JP2969924B2 - Document processing device - Google Patents

Document processing device

Info

Publication number
JP2969924B2
JP2969924B2 JP2315808A JP31580890A JP2969924B2 JP 2969924 B2 JP2969924 B2 JP 2969924B2 JP 2315808 A JP2315808 A JP 2315808A JP 31580890 A JP31580890 A JP 31580890A JP 2969924 B2 JP2969924 B2 JP 2969924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
document
block
contents
bitmap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2315808A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04188270A (en
Inventor
治好 権正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2315808A priority Critical patent/JP2969924B2/en
Publication of JPH04188270A publication Critical patent/JPH04188270A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2969924B2 publication Critical patent/JP2969924B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、例えばワークステーションやある種の日本
語ワードプロセッサのようにビットマップディスプレイ
に文書の表示を行う文書処理装置に係わり、詳細には文
書内容に変更が生じた場合でも変更後の該当するページ
内容を迅速に表示することのできる文書処理装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a document processing apparatus for displaying a document on a bitmap display, such as a workstation or a certain type of Japanese word processor. The present invention relates to a document processing apparatus capable of promptly displaying a corresponding page content after a change even when the content is changed.

「従来の技術」 ワークステーションやある種の日本語ワードプロセッ
サのような比較的高度の文書処理装置では、文書1ペー
ジの内容を表示することのできるディスプレイを備えて
いることが多い。このような文書処理装置では、例えば
一部の文書内容を削除したり追加した場合のように1ペ
ージの文書内容に変更が生じた場合には、表示のための
ビットマップメモリの全面的な書き換えを行うようにな
っていた。このような書き換えは、変更後の文書内容に
沿って1文字ずつ文字パターンを読み出すことによって
行われていた。
2. Description of the Related Art Relatively sophisticated document processing devices such as workstations and certain Japanese word processors often include a display capable of displaying the contents of one page of a document. In such a document processing apparatus, when a change occurs in the document content of one page, for example, when a part of the document content is deleted or added, the bitmap memory for display is completely rewritten. Was to do. Such rewriting has been performed by reading out character patterns one by one according to the contents of the document after the change.

「発明が解決しようとする課題」 したがって、表示内容の一部に変更が生じたような場
合にも全面的に表示内容を更新する作業が行われること
になり、再表示にかなりの時間を要するといった問題が
あった。特に、1つの画面に複数のウィンドウを表示し
て、それぞれのウィンドウに文書の内容を表示するよう
なマルチウィンドウシステムをとることのできる文書処
理装置では、1つの画面に幾つかの異なった文書あるい
はページが表示されることがあり、再表示が行われるま
での時間が長時間化するといった問題があった。
[Problem to be Solved by the Invention] Therefore, even when a part of the display content is changed, the work of completely updating the display content is performed, and it takes a considerable time to redisplay the content. There was such a problem. In particular, in a document processing apparatus which can adopt a multi-window system in which a plurality of windows are displayed on one screen and the contents of a document are displayed on each window, several different documents or documents are displayed on one screen. There is a problem that the page may be displayed and the time until the re-display is performed becomes long.

そこで本発明の目的は、1ページの表示内容の一部に
変更が生じた場合にそのページの内容を高速で再表示す
ることのできる文書処理装置を提供することにある。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a document processing apparatus capable of redisplaying the contents of a page at high speed when a part of the display contents of the page is changed.

「課題を解決するための手段」 本発明では、文書の内容を少なくともページ単位で表
示することのできるビットマップディスプレイと、1つ
のページの分割単位としてのブロックごとに用意され、
それぞれ対応するブロックの画像情報を格納するビット
マップキャッシュメモリと、ページ内でその内容に変更
が生じたときに内容に変更の生じなかったブロックを選
別するブロック選別手段と、内容に変更が生じなかった
ブロックの画像情報を対応するビットマップキャッシュ
メモリから読み出して前記ビットマップディスプレイに
表示する画像情報読出制御手段とを文書処理装置に具備
させる。
[Means for Solving the Problems] In the present invention, a bitmap display capable of displaying the contents of a document at least in page units and a block as a unit for dividing one page are prepared.
A bitmap cache memory for storing image information of a corresponding block, a block selecting means for selecting a block whose content has not changed when its content has been changed in a page, and a content not changing The document processing device is provided with image information reading control means for reading out the image information of the block from the corresponding bitmap cache memory and displaying the image information on the bitmap display.

すなわち、本発明では1ページを通常の場合複数のブ
ロックに区分けしておき、それぞれに対応してそれらの
画像情報をビットマップキャッシュメモリに格納してお
く。そして、文書の内容に変更が加えられたときには該
当するページのブロックの中で内容になんらの変更も加
えられなかったブロックを選別し、それらのブロックに
ついては対応するビットマップキャッシュメモリに展開
された画像情報を使用してビットマップメモリに画像情
報の表示を行うようにしている。したがって、内容に変
更が生じたブロックについては1字ずつ表示作業を行う
必要があるものの、内容に変更が生じなかったものにつ
いてはキャッシュメモリから画像情報を読み出すことが
できるので、ディスプレイの再表示を高速化させること
ができ、前記した目的を達成することが可能になる。
That is, in the present invention, one page is usually divided into a plurality of blocks, and the image information corresponding to each is stored in the bitmap cache memory. Then, when the content of the document was changed, the blocks in which the content was not changed were selected from the blocks of the corresponding page, and those blocks were expanded in the corresponding bitmap cache memory. The image information is displayed on the bitmap memory using the image information. Therefore, although it is necessary to perform the display operation one character at a time for blocks whose contents have changed, image information can be read from the cache memory for those whose contents have not changed. The speed can be increased, and the above object can be achieved.

「実施例」 以下実施例につき本発明を詳細に説明する。"Example" Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to examples.

第1図は本発明の一実施例における文書処理装置の構
成を表わしたものである。この装置はCPU(中央処理装
置)11を搭載している。CPU11はデータバス等のバス12
を通じて各種の回路装置と接続されている。このうちRA
M13はこの装置の制御を行うためのプログラムや、制御
を行う際の一時的なデータを格納するためのランダム・
アクセス・メモリである。本実施例の文書処理装置のRA
M13には、ブロック単位の画像情報を個別に格納するビ
ットマップキャッシュメモリ13Cがブロックの総数だけ
用意されている。
FIG. 1 shows the configuration of a document processing apparatus according to an embodiment of the present invention. This device has a CPU (central processing unit) 11 mounted thereon. The CPU 11 is a bus 12 such as a data bus.
Through various circuit devices. Of which RA
The M13 has a program for controlling this device, and a random data for storing temporary data for controlling.
Access memory. RA of the document processing apparatus of the present embodiment
In M13, bitmap cache memories 13C for individually storing image information in units of blocks are prepared for the total number of blocks.

ディスク制御装置14は、磁気ディスク15に対するデー
タの入出力を制御するための装置である。磁気ディスク
15には、前記したプログラムや、各種の文書データが格
納されている。入力回路16は、キーボード17を接続して
おり、文字等のデータの入力を行うようになっている。
キーボード17には、ポインティング・デバイスとしての
マウス18が接続されている。
The disk control device 14 is a device for controlling the input and output of data to and from the magnetic disk 15. Magnetic disk
15 stores the above-mentioned programs and various types of document data. The input circuit 16 is connected to a keyboard 17 so as to input data such as characters.
The keyboard 17 is connected to a mouse 18 as a pointing device.

ディスプレイ制御回路21は、CRT等のディスプレイ22
を接続しており、これに視覚的にデータを表示させるよ
うになっている。通信制御回路23は、ケーブル24を介し
て図示しない他の装置と接続されており、データの入出
力を行うことができる。例えば印刷データはケーブル24
を介して図示しない印刷装置に送られ、ここでプリント
アウトすることができる。また、イメージ情報は図示し
ないイメージ読取装置によって読み取られ、その結果が
ケーブル24を介して本実施例の装置に取り込まれるよう
になっている。
The display control circuit 21 includes a display 22 such as a CRT.
Is connected, and the data is displayed visually on this. The communication control circuit 23 is connected to another device (not shown) via a cable 24 and can input and output data. For example, print data is cable 24
Through the printer to a printing device (not shown). The image information is read by an image reading device (not shown), and the result is taken into the device of the present embodiment via the cable 24.

第2図は、このような構成の文書処理装置で取り扱う
ある文書の構造を表わしたものである。文書の内容30
は、複数のブロック31、31……(この例の場合には3ブ
ロック)から構成されている。ここで、ブロック31とは
文書の1ページを分割した単位をいう。これらのブロッ
ク31は1または複数がまとめられてフレーム32を構成し
ている。フレーム32とは1ページにおける段をいい、例
えば2段に段組みされた文書ではフレーム32が“2"とな
る。ページ33は1または複数のフレーム32から構成され
ている。ルート34は、処理の対象となる文書を指してい
る。この第2図に示した例では、処理の対象となる文書
が1ページ構成で、そのフレームも1つであり、フレー
ム内には3つのブロックが存在していることになる。
FIG. 2 shows the structure of a certain document handled by the document processing apparatus having such a configuration. Document Content 30
Is composed of a plurality of blocks 31, 31 (three blocks in this example). Here, the block 31 is a unit obtained by dividing one page of the document. One or a plurality of these blocks 31 constitute a frame 32. The frame 32 refers to a column in one page. For example, in a document with two columns, the frame 32 is “2”. The page 33 is composed of one or a plurality of frames 32. The route 34 indicates a document to be processed. In the example shown in FIG. 2, the document to be processed has a one-page configuration, and the number of frames is one, and three blocks exist in the frame.

第3図は、第2図で示した文書構造をした文書内容の
一例を表わしたものである。1ページの文書34が、この
例では3つのブロック31、31、31から構成されている。
FIG. 3 shows an example of the contents of a document having the document structure shown in FIG. A document 34 of one page is composed of three blocks 31, 31, 31 in this example.

第4図は、この文書処理装置で文書の表示を行う際の
制御の様子を表わしたものである。第1図に示したCPU1
1はRAM13の所定領域に格納する数値Nを“1"に設定し
(第4図ステップ)、まず第1ブロック目のビットマ
ップキャッシュメモリ13Cが存在するかどうかを検索す
る(ステップ)。該当するメモリ13Cがなければ(ス
テップ;N)、キャッシュ用にそのビットマップキャッ
シュメモリ13Cを作成する(ステップ)。そして、そ
のページの処理が終了したかどうかを判別し(ステップ
)、終了していなければ(N)、数値Nを+1してス
テップに戻る。すなわちそのページの第2のビットマ
ップキャッシュメモリ13Cおよびそれ以降のビットマッ
プキャッシュメモリ13Cについて同様の処理を行うこと
になる。
FIG. 4 shows a state of control when a document is displayed by the document processing apparatus. CPU1 shown in Fig. 1
1 sets the numerical value N stored in a predetermined area of the RAM 13 to "1" (step in FIG. 4), and first searches whether or not the bit map cache memory 13C of the first block exists (step). If there is no corresponding memory 13C (step; N), the bitmap cache memory 13C is created for the cache (step). Then, it is determined whether or not the processing of the page has been completed (step). If the processing has not been completed (N), the numerical value N is incremented by 1 and the process returns to the step. That is, the same processing is performed for the second bitmap cache memory 13C of the page and the subsequent bitmap cache memories 13C.

これに対して、ステップで該当するビットマップキ
ャッシュメモリ13Cが存在すると判別された場合には
(Y)、このブロックの位置が変更されたかどうかのチ
ェックが行われる(ステップ)。移動処理等によって
そのブロックの位置が変わったような場合には(Y)、
現在表示されている画面からそのブロックの表示内容を
消去する(ステップ)。そして、このブロックのビッ
トマップキャッシュメモリ13Cを再度作成することにな
る(ステップ)。
On the other hand, if it is determined in the step that the corresponding bitmap cache memory 13C exists (Y), it is checked whether or not the position of this block has been changed (step). If the position of the block has changed due to movement processing or the like (Y),
The display content of the block is deleted from the currently displayed screen (step). Then, the bitmap cache memory 13C for this block is created again (step).

ブロックの位置が変わらなくても、ブロック内の文章
の追加や削除によってブロックの大きさが変わった場合
にも表示の変更を行う必要がある。そこで、CPU11は次
に該当のブロックが大きくなったかどうかをチェックす
る(ステップ)。大きくなった場合には(Y)、その
ブロックのビットマップキャッシュメモリ13Cは使用す
ることができないので、これを破壊する(ステップ
)。そして、その大きさに合わせたビットマップキャ
ッシュメモリ13Cを作成する(ステップ)。以下同様
である。
Even if the position of the block does not change, it is necessary to change the display even when the size of the block changes due to addition or deletion of text in the block. Therefore, the CPU 11 next checks whether the corresponding block has become larger (step). If it becomes larger (Y), the bitmap cache memory 13C of that block cannot be used, and is destroyed (step). Then, a bitmap cache memory 13C corresponding to the size is created (step). The same applies hereinafter.

同様にブロックのサイズが小さくなった場合には(ス
テップ;Y)、現在表示されている画面からそのブロッ
クの表示内容を消去する(ステップ)。そして該当の
ビットマップキャッシュメモリ13Cの内容を破壊し(ス
テップ)、大きさに合わせたビットマップキャッシュ
メモリ13Cを作成する(ステップ)。
Similarly, when the size of the block is reduced (step; Y), the display content of the block is deleted from the currently displayed screen (step). Then, the contents of the corresponding bitmap cache memory 13C are destroyed (step), and the bitmap cache memory 13C corresponding to the size is created (step).

このようにしてブロックの処理を1つずつ行ってい
き、全部の処理が終了したら作業を終了する(ステップ
;Y)ことになる。
In this way, the processing of the blocks is performed one by one, and when all the processing is completed, the operation is completed (step
; Y).

以上説明したように、サイズの変更も位置の変更も行
われないブロックについては、その内容が保存されてい
るので、1ページ分のビットマップメモリの内容が書き
改められる際には、ブロック単位のビットマップキャッ
シュメモリからそれぞれの内容を読み出して使用するこ
とができ、表示のための処理を高速化することができ
る。
As described above, since the contents of the blocks whose size and position are not changed are stored, when the contents of the bitmap memory for one page are rewritten, the block unit is The respective contents can be read from the bitmap cache memory and used, and the processing for display can be speeded up.

第5図は、この文書処理装置のビットマップキャッシ
ュメモリの登録管理の様子を表わしたものである。第1
図に示したCPU11は該当するブロックのビットマップキ
ャッシュメモリ13Cを後に詳しく説明するリストによっ
て探し(第5図ステップ)、ビットマップキャッシュ
メモリ13Cが存在すれば(ステップ;Y)、処理を終了
する。リストになかった場合には(ステップ;N)、RA
M13にビットマップキャッシュメモリ13C用の領域を設定
し(ステップ)、前記したリストにこれを登録し(ス
テップ)、この領域にそのブロックの内容を書き込む
(ステップ)ことになる。
FIG. 5 shows the registration management of the bitmap cache memory of the document processing apparatus. First
The CPU 11 shown in the figure searches the bitmap cache memory 13C of the corresponding block from the list described in detail later (step in FIG. 5), and if the bitmap cache memory 13C exists (step; Y), ends the processing. If not on the list (step; N), RA
An area for the bitmap cache memory 13C is set in M13 (step), registered in the above-mentioned list (step), and the contents of the block are written in this area (step).

ところで、この実施例の文書処理装置では各ページご
とにリスト格納用のメモリ領域を備えている。そして、
文書処理装置の操作者が所望のページを指定してその内
容の変更や文章の追加等を行ったときは、該当するブロ
ックの検索をより迅速に行えるようにしている。
By the way, the document processing apparatus of this embodiment has a memory area for storing a list for each page. And
When the operator of the document processing apparatus designates a desired page and changes the content or adds a sentence, the search for the corresponding block can be performed more quickly.

第6図は、各ページのリストの配置構造の一部を図解
したものである。この第6図に示した例で第1ページに
は、第1のブロック〜第3のブロック31−1の合計3つ
のリストが登録されている。第2ページには合計2つの
ブロック31−1のリストが登録されている。
FIG. 6 illustrates a part of the arrangement structure of the list of each page. In the example shown in FIG. 6, on the first page, a total of three lists of a first block to a third block 31-1 are registered. On the second page, a list of a total of two blocks 31-1 is registered.

第7図は、リストの登録処理の様子を説明するための
ものである。第1図に示したCPU11は、この文書処理装
置の操作者が所望のページを指定すると(第7図ステッ
プ;Y)、そのページのリスト格納用のメモリ領域が存
在するかとうかをチェックする(ステップ)。存在し
た場合には(ステップ;Y)、そのページの該当するブ
ロックについてのビットマップキャッシュメモリ13Cの
探索と操作を実行する(ステップ)。
FIG. 7 is for explaining the state of the list registration process. When the operator of the document processing apparatus specifies a desired page (step Y in FIG. 7), the CPU 11 shown in FIG. 1 checks whether or not a memory area for storing a list of the page exists (see FIG. 1). Steps). If there is (step; Y), the search and operation of the bitmap cache memory 13C for the corresponding block of the page are executed (step).

これに対して、該当するページのリスト格納用のメモ
リ領域が存在しなかった場合には(ステップ;N)、そ
のページについて割り当てられたリスト格納用のメモリ
領域を設け、各ブロックのビットマップキャッシュメモ
リ13Cをこのメモリ領域に登録することになる(ステッ
プ)。
On the other hand, if there is no memory area for storing the list of the corresponding page (step; N), a memory area for storing the list allocated to the page is provided, and the bitmap cache of each block is provided. The memory 13C is registered in this memory area (step).

このように本実施例ではページ単位でビットマップキ
ャッシュメモリのリストを登録することにしたので、ブ
ロックの探索を行う場合にページで選り分けることがで
き、ブロックの探索に要する時間を短縮し、結果として
表示の高速化に寄与することができる。
As described above, in the present embodiment, the list of the bitmap cache memory is registered in units of pages, so that when searching for blocks, it is possible to select the pages by page, thereby reducing the time required for searching for blocks and reducing the result. As a result, the display speed can be increased.

「発明の効果」 以上説明したように本発明によれば、フレーム単位よ
りも小さく文字単位よりも大きなブロック単位でキャッ
シュメモリを設けることにした。このため、フレーム単
位でキャッシュメモリを設けた場合よりもキャッシュの
ヒットする割合が大きくなり、また文字単位でヒットの
有無を管理する場合と比べて管理が簡単になり、表示の
高速化を図ることができる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, a cache memory is provided in block units smaller than frame units and larger than character units. For this reason, the ratio of cache hits is larger than when a cache memory is provided in units of frames, and management is simpler than in the case of managing the presence / absence of hits in units of characters, and display is speeded up. Can be.

更に本発明ではビットマップキャッシュメモリの内容
を適切な場所に表示することによって表示画面のスクロ
ールを高速化することができる。
Further, in the present invention, scrolling of the display screen can be accelerated by displaying the contents of the bitmap cache memory at an appropriate place.

また、本発明では文書の内容をブロック単位で管理す
ることにしているので、表示内容に移動やコピーが生じ
ても、これに影響するブロックの内容を書き換えれて表
示すればよいので、表示内容の管理が楽になるという効
果もある。
Further, in the present invention, since the contents of the document are managed in units of blocks, even if the displayed contents are moved or copied, the contents of the blocks affecting the movement may be rewritten and displayed. There is also an effect that management becomes easy.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

図面は本発明の一実施例を説明するためのもので、この
うち第1図は文書処理装置の回路構成の概要を示すブロ
ック図、第2図は文書の構造の一例を表わした説明図、
第3図は第2図で示した文書構造をした文書内容の一例
を表わした平面図、第4図は文書の表示を行う際の制御
の様子を表わした流れ図、第5図はビットマップキャッ
シュメモリの登録管理の様子を表わした流れ図、第6図
は各ページのリストの配置構造の一部を図解した説明
図、第7図はリストの登録処理の様子を表わした流れ図
である。 11……CPU、13……RAM、 13−C……ビットマップキャッシュメモリ、 15……磁気ディスク、 22……ディスプレイ、 31……ブロック、 34……ページ。
1 is a block diagram showing an outline of a circuit configuration of a document processing apparatus, FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of a document structure,
FIG. 3 is a plan view showing an example of the contents of the document having the document structure shown in FIG. 2, FIG. 4 is a flow chart showing the state of control when displaying the document, and FIG. 5 is a bitmap cache. FIG. 6 is a flowchart illustrating a part of a list layout structure of each page, and FIG. 7 is a flowchart illustrating a state of a list registration process. 11 ... CPU, 13 ... RAM, 13-C ... bitmap cache memory, 15 ... magnetic disk, 22 ... display, 31 ... block, 34 ... page.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】文書の内容を少なくともページ単位で表示
することのできるビットマップディスプレイと、 1つのページの分割単位としてのブロックごとに用意さ
れ、それぞれ対応するブロックの画像情報を格納するビ
ットマップキャッシュメモリと、 ページ内でその文書内容に変更が生じたとき、内容に変
更の生じなかったブロックを選別するブロック選別手段
と、 内容に変更が生じなかったブロックの画像情報を対応す
る前記ビットマップキャッシュメモリから読み出して前
記ビットマップディスプレイに表示する画像情報読出制
御手段 とを具備することを特徴とする文書処理装置。
1. A bitmap display capable of displaying the contents of a document at least in page units, and a bitmap cache prepared for each block as a division unit of one page and storing image information of a corresponding block. A memory, block selecting means for selecting blocks whose contents have not changed when the contents of the document have changed in the page, and the bitmap cache corresponding to image information of the blocks whose contents have not changed An image information read control unit for reading from a memory and displaying the read information on the bit map display.
JP2315808A 1990-11-22 1990-11-22 Document processing device Expired - Fee Related JP2969924B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2315808A JP2969924B2 (en) 1990-11-22 1990-11-22 Document processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2315808A JP2969924B2 (en) 1990-11-22 1990-11-22 Document processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04188270A JPH04188270A (en) 1992-07-06
JP2969924B2 true JP2969924B2 (en) 1999-11-02

Family

ID=18069808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2315808A Expired - Fee Related JP2969924B2 (en) 1990-11-22 1990-11-22 Document processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2969924B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04188270A (en) 1992-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5191644A (en) Multiwindow control system
EP0403122A2 (en) Processor controlled image overlay
JPH0523956B2 (en)
KR940022322A (en) Display method and device
JP2969924B2 (en) Document processing device
JP2866153B2 (en) Character processing apparatus and method
GB2278030A (en) Smooth updating of proportionally spaced text
JP2969925B2 (en) Document processing device
JPH0522933B2 (en)
JP2906643B2 (en) Document processing device
JP3020213B2 (en) Document processing device
JP2851840B2 (en) Document processing device
JPH04288593A (en) Image display device
JPH05250123A (en) Multiwindow system
JPS6151264A (en) Document processing device
JPH03174588A (en) Document processor
JPH0696070A (en) Document input system
JP2504867B2 (en) Display method in text processing device
JPH0352072B2 (en)
EP0360501B1 (en) A text-editing apparatus with real time display function
JP2922372B2 (en) Text processing device in the area
JPH06208366A (en) Character size change system
JPH0926781A (en) Plotting processing device
JP2001034527A (en) Method for generating html film and recording medium where program therefor is recorded
JPH0535786A (en) Character string displaying device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees