JP2988602B2 - Recording device - Google Patents

Recording device

Info

Publication number
JP2988602B2
JP2988602B2 JP4098471A JP9847192A JP2988602B2 JP 2988602 B2 JP2988602 B2 JP 2988602B2 JP 4098471 A JP4098471 A JP 4098471A JP 9847192 A JP9847192 A JP 9847192A JP 2988602 B2 JP2988602 B2 JP 2988602B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
sheet
ink sheet
ink
transfer material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4098471A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05270024A (en
Inventor
正勝 岩田
宏久 沢田
敬三 笹井
中村  文彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4098471A priority Critical patent/JP2988602B2/en
Publication of JPH05270024A publication Critical patent/JPH05270024A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2988602B2 publication Critical patent/JP2988602B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は転写材及び被転写材を搬
送し、前記転写材に保持されているインクを記録手段に
より選択的に被転写材に転写して記録を行う記録装置
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a method for transporting a transfer material and a material to be transferred.
To transfer the ink held in the transfer material to a recording unit.
The present invention relates to a recording apparatus that more selectively transfers a recording material to a transfer material and performs recording .

【0002】[0002]

【従来の技術】今日、情報処理システムの発達に伴い、
種々の情報処理機器が開発されている。これら機器のう
ち、ファクシミリ装置やプリンタ等の記録装置はオフィ
スのみならず、一般家庭においても広く使用されるよう
になっている。
2. Description of the Related Art Today, with the development of information processing systems,
Various information processing devices have been developed. Among these devices, recording devices such as facsimile machines and printers are widely used not only in offices but also in ordinary households.

【0003】これらファクシミリ装置等にあっては小型
化を容易にするために、加熱により発色する感熱シート
を使用した所謂感熱記録方式が一般的に使用されている
が、近年ではインクシートを使用した所謂熱転写記録方
式に係るファクシミリ装置も開発されている。例えば、
図15(a)に示すようにベースフィルムにインクを塗布
したインクシート100 を供給リール101 及び巻取リール
102 に巻き付けて装置本体に装填する。そして記録に際
しては前記インクシート100 を、駆動回転する搬送ロー
ラ103 により搬送すると共に、記録ヘッド104 に押圧さ
れた記録シート105 をプラテンローラ106 で搬送し、記
録ヘッド104 を画信号に応じて発熱することによって記
録を行うものである。尚、前記インクシート100 は印字
開始と共に搬送が開始される。
In these facsimile apparatuses and the like, a so-called thermal recording system using a heat-sensitive sheet that develops color by heating is generally used in order to facilitate miniaturization. A facsimile apparatus based on a so-called thermal transfer recording method has also been developed. For example,
As shown in FIG. 15A, an ink sheet 100 obtained by applying ink to a base film is supplied to a supply reel 101 and a take-up reel.
Wrap around 102 and load into the device body. At the time of recording, the ink sheet 100 is conveyed by a convey roller 103 which is driven and rotated, and the recording sheet 105 pressed by the recording head 104 is conveyed by a platen roller 106 so that the recording head 104 generates heat in accordance with an image signal. In this way, recording is performed. The conveyance of the ink sheet 100 is started at the same time as the printing is started.

【0004】上記熱転写記録方式のファクシミリ装置に
あっては記録シートとして普通紙を用いることが出来る
と共に、画像も鮮明に記録し得る利点がある。また最近
では、上記熱転写記録方式のファクシミリ装置において
も定型サイズにカットされた普通紙を記録シートとして
用いる場合が増えてきている。
The thermal transfer recording type facsimile apparatus has the advantage that plain paper can be used as a recording sheet and that an image can be clearly recorded. In recent years, even in the facsimile apparatus of the thermal transfer recording system, the use of plain paper cut to a fixed size as a recording sheet has been increasing.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の記録装置は、記録開始以降にインクシート100 の搬
送が行われるため、長期間記録を行わないでいると、前
記インクシート100 が弛んできて、記録開始前に記録シ
ート105 を記録位置まで搬送する際に、図15(b)に示
すように記録シート105 の先端がインクシート100 に接
触し、該インクシート100 を押し上げてしまい、正常な
搬送が行われなくなる虞がある。特に、記録シート105
の先端が図15に示すように上カールしている場合に起こ
り易い。
However, in the above-mentioned conventional printing apparatus, the ink sheet 100 is conveyed after the start of printing, and if the printing is not performed for a long period of time, the ink sheet 100 becomes loose. When the recording sheet 105 is conveyed to the recording position before the start of recording, the leading end of the recording sheet 105 comes into contact with the ink sheet 100 as shown in FIG. There is a possibility that conveyance will not be performed. In particular, record sheet 105
This is likely to occur when the tip of the lens is curled upward as shown in FIG.

【0006】また、定型サイズにカットされた普通紙を
記録シートとして用いる熱転写記録方式のファクシミリ
装置にあっては、記録位置に対する記録シートの先端位
置合わせを行うための先端位置合わせ機構及び前記先端
位置合わせ機構を設けるスペースが必要となり、前記記
録装置本体の大型化、コストアップの要因につながって
しまうという問題があった。
Also, in a facsimile apparatus of a thermal transfer recording system using plain paper cut to a fixed size as a recording sheet, a leading end position adjusting mechanism for positioning the leading end of the recording sheet with respect to a recording position, and the leading end position There is a problem that a space for providing an alignment mechanism is required, which leads to an increase in the size of the recording apparatus main body and an increase in cost.

【0007】そこで、本発明の目的は、記録シートの先
端位置合わせ方法を変えることにより、装置の簡素化、
小型化、及びコストダウンを図ることにある。
Accordingly, an object of the present invention is to simplify the apparatus by changing the method of aligning the leading edge of the recording sheet,
An object is to reduce the size and cost.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決し、以下
に述べる実施例に適用される手段は、転写材及び被転写
材を搬送し、前記転写材に保持されているインクを記録
手段により選択的に被転写材に転写して記録を行う記録
装置に於いて、前記転写材を搬送する転写材搬送手段
と、前記被転写材を搬送する被転写材搬送手段とを有
し、前記転写材と前記記録手段と前記被転写材搬送手段
とで前記被転写材の先端位置合わせをするよう構成した
ことを特徴とする。
Means for solving the above problems, which is applied to the embodiments described below, is to convey a transfer material and a material to be transferred, and to print ink held on the transfer material by a recording means. In a recording apparatus for selectively transferring and recording on a material to be transferred, a transfer material transporting means for transporting the transfer material, and a material transporting means for transporting the material to be transferred, wherein the transfer is performed. The apparatus is characterized in that the leading end of the transfer material is aligned with the material, the recording means, and the transfer material transport means.

【0009】[0009]

【作用】本発明によれば、転写材と記録手段と被転写材
搬送手段とで、記録位置と被転写材の先端との位置合わ
せをするよう構成しているため、前記記録位置と被転写
材の先端との位置合わせをするための別の機構等を設け
ることなく、記録位置と被転写材の先端との位置合わせ
が可能となる。
According to the present invention, the transfer material, the recording means, and the transfer material transfer means are configured to align the recording position with the leading end of the transfer material. The positioning between the recording position and the leading end of the transfer-receiving material can be performed without providing another mechanism or the like for aligning with the leading end of the material.

【0010】[0010]

【実施例】まず、図面を参照して前記手段を適用した記
録装置の参考例について説明する。
First, a reference example of a recording apparatus to which the above-mentioned means is applied will be described with reference to the drawings.

【0011】 〔参考例〕 この参考例に係る記録装置Bはファクシミリ装置の記録
系として構成されており、一般に熱転写記録装置と称さ
れるものである。図1は前記ファクシミリ装置の全体構
造説明図、図2はその外観斜視図、図3はインクシート
の断面説明図、図4はインクシートカートリッジの展開
説明図である。
[0011] [Reference Example] recording apparatus B according to this reference example is configured as a recording system of a facsimile apparatus, are those commonly referred to as thermal transfer recording apparatus. 1 is an explanatory view of the overall structure of the facsimile apparatus, FIG. 2 is an external perspective view, FIG. 3 is an explanatory sectional view of an ink sheet, and FIG. 4 is an exploded explanatory view of an ink sheet cartridge.

【0012】 (ファクシミリ全体説明) 先ず、図1及び図2によりファクシミリ装置の全体構成
を説明する。このファクシミリ装置は図1に示すように
記録シートを供給する給紙系Aと、記録装置としての記
録系Bと、原稿に記載された画像を読み取るための読取
系Cと、操作部Dと、装填されたインクシートカートリ
ッジEとによって構成されている。
(Overall Facsimile Description) First, the overall configuration of a facsimile apparatus will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 1, the facsimile apparatus includes a paper feeding system A for supplying a recording sheet, a recording system B as a recording device, a reading system C for reading an image described on a document, an operation unit D, And the loaded ink sheet cartridge E.

【0013】給紙系Aは、給紙カセット1に載置された
被転写材である記録シート2を、給紙ローラ3とこれに
圧接する給紙片4とからなる給紙部で一枚ずつ分離給送
し、その記録シート2をフィードローラ対5a,5bに
よって搬送し、後述する記録系Bに供給する。また、記
録シート2の搬送経路はガイド6a,6bによって記録
シート2の上下を裏返す半円形の経路を形成している。
更に、記録系Bの手前近傍には、記録シート2の先端位
置を検出するフォトセンサ,マイクロスイッチ等の記録
シート先端センサ7が設けられている。前記給紙カセッ
ト1は装置本体8に対して着脱可能に設けられており、
また給紙ローラ3、給紙片4、フィードローラ対5a,
5b、ガイド6a,6b、記録シート先端センサ7は夫
々装置本体8に設けられている。
The paper feeding system A is mounted on the paper feeding cassette 1.
A recording sheet 2 as a transfer material is separated and fed one by one by a sheet feeding unit including a sheet feeding roller 3 and a sheet feeding piece 4 pressed against the sheet, and the recording sheet 2 is conveyed by feed roller pairs 5a and 5b. Then, it is supplied to a recording system B described later. The conveyance path of the recording sheet 2 forms a semicircular path that is turned upside down by the guides 6a and 6b.
Further, near the front of the recording system B, a recording sheet front end sensor 7 such as a photo sensor for detecting the front end position of the recording sheet 2 and a micro switch is provided. The paper feed cassette 1 is provided detachably with respect to the apparatus main body 8.
Further, a paper feed roller 3, a paper feed piece 4, a feed roller pair 5a,
5b, guides 6a and 6b, and a recording sheet leading edge sensor 7 are provided in the apparatus main body 8, respectively.

【0014】記録系Bは他機から伝送された画信号、或
いは後述する読取系Cから伝送された画信号に応じて、
給紙系Aにより供給された記録シート2に画像を記録す
るものである。即ち、重合した記録シート2と転写材で
あるインクシート9とを後述する記録手段10を構成する
記録ヘッド10aによってプラテンローラ10b側に押圧
し、プラテンローラ10bを図1の矢印方向へ駆動回転さ
せることで記録シート2を矢印a方向へ搬送すると共
に、後述する駆動機構によってインクシート9を矢印b
方向へ搬送する。前記記録シート2及びインクシート9
の搬送と同期して記録ヘッド10aを画信号に応じて発熱
させてインクシート9に塗布したインクを溶融(昇華を
含む、以下同じ)させ、溶融したインクを記録シート2
に転写して画像を形成するものである。
The recording system B responds to an image signal transmitted from another device or an image signal transmitted from a reading system C described later.
The image is recorded on the recording sheet 2 supplied by the paper feeding system A. That is, the recording sheet 2 and the transfer material that have been polymerized
The recording sheet 2 is conveyed in the direction of the arrow a by pressing the certain ink sheet 9 against the platen roller 10b by the recording head 10a constituting the recording means 10 to be described later and driving and rotating the platen roller 10b in the direction of the arrow in FIG. In addition, the ink sheet 9 is moved by an arrow b by a driving mechanism described later.
Transport in the direction. The recording sheet 2 and the ink sheet 9
The recording head 10a generates heat in accordance with the image signal in synchronism with the conveyance of the ink, and the ink applied to the ink sheet 9 is melted (including sublimation, the same applies hereinafter).
To form an image.

【0015】そして所定の画像を形成した記録シート2
を更に矢印a方向に搬送し、排出ガイド11a,11bによ
って形成された経路を通り、排出ローラ対12a,12bに
よって搬送して装置外へ排出する。また、排出ローラ対
12a,12b手前近傍には記録シート2の通過を検出する
フォトセンサ,マイクロスイッチ等の記録シート排出セ
ンサ13が設けられている。前記プラテンローラ10b、排
出ガイド11a,11b、排出ローラ対12a,12b、記録シ
ート排出センサ13は夫々装置本体8に設けられている。
またインクシート9は、本参考例では後述する構成より
なるインクシートカートリッジEに収納されており、こ
のインクシートカートリッジEは装置本体8の所定位置
に装填され、また前記記録ヘッド10aは回動軸14を介し
て回動可能に構成された蓋体としての記録カバー15の所
定位置に設けられている。
A recording sheet 2 on which a predetermined image is formed
Is further conveyed in the direction of the arrow a, and is conveyed by the pair of discharge rollers 12a and 12b through the path formed by the discharge guides 11a and 11b and discharged out of the apparatus. Also, the discharge roller pair
A recording sheet discharge sensor 13 such as a photo sensor for detecting the passage of the recording sheet 2 and a micro switch is provided near 12a and 12b. The platen roller 10b, the discharge guides 11a and 11b, the pair of discharge rollers 12a and 12b, and the recording sheet discharge sensor 13 are provided in the apparatus main body 8, respectively.
In this embodiment , the ink sheet 9 is housed in an ink sheet cartridge E having a configuration to be described later. The ink sheet cartridge E is loaded at a predetermined position of the apparatus main body 8, and the recording head 10a is pivoted. It is provided at a predetermined position of a recording cover 15 serving as a lid configured to be rotatable via 14.

【0016】一方、読取系Cは原稿16に光を照射してそ
の反射光を電気信号に変換し、この信号を操作モードに
応じて他機に伝送し、或いは自己の記録系Bに伝送する
ものである。即ち、記録カバー15の上面に形成された原
稿載置台15aに原稿16を複数枚載置し、この原稿16を予
備搬送ローラ17a及び押圧片17bで予備搬送すると共
に、分離ローラ18a及びこれに圧接する圧接片18bによ
って一枚ずつ分離給送し、その原稿16を搬送ローラ対19
a,19b及び排出ローラ対20a,20bによって搬送して
排出トレイ21へ排出するように構成している。そして前
記原稿16が搬送される間にコンタクトセンサ等の光電変
換素子22で画情報を読み取り、その画信号をコピーモー
ドの場合には自己の記録系に伝送し、送信モードの場合
は他機の記録系に伝送するように構成している。
On the other hand, the reading system C irradiates the original 16 with light and converts the reflected light into an electric signal, and transmits this signal to another device according to the operation mode, or transmits the signal to its own recording system B. Things. That is, a plurality of originals 16 are placed on an original mounting table 15a formed on the upper surface of the recording cover 15, and the originals 16 are preliminarily conveyed by the preliminary conveying rollers 17a and the pressing pieces 17b, and are also pressed against the separation rollers 18a and the pressing rollers 17a. The document 16 is separated and fed one by one by the pressure contact piece 18b,
a, 19b and a pair of discharge rollers 20a, 20b to be discharged to the discharge tray 21. Then, while the original 16 is being conveyed, the image information is read by the photoelectric conversion element 22 such as a contact sensor, and the image signal is transmitted to its own recording system in the case of the copy mode, and is transmitted to another machine in the case of the transmission mode. It is configured to transmit to the recording system.

【0017】操作部Dは、図2に示すように前記モード
切り換え操作、コピー操作、送信操作等の操作を行うた
めのパネルであり、各種操作に応じたキーが設けられて
いる。この操作部Dは、読取系Cに於ける原稿搬送機構
の上部に設けられており、装置本体8に対して回動可能
に構成されている。尚、操作部Dの一方端側には送信・
受信を行う電話機のハンドセット23が装備されている。
尚、図1に於いて、24a,24bは電装基板である。
The operation unit D is a panel for performing operations such as the mode switching operation, copy operation, and transmission operation as shown in FIG. 2, and is provided with keys corresponding to various operations. The operation unit D is provided above the document transport mechanism in the reading system C, and is configured to be rotatable with respect to the apparatus main body 8. In addition, the transmission
A handset 23 for receiving telephones is provided.
In FIG. 1, reference numerals 24a and 24b denote electrical boards.

【0018】次に上記給紙系A,記録系B及びインクシ
ートカートリッジE等の各部の構成について具体的に説
明する。
Next, the configuration of each section of the paper feeding system A, the recording system B, the ink sheet cartridge E and the like will be specifically described.

【0019】 (給紙カセット) 給紙カセット1は、複数枚の記録シート2を収容する箱
形状をしたオケ1aと中板1b、上ガイド1c、フタ1
dとからなり、記録シート2は中板1bと上ガイド1c
との間に所定量載置される。中板1bは載置された記録
シート2の下面に一端を支点として回動自在に設けられ
ており、後述する押し上げ板25によって押し上げられ、
最上部の記録シート2を給紙ローラ3に圧接させるもの
である。また、上ガイド1cは所定位置で固定されてお
り、最上部の記録シート2を常に所定位置に保ってい
る。
(Sheet Cassette) The sheet cassette 1 includes a box-shaped orb 1 a that accommodates a plurality of recording sheets 2, a middle plate 1 b, an upper guide 1 c, and a lid 1.
d, and the recording sheet 2 has a middle plate 1b and an upper guide 1c.
And a predetermined amount is placed between them. The middle plate 1b is rotatably provided on the lower surface of the placed recording sheet 2 with one end as a fulcrum, and is pushed up by a push-up plate 25 described later.
The uppermost recording sheet 2 is pressed against the paper feed roller 3. The upper guide 1c is fixed at a predetermined position, and always keeps the uppermost recording sheet 2 at the predetermined position.

【0020】前記押し上げ板25は、装置本体8に回動自
在に支持されており、更に図示しないバネ等の力により
中板1bを押し上げる方向に回転力が付与されている。
従って、載置された記録シート2の枚数が少なくなるに
従って、押し上げ板25の回転力により中板1bが回動
し、最上部の記録シート2が順次搬送される。フタ1d
はオケ1aの上面に着脱可能に設けられており、記録シ
ート2へゴミ付着を防止すると共に、記録が終了し装置
外へ排出された記録シート2を載置するトレイとしても
機能する。図2に示す如く、フタ1dの端部及び側部は
記録シート2の載置を安定させるための傾斜がつけられ
ており、またその中央部は給紙カセット1の着脱の際に
オケ1aを持ち易くするために切り欠きが設けられてい
る。
The push-up plate 25 is rotatably supported by the apparatus main body 8, and is further provided with a rotational force in the direction of pushing up the middle plate 1b by the force of a spring or the like (not shown).
Therefore, as the number of placed recording sheets 2 decreases, the middle plate 1b rotates by the rotational force of the push-up plate 25, and the uppermost recording sheet 2 is sequentially conveyed. Lid 1d
Is detachably provided on the upper surface of the orchestra 1a to prevent dust from adhering to the recording sheet 2 and to function as a tray for placing the recording sheet 2 which has been recorded and discharged to the outside of the apparatus. As shown in FIG. 2, the end and the side of the lid 1d are inclined to stabilize the placement of the recording sheet 2, and the center of the lid 1d is used to hold the orifice 1a when the paper cassette 1 is attached or detached. Notches are provided to make it easier to hold.

【0021】また、給紙カセット1は装置本体8に対し
て着脱可能に設けられており、図1の左方向へ引き出す
ことで装置本体8から外れ、開口部8aから図1の右方
向へ挿入しつつガイド部8b,8cとで案内され、装置
本体8の所定位置(図1に示す位置)へ装着される。
The paper feed cassette 1 is provided detachably with respect to the apparatus main body 8, and is detached from the apparatus main body 8 by being pulled out to the left in FIG. 1, and is inserted through the opening 8a to the right in FIG. While being guided by the guide portions 8b and 8c, and attached to a predetermined position (the position shown in FIG. 1) of the apparatus main body 8.

【0022】 (給紙部) 給紙ローラ3はシリコンゴム等の摩擦係数の高い材質か
らなるローラであって、円弧部3aと平面部3bとを形
成してなり、図1の矢印方向に回転することで給紙カセ
ット1内の最上部の記録シート2を繰り出す。また給紙
ローラ3の両側端には、円弧部3aと略同じ外径を持つ
円形のコロ(図示せず)が設けられている。給紙片4
は、コルクを含有したウレタンゴム等のシート部4aを
アーム部4bで回動可能に支持しており、図示しないバ
ネ等により給紙ローラ3方向へ押圧されている。従っ
て、円弧部3aがシート部4aと対向する位置にある時
は、給紙片4は給紙ローラ3の円弧部3aと圧接してい
る。一方、平面部3bがシート部4aと対向する位置に
ある時は、給紙片4は前述した給紙ローラ3a両端の円
形コロ(図示せず)に圧接しており、給紙ローラ3と給
紙片4との間には記録シート2が通過する空間が形成さ
れる。
(Sheet Feeding Unit) The sheet feeding roller 3 is a roller made of a material having a high coefficient of friction, such as silicon rubber, and has an arc portion 3a and a flat portion 3b, and rotates in the direction of the arrow in FIG. Then, the uppermost recording sheet 2 in the paper feed cassette 1 is fed out. Further, a circular roller (not shown) having substantially the same outer diameter as the arc portion 3a is provided at both side ends of the sheet feeding roller 3. Paper feed strip 4
The arm 4b rotatably supports a sheet portion 4a made of urethane rubber or the like containing cork, and is pressed toward the paper feed roller 3 by a spring or the like (not shown). Therefore, when the arc portion 3a is located at a position facing the sheet portion 4a, the sheet feeding piece 4 is in pressure contact with the arc portion 3a of the sheet feeding roller 3. On the other hand, when the flat portion 3b is located at a position facing the sheet portion 4a, the sheet feeding piece 4 is in pressure contact with the above-mentioned circular rollers (not shown) at both ends of the sheet feeding roller 3a. 4, a space through which the recording sheet 2 passes is formed.

【0023】記録待機状態に於いて給紙ローラ3は、そ
の平面部3bが記録シート2及び給紙片4に対向した位
置(図1に示す位置、以下給紙待機位置という)にあ
る。後述する駆動源により給紙ローラ3が図1の矢印方
向に回転すると、その円弧部3aが記録シート2に接す
ることで最上部の記録シート2を一枚繰り出す。この
時、複数枚の記録シート2が繰り出された場合、下部の
記録シート2はシート部4aとの接触摩擦で搬送を阻止
されるため、最上部の記録シート2のみ一枚がフィード
ローラ対5a,5bへと送られ、以後記録シート2はフ
ィードローラ対5a,5bにより搬送される。給紙ロー
ラ3は電磁クラッチ等のクラッチ手段によって1回転
し、その後前述した給紙待機位置で回転を停止する。そ
のため、記録シート2は給紙ローラ3と接することな
く、フィードローラ対5a,5bにより記録系Bへと搬
送されるのである。
In the recording standby state, the sheet feeding roller 3 is at a position where the flat portion 3b faces the recording sheet 2 and the sheet feeding piece 4 (the position shown in FIG. 1, hereinafter referred to as a sheet feeding standby position). When the paper feed roller 3 is rotated in the direction of the arrow in FIG. 1 by a driving source described later, the arc portion 3a comes into contact with the recording sheet 2 to feed out the uppermost recording sheet 2. At this time, when a plurality of recording sheets 2 are fed out, the lower recording sheet 2 is prevented from being conveyed by the contact friction with the sheet portion 4a, so that only the uppermost recording sheet 2 is fed by the feed roller pair 5a. , 5b, and thereafter, the recording sheet 2 is conveyed by a pair of feed rollers 5a, 5b. The paper feed roller 3 makes one rotation by a clutch means such as an electromagnetic clutch, and then stops rotating at the aforementioned paper feed standby position. Therefore, the recording sheet 2 is conveyed to the recording system B by the pair of feed rollers 5a and 5b without being in contact with the paper feed roller 3.

【0024】 (記録シート) 記録シート2としては、普通紙やプラスチックシート等
及びその他の材質であって、インクを転写し得るものを
用いることが可能である。本参考例では、B4サイズ又
はA4サイズにカットされた普通紙を記録シート2とし
て用いる。そして記録シート2を収納した給紙カセット
1は装置本体8の所定位置(図1に示す位置)に収納し
ている。また本参考例ではランニングコストの低減を図
るために記録シート2の搬送速度よりも、インクシート
9の搬送速度を遅くして記録を行う所謂マルチプリント
方式を採用している。このマルチプリント方式は、記録
時における記録シート2の搬送長さLよりも、インクシ
ート9の搬送長さlを短く、(L/l=n>1)として
記録を行うものである。このようにすると、記録シート
2とインクシート9の搬送長さを同じにした従来の記録
方式(L/l=1)に比べてインクシート9の使用効率
をn倍にすることが出来る。
(Recording Sheet) As the recording sheet 2, it is possible to use plain paper, a plastic sheet or the like and other materials that can transfer ink. In this embodiment , plain paper cut into B4 size or A4 size is used as the recording sheet 2. The sheet cassette 1 containing the recording sheets 2 is stored in a predetermined position of the apparatus main body 8 (the position shown in FIG. 1). Further, in this embodiment , a so-called multi-printing method is employed in which printing is performed with the transport speed of the ink sheet 9 slower than the transport speed of the recording sheet 2 in order to reduce the running cost. In the multi-printing method, recording is performed by setting the transport length l of the ink sheet 9 shorter than the transport length L of the recording sheet 2 at the time of recording (L / l = n> 1). This makes it possible to increase the use efficiency of the ink sheet 9 by n times as compared with the conventional recording method (L / l = 1) in which the transport length of the recording sheet 2 and the ink sheet 9 is the same.

【0025】 (インクシート) インクシート9は前述した如くマルチプリントを行うた
めに、同一部分でn回分のインク転写が可能となるよう
に構成している。そのため、本参考例では図3に示すよ
うに第1層の耐熱コート層9a、第2層のベースフィル
ム層9b、第3層のインク層9c、第4層のトップコー
ティング層9dの4層で構成してなる。
(Ink Sheet) The ink sheet 9 is configured so that n times of ink transfer can be performed in the same portion in order to perform multi-printing as described above. Therefore, in this reference example , as shown in FIG. 3, the first heat-resistant coat layer 9a, the second base film layer 9b, the third ink layer 9c, and the fourth top coating layer 9d are composed of four layers. It is composed.

【0026】前記耐熱コート層9aはサーマルヘッドで
ある記録ヘッド10aの熱からベースフィルム層9bを保
護するものである。この耐熱コート層9aは同一箇所に
nライン分の熱エネルギーが印加される可能性のある
(発熱情報が連続したとき)マルチプリントには好適で
あるが、この耐熱コート層9aを設けるか否かは記録方
式に応じて適宜選択すれば良い。尚、ポリエステルフィ
ルムのように比較的耐熱性の低いベースフィルムには前
記耐熱コート層9aを設けることは有効である。
The heat-resistant coating layer 9a protects the base film layer 9b from the heat of the recording head 10a which is a thermal head. This heat-resistant coat layer 9a is suitable for multi-printing in which thermal energy for n lines may be applied to the same location (when heat generation information is continuous), but whether or not to provide this heat-resistant coat layer 9a May be appropriately selected according to the recording method. It is effective to provide the heat-resistant coating layer 9a on a relatively low heat-resistant base film such as a polyester film.

【0027】第2層のベースフィルム層9bはインクシ
ート9の支持体となるものであり、マルチプリントの場
合、同一箇所に何回も熱エネルギーが印加されるため、
耐熱性の高い芳香族ポリアミドフィルムやコンデンサ紙
が有利であるが、従来のポリエステルフィルムでも使用
に耐える。これらの厚さは、媒体という役割からなるべ
く薄い方が印字品質の点で有利となるが、強度の点を加
味しなければならず、大体3μm〜8μm程度が好まし
い。
The second base film layer 9b serves as a support for the ink sheet 9, and in the case of multi-printing, thermal energy is applied to the same location many times.
Aromatic polyamide films and capacitor papers with high heat resistance are advantageous, but conventional polyester films can be used. As for these thicknesses, as thin as possible from the role of the medium, it is advantageous in terms of printing quality, but it is necessary to take into consideration the strength, and it is preferably about 3 μm to 8 μm.

【0028】また第3層のインク層9cは記録シート2
にn回分の転写が可能な量のインクを含有した層であ
る。このインク成分は、接着剤としてのEVA等の樹
脂、着色のためのカーボンブラックやニグロシン染料、
バインディング材としてのカルナバワックス、パラフィ
ンワックス等を主成分として同一箇所でn回の使用に耐
えるように配合されている。このインク層9cの塗布量
によって感度や濃度が異なり、これは任意に選択すれば
良いが、4g/m2 〜9g/m2 程度が好ましい。
The third ink layer 9c is the recording sheet 2
Is a layer containing an amount of ink that can be transferred n times. This ink component includes a resin such as EVA as an adhesive, carbon black or nigrosine dye for coloring,
Carnauba wax, paraffin wax, or the like as a binding material is used as a main component and is blended so as to withstand n uses at the same location. The different sensitivity and concentration by the coating amount of the ink layer 9c, which may be arbitrarily selected but, 4g / m 2 ~9g / m 2 is preferably about.

【0029】また第4層のトップコーティング層9dは
記録しない部分で記録シート2に第3層のインク層9c
が圧力転写されるのを防止するためのものであり、一般
に透明なワックス等で構成される。これにより、非記録
部分で記録シート2に圧力転写されるのは透明なトップ
コーティング層9dだけとなり、記録シート2の地汚れ
が防止されるものである。
The fourth top coating layer 9d is formed on the recording sheet 2 at the portion where recording is not to be performed.
Is to prevent pressure transfer, and is generally made of a transparent wax or the like. As a result, only the transparent top coating layer 9d is pressure-transferred to the recording sheet 2 in the non-recording portion, and the background of the recording sheet 2 is prevented.

【0030】尚、インクシート9の構成はこの参考例
ものに限定されるものでなく、例えば支持体となるベー
ス層及びベース層の片側に設けられたインクが含有され
た多孔性インク保持層とからなるものでも良く、またベ
ースフィルム上に微細多孔質網状構造を有する耐熱性イ
ンク層を設け、そのインク層内にインクを含有させたも
のでも良い。またベースフィルム層9bの材質として
は、例えばポリイミド、ポリエチレン、ポリエステル、
ポリ塩化ビニル、トリアセチルセルロース、ナイロン等
からなるフィルム、或いは紙であっても良い。更に耐熱
コート層9aは必ずしも必要でないが、その材質として
は、例えばシリコン樹脂やエポキシ樹脂、フッ素樹脂、
エトロセルロース等であっても良い。また熱昇華性イン
クを有するインクシート9の一例としては、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、芳香族
ポリアミドフィルム等で形成された基材上に、グアナミ
ン系樹脂とフッ素系樹脂で形成したスペーサ粒子及び染
料を含有する色材層を設けたインクシートが挙げられ
る。本参考例にあっては前記インクシート9の取り扱い
を容易にするために、これをインクシートカートリッジ
Eに装填している。
The structure of the ink sheet 9 is not limited to that of this reference example . For example, a base layer serving as a support and a porous ink holding layer containing ink provided on one side of the base layer may be used. Or a heat-resistant ink layer having a microporous network structure provided on a base film, and the ink contained in the ink layer. As the material of the base film layer 9b, for example, polyimide, polyethylene, polyester,
It may be a film made of polyvinyl chloride, triacetyl cellulose, nylon or the like, or paper. Further, the heat-resistant coat layer 9a is not always necessary, but may be made of, for example, silicon resin, epoxy resin, fluororesin, or the like.
Etrocellulose may be used. Further, as an example of the ink sheet 9 having the thermal sublimation ink, a spacer particle and a dye formed of a guanamine-based resin and a fluorine-based resin on a base material formed of polyethylene terephthalate, polyethylene naphthalate, an aromatic polyamide film, or the like. And an ink sheet provided with a coloring material layer containing In the present embodiment , the ink sheet 9 is loaded into the ink sheet cartridge E in order to facilitate the handling of the ink sheet 9.

【0031】 {インクシートカートリッジ} インクシートカートリッジEの構成は、図4に示すよう
に第一巻回部材となる供給リール26及び第二巻回部材と
なる巻取リール27を枠体28の所定位置に装着すると共
に、供給リール26に巻き付けたインクシート9を巻取リ
ール27側に張り渡すことによって、インクシート9を装
填している。このインクシートカートリッジEを用いる
ことによって、記録系Bに対するインクシート9を極め
て簡単に、且つ確実に安定した状態で装填し得るもので
ある。前記インクシートカートリッジEはインクシート
9が使い終わると、そのインクシート9と共に廃棄され
る。即ち、インクシートカートリッジEは使い捨てとな
るために、安価に提供し得ることが要求される。次に前
記インクシートカートリッジEの各部の構成について具
体的に説明する。
<< Ink Sheet Cartridge >> As shown in FIG. 4, the configuration of the ink sheet cartridge E is such that a supply reel 26 serving as a first winding member and a take-up reel 27 serving as a second winding member are fixed to a predetermined position of a frame 28. The ink sheet 9 is loaded by mounting the ink sheet 9 at the position and stretching the ink sheet 9 wound around the supply reel 26 to the take-up reel 27 side. By using the ink sheet cartridge E, the ink sheet 9 for the recording system B can be loaded very simply and surely in a stable state. When the ink sheet 9 has been used, the ink sheet cartridge E is discarded together with the ink sheet 9. That is, since the ink sheet cartridge E is disposable, it must be provided at a low cost. Next, the configuration of each part of the ink sheet cartridge E will be specifically described.

【0032】 (枠体) 本参考例に於ける枠体28は第一筐体28a,第二筐体28b
が超音波溶着されている。即ち、図4に示すように第一
筐体28aと第二筐体28bとの連結部の溶着部28c1,28c2
を超音波溶着し、第一筐体28aと該筐体28aの略先端及
び側端に形成した溶着部28a1,28a4と、第二筐体28bの
略先端及び側端に形成した溶着部28b1,28b6とを超音波
溶着することによって構成している。前記溶着部28a1,
28b1及び28c1,28c2は全長にわたって形成しても良く、
インクシート幅方向へ所定の長さを持って断続的に形成
しても良い。前記枠体28の成形材料としては、ポリプロ
ピレン樹脂、ABS樹脂等の樹脂を用いることが可能で
ある。前記枠体28に於いて、第一筐体28aの略中央には
図4に示すように記録ヘッド10aを挿入するための窓28
dが形成されており、第二筐体28bの略中央にはプラテ
ンローラ10bを挿入するための窓28eが形成されてお
り、この窓28eに連続してプラテンローラ10bの軸部10
b1(図1参照)を逃げるための切欠28e1が形成されてい
る。
(Frame) In the present embodiment , the frame 28 includes a first housing 28a and a second housing 28b.
Are ultrasonically welded. That is, as shown in FIG. 4, the welding portions 28c1 and 28c2 of the connecting portion between the first housing 28a and the second housing 28b.
Are welded by ultrasonic welding to form a first housing 28a and welding portions 28a1 and 28a4 formed at substantially the front end and side ends of the housing 28a, and welding portions 28b1 and 28b1 formed at substantially the front end and side ends of the second housing 28b. 28b6 by ultrasonic welding. The welding portion 28a1,
28b1 and 28c1, 28c2 may be formed over the entire length,
It may be formed intermittently with a predetermined length in the width direction of the ink sheet. As a molding material for the frame 28, a resin such as a polypropylene resin or an ABS resin can be used. In the frame 28, a window 28 for inserting the recording head 10a is provided substantially at the center of the first housing 28a as shown in FIG.
d is formed, and a window 28e for inserting the platen roller 10b is formed substantially at the center of the second housing 28b. The shaft portion 10 of the platen roller 10b is connected to the window 28e.
A notch 28e1 for escaping b1 (see FIG. 1) is formed.

【0033】また前記第一筐体28a及び第二筐体28bの
両側面には、夫々側板28a2,28b2が起立形成されてお
り、溶着部28c1,28c2側及び開放側は夫々1/4円の曲
面が形成されている。そして第一筐体28aの開放側曲面
端部に形成された溶着部28a1には嵌入孔28a3が穿孔さ
れ、第二筐体28bの開放側曲面端部に形成された溶着部
28b1には前記嵌入孔28a3に嵌入する嵌入突起28b3が形成
されている。更に第二筐体28bの開放側曲面には、イン
クシートカートリッジEを装置本体8に装着した際に、
該本体8に設けた図示しないコ字形溝と係合する係止突
起28b4が形成されている。前記第二筐体28bの側板28b2
の両側所定位置には、インクシートカートリッジEを装
置本体8に装着する際のガイドとなるガイドピン28fが
形成されている。
Side plates 28a2 and 28b2 are formed upright on both side surfaces of the first housing 28a and the second housing 28b, respectively. A curved surface is formed. A fitting hole 28a3 is formed in the welded portion 28a1 formed at the open side curved end of the first housing 28a, and the welded portion formed at the open side curved end of the second housing 28b.
28b1 is formed with a fitting projection 28b3 that fits into the fitting hole 28a3. Further, when the ink sheet cartridge E is mounted on the apparatus main body 8 on the open side curved surface of the second housing 28b,
A locking projection 28b4 is formed to engage with a U-shaped groove (not shown) provided on the main body 8. Side plate 28b2 of the second housing 28b
Guide pins 28f serving as guides for mounting the ink sheet cartridge E to the apparatus main body 8 are formed at predetermined positions on both sides of the printer.

【0034】前記側板28a2,28b2の所定位置には、供給
リール26の一方端に装着した軸受29aと嵌合するU溝28
g1と、後述するように供給リール26の他方端に取り付け
る滑りクラッチ30の軸30aを固定支持するための角溝28
g2が形成されている。また側板28a2,28b2には巻取リー
ル28の一方端に装着した軸受29bと嵌合するU溝28g3
と、後述するように巻取リール27の他方端に取り付ける
滑りクラッチ31の軸部31aが嵌合するU溝28g4が形成さ
れている。更に前記側板28a2,28b2には後述するインク
シート搬送部材となるキャプスタンローラ32の軸受32a
が嵌合するU溝28g5,28g6が形成されている。更に第二
筐体28bには巻取リール27のリールギア33を露出するた
めの開口28hが形成されている。
At predetermined positions of the side plates 28a2 and 28b2, U-shaped grooves 28 which are fitted with bearings 29a mounted on one end of the supply reel 26 are provided.
g1 and a square groove 28 for fixedly supporting a shaft 30a of a sliding clutch 30 attached to the other end of the supply reel 26 as described later.
g2 is formed. The side plates 28a2 and 28b2 have U-grooves 28g3 to be fitted with bearings 29b mounted on one end of the take-up reel 28.
And a U-groove 28g4 in which the shaft 31a of the slip clutch 31 attached to the other end of the take-up reel 27 fits, as described later. Further, bearings 32a of capstan rollers 32 serving as ink sheet conveying members to be described later are provided on the side plates 28a2 and 28b2.
U-grooves 28g5 and 28g6 are formed in which are fitted. Further, an opening 28h for exposing the reel gear 33 of the take-up reel 27 is formed in the second housing 28b.

【0035】 (供給リール及び滑りクラッチ) 供給リール26はインクシート9を巻き付けるためのもの
である。これは図4に示すようにインクシート9の幅寸
法と略同一の長さを有するリール軸26aの両端にフラン
ジ26b1,26b2が設けられ、一方のフランジ26b1側には軸
受29aが装填され、他方のフランジ26b2側にはテンショ
ン付与手段である滑りクラッチ30が取り付けられてい
る。前記滑りクラッチ30は供給リール26から引き出され
るインクシート9にバックテンションを付与するための
ものである。この滑りクラッチ30の構成は、図5(a)
の分解図及び図5(b)の断面図に示すように二方取り
された端部を有する軸30aにスプリングバネ30bが締め
つけるように取り付けられ、このバネ30bにフック部30
b1が形成されている。そして前記バネ30bを取り付けた
軸30aを鍔30cの貫通孔30c1に挿通し、Eリング30dを
軸30aの先端に取り付けて抜け止めする。このとき前記
スプリングバネ30bのフック部30b1が貫通孔30c1に形成
した凹部30c2に係止するように取り付ける。更に前記鍔
30cを中空状のリール軸26aに嵌入し、鍔30cの外周部
に突設した凸部30c3をリール軸26aの端部に形成したコ
字形溝26cに嵌入係止して取り付ける。
(Supply Reel and Sliding Clutch) The supply reel 26 is for winding the ink sheet 9. As shown in FIG. 4, flanges 26b1 and 26b2 are provided at both ends of a reel shaft 26a having substantially the same length as the width of the ink sheet 9, and a bearing 29a is mounted on one of the flanges 26b1 and the other is mounted on the other side. On the side of the flange 26b2, a slip clutch 30 as tension applying means is attached. The slip clutch 30 is for applying a back tension to the ink sheet 9 drawn from the supply reel 26. The configuration of the slip clutch 30 is shown in FIG.
As shown in the exploded view of FIG. 5 and the sectional view of FIG. 5B, a spring 30b is attached to a shaft 30a having a bilaterally-cut end so as to be tightened.
b1 is formed. Then, the shaft 30a to which the spring 30b is attached is inserted into the through hole 30c1 of the flange 30c, and the E-ring 30d is attached to the tip of the shaft 30a to prevent the shaft 30a from coming off. At this time, the spring 30b is attached so that the hook portion 30b1 of the spring 30b is engaged with the concave portion 30c2 formed in the through hole 30c1. Further, the collar
The reel 30c is fitted into the hollow reel shaft 26a, and the protrusion 30c3 protruding from the outer periphery of the flange 30c is fitted and locked into the U-shaped groove 26c formed at the end of the reel shaft 26a.

【0036】前記構成に於いて、供給リール26を枠体28
に取り付けた状態でインクシート9が引き出されると、
供給リール26が図5(a)の矢印c方向(インクシート
9を繰り出す方向)に回転する。このとき軸30aは枠体
28の角溝28g2に嵌入して回転不能状態にあるために、軸
30aを締めつけているスプリングバネ30bはゆるみ方向
に回転力を受け、軸30aの外周とスプリングバネ30bの
内周との間に摩擦負荷が発生する。この摩擦負荷はイン
クシート9が搬送力を受け、供給リール26が所定トルク
以上の回転力を受けると、スプリングバネ30bが軸30a
の外周を前記所定トルクを受けながら滑る。従って、供
給リール26からインクシート9を引き出す場合には常に
一定の負荷がかかり、これによってインクシート9にバ
ックテンションが付与されるものである。尚、前記スプ
リングバネ30bのゆるみトルク負荷は値が安定している
ために、インクシート9には安定したバックテンション
が付与されるものである。
In the above configuration, the supply reel 26 is
When the ink sheet 9 is pulled out while attached to the
The supply reel 26 rotates in a direction indicated by an arrow c in FIG. 5A (a direction in which the ink sheet 9 is fed). At this time, the shaft 30a is a frame
Because it fits into the square groove 28g2 of 28 and cannot rotate.
The spring 30b tightening 30a receives a rotational force in the loosening direction, and a friction load is generated between the outer periphery of the shaft 30a and the inner periphery of the spring 30b. When the ink sheet 9 receives a conveying force and the supply reel 26 receives a rotational force of a predetermined torque or more, the frictional load causes the spring 30b to move to the shaft 30a.
Slides on the outer circumference while receiving the predetermined torque. Therefore, when the ink sheet 9 is pulled out from the supply reel 26, a constant load is always applied, whereby a back tension is applied to the ink sheet 9. Since the value of the loose torque load of the spring 30b is stable, the ink sheet 9 is provided with a stable back tension.

【0037】 (巻取リール及び滑りクラッチ) 次に巻取リール27は記録に際して供給リール26から引き
出されたインクシート9を巻き取るものである。これは
図4に示すように前述した供給リール26と同様にインク
シート9の幅寸法と略同一の長さを有するリール軸27a
の両端にフランジ27b1,27b2が設けられ、一方のフラン
ジ27b1側には軸受29bが装填され、他方のフランジ27b2
側には回転力伝達制限手段(トルク伝達手段)である滑
りクラッチ31が取り付けられている。前記滑りクラッチ
31は巻取リール27に一定の回転トルクを付与するための
ものである。この滑りクラッチ31の構成は、図6(a)
の分解図及び図6(b)の断面図に示すようにDカット
嵌合部31a1を有する軸部31aにスプリングバネ31bが締
めつけるように取り付けられ、このバネ31bにフック部
31b1が形成されている。そして前記バネ31bを取り付け
た軸部31aにリールギア33を遊嵌すると共に、この軸部
31aを鍔31cの貫通孔31c1に挿通し、Eリング31d,31
eを軸部31aの端部に取り付けて抜け止めする。このと
き前記スプリングバネ31bのフック部31b1がリールギア
33に形成した凹部33aに係止するように取り付ける。更
に前記鍔31cを中空状のリール軸27aに嵌入し、鍔31c
の外周部に突設した凸部31c2をリール軸27aの端部に形
成したコ字形溝27cに嵌入係止して取り付ける。
(Take-up Reel and Sliding Clutch) Next, the take-up reel 27 takes up the ink sheet 9 pulled out from the supply reel 26 at the time of recording. As shown in FIG. 4, this is a reel shaft 27a having substantially the same length as the width dimension of the ink sheet 9, similarly to the supply reel 26 described above.
Flanges 27b1 and 27b2 are provided at both ends of the bearing, a bearing 29b is mounted on one flange 27b1 side, and the other flange 27b2
On the side, a slip clutch 31 as a rotational force transmission restricting means (torque transmitting means) is attached. The slip clutch
31 is for applying a constant rotational torque to the take-up reel 27. The structure of the slip clutch 31 is shown in FIG.
As shown in the exploded view of FIG. 6 and the sectional view of FIG. 6B, a spring 31b is attached to a shaft 31a having a D-cut fitting portion 31a1 so as to be tightened.
31b1 is formed. The reel gear 33 is loosely fitted to the shaft 31a to which the spring 31b is attached.
31a is inserted through the through hole 31c1 of the flange 31c, and the E-rings 31d, 31
e is attached to the end of the shaft 31a to prevent it from falling off. At this time, the hook portion 31b1 of the spring 31b is a reel gear.
It is attached so as to be locked in a concave portion 33a formed in 33. Further, the flange 31c is fitted into the hollow reel shaft 27a,
The protrusion 31c2 projecting from the outer periphery of the reel shaft 27a is fitted and locked in a U-shaped groove 27c formed at the end of the reel shaft 27a.

【0038】前記構成に於いて、後述する駆動系によっ
てリールギア33が図6(a)の矢印d方向(巻取リール
27がインクシート9を巻き取る方向)に回転すると、軸
部31aを締めつけているスプリングバネ31bはゆるみ方
向に回転力を受け、軸部31aの外周とスプリングバネ31
bの内周との間に摩擦負荷が発生する。この摩擦負荷を
受けて巻取リール27が図6(a)の矢印d方向に回転し
てインクシート9を巻き取るものである。前記スプリン
グバネ31bは所定以上のトルクを受けると軸部31aの外
周を前記所定トルクを付与しながら滑る。従って、巻取
リール27には常に一定のトルクで回転力が付与されるも
のである。尚、前記スプリングバネ31bのゆるみトルク
負荷は値が安定していることは供給リール26の滑りクラ
ッチ30の場合と同様である。
In the above configuration, the reel gear 33 is moved in the direction indicated by the arrow d in FIG.
When the shaft 27 rotates in the direction of winding the ink sheet 9), the spring 31b tightening the shaft 31a receives a rotational force in the loosening direction, and the outer periphery of the shaft 31a and the spring spring 31b.
A friction load is generated between the inner circumference of b. Under this frictional load, the take-up reel 27 rotates in the direction of arrow d in FIG. When the spring 31b receives a predetermined torque or more, it slides on the outer periphery of the shaft portion 31a while applying the predetermined torque. Therefore, a rotational force is always applied to the take-up reel 27 with a constant torque. Incidentally, the value of the loose torque load of the spring spring 31b is stable as in the case of the slip clutch 30 of the supply reel 26.

【0039】本参考例にあっては供給リール26に滑りク
ラッチ30を内蔵し、また巻取リール27に滑りクラッチ31
を内蔵することにより、前記滑りクラッチ30,31を設け
るための特別なスペースが不要となる。このため駆動系
の設計に於けるギア等の配置を容易なものとし、組立性
の向上が図れるものである。また前記クラッチ30,31は
インクシートカートリッジEと共に交換されるため、イ
ンクシート一巻分の耐久性があれば足りることになる。
更に前記クラッチ30,31は構造が簡単であるために、市
販されているパウダークラッチと比較して安価に製造し
得る等の利点がある。
In this embodiment , the supply reel 26 has a built-in slip clutch 30 and the take-up reel 27 has a slip clutch 31.
The special space for providing the slip clutches 30 and 31 is not required. For this reason, the arrangement of gears and the like in the design of the drive system is facilitated, and the assemblability is improved. Further, since the clutches 30 and 31 are exchanged together with the ink sheet cartridge E, it is sufficient if the clutch 30 and 31 have durability for one turn of the ink sheet.
Further, since the clutches 30 and 31 have a simple structure, they have an advantage that they can be manufactured at a lower cost than a commercially available powder clutch.

【0040】ここで本参考例にあっては前記巻取リール
27にインクシート9を巻き取る場合、インクシート9の
端部であってベースフィルム9b側をテープ等によって
巻取リール27のリール軸27a外周面に貼り付け、インク
シート9のインク塗布面側が巻取ロールの内側を向くよ
うに巻取リール27を回転させるものである。
In this embodiment , the take-up reel
When winding the ink sheet 9 around the ink sheet 9, the base film 9b, which is the end of the ink sheet 9, is attached to the outer peripheral surface of the reel shaft 27a of the take-up reel 27 with a tape or the like. The take-up reel 27 is rotated so as to face the inside of the take-up roll.

【0041】 (キャプスタンローラ) 次にキャプスタンローラ32はインクシート9に搬送力を
付与するものであり、本参考例にあっては図4に示すよ
うにインクシートカートリッジE内に収納されている。
このキャプスタンローラ32は金属材料で構成された芯部
32bの外周面に、シリコンゴム等のゴム部32cを吹きつ
け塗装し、且つ芯部32bの端部にギア32dを固着して構
成している。前記キャプスタンローラ32は枠体28のU溝
28g5,28g6に軸受32aを嵌入して取り付けるが、枠体28
内に収納するインクシート9のベースフィルム9b面側
に位置するように取り付ける。そしてインクシートカー
トリッジEを記録系Bに装填して記録を行う場合、図1
に示すようにインクシート9の記録搬送方向(図1の矢
印b方向)に於いて、記録手段10よりも下流側であって
巻取リール27よりも上流側でキャプスタンローラ32がイ
ンクシート9のベースフィルム層9b側に接触するよう
に構成している。
(Capstan Roller) Next, the capstan roller 32 applies a conveying force to the ink sheet 9. In the present embodiment , the capstan roller 32 is stored in the ink sheet cartridge E as shown in FIG. I have.
The capstan roller 32 has a core made of a metal material.
A rubber part 32c such as silicon rubber is sprayed on the outer peripheral surface of the core 32b, and a gear 32d is fixed to an end of the core part 32b. The capstan roller 32 is a U-shaped groove of the frame 28.
The bearing 32a is fitted and attached to 28g5 and 28g6.
It is attached so as to be located on the side of the base film 9b side of the ink sheet 9 housed therein. When the ink sheet cartridge E is loaded into the recording system B and recording is performed, FIG.
As shown in the figure, in the recording and conveying direction of the ink sheet 9 (the direction of the arrow b in FIG. 1), the capstan roller 32 is positioned downstream of the recording means 10 and upstream of the take-up reel 27. Of the base film layer 9b.

【0042】記録に際してインクシート9は図1の矢印
方向に回転するキャプスタンローラ32によって搬送され
るものである。本参考例のように記録シート2とインク
シート9とを逆方向へ搬送しながら記録を行うマルチプ
リント方式にあっては、インクシート9を搬送する力と
して最大15kg程度の力が必要とされている。そのため
参考例ではキャプスタンローラ32とインクシート9の
ベースフィルム9b間の摩擦係数が 1.5〜6.0 の範囲
に、好ましくは 2.0〜5.0 の範囲に、最も好ましくは
2.5〜4.0 の範囲になるように設定すると、両者間での
スリップを防止することが出来る。尚、本参考例では前
記摩擦係数を約 2.6程度に設定している。
At the time of recording, the ink sheet 9 is conveyed by a capstan roller 32 rotating in the direction of the arrow in FIG. In the multi-print system in which the recording sheet 2 and the ink sheet 9 are conveyed in the opposite directions as in this embodiment to perform recording while the ink sheet 9 is conveyed, a maximum force of about 15 kg is required. I have. Therefore, in this embodiment , the coefficient of friction between the capstan roller 32 and the base film 9b of the ink sheet 9 is in the range of 1.5 to 6.0, preferably in the range of 2.0 to 5.0, and most preferably.
By setting the value in the range of 2.5 to 4.0, slip between the two can be prevented. In this embodiment , the friction coefficient is set to about 2.6.

【0043】また図7に示すようにキャプスタンローラ
32に対するインクシート9の巻付角θが大きい程キャプ
スタンローラ32とインクシート9との間の接触面積が増
すため、前記キャプスタンローラ32にスリップが生じ難
くなる。そこで本参考例では巻取リール27にインクシー
ト9が全く巻き付いていない状態(巻取ロール径最小)
で前記巻付角θが約 100°となるように設定している。
そして図1からも明らかなようにインクシート9のイン
ク面が内側に向かって巻き取られ、且つキャプスタンロ
ーラ32がベースフィルム面側に接触するように位置して
いるために、インクシート9が巻取リール27に巻き取ら
れ、巻取ロール径が大きくなると、前記巻付角θも大き
くなる。従って、インクシート9が巻取リール27に巻き
取られる程にキャプスタンローラ32によって確実にイン
クシート搬送力が付与されるものである。前記巻付角θ
はキャプスタンローラ径にもよるが、5°≦θ≦ 180°
の範囲に、好ましくは70°≦θ≦ 180°の範囲に、更に
好ましくは90°≦θ≦ 180°の範囲になるように設定す
ると良い。尚、本参考例ではインクシート9を巻き取る
巻取リール27の巻取ロール径の変化によって前記巻付角
θが 100°以上 130°以下の範囲で変化するように構成
している。
Also, as shown in FIG.
Since the contact area between the capstan roller 32 and the ink sheet 9 increases as the wrapping angle θ of the ink sheet 9 with respect to 32 increases, the capstan roller 32 is less likely to slip. Therefore, in this reference example , a state in which the ink sheet 9 is not wound at all on the take-up reel 27 (the minimum take-up roll diameter)
Is set so that the winding angle θ is about 100 °.
As is apparent from FIG. 1, the ink surface of the ink sheet 9 is wound inward and the capstan roller 32 is positioned so as to contact the base film surface side. When the take-up reel 27 is taken up and the take-up roll diameter increases, the winding angle θ also increases. Accordingly, the ink sheet conveying force is reliably applied by the capstan roller 32 so that the ink sheet 9 is wound on the take-up reel 27. The winding angle θ
Is 5 ° ≦ θ ≦ 180 °, depending on the capstan roller diameter
, Preferably in the range of 70 ° ≦ θ ≦ 180 °, and more preferably in the range of 90 ° ≦ θ ≦ 180 °. In this embodiment , the winding angle θ is changed in the range of 100 ° to 130 ° by changing the diameter of the winding roll of the winding reel 27 for winding the ink sheet 9.

【0044】前記の如くインクシート9に対して高摩擦
係数のキャプスタンローラ32が所定の巻付角θで巻き付
くようにすることにより、インクシート9への搬送力付
与をキャプスタンローラ32のみで行うことが可能とな
り、従来の如きピンチローラが不要となる。尚、前記イ
ンクシート9の搬送精度を高めるためにはキャプスタン
ローラ32のゴム部32cの変形が少ない方が良い。そのた
め本参考例では前記ゴム部32cの厚さが約75μm程度と
なるように薄く構成している。これによりキャプスタン
ローラ32のローラ部が変形し難くなり、インクシート9
の搬送精度が高まるものである。
As described above, the capstan roller 32 having a high friction coefficient is wound around the ink sheet 9 at a predetermined winding angle θ, so that the transfer force is applied to the ink sheet 9 only by the capstan roller 32. And the need for a conventional pinch roller is eliminated. In addition, in order to improve the conveyance accuracy of the ink sheet 9, it is preferable that the deformation of the rubber portion 32c of the capstan roller 32 is small. Therefore, in the present embodiment , the rubber portion 32c is configured to be thin such that the thickness thereof is approximately 75 μm. This makes it difficult for the roller portion of the capstan roller 32 to be deformed.
This improves the transfer accuracy.

【0045】更に本参考例に於いてはキャプスタンロー
ラ32をインクシートカートリッジE内に設けたために、
カートリッジEを交換するとキャプスタンローラ32も交
換される。従って、キャプスタンローラ32の耐久性はイ
ンクシート一巻分で良いため、キャプスタンローラ32の
製造が容易となる。またキャプスタンローラ32を一定速
度で回転した場合、インクシート9の搬送量はキャプス
タンローラ32のローラ径に依存する。従って、特にマル
チプリントの場合、記録n値(記録シート2の搬送量に
対するインクシート9の搬送量の値)は所望のローラ径
を有するキャプスタンローラ32を収納してあるインクシ
ートカートリッジEを選択することにより、容易に対応
し得るものである。
Further, in this embodiment , since the capstan roller 32 is provided in the ink sheet cartridge E,
When the cartridge E is replaced, the capstan roller 32 is also replaced. Therefore, the durability of the capstan roller 32 is sufficient for one turn of the ink sheet, and the production of the capstan roller 32 is facilitated. When the capstan roller 32 is rotated at a constant speed, the transport amount of the ink sheet 9 depends on the diameter of the capstan roller 32. Therefore, particularly in the case of multi-printing, the recording n value (the value of the conveyance amount of the ink sheet 9 with respect to the conveyance amount of the recording sheet 2) is selected from the ink sheet cartridge E containing the capstan roller 32 having a desired roller diameter. By doing so, it can be easily handled.

【0046】 (インクシートカートリッジの組立) 次に前記インクシートカートリッジEを組立るには、図
4に示すインクシート9を巻き付けた供給リール軸26a
の一方端に軸受29aを取り付け、該軸受29aを第二筐体
28bに形成したU溝28g1に嵌合すると共に、滑りクラッ
チ30の二方取りされた軸30aを角溝28g2に嵌合する。更
に巻取リール軸27aの一方端に軸受29bを取り付け、該
軸受29bを第二筐体28bのU溝28g3に嵌合すると共に、
滑りクラッチ31の軸部31aに取り付けた図示しない軸受
をU溝28g4に嵌合する。そしてキャプスタンローラ32の
軸受32aを第二筐体28bに形成したU溝28g5,28g6に嵌
合する。次に第一筐体28aを第二筐体28bと対向させ、
溶着部28a1,28b1と溶着部28a4,28b6を夫々超音波溶着
することで、インクシート9及びキャプスタンローラ32
を装填したインクシートカートリッジEを組み立てる。
(Assembly of Ink Sheet Cartridge) Next, in order to assemble the ink sheet cartridge E, a supply reel shaft 26a around which the ink sheet 9 shown in FIG.
A bearing 29a is attached to one end of the
The two-way shaft 30a of the slip clutch 30 is fitted into the square groove 28g2 while fitting into the U-shaped groove 28g1 formed in the groove 28b. Further, a bearing 29b is attached to one end of the take-up reel shaft 27a, and the bearing 29b is fitted into the U groove 28g3 of the second housing 28b,
A bearing (not shown) attached to the shaft portion 31a of the slip clutch 31 is fitted in the U groove 28g4. Then, the bearing 32a of the capstan roller 32 is fitted into the U-grooves 28g5, 28g6 formed in the second housing 28b. Next, the first housing 28a is opposed to the second housing 28b,
By ultrasonically welding the welding portions 28a1 and 28b1 and the welding portions 28a4 and 28b6, respectively, the ink sheet 9 and the capstan roller 32 are welded.
The ink sheet cartridge E loaded with is assembled.

【0047】 (インクカートリッジの装填方法) このインクシートカートリッジEは、図1に示す如く記
録系Bに於ける記録カバー15を開き、カートリッジ元部
のガイドピン28fを装置本体8に形成された図示しない
案内カードレールに沿って挿入し、且つカートリッジ先
端部の係止突起28b4を装置本体8に形成された図示しな
いコ字形溝と係止することにより記録系Bに装填するも
のである。
(Ink Cartridge Loading Method) In the ink sheet cartridge E, as shown in FIG. 1, the recording cover 15 in the recording system B is opened, and the guide pins 28 f of the cartridge base are formed on the apparatus main body 8. The cartridge is inserted into the recording system B by inserting it along a guide card rail not shown, and by locking the locking projection 28b4 at the leading end of the cartridge with a U-shaped groove (not shown) formed on the apparatus main body 8.

【0048】 {記録構成} 記録系Bに於ける記録は前記の如くしてインクシートカ
ートリッジEを装填し、記録手段10によって熱転写記録
を行うものである。
{Recording Configuration} Recording in the recording system B is performed by loading the ink sheet cartridge E as described above and performing thermal transfer recording by the recording unit 10.

【0049】 (記録手段) 次に記録手段10について図1及び図8を参照して説明す
る。本参考例で用いている記録ヘッド10aはヘッド基板
10a1上に通電により発熱する複数の発熱素子10a2が一列
に配列されている共に、この発熱素子10a2に対して画信
号に応じて選択的に通電を行うためのヘッドドライバー
素子10a3及び記録シート2の幅方向全体にわたり前記ヘ
ッドドライバー素子10a3を囲って保護する保護カバー10
a4を取り付けてなるライン型のサーマルヘッドである。
(Recording Unit) Next, the recording unit 10 will be described with reference to FIG. 1 and FIG. The recording head 10a used in this embodiment is a head substrate.
A plurality of heating elements 10a2 that generate heat when energized are arranged in a line on 10a1, and a head driver element 10a3 and a recording sheet 2 for selectively energizing the heating elements 10a2 in accordance with an image signal are provided. A protective cover 10 that surrounds and protects the head driver element 10a3 over the entire width direction.
This is a line type thermal head with a4 attached.

【0050】このサーマルヘッドである記録ヘッド10a
に対する前記発熱素子10a2の配列位置は、図8に示すよ
うに該発熱素子10a2から記録ヘッド10aの短手方向の一
端部までの距離をL1、他端部までの距離をL2とした
場合、前記距離の関係がL1<L2となる位置(例えば
参考例ではL1=5mm,L2=20mm)に配設され
ている。前記発熱素子10a2を有する記録ヘッド10aは、
図1に示すように発熱素子10a2が記録シート2の搬送方
向上流側に位置するように記録カバー15に設けたヘッド
支持部10cに揺動可能に取り付けられ、更に記録ヘッド
10aの長手方向両側には図示しないフォーク部材が設け
られている。このフォーク部材は、記録カバー15を閉め
た際に、プラテンローラ10bの軸部10b1又は所定位置に
配設された図示しない軸が係合して、プラテンローラ10
bに対する記録ヘッド10aの位置を設定するための位置
決め機能を有するものである。また本参考例で用いてい
る記録ヘッド10aは発熱素子の配列順を従来とは逆にす
ることにより記録ヘッドの構成を変えるだけで従来通り
の画像を再現している。
The recording head 10a which is the thermal head
As shown in FIG. 8, when the distance from the heating element 10a2 to one end in the short direction of the recording head 10a is L1 and the distance from the other end to L2 is L2, as shown in FIG. It is arranged at a position where the relationship of the distances is L1 <L2 (for example , L1 = 5 mm and L2 = 20 mm in this reference example ). The recording head 10a having the heating element 10a2 includes:
As shown in FIG. 1, the heating element 10a2 is swingably attached to a head support portion 10c provided on the recording cover 15 so as to be located on the upstream side in the transport direction of the recording sheet 2, and further includes a recording head.
Fork members (not shown) are provided on both sides in the longitudinal direction of 10a. When the recording cover 15 is closed, the shaft portion 10b1 of the platen roller 10b or a shaft (not shown) disposed at a predetermined position engages with the fork member, and the platen roller 10
It has a positioning function for setting the position of the recording head 10a with respect to b. Further, the recording head 10a used in the present embodiment reproduces the conventional image only by changing the configuration of the recording head by reversing the arrangement order of the heating elements from the conventional one.

【0051】次に、プラテンローラ10bに対する記録ヘ
ッド10aの押圧力を調整する駆動機構を図9を用いて説
明する。前記プラテンローラ10bは装置本体8に対して
回転可能に取り付けられた軸部10b1に記録シート2の幅
寸法よりも軸方向に長いローラ部10b2が形成され、前記
軸部10b1の一端には図9に示す如くプラテンギア48が固
着されている。前記プラテンローラ10bに記録ヘッド10
aを圧接するために、該記録ヘッド10aの背面側には、
押圧梃子34a,34b,34cが、回転可能に支持された軸
35を回動中心として回動可能に設けられており、押圧梃
子34a,34b,34cは各々バネ36a,36b,36cにより
図1の矢印e方向に回転力が付与されている。また押圧
梃子34a,34b,34cには溝部34a1,34b1,34c1が設け
てあり、溝部34a1,34b1,34c1は軸35に固着されたピン
35a,35b,35cと所定のガタをもって接するように構
成されている。更に軸35の一端にはアーム37が固着され
ている。
Next, a driving mechanism for adjusting the pressing force of the recording head 10a against the platen roller 10b will be described with reference to FIG. The platen roller 10b has a shaft portion 10b1 rotatably attached to the apparatus main body 8, and a roller portion 10b2 that is longer in the axial direction than the width of the recording sheet 2 is formed at one end of the shaft portion 10b1. The platen gear 48 is fixed as shown in FIG. The recording head 10 is attached to the platen roller 10b.
a, on the back side of the recording head 10a,
A shaft on which the pressing levers 34a, 34b, 34c are rotatably supported.
It is provided so as to be rotatable about a rotation center 35, and the pressing levers 34a, 34b, and 34c are applied with rotational force in the direction of arrow e in FIG. 1 by springs 36a, 36b, and 36c, respectively. The pressing levers 34a, 34b, 34c are provided with grooves 34a1, 34b1, 34c1, and the grooves 34a1, 34b1, 34c1 are pins fixed to the shaft 35.
It is configured to contact with 35a, 35b, 35c with a predetermined play. Further, an arm 37 is fixed to one end of the shaft 35.

【0052】従って、軸35の位置が図1に示す位置(即
ちピン35a,35b,35cが各々溝部34a1,34b1,34c1と
接していない位置)にある時、押圧梃子34a,34b,34
cは各々バネ36a,36b,36cの力で図1の矢印e方向
へ回動し記録ヘッド10aと接することで、記録ヘッド10
aをプラテンローラ10bへ圧接するものである(以下、
この時の押圧梃子34a,34b,34cの位置を記録位置と
言う)。一方、軸35が図1に示す位置から反時計周りに
所定角度回転すると、ピン35a,35b,35cと溝部34a
1,34b1,34c1とが接するため、押圧梃子34a,34b,3
4cはバネ36a,36b,36cの力に打ち勝ち、図1の矢
印f方向に回動することで記録ヘッド10aのプラテンロ
ーラ10bへの圧接力を弱める(或いは無くす)ものであ
る(以下、この時の押圧梃子34a,34b,34cの位置を
待機位置と言う)。待機位置は押圧梃子34a,34b,34
cが記録ヘッド10aと接しない位置であることが望まし
い。また、本参考例では軸35に対して押圧梃子34a,34
b,34cが各々独立して回動可能に構成してあるため、
バネ36a,36b,36cのバネ力を変えることで押圧梃子
34a,34b,34cの記録ヘッド10aへの圧接力を記録ヘ
ッド10aの幅方向で差を持たせ、記録品質を高めること
ができる。
Therefore, when the position of the shaft 35 is at the position shown in FIG. 1 (that is, the position where the pins 35a, 35b, 35c are not in contact with the grooves 34a1, 34b1, 34c1, respectively), the pressing levers 34a, 34b, 34
c rotates in the direction of arrow e in FIG. 1 by the force of the springs 36a, 36b, and 36c, and comes into contact with the recording head 10a.
a is pressed against the platen roller 10b (hereinafter, referred to as
The positions of the pressing levers 34a, 34b, 34c at this time are called recording positions). On the other hand, when the shaft 35 rotates a predetermined angle counterclockwise from the position shown in FIG. 1, the pins 35a, 35b, 35c and the groove 34a
1, 34b1, 34c1 are in contact with each other, so that the pressing levers 34a, 34b, 3
4c overcomes the force of the springs 36a, 36b and 36c, and rotates in the direction of the arrow f in FIG. 1 to weaken (or eliminate) the pressing force of the recording head 10a against the platen roller 10b (hereinafter, this time). The positions of the pressing levers 34a, 34b, 34c are referred to as standby positions). The standby position is the pressing lever 34a, 34b, 34
It is desirable that c is a position not in contact with the recording head 10a. Further, in this embodiment , the levers 34a, 34a are pressed against the shaft 35.
Since b and 34c are configured to be independently rotatable,
Pressing lever by changing spring force of springs 36a, 36b, 36c
The pressing force of the recording heads 10a to 34a, 34b, and 34c has a difference in the width direction of the recording head 10a, so that the recording quality can be improved.

【0053】 (駆動伝達構成) 次に、前記記録シート2とインクシート9の搬送駆動機
構について図9を参照して説明する。図9において、装
置本体8にはカセットモータ38、プラテンモータ39及び
インクシートモータ40が取り付けられている。
(Drive Transmission Structure) Next, a transport drive mechanism for the recording sheet 2 and the ink sheet 9 will be described with reference to FIG. In FIG. 9, a cassette motor 38, a platen motor 39, and an ink sheet motor 40 are attached to the apparatus main body 8.

【0054】前記カセットモータ38は、一方向の回転で
給紙ローラ3、フィードローラ5a、排出ローラ12aを
回転させ、他方向の回転で後述する手段により記録ヘッ
ド10aのプラテンローラ10bへの圧接力を調整するもの
である。カセットモータ38のモータギア38aはクラッチ
ギア41a,41bと噛合しており、クラッチギア41a,41
bは各々バネクラッチ42a,42bを介してボスギア43
a,43bと接している。バネクラッチ42a,42bは線材
を巻き回した一方向クラッチである。ボスギア43aはフ
ィードローラ5aのローラギア5cと噛み合い、ローラ
ギア5cは中間ギア44と、中間ギア44は給紙ローラ3の
ローラギア3c噛み合う。また、フィードローラ5aの
回転はローラプーリ5d、ベルト45、ローラプーリ12c
を介して排出ローラ12aへと伝達される。一方、ボスギ
ア43bはカム46のカムギア46aと噛合している。このカ
ム46はアーム37と接しており、回転位置に応じてアーム
37を揺動させる。ここで、カム46の形状は、カム46の半
径最小部46bがアーム37と接している時、押圧梃子34
a,34b,34cは前述の記録位置にあり、カム46の半径
最大部46cがアーム37と接している時、押圧梃子34a,
34b,34cは前述の待機位置にあるように構成してあ
る。尚、カム46の回転位置はカムセンサ47によって検出
する。
The cassette motor 38 rotates the feed roller 3, the feed roller 5a and the discharge roller 12a in one direction of rotation, and presses the recording head 10a against the platen roller 10b by means described later by rotation in the other direction. Is to adjust. The motor gear 38a of the cassette motor 38 is engaged with the clutch gears 41a and 41b, and the clutch gears 41a and 41b are engaged.
b is a boss gear 43 via spring clutches 42a and 42b, respectively.
a, 43b. The spring clutches 42a and 42b are one-way clutches wound with a wire. The boss gear 43a meshes with the roller gear 5c of the feed roller 5a, the roller gear 5c meshes with the intermediate gear 44, and the intermediate gear 44 meshes with the roller gear 3c of the paper feed roller 3. The rotation of the feed roller 5a is controlled by the roller pulley 5d, the belt 45, and the roller pulley 12c.
To the discharge roller 12a. On the other hand, the boss gear 43b is engaged with the cam gear 46a of the cam 46. This cam 46 is in contact with the arm 37, and the arm
Swing 37. Here, the shape of the cam 46 is such that when the minimum radius portion 46b of the cam 46 is in contact with the arm 37, the pressing lever 34
a, 34b, and 34c are at the aforementioned recording positions, and when the maximum radius portion 46c of the cam 46 is in contact with the arm 37, the pressing levers 34a, 34c
34b and 34c are configured to be at the above-mentioned standby position. The rotation position of the cam 46 is detected by a cam sensor 47.

【0055】前記構成により、カセットモータ38を駆動
してモータギア38aを実線矢印方向に回転する(以下、
正転という)と、クラッチギア41a,41bが回転する
が、この回転方向ではバネクラッチ42aがロックする一
方、バネクラッチ42bが空転するように構成してあるた
め、ボスギア43aが実線矢印方向に回転する一方、ボス
ギア43bは停止している。従って、給紙ローラ3、フィ
ードローラ5a、排出ローラ12aが実線矢印方向に回転
し、記録シート2を矢印a方向に搬送する。また、この
時カム46は停止している。一方、カセットモータ38を駆
動してモータギア38aを破線矢印方向に回転する(以
下、逆転という)と、クラッチギア41a,41bが回転す
るが、この回転方向ではバネクラッチ42aが空転する一
方、バネクラッチ42bがロックするように構成してある
ため、ボスギア43aが停止する一方、ボスギア43bが破
線矢印方向に回転し、カム46が破線矢印方向に回転す
る。従って、カムセンサ47の出力(カム46の位置)に応
じた所定ステップだけカセットモータ38を逆転すること
で、カム46、アーム37、軸35を介して押圧梃子34a,34
b,34cを記録位置又は待機位置へ移動させ、記録ヘッ
ド10aのプラテンローラ10bへの圧接力を強めたり弱め
たりするのである。
With the above configuration, the cassette motor 38 is driven to rotate the motor gear 38a in the direction indicated by the solid arrow (hereinafter, referred to as a solid arrow).
When the clutch gears 41a and 41b rotate, the spring clutch 42a is locked in this rotation direction, while the spring clutch 42b is configured to idle, so that the boss gear 43a rotates in the direction of the solid arrow. Meanwhile, the boss gear 43b is stopped. Therefore, the paper feed roller 3, the feed roller 5a, and the discharge roller 12a rotate in the direction of the solid line arrow, and convey the recording sheet 2 in the direction of the arrow a. At this time, the cam 46 is stopped. On the other hand, when the cassette motor 38 is driven to rotate the motor gear 38a in the direction of the dashed arrow (hereinafter referred to as reverse rotation), the clutch gears 41a and 41b rotate. In this rotation direction, the spring clutch 42a idles while the spring clutch 42a rotates. Since the boss gear 43a is stopped, the boss gear 43b is rotated in the direction indicated by the dashed arrow, and the cam 46 is rotated in the direction indicated by the dashed arrow. Therefore, by rotating the cassette motor 38 in the reverse direction by a predetermined step corresponding to the output of the cam sensor 47 (the position of the cam 46), the pressing levers 34a, 34a are driven via the cam 46, the arm 37, and the shaft 35.
By moving the recording heads b and 34c to the recording position or the standby position, the pressing force of the recording head 10a against the platen roller 10b is increased or decreased.

【0056】また、前記プラテンモータ39はモータギア
39aとプラテンギア48とが噛合しており、該モータ39の
実線矢印方向への駆動回転によりプラテンローラ10bが
駆動回転し、記録シート2を矢印a方向へ搬送するもの
である。
The platen motor 39 is a motor gear.
The platen roller 10b is driven to rotate by the drive rotation of the motor 39 in the direction of the solid arrow, and the recording sheet 2 is conveyed in the direction of the arrow a.

【0057】一方、インクシートカートリッジEを装填
した記録カバー15を閉じると、インクシートモータ40の
モータギア40aにキャプスタンローラ32のギア32dが噛
合し、且つ前記ギア32dに巻取リール27のリールギア33
が噛合する。従って、前記インクシートモータ40を駆動
してモータギア40aを実線矢印方向へ回転させると、キ
ャプスタンローラ32のギア32dが実線矢印方向へ回転す
ると共に、巻取リール27のリールギア33が実線矢印方向
へ回転する。従って、前記キャプスタンローラ32の回転
によってインクシート9が供給リール26から引き出され
て矢印b方向へ搬送される。そして前記搬送されたイン
クシート9は巻取リール27に巻き取られるものである。
When the recording cover 15 loaded with the ink sheet cartridge E is closed, the motor gear 40a of the ink sheet motor 40 meshes with the gear 32d of the capstan roller 32, and the gear 32d engages with the reel gear 33 of the take-up reel 27.
Meshes. Accordingly, when the ink sheet motor 40 is driven to rotate the motor gear 40a in the direction of the solid arrow, the gear 32d of the capstan roller 32 rotates in the direction of the solid arrow, and the reel gear 33 of the take-up reel 27 moves in the direction of the solid arrow. Rotate. Accordingly, the ink sheet 9 is pulled out from the supply reel 26 by the rotation of the capstan roller 32 and is conveyed in the direction of arrow b. The transported ink sheet 9 is to be taken up on a take-up reel 27.

【0058】また、前記キャプスタンローラ32の回転周
速度よりも巻取リール27の回転周速度が速くなるように
ギア比が設定してあり、巻取リール27は滑りクラッチ31
による滑りを生じながら回転するように構成されてい
る。そして前記滑りによりインクシート9はフロントテ
ンションを付与されつつ巻取リール27に巻き取られるも
のである。尚、前記インクシート9に搬送力を付与する
キャプスタンローラ32をプラテンローラ10bの近くに配
置することにより、インクシート9の伸びを少なくし、
より正確な搬送を行うことが出来る。
The gear ratio is set so that the rotational peripheral speed of the take-up reel 27 is higher than the rotational peripheral speed of the capstan roller 32.
It is configured to rotate while slipping due to. The ink sheet 9 is wound around the take-up reel 27 while being given a front tension by the slip. In addition, by disposing a capstan roller 32 for applying a conveying force to the ink sheet 9 near the platen roller 10b, the elongation of the ink sheet 9 is reduced,
More accurate transport can be performed.

【0059】 (制御系の説明) 次に前記各部材を駆動制御する制御系について図10に示
すブロック図を参照して説明する。図10において、50は
前記ファクシミリ装置の制御部を示しており、装置全体
に電力を供給する電源部51、モデム基板ユニット52、電
話器53を接続するNCU基板ユニット54、更には操作部
Dから入力した内容等を表示する表示部55等が配置され
ている。
(Description of Control System) Next, a control system for driving and controlling each of the above members will be described with reference to a block diagram shown in FIG. In FIG. 10, reference numeral 50 denotes a control unit of the facsimile apparatus. A power supply unit 51 for supplying power to the entire apparatus, a modem board unit 52, an NCU board unit 54 for connecting a telephone 53, and an operation unit D A display unit 55 and the like for displaying input contents and the like are arranged.

【0060】前記制御部50は、記録装置全体の制御を行
うCPU50aと、各種プログラムや各種データ等を格納
したROM50bと、上記CPU50aのワークエリアとし
て使用されると共に、記録枚数等の各種データの一時保
存を行うRAM50c等を有する。また、50dは画像デー
タの各ラインのイメージを格納するラインメモリであっ
て、原稿の送信若しくはコピーの場合は原稿読取系Cか
らの1ライン分のイメージデータが格納され、画像デー
タの受信の場合は復号された1ライン分のデータが格納
される。そして上記ラインメモリ50dに格納された各種
データは、記録系Bに出力されることによって、画像記
録が行われる。また、50eは送信する画像情報をMH符
号化等により符号化したり、受信した符号化画像データ
を復号化してイメージデータに変換する符号化/復号化
部である。50fは送受信された符号化画像データを格納
するバッファメモリである。
The control unit 50 includes a CPU 50a for controlling the entire recording apparatus, a ROM 50b for storing various programs and various data, and a temporary area for storing various data such as the number of recordings while being used as a work area of the CPU 50a. It has a RAM 50c for storing. Reference numeral 50d denotes a line memory for storing an image of each line of the image data, which stores one line of image data from the original reading system C in the case of transmitting or copying an original, and in the case of receiving image data. Stores one line of decoded data. The various data stored in the line memory 50d is output to the recording system B, so that the image is recorded. An encoding / decoding unit 50e encodes image information to be transmitted by MH encoding or the like, or decodes received encoded image data and converts the image data into image data. 50f is a buffer memory for storing the transmitted and received encoded image data.

【0061】次に図11を参照して、前記記録系Bと制御
部50との電気系接続について説明する。記録ヘッド10a
は前記制御部50より1ライン分のシリアル記録データ56
aを入力するためのシフトレジスタ57、ラッチ信号56b
により上記シフトレジスタ57のデータをラッチするラッ
チ回路58、1ライン分の発熱抵抗体からなる発熱素子10
a1を装備している。上記発熱素子10a1はm個のブロック
(10a1−1〜10a1−m)に分割されて駆動されるもので
ある。また上記記録ヘッド10aには、温度を検出するた
めの温度センサ59を装備しており、この温度センサ59の
出力信号56cは、制御部50内でA/D変換されて前記C
PU50aに入力される。これによって、前記CPU50a
は記録ヘッド10aの温度を検出して、その温度に応じて
ストローブ信号56dのパルス幅を変更したり、或いは記
録ヘッド10aの駆動電圧等を変更して、インクシート9
の特性に応じて記録ヘッド10aへの印加エネルギーを変
更している。前記インクシート9の種類(特性)は、操
作部Dから入力する等により選択されているが、インク
シート9に印刷されたマーク等を検出してその種類や特
性を判別することも可能である。またインクシート9を
収納するカートリッジに付されたマークや切欠或いは突
起等を判別することも可能である。
Next, the electrical connection between the recording system B and the control unit 50 will be described with reference to FIG. Recording head 10a
Is the serial recording data 56 for one line from the control unit 50.
shift register 57 for inputting a, latch signal 56b
A latch circuit 58 for latching the data of the shift register 57 by the heating element 10 composed of a heating resistor for one line
Equipped with a1. The heating element 10a1 is driven by being divided into m blocks (10a1-1 to 10a1-m). The recording head 10a is provided with a temperature sensor 59 for detecting a temperature. An output signal 56c of the temperature sensor 59 is A / D-converted in the control unit 50, and the C signal is output.
Input to PU50a. Thereby, the CPU 50a
Detects the temperature of the recording head 10a and changes the pulse width of the strobe signal 56d according to the detected temperature, or changes the driving voltage of the recording head 10a, etc.
The energy applied to the recording head 10a is changed in accordance with the above characteristics. The type (characteristic) of the ink sheet 9 is selected by inputting from the operation unit D or the like, but it is also possible to detect a mark or the like printed on the ink sheet 9 and determine the type or characteristic. . In addition, it is possible to determine a mark, a notch, a protrusion, or the like attached to a cartridge that stores the ink sheet 9.

【0062】60は前記制御部50より記録ヘッド10aの駆
動信号を入力し、上記記録ヘッド10aを各ブロック単位
で駆動するストローブ信号56dを出力する記録ヘッド駆
動回路である。この記録ヘッド駆動回路60は前記制御部
50の指示により、記録ヘッド10aの発熱素子10a1に電流
を供給するための電源線56eに出力する電流の制御時間
を変更することによって、記録ヘッド10aの印加エネル
ギーを変更することができる。また、61,62,63は前記
駆動手段であるカセットモータ38、プラテンモータ39,
インクシートモータ40を夫々回転駆動するモータ駆動回
路である。尚、前記各モータ38,39,40としては、ステ
ッピングモータを使用しているが、これに限定されるも
のではなくDCモータやサーボモータ等であっても良
い。更に前記制御部50には、記録シート2の先端を検出
する記録シート先端センサ7、記録シート2の通過を検
出する記録シート排出センサ13、記録シート2の有無を
検出する記録シート有無センサS1、インクシート9の有
無を検出するインクシート有無センサS2、インクシート
9の搬送速度等を検出するインクシート速度センサS3か
らの検出信号を入力し、その検出信号に応じて表示部55
に所定表示をすると共に記録動作を制御する。
Reference numeral 60 denotes a printhead drive circuit which receives a drive signal for the printhead 10a from the control unit 50 and outputs a strobe signal 56d for driving the printhead 10a in units of blocks. The recording head drive circuit 60
By changing the control time of the current output to the power supply line 56e for supplying the current to the heating element 10a1 of the recording head 10a according to the instruction 50, the energy applied to the recording head 10a can be changed. Reference numerals 61, 62, and 63 denote a cassette motor 38, a platen motor 39,
This is a motor drive circuit that drives the ink sheet motors 40 to rotate. Although the stepping motors are used as the motors 38, 39, and 40, the present invention is not limited to this, and may be a DC motor, a servo motor, or the like. The control unit 50 further includes a recording sheet leading edge sensor 7 for detecting the leading edge of the recording sheet 2, a recording sheet discharging sensor 13 for detecting passage of the recording sheet 2, a recording sheet presence / absence sensor S1 for detecting the presence or absence of the recording sheet 2, Detection signals from an ink sheet presence / absence sensor S2 for detecting the presence / absence of the ink sheet 9 and an ink sheet speed sensor S3 for detecting the conveyance speed and the like of the ink sheet 9 are input, and the display unit 55 is provided in accordance with the detection signal.
And a recording operation is controlled.

【0063】 {給紙動作} 次に記録に先立ち、給紙系Aにより記録シート2を記録
系Bに供給する動作について図12に示すタイミングチャ
ートを用いて説明する。以後の説明に於いて、各モータ
の回転方向は、図9に示すように実線矢印方向への回転
を正転、破線矢印方向への回転を逆転とする。
<Feeding Operation> Next, prior to printing, an operation of feeding the recording sheet 2 to the printing system B by the feeding system A will be described with reference to a timing chart shown in FIG. In the following description, as for the rotation direction of each motor, as shown in FIG. 9, the rotation in the direction of the solid line arrow is referred to as forward rotation, and the rotation in the direction of the broken line arrow is referred to as reverse rotation.

【0064】 (動作1) 先ず、カセットモータ38が逆転して押圧梃子34a,34
b,34cを待機位置へ動かす。これによりプラテンロー
ラ10bに対する記録ヘッド10aの圧接力が小さくなるた
め、後述するインクシート9の搬送の際、記録ヘッド10
aとプラテンローラ10bとに対するインクシート9の摩
擦が小さくなり、インクシート9の擦れによるシワやイ
ンク剥離などのトラブルを防止することが出来る。
(Operation 1) First, the cassette motor 38 rotates in the reverse direction to push the levers 34a, 34a.
Move b and 34c to the standby position. As a result, the pressure contact force of the recording head 10a against the platen roller 10b is reduced.
The friction of the ink sheet 9 with the a and the platen roller 10b is reduced, and problems such as wrinkles and ink peeling due to rubbing of the ink sheet 9 can be prevented.

【0065】 (動作2) 記録信号が来ると、先ず記録開始前に、インクシートモ
ータ40が正転してキャプスタンローラ32を正転させる。
これにより、インクシート速度センサS3が検知するま
でインクシート9を巻き取る。すると、供給リール26の
滑りクラッチ30の作用によりインクシート9にバックテ
ンションがかかり、該インクシート9のシワや弛み等が
無くなる。これにより、次動作で記録シート2を記録手
段10の印字位置へ供給する際に、前記テンションのかけ
られたインクシート9が記録シート2の先端をガイドし
て、該シート2の先端に折れやシワ等が生じることが無
く、スムーズに記録位置へ達せしめる。
(Operation 2) When a recording signal arrives, first, before starting recording, the ink sheet motor 40 rotates forward to rotate the capstan roller 32 forward.
Thereby, the ink sheet 9 is wound up until the ink sheet speed sensor S3 detects it. Then, the back tension is applied to the ink sheet 9 by the action of the sliding clutch 30 of the supply reel 26, and the ink sheet 9 is not wrinkled or loose. Thereby, when the recording sheet 2 is supplied to the printing position of the recording means 10 in the next operation, the tensioned ink sheet 9 guides the leading end of the recording sheet 2 and breaks at the leading end of the recording sheet 2. The recording position is smoothly reached without wrinkles or the like.

【0066】 (動作3) 次に、カセットモータ38が正転して給紙ローラ3及びフ
ィードローラ5aを正転させる。これにより給紙ローラ
3及び給紙片4により給紙カセット1の最上部の記録シ
ート2が繰り出されてフィードローラ対5a,5bによ
りガイド6a,6bを介して記録手段10へ向かって搬送
される。前記記録シート2の先端が記録シート先端セン
サ7に達すると、該先端センサ7の出力がONになる。
この時点からカセットモータ38の駆動ステップを制御部
50でカウントし、所定ステップa(ここでは、記録シー
ト2の先端が、先端センサ7を通過後、記録手段10へ至
るに必要なステップ数である。)回転することで、記録
シート2の先端が上述したようにインクシート9にガイ
ドされつつ記録位置に到達する。
(Operation 3) Next, the cassette motor 38 rotates forward to rotate the sheet feeding roller 3 and the feed roller 5a forward. As a result, the uppermost recording sheet 2 of the paper feed cassette 1 is fed out by the paper feed roller 3 and the paper feed piece 4, and is conveyed toward the recording means 10 via the guides 6a and 6b by the feed roller pairs 5a and 5b. When the leading edge of the recording sheet 2 reaches the recording sheet leading edge sensor 7, the output of the leading edge sensor 7 turns ON.
From this point, the drive step of the cassette motor 38 is controlled by the control unit.
Counting at 50, and rotating a predetermined step a (here, the number of steps required for the leading edge of the recording sheet 2 to reach the recording means 10 after passing through the leading edge sensor 7), the leading edge of the recording sheet 2 Reaches the recording position while being guided by the ink sheet 9 as described above.

【0067】 (動作4) 上記所定ステップa経過後、プラテンモータ39を正転し
てプラテンローラ10bを正転させる。これにより、記録
シート2の記録手段10への挿入が容易に行われ、前記プ
ラテンローラ10bと記録ヘッド10aとの圧接部に記録シ
ート2が挟み込まれて、以後はプラテンローラ10bによ
って記録シート2を搬送する。所定量プラテンモータ39
を回転することで、記録シート2の先端は記録手段10の
記録位置よりも余白分下流まで搬送され、記録待機状態
となる。
(Operation 4) After the elapse of the predetermined step a, the platen motor 39 is rotated forward to rotate the platen roller 10b forward. As a result, the recording sheet 2 is easily inserted into the recording means 10, and the recording sheet 2 is sandwiched between the pressure contact portions between the platen roller 10b and the recording head 10a. Thereafter, the recording sheet 2 is held by the platen roller 10b. Transport. Predetermined amount Platen motor 39
Is rotated, the leading end of the recording sheet 2 is conveyed to the downstream of the recording position of the recording means 10 by a margin, and is in a recording standby state.

【0068】 (動作5) 次に、カセットモータ38を逆転して押圧梃子34a,34
b,34cを記録位置へ動かし、記録可能状態となる。
(Operation 5) Next, the cassette motor 38 is rotated in the reverse direction to press the levers 34a, 34a.
b and 34c are moved to the recording position to be in a recordable state.

【0069】 {記録動作} (動作6) 上記給紙動作が終了し、記録可能状態になると、カセッ
トモータ38、プラテンモータ39、インクシートモータ40
が正転し、フィードローラ5a、プラテンローラ10b、
キャプスタンローラ32を正転させる。これにより、記録
シート2が矢印a方向に搬送されると共に、インクシー
ト9が記録シート2の搬送方向とは反対の矢印b方向に
搬送され、前記記録シート2への記録が行われる。前述
の如く記録シート2とインクシート9とを逆方向へ搬送
して記録を行うマルチプリント方式を採用した場合、イ
ンク層内においてインクを剪断しつつ画像を形成するこ
とになる。従って、インクシート9の搬送はインクシー
ト9と記録ヘッド10aとの摩擦力と、インクの剪断力と
を加えた力が必要となる。このためインクシート9に対
する搬送力は従来のワンタイムインクシートを用いた場
合の搬送力と比較して大きな力が必要となる。またマル
チプリント記録方式にあっては、記録シート2に1ライ
ン分の画像を形成する毎にインクシート9を1/nライ
ン分だけ確実に搬送することが必要であり(記録n
値)、前記搬送を確実に行うことによって記録画像の品
質を高めることが可能となる。前記条件を満足させるた
めに、本参考例ではキャプスタンローラ32によりインク
シート9に対して高精度で確実な搬送力を付与するもの
である。
<< Recording Operation >> (Operation 6) When the above-described paper feeding operation is completed and the recording is enabled, the cassette motor 38, the platen motor 39, the ink sheet motor 40
Rotates forward, the feed roller 5a, the platen roller 10b,
The capstan roller 32 is rotated forward. Thus, the recording sheet 2 is conveyed in the direction of arrow a, and the ink sheet 9 is conveyed in the direction of arrow b opposite to the direction of conveyance of the recording sheet 2, and the recording on the recording sheet 2 is performed. As described above, when the multi-print system in which the recording sheet 2 and the ink sheet 9 are conveyed in the reverse direction to perform recording is adopted, an image is formed while shearing the ink in the ink layer. Therefore, conveyance of the ink sheet 9 requires a force obtained by adding a frictional force between the ink sheet 9 and the recording head 10a and a shearing force of the ink. For this reason, a large conveying force is required for the ink sheet 9 as compared with a conventional one-time ink sheet. In the multi-print recording method, it is necessary to reliably convey the ink sheet 9 by 1 / n line each time an image for one line is formed on the recording sheet 2 (recording n).
Value), it is possible to improve the quality of the recorded image by reliably performing the conveyance. In order to satisfy the above conditions, in the present embodiment , the capstan roller 32 applies a highly accurate and reliable transport force to the ink sheet 9.

【0070】 (動作7) 記録シート2への記録が終了すると、カセットモータ38
が逆転して押圧梃子34a,34b,34cを待機位置に動か
す。これによりプラテンローラ10bに対する記録ヘッド
10aの圧接力が弱まる。
(Operation 7) When the recording on the recording sheet 2 is completed, the cassette motor 38
Reversely move the pressing levers 34a, 34b, 34c to the standby position. Thereby, the recording head for the platen roller 10b
The pressure contact force of 10a decreases.

【0071】 (動作8) 次に、カセットモータ38、プラテンモータ39が正転し
て、プラテンローラ10b、排出ローラ12aを正転させ
る。これにより、記録が終了した記録シート2を完全に
記録手段10から脱することが出来る。
(Operation 8) Next, the cassette motor 38 and the platen motor 39 rotate forward to rotate the platen roller 10b and the discharge roller 12a forward. Thus, the recording sheet 2 on which recording has been completed can be completely removed from the recording means 10.

【0072】 (動作9) 更に、カセットモータ38を正転して、排出ローラ12aを
正転させる。これにより、前記記録シート2が、該シー
ト2を載置するトレイとして機能するフタ1d上へ排出
される。尚、次ページの記録信号が来ると上記動作2へ
続いて、以下同じ動作を繰り返す。また、連続ページ記
録のページ間では上記動作8,9を省略しても良い。
(Operation 9) Further, the cassette motor 38 is rotated forward to rotate the discharge roller 12a forward. Thereby, the recording sheet 2 is discharged onto the lid 1d functioning as a tray on which the sheet 2 is placed. Incidentally, when the recording signal of the next page comes, following the above-mentioned operation 2, the same operation is repeated thereafter. In addition, the operations 8 and 9 may be omitted between pages of continuous page recording.

【0073】本例では、プラテンローラ10bと排出ロー
ラ12aとを各々別モータで駆動するよう構成しており、
記録が終了した記録シート2を排出ローラ対12a,12b
により排出する際に、プラテンローラ10bを余分に回転
させる必要がないため、プラテンローラ10bとインクシ
ート9との接触回転を最小限に抑えることが出来、イン
クシート9の擦れによるシワやインク剥離などを防止す
ることが出来、品質を高めることが出来る。また、記録
シート排出センサ13が記録シート2の後端を検出するこ
とで記録シート2の正常排出を確認する。
In this embodiment, the platen roller 10b and the discharge roller 12a are driven by different motors, respectively.
The recording sheet 2 on which recording has been completed is discharged to a pair of discharge rollers 12a and 12b.
It is not necessary to rotate the platen roller 10b excessively when discharging the ink sheet 9, so that the contact rotation between the platen roller 10b and the ink sheet 9 can be minimized, and wrinkles and ink peeling due to rubbing of the ink sheet 9 can be achieved. Can be prevented, and the quality can be improved. Further, the normal ejection of the recording sheet 2 is confirmed by the recording sheet ejection sensor 13 detecting the rear end of the recording sheet 2.

【0074】 〔第一実施例〕 本実施例に於ける記録装置の基本的な構成は上記参考例
に於いて説明した装置と略同等であるので、その構成に
ついての詳しい説明は省略する。また同等の機能を有す
る部材には同符号を付している。本実施例は、記録シー
ト2を記録手段10に供給する際に、前記インクシート9
と、前記記録ヘッド10aと、前記プラテンローラ10bと
により、記録手段10の記録位置と記録シート2の先端と
の位置合わせを行うよう構成したことを特徴としている
[First Embodiment] The basic configuration of the recording apparatus according to the present embodiment is substantially the same as the apparatus described in the above reference example. Omitted. Members having the same function are denoted by the same reference numerals. In this embodiment, when the recording sheet 2 is supplied to the recording unit 10, the ink sheet 9 is supplied.
The recording head 10a and the platen roller 10b are used to align the recording position of the recording means 10 with the leading end of the recording sheet 2.

【0075】また、記録に際してインクシート9を搬送
する力として最大15kg程度の力が必要とされているこ
とは上記参考例でも述べたが、本実施例ではキャプスタ
ンローラ32とインクシート9のベースフィルム9b間の
摩擦係数が10〜20の範囲になるように設定し、両者間で
のスリップを防止している。尚、本実施例では前記摩擦
係数を約14程度に設定している。更に、キャプスタンロ
ーラ32に対するインクシート9の巻付角θ(図7参照)
が大きい程キャプスタンローラ32とインクシート9との
間の接触面積が増すため、前記キャプスタンローラ32に
スリップが生じ難くなることも上記参考例に於いて述べ
たが、本実施例では巻取リール27にインクシート9が全
く巻き付いていない状態(巻取ロール径最小)で前記巻
付角θが約30°となるように設定している。以下、上述
した記録開始前に行われる記録手段10の記録位置と記録
シート2の先端との位置合わせ動作について説明する。
Also, as described in the above-mentioned reference example , a maximum force of about 15 kg is required as a force for transporting the ink sheet 9 during recording. However, in this embodiment, the capstan roller 32 and the base of the ink sheet 9 are required. The coefficient of friction between the films 9b is set to be in the range of 10 to 20 to prevent slip between them. In this embodiment, the coefficient of friction is set to about 14. Further, the wrap angle θ of the ink sheet 9 with respect to the capstan roller 32 (see FIG. 7)
Is larger in the contact area between the capstan roller 32 and the ink sheet 9, the slip is less likely to occur in the capstan roller 32 in the above-described reference example. The winding angle θ is set to be about 30 ° in a state where the ink sheet 9 is not wound at all on the reel 27 (the winding roll diameter is minimum). Hereinafter, the operation of aligning the recording position of the recording unit 10 with the leading end of the recording sheet 2 performed before the start of the recording will be described.

【0076】 {給紙動作} 記録に先立ち、給紙系Aにより記録シート2を記録系B
に供給する動作について図13に示すタイミングチャート
及び図14(a),(b)に示す記録系Bの部分拡大図を
用いて説明する。以後の説明に於いて、各モータの回転
方向は、図9に示すように実線矢印方向への回転を正
転、破線矢印方向への回転を逆転とする。
{Feeding Operation} Prior to recording, the recording sheet 2 is fed by the paper feeding system A to the recording system B.
Will be described with reference to a timing chart shown in FIG. 13 and a partially enlarged view of the recording system B shown in FIGS. 14 (a) and 14 (b). In the following description, as for the rotation direction of each motor, as shown in FIG. 9, the rotation in the direction of the solid line arrow is referred to as forward rotation, and the rotation in the direction of the broken line arrow is referred to as reverse rotation.

【0077】 (動作1) 先ず、カセットモータ38が逆転して押圧梃子34a,34
b,34cを待機位置へ動かす。これによりプラテンロー
ラ10bに対する記録ヘッド10aの圧接力が小さくなるた
め、後述するインクシート9の搬送の際、記録ヘッド10
aとプラテンローラ10bとに対するインクシート9の摩
擦が小さくなり、インクシート9の擦れによるシワやイ
ンク剥離などのトラブルを防止することが出来る。
(Operation 1) First, the cassette motor 38 rotates in the reverse direction to push the levers 34a, 34a.
Move b and 34c to the standby position. As a result, the pressure contact force of the recording head 10a against the platen roller 10b is reduced.
The friction of the ink sheet 9 with the a and the platen roller 10b is reduced, and problems such as wrinkles and ink peeling due to rubbing of the ink sheet 9 can be prevented.

【0078】 (動作2) 記録信号が来ると、先ず記録開始前に、インクシートモ
ータ40が正転してキャプスタンローラ32を正転させて所
定量インクシート9を巻き取る。すると、供給リール26
の滑りクラッチ30の作用によりインクシート9にバック
テンションがかかり、該インクシート9のシワや弛み等
が無くなり、記録時に於ける記録の品質が高まる。ま
た、キャプスタンローラ32と記録ヘッド10aとの間でイ
ンクシート9が平らな面をなすことで、プラテンローラ
10bとインクシート9の対向部に向かって狭くなるくさ
び状空間を形成する。そのため、記録シート2を記録
手段10へ供給する際、該シート2先端に折れやシワ等が
生じずにスムーズに入り込むことが出来る。
(Operation 2) When a recording signal comes, first, before starting recording, the ink sheet motor 40 rotates forward to rotate the capstan roller 32 forward to wind up the ink sheet 9 by a predetermined amount. Then, the supply reel 26
The back tension is applied to the ink sheet 9 by the action of the slip clutch 30 to eliminate wrinkles and looseness of the ink sheet 9, and the quality of recording at the time of recording is improved. Further, the ink sheet 9 forms a flat surface between the capstan roller 32 and the recording head 10a, so that the platen roller
Toward the opposite portion of 10b and the ink sheet 9 to form a bitterness <br/> beauty shaped space narrowing. Therefore, when the recording sheet 2 is supplied to the recording means 10, the recording sheet 2 can smoothly enter without being bent or wrinkled at the leading end.

【0079】 (動作3) 次に、カセットモータ38が正転して給紙ローラ3及びフ
ィードローラ5aを正転させる。これにより給紙ローラ
3及び給紙片4により給紙カセット1の最上部の記録シ
ート2が繰り出されてフィードローラ対5a,5bによ
りガイド6a,6bを介して記録手段10へ向かって搬送
される。前記記録シート2の先端が記録シート先端セン
サ7に達すると、該先端センサ7の出力がONになる。
この時点からカセットモータ38の駆動ステップを制御部
50でカウントし、所定ステップa(ここでは、記録シー
ト2の先端が、先端センサ7を通過後、記録手段10へ至
るに必要なステップ数である。)回転することで、図14
(a)に示すように記録シート2の先端がプラテンロー
ラ10bとインクシート9とで形成されたくさび状の空間
の先端に到達し、更に所定ステップb(ここでは、記録
シート2の先端部分にループ2aを作るために必要なス
テップ数である。)回転することで、図14(b)に示す
ように記録シート2の行き場が無くなり、その先端部分
にループ2aが自然と作られ、記録シート2自身の腰の
強さにより矢印g方向へ力が働き、プラテンローラ10b
及び記録ヘッド10aと記録シート2の先端が平行に位置
決めされる。
(Operation 3) Next, the cassette motor 38 rotates forward to rotate the sheet feeding roller 3 and the feed roller 5a forward. As a result, the uppermost recording sheet 2 of the paper feed cassette 1 is fed out by the paper feed roller 3 and the paper feed piece 4, and is conveyed toward the recording means 10 via the guides 6a and 6b by the feed roller pairs 5a and 5b. When the leading edge of the recording sheet 2 reaches the recording sheet leading edge sensor 7, the output of the leading edge sensor 7 turns ON.
From this point, the drive step of the cassette motor 38 is controlled by the control unit.
By counting at 50 and rotating a predetermined step a (here, the number of steps required for the leading end of the recording sheet 2 to reach the recording means 10 after passing through the leading end sensor 7), FIG.
As shown in (a), the leading end of the recording sheet 2 reaches the leading end of the wedge-shaped space formed by the platen roller 10b and the ink sheet 9, and further proceeds to a predetermined step b (here, at the leading end of the recording sheet 2). This is the number of steps required to form the loop 2a.) By rotating, there is no place to go to the recording sheet 2 as shown in FIG. 2 A force acts in the direction of arrow g due to the strength of the waist, and the platen roller 10b
In addition, the recording head 10a and the leading end of the recording sheet 2 are positioned in parallel.

【0080】 (動作4) 前記所定ステップa及び所定ステップb経過後(記録位
置と記録シート2の先端との位置合わせ終了後)、プラ
テンモータ39を正転してプラテンローラ10bを正転させ
る。これにより、記録シート2の記録手段10への挿入が
容易に行われ、前記プラテンローラ10bと記録ヘッド10
aとの圧接部に記録シート2が挟み込まれて、以後はプ
ラテンローラ10bによって記録シート2を搬送する。所
定量プラテンモータ39を回転することで、記録シート2
の先端は記録手段10の記録位置よりも余白分下流まで搬
送され、記録待機状態となる。
(Operation 4) After the predetermined steps a and b have elapsed (after the completion of the alignment between the recording position and the leading end of the recording sheet 2), the platen motor 39 is rotated forward to rotate the platen roller 10b forward. Thereby, the recording sheet 2 can be easily inserted into the recording means 10, and the platen roller 10b and the recording head 10 can be easily inserted.
The recording sheet 2 is sandwiched between the pressure contact portions of the recording sheet 2 and the recording sheet 2 is conveyed by the platen roller 10b thereafter. By rotating the platen motor 39 by a predetermined amount, the recording sheet 2
Is conveyed to the downstream of the recording position of the recording means 10 by a margin, and is in a recording standby state.

【0081】 (動作5) 次に、カセットモータ38を逆転して押圧梃子34a,34
b,34cを記録位置へ動かし、記録可能状態となる。上
記給紙動作終了後の動作は、上記参考例で説明した動作
と同様であるため、ここでは説明を省略する。
(Operation 5) Next, the cassette motor 38 is rotated in the reverse direction to press the levers 34a, 34a.
b and 34c are moved to the recording position to be in a recordable state. The operation after the end of the paper feeding operation is the same as the operation described in the above reference example , and thus the description thereof will be omitted here.

【0082】上述したように、本実施例は記録シート2
を記録手段10に供給する際に、前記インクシート9と、
前記記録ヘッド10aと、前記プラテンローラ10bとによ
り、記録手段10の記録位置と記録シート2の先端との位
置合わせを行うため、該記録シート2の先端位置合わせ
を行うための別の機構を設ける必要がない。
As described above, in this embodiment, the recording sheet 2
When supplying the ink sheet 9 to the recording means 10,
Another mechanism for aligning the leading end of the recording sheet 2 with the recording head 10a and the platen roller 10b is provided in order to align the recording position of the recording means 10 with the leading end of the recording sheet 2. No need.

【0083】 〔他の実施例〕 次に前述したインクシートカートリッジ及び記録装置に
おける各部の他の実施例について説明する。前述した
考例、実施例では記録シート2とインクシート9とを逆
方向へ搬送して記録を行うマルチプリント方式を例示し
たが、ワンタイムインクシートを用い、記録シートとイ
ンクシートとを同一方向へ搬送して記録を行うワンタイ
ムプリント方式であっても当然可能である。また前述し
た実施例ではキャプスタンローラ32としてシリコンゴム
を吹きつけてローラ部を構成するようにしたが、前記シ
リコンゴムに限定する必要がないことは当然である。即
ち、インクシート9に対して前述した範囲の摩擦係数が
得られるものであれば良く、他にも例えばクロロプレン
ゴム等の材料を使用し得る。また前記材料を芯部に取り
付ける方法としても、一枚の薄板状の部材を芯部に巻き
付けて取り付けるようにしても良い。また前記材料でパ
イプ状の部材を構成し、芯部をパイプ内に通して取り付
けても良い。また成型によりゴム部を構成しても良い。
この場合、前記吹き付け行程によるものよりも摩擦係数
が落ちるため(1.5 〜6程度)、巻付角θ及びバックテ
ンションを増やしてキャプスタンローラ32とインクシー
ト9が滑ることがないようにする必要がある。実験デー
タとしては、摩擦係数2.6 の時で巻付角45°,バックテ
ンション400g以上でインクシート9の搬送不良は無か
った。また前述した薄板、パイプ、成型等の製作の場
合、ゴム外周面を鏡面仕上げしておくことで、前述した
参考例で使用したキャプスタンローラ32とインクシート
9との摩擦係数に近づけることが出来る。
Another Embodiment Next, another embodiment of each section in the above-described ink sheet cartridge and recording apparatus will be described. Participation mentioned above
In the examples and the embodiments, the multi-print system in which the recording sheet 2 and the ink sheet 9 are conveyed in the opposite directions to perform the recording is illustrated. However, the recording sheet and the ink sheet are conveyed in the same direction using a one-time ink sheet. It is of course possible to use a one-time printing method for performing recording. In the above-described embodiment, the roller portion is formed by spraying the silicone rubber as the capstan roller 32. However, it is needless to say that the capstan roller 32 is not limited to the silicone rubber. That is, any material can be used as long as the friction coefficient in the above-described range can be obtained with respect to the ink sheet 9, and other materials such as chloroprene rubber can be used. Further, as a method of attaching the above-mentioned material to the core portion, one sheet-shaped member may be wound around the core portion and attached. Alternatively, a pipe-shaped member may be formed from the above-mentioned material, and the core may be attached through the pipe. The rubber portion may be formed by molding.
In this case, since the coefficient of friction is lower than that obtained by the spraying process (about 1.5 to 6), it is necessary to increase the winding angle θ and the back tension so that the capstan roller 32 and the ink sheet 9 do not slip. is there. As experimental data, when the coefficient of friction was 2.6, the wrap angle was 45 °, the back tension was 400 g or more, and there was no transport failure of the ink sheet 9. Also, in the case of manufacturing thin plates, pipes, moldings, etc. as described above, the rubber outer peripheral surface is mirror-finished,
The coefficient of friction between the capstan roller 32 and the ink sheet 9 used in the reference example can be approximated.

【0084】更に前述した実施例では、キャプスタンロ
ーラ32をインクシートカートリッジEに内蔵したが、記
録装置としては前記ローラ32は必ずしもカートリッジE
に内蔵されている必要はなく、装置本体側に取り付ける
ようにしても良い。また前述した実施例では、キャプス
タンローラ32をインクシート9の搬送手段として構成し
たが、搬送ローラとピンチローラとを用いる等の他のイ
ンクシート9の搬送手段として構成しても良いことは当
然である。
Further, in the above-described embodiment, the capstan roller 32 is incorporated in the ink sheet cartridge E. However, as a recording apparatus, the roller 32 is not necessarily the cartridge E.
It does not need to be built into the device, and may be attached to the device body. Further, in the above-described embodiment, the capstan roller 32 is configured as a conveying unit of the ink sheet 9, but it is needless to say that the capstan roller 32 may be configured as a conveying unit of another ink sheet 9 such as using a conveying roller and a pinch roller. It is.

【0085】また前述した実施例では、記録信号が来た
時にインクシート9を搬送し、インクシート9にテンシ
ョンを付加しているが、記録シート2が搬送され、その
先端が先端センサ7に達する迄の間であれば、何時行っ
ても良い。また前述した実施例では、記録ヘッド10aの
発熱素子10a2の配列順を従来とは逆にすることにより従
来通りの画像を得たが、制御部50のシリアル記録データ
56aのデータ順列を逆にすることにより、本発明と同等
の効果が得られるとは当然である。また前述した実施例
では、インクシートカートリッジにて係止突起を形成
し、装置本体に設けたコ字型溝(図示せず)と係止する
よう構成したが、インクシートカートリッジの枠体を保
持するように装置本体及びインクシートカートリッジを
構成すれば構わないことは当然である。
In the above-described embodiment, the ink sheet 9 is conveyed when a recording signal comes, and tension is added to the ink sheet 9. However, the recording sheet 2 is conveyed, and the leading end reaches the leading end sensor 7. You can go at any time up to that time. In the above-described embodiment, the conventional image is obtained by reversing the arrangement order of the heating elements 10a2 of the recording head 10a.
Naturally, the same effect as the present invention can be obtained by reversing the data permutation of 56a. Further, in the above-described embodiment, the locking projection is formed by the ink sheet cartridge, and is configured to be locked with the U-shaped groove (not shown) provided in the apparatus main body, but the frame of the ink sheet cartridge is held. It goes without saying that the apparatus main body and the ink sheet cartridge may be configured so as to perform the above operation.

【0086】[0086]

【発明の効果】以上説明したように、前記転写材と前記
記録手段と前記被転写材搬送手段とで前記被転写材の先
端位置合わせをするよう構成したことにより、具体例と
して転写材と記録手段とによってくさび状の空間を形成
し、被転写材搬送手段によって被転写材を突き当てるこ
とによって記録位置と被転写材の先端との位置合わせを
するよう構成したことにより、記録位置と被転写材の先
端との位置合わせをするための別の機構等を設ける必要
が無くなり、記録装置本体の小型化及び簡素化を図るこ
とが出来る。また上記構成により、従来より付加される
部品等は一切無く、コストダウンを促進するものであ
る。
As described above, the transfer material and the transfer material
The recording device and the transfer material transporting device use the leading end of the transfer material.
By configuring to align the edges, specific examples and
To form a wedge-shaped space with transfer material and recording means
The transfer material is transferred to the transfer material
With this configuration, the recording position and the leading end of the material to be transferred are aligned, so that it is not necessary to provide another mechanism or the like for aligning the recording position with the leading end of the material to be transferred. The size and simplification of the main body can be achieved. Further, with the above configuration, there is no component or the like conventionally added, and the cost can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】ファクシミリ装置の全体構造説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram of the entire structure of a facsimile apparatus.

【図2】ファクシミリ装置の外観斜視説明図である。FIG. 2 is an explanatory perspective view of the external appearance of the facsimile machine.

【図3】インクシートの断面説明図である。FIG. 3 is an explanatory sectional view of an ink sheet.

【図4】インクシートカートリッジの展開説明図であ
る。
FIG. 4 is a development explanatory view of the ink sheet cartridge.

【図5】供給リール側の滑りクラッチの構成説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a configuration of a slip clutch on a supply reel side.

【図6】巻取リール側の滑りクラッチの構成説明図であ
る。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a configuration of a slip clutch on a take-up reel side.

【図7】インクシート搬送経路の説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of an ink sheet conveyance path.

【図8】サーマルヘッドの構成の説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of a configuration of a thermal head.

【図9】駆動伝達構成の説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram of a drive transmission configuration.

【図10】記録制御系のブロック図である。FIG. 10 is a block diagram of a recording control system.

【図11】駆動制御系のブロック図である。FIG. 11 is a block diagram of a drive control system.

【図12】参考例における記録シートの搬送動作を説明
するタイミングチャートである。
FIG. 12 is a timing chart illustrating a recording sheet conveyance operation in a reference example .

【図13】実施例における記録シートの搬送動作を説明
するタイミングチャートである。
FIG. 13 is a timing chart illustrating a recording sheet conveyance operation in the embodiment.

【図14】記録シートの先端位置合わせを行う記録系の
部分拡大図である。
FIG. 14 is a partially enlarged view of a recording system for performing position adjustment of the leading edge of a recording sheet.

【図15】従来技術の説明図である。FIG. 15 is an explanatory diagram of a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A…給紙系 B…記録系 C…読取系 D…操作部 E…インクシートカートリッジ 1…カセット 1a…オケ 1b…中板 1c…上ガイド 1d…フタ 2…記録シート 3…給紙ローラ 3a…円弧部 3b…平面部 3c…ローラギア 4…給紙片 4a…シート部 4b…アーム部 5a,5b…フィードローラ 5c…ローラギ
ア 5d…ローラプーリ 6a,6b…ガ
イド 7…記録シート先端センサ 8…装置本体 8a…開口部 8b,8c…ガ
イド部 9…インクシート 9a…耐熱コー
ト層 9b…ベースフィルム層 9c…インク層 9d…トップコーティング層 10…記録手段 10a…記録ヘッド 10a1…ヘッド基
板 10a2…発熱素子 10a3…ヘッドド
ライバー素子 10a4…保護カバー 10b…プラテン
ローラ 10b1…軸部 10b2…ローラ部 10c…ヘッド支持部 11a,11b…排
出ガイド 12a,12b…排出ローラ 12c…ローラプ
ーリ 13…記録シート排出センサ 14…回動軸 15…記録カバー 15a…原稿載置
台 16…原稿 17a…予備搬送
ローラ 17b…押圧片 18a…分離ロー
ラ 18b…圧接片 19a,19b…搬
送ローラ 20a,20b…排出ローラ 21…排出トレイ 22…光電変換素子 23…ハンドセッ
ト 24a,24b…電装基板 25…押し上げ板 26…供給リール 26a…リール軸 26b1,26b2…フランジ 26c…コ字形溝 27…巻取リール 27a…リール軸 27b1,27b2…フランジ 27c…コ字形溝 28…枠体 28a…第一筐体 28a1…溶着部 28a2…側板 28a3…嵌入孔 28a4…溶着部 28b…第二筐体 28b1…溶着部 28b2…側板 28b3…嵌入突起 28b4…係止突起 28b6…溶着部 28c1,28c2…溶着部 28d,28e…窓 28e1…切欠 28f…ガイドピ
ン 28g1…U溝 28g2…角溝 28g3,29g4,28g5,28g6…U溝 28h…開口 29a,29b…軸受 30…滑りクラッ
チ 30a…軸 30b…スプリン
グバネ 30b1…フック部 30c…鍔 30c1…貫通孔 30c2…凹部 30c3…凸部 30d…Eリング 31…滑りクラッチ 31a…軸部 31a1…Dカット嵌合部 31b…スプリン
グバネ 31b1…フック部 31c…鍔 31c1…貫通孔 31c2…凸部 31d,31e…Eリング 32…キャプスタ
ンローラ 32a…軸受 32b…芯部 32c…ゴム部 32d…ギア 33…リールギア 33a…凹部 34a,34b,34c…押圧梃子 34a1,34b1,34
c1…溝部 35…軸 35a,35b,35
c…ピン 36a,36b,36c…バネ 37…アーム 38…カセットモータ 38a…モータギ
ア 39…プラテンモータ 39a…モータギ
ア 40…インクシートモータ 40a…モータギ
ア 41a,41b…クラッチギア 42a,42b…バ
ネクラッチ 43a,43b…ボスギア 44…中間ギア 45…ベルト 46…カム 46a…カムギア 46b…半径最小
部 46c…半径最大部 47…カムセンサ 48…プラテンギア 50…制御部 50a…CPU 50b…ROM 50c…RAM 50d…ラインメ
モリ 50e…符号化/復合化部 50f…バッファ
メモリ 51…電源部 52…モデム基板
ユニット 53…電話機 54…NCU基板
ユニット 55…表示部 56a…シリアル
記録データ 56b…ラッチ信号 56c…出力信号 56d…ストローブ信号 56e…電源線 57…シフトレジスタ 58…ラッチ回路 59…温度センサ 60…記録ヘッド
駆動回路 61,62,63…モータ駆動回路
A: Paper feed system B: Recording system C: Reading system D: Operation unit E: Ink sheet cartridge 1 ... Cassette 1a ... Oke 1b ... Middle plate 1c ... Upper guide 1d ... Lid 2 ... Recording sheet 3 ... Paper feed roller 3a ... Arc part 3b Flat part 3c Roller gear 4 Feeding piece 4a Sheet part 4b Arm 5a, 5b Feed roller 5c Roller gear 5d Roller pulley 6a, 6b Guide 7 Recording sheet tip sensor 8 Device main body 8a Openings 8b, 8c Guide part 9 Ink sheet 9a Heat-resistant coat layer 9b Base film layer 9c Ink layer 9d Top coating layer 10 Recording means 10a Recording head 10a1 Head substrate 10a2 Heating element 10a3 Head Driver element 10a4 Protective cover 10b Platen roller 10b1 Shaft 10b2 Roller 10c Head support 11a, 11b Discharge Guides 12a, 12b: Discharge roller 12c: Roller pulley 13: Recording sheet discharge sensor 14: Rotating shaft 15: Recording cover 15a: Document placement table 16: Document 17a: Preliminary transport roller 17b: Pressing piece 18a: Separation roller 18b: Pressure contact piece 19a, 19b transport rollers 20a, 20b discharge rollers 21 discharge tray 22 photoelectric conversion element 23 handset 24a, 24b electric board 25 push-up plate 26 supply reel 26a reel shaft 26b1, 26b2 flange 26c U-shaped groove 27 ... Take-up reel 27a ... Reel shaft 27b1, 27b2 ... Flange 27c ... U-shaped groove 28 ... Frame 28a ... First housing 28a1 ... Welding part 28a2 ... Side plate 28a3 ... Fitting hole 28a4 ... Welding part 28b ... Second Housing 28b1 welding portion 28b2 side plate 28b3 fitting projection 28b4 locking projection 28b6 welding portion 28c1, 28c2 welding portion 28d, 28e window 28e1 notch 28f guide pin 28g1 U groove 28g2 square groove 28g3 29g4, 28g5, 28g6: U groove 28h: Opening 29a , 29b ... bearing 30 ... sliding clutch 30a ... shaft 30b ... spring spring 30b1 ... hook part 30c ... flange 30c1 ... through hole 30c2 ... concave part 30c3 ... convex part 30d ... E-ring 31 ... sliding clutch 31a ... shaft part 31a1 ... D-cut fitting. Joint 31b Spring spring 31b1 Hook 31c Flange 31c1 Through hole 31c2 Projection 31d, 31e E-ring 32 Capstan roller 32a Bearing 32b Core 32c Rubber 32d Gear 33 Reel gear 33a ... recesses 34a, 34b, 34c ... pressing levers 34a1, 34b1, 34
c1 Groove 35 Shaft 35a, 35b, 35
c: Pins 36a, 36b, 36c: Spring 37: Arm 38: Cassette motor 38a: Motor gear 39: Platen motor 39a: Motor gear 40: Ink sheet motor 40a: Motor gear 41a, 41b: Clutch gear 42a, 42b: Spring clutch 43a, 43b ... Boss gear 44 ... Intermediate gear 45 ... Belt 46 ... Cam 46a ... Cam gear 46b ... Minimum radius 46c ... Maximum radius 47 ... Cam sensor 48 ... Platen gear 50 ... Control unit 50a ... CPU 50b ... ROM 50c ... RAM 50d ... Line memory 50e ... Encoding / decoding unit 50f Buffer memory 51 Power supply unit 52 Modem board unit 53 Telephone 54 NCU board unit 55 Display unit 56a Serial recording data 56b Latch signal 56c Output signal 56d Strobe signal 56e Power line 57 ... Shift register 58 ... Latch circuit 59 ... Temperature sensor 60 ... Recording head drive circuit 61,62,63 ... Drive circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B41J 17/24 B41J 3/20 109Z (72)発明者 中村 文彦 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤ ノン株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−169781(JP,A) 特開 昭62−211171(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 2/32 - 2/325 B41J 11/42 B41J 13/00 B41J 17/10 B41J 17/24 ──────────────────────────────────────────────────の Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification symbol FI B41J 17/24 B41J 3/20 109Z (72) Inventor Fumihiko Nakamura 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Inside Canon Inc. (56) References JP-A-5-169781 (JP, A) JP-A-62-111171 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) B41J 2/32-2 / 325 B41J 11/42 B41J 13/00 B41J 17/10 B41J 17/24

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 転写材及び被転写材を搬送し、前記転写
に保持されているインクを記録手段により選択的に被
転写材に転写して記録を行う記録装置に於いて、 前記転写材を搬送する転写材搬送手段と、 前記被転写材を搬送する被転写材搬送手段とを有し、 前記転写材と前記記録手段と前記被転写材搬送手段とで
前記被転写材の先端位置合わせをするよう構成したこと
を特徴とする記録装置。
1. A recording apparatus for conveying a transfer material and a material to be transferred, and selectively transferring the ink held on the transfer material to the material to be transferred by a recording means to perform recording. Transfer material transporting means for transporting the transfer material, and a transfer material transport means for transporting the transfer material, wherein the transfer material, the recording means, and the transfer material transport means align the leading end of the transfer material. A recording apparatus characterized in that the recording apparatus is configured to perform:
【請求項2】 インクを保持する転写材と、前記インク2. A transfer material for holding ink, and said ink
の転写を受ける被転写材とを、前記転写材から前記被転And the transferred material to be transferred from the transfer material to the transferred material.
写材への前記インクの転写が可能となるようにプラテンPlaten so that the ink can be transferred to the copying material.
と記録ヘッドとの対向部へ案内して記録を実行する記録To execute recording by guiding to the opposing part of the print head
装置において、In the device, 前記転写材を搬送する転写材搬送手段と、Transfer material conveying means for conveying the transfer material, 前記被転写材を搬送する被転写材搬送手段とを有し、And a transfer material transfer means for transferring the transfer material, 前記転写材搬送手段により前記転写材を張設するとともThe transfer material is stretched by the transfer material conveying means;
に被転写材搬送手段により前記被転写材を前記対向部へThe transfer material is transferred to the facing portion by the transfer material transfer means.
搬送する際に、張設された前記転写材と前記プラテンとWhen transporting, the stretched transfer material and the platen
で前記対向部へ向かって狭くなるくさび状の空間を形成Forms a wedge-shaped space that narrows toward the facing part
し、該くさび状の空間の先端に前記被転写材の先端を突And projecting the leading end of the transfer-receiving material into the leading end of the wedge-shaped space.
き当てることによって前記記録ヘッドによる記録位置とThe recording position by the recording head
前記被転写材の先端との位置合わせを行うことを特徴とAnd performing alignment with the tip of the transfer-receiving material.
する記録装置。Recording device.
【請求項3】 前記被転写材は、前記転写材を転写し得
る定型サイズにカットされたシートである請求項1又は
請求項2記載の記録装置。
3. The recording apparatus according to claim 1, wherein the material to be transferred is a sheet cut to a fixed size capable of transferring the transfer material.
JP4098471A 1992-03-26 1992-03-26 Recording device Expired - Fee Related JP2988602B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098471A JP2988602B2 (en) 1992-03-26 1992-03-26 Recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4098471A JP2988602B2 (en) 1992-03-26 1992-03-26 Recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05270024A JPH05270024A (en) 1993-10-19
JP2988602B2 true JP2988602B2 (en) 1999-12-13

Family

ID=14220585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4098471A Expired - Fee Related JP2988602B2 (en) 1992-03-26 1992-03-26 Recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2988602B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3613917B2 (en) 1997-01-06 2005-01-26 ブラザー工業株式会社 Ink ribbon cartridge
US6991388B2 (en) 1998-01-06 2006-01-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink ribbon cartridge having takeup-side cover with opening positioned beneath protrusion in cover
US20020186993A1 (en) 1998-01-06 2002-12-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink ribbon cartridge
EP1000765A3 (en) 1998-01-06 2000-08-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink ribbon cartridge
EP1334837B1 (en) 2000-03-31 2007-05-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device and ink sheet cartridge mounted on the image forming device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05270024A (en) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4639739A (en) Thermal transfer recording method and apparatus
US6078346A (en) Image forming apparatus
JPH0569624A (en) Ink sheet cartridge and recorder using said ink sheet cartridge
JP2988602B2 (en) Recording device
JPH05278284A (en) Ink sheet cartridge and recorder
JPH06143722A (en) Rotation detector and recording apparatus
US5786842A (en) Recording apparatus which controls ink sheet slack and method for the same
JPH11320938A (en) Color thermal printer
JPH06981A (en) Recording device
JPH0732693A (en) Recording device
JP2907581B2 (en) Recording device
JPH061023A (en) Ink cartridge and recording device
JP3091033B2 (en) Recording apparatus and ink sheet conveying method
JPH06155814A (en) Recorder
JP2765131B2 (en) Recording device
JPH04221670A (en) Ink sheet cartridge and recording apparatus
JPS62294571A (en) Color image recording apparatus
JP2000203068A (en) Thermal transfer color printer
JPH06156810A (en) Sheet material conveying device
JPS6176382A (en) Recording device
JPH0588586B2 (en)
JPS6178267A (en) Recorder
JPH0699632A (en) Recorder
JPS61295060A (en) Color recording apparatus
JPH08216471A (en) Thermal transfer printer

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071008

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091008

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees