】
【配列番号15】配列番号15の配列はリボザイムに特
異的なプローブの塩基配列である。
【0092】
【配列番号16】配列番号16の配列はβ−アクチン用
のプライマーの塩基配列である。
【0093】
【配列番号17】配列番号17の配列はリボザイム用の
プライマーの塩基配列である。
【0094】
【配列番号18】配列番号18の配列はアッパーオリゴ
ヌクレオチドプライマーの塩基配列である。
【0095】
【配列番号19】配列番号19の配列はロアーオリゴヌ
クレオチドプライマーの塩基配列である。
【0096】
【配列番号20】配列番号20の配列はアッパーオリゴ
ヌクレオチドプライマーの塩基配列である。
【0097】
【配列番号21】配列番号21の配列はロアーオリゴヌ
クレオチドプライマーの塩基配列である。
【0098】
【配列番号22】配列番号22の配列はリボザイムに特
異的なプローブの塩基配列である。
【0099】
【配列番号23】配列番号23の配列はβ−アクチンに
特異的なプローブの塩基配列である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、コンピュータフォールディングによっ
て予測されたtRNAVal-リボザイムの二次構造を示
す。ハンマーヘッド型リボザイムの配列(太い大文字)
を種々のリンカー配列を介してtRNAVal配列(大文
字)の下流に連結した。7塩基欠失tRNAValの内部
プロモーターに対応する配列、すなわちAおよびBボッ
クスは影を付けて囲って示してある。図A〜Dは、それ
ぞれtRNAVal-リボザイム1(Rz1)、2(Rz
2)、3(Rz3)および4(Rz4)の二次構造を示
す。リボザイムの認識アームを下線をつけて示す。図E
はヒト胎盤tRNAValの転写物の二次構造を示す。t
RNAは3つの部位(矢じりのマーク)でプロセシング
され、成熟tRNAVal(大文字)を生じる。
【図2】図2は、in vitroにおけるtRNAVal-リボザ
イムによって媒介される切断を示す。パネルAは基質R
NAを図式的に表す。(基質RNAはpNL432のヌクレオ
チド第500〜711、すなわちHIV-1 RNAのU5領域に対応
する。)この基質RNAはtRNAVal-リボザイムによ
って2個の断片に切断された(5'切断産物: 70量体; 3'
切断産物: 156量体)。パネルBは切断反応の結果を示
すオートラジオグラムである。レーン:M - マーカー;
ベクター - リボザイムをもたないtRNAValベクター
単独; Rz1 - リボザイム1;Rz2 - リボザイム
2;およびRz3 - リボザイム3。
【図3】図3は、in vivoにおけるtRNAVal-リボザ
イムの安定性を示す。パネルAは、参照遺伝子の使用に
よりトランスフェクション効率の標準化を可能としたpU
C-Rrを図式的に表す。参照遺伝子はリボザイム発現カセ
ットの下流で発現された。2つの発現カセットにおい
て、プロモーターおよびターミネーターの配列はそれぞ
れ同一であった。パネルBはtRNAVal-リボザイムの
発現の定常レベルを示す。図はリボザイムに特異的なプ
ローブ(上)および参照遺伝子に特異的なプローブ
(下)を用いたノーザンブロット分析を示す。図Cは、
安定にリボザイムを導入した細胞におけるtRNAVal-
リボザイムの半減期を示す。図中、○はtRNAVal-リ
ボザイム1(Rz1)の相対量を示す。□および◇は、
それぞれtRNAVal-リボザイム2(Rz2)および3
(Rz3)の相対量を示す。横棒は3回のアッセイによ
る結果のS.E.を示す。
【図4】図4は、HeLa細胞におけるU5 LTR-ルシフェラ
ーゼ融合遺伝子の産生抑制。パネルA。HeLa細胞におけ
る一過性発現。標的発現プラスミドおよびリボザイムを
コードするpUCdt-Rzの両方を用いてHeLa細胞を同時トラ
ンスフェクションした。パネルB。安定にリボザイムを
導入した細胞における一過性発現。各構築物につき、挿
入遺伝子(tRNAValまたはtRNAVal-リボザイ
ム)の転写物のレベルが類似している2つの独立したク
ローンを選択した。リボザイム産生HeLa細胞のトランス
フェクションには、標的発現プラスミドのみを用いた。
横棒は5回のアッセイによる結果のS.E.を示す。
【図5】図5は、HIV ベクターの図式的表示である。各
tRNAVal-リボザイムのための発現カセットを、HIV-
1由来ベクター(A)のTK-neorのすぐ上流に位置するSa
lI部位に挿入し、tRNAVal-リボザイムをコードする
レトロウイルスベクターHIVRibo.N (B)を得た。Ψは
パッケージングシグナルを示す。
【図6】図6は、安定にリボザイムを導入したH9細胞
(CD4+ T細胞)におけるtRNAVal-リボザイム発現の
定量化、および上記導入細胞におけるp24 産生の抑制を
示す。パネルA。リボザイム導入H9細胞の2個の独立
したクローン由来のRT-PCR増幅リボザイムのサザンブロ
ット分析の結果(図Bに示す)の定量化。13、15および
17サイクル後のPCR産物を、32P標識オリゴヌクレオ
チドプローブを用いてサザンブロッティングにより分析
した。図中、四角および丸はそれぞれリボザイム2(R
z2)およびリボザイム3(Rz3)を導入した細胞を
用いた結果を示す。パネルB。サザンブロッティングの
結果。パネルC。HIV-1 NL432を感染させた後、細胞を1
1日間培養した。3、7および11日目に各培養物から少
量の上清を調製した。HIV-1抗原捕獲ELISA によりp24
抗原のレベルを測定した。図中、三角はtRNAVal-リ
ボザイム1(Rz1)の結果を示す。四角および丸はそ
れぞれリボザイム2(Rz2)およびリボザイム3(R
z3)の結果を示す。三角は対照細胞を用いた場合の結
果を示す。
【図7】図7は、tRNAVal-リボザイムの細胞内局在
を示す。各細胞内画分由来のRNAを用いてノーザンブ
ロット分析を実施した。リボザイム遺伝子を安定に導入
した細胞(図4Bに結果を示す実験に用いたtRNA
Val-リボザイム産生HeLa細胞)から核RNAおよび細胞
質RNAを別々に調製した。パネルAおよびCは、tR
NAVal-リボザイムに特異的な32P標識プローブを用い
て得た結果を示す。BおよびDは対照を示す。天然のU6
遺伝子の転写物に特異的なプローブを用いて、細胞質画
分の汚染を調べた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 48/00 A61K 48/00 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) BIOSIS(DIALOG) WPI(DIALOG) GeneSeq

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の塩基配列(I) または(II)を持つヌ
    クレオチド配列を含むリボザイム。 塩基配列(I): 5'-ACCGUUGGUUUCCGUAGUGUAGUGGUUAUCACGU
    UCGCCUAACACGCGAAAGGUCCCCGGUUCGAAACCGGGCACUACAAACAC
    AACACUGAUGAGGACCGAAAGGUCCGAAACGGGCACGUCGGAAACGGUUU
    UU-3' 塩基配列(II): 5'-ACCGUUGGUUUCCGUAGUGUAGUGGUUAUCACG
    UUCGCCUAACACGCGAAAGGUCCCCGGUUCGAAACCGGGCACUACAAACC
    AACACACAACACUGAUGAGGACCGAAAGGUCCGAAACGGGCACGUCGGAA
    ACGGUUUUU-3'
  2. 【請求項2】 請求項1記載のリボザイムをコードする
    DNAを含む発現ベクター。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のリボザイムをコードする
    DNAを含む発現ベクターDNAを鋳型として、RNA
    に転写することを特徴とする、請求項1記載のリボザイ
    ムの製造方法。
  4. 【請求項4】 下記の塩基配列(I)を持つヌクレオチド
    配列を含むリボザイムまたは該リボザイムをコードする
    DNAを含む発現ベクターを有効成分として含む医薬組
    成物。 塩基配列(I): 5'-ACCGUUGGUUUCCGUAGUGUAGUGGUUAUCACGUUCGCCUAACACGCGAAAGGUCC CCGGUUCGAAACCGGGCACUACAAACACAACACUGAUGAGGACCGAAAGGUCCGAAACGGGCACGUCGGAAA CGGUUUUU-3'
  5. 【請求項5】 後天性免疫不全症候群を予防および/ま
    たは治療するための請求項4記載の医薬組成物。
  6. 【請求項6】 請求項1記載のリボザイムを用いて、標
    的RNAを特異的に切断する方法。
  7. 【請求項7】 標的RNAがHIV-1 RNAである請求項
    6記載の方法。
JP10244755A 1998-08-31 1998-08-31 機能性核酸転写用発現系 Expired - Lifetime JP2990268B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10244755A JP2990268B1 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 機能性核酸転写用発現系
JP2000567673A JP3829176B2 (ja) 1998-08-31 1999-08-31 機能性核酸転写用発現系
PCT/JP1999/004718 WO2000012686A1 (en) 1998-08-31 1999-08-31 Expression systems for functional nucleic acid expression
US09/763,590 US6740750B1 (en) 1998-08-31 1999-08-31 Expression systems for functional nucleic acid expression
EP99940588A EP1118659B1 (en) 1998-08-31 1999-08-31 Expression systems for functional nucleic acid expression
DE69930862T DE69930862T2 (de) 1998-08-31 1999-08-31 Expressionssysteme zur funktionellen expression von nukleinsäuren
US10/820,820 US20040198689A1 (en) 1998-08-31 2004-04-09 Expression systems for transcription of functional nucliec acid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10244755A JP2990268B1 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 機能性核酸転写用発現系

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2990268B1 true JP2990268B1 (ja) 1999-12-13
JP2000069972A JP2000069972A (ja) 2000-03-07

Family

ID=17123425

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10244755A Expired - Lifetime JP2990268B1 (ja) 1998-08-31 1998-08-31 機能性核酸転写用発現系
JP2000567673A Expired - Lifetime JP3829176B2 (ja) 1998-08-31 1999-08-31 機能性核酸転写用発現系

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000567673A Expired - Lifetime JP3829176B2 (ja) 1998-08-31 1999-08-31 機能性核酸転写用発現系

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6740750B1 (ja)
EP (1) EP1118659B1 (ja)
JP (2) JP2990268B1 (ja)
DE (1) DE69930862T2 (ja)
WO (1) WO2000012686A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6995258B1 (en) 2000-05-25 2006-02-07 City Of Hope Nucleolar targeting of therapeutics against HIV
WO2003102146A2 (en) * 2002-05-30 2003-12-11 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Aptamer constructs
AU2004208057A1 (en) * 2003-01-31 2004-08-12 Dnavec Research Inc. Paramyxovirus vector encoding ribozyme and utilization thereof
ATE459707T1 (de) * 2003-06-30 2010-03-15 Dnavec Research Inc Negativ-strang rna-virus-vektoren, welche ein gen mit veränderten hypermutierbaren regionen tragen
US20050203047A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-15 Ulrich Thomann Delivery vectors for short interfering RNA, micro-RNA and antisense RNA

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5792608A (en) * 1991-12-12 1998-08-11 Gilead Sciences, Inc. Nuclease stable and binding competent oligomers and methods for their use
HUT71929A (en) * 1992-06-29 1996-02-28 Gene Shears Pty Ltd Nucleic acids and methods of use thereof for controlling viral pathogens
WO1994008033A1 (en) * 1992-10-02 1994-04-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University tRNA GENES TO STABILIZE UNSTABLE PLASMID INHERITANCE IN GROWING CELLS
CA2163129A1 (en) 1993-05-17 1994-11-24 Flossie Wong-Staal Ribozyme gene therapy for hiv infection and aids
AU2233295A (en) * 1994-04-13 1995-11-10 Biotransplant Incorporated Alpha(1,3) galactosyltransferase negative swine
US20020058636A1 (en) * 1994-09-21 2002-05-16 Geoffrey P. Symonds Ribozymes targeting the retroviral packaging sequence expression constructs and recombinant retroviruses containing such constructs
US6132989A (en) * 1996-06-03 2000-10-17 University Of Washington Methods and compositions for enhanced stability of non-adenoviral DNA

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000069972A (ja) 2000-03-07
US20040198689A1 (en) 2004-10-07
US6740750B1 (en) 2004-05-25
EP1118659A1 (en) 2001-07-25
WO2000012686A1 (en) 2000-03-09
EP1118659A4 (en) 2002-12-04
JP3829176B2 (ja) 2006-10-04
EP1118659B1 (en) 2006-04-12
DE69930862D1 (de) 2006-05-24
DE69930862T2 (de) 2007-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Koseki et al. Factors governing the activity in vivo of ribozymes transcribed by RNA polymerase III
Ojwang et al. Inhibition of human immunodeficiency virus type 1 expression by a hairpin ribozyme.
Cantor et al. Ribozyme cleaves rex/tax mRNA and inhibits bovine leukemia virus expression.
Joshi et al. Potent inhibition of human immunodeficiency virus type 1 replication by template analog reverse transcriptase inhibitors derived by SELEX (systematic evolution of ligands by exponential enrichment)
US20070104688A1 (en) Small interfering RNA mediated transcriptional gene silencing in mammalian cells
KR100774041B1 (ko) 소간섭 rna 유전자 치료
JPH10508181A (ja) リボヌクレアーゼp標的化および切断配列を用いるrnaの標的化切断
Kowalski et al. Reversal of different drug-resistant phenotypes by an autocatalytic multitarget multiribozyme directed against the transcripts of the ABC transporters MDR1/P-gp, MRP2, and BCRP
GOILA et al. Inhibition of hepatitis B virus X gene expression by novel DNA enzymes
Scarborough et al. HIV and Ribozymes
Nagel et al. Specific binding of an exonic splicing enhancer by the pre-mRNA splicing factor SRp55.
Kuwabara et al. Significantly higher activity of a cytoplasmic hammerhead ribozyme than a corresponding nuclear counterpart: engineered tRNAs with an extended 3′ end can be exported efficiently and specifically to the cytoplasm in mammalian cells
Veres et al. Comparative analyses of intracellularly expressed antisense RNAs as inhibitors of human immunodeficiency virus type 1 replication
Kobayashi et al. Retrovirus‐mediated transfer of anti‐MRD1 hammerhead ribozymes into multidrug‐resistant human leukemia cells: Screening for effective target sites
Tuschl et al. RNA cleavage by small catalytic RNAs
JP2990268B1 (ja) 機能性核酸転写用発現系
Trang et al. Effective inhibition of herpes simplex virus 1 gene expression and growth by engineered RNase P ribozyme
US20030199471A1 (en) Functional chimeric molecules capable of sliding
Mizutani et al. Loss of the Brm-type SWI/SNF chromatin remodeling complex is a strong barrier to the Tat-independent transcriptional elongation of human immunodeficiency virus type 1 transcripts
DROPULIC et al. Ribozymes: use as anti-HIV therapeutic molecules
US20050222400A1 (en) Aptamer constructs
Sood et al. Potent knock down of HIV-1 replication by targeting HIV-1 Tat/Rev RNA sequences synergistically with catalytic RNA and DNA
Fedoruk-Wyszomirska et al. Inhibition of HIV-1 gp41 expression with hammerhead ribozymes
Xing et al. Antiviral activity of RNA molecules containing self-releasing ribozymes targeted to lymphocytic choriomeningitis virus
Ohkawa et al. Factors Governing the Activity In Vivo of

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term