JP2971989B2 - 地磁気検出装置 - Google Patents

地磁気検出装置

Info

Publication number
JP2971989B2
JP2971989B2 JP16818391A JP16818391A JP2971989B2 JP 2971989 B2 JP2971989 B2 JP 2971989B2 JP 16818391 A JP16818391 A JP 16818391A JP 16818391 A JP16818391 A JP 16818391A JP 2971989 B2 JP2971989 B2 JP 2971989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
geomagnetic
protective layer
geomagnetism
geomagnetic sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16818391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518752A (ja
Inventor
賢司 西川
利夫 橋本
和秀 太田
素夫 片山
守康 藤田
昌久 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Hagiwara Electric Co Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Hagiwara Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Hagiwara Electric Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP16818391A priority Critical patent/JP2971989B2/ja
Publication of JPH0518752A publication Critical patent/JPH0518752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2971989B2 publication Critical patent/JP2971989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、感磁素子を保護層で包
んでなる地磁気センサに磁気レンズが接合された地磁気
検出装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】地磁気は、周知のように、地表上でその
方向及び大きさがほぼ一定しており、従来から方位の基
準として利用されている。
【0003】近年では、このような地磁気を利用して自
動車の進行方位などを得るナビゲーションシステムが開
発されており、かかるシステムの精度向上を図るため
に、より感度が高くかつ小型の地磁気検出装置が要望さ
れている。
【0004】図4には、本出願人が先に特願平2−46
957号で提案した地磁気検出装置の概略的な構成が示
されている。この地磁気検出装置は、互いに主感度方向
を直交させる2つの検出部10,12で構成されてい
る。各検出部は、磁気レンズ14,16と、地磁気セン
サ18,20と、で構成され、検出回路等については図
示省略されている。
【0005】ここにおいて、磁気レンズ14,16は、
一方側の端が広がり、他方側の端がテーパ状に形成され
ている。そして、そのテーパ状の端面には、上記の地磁
気センサ18,20が接合配置されている。従って、こ
のような地磁気検出装置によれば、地磁気を互いに直交
する2つの方位成分として求め、その結果から地磁気の
方位を判別できる。
【0006】図5には、図4に示した地磁気センサの具
体的な構造が示されている。なお、地磁気センサ18及
び20はいずれも同一構造を有するため、以下の説明に
おいては地磁気センサ18について説明する。
【0007】図5において、基板22の上面には、露光
技術によって磁気抵抗素子パターン24が形成され、一
方、基板22の下面にはバイアス磁界を発生するバイア
ス磁石26が接合されている。磁気抵抗素子パターン2
4の出力は、4つの電極28を介して4つのリード30
から取り出される。
【0008】このような地磁気センサにおいては、例え
ばLSIチップと同様に、内部の感磁素子部を保護する
ため、及びリード30の確実な保持のため、保護層とし
て樹脂モールド100が施される。ちなみに、この保護
層100は、0.5〜1.0mmの厚みで形成される。
なお、地磁気を検出する感磁素子としては、上記の他
に、ホール素子や磁気ダイオード等が用いられる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】以上述べた保護層10
0は、特に磁気抵抗素子パターン24の保護のために不
可欠なものである。すなわち、磁気抵抗パターン24を
大気中の水分や酸素から隔絶させるため、あるいは物理
的保護のために保護層100が必要である。
【0010】しかしながら、この保護層100の存在に
より、地磁気センサに接合される磁気レンズの磁気収束
端から磁気抵抗素子パターン24に至る磁気通過経路に
おいて、収束したはずの地磁気の発散や漏洩が生じ、こ
の結果、地磁気検出感度の低下を招くという問題があっ
た。図3には、磁気レンズの磁気収束端からの距離と磁
界の強さとの関係が参考として示されている。図示され
るように、収束端からの距離が不必要に長くなると、十
分に収束されたはずの磁束が広がり、この結果磁界が弱
められることが理解される。
【0011】本発明は、上記従来の課題に鑑みなされた
ものであり、その目的は磁気レンズからの地磁気を漏れ
なく有効に感磁素子へ導き、地磁気検出装置の検出感度
を向上させることを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、地磁気を検出する感磁素子を保護層で包
んでなる地磁気センサと、前記地磁気センサに磁気収束
端を接合させた少なくとも1つの磁気レンズと、を有す
る地磁気検出装置において、前記磁気収束端から前記感
磁素子に至る地磁気通過経路には、磁気収束端側から感
磁素子側にかけて断面が徐々に小さくなる導磁材が配置
されたことを特徴とする。
【0013】
【作用】上記構成によれば、磁気収束端と感磁素子との
間には、導磁材が配置されているため、磁気レンズにて
十分に収束された磁束は磁気収束端から導磁材を介して
広がることなく有効に感磁素子へ達することになる。す
なわち、従来においては、保護層の領域で広がっていた
磁束を更に収束させて、検出感度の向上を図ることが可
能となる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を図面に基づい
て説明する。
【0015】本実施例の地磁気検出装置は、図4に示し
た従来例と同様に、主感度方向を互いに直交させた2つ
の検出部で構成され、各検出部は、磁気レンズと地磁気
センサとで構成されている。
【0016】図1には、本実施例の地磁気検出装置の要
部拡大図が示されている。磁気レンズ30の磁気収束端
30aには、地磁気センサ32が接合配置されている。
この地磁気センサ32は、基本的に、図5に示した地磁
気センサと同一の構成を有し、以下に述べる導磁材34
を配置したことを特徴とする。
【0017】すなわち、地磁気センサ32は、上面に磁
気抵抗素子パターン36が形成された基板38と、この
基板の下面に接合されたバイアス磁界発生用のバイアス
磁石(図示せず)と、これらの基板38及びバイアス磁
石を樹脂モールドしてなる保護層40と、を有するもの
である。従って、基板38とバイアス磁石とにより感磁
素子が構成されている。
【0018】そして、本実施例においては、磁気収束端
30aと基板38の一方側の側面38aとの間には、上
述した導磁材34が配置されている。この実施例では、
導磁材34の一方側の面は、磁気収束端30aに接合し
ており、他方側の面は基板38の側面38aに接合して
いる。
【0019】ここにおいて、導磁材34は、図1に示さ
れるように、磁気収束端30aから徐々にその断面(磁
束と直交する磁束通過断面)が小さくなるように形成さ
れている。従って、磁気収束端30aから出た磁束は、
この導磁材34によってさらに収束されて磁気抵抗素子
パターン36に達することになる。
【0020】以上のように、保護層40における磁気通
過経路に導磁材34を配置したので、従来において生じ
ていた保護層40の領域での磁束の広がりや漏れを回避
して、磁気検出感度を高めることが可能である。
【0021】なお、この導磁材34としては、磁気レン
ズ30と同様に、パーマロイなどの軟質強磁性体を用い
ることが好適である。ちなみに、本実施例では、従来例
との対比において、約30〜50%の磁束収束率の向上
が確認されている。
【0022】製造時における導磁材34の配置は、リー
ド42の固定と同様に樹脂モールド時に導磁材34を埋
め込むことにより行われる。このような製造工程によれ
ば、導磁材34の埋め込みだけで済むため特別な工程を
要せず、簡易な製造が実現できる。勿論、特に保護すべ
き磁気抵抗素子パターン36は、保護層40によって完
全に保護されているため、従来例との対比において耐久
性はほとんど変わらない。
【0023】次に、図2には、導磁材の変形例が示され
ている。図2に示される導磁材44は、基板と対向する
面が図示されるように円弧状に切り取られていることを
特徴とする。すなわち、磁束は、一般に磁性体の面から
垂直方向に出る性質があるため、このように円弧状の曲
面とすることにより、より磁束の収束率を高めることが
可能となる。なお、この切り取られた円弧状の領域に
は、樹脂モールド時に樹脂が流し込まれることになり、
その領域は保護層40の一部となる。しかしながら、導
磁材44と基板38とは十分に近接することになるの
で、上述した収束率の向上と相まって、感度の低下を招
くことはなく、逆に若干の感度の向上を図ることができ
る。
【0024】以上のように、本実施例の地磁気検出装置
によれば、装置の形状を増大させずに、収束された磁束
を有効に磁気抵抗素子パターンに導くことができるの
で、検出感度の向上を図ることができる。従って、外乱
等に強い地磁気検出装置を構成でき、ナビゲーションシ
ステムなどにおいて好適な地磁気検出装置を提供でき
る。
【0025】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る地磁気検出
装置によれば、磁気収束端から感磁素子に至る磁気通過
経路に導磁材が配置されているので、収束した磁束をそ
のまま有効に感磁素子に導いて検出感度の向上を図るこ
とができる。従って、地磁気検出感度を高めることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る地磁気検出装置の要部拡大図であ
る。
【図2】導磁材の変形例を示す平面図である。
【図3】磁気収束端からの距離と磁界の強さとの関係を
示す特性図である。
【図4】従来の地磁気検出装置の全体構成を示す平面図
である。
【図5】従来の地磁気センサの構造を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
30 磁気レンズ 32 地磁気センサ 34 導磁材 36 磁気抵抗素子パターン(感磁素子) 38 基板(感磁素子) 40 保護層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 橋本 利夫 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (72)発明者 太田 和秀 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (72)発明者 片山 素夫 愛知県愛知郡日進町浅田字下小深田7番 地 萩原電気株式会社 名古屋工場内 (72)発明者 藤田 守康 愛知県愛知郡日進町浅田字下小深田7番 地 萩原電気株式会社 名古屋工場内 (72)発明者 伊藤 昌久 静岡県浜北市内野2923番地 株式会社日 本オートメーション内 審査官 仲村 靖 (56)参考文献 特開 平3−248009(JP,A) 特開 昭54−114267(JP,A) 実開 昭55−57011(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01C 17/32 G01C 17/30

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地磁気を検出する感磁素子を保護層で包
    んでなる地磁気センサと、 前記地磁気センサに磁気収束端を接合させた少なくとも
    1つの磁気レンズと、 を有する地磁気検出装置において、 前記磁気収束端から前記感磁素子に至る地磁気通過経路
    には、磁気収束端側から感磁素子側にかけて断面が徐々
    に小さくなる導磁材が配置されたことを特徴とする地磁
    気検出装置。
JP16818391A 1991-07-09 1991-07-09 地磁気検出装置 Expired - Lifetime JP2971989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16818391A JP2971989B2 (ja) 1991-07-09 1991-07-09 地磁気検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16818391A JP2971989B2 (ja) 1991-07-09 1991-07-09 地磁気検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0518752A JPH0518752A (ja) 1993-01-26
JP2971989B2 true JP2971989B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=15863327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16818391A Expired - Lifetime JP2971989B2 (ja) 1991-07-09 1991-07-09 地磁気検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2971989B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518752A (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4533872A (en) Magnetic field sensor element capable of measuring magnetic field components in two directions
EP0419040B1 (en) Speed/position sensor based upon magnetoresistive effect
US7126327B1 (en) Asymmetrical AMR wheatstone bridge layout for position sensor
JP5152495B2 (ja) 磁気センサーおよび携帯情報端末装置
US5351028A (en) Magnetoresistive proximity sensor
US9103657B2 (en) Magnetic field sensor system with a biasing magnet producing a spatially symmetric magnetic field within a plane being defined by magnetoresistive sensor elements
US20160116283A1 (en) Three-axis digital compass
US20140111196A1 (en) Current sensor
JP2008534979A (ja) センサー装置を有するデバイス
JPS63122902A (ja) 移動体の位置確認装置
US10019863B2 (en) Magnetic sensor device
US20200158791A1 (en) Sensor package with integrated magnetic shield structure
US7570048B2 (en) Magnetic sensor having spin valve type electro-magnetic transformation device
JP6998285B2 (ja) 磁気センサ装置
JPH08178937A (ja) 磁気検出装置
US10816612B2 (en) Cross-axis shield for out-of-plane magnetometer
JP2971989B2 (ja) 地磁気検出装置
US7019607B2 (en) Precision non-contact digital switch
JP2000174358A (ja) 磁気抵抗素子を用いた磁気センサ
JP2971983B2 (ja) 地磁気センサ
JPH05297084A (ja) 地磁気センサ装置
JPH0712572A (ja) 地磁気検出装置
CN106154185B (zh) 磁场传感器中铁磁性结构的损坏检测和智能复位
JPH06294650A (ja) 地磁気検出装置
JP2932079B2 (ja) 地磁気センサ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990727