JP2969423B2 - Communication system between graphics display and text file display in CAD system - Google Patents

Communication system between graphics display and text file display in CAD system

Info

Publication number
JP2969423B2
JP2969423B2 JP6171710A JP17171094A JP2969423B2 JP 2969423 B2 JP2969423 B2 JP 2969423B2 JP 6171710 A JP6171710 A JP 6171710A JP 17171094 A JP17171094 A JP 17171094A JP 2969423 B2 JP2969423 B2 JP 2969423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
character string
graphics
text file
text
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6171710A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0816654A (en
Inventor
英信 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZU KEN KK
Original Assignee
ZU KEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZU KEN KK filed Critical ZU KEN KK
Priority to JP6171710A priority Critical patent/JP2969423B2/en
Publication of JPH0816654A publication Critical patent/JPH0816654A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2969423B2 publication Critical patent/JP2969423B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、CADシステムにおけ
るグラフィックス表示装置とテキスト・ファイル表示装
置との間のコミュニケーション・システムに関し、さら
に詳細には、電子・電気設計における機能設計、回路設
計またはプリント基板設計あるいは機械(筐体あるいは
アセンブリなど)設計などを、グラフィックス表示装置
を使用してコンピュータにより設計業務を支援するCA
Dシステムにより行う際に、その設計業務をより有効に
支援するためのCADシステムにおけるグラフィックス
表示装置とテキスト・ファイル表示装置との間のコミュ
ニケーション・システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication system between a graphics display device and a text file display device in a CAD system, and more particularly, to a functional design, a circuit design or a print in electronic and electrical design. CA that supports design work by computer using graphics display device for board design or machine (housing or assembly etc.) design
The present invention relates to a communication system between a graphics display device and a text file display device in a CAD system for more effectively supporting the design work when performed by a D system.

【0002】[0002]

【発明の背景および発明が解決しようとする課題】一般
に、グラフィックス表示装置を使用してコンピュータに
より設計業務を支援するCADシステムにより、例え
ば、機能設計、回路設計またはプリント基板設計などの
電子・電気設計を行う際においては、キーボードやマウ
スなどの入力装置を用いて操作者により回路図(論理接
続情報)や基板レイアウト図(配置や配線などの物理情
報)などの入力ならびに編集が行われる。
2. Description of the Related Art Generally, a CAD system which uses a graphics display device to support a design operation by a computer enables a computer to perform an electronic / electrical operation such as a functional design, a circuit design or a printed circuit board design. In designing, an operator inputs and edits a circuit diagram (logical connection information) and a board layout diagram (physical information such as arrangement and wiring) using an input device such as a keyboard and a mouse.

【0003】そして、上記の入力ならびに編集を行う結
果として、人が読むために電子化された文字列たるテキ
スト・データの集合体(以下、「テキスト・ファイル」
と称す。)としてネット・リスト、部品表、電気ルール
・エラー表、デザイン・ルール・エラー表、データベー
ス情報、設計変更リストといった各種のテキスト・ファ
イルが、CADシステムから出力される。
[0003] As a result of the above-mentioned input and editing, an aggregate of text data, which is a character string digitized for human reading (hereinafter referred to as "text file")
Called. Various text files such as a net list, a bill of materials, an electrical rule error table, a design rule error table, database information, and a design change list are output from the CAD system.

【0004】即ち、従来より、コンピュータによって制
御され、回路記号あるいは素子や部品など(以下、これ
らを総称して「要素」と称する。)を示すグラフィック
ス・データに基づいてグラフィックス表示装置により図
形を表示させて入力ならびに編集を行うことができ、こ
うした入力ならびに編集を行う結果としてグラフィック
ス・データに対応する文字列を示すテキスト・データよ
り構成されるテキスト・ファイルが出力され、出力され
たテキスト・ファイルに基づいてテキスト・ファイル表
示装置によりテキスト・データにより示される文字列を
表示することができるCADシステムが知られている。
[0004] That is, conventionally, a graphics display device controls a graphic based on graphics data indicating circuit symbols, elements, parts, and the like (hereinafter, these are collectively referred to as "elements"). Can be displayed and input and edited. As a result of such input and edit, a text file composed of text data indicating a character string corresponding to the graphics data is output, and the output text is output. There is known a CAD system capable of displaying a character string represented by text data by a text file display device based on a file.

【0005】ところが、こうしたCADシステムから出
力される各種テキスト・ファイルは、CADシステムの
グラフィックス・データのデータベースとは独立された
テキスト・データであるため、テキスト・ファイル表示
装置を用いて画面上で確認したり、あるいはプリンタ出
力して紙面上で確認することは可能ではあったが、グラ
フィックス表示装置の画面上に表示されている元の回路
図や基板レイアウト図と各種テキスト・ファイルのテキ
スト・データとの対応関係を調べるには、操作者がそれ
ぞれを目視チェックで認識しなければならなかった。
However, since various text files output from such a CAD system are text data independent of the graphics data database of the CAD system, they are displayed on a screen using a text file display device. Although it was possible to check it on the paper or output it to a printer and check it on paper, the original circuit diagram and board layout diagram displayed on the screen of the graphics display device and the text file of various text files To check the correspondence with the data, the operator had to recognize each of them by visual check.

【0006】つまり、従来のCADシステムにおいて
は、グラフィックス表示装置またはグラフィックス表示
装置から出図された紙面上の図面と、テキスト・ファイ
ル表示装置または紙面上の各種テキスト・ファイルとの
間には、何らの関連性も存在しなかった。このため、両
者を照合する場合には、操作者が回路記号あるいは素子
や部品などの要素の名称を記憶しながら照合しなければ
ならないという問題点があった。
In other words, in the conventional CAD system, there is a gap between a graphics display device or a drawing on the paper outputted from the graphics display device and a text file display device or various text files on the paper. There was no relevance. For this reason, when collating both, there was a problem that the operator had to collate while storing the circuit symbol or the names of elements such as elements and parts.

【0007】本発明は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、操作者が要素の名称を正確に記憶していなくて
も、テキスト・ファイル表示装置からグラフィックス表
示装置に対して要素と対応するグラフィックス・データ
の表示や要素の表示態様の変更を極めて容易に指示する
ことができるようにして、テキスト・ファイル表示装置
とグラッフィクス表示装置との間の照合にかかる時間を
大幅に短縮するとともに、テキスト・ファイル表示装置
とグラッフィクス表示装置との間の照合作業における操
作者の負担を大幅に軽減するようにしたCADシステム
におけるグラフィックス表示装置とテキスト・ファイル
表示装置との間のコミュニケーション・システムを提供
しようとするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and it is an object of the present invention to provide a text processing system in which even if an operator does not memorize element names accurately, -A text file display device and a graphics device so that a file display device can easily instruct a graphics display device to display graphics data corresponding to an element and to change a display mode of the element. A graphic system in a CAD system that greatly reduces the time required for collation with a display device and greatly reduces the burden on an operator in collation work between a text file display device and a graphics display device. Providing a communication system between a display device and a text file display device A.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によるCADシステムにおけるグラフィック
ス表示装置とテキスト・ファイル表示装置との間のコミ
ュニケーション・システムは、コンピュータによって制
御され、回路記号、素子あるいは部品などの要素を示す
グラフィックス・データに基づいて、グラフィックス表
示装置により上記要素の図形を表示させて入力ならびに
編集を行うことができ、上記入力ならびに編集を行う結
果として上記グラフィックス・データに対応する文字列
を示すテキスト・データより構成されるテキスト・ファ
イルが出力され、上記出力されたテキスト・ファイルに
基づいてテキスト・ファイル表示装置により上記テキス
ト・データにより示される文字列を表示することができ
るCADシステムにおいて、上記要素のそれぞれの名称
とテキスト・ファイルに記述されている書式とを記憶し
たキーワード・テーブルと、上記テキスト・ファイル表
示装置により表示された上記文字列の中の所望の文字列
を指定する指定手段と、上記テキスト・ファイル表示装
置において、上記指定手段によって指定された文字列の
表示態様を変化させる第一の変化手段と、上記指定手段
によって指定された文字列から上記キーワード・テーブ
ルに基づいて上記要素を抽出し、上記抽出した要素につ
いて上記グラフィックス表示装置が認識できる命令文字
列を生成し、生成された命令文字列を上記テキスト・フ
ァイル表示装置から上記グラフィックス表示装置へ通信
する通信手段と、上記グラフィックス表示装置におい
て、上記通信手段によって通信された上記命令文字列を
受信し、受信した命令文字列が示すグラフィックス・デ
ータの表示態様を変化させる第二の変化手段とを有し、
上記テキスト・ファイル表示装置に表示される文字列か
ら上記グラフィックス表示装置に表示される図形の要素
と対応するグラフィックス・データの照合を行うように
したものである。
In order to achieve the above object, a communication system between a graphics display device and a text file display device in a CAD system according to the present invention is controlled by a computer and includes a circuit symbol, Based on graphics data indicating elements such as elements or parts, the graphics of the above elements can be displayed and input and edited by a graphics display device. As a result of the input and editing, the graphics A text file composed of text data indicating a character string corresponding to the data is output, and a character file indicated by the text data is displayed by a text file display device based on the output text file. CAD system A keyword table storing the names of the respective elements and a format described in a text file, and specifying a desired character string in the character string displayed by the text file display device. Specifying means for changing the display mode of the character string specified by the specifying means in the text file display device; and converting the character string specified by the specifying means to the keyword table. Extracting the element based on the extracted element, generating a command character string recognizable by the graphics display device for the extracted element, and communicating the generated command character string from the text file display device to the graphics display device Communication means, in the graphics display device, communicated by the communication means Serial instruction receiving a string, and a second changing means for changing the display mode of the graphics data indicated a received command character string,
According to the present invention, the character string displayed on the text file display device is compared with graphic data corresponding to a graphic element displayed on the graphics display device.

【0009】[0009]

【作用】テキスト・ファイル表示装置において指定手段
により指定した文字列に対応する要素と対応するグラフ
ィックス・データが、グラフィックス表示装置において
変化されて、例えば、ハイライト表示やズーム表示やビ
ット・マップ表示される。
The graphics data corresponding to the element corresponding to the character string specified by the specifying means in the text file display device is changed in the graphics display device, for example, highlight display, zoom display, and bit map. Is displayed.

【0010】従って、テキスト・ファイル表示装置に表
示される文字列からグラフィックス表示装置に表示され
る要素と対応するグラフィックス・データの検索(照
合)を行う際に、検索(照合)作業そのものの時間を短
縮することができるとともに、検索(照合)作業におけ
るミスの発生を低減することができる。また、検索(照
合)作業において、目視により認識することの度合いが
著しく低下するので、操作者のストレスを大幅に軽減す
ることができる。
Therefore, when searching (collating) graphics data corresponding to an element displayed on the graphics display device from a character string displayed on the text file display device, the search (collation) operation itself is performed. The time can be reduced, and the occurrence of mistakes in the search (collation) operation can be reduced. Further, in the search (collation) work, the degree of visual recognition is significantly reduced, so that the stress of the operator can be greatly reduced.

【0011】[0011]

【実施例】以下、添付の図面に基づいて、本発明による
CADシステムにおけるグラフィックス表示装置とテキ
スト・ファイル表示装置との間のコミュニケーション・
システムを詳細に説明する。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram of a CAD system according to the present invention.
The system will be described in detail.

【0012】図1には、本発明の一実施例によるCAD
システムにおけるグラフィックス表示装置とテキスト・
ファイル表示装置との間のコミュニケーション・システ
ムを備えたCADシステムのブロック構成図が示されて
おり、このCADシステムは、コンピュータによって制
御され、要素を示すグラフィックス・データに基づいて
グラフィックス表示装置により図形を表示させて入力な
らびに編集を行うことができ、こうした入力ならびに編
集を行う結果として要素と対応するグラフィックス・デ
ータに対応する文字列を示すテキスト・データより構成
されるテキスト・ファイルが出力され、出力されたテキ
スト・ファイルに基づいてテキスト・ファイル表示装置
によりテキスト・データにより示される文字列を表示す
ることができるものである。
FIG. 1 shows a CAD according to an embodiment of the present invention.
Graphics display and text
Shown is a block diagram of a CAD system with a communication system to and from a file display device, the CAD system being controlled by a computer and by a graphics display device based on graphics data representing elements. The graphics can be displayed for input and editing, and as a result of such input and editing, a text file composed of text data indicating character strings corresponding to elements and corresponding graphics data is output. The character string indicated by the text data can be displayed by the text file display device based on the output text file.

【0013】このCADシステムは、その全体の動作の
制御を中央処理装置(CPU)10を用いて制御するよ
うに構成されており、このCPU10には、バスを介し
て、全体の動作の制御のための所定のプログラムや後述
するフローチャートに示すソフトウェアを実行するため
のプログラムなどが格納されたリード・オンリ・メモリ
(ROM)12と、CPU10によるプログラムの実行
に必要な各種データを記憶するレジスタまたはフラグな
どや後述する磁気ディスク22などから読み出したグラ
フィックス・データならびにテキスト・ファイルを記憶
する領域などが設定されたワーキング・エリアとしての
ランダム・アクセス・メモリ(RAM)14と、後述す
る本発明の実施に関連する指示をするための各種操作子
を備えたキーボード16と、キーボードと同様に表示画
面上において本発明の実施に関連する適宜の操作を行う
ためのマウス18と、CRTディスプレイ装置などによ
り構成されるマルチ・ウインドウ機能を備えた表示装置
20と、グラフィックス・データのデータベースおよび
本CADシステムより出力されるテキスト・ファイルを
記憶した外部記憶装置としての磁気ディスク22とが接
続されている。
The CAD system is configured to control the entire operation by using a central processing unit (CPU) 10. The CPU 10 controls the entire operation via a bus. Read-only memory (ROM) 12 storing a predetermined program for executing the program shown in the flowcharts described later, a register or a flag for storing various data necessary for the CPU 10 to execute the program. And a random access memory (RAM) 14 as a working area in which an area for storing graphics data and a text file read from a magnetic disk 22 or the like to be described later, and an embodiment of the present invention to be described later Keyboard with various controls for giving instructions related to 16, a mouse 18 for performing appropriate operations related to the implementation of the present invention on a display screen like a keyboard, a display device 20 having a multi-window function including a CRT display device, and a graphic device. A data disk database and a magnetic disk 22 as an external storage device storing a text file output from the CAD system are connected.

【0014】ここにおいて、表示装置20は、磁気ディ
スク22に記憶されたグラフィックス・データに基づく
図形を表示するウインドウたるグラフィックス・エディ
タ・ウインドウを制御するグラフィックス表示装置20
aと、磁気ディスク22に記憶されたテキスト・ファイ
ルに基づく文字列を表示するテキスト表示ウインドウを
制御するテキスト・ファイル表示装置20bとより構成
されており、これらグラフィックス表示装置20aとテ
キスト・ファイル表示装置20bとは通信機能を備えて
おり、後述するフローチャートに示すソフトウェアの実
行によるCPU10の動作を受けて、テキスト・ファイ
ル表示装置20bからグラフィックス表示装置20aへ
データを送信するとともに、グラフィックス表示装置2
0aは当該送信されたデータを受信して処理できるよう
になされている。
Here, the display device 20 is a graphics display device 20 for controlling a graphics editor window which is a window for displaying a figure based on the graphics data stored on the magnetic disk 22.
a and a text file display device 20b for controlling a text display window for displaying a character string based on the text file stored in the magnetic disk 22. The graphics display device 20a and the text file display The device 20b has a communication function, and receives data from the text file display device 20b to the graphics display device 20a in response to the operation of the CPU 10 by executing software shown in a flowchart described later. 2
0a can receive and process the transmitted data.

【0015】そして、グラフィックス表示装置20a
は、グラフィックス・エディタ・ウインドウ上におい
て、図形の拡大表示、ハイライト表示ならびにビット・
マップ表示を行うことができるようになされている。そ
して、このグラフィックス表示装置20aが扱うデータ
ベースは、各図形に対して0個か1個の名称が対応する
構造を持つようになされており、名称が対応する各図形
に対してはその名称を指定することにより、図形の拡大
表示、ハイライト表示あるいはデータベースからの検索
表示が可能となされている。
The graphics display device 20a
Indicates the enlarged and highlighted display of the graphic and the bit display on the graphics editor window.
A map can be displayed. The database handled by the graphics display device 20a has a structure in which zero or one name corresponds to each figure, and the name is assigned to each figure corresponding to the name. By designating, the figure can be displayed in an enlarged or highlighted manner, or can be searched and displayed from a database.

【0016】一方、テキスト・ファイル表示装置20b
は、テキスト表示ウインドウに表示された文字列行ある
いは文字列そのものに対して、文字色や背景色を変化さ
せることが可能であるとともに、文字の大きさを変化さ
せることもできるようになされている。
On the other hand, the text file display device 20b
Can change the character color and the background color of the character string line or the character string itself displayed in the text display window, and can also change the character size. .

【0017】即ち、このCADシステムにおいては、磁
気ディスク22に記憶されたグラフィックス・データに
基づいて、グラフィックス表示装置20aによりグラフ
ィックス・エディタ・ウインドウ上に図形を表示させて
入力ならびに編集が行われ、上記の入力ならびに編集を
行う結果として、ネット・リスト、部品表、電気ルール
・エラー表、デザイン・ルール・エラー表、データベー
ス情報、設計変更リストといった各種のテキスト・ファ
イルが、CADシステムから出力されて磁気ディスク2
2に記憶される。
That is, in this CAD system, based on the graphics data stored on the magnetic disk 22, graphics are displayed on a graphics editor window by the graphics display device 20a, and input and editing are performed. As a result of the above input and editing, various text files such as net list, bill of materials, electrical rule error table, design rule error table, database information, and design change list are output from the CAD system. Magnetic disk 2
2 is stored.

【0018】そして、CADシステムは、磁気ディスク
22に記憶されたテキスト・ファイルに基づいて、テキ
スト・ファイル表示装置20bによりテキスト表示ウイ
ンドウ上にテキスト・ファイルの文字列を表示すること
ができるものであり、テキスト表示ウインドウの表示画
面やアイコン(図4乃至図6参照)をマウス18の操作
により指定することにより、後述するようにマウス18
により指定されたテキスト表示ウインドウの文字列行あ
るいは文字列そのものに応じて、テキスト表示ウインド
ウに表示された文字列行あるいは文字列そのもの、およ
び当該文字列行あるいは文字列そのものに対応するグラ
フィックス・エディタ・ウインドウに表示された図形の
態様を変化させる。
The CAD system can display the character strings of the text file on the text display window by the text file display device 20b based on the text file stored on the magnetic disk 22. By specifying the display screen of the text display window and the icons (see FIGS. 4 to 6) by operating the mouse 18, the mouse 18 is operated as described later.
In accordance with the character string line or character string in the text display window specified by, the character string line or character string displayed in the text display window and the graphics editor corresponding to the character line or character string itself -Change the form of the figure displayed in the window.

【0019】本実施例においては、図4乃至図6に示す
ように、アイコンとして「ズーム・オン/ズーム・オ
フ」、「検索」、「ビット・マップ」、「ハイライ
ト」、「リセット」、「プリント」および「終了」が設
定されており、それぞれ以下のように機能する。
In the present embodiment, as shown in FIGS. 4 to 6, the icons "zoom on / zoom off", "search", "bit map", "highlight", "reset", “Print” and “end” are set, and each functions as follows.

【0020】1.ズーム・オン/ズーム・オフ 「ズーム・オン」をマウス18で指定することにより、
グラフィックス・エディタ・ウインドウ上の図形をズー
ム・サーチするために、テキスト表示ウインドウ上で指
定された文字列行あるいは文字列そのものに対応するグ
ラフィックス・エディタ・ウインドウ上の図形を含む部
分が、所定の大きさで拡大表示されることになる。ま
た、「ズーム・オフ」をマウス18で指定することによ
り、「ズーム・オン」による拡大表示が元の大きさに戻
される。
1. Zoom on / zoom off By specifying "zoom on" with the mouse 18,
In order to perform a zoom search for a figure in the graphics editor window, a portion including the figure in the graphics editor window corresponding to the specified character string line or the character string itself in the text display window is specified. Will be displayed in an enlarged size. By designating “zoom off” with the mouse 18, the enlarged display by “zoom on” is returned to the original size.

【0021】2.検索 「検索」をマウス18で指定することにより、グラフィ
ックス・エディタ・ウインドウ上の図形を検索するため
に、テキスト表示ウインドウ上で指定された文字列行あ
るいは文字列そのものに対応するグラフィックス・エデ
ィタ・ウインドウ上の図形を順次検索する。
2. Search By specifying "search" with the mouse 18, a graphic editor corresponding to the specified character string line or the character string itself in the text display window can be searched for a graphic in the graphics editor window.・ Search the figures on the window sequentially.

【0022】3.ビット・マップ 「ビット・マップ」をマウス18で指定することによ
り、テキスト表示ウインドウ上で指定された文字列行あ
るいは文字列そのものに対応するグラフィックス・エデ
ィタ・ウインドウ上の図形がビット・マップ表示され
る。
3. Bit Map By specifying "bit map" with the mouse 18, a graphic in the graphics editor window corresponding to the character string line specified in the text display window or the character string itself is displayed in a bit map. You.

【0023】4.ハイライト 「ハイライト」をマウス18で指定することにより、テ
キスト表示ウインドウ上で指定された文字列行あるいは
文字列そのものに対応するグラフィックス・エディタ・
ウインドウ上の図形がハイライト表示される。
4. Highlight By specifying "highlight" with the mouse 18, the graphics editor corresponding to the character string line specified in the text display window or the character string itself is displayed.
The figure on the window is highlighted.

【0024】5.リセット 「リセット」をマウス18で指定することにより、グラ
フィックス・エディタ・ウインドウ上の図形の表示を初
期状態に戻す。
5. Reset By specifying "reset" with the mouse 18, the display of the figure on the graphics editor window is returned to the initial state.

【0025】6.プリント 「プリント」をマウス18で指定することにより、テキ
スト表示ウインドウ上に表示されているテキスト・ファ
イルがプリント出力される。
6. Print By specifying "print" with the mouse 18, the text file displayed on the text display window is printed out.

【0026】7.終了 「終了」をマウス18で指定することにより、テキスト
表示ウインドウにおける表示を終了させる。
7. End By specifying "end" with the mouse 18, the display in the text display window is ended.

【0027】なお、マウス18によりテキスト表示ウイ
ンドウに表示されている文字列が指定されると、指定さ
れた文字列の文字色を変化させるとともに、マウス18
によりテキスト表示ウインドウに表示されている文字列
行が指定されると、指定された文字列行の文字色を変化
させることになる。
When a character string displayed in the text display window is designated by the mouse 18, the character color of the designated character string is changed and the mouse 18
When the character string line displayed in the text display window is specified by the, the character color of the specified character line is changed.

【0028】以上の構成において、図2に示すフローチ
ャートを参照しながら、本発明によるCADシステムに
おけるグラフィックス表示装置とテキスト・ファイル表
示装置との間のコミュニケーション・システムの作用に
ついて説明する。
The operation of the communication system between the graphics display device and the text file display device in the CAD system according to the present invention in the above configuration will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0029】図2には、メイン・ルーチンのフローチャ
ートが示されており、このCADシステムにおいて電源
が投入されると、まずグラフィックス表示装置20aが
起動される(ステップS202)。
FIG. 2 shows a flowchart of the main routine. When the power is turned on in the CAD system, the graphics display device 20a is first activated (step S202).

【0030】次に、グラフィックス・エディタ・ウイン
ドウ上に「ファイル名をキー入力して下さい」とのメッ
セージが表示され、グラフィックス・データのファイル
の選択が促される(ステップS204)。
Next, a message "Please enter a file name by key" is displayed on the graphics editor window, and the user is prompted to select a graphics data file (step S204).

【0031】そして、ステップS204におけるグラフ
ィックス・エディタ・ウインドウの表示に従い、キーボ
ード16を操作してファイル名を入力すると(ステップ
S206)、入力したファイル名に対応するファイルの
グラフィックス・データが磁気ディスク22からRAM
14へ読み込まれ、RAM14へ読み込まれたグラフィ
ックス・データに基づく図形をグラフィックス・エディ
タ・ウインドウ上に表示する(ステップS208)。
When a file name is input by operating the keyboard 16 in accordance with the display of the graphics editor window in step S204 (step S206), the graphics data of the file corresponding to the input file name is stored on the magnetic disk. RAM from 22
Then, a graphic based on the graphics data read into the RAM 14 and read into the RAM 14 is displayed on the graphics editor window (step S208).

【0032】次に、キーボード16を操作してテキスト
・ファイルのファイル名を入力して、テキスト・ファイ
ル表示装置20bを起動し(ステップS210)、入力
したファイル名に対応するテキスト・ファイルが磁気デ
ィスク22からRAM14へ読み込まれ、RAM14へ
読み込まれたテキスト・ファイルに基づく文字列をテキ
スト表示ウインドウ上に表示する(ステップS21
2)。
Next, the user operates the keyboard 16 to input the file name of the text file, activates the text file display device 20b (step S210), and stores the text file corresponding to the input file name on the magnetic disk. 22 is read into the RAM 14, and a character string based on the text file read into the RAM 14 is displayed on the text display window (step S21).
2).

【0033】さらに、テキスト・ファイル表示装置20
bと連係させるべきグラフィックス表示装置20aの名
称を、キーボード16により入力する(ステップS21
4)。
Further, the text file display device 20
b, the name of the graphics display device 20a to be linked with the keyboard 16 is input via the keyboard 16 (step S21).
4).

【0034】また、マウス18により指定されたテキス
ト表示ウインドウ上の文字列行から図形の要素を抽出す
るための「キーワード・テーブル」を、RAM14に読
み込む(ステップS216)。
The "keyword table" for extracting graphic elements from the character string line on the text display window specified by the mouse 18 is read into the RAM 14 (step S216).

【0035】ここにおいて、「キーワード・テーブル」
とは、テキスト・ファイル表示装置20bにおける検索
を容易にするために設定されているものであり、図3に
示すように、各要素の名称(SigN:信号名称、Sy
mID:シンボル名称、Pn:ピン番号)とファイルに
記述されている書式(本実施例においては、下記の書式
を用いている。)がともに記憶されている。 〔本実施例における記述書式〕 ・信号名称は、行の先頭に書かれる。 ・行の区切り記号は、「;」である。 ・一つの信号名称に対して、複数のシンボル名称が対応
している。 ・信号名称とシンボル名称との区切り記号は、「:」で
ある。 ・シンボル名称とシンボル名称との区切り記号
は、「,」である。 ・シンボル名称とピン番号との対応関係は、「()」で
表現されている。
Here, "keyword table"
Are set to facilitate the search in the text file display device 20b, and as shown in FIG. 3, the names of the elements (SigN: signal name, SyN
Both mID: symbol name, Pn: pin number) and a format described in the file (the following format is used in this embodiment) are stored. [Description format in the present embodiment] The signal name is written at the head of the line. -The line separator is ";". -A plurality of symbol names correspond to one signal name. -The delimiter between the signal name and the symbol name is ":". -The delimiter between symbol names is ",". -The correspondence between the symbol name and the pin number is represented by "()".

【0036】ステップS216の処理を終了すると、ス
テップS217へ進み、グラフィックス表示装置20a
に送信するときに使用する(参照する)コマンド状態の
初期化(ズーム・オフ/ビット・マップ・オフ/ハイラ
イト・オン/検索オフ)を行う。
When the processing in step S216 is completed, the flow advances to step S217, where the graphics display device 20a
Initialize (zoom-off / bit-map-off / highlight-on / search-off) the command state used (referred to) when transmitting to ().

【0037】ステップS217の処理を終了すると、ス
テップS218へ進み、テキスト表示画面上におけるマ
ウス18の操作によって入力されるイベントを待つ。
Upon completion of the process in step S217, the flow advances to step S218 to wait for an event input by operating the mouse 18 on the text display screen.

【0038】そして、入力されたイベントが、マウス1
8の操作によるアイコン「終了」を指定するイベントで
あったならば、ステップS222へ進み、このメイン・
ルーチンの処理を終了する。
Then, the input event is the mouse 1
If the event is to designate the icon “end” by the operation of step 8, the process proceeds to step S222,
The processing of the routine ends.

【0039】また、入力されたイベントが、マウス18
の操作によるアイコン「ズーム・オン」を指定するイベ
ントであったならば、ステップS226へ進み、コマン
ド(グラフィックス表示装置20aへ送信するための命
令文字列)生成をズーム・サーチ用になるようにコマン
ド状態を設定する。
When the input event is the mouse 18
If the event is an event designating the icon "zoom on", the process proceeds to step S226 so that the command (command character string for transmission to the graphics display device 20a) is generated for zoom search. Set the command status.

【0040】さらに、入力されたイベントが、マウス1
8の操作によるアイコン「ビット・マップ」を指定する
イベントであったならば、ステップS230へ進み、コ
マンド生成をビット・マップ表示用になるようにコマン
ド状態を設定する。
Further, when the input event is the mouse 1
If the event specifies the icon "bit map" by the operation of step 8, the process proceeds to step S230, and the command state is set so that the command is generated for the bit map display.

【0041】さらにまた、入力されたイベントが、マウ
ス18の操作によるアイコン「ハイライト」を指定する
イベントであったならば、ステップS234へ進み、コ
マンド生成をハイライト表示用になるようにコマンド状
態を設定する。
If the input event is an event for designating an icon "highlight" by operating the mouse 18, the flow advances to step S234 to change the command state so that command generation is performed for highlight display. Set.

【0042】また、入力されたイベントが、マウス18
の操作によるアイコン「検索」を指定するイベントであ
ったならば、ステップS238へ進み、コマンド生成を
データ検索用になるようにコマンド状態を設定する。
When the input event is the mouse 18
If the event designates the icon "search" by the operation of (1), the process proceeds to step S238, and the command state is set so that the command generation is for data search.

【0043】さらに、入力されたイベントが、マウス1
8の操作によるアイコン「リセット」を指定するイベン
トであったならば、ステップS242へ進み、グラフィ
ックス装置20aへ表示初期化のコマンドを送信する。
そして、テキスト・ファイル表示装置20bの表示画面
をクリアーする。
Further, when the input event is the mouse 1
If it is an event to designate the icon "reset" by the operation of No. 8, the process proceeds to step S242, and a display initialization command is transmitted to the graphics device 20a.
Then, the display screen of the text file display device 20b is cleared.

【0044】さらにまた、入力されたイベントが、マウ
ス18の操作によるアイコン「プリンタ」を指定するイ
ベントであったならば、ステップS246へ進み、予め
設定されたプリンタ・サーバに対して、テキスト表示ウ
インドウに表示されているテキスト・データを出力し、
当該テキスト・データをプリンタ出力する。
If the input event is an event for designating the icon "printer" by operating the mouse 18, the flow advances to step S246 to display a text display window on the preset printer server. Outputs the text data displayed in
The text data is output to a printer.

【0045】また、入力されたイベントが、マウス18
の操作によるテキスト表示ウインドウに表示されている
文字列を指定するイベントであったならば、ステップS
250へ進み、マウス18により指示された文字列の文
字色を変化させる。さらに、ステップS217、ステッ
プS230、ステップS234ならびにステップS23
8で設定されたコマンド状態を参照し、マウス18によ
り指示された文字列に対応する要素についてコマンドを
作成し、グラフィックス表示装置20aへコマンドを送
信する。なお、この際に、予め設定された要素に対する
検索回数を、RAM14の「検索回数テーブル」にセッ
トする。
When the input event is the mouse 18
If the event is to specify a character string displayed in the text display window by the operation of step S
Proceeding to 250, the character color of the character string specified by the mouse 18 is changed. Further, steps S217, S230, S234 and S23
Referring to the command state set in step 8, a command is created for an element corresponding to the character string specified by the mouse 18, and the command is transmitted to the graphics display device 20a. At this time, the number of searches for the preset element is set in the “search frequency table” of the RAM 14.

【0046】さらにまた、入力されたイベントが、マウ
ス18の操作によるテキスト表示ウインドウに表示され
ている文字列行を指定するイベントであったならば、ス
テップS254へ進み、マウス18により指示された文
字列行の文字色を変化させ。さらに、「キーワード・テ
ーブル」に従って指定された文字列行から複数の要素を
抽出し、ステップS217、ステップS230、ステッ
プS234ならびにステップS238で設定されたコマ
ンド状態を参照し、上記抽出した要素についてコマンド
を作成し、グラフィックス表示装置20aへコマンドを
送信する。なお、この際に、予め設定された要素に対す
る検索回数を、RAM14の「検索回数テーブル」にセ
ットする。
Further, if the input event is an event for designating a character string line displayed in the text display window by operating the mouse 18, the process proceeds to step S254, where the character designated by the mouse 18 is displayed. Change the text color of the column row. Further, a plurality of elements are extracted from the designated character string line according to the “keyword table”, and the command state set in steps S217, S230, S234 and S238 is referred to, and a command is executed for the extracted elements. Create and send a command to the graphics display device 20a. At this time, the number of searches for the preset element is set in the “search frequency table” of the RAM 14.

【0047】なお、処理不能なイベントが入力された場
合には、ステップS256でエラー処理(エラー・メッ
セージの表示を行ったり、エラー警告音を発音したりす
る。)を行う。
If an unprocessable event is input, error processing (display of an error message or sounding of an error warning sound) is performed in step S256.

【0048】そして、ステップS256まで処理の流れ
が進むと、ステップS218へ戻り、ステップS218
以降の処理を繰り返す。
When the flow of processing proceeds to step S256, the flow returns to step S218, and step S218 is performed.
The subsequent processing is repeated.

【0049】また、ステップS250ならびにステップ
S254において、コマンドを送信されたグラフィック
ス表示装置20aは、当該コマンドの指示通りに表示ま
たは表示の初期化を行うものである。
In step S250 and step S254, the graphics display device 20a to which the command has been transmitted performs display or display initialization as instructed by the command.

【0050】次に、図4乃至図6を参照しながら、本発
明による動作例について説明することとする。
Next, an example of the operation according to the present invention will be described with reference to FIGS.

【0051】まず、電源を入れてグラフィックス表示装
置20aを起動すると(ステップS202)、「ファイ
ル名をキー入力して下さい」とのメッセージがグラフィ
ックス表示装置20aの画面上に表示されて、ファイル
の選択が促される(ステップS204)。
First, when the power is turned on and the graphics display device 20a is started (step S202), a message "Please enter a file name by key" is displayed on the screen of the graphics display device 20a, and the file is displayed. Is prompted (step S204).

【0052】そして、グラフィックス表示装置20aに
表示させる回路図のグラフィックス・データのファイル
名たるファイルGを、キーボード16により入力すると
(ステップS206)、磁気ディスク22からファイル
Gのグラフィックス・データをRAM14に読み込み、
RAM14に読み込んだファイルGのグラフィックス・
データに基づく図形を、グラフィックス表示装置20a
のグラフィックス・エディタ・ウインドウに表示する
(ステップS208)。
When a file G, which is the file name of the graphics data of the circuit diagram to be displayed on the graphics display device 20a, is input from the keyboard 16 (step S206), the graphics data of the file G is read from the magnetic disk 22. Read into RAM 14,
Graphics of the file G read into the RAM 14
The graphics based on the data are displayed on the graphics display device 20a.
(Step S208).

【0053】さらに、テキスト・ファイル表示装置20
bに表示させるテキスト・ファイルのファイル名たるフ
ァイルTをキーボード16により入力して、テキスト・
ファイル表示装置20bを起動し(ステップS21
0)、磁気ディスク22からファイルTのテキスト・フ
ァイルをRAM14に読み込み、RAM14に読み込ん
だファイルTのテキスト・ファイルに基づく文字列を、
テキスト・ファイル表示装置20bのテキスト表示エデ
ィタ・ウインドウに表示する(ステップS212)。
Further, the text file display device 20
b, input the file T, which is the file name of the text file to be displayed on
The file display device 20b is started (step S21).
0), a text file of the file T is read from the magnetic disk 22 into the RAM 14, and a character string based on the text file of the file T read into the RAM 14 is
It is displayed on the text display editor window of the text file display device 20b (step S212).

【0054】次に、テキスト・ファイル表示装置20b
と対応させるグラフィックス表示装置20aの名称を、
キーボード16により入力するとともに(ステップS2
14)、対応する「キーワード・テーブル」をRAM1
4に読み込む(ステップS216)。
Next, the text file display device 20b
The name of the graphics display device 20a corresponding to
While inputting with the keyboard 16 (step S2
14) Store the corresponding “keyword table” in RAM1
4 (step S216).

【0055】次に、グラフィックス表示装置20aに送
信するときに参照するコマンド状態の初期化(ズーム・
オフ/ビット・マップ・オフ/ハイライト・オン/検索
オフ)を行う。
Next, initialization of a command state to be referred to when transmitting to the graphics display device 20a (zoom / zoom)
Off / bit map off / highlight on / search off).

【0056】上記の操作ならびに処理の後に、テキスト
・ファイル表示装置20bのテキスト表示ウインドウ上
において、アイコン「ズーム・オン」(ステップS22
6)とアイコン「ハイライト」(ステップS234)を
マウス18により順次指定する。
After the above operation and processing, the icon "zoom on" is displayed on the text display window of the text file display device 20b (step S22).
6) and the icon "highlight" (step S234) are sequentially designated by the mouse 18.

【0057】次に、テキスト・ファイル表示装置20b
のテキスト表示ウインドウ上において、文字列「A00
01」をマウス18により指定する(ステップS25
0:図4の状態E)。ここにおいて、検索回数として
は、1回が設定される(図7)。
Next, the text file display device 20b
In the text display window, the character string "A00
01 ”is designated by the mouse 18 (step S25).
0: state E in FIG. Here, the number of searches is set to one (FIG. 7).

【0058】そうすると、マウス18により指定された
文字列「A0001」とテキスト・ファイル表示装置の
設定状態(ハイライト:オン、ズーム:オン、検索回
数:1)とから、グラフィックス表示装置20aに対し
て送信するためのコマンドとして、「To:G Sea
rch HighLight In SigName:
A0001 Count:1」を生成し、グラフィック
ス表示装置20aに対して送信する。
Then, from the character string "A0001" designated by the mouse 18 and the setting state of the text file display device (highlight: ON, zoom: ON, search frequency: 1), the graphics display device 20a is displayed. As a command for transmitting by "To: G Sea"
rc HighLight In SigName:
A0001 Count: 1 "is generated and transmitted to the graphics display device 20a.

【0059】グラフィックス表示装置20aがコマンド
「To:G Search HighLight In
SigName:A0001 Count1」を受信
すると(図4の状態A)、当該コマンドを分解して、グ
ラフィックス表示装置20a内の表示コマンドとして、
「Search HighLight In SigN
ame:A0001 Count:1」を作成する。
When the graphics display device 20a receives the command “To: G Search HighLight In”
When "SigName: A0001 Count1" is received (state A in FIG. 4), the command is decomposed and displayed as a display command in the graphics display device 20a.
“Search HighLight In SigN
ame: A0001 Count: 1 ".

【0060】そして、現在表示されているグラフィック
ス表示装置20aのグラフィックス・エディタ・ウイン
ドウ上において、上記表示コマンドにより指示された要
素が存在すれば、その要素と対応するグラフィックス・
データを含む領域を120%に拡大し、当該要素と対応
するグラフィックス・データをハイライト表示する(図
4の状態B)。
If the element specified by the display command is present on the graphics editor window of the currently displayed graphics display device 20a, the graphics file corresponding to the element is displayed.
The area including the data is enlarged to 120%, and the graphics data corresponding to the element is highlighted (state B in FIG. 4).

【0061】また、テキスト・ファイル表示装置20b
のテキスト表示ウインドウ上において、再度文字列「A
0001」をマウス18により指定する(ステップS2
50:図5の状態F)。ここにおいて、検索回数として
は、2回が設定される(図8)。
The text file display device 20b
Is displayed again on the text display window of
0001 ”with the mouse 18 (step S2
50: State F in FIG. 5). Here, the number of searches is set to two (FIG. 8).

【0062】そうすると、マウス18により指定された
文字列「A0001」とテキスト・ファイル表示装置の
設定状態(ハイライト:オン、ズーム:オン、検索回
数:2)とから、グラフィックス表示装置20aに対し
て送信するためのコマンドとして、「To:G Sea
rch HighLight In SigName:
A0001 Count:2」を生成し、グラフィック
ス表示装置20aに対して送信する。
Then, based on the character string “A0001” designated by the mouse 18 and the setting state of the text file display device (highlight: ON, zoom: ON, number of searches: 2), the graphics display device 20a is displayed. As a command for transmitting by "To: G Sea"
rc HighLight In SigName:
A0001 Count: 2 ”is generated and transmitted to the graphics display device 20a.

【0063】グラフィックス表示装置20aがコマンド
「To:G Search HighLight In
SigName:A0001 Count:2」を受
信すると(図4の状態B)、当該コマンドを分解して、
グラフィックス表示装置20a内の表示コマンドとし
て、「Search HighLight In Si
gName:A0001 Count:2」を作成す
る。
When the graphics display device 20a issues the command “To: G Search HighLight In”
When "SigName: A0001 Count: 2" is received (state B in FIG. 4), the command is decomposed and
As a display command in the graphics display device 20a, “Search HighLight In Si
gName: A0001 Count: 2 ".

【0064】そして、現在表示されているグラフィック
ス表示装置20aのグラフィックス・エディタ・ウイン
ドウ上において、上記表示コマンドにより指示された要
素の2番目の候補が存在すれば、その要素と対応するグ
ラフィックス・データを含む領域を120%に拡大し、
当該要素と対応するグラフィックス・データをハイライ
ト表示する(図5の状態C)。
If the second candidate of the element specified by the display command exists on the currently displayed graphics editor window of the graphics display device 20a, the graphics corresponding to the element are displayed.・ Expand the area including data to 120%
The graphics data corresponding to the element is highlighted (state C in FIG. 5).

【0065】さらに次に、テキスト・ファイル表示装置
20bのテキスト表示ウインドウ上において、文字列
「A0002」を含む文字行列をマウス18により指定
する(ステップS254:図6の状態G)。ここにおい
て、検索回数としては、1回が設定される(図9)。
Next, on the text display window of the text file display device 20b, a character matrix including the character string "A0002" is designated by the mouse 18 (step S254: state G in FIG. 6). Here, the number of searches is set to one (FIG. 9).

【0066】そうすると、マウス18により指定された
文字列行からキーワード・テーブル(図3)を基にし
て、複数の要素の文字列を抽出し、テキスト・ファイル
表示装置の設定状態(ハイライト:オン、ズーム:オ
ン、文字列「A0002」の検索回数:1)から、グラ
フィックス表示装置20aに対して送信するためのコマ
ンドとして、「To:G Search HighLi
ght In SigName:A0002 SymI
d:IC001 PinNo:6 SymId:R00
2 PinNo:1 Count:1」を生成し、グラ
フィックス表示装置20aに対して送信する。
Then, the character strings of a plurality of elements are extracted from the character string line designated by the mouse 18 based on the keyword table (FIG. 3), and the setting state of the text file display device (highlight: ON) , Zoom: ON, the number of searches for the character string “A0002”: 1), the command to be transmitted to the graphics display device 20a is “To: G Search HighLi”.
ght In SigName: A0002 SymI
d: IC001 PinNo: 6 SymId: R00
2 PinNo: 1 Count: 1 "is generated and transmitted to the graphics display device 20a.

【0067】グラフィックス表示装置20aがコマンド
「To:G Search HighLight In
SigName:A0002 SymId:IC00
1 PinNo:6 SymId:R002 PinNo:
1 Count:1」を受信すると(図5の状態C)、
当該コマンドを分解して、グラフィックス表示装置20
a内の表示コマンドとして、「Search High
Light In
When the graphics display device 20a issues the command “To: G Search High Light In”
SigName: A0002 SymId: IC00
1 PinNo: 6 SymId: R002 PinNo:
1 Count: 1 ”(state C in FIG. 5),
The command is disassembled and the graphics display device 20
a as a display command in “Search High”.
Light In

【0068】SigName:A0002 SymI
d:IC001 PinNo:6 SymId:R00
2 PinNo:1 Count:1」を作成する。
SigName: A0002 SymI
d: IC001 PinNo: 6 SymId: R00
2 PinNo: 1 Count: 1 "is created.

【0069】そして、現在表示されているグラフィック
ス表示装置20aのグラフィックス・エディタ・ウイン
ドウ上において、上記表示コマンドにより指示された要
素の1番目の候補が存在すれば、その要素と対応するグ
ラフィックス・データを含む領域を120%に拡大し、
当該要素と対応するグラフィックス・データをハイライ
ト表示する(図6の状態D)。
If the first candidate of the element specified by the display command exists on the currently displayed graphics editor window of the graphics display device 20a, the graphics corresponding to the element are displayed.・ Expand the area including data to 120%
The graphics data corresponding to the element is highlighted (state D in FIG. 6).

【0070】図10は、上記した本発明の作用の概要を
概念的に示した説明図である。この図10から容易に理
解されるように、本発明は、グラフィックス表示装置2
0aにおいてグラフィックス・データを参照/編集する
とともに、テキスト・ファイル表示装置20bにおいて
テキスト・ファイルを参照して処理を行う。そして、テ
キスト・ファイル表示装置20bにおいてマウス18に
より文字列または文字列行が指定されたときには、当該
文字列または文字列行に対応するコマンドが作成され、
作成されたコマンドが、テキスト・ファイル表示装置2
0bからグラフィックス表示装置20aへ送信される。
FIG. 10 is an explanatory diagram conceptually showing the outline of the operation of the present invention described above. As can be easily understood from FIG.
0a refers to / edits graphics data, and the text file display device 20b refers to a text file for processing. When a character string or a character string line is designated by the mouse 18 in the text file display device 20b, a command corresponding to the character string or the character string line is created,
If the created command is a text file display device 2
0b to the graphics display device 20a.

【0071】なお、マウス18により文字列行を指定し
たときには、キーワード・テーブルを参照することによ
り要素を抽出して処理を行うことになる。
When a character string line is designated by the mouse 18, elements are extracted and processed by referring to the keyword table.

【0072】ところで、上記した実施例においては、テ
キスト・ファイルとグラフィックス・データとを表示す
るにあたって、マルチ・ウインドウを備えた表示装置を
用いたが、これに限られることなしに、テキスト・ファ
イルとグラフィックス・データとをそれぞれ別個に表示
する表示装置を用いて表示するようにしてもよい。
In the above-described embodiment, a display device having a multi-window is used for displaying a text file and graphics data. However, the present invention is not limited to this. And graphics data may be displayed using a display device that displays the data separately.

【0073】[0073]

【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
Since the present invention is configured as described above, it has the following effects.

【0074】コンピュータによって制御され、回路記
号、素子あるいは部品などの要素を示すグラフィックス
・データに基づいて、グラフィックス表示装置により上
記要素の図形を表示させて入力ならびに編集を行うこと
ができ、上記入力ならびに編集を行う結果として上記グ
ラフィックス・データに対応する文字列を示すテキスト
・データより構成されるテキスト・ファイルが出力さ
れ、上記出力されたテキスト・ファイルに基づいてテキ
スト・ファイル表示装置により上記テキスト・データに
より示される文字列を表示することができるCADシス
テムにおいて、上記要素のそれぞれの名称とテキスト・
ファイルに記述されている書式とを記憶したキーワード
・テーブルと、上記テキスト・ファイル表示装置により
表示された上記文字列の中の所望の文字列を指定する指
定手段と、上記テキスト・ファイル表示装置において、
上記指定手段によって指定された文字列の表示態様を変
化させる第一の変化手段と、上記指定手段によって指定
された文字列から上記キーワード・テーブルに基づいて
上記要素を抽出し、上記抽出した要素について上記グラ
フィックス表示装置が認識できる命令文字列を生成し、
生成された命令文字列を上記テキスト・ファイル表示装
置から上記グラフィックス表示装置へ通信する通信手段
と、上記グラフィックス表示装置において、上記通信手
段によって通信された上記命令文字列を受信し、受信し
た命令文字列が示すグラフィックス・データの表示態様
を変化させる第二の変化手段とを有し、上記テキスト・
ファイル表示装置に表示される文字列から上記グラフィ
ックス表示装置に表示される図形の要素と対応するグラ
フィックス・データの照合を行うようにしたため、テキ
スト・ファイル表示装置において指定手段により指定し
た文字列に対応するグラフィックス・データが、グラフ
ィックス表示装置において変化されて、例えば、ハイラ
イト表示やズーム表示やビット・マップ表示されるの
で、テキスト・ファイル表示装置に表示される文字列か
らグラフィックス表示装置に表示される図形の要素と対
応するグラフィックス・データの検索(照合)を行う際
に、検索(照合)作業そのものの時間を短縮することが
できるとともに、検索(照合)作業におけるミスの発生
を低減することができる。
Based on graphics data representing elements such as circuit symbols, elements or parts, which are controlled by a computer, the graphics display device can display and display and input the graphics of the elements. As a result of inputting and editing, a text file composed of text data indicating a character string corresponding to the graphics data is output, and the text file display device generates the text file based on the output text file. In a CAD system capable of displaying a character string represented by text data, a name and a text
A keyword table storing a format described in a file; a designation unit for designating a desired character string in the character string displayed by the text file display device; ,
First changing means for changing the display mode of the character string specified by the specifying means; and extracting the element from the character string specified by the specifying means based on the keyword table. Generating a command character string recognizable by the graphics display device,
Communication means for communicating the generated command character string from the text file display device to the graphics display device; and the graphics display device receiving the command character string communicated by the communication means, and Second changing means for changing the display mode of the graphics data indicated by the instruction character string;
Since the character string displayed on the file display device is compared with the graphic data corresponding to the graphic element displayed on the graphics display device, the character string specified by the specifying means on the text file display device is used. Is changed in the graphics display device, for example, in a highlight display, a zoom display, and a bit map display, so that the graphics display is performed from the character string displayed in the text file display device. When performing a search (collation) of graphics data corresponding to a graphic element displayed on the device, the time of the search (collation) operation itself can be shortened, and an error occurs in the search (collation) operation. Can be reduced.

【0075】さらには、検索(照合)作業において、目
視により認識することの度合いが著しく低下するので、
操作者のストレスを大幅に軽減することができる。
Further, in the search (collation) work, the degree of visual recognition is significantly reduced.
The stress on the operator can be greatly reduced.

【0076】即ち、本発明によれば、操作者が要素の名
称を正確に記憶していなくても、テキスト・ファイル表
示装置からグラフィックス表示装置に対して要素の表示
や要素の表示態様の変更を極めて容易に指示することが
できるようになり、テキスト・ファイル表示装置とグラ
ッフィクス表示装置との間の照合にかかる時間を大幅に
短縮することができるとともに、テキスト・ファイル表
示装置とグラッフィクス表示装置との間の照合作業にお
ける操作者の負担を大幅に軽減することができるように
なる。
That is, according to the present invention, even if the operator does not correctly store the names of the elements, the display of the elements and the change of the display mode of the elements from the text file display device to the graphics display device are performed. Can be indicated very easily, the time required for collation between the text file display device and the graphics display device can be greatly reduced, and the text file display device and the graphics display can be displayed. The burden on the operator in the collation work with the device can be greatly reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例によるCADシステムにおけ
るグラフィックス表示装置とテキスト・ファイル表示装
置との間のコミュニケーション・システムを備えたCA
Dシステムのブロック構成図である。
FIG. 1 illustrates a CA with a communication system between a graphics display device and a text file display device in a CAD system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram of a D system.

【図2】メイン・ルーチンのフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart of a main routine.

【図3】キーワード・テーブルの一例を図表的に示す説
明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram schematically showing an example of a keyword table.

【図4】グラフィックス・エディタ・ウインドウ上にお
ける図形の表示態様ならびにテキスト表示ウインドウに
おけるテキスト・ファイルの表示態様を示す動作例の説
明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of an operation example showing a display mode of a graphic on a graphics editor window and a display mode of a text file on a text display window.

【図5】グラフィックス・エディタ・ウインドウ上にお
ける図形の表示態様ならびにテキスト表示ウインドウに
おけるテキスト・ファイルの表示態様を示す動作例の説
明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of an operation example showing a display mode of a graphic on a graphics editor window and a display mode of a text file on a text display window.

【図6】グラフィックス・エディタ・ウインドウ上にお
ける図形の表示態様ならびにテキスト表示ウインドウに
おけるテキスト・ファイルの表示態様を示す動作例の説
明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of an operation example showing a display mode of a graphic on a graphics editor window and a display mode of a text file on a text display window.

【図7】動作例における要素の名称と検出回数とを示す
図表である。
FIG. 7 is a table showing the names of elements and the number of times of detection in an operation example.

【図8】動作例における要素の名称と検出回数とを示す
図表である。
FIG. 8 is a table showing names of elements and the number of times of detection in an operation example.

【図9】動作例における要素の名称と検出回数とを示す
図表である。
FIG. 9 is a table showing names of elements and the number of times of detection in an operation example.

【図10】本発明の作用の概要を概念的に示した説明図
である。
FIG. 10 is an explanatory diagram conceptually showing the outline of the operation of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 CPU 12 ROM 14 RAM 16 キーボード 18 マウス 20 表示装置 20a グラフィックス表示装置 20b テキスト・ファイル表示装置 22 磁気ディスク Reference Signs List 10 CPU 12 ROM 14 RAM 16 Keyboard 18 Mouse 20 Display device 20a Graphics display device 20b Text file display device 22 Magnetic disk

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 コンピュータによって制御され、回路記
号、素子あるいは部品などの要素を示すグラフィックス
・データに基づいて、グラフィックス表示装置により前
記要素の図形を表示させて入力ならびに編集を行うこと
ができ、前記入力ならびに編集を行う結果として前記グ
ラフィックス・データに対応する文字列を示すテキスト
・データより構成されるテキスト・ファイルが出力さ
れ、前記出力されたテキスト・ファイルに基づいてテキ
スト・ファイル表示装置により前記テキスト・データに
より示される文字列を表示することができるCADシス
テムにおいて、 前記要素のそれぞれの名称とテキスト・ファイルに記述
されている書式とを記憶したキーワード・テーブルと、 前記テキスト・ファイル表示装置により表示された前記
文字列の中の所望の文字列を指定する指定手段と、 前記テキスト・ファイル表示装置において、前記指定手
段によって指定された文字列の表示態様を変化させる第
一の変化手段と、 前記指定手段によって指定された文字列から前記キーワ
ード・テーブルに基づいて前記要素を抽出し、前記抽出
した要素について前記グラフィックス表示装置が認識で
きる命令文字列を生成し、生成された命令文字列を前記
テキスト・ファイル表示装置から前記グラフィックス表
示装置へ通信する通信手段と、 前記グラフィックス表示装置において、前記通信手段に
よって通信された前記命令文字列を受信し、受信した命
令文字列が示すグラフィックス・データの表示態様を変
化させる第二の変化手段とを有し、 前記テキスト・ファイル表示装置に表示される文字列か
ら前記グラフィックス表示装置に表示される図形の要素
と対応するグラフィックス・データの照合を行うもので
あることを特徴とするCADシステムにおけるグラフィ
ックス表示装置とテキスト・ファイル表示装置との間の
コミュニケーション・システム。
1. A graphics display device, which is controlled by a computer and displays graphics of the element based on graphics data indicating the element such as a circuit symbol, an element or a part, can be input and edited. A text file composed of text data indicating a character string corresponding to the graphics data is output as a result of the input and editing, and a text file display device is provided based on the output text file. A CAD system capable of displaying a character string represented by the text data according to the following: a keyword table storing names of the elements and a format described in a text file; and displaying the text file. The characters displayed by the device Designation means for designating a desired character string in the text file display device; first change means for changing the display mode of the character string designated by the designation means in the text file display device; and designation means designated by the designation means. Extracting the element from the extracted character string based on the keyword table, generating an instruction character string recognizable by the graphics display device for the extracted element, and displaying the generated instruction character string in the text file display device. Communication means for communicating from the communication device to the graphics display device, wherein the graphics display device receives the command character string communicated by the communication means, and displays the graphics data indicated by the received command character string. A character displayed on the text file display device. Communication between a graphics display device and a text file display device in a CAD system, wherein collation of a graphic element displayed on the graphics display device with corresponding graphics data is performed. ·system.
【請求項2】 コンピュータによって制御され、回路記
号、素子あるいは部品などの要素を示すグラフィックス
・データに基づいて、グラフィックス表示装置により前
記要素の図形を表示させて入力ならびに編集を行うこと
ができ、前記入力ならびに編集を行う結果として前記グ
ラフィックス・データに対応する文字列を示すテキスト
・データより構成されるテキスト・ファイルが出力さ
れ、前記出力されたテキスト・ファイルに基づいてテキ
スト・ファイル表示装置により前記テキスト・データに
より示される文字列を表示することができるCADシス
テムにおいて、 前記要素のそれぞれの名称とテキスト・ファイルに記述
されている書式とを記憶したキーワード・テーブルと、 前記テキスト・ファイル表示装置により表示された前記
文字列の中の所望の文字列を指定する指定手段と、 前記テキスト・ファイル表示装置において、前記指定手
段によって指定された文字列の表示態様を変化させる第
一の変化手段と、 前記指定手段によって指定された文字列から前記キーワ
ード・テーブルに基づいて前記要素を抽出し、前記抽出
した要素について前記グラフィックス表示装置が認識で
きる命令文字列を生成し、生成された命令文字列を前記
テキスト・ファイル表示装置から前記グラフィックス表
示装置へ通信する通信手段と、 前記グラフィックス表示装置において、前記通信手段に
よって通信された前記命令文字列を受信し、受信した命
令文字列が示すグラフィックス・データの表示態様を変
化させる第二の変化手段と、 前記指定手段によって同一の命令文字列が連続して指定
されたとき、前記命令文字列に対応するグラフィックス
・データの次候補があれば、次候補を順次検索してグラ
フィックス表示装置に表示させる次候補検索手段とを有
し、 前記テキスト・ファイル表示装置に表示される文字列か
ら前記グラフィックス表示装置に表示される図形の要素
と対応するグラフィックス・データの照合を行うもので
あることを特徴とするCADシステムにおけるグラフィ
ックス表示装置とテキスト・ファイル表示装置との間の
コミュニケーション・システム。
2. A graphics display device, which is controlled by a computer and displays graphics of the element based on graphics data indicating the element such as a circuit symbol, an element or a part, can be input and edited. A text file composed of text data indicating a character string corresponding to the graphics data is output as a result of the input and editing, and a text file display device is provided based on the output text file. A CAD system capable of displaying a character string represented by the text data according to the following: a keyword table storing names of the elements and a format described in a text file; and displaying the text file. The characters displayed by the device Designation means for designating a desired character string in the text file display device; first change means for changing the display mode of the character string designated by the designation means in the text file display device; and designation means designated by the designation means. Extracting the element from the extracted character string based on the keyword table, generating an instruction character string recognizable by the graphics display device for the extracted element, and displaying the generated instruction character string in the text file display device. Communication means for communicating from the communication device to the graphics display device, wherein the graphics display device receives the command character string communicated by the communication means, and displays the graphics data indicated by the received command character string. The same instruction character string is successively specified by the second changing means for changing, and the specifying means; And if there is a next candidate for graphics data corresponding to the command character string, next candidate search means for sequentially searching for the next candidate and displaying the next candidate on a graphics display device, the text file display device A graphics display device and a text file display in a CAD system, wherein a graphic element displayed on the graphics display device is compared with corresponding graphics data from a character string displayed on the graphics display device. Communication system between devices.
【請求項3】 前記第一の変化手段は、前記指定手段に
よって指定された文字列または文字列行の文字の色や大
きさなどの属性を変化させたり、指定された文字列また
は文字列行の背景色を変化させる請求項1または2のい
ずれか1項に記載のCADシステムにおけるグラフィッ
クス表示装置とテキスト・ファイル表示装置との間のコ
ミュニケーション・システム。
3. The first changing means changes an attribute such as a character color or size of a character string or a character string line specified by the specifying means, or specifies a specified character string or character string line. 3. A communication system between a graphics display device and a text file display device in a CAD system according to claim 1, wherein the background color of the text file is changed.
JP6171710A 1994-06-30 1994-06-30 Communication system between graphics display and text file display in CAD system Expired - Lifetime JP2969423B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6171710A JP2969423B2 (en) 1994-06-30 1994-06-30 Communication system between graphics display and text file display in CAD system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6171710A JP2969423B2 (en) 1994-06-30 1994-06-30 Communication system between graphics display and text file display in CAD system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0816654A JPH0816654A (en) 1996-01-19
JP2969423B2 true JP2969423B2 (en) 1999-11-02

Family

ID=15928248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6171710A Expired - Lifetime JP2969423B2 (en) 1994-06-30 1994-06-30 Communication system between graphics display and text file display in CAD system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2969423B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7204589B2 (en) * 2019-06-18 2023-01-16 株式会社島精機製作所 knit design system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0816654A (en) 1996-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6289254B1 (en) Parts selection apparatus and parts selection system with CAD function
JP2993673B2 (en) Electronic file device
JPH08161349A (en) Character string retrieving device
JP2969423B2 (en) Communication system between graphics display and text file display in CAD system
JP2007219649A (en) Diagram editing device
JP2998674B2 (en) Document creation support device for design work
JPH0635987A (en) Device and mehtod for preparing circuit diagram
JP2005276159A (en) Device for creating circuit drawing display data, its program, and method for creating circuit drawing display data
JP3237709B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP3253224B2 (en) I / O command test equipment
JPH08161350A (en) Method and device for electronic filing
JP3471867B2 (en) Data flow diagram creation apparatus and method
JP2993880B2 (en) Electronic file device
JP2993881B2 (en) Keyword generation method
JPH11161666A (en) Method and device for document data retrieval and document editing device
JPH10261003A (en) Display method for logic simulated result, and logic simulation supporting device
JP3873298B2 (en) Document editing device
JP3111081B2 (en) Data retrieval device
JP2000036040A (en) Registration system for picture data
JPH0926989A (en) Character string display device
JPH05143545A (en) Instruction selection/execution processing system of plural instructions texts
JP2004199662A (en) Table work database system and table work data forming device
JPH02230372A (en) Electronic filing system
JPH0916573A (en) Document processor and method therefor
JPH0962666A (en) Document processing method and device therefor

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140827

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term