JP2955377B2 - Telephone switching equipment - Google Patents

Telephone switching equipment

Info

Publication number
JP2955377B2
JP2955377B2 JP2937691A JP2937691A JP2955377B2 JP 2955377 B2 JP2955377 B2 JP 2955377B2 JP 2937691 A JP2937691 A JP 2937691A JP 2937691 A JP2937691 A JP 2937691A JP 2955377 B2 JP2955377 B2 JP 2955377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
upstream
add
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2937691A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04245794A (en
Inventor
室 伊 作 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2937691A priority Critical patent/JP2955377B2/en
Priority to CA002059883A priority patent/CA2059883C/en
Priority to US07/825,199 priority patent/US5224159A/en
Publication of JPH04245794A publication Critical patent/JPH04245794A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2955377B2 publication Critical patent/JP2955377B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は一般にボタン電話装置に
関し、特にボタン電話機の機能増強を図るためのアドオ
ンモジュールと、このアドオンモジュールが接続可能な
構成のボタン電話機とを具備したボタン電話装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention generally relates to a key telephone apparatus, and more particularly to a key telephone apparatus having an add-on module for enhancing the function of a key telephone and a key telephone having a structure to which the add-on module can be connected.

【0002】[0002]

【従来の技術】図9は、従来より用いられているボタン
電話装置の全体的な構成を示したブロック図である。図
9にて図示したボタン電話装置は、主装置1を始め、ボ
タン電話機の機能増強を図るために設けられている複数
個のアドオンモジュール14,18と、これらアドオン
モジュール14,18が接続可能な構成の複数台のボタ
ン電話機10,20とを夫々具備している。なお、図9
では、図示の都合上、アドオンモジュールとボタン電話
機とは、夫々2台分しか記載していない。
2. Description of the Related Art FIG. 9 is a block diagram showing the general configuration of a conventional key telephone apparatus. The key telephone apparatus illustrated in FIG. 9 includes a plurality of add-on modules 14 and 18 provided for enhancing the functions of the key telephone, including the main apparatus 1, and these add-on modules 14 and 18 are connectable. A plurality of key telephones 10 and 20 having the configuration are provided, respectively. Note that FIG.
Here, for convenience of illustration, only two add-on modules and two key telephones are described.

【0003】図9において、主装置1は、局線17a,
17bと接続されている局線インタフェースユニット2
を始め、ボタン電話機10を始めとする複数台のボタン
電話機(図示しない)が接続可能に複数個のポートを備
えたボタン電話機インタフェースユニット4と、ボタン
電話機20を始めとする複数台のボタン電話機(図示し
ない)が接続可能に複数個のポートを備えた上記ボタン
電話機インターフェースユニット4と同一構成のボタン
電話機インタフェースユニット5とを備えている。主装
置1は、上記2台のボタン電話機インターフェースユニ
ット以外にも、これらと同様な構成のボタン電話機イン
ターフェースユニット(図示しない)を、複数個備えて
いる。主装置1は、上記各部に加えて、更に、タイムス
イッチ3と、ボタン電話機インタフェースユニット4,
5及び、図示しない複数台のボタン電話機インターフェ
ースユニットを制御下に置く中央制御回路6をも備えた
構成となっている。中央制御回路6は、CPU7を始
め、ROM8、RAM9を備えている。上記構成の詳細
については、後述する。
In FIG. 9, a main unit 1 includes a central office line 17a,
Office line interface unit 2 connected to 17b
And a plurality of button telephones (not shown) such as a key telephone 10 and a plurality of key telephones including a key telephone 20 and a plurality of key telephones (not shown). (Not shown) comprises a key telephone interface unit 5 having the same configuration as the key telephone interface unit 4 having a plurality of ports so as to be connectable. The main apparatus 1 includes a plurality of key telephone interface units (not shown) having the same configuration as these in addition to the two key telephone interface units. The main device 1 further includes a time switch 3, a key telephone interface unit 4,
5 and a central control circuit 6 for controlling a plurality of key telephone interface units (not shown) under control. The central control circuit 6 includes a CPU 7, a ROM 8, and a RAM 9. Details of the above configuration will be described later.

【0004】一方、ボタン電話機10は、データ伝送手
段11を始め、送/受話回路系12、CPU13を備え
ているのみならず、ダイヤルパッド、内線キースイッ
チ、内線キースイッチ用LED、局線キースイッチ、局
線キースイッチ用LED等(いずれも図示しない)を備
えている。
On the other hand, the key telephone 10 includes not only a data transmission means 11, a transmission / reception circuit system 12, and a CPU 13, but also a dial pad, an extension key switch, an LED for an extension key switch, an office key switch. , And an LED for a central line key switch (both not shown).

【0005】又、アドオンモジュール14は、セレクタ
回路15を始め、CPU16、常開接点35a〜35n
等を備えた構成となっている。セレクタ回路15は、A
ND回路15a,15c、インバータ回路15b及びO
R回路15dを有している。常開接点35a〜35n
は、上記アドオンモジュール14のキーボードに、上記
常開接点35a〜35nと夫々対応して設けられている
ワンタッチキー(図示しない)の押圧操作により閉成す
るようになっている。これら各ワンタッチキー(図示し
ない)は、例えば、上記中央制御回路6のRAM9等
に、予め記憶されている短縮ダイヤルデータをアクセス
するためのワンタッチキーとして割当てられている。
The add-on module 14 includes a selector circuit 15, a CPU 16, and normally open contacts 35a to 35n.
And so on. Selector circuit 15
ND circuits 15a and 15c, inverter circuits 15b and O
It has an R circuit 15d. Normally open contacts 35a to 35n
Is closed by a pressing operation of one-touch keys (not shown) provided on the keyboard of the add-on module 14 in correspondence with the normally open contacts 35a to 35n, respectively. These one-touch keys (not shown) are assigned, for example, as one-touch keys for accessing abbreviated dial data stored in the RAM 9 or the like of the central control circuit 6 in advance.

【0006】上述したボタン電話機10の構成及びアド
オンモジュール14の構成について、更に説明する。
The configuration of the key telephone 10 and the configuration of the add-on module 14 will be further described.

【0007】以下の説明は、ボタン電話機10が局線通
話可能な状態、即ち、ボタン電話機10が主装置1を通
して局線17a,17bを捕捉している状態を前提とし
ている。
In the following description, it is assumed that the key telephone 10 is in a state in which the central office telephone can perform office line communication, that is, a state in which the key telephone 10 is capturing office lines 17a and 17b through the main unit 1.

【0008】データ伝送手段11は、例えばピンポン伝
送データ用トランスと、ピンポン伝送回路とから成って
いる。ピンポン伝送回路は、ボタン電話機10側のCP
U13の制御下で、ピンポン伝送データ用トランスを通
して前記ボタン電話機インタフェースユニット4の対応
しているポートからピンポン伝送方式により送出された
PCM信号(音声信号データ)と制御データとのシリア
ルなディジタルデータを受ける。そして該シリアルなデ
ィジタルデータのうちのPCM信号については、送/受
話回路系12に出力し、一方、制御データについてはC
PU13及びアドオンモジュール14に出力する。ピン
ポン伝送回路は、又、送/受話回路系12から出力され
たPCM信号(音声信号データ)と、CPU13又はア
ドオンモジュール14側から出力された制御データとを
受ける。そして、上記PCM信号と制御データとをシリ
アルなディジタルデータとし、このシリアルなディジタ
ルデータをピンポン伝送データ用トランスを通してボタ
ン電話機インタフェースユニット4の対応しているポー
トに出力する。
The data transmission means 11 comprises, for example, a ping-pong transmission data transformer and a ping-pong transmission circuit. The ping-pong transmission circuit is the CP of the key telephone 10 side.
Under the control of U13, it receives serial digital data of a PCM signal (voice signal data) transmitted from the corresponding port of the key telephone interface unit 4 by a ping-pong transmission method and control data through a ping-pong transmission data transformer. . The PCM signal of the serial digital data is output to the transmission / reception circuit system 12, while the control data is output to the C / C.
Output to PU 13 and add-on module 14. The ping-pong transmission circuit also receives a PCM signal (voice signal data) output from the transmission / reception circuit system 12 and control data output from the CPU 13 or the add-on module 14. The PCM signal and the control data are converted into serial digital data, and the serial digital data is output to a corresponding port of the key telephone interface unit 4 through a ping-pong transmission data transformer.

【0009】送/受話回路系12は、コーデックを始
め、送話増幅器、受話増幅器、ハンドセットの送話器及
びハンドセットの受話器から成っている。送/受話回路
系12を構成しているこれら各部の図示は省略する。
The transmission / reception circuit system 12 includes a codec, a transmission amplifier, a reception amplifier, a handset transmitter, and a handset receiver. Illustration of these units constituting the transmission / reception circuit system 12 is omitted.

【0010】CPU13は、データ伝送手段11から出
力された制御データを受ける。そして、この受けた制御
データを分析することによって、上記制御データ中に上
りデータ出力要求信号が含まれているか否かを検出す
る。CPU13は、ボタン電話機10側から主装置1側
に各種制御データを送出する必要があると判断したとき
に、データ伝送手段11から与えられた上記制御データ
中に上りデータ出力要求信号が含まれていることを認識
すると、セレクタ回路15を構成しているAND回路1
5aの一方の入力端子及びインバータ回路15bの入力
端子と、CPU16に対して論理レベル“H”の上りデ
ータ送出禁止信号を送出する。これとともに、CPU1
3は、AND回路15aの他方の入力端子に対して、各
種制御データをシリアルデータの態様で送出する。これ
により、上記OR回路15dからは、CPU13からA
ND回路15aの他方の入力端子に送出された各種制御
データがそのままの態様でデータ伝送手段11に与えら
れる。CPU13は、主装置1に対し上述した各種制御
データを送出する必要がないと判断したときに、データ
伝送手段11から与えられた上記制御データ中に上りデ
ータ出力要求信号が含まれていることを認識すると、A
ND回路15aの一方の入力端子及びインバータ回路1
5bの入力端子と、CPU16に対して、論理レベル
“L”の上りデータ送出許可信号を送出する。このと
き、アドオンモジュール14側のCPU16が、常開接
点35a〜35nのいずれかの閉成動作により、主装置
1に対してこの閉成動作と対応する制御データの送出の
必要を認識して所定のシリアルデータを出力すると、セ
レクタ回路15からは該シリアルデータがそのままの態
様でデータ伝送手段11に与えられることとなる。
[0010] The CPU 13 receives control data output from the data transmission means 11. Then, by analyzing the received control data, it is detected whether or not the uplink data output request signal is included in the control data. When the CPU 13 determines that it is necessary to send various control data from the key telephone 10 to the main device 1, the control data provided from the data transmission unit 11 includes an upstream data output request signal. Is recognized, the AND circuit 1 configuring the selector circuit 15
An input terminal of the input terminal 5a, the input terminal of the inverter circuit 15b, and the CPU 16 transmit an upstream data transmission inhibition signal of a logical level "H". At the same time, CPU1
Reference numeral 3 sends various control data in the form of serial data to the other input terminal of the AND circuit 15a. As a result, from the OR circuit 15d, A
The various control data sent to the other input terminal of the ND circuit 15a is given to the data transmission means 11 in the form as it is. When the CPU 13 determines that it is not necessary to transmit the above-described various control data to the main device 1, the CPU 13 determines that the control data provided from the data transmission unit 11 includes the upstream data output request signal. When you recognize, A
One input terminal of ND circuit 15a and inverter circuit 1
A logical level "L" uplink data transmission permission signal is transmitted to the input terminal 5b and the CPU 16. At this time, the CPU 16 of the add-on module 14 recognizes the necessity of sending control data corresponding to this closing operation to the main device 1 by the closing operation of any of the normally open contacts 35a to 35n, and performs a predetermined operation. Is output from the selector circuit 15 to the data transmission means 11 as it is.

【0011】ここで、セレクタ回路15、CPU13及
びCPU16の動作について説明する。CPU13から
論理レベル“H”の上りデータ送出禁止信号が出力され
ると、AND回路15aの一方の入力端子及びCPU1
6に対しては、該信号が論理レベル“H”のまま印加さ
れる。これに対してAND回路15cの一方の入力端子
には、該信号がインバータ回路15bを通すことによっ
てその論理レベルが“H”から“L”に反転されて印加
されることとなる。CPU16は、CPU13から上記
信号が出力されたことで、アドオンモジュール14側か
ら主装置1に対して送出すべき制御データの出力が禁止
されていると判断する。そして、AND回路15cの一
方の入力端子に対する上記制御データの出力を中止す
る。CPU16がCPU13から上りデータ送出禁止信
号が出力されているか否かをチェックする理由は、CP
U13が主装置1側に対して制御データを送出している
ことによって、CPU16からの制御データが主装置1
側に送出できない状態のときの、CPU16からの制御
データの出力を防止するためである。上記論理レベル
“H”の上りデータ送出禁止信号の出力と同時に、CP
U13からAND回路15aの他方の入力端子に対し
て、制御データが出力されると、AND回路15cから
の出力信号の論理レベルが“L”であるために、OR回
路15dからはデータ伝送手段11に対して上記制御デ
ータが出力されることとなる。
Here, the operation of the selector circuit 15, the CPU 13 and the CPU 16 will be described. When the CPU 13 outputs an upstream data transmission inhibition signal of logic level “H”, one input terminal of the AND circuit 15a and the CPU 1
6, the signal is applied with the logic level "H". On the other hand, when the signal passes through the inverter circuit 15b, the logical level thereof is inverted from "H" to "L" and applied to one input terminal of the AND circuit 15c. The CPU 16 determines that the output of the control data to be transmitted to the main device 1 from the add-on module 14 is prohibited by the output of the signal from the CPU 13. Then, the output of the control data to one input terminal of the AND circuit 15c is stopped. The reason why the CPU 16 checks whether or not the upstream data transmission prohibition signal is output from the CPU 13 is as follows.
U13 sends the control data to the main device 1 side, so that the control data from CPU 16
This is to prevent the output of control data from the CPU 16 when the data cannot be sent to the side. At the same time as the output of the upstream data transmission inhibition signal of the logic level “H”, the CP
When the control data is output from U13 to the other input terminal of the AND circuit 15a, the logical level of the output signal from the AND circuit 15c is "L". , The control data is output.

【0012】上記とは逆に、CPU13から論理レベル
“L”の上りデータ送出許可信号が出力されると、AN
D回路15aの一方の入力端子及びCPU16に対して
は、該信号が論理レベル“L”のまま印加される。これ
に対してAND回路15cの一方の入力端子には、該信
号がインバータ回路15bを通ることによってその論理
レベルが“L”から“H”に反転されて印加されること
となる。CPU16は、CPU13から上記信号が出力
されたことで、アドオンモジュール14側から主装置1
に対して送出すべき制御データの出力が許可されている
と判断する。そして、AND回路15cの一方の入力端
子に対する上記制御データの出力を開始する。このと
き、CPU13からAND回路15aの一方の入力端子
に対して制御データが出力されていると否とに関わら
ず、AND回路15aからの出力信号の論理レベルが
“L”であるために、OR回路15dからは、データ伝
送手段11に対し、CPU16側の制御データが出力さ
れることとなる。
Contrary to the above, when the CPU 13 outputs an upstream data transmission permission signal of logic level "L",
The signal is applied to one input terminal of the D circuit 15a and the CPU 16 with the logic level "L". On the other hand, when the signal passes through the inverter circuit 15b, the logical level thereof is inverted from "L" to "H" and applied to one input terminal of the AND circuit 15c. When the above signal is output from the CPU 13, the CPU 16 sends the main device 1 from the add-on module 14 side.
It is determined that the output of control data to be transmitted to is permitted. Then, output of the control data to one input terminal of the AND circuit 15c is started. At this time, regardless of whether the control data is output from the CPU 13 to one input terminal of the AND circuit 15a, since the logical level of the output signal from the AND circuit 15a is "L", the OR The control data on the CPU 16 side is output from the circuit 15 d to the data transmission means 11.

【0013】ここで、上りデータ出力要求信号とは、主
装置1(即ち、中央制御回路6)側からボタン電話機1
0、アドオンモジュール14に対して所定周期毎に与え
られる信号で、該信号は、ボタン電話機10、アドオン
モジュール14に対して何らかの制御データを出力すべ
き旨の要求信号である。例えば、この上りデータ出力要
求信号が主装置1側から与えられると、ボタン電話機1
0のCPU13側からの各種制御データ、又は、アドオ
ンモジュール14のCPU16側から主装置1側に送出
される制御データが、夫々選択的に送出されるようにな
っている。
Here, the upstream data output request signal means that the key telephone 1
0, a signal given to the add-on module 14 at predetermined intervals, which is a request signal to output some control data to the key telephone 10 and the add-on module 14. For example, when the upstream data output request signal is given from the main device 1, the key telephone 1
0, or various control data from the CPU 16 of the add-on module 14 to the main unit 1 are selectively transmitted.

【0014】ボタン電話機20も、ボタン電話機10と
同様な構成となっている。即ち、データ伝送手段21を
始め、送/受話回路系22、CPU23等を備えている
とともに、ダイヤルパッド、内線キースイッチ、内線キ
ースイッチ用LED、局線キースイッチ、局線キースイ
ッチ用LED等(いずれも図示しない)をも備えてい
る。又、アドオンモジュール18も、アドオンモジュー
ル14と同様な構成となっている。即ち、AND回路4
0a,40c、インバータ回路40b及びOR回路40
dを有したセレクタ回路40を始め、CPU46、常開
接点45a〜45n等を備えている。従って、ボタン電
話機20の構成及びアドオンモジュール18の構成に関
する詳細な説明は省略する。
The key telephone 20 has the same configuration as the key telephone 10. That is, in addition to the data transmission means 21, the transmission / reception circuit system 22, the CPU 23, etc., the dial pad, the extension key switch, the extension key switch LED, the office key switch, the office key switch LED, etc. (Both are not shown). The add-on module 18 has the same configuration as the add-on module 14. That is, the AND circuit 4
0a, 40c, inverter circuit 40b and OR circuit 40
In addition to the selector circuit 40 having d, a CPU 46, normally open contacts 45a to 45n, and the like are provided. Therefore, a detailed description of the configuration of the key telephone 20 and the configuration of the add-on module 18 will be omitted.

【0015】なお、ボタン電話機10は、該ボタン電話
機10に対してアドオンモジュール14が接続されてい
ないときには、CPU13から出力された各種制御デー
タが直接にデータ伝送手段11に与えられるように、デ
ータ伝送手段11とCPU13との間が接続される。
又、ボタン電話機20も、該ボタン電話機20に対して
アドオンモジュール18が接続されていないときには、
CPU23から出力された各種制御データが直接にデー
タ伝送手段21に与えられるように、データ伝送手段2
1とCPU23との間が接続される。
When the add-on module 14 is not connected to the key telephone 10, the key telephone 10 transmits data so that various control data output from the CPU 13 is directly supplied to the data transmission unit 11. The means 11 and the CPU 13 are connected.
Also, when the add-on module 18 is not connected to the key telephone 20,
The data transmission means 2 is provided so that various control data output from the CPU 23 is directly given to the data transmission means 21.
1 and the CPU 23 are connected.

【0016】[0016]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したご
とき構成の従来のアドオンモジュール14(或いはアド
オンモジュール18)では、主装置1に対するボタン電
話機10側のCPU13(或いはボタン電話機20側の
CPU23)からの制御データの送出と、アドオンモジ
ュール14側のCPU16(或いはアドオンモジュール
18側のCPU46)からの制御データの送出とを、図
示のような2個のAND回路と1個のインバータ回路と
1個のOR回路とから成るセレクタ回路15(或いはセ
レクタ回路40)によって選択的に調整することとして
いたので、アドオンモジュール14(或いはアドオンモ
ジュール18)を構成する部品点数が多くならざるを得
ない。よってコスト高を招来するのみならず、ボタン電
話機10の機能を更に増強するために、上述したアドオ
ンモジュール14とは別のアドオンモジュールを接続す
ることができないという問題点があった。
In the conventional add-on module 14 (or add-on module 18) configured as described above, the CPU 13 of the key telephone 10 (or the CPU 23 of the key telephone 20) with respect to the main device 1 receives a signal. Transmission of control data and transmission of control data from the CPU 16 on the add-on module 14 side (or the CPU 46 on the add-on module 18 side) are performed by two AND circuits, one inverter circuit, and one OR Since the selective adjustment is performed by the selector circuit 15 (or the selector circuit 40) including the circuit, the number of components constituting the add-on module 14 (or the add-on module 18) is unavoidably increased. Therefore, there is a problem that an add-on module different from the above-described add-on module 14 cannot be connected in order to further increase the function of the key telephone 10 as well as to increase the cost.

【0017】そこで、上記問題点を解消することを目的
として、ボタン電話機10が接続されている前述したボ
タン電話機インターフェースユニット4の複数個のポー
トに、複数個のアドオンモジュールを夫々接続する方法
が提案された。この方法を採用したボタン電話装置で
は、ボタン電話機10と、複数個のアドオンモジュール
とを主装置1に直結した構成となっているから、ボタン
電話機10を始め複数個のアドオンモジュールから夫々
出力される上り制御テータの送出時期が重ならないよう
に夫々の上り制御データの送出時期を、中央制御回路6
によって直接に制御することが可能である。
In order to solve the above-mentioned problems, a method of connecting a plurality of add-on modules to a plurality of ports of the key telephone interface unit 4 to which the key telephone 10 is connected has been proposed. Was done. In the key telephone apparatus adopting this method, the key telephone 10 and a plurality of add-on modules are directly connected to the main device 1, so that the key telephone 10 and the plurality of add-on modules output the respective signals. The transmission timing of each uplink control data is determined by the central control circuit 6 so that the transmission timings of the uplink control data do not overlap.
Can be controlled directly.

【0018】しかしながら、上記方法では、アドオンモ
ジュールをボタン電話機インターフェースユニット4の
各ポートに直接接続してしまうために、空いているポー
トが塞ってしまい、接続されたアドオンモジュールの個
数に見合う台数分だけ、ボタン電話機の接続台数が減少
してしまうという不具合があった。
However, according to the above method, since the add-on module is directly connected to each port of the key telephone interface unit 4, a vacant port is closed, and the number corresponding to the number of connected add-on modules is reduced. However, there is a problem that the number of connected key telephones is reduced.

【0019】従って、本発明は、上記事情を考慮してな
されたもので、その目的は、付加装置を構成している部
品点数が減少でき、且つ電話機インターフェースユニッ
トの各ポートに接続される電話機の台数を減少させるこ
となしに、複数台の付加装置が接続可能で電話機の機能
を大幅に増強することが可能な電話交換装置を提供する
ことにある。
Accordingly, the present invention has been made in consideration of the above circumstances, and has as its object to reduce the number of parts constituting an additional device and to provide a telephone set connected to each port of a telephone interface unit. It is an object of the present invention to provide a telephone exchange device to which a plurality of additional devices can be connected without greatly reducing the number of devices and which can greatly enhance the functions of a telephone.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、キー操作に応じた制御データを送出する少
なくとも一の電話機と、前記電話機から送出された前記
制御データに基づいて前記電話機間または局線と前記電
話機間とを交換接続する主装置とからなる電話交換装置
において、前記電話機のうち少なくとも一に対し複数台
の付加装置が縦続接続されており、前記各付加装置はそ
れぞれ、前記主装置に送出する制御データを生成する制
御データ生成手段と、後段の付加装置に対して、前記制
御データ生成手段により生成された前記制御データの出
力許可あるいは出力禁止を指示するデータ送出禁止/許
可信号を送出するデータ送出禁止/許可信号送出手段
と、前段の付加装置または前記電話機から送出された前
記データ送出禁止/許可信号に基づいて、前記制御デー
タ生成手段により生成された前記制御データを前記主装
置に送出する優先順位を設定する優先順位設定手段と、
を有し、前記データ送出禁止/許可信号送出手段は、設
定された前記優先順位に基づいて、後段の付加装置に送
出する前記データ送出禁止/許可信号を生成するもので
ある。
In order to achieve the above object, the present invention provides at least one telephone for transmitting control data in accordance with a key operation, and the telephone based on the control data transmitted from the telephone. In a telephone exchange device comprising a main device for exchange connection between the office or the line and the telephone, a plurality of additional devices are cascaded to at least one of the telephones, and each of the additional devices is A control data generating means for generating control data to be transmitted to the main device, and a data transmission prohibition / instruction for instructing a subsequent additional device to output or prohibit output of the control data generated by the control data generation means. Data transmission prohibition / permission signal transmission means for transmitting a permission signal; Based on the variable signal, the priority setting means for said control data generated by the control data generating means for setting the priority to be transmitted to the main device,
The data transmission prohibition / permission signal transmission means generates the data transmission prohibition / permission signal to be transmitted to the subsequent additional device based on the set priority.

【0021】[0021]

【作用】電話機のうち少なくとも一に対して、複数台の
付加装置が縦続接続されている。データ送出禁止/許可
信号送出手段は、後段の付加装置に対して、データ送出
禁止/許可信号を送出し、この信号に基づいて、優先順
位設定手段は、制御データを主装置に送出する優先順位
を設定する。
A plurality of additional devices are connected in cascade to at least one of the telephones. The data transmission prohibition / permission signal transmitting means transmits a data transmission prohibition / permission signal to a subsequent additional device, and based on this signal, the priority setting means sets the priority for transmitting control data to the main device. Set.

【0022】一方、前記制御データ出力手段から前記制
御データが出力されておらず、然も他のいずれのアドオ
ンモジュールの制御データ出力手段からも制御データが
出力されていないときには、各アドオンモジュールの決
定手段に対して前記制御部から制御データ出力禁止信号
が与えられているはずである。又、このときには、前記
制御部からの制御データが上りデータとして主装置に送
出されることとなる。
On the other hand, when the control data is not output from the control data output means and the control data is not output from the control data output means of any other add-on module, the determination of each add-on module is performed. A control data output inhibition signal should have been given from the control unit to the means. At this time, the control data from the control unit is sent to the main unit as uplink data.

【0023】上記内容から明らかなように、アドオンモ
ジュールを構成している部品点数が減少でき、且つボタ
ン電話機インターフェースユニットのポートに接続され
るボタン電話機の台数を減少させることなしに、複数台
のアドオンモジュールが接続可能でボタン電話機の機能
を大幅に増強することができる。
As is apparent from the above description, the number of components constituting the add-on module can be reduced, and a plurality of add-on modules can be connected without reducing the number of key telephones connected to the ports of the key telephone interface unit. The module can be connected, and the function of the key telephone can be greatly enhanced.

【0024】[0024]

【実施例】以下、図面により本発明の一実施例について
説明する。図1は、本発明の一実施例が適用されるボタ
ン電話装置の全体的な構成を示したブロック図である。
図1にて示したボタン電話装置は、主装置1を始め、ボ
タン電話機の機能増強を図るために設けられるアドオン
モジュール(即ち、ボタン電話機の横に配設されるボタ
ン増設用の拡張端末のこと。以下同じ)24,34と、
これらアドオンモジュール24,34が接続可能な構成
のボタン電話機10とを夫々具備している。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a key telephone apparatus to which one embodiment of the present invention is applied.
The key telephone apparatus shown in FIG. 1 is an add-on module provided to enhance the functions of the key telephone including the main apparatus 1 (that is, an extension terminal for additional buttons arranged beside the key telephone). 24, 34, and
The key telephone 10 has a configuration to which the add-on modules 24 and 34 can be connected.

【0025】上記アドオンモジュール24,34と、上
記ボタン電話機10の内部構成については、後に詳述す
る。なお、図1では、図示の都合上、アドオンモジュー
ルについては2台分、又、ボタン電話機については、1
台分しか記載していないが、本実施例に従う主装置1に
は複数台のボタン電話機が接続されており、又、これら
複数台のボタン電話機には夫々少なくとも2台以上のア
ドオンモジュールが接続されているものとする。
The internal configurations of the add-on modules 24 and 34 and the key telephone 10 will be described later in detail. In FIG. 1, for the sake of illustration, two add-on modules and one key telephone are shown.
Although only one unit is described, a plurality of key telephones are connected to the main device 1 according to the present embodiment, and at least two or more add-on modules are connected to each of the plurality of key telephones. It is assumed that

【0026】図1において、主装置1は、局線17a,
17bと接続されている局線インタフェースユニット2
を始め、ボタン電話機10を始めとする複数台のボタン
電話機(図示しない)が接続可能に複数個のポートを備
えたボタン電話機インタフェースユニット4と、このボ
タン電話機インターフェースユニット4と同様な構成の
ボタン電話機インターフェースユニット5と、を備えて
いる。主装置1は、上記2台のボタン電話機インターフ
ェースユニット以外にも、これらと同様な構成のボタン
電話機インターフェースユニット(図示しない)を、複
数個備えている。主装置1は、上記各部に加えて、更
に、タイムスイッチ3と、上記局線インタフェースユニ
ット2、タイムスイッチ3、ボタン電話機インタフェー
スユニット4,5及び、図示しない複数台のボタン電話
機インターフェースユニットを制御下に置く中央制御回
路6をも備えた構成となっている。上記構成について更
に詳述すれば、以下のようである。
In FIG. 1, the main unit 1 includes a central office line 17a,
Office line interface unit 2 connected to 17b
And a button telephone interface unit 4 having a plurality of ports to which a plurality of key telephones (not shown) including a key telephone 10 can be connected, and a key telephone having the same configuration as the key telephone interface unit 4. An interface unit 5. The main apparatus 1 includes a plurality of key telephone interface units (not shown) having the same configuration as these in addition to the two key telephone interface units. The main device 1 further controls the time switch 3, the line interface unit 2, the time switch 3, the key telephone interface units 4 and 5, and a plurality of key telephone interface units (not shown) in addition to the above-described units. The central control circuit 6 is also provided. The above configuration is described in more detail below.

【0027】局線インタフェースユニット2は、局線1
7a,17bとボタン電話装置とを接続するために設け
られているもので、局線インタフェース回路を始め、ト
ランス、2線4線変換回路、受話増幅器、送話増幅器、
コーデック及び制御回路を備えている。局線インタフェ
ースユニット2を構成しているこれら各部の図示は省略
するが、これら各部の構成は以下のようになっている。
The office line interface unit 2 comprises an office line 1
7a, 17b, which are provided for connecting the key telephone apparatus to the key telephone apparatus, including a line interface circuit, a transformer, a 2-wire 4-wire conversion circuit, a reception amplifier, a transmission amplifier,
It has a codec and a control circuit. Although illustration of these units constituting the office line interface unit 2 is omitted, the configurations of these units are as follows.

【0028】即ち、上記局線インタフェースユニット回
路は、制御回路の制御下で局線からの呼出し信号の着信
検出、局線捕捉やダイヤルパルス信号の送出等を行なう
ようになっている。トランスは、局線インタフェース回
路と2線4線変換回路との間に接続されている。2線4
線変換回路は、局線17a,17bから局線インタフェ
ース回路及びトランスを通して与えられたアナログ信号
(受話音声信号等)を受けて、これを受話増幅器に出力
する。2線4線変換回路は、又、送話増幅器から出力さ
れたアナログ信号(送話音声信号等)を受けて、これを
トランス及び局線インタフェース回路を通して局線17
a,17bへと送出するようになっている。
That is, under the control of the control circuit, the office line interface unit circuit detects an incoming call signal from the office line, captures the office line, sends out a dial pulse signal, and the like. The transformer is connected between the office line interface circuit and the 2-wire 4-wire conversion circuit. 2 lines 4
The line conversion circuit receives an analog signal (received voice signal or the like) provided from the local lines 17a and 17b through the local line interface circuit and the transformer, and outputs the analog signal to the receiving amplifier. The two-wire / four-wire conversion circuit also receives an analog signal (speech sound signal or the like) output from the transmission amplifier and passes it through the transformer and the office line interface circuit to the office line 17.
a, 17b.

【0029】受話増幅器は、前記2線4線変換回路から
与えられたアナログ信号(受話音声信号等)を受けて増
幅した後、コーデックに出力する。一方、送話増幅器
は、コーデックから出力されたアナログ信号(送話音声
信号等)を受けて増幅した後、2線4線変換回路に出力
するようになっている。
The receiving amplifier receives and amplifies the analog signal (received voice signal or the like) given from the two-wire / four-wire conversion circuit, and outputs the amplified signal to the codec. On the other hand, the transmission amplifier receives and amplifies an analog signal (transmission voice signal or the like) output from the codec, and then outputs the amplified signal to the two-wire / four-wire conversion circuit.

【0030】コーデックは、受話増幅器にて増幅された
アナログ信号(受話音声信号等)を受けてこれをディジ
タル化しPCM信号に変換する。そして、このPCM信
号を、入PCMハイウェイ上に割当てられたタイムスロ
ットを通してタイムスイッチ3に出力する。コーデック
は、又、出PCMハイウェイ上に割当てられたタイムス
ロットを通して上記タイムスイッチ3から出力されたP
CM信号を受ける。そして、このPCM信号をアナログ
信号(送話音声信号等)に変換した後、送話増幅器に出
力するようになっている。
The codec receives an analog signal (a received voice signal or the like) amplified by a receiving amplifier, digitizes the analog signal, and converts it into a PCM signal. Then, this PCM signal is output to the time switch 3 through a time slot allocated on the incoming PCM highway. The codec also outputs the P code output from the time switch 3 through the time slot allocated on the outgoing PCM highway.
Receives CM signal. Then, after converting the PCM signal into an analog signal (a transmission voice signal or the like), the PCM signal is output to a transmission amplifier.

【0031】制御回路は、上述したタイムスイッチ3と
ともに中央制御回路6の制御下に置かれる。即ち、制御
回路は、データハイウェイを通して中央制御回路6との
間で制御信号の授受を行なう。制御回路は、データハイ
ウェイを通して中央制御回路6から局線17a,17b
を捕捉すべき旨の制御信号が与えられると、この制御信
号に従い局線インタフェース回路を制御して局線17
a,17bを捕捉させる。制御回路は、又、局線インタ
フェース回路が局線17a,17bからの呼出し信号の
着信があったことを検出したときには、該呼出し信号が
着信したことを示すデータ信号を、データハイウェイを
通して中央制御回路6に出力するようになっている。
The control circuit is placed under the control of the central control circuit 6 together with the time switch 3 described above. That is, the control circuit exchanges control signals with the central control circuit 6 through the data highway. The control circuit is connected from the central control circuit 6 to the office lines 17a,
When a control signal indicating that the line is to be captured is given, the line interface circuit is controlled in accordance with the control signal to control the line 17.
a and 17b are captured. When the central office interface circuit detects that a call signal has arrived from the office lines 17a and 17b, the control circuit sends a data signal indicating that the call signal has arrived to the central control circuit through the data highway. 6 is output.

【0032】タイムスイッチ3は、通話メモリ、カウン
タ回路等から成っている。そして、中央制御回路6の制
御下で複数本の入PCMハイウェイを通して出力される
信号を多重化、分離、或いは位相変換することによっ
て、互いに対応する入PCMハイウェイと出PCMハイ
ウェイ同士の間を時分割交換接続するようになってい
る。
The time switch 3 comprises a communication memory, a counter circuit and the like. Then, under the control of the central control circuit 6, by multiplexing, demultiplexing, or phase-converting the signals output through the plurality of incoming PCM highways, time division is performed between the corresponding incoming PCM highways and outgoing PCM highways. It is designed to be exchanged.

【0033】即ち、タイムスイッチ3は、入PCMハイ
ウェイ上に割当てられたタイムスロットから与えられた
PCM信号を受けて、これを出PCMハイウェイ上に割
当てられたタイムスロットを通してボタン電話機インタ
フェースユニット4を構成している複数個のピンポン伝
送回路の各々に出力する。タイムスイッチ3は、又、入
PCMハイウェイ上に割当てられたタイムスロットを通
してボタン電話機インタフェースユニット4の前記各ピ
ンポン伝送回路から出力されたPCM信号を受けて、こ
れを出PCMハイウェイ上に割当てられたタイムスロッ
トを通してコーデックに出力するようになっている。
That is, the time switch 3 receives the PCM signal given from the time slot allocated on the incoming PCM highway and forms the key telephone interface unit 4 through the time slot allocated on the outgoing PCM highway. Output to each of the plurality of ping-pong transmission circuits. The time switch 3 also receives a PCM signal output from each of the ping-pong transmission circuits of the key telephone interface unit 4 through a time slot allocated on the incoming PCM highway, and outputs it to the time allocated on the outgoing PCM highway. Output to the codec through the slot.

【0034】タイムスイッチ3は、更に、入PCMハイ
ウェイ上に割当てられたタイムスロット及び出PCMハ
イウェイ上に割当てられたタイムスロットとを通してコ
ーデックから出力されたPCM信号をボタン電話機イン
タフェースユニット5を構成している複数個のピンポン
伝送回路に与えるとともに、入PCMハイウェイ上に割
当てられたタイムスロット及び出PCMハイウェイ上に
割当てられたタイムスロットを通して、ボタン電話機イ
ンタフェースユニット5を構成している前記各ピンポン
伝送回路から出力されたPCM信号をコーデックに与え
る。
The time switch 3 further configures the key telephone interface unit 5 to transmit a PCM signal output from the codec through a time slot allocated on the incoming PCM highway and a time slot allocated on the outgoing PCM highway. To the plurality of ping-pong transmission circuits, and through each of the ping-pong transmission circuits constituting the key telephone interface unit 5 through a time slot allocated on the incoming PCM highway and a time slot allocated on the outgoing PCM highway. The output PCM signal is provided to the codec.

【0035】ボタン電話機インタフェースユニット4
は、既述の内容から明らかなように、図1にて示したボ
タン電話機10を始めとする複数台のボタン電話機(図
示しない)が接続可能に、複数個のピンポン伝送回路、
このピンポン伝送回路と同数のピンポン伝送データ用ト
ランス及び制御回路(いずれも図示しない)を備えた構
成となっている。
Button telephone interface unit 4
As is apparent from the above description, a plurality of ping-pong transmission circuits can be connected to a plurality of key telephones (not shown) including the key telephone 10 shown in FIG.
The configuration includes the same number of ping-pong transmission data transformers and control circuits (both not shown) as the ping-pong transmission circuit.

【0036】上述した複数個のピンポン伝送回路のう
ち、ボタン電話機10と対応するピンポン伝送回路は、
制御回路の制御下で、出PCMハイウェイ上に割当てら
れたタイムスロットを通してタイムスイッチ3から送出
されたPCM信号(音声信号データ)と制御回路から与
えられた制御データとのシリアルなディジタルデータ
を、該ピンポン伝送回路と対応するピンポン伝送データ
用トランスを通してボタン電話機10に対し、ピンポン
伝送方式(ディジタル伝送方式)により送信する。上記
ピンポン伝送回路は、又、該ピンポン伝送回路と対応す
るピンポン伝送データ用トランスを通してボタン電話機
10側からピンポン伝送方式により送出されたPCM信
号(音声信号データ)と制御データとのシリアルなディ
ジタルデータを受けて、PCM信号については、入PC
Mハイウェイ上に割当てられたタイムスロットを通して
タイムスイッチ3に出力し、一方、制御データについて
は、ボタン電話機インタフェースユニット4の制御回路
に出力する。上記制御回路は、データハイウェイを通し
て中央制御回路6から送出された制御データを受けて、
これを上記ボタン電話機10と対応しているピンポン伝
送回路に出力する。上記制御回路は、又、上記ボタン電
話機10と対応しているピンポン伝送回路から与えられ
たボタン電話機10側の制御データを受けて、これをデ
ータハイウェイを通して中央制御回路6に出力するよう
になっている。ボタン電話機10以外のボタン電話機
(図示しない)と対応しているピンポン伝送回路につい
ても、上記と同様に動作する。
Of the plurality of ping-pong transmission circuits described above, the ping-pong transmission circuit corresponding to the key telephone 10 is as follows.
Under the control of the control circuit, serial digital data of a PCM signal (audio signal data) transmitted from the time switch 3 through a time slot allocated on the outgoing PCM highway and control data supplied from the control circuit is converted into a digital signal. The data is transmitted to the key telephone 10 through the ping-pong transmission data transformer corresponding to the ping-pong transmission circuit by the ping-pong transmission method (digital transmission method). The ping-pong transmission circuit also converts serial digital data of a PCM signal (voice signal data) and control data sent from the key telephone 10 by a ping-pong transmission method through a ping-pong transmission data transformer corresponding to the ping-pong transmission circuit. In response to the PCM signal,
The data is output to the time switch 3 through the time slot allocated on the M highway, while the control data is output to the control circuit of the key telephone interface unit 4. The control circuit receives control data sent from the central control circuit 6 through the data highway,
This is output to the ping-pong transmission circuit corresponding to the key telephone 10. The control circuit also receives control data of the key telephone 10 provided from a ping-pong transmission circuit corresponding to the key telephone 10 and outputs the control data to the central control circuit 6 through a data highway. I have. The ping-pong transmission circuit corresponding to a key telephone (not shown) other than the key telephone 10 operates in the same manner as described above.

【0037】ボタン電話機インタフェースユニット5
も、ボタン電話機インタフェースユニット4と同様な構
成となっている。
Button telephone interface unit 5
Has the same configuration as the key telephone interface unit 4.

【0038】即ち、ボタン電話機インタフェースユニッ
ト5が備えている複数個のピンポン伝送回路は、夫々、
制御回路の制御下で、出PCMハイウェイ上に割当てら
れたタイムスロットを通してタイムスイッチ3から送出
されたPCM信号(音声信号データ)と制御回路から与
えられた制御データとのシリアルなディジタルデータ
を、対応するピンポン伝送データ用トランスを通して対
応する各ボタン電話機(図示しない)に対し、ピンポン
伝送方式により送信する。上記各ピンポン伝送回路は、
又、夫々対応するピンポン伝送データ用トランスを通し
て対応するボタン電話機(図示しない)側からピンポン
伝送方式により送出されたPCM信号(音声信号デー
タ)と制御データとのシリアルなディジタルデータを受
ける。そして、PCM信号については、入PCMハイウ
ェイ上に割当てられたタイムスロットを通してタイムス
イッチ3に出力し、一方、制御データについては、ボタ
ン電話機インタフェースユニット5の制御回路に出力す
る。上記制御回路は、前述したように、データハイウェ
イを通して中央制御回路6から送出された制御データを
受けて、これを上述した各ピンポン伝送回路に出力す
る。上記制御回路は、又、上記各ピンポン伝送回路から
与えられた各ボタン電話機(図示しない)側の制御デー
タを受けて、これをデータハイウェイを通して中央制御
回路6に出力するようになっている。
That is, each of the plurality of ping-pong transmission circuits provided in the key telephone interface unit 5 includes:
Under the control of the control circuit, serial digital data of a PCM signal (voice signal data) transmitted from the time switch 3 through a time slot allocated on the outgoing PCM highway and control data supplied from the control circuit are corresponded. To the corresponding key telephones (not shown) through a ping-pong transmission data transformer. Each of the above ping-pong transmission circuits,
Also, it receives serial digital data of a PCM signal (voice signal data) and control data transmitted by a ping-pong transmission method from a corresponding key telephone (not shown) through corresponding ping-pong transmission data transformers. Then, the PCM signal is output to the time switch 3 through the time slot allocated on the incoming PCM highway, while the control data is output to the control circuit of the key telephone interface unit 5. As described above, the control circuit receives the control data sent from the central control circuit 6 through the data highway, and outputs the control data to each of the ping-pong transmission circuits described above. The control circuit also receives control data for each key telephone (not shown) provided from each of the ping-pong transmission circuits and outputs the control data to the central control circuit 6 through the data highway.

【0039】中央制御回路6は、CPU7を始め、RO
M8、RAM9を備えている。
The central control circuit 6 includes the CPU 7 and the RO
M8 and RAM 9 are provided.

【0040】ROM8には、制御プログラム等が内蔵さ
れており、又、不揮撥性の固定データが記憶されてい
る。RAM9には、例えば短縮ダイヤルデータを始め、
各種データが記憶されている。RAM9に記憶されてい
る短縮ダイヤルデータに関しては、後に詳述する。
The ROM 8 contains a control program and the like, and stores non-volatilizable fixed data. The RAM 9 stores, for example, speed dial data,
Various data are stored. The speed dial data stored in the RAM 9 will be described later in detail.

【0041】CPU7は、上述したタイムスイッチ3を
始め、局線インタフェースユニット2を構成している各
部、ボタン電話機インタフェースユニット4,5(前述
したように、図1では図示の都合上、ボタン電話機につ
いては1台、又、アドオンモジュールについては2台し
か図示していない。一方、複数台のボタン電話機が接続
可能に構成されているボタン電話機インタフェースユニ
ットについては、2個しか図示していない)を構成して
いる各部等、ボタン電話装置の主装置1を構成している
各部をその制御下に置く。
The CPU 7 includes the time switch 3 described above, the various parts constituting the central line interface unit 2, and the key telephone interface units 4 and 5 (as described above, for convenience of illustration in FIG. 1 and only two add-on modules are shown, while only two of the key telephone interface units configured to allow connection of a plurality of key telephones are shown. The respective units constituting the main unit 1 of the key telephone device, such as the respective units, are placed under the control thereof.

【0042】本実施例に従うCPU7は、符号7a〜符
号7eにて示した機能ブロックで表わされる諸機能を備
えている。即ち、CPU7の内部には、上りデータ入力
手段7a、上りデータ解析手段7b、ADMキー処理手
段7c、DKT入力処理手段7d及び下りデータ/上り
要求データ送出手段7eが、ソフトウェアにより構築さ
れている。
The CPU 7 according to the present embodiment has various functions represented by functional blocks indicated by reference numerals 7a to 7e. That is, in the CPU 7, an uplink data input unit 7a, an uplink data analysis unit 7b, an ADM key processing unit 7c, a DKT input processing unit 7d, and a downlink data / uplink request data transmission unit 7e are constructed by software.

【0043】上りデータ入力手段7aは、データハイウ
ェイを通してボタン電話機インタフェースユニット4側
から送出された制御情報を、ボタン電話機10或いはア
ドオンモジュール24,34側から与えられた上りデー
タとして読込む。上りデータ入力手段7aは、この読込
んだ上りデータを、上りデータ解析手段7bに送出する
ようになっている。上記制御情報は、CPU7がデータ
ハイウェイを通してボタン電話機インタフェースユニッ
ト4の制御回路に所定の制御信号を出力することによっ
て、該制御回路からデータハイウェイを通して上りデー
タ入力手段7aに与えられる。上りデータ入力手段7a
は、データハイウェイを通してボタン電話機インタフェ
ースユニット5側から送出された制御情報に関しても、
上記と同様の処理を実行する。
The upstream data input means 7a reads the control information transmitted from the key telephone interface unit 4 through the data highway as upstream data given from the key telephone 10 or the add-on modules 24 and 34. The upstream data input unit 7a sends the read upstream data to the upstream data analysis unit 7b. The control information is given from the control circuit to the upstream data input means 7a through the data highway by the CPU 7 outputting a predetermined control signal to the control circuit of the key telephone interface unit 4 through the data highway. Uplink data input means 7a
Is also related to the control information transmitted from the key telephone interface unit 5 through the data highway,
The same processing as above is performed.

【0044】上りデータ解析手段7bは、前記上りデー
タ入力手段7aから送出された上りデータを読込み該上
りデータを解析することによって、該上りデータがボタ
ン電話機10側のCPU13,アドオンモジュール24
側のCPU26或いはアドオンモジュール34側のCP
U66のいずれから送出されたものかを判別する。上記
上りデータを解析した結果、ボタン電話機10側のCP
U13から送出されたものであると判断すると、上りデ
ータ解析手段7bは、上記上りデータをDKT入力処理
手段7bに送出する。一方、上記上りデータを解析した
結果、アドオンモジュール24側のCPU26から送出
されたものであると判断すると、上りデータ解析手段7
bは、上記上りデータをADMキー処理手段7cに送出
する。又、上記上りデータを解析した結果、アドオンモ
ジュール34側のCPU66から送出されたものである
と判断したときにも、上りデータ解析手段7bは、上記
上りデータをADMキー処理手段7Cに送出するように
なっている。
The upstream data analysis means 7b reads the upstream data sent from the upstream data input means 7a and analyzes the upstream data so that the upstream data is transmitted to the CPU 13 and the add-on module 24 of the key telephone 10 side.
Side CPU 26 or add-on module 34 side CP
It is determined from which one of U66 it is transmitted. As a result of analyzing the above uplink data, the CP of the key telephone 10 is
When determining that the data is transmitted from U13, the upstream data analysis unit 7b transmits the upstream data to the DKT input processing unit 7b. On the other hand, as a result of analyzing the upstream data, if it is determined that the data is transmitted from the CPU 26 of the add-on module 24, the upstream data analyzing means 7
b sends out the upstream data to the ADM key processing means 7c. Also, as a result of analyzing the upstream data, when it is determined that the upstream data is transmitted from the CPU 66 of the add-on module 34, the upstream data analyzing unit 7b transmits the upstream data to the ADM key processing unit 7C. It has become.

【0045】上述した上りデータは、該上りデータがボ
タン電話機10側のCPU13から送出されたものか、
又はアドオンモジュール24側のCPU26から送出さ
れたものか、或いはアドオンモジュール34側のCPU
66から送出されたものかを上りデータ解析手段7bに
おいて解析が可能なように、データ構成がなされている
ものとする。
The above-mentioned upstream data is whether the upstream data is transmitted from the CPU 13 of the key telephone 10 or not.
Or, the one sent from the CPU 26 of the add-on module 24 or the CPU of the add-on module 34
It is assumed that the data has been configured so that the upstream data analysis means 7b can analyze whether or not the data has been transmitted from the data transmission unit 66.

【0046】DKT入力処理手段7dは、上りデータ解
析手段7bから上りデータが与えられると、該上りデー
タに基づく信号処理動作を実行する。DKT入力処理手
段7dが上記上りデータに基づいて実行する信号処理動
作としては、例えば、ボタン電話機10の内線通話時、
ボタン電話機10の内線キースイッチ用LED(図示し
ない)を点灯するためのLED点灯制御信号、ボタン電
話機10とは別のボタン電話機(図示しない)側のCP
Uに対して呼出しがあったことを示すデータ信号、ボタ
ン電話機10とは別のボタン電話機(図示しない)側か
らボタン電話機10の呼出しに対して応答があったこと
をCPU13に対し報知するための信号の作成がある。
また、ボタン電話機10の局線通話時、ボタン電話機1
0の局線キースイッチ用LED(図示しない)を点灯す
るためのLED点灯制御信号、局線側から呼出しがあっ
たことを示すデータ信号等の作成等も挙げられる。DK
T入力処理手段7dは、上りデータ解析手段7bから与
えられた上りデータに基づいて信号処理動作を実行した
結果得られた信号等を、制御データとして下りデータ/
上り要求データ送出手段7eに与えるようになってい
る。DKT入力処理手段7dは、ボタン電話機10以外
のボタン電話機(図示しない)の内線通話時や局線通話
時においても、上記と同様の信号処理を実行する。
Upon receiving the uplink data from the uplink data analysis means 7b, the DKT input processing means 7d executes a signal processing operation based on the uplink data. The signal processing operation performed by the DKT input processing means 7d based on the uplink data includes, for example, at the time of an extension call of the key telephone 10,
An LED lighting control signal for lighting an extension key switch LED (not shown) of the key telephone 10, a CP of a key telephone (not shown) different from the key telephone 10.
A data signal indicating that a call has been made to U, and a signal for notifying CPU 13 of a response to the call of key telephone 10 from a key telephone (not shown) different from key telephone 10. There is signal creation.
In addition, when the central office telephone call of the key telephone 10, the key telephone 1
For example, creation of an LED lighting control signal for lighting an LED (not shown) for the office line key switch of 0, a data signal indicating that there is a call from the office line side, and the like are also included. DK
The T input processing means 7d uses a signal or the like obtained as a result of executing a signal processing operation based on the uplink data provided from the uplink data analysis means 7b as control data as downlink data /
It is provided to the upstream request data transmitting means 7e. The DKT input processing means 7d executes the same signal processing as described above even during an extension call or a central office call of a key telephone (not shown) other than the key telephone 10.

【0047】ADMキー処理手段7cは、上りデータ解
析手段7bからアドオンモジュール24側のCPU26
と対応する上りデータ、又はアドオンモジュール34側
のCPU66と対応する上りデータが与えられると、こ
れら上りデータに基づく信号処理動作を実行する。AD
Mキー処理手段7cが上記上りデータに基づいて実行す
る信号処理動作としては、例えば、RAM9の所定記憶
領域に予め記憶されている短縮ダイヤルデータ中から、
上記上りデータと対応する短縮ダイヤルデータを読出す
ための短縮ダイヤルデータ読出し信号の作成が挙げられ
る。ADMキー処理手段7cは、上りデータ解析手段7
bから与えられた上りデータに基づいて信号処理動作を
実行した結果得られた信号等を、制御データとして下り
データ/上り要求データ送出手段7eに与えるようにな
っている。
The ADM key processing means 7c is provided from the upstream data analysis means 7b to the CPU 26 on the add-on module 24 side.
When the corresponding uplink data or the uplink data corresponding to the CPU 66 of the add-on module 34 is provided, the signal processing operation based on these uplink data is executed. AD
The signal processing operation performed by the M key processing means 7c based on the above-mentioned up data includes, for example,
Creation of a shortened dial data read signal for reading the shortened dial data corresponding to the uplink data is mentioned. The ADM key processing means 7 c
A signal or the like obtained as a result of executing a signal processing operation based on the uplink data given from b is supplied to the downlink data / uplink request data transmitting means 7e as control data.

【0048】下りデータ/上り要求データ送出手段7e
は、DKT入力処理手段7dから制御データが与えられ
ると、該制御データを下りデータとして、データハイウ
ェイ及びボタン電話機インタフェースユニット4のボタ
ン電話機10が接続されているポートを通してボタン電
話機10側のCPU13、アドオンモジュール24側の
CPU26及びアドオンモジュール34側のCPU36
に送出する。下りデータ/上り要求データ送出手段7e
は、又、ADMキー処理手段7cから制御データが与え
られると、該制御データ、即ち、短縮ダイヤルデータ読
出し信号をRAM9に送出し、RAM9の所定記憶領域
から上記読出し信号と対応する短縮ダイヤルデータの読
出しを実行する。なお、下りデータ/上り要求データ送
出手段7eによりRAM9から読出された短縮ダイヤル
データは、CPU7により、中央制御回路6からデータ
ハイウェイを通して局線インタフェースユニット2に与
えられる。即ち、データハイウェイを通して局線インタ
フェースユニット2の制御回路に与えられた短縮ダイヤ
ルデータは、該制御回路から局線インタフェース回路に
与えられ、局線インタフェース回路から局線17a,1
7b側へと送出される。下りデータ/上り要求データ送
出手段7eは、上記動作に加えて更に上り要求データ、
即ち、上りデータ出力要求信号を送出するようになって
いる。即ち、下りデータ/上り要求データ送出手段7e
は、データハイウェイ及びボタン電話機インタフェース
ユニット4のボタン電話機10が接続されているポート
を通してボタン電話機10側のCPU13、アドオンモ
ジュール24側のCPU26及びアドオンモジュール3
4側のCPU66に対し、所定周期毎に上りデータ出力
要求信号を送出する。この上りデータ出力要求信号につ
いては、後に詳述する。
Downlink data / uplink request data transmission means 7e
When the control data is given from the DKT input processing means 7d, the control data is used as downlink data through the data highway and the port of the key telephone interface unit 4 to which the key telephone 10 is connected. CPU 26 of module 24 and CPU 36 of add-on module 34
To send to. Downlink data / uplink request data transmission means 7e
Also, when the control data is given from the ADM key processing means 7c, the control data, that is, the speed dial data read signal is sent to the RAM 9, and the speed dial data corresponding to the read signal is transmitted from a predetermined storage area of the RAM 9. Perform a read. The abbreviated dial data read out from the RAM 9 by the downlink data / uplink request data transmitting means 7e is provided by the CPU 7 from the central control circuit 6 to the station line interface unit 2 through the data highway. In other words, the abbreviated dial data given to the control circuit of the office line interface unit 2 through the data highway is given from the control circuit to the office line interface circuit, and the office line interface circuit sends the office lines 17a, 1
7b. The downlink data / uplink request data transmission means 7e further performs uplink request data in addition to the above operation,
That is, an upstream data output request signal is transmitted. That is, the downlink data / uplink request data transmitting means 7e
The CPU 13 of the key telephone 10, the CPU 26 of the add-on module 24, and the add-on module 3 are connected through a port to which the key telephone 10 of the key telephone interface unit 4 is connected.
An upstream data output request signal is transmitted to the CPU 66 on the fourth side at predetermined intervals. This uplink data output request signal will be described later in detail.

【0049】上述した諸機能を果たすのみならず、CP
U7は、データハイウェイを通して制御回路との間で、
局線捕捉の制御信号、ダイヤルパルス信号送出のための
制御信号、局線17a,17bからの呼出し信号の着信
検出を報知する信号等の授受を行なう等、ボタン電話機
10を始めとする複数台のボタン電話機(図示しない)
が局線通話、内線通話が可能なように、ボタン電話装置
の各部を制御する。
In addition to performing the various functions described above, the CP
U7 communicates with the control circuit through the data highway,
A plurality of units such as the key telephone set 10 transmit and receive a control signal for capturing a central office line, a control signal for transmitting a dial pulse signal, a signal for notifying the detection of an incoming call signal from the local office lines 17a and 17b, and the like. Key telephone (not shown)
Controls the respective parts of the key telephone device so that the local line call and the extension call can be made.

【0050】図1を参照して明らかなように、ボタン電
話機10は、データ伝送手段11を始め、送/受話回路
系12、CPU13等を備えている。データ伝送手段1
1は、例えば、ピンポン伝送データ用トランスと、ピン
ポン伝送回路とから成っている。
As is clear from FIG. 1, the key telephone 10 includes a data transmission means 11, a transmission / reception circuit system 12, a CPU 13, and the like. Data transmission means 1
1 includes, for example, a ping-pong transmission data transformer and a ping-pong transmission circuit.

【0051】ピンポン伝送回路は、ボタン電話機10側
のCPU13の制御下で、ピンポン伝送データ用トラン
スを通して前記ボタン電話機インタフェースユニット4
の対応しているポートからピンポン伝送方式により送出
されたPCM信号(音声信号データ)と制御データとの
シリアルなディジタルデータを受ける。そして該シリア
ルなディジタルデータのうちのPCM信号については、
送/受話回路系12に出力し、一方、制御データについ
てはCPU13、アドオンモジュール24側のCPU2
6及びアドオンモジュール34側のCPU66に出力す
る。ピンポン伝送回路は、又、送/受話回路系12から
出力されたPCM信号(音声信号データ)と、CPU1
3又はアドオンモジュール24側のCPU26或いはア
ドオンモジュール34側のCPU66のいずれか1つか
ら選択的に出力された制御データとを受ける。そして、
上記PCM信号と制御データとをシリアルなディジタル
データとし、このシリアルなディジタルデータを、ピン
ポン伝送データ用トランスを通してボタン電話機インタ
フェースユニット4の対応しているポートに出力する。
Under the control of the CPU 13 of the key telephone 10, the ping-pong transmission circuit passes the ping-pong transmission data transformer through the key telephone interface unit 4.
Receives serial digital data of a PCM signal (voice signal data) and control data transmitted from the corresponding port by the ping-pong transmission method. And for the PCM signal of the serial digital data,
The output is sent to the transmission / reception circuit system 12, while the control data is sent to the CPU 13 and the CPU 2 of the add-on module 24.
6 and the CPU 66 of the add-on module 34. The ping-pong transmission circuit further includes a PCM signal (voice signal data) output from the transmission / reception circuit system 12 and the CPU 1.
3 or the control data selectively output from one of the CPU 26 of the add-on module 24 and the CPU 66 of the add-on module 34. And
The PCM signal and the control data are converted into serial digital data, and the serial digital data is output to a corresponding port of the key telephone interface unit 4 through a ping-pong transmission data transformer.

【0052】送/受話回路系12は、コーデックを始
め、送話増幅器、受話増幅器、ハンドセットの送話器及
びハンドセットの受話器から成っている。送/受話回路
系12を構成しているこれら各部の図示は省略するが、
これら各部の構成は以下のようになっている。
The transmission / reception circuit 12 includes a codec, a transmission amplifier, a reception amplifier, a handset transmitter, and a handset receiver. Although illustration of these units constituting the transmission / reception circuit system 12 is omitted,
The configuration of each of these units is as follows.

【0053】コーデックは、上述したデータ伝送手段1
1を構成するピンポン伝送回路から出力されたPCM信
号(音声信号データ)を受けて、これをアナログ信号
(受話音声信号等)に変換した後、受話増幅器に出力す
る。コーデックは、又、送話増幅器から出力されたアナ
ログ信号(送話音声信号等)を受けて、これをPCM信
号(音声信号データ)に変換した後、ピンポン伝送回路
に出力するようになっている。受話増幅器は、コーデッ
クから出力されたアナログ信号(受話音声信号等)を受
けてこれを増幅した後、ハンドセットの受話器に出力す
るようになっている。送話増幅器は、ハンドセットの送
話器から出力されたアナログ信号(送話音声信号等)を
受けてこれを増幅した後、コーデックに出力するように
なっている。
The codec is the data transmission means 1 described above.
1 receives a PCM signal (voice signal data) output from the ping-pong transmission circuit, converts the PCM signal into an analog signal (received voice signal or the like), and outputs the analog signal to a receiving amplifier. The codec also receives an analog signal (transmitted voice signal or the like) output from the transmitting amplifier, converts the signal into a PCM signal (voice signal data), and outputs the PCM signal to a ping-pong transmission circuit. . The receiving amplifier receives an analog signal (a receiving voice signal or the like) output from the codec, amplifies the signal, and outputs the amplified signal to a handset receiver. The transmission amplifier receives an analog signal (a transmission voice signal or the like) output from a transmitter of the handset, amplifies the signal, and outputs the amplified signal to the codec.

【0054】本実施例に従うCPU13は、符号13a
〜符号13gにて示した機能ブロックで表わされる諸機
能を備えている。即ち、CPU13の内部には、下りデ
ータ受信手段13a,下りデータ/上り要求解析手段1
3b,下りデータ処理手段13c,キー入力手段13
d,上りコード作成手段13e,ADMへの上り禁止/
許可信号発生手段(以下、「上り禁止/許可信号発生手
段」という)13f及び上りコード送信手段13gが、
ソフトウェアにより構築されている。
The CPU 13 according to this embodiment has a reference numeral 13a.
It has various functions represented by functional blocks indicated by reference numerals 13g. That is, in the CPU 13, the downlink data receiving means 13a, the downlink data / uplink request analysis means 1
3b, downlink data processing means 13c, key input means 13
d, upstream code creation means 13e, upstream prohibition to ADM /
The permission signal generation means (hereinafter referred to as “uplink prohibition / permission signal generation means”) 13 f and the uplink code transmission means 13 g
It is built by software.

【0055】CPU13は、上記各機能ブロックに加え
て、更に、常時論理レベル“L”の論理レベル信号を2
ビット分、アドオンモジュール24側のCPU26に対
して印加する信号源13hを備えている。この信号源1
3hは、前述した主装置1側から上りデータ出力要求信
号が出力され且つボタン電話機10側から送出する制御
データがないときに、アドオンモジュール24がアドオ
ンモジュール34に優先して、自己の制御データの送出
が可能なことを、前記CPU26に認識させるために設
けられているものである。この信号源13hについて
は、後に詳述する。
The CPU 13 outputs a logic level signal of a logic level “L” in addition to the above-described functional blocks.
A signal source 13h is applied to the CPU 26 of the add-on module 24 for the number of bits. This signal source 1
3h, the add-on module 24 gives priority to the add-on module 34 when the upstream data output request signal is output from the main device 1 and there is no control data to be sent from the key telephone 10 side, and It is provided to make the CPU 26 recognize that transmission is possible. The signal source 13h will be described later in detail.

【0056】下りデータ受信手段13aは、データ伝送
手段11を通して前記ボタン電話機インタフェースユニ
ット4の対応しているポートから出力された制御情報
を、ボタン電話機10、アドオンモジュール24及びア
ドオンモジュール34に対して与えられる下りデータと
して読込む。下りデータ受信手段13aは、この読込ん
だ下りデータを、下りデータ/上り要求解析手段13b
に送出するようになっている。上述した制御情報は、C
PU7がデータハイウェイを通してボタン電話機インタ
フェースユニット4の制御回路に所定の制御信号を出力
することによって、該制御回路からボタン電話機10と
対応しているピンポン伝送回路及びボタン電話機10と
対応しているピンポン伝送データ用トランスを通してデ
ータ伝送手段11に送出される。即ち、データ伝送手段
11のピンポン伝送データ用トランスからデータ伝送手
段11のピンポン伝送回路を通して下りデータ受信手段
13aに与えられることとなる。
The downstream data receiving means 13a gives the control information output from the corresponding port of the key telephone interface unit 4 through the data transmitting means 11 to the key telephone 10, the add-on module 24 and the add-on module 34. Is read as downstream data to be read. The downlink data receiving means 13a converts the read downlink data into downlink data / uplink request analysis means 13b.
To be sent. The above-mentioned control information is C
When the PU 7 outputs a predetermined control signal to the control circuit of the key telephone interface unit 4 through the data highway, the ping-pong transmission circuit corresponding to the key telephone 10 and the ping-pong transmission corresponding to the key telephone 10 are transmitted from the control circuit. The data is transmitted to the data transmission means 11 through the data transformer. That is, the data is supplied from the ping-pong transmission data transformer of the data transmission unit 11 to the downstream data reception unit 13a through the ping-pong transmission circuit of the data transmission unit 11.

【0057】下りデータ/上り要求解析手段13bは、
前記下りデータ受信手段13aから送出された下りデー
タを読込み該下りデータを解析することによって、該下
りデータが一般の下りコード(即ち、前述したボタン電
話機10に設けられているLEDに対するLED点灯制
御信号、前記アドオンモジュール24の各キー(図2に
て図示)或いは前記アドオンモジュール34の各キー
(図3にて図示)に内蔵されているLEDを点灯するた
めのLED点灯制御信号、呼出しに対して応答があった
ことを報知する信号等を指す)か或いは上りデータを要
求するコード(即ち、前述した上りデータ出力要求信
号)のいずれであるかを判別する。上記上りデータを解
析した結果、一般の下りコードであると判断すると、下
りデータ/上り要求解析手段13bは、上記下りデータ
を下りデータ処理手段13cに送出する。一方、上記下
りデータを解析した結果、上りデータを要求するコード
であると判断すると、下りデータ/上り要求解析手段1
3bは、上記下りデータに基づいて作成した上りデータ
送出指令信号を、上りコード送信手段13gに送出する
ようになっている。
The downlink data / uplink request analysis means 13b
By reading the downlink data transmitted from the downlink data receiving means 13a and analyzing the downlink data, the downlink data is converted into a general downlink code (that is, an LED lighting control signal for the LED provided in the key telephone 10 described above). , An LED lighting control signal for lighting an LED built in each key of the add-on module 24 (shown in FIG. 2) or each key of the add-on module 34 (shown in FIG. 3). It is determined whether the signal is a signal notifying that there is a response, or a code requesting uplink data (that is, the above-described uplink data output request signal). As a result of analyzing the uplink data, if it is determined that the received data is a general downlink code, the downlink data / uplink request analysis unit 13b sends the downlink data to the downlink data processing unit 13c. On the other hand, as a result of analyzing the downlink data, if it is determined that the code is a code for requesting uplink data, the downlink data / uplink request analysis means 1
3b transmits an uplink data transmission command signal created based on the downlink data to the uplink code transmitting means 13g.

【0058】下りデータ処理手段13cは、下りデータ
/上り要求解析手段13bから送出された下りデータを
読込む。そして、該読込んだ下りデータに基づく信号処
理動作を実行する。下りデータ処理手段13cが上記下
りデータに基づいて実行する信号処理動作としては、既
述のように、例えば、ボタン電話機10の内線通話時、
ボタン電話機10の内線キースイッチ用LED(図示し
ない)を点灯するためのLED点灯制御信号の内線キー
スイッチ用LED駆動回路(図示しない)への出力があ
る。また、ボタン電話機10の局線通話時、ボタン電話
機10の局線キースイッチ用LED(図示しない)を点
灯するためのLED点灯制御信号の局線キースイッチ用
LED駆動回路(図示しない)への出力等も挙げられ
る。
The downlink data processing means 13c reads the downlink data sent from the downlink data / uplink request analysis means 13b. Then, a signal processing operation based on the read downlink data is performed. The signal processing operation performed by the downlink data processing means 13c based on the downlink data includes, as described above, for example, at the time of an extension call of the key telephone 10,
An LED lighting control signal for lighting an extension key switch LED (not shown) of the key telephone 10 is output to an extension key switch LED drive circuit (not shown). In addition, when the key telephone 10 is in a local line call, an LED lighting control signal for turning on the local key switch LED (not shown) of the key telephone 10 is output to the local key switch LED drive circuit (not shown). And the like.

【0059】常開接点55a〜55xは、ボタン電話機
10本体のキーボード上に配設されている複数個のキー
やボタン(いずれも図示しない)と対応して設けられて
いるもので、これら複数個のキーやボタンのいずれかが
押圧操作されることにより、対応する常開接点が閉成す
るように構成されている。常開接点55a〜55xの各
々は、閉成することにより所定の電気信号をキー入力手
段13dに出力するようになっている。キー入力手段1
3dは、常開接点55a〜55xのいずれかが閉成する
ことによって該閉成した常開接点から所定の電気信号が
与えられると、該電気信号を受けて上りコード作成手段
13eに出力するように構成されている。
The normally open contacts 55a to 55x are provided in correspondence with a plurality of keys and buttons (none of which are shown) provided on the keyboard of the main body of the key telephone set 10. When any one of the keys and buttons is pressed, the corresponding normally open contact is closed. Each of the normally open contacts 55a to 55x outputs a predetermined electric signal to the key input means 13d when closed. Key input means 1
3d, when a predetermined electric signal is given from the normally-open contact that is closed by closing any of the normally-open contacts 55a to 55x, the electric signal is received and output to the up-code creating means 13e. Is configured.

【0060】上りコード作成手段13eは、前記閉成し
た常開接点からキー入力手段13dを通して出力される
所定の電気信号を読込む。そして、該読込んだ電気信号
に基づき、該読込んだ電気信号と対応するコード(即
ち、上りコードのことを指す。ここで上りコードとは、
ボタン電話機10側のCPU13から主装置1のCPU
7に対して与えられる各種制御データのことをいい、こ
の制御データには、例えば、内線通話時他のボタン電話
機(図示しない)を呼出すためのダイヤル信号がある)
を作成する。上りコード作成手段13eは、上記作成し
た上りコードを、上りコード送信手段13gに対して送
出するようになっている。
The upstream code generating means 13e reads a predetermined electric signal output from the closed normally open contact through the key input means 13d. Then, based on the read electric signal, a code corresponding to the read electric signal (that is, an up code).
From the CPU 13 of the key telephone 10 to the CPU of the main unit 1
7 means various kinds of control data, and this control data includes, for example, a dial signal for calling another key telephone (not shown) during an extension call.
Create The upstream code generating means 13e sends the generated upstream code to the upstream code transmitting means 13g.

【0061】上りコード送信手段13gは、下りデータ
/上り要求解析手段13bから前述した上りデータ送出
指令信号が送出されているか否かを定期的にチェックす
る。上りコード送信手段13gは、この定期的なチェッ
クの結果、上りコード作成手段13eから上りコードが
送出されていると認識したことによって上記上りコード
と対応する各種制御データを送出する必要があると判断
すると、上り禁止/許可信号発生手段13fに対してA
DM上り禁止信号を出力するように指令を発する。そし
て、上りコード作成手段13eから与えられた前記上り
コードを読込み、読込んだ上りコードをDKT上りコー
ドとしてアドオンモジュール24に設けられているAN
D回路25に出力する。該DKT上りコードは、シリア
ルデータの態様で上りコード送信手段13gからAND
回路25に与えられる。このとき、アドオンモジュール
24側の上りデータ送信手段26a及びアドオンモジュ
ール34側の上りデータ送信手段66aからは、後述す
るように、ADM上りデータとして論理レベル“H”の
ダミーデータ(“FFH”)が出力されているから、上
記AND回路25からは、上りコード送信手段13gか
らAND回路25に送出された各種制御データがそのま
まの態様でデータ伝送手段11に与えられる。 一方、
上記チェックの結果、上りコード作成手段13eから上
りコードが送出されていないと認識したことによって上
記上りコードと対応する各種制御データを送出する必要
がないと判断すると、上りコード送信手段13gは、上
り禁止/許可信号発生手段13fに対してADM上り許
可信号を出力するように指令を発する。そして、DKT
上りコードとしてFFH信号(即ち、ダミーデータ:論
理レベル“H”の信号)を、前記AND回路25に出力
するようになっている。これにより、上記AND回路2
5からは、アドオンモジュール24側のCPU26から
送出されたシリアルデータ、或いはアドオンモジュール
34側のCPU66から送出されたシリアルデータのい
ずれか一方がそのままの態様でデータ伝送手段11に与
えられることとなる。なお、アドオンモジュール24側
のCPU26から制御データとしてシリアルデータが出
力されているときには、アドオンモジュール34側のC
PU66からは、ADM上りデータとして論理レベル
“H”のダミーデータ(“FFH”)が出力される。こ
れと反対に、アドオンモジュール34側のCPU66か
ら制御データとしてシリアルデータが出力されていると
きには、アドオンモジュール24側のCPU26から
は、ADM上りデータとして論理レベル“H”のダミー
データ(“FFH”)が出力されるようになっている。
上記内容については後述する。
The uplink code transmitting means 13g periodically checks whether or not the above-mentioned uplink data transmission command signal has been transmitted from the downlink data / uplink request analysis means 13b. As a result of this periodic check, the uplink code transmission means 13g recognizes that the uplink code has been transmitted from the uplink code creation means 13e, and determines that it is necessary to transmit various control data corresponding to the uplink code. Then, A is sent to the upstream prohibition / permission signal generation means 13f.
A command is issued to output a DM-up prohibition signal. Then, the upstream code provided from the upstream code creating means 13e is read, and the read upstream code is used as the DKT upstream code in the AN provided in the add-on module 24.
Output to the D circuit 25. The DKT uplink code is transmitted from the uplink code transmitting means 13g in the form of serial data and AND
The circuit 25 is provided. At this time, as described later, dummy data (“FFH”) having a logic level “H” is sent from the upstream data transmitting unit 26 a on the add-on module 24 side and the upstream data transmitting unit 66 a on the add-on module 34 side as ADM upstream data. Since the output is output, the various kinds of control data sent from the upstream code transmission means 13g to the AND circuit 25 are supplied from the AND circuit 25 to the data transmission means 11 as they are. on the other hand,
As a result of the above check, when it is determined that the uplink code is not transmitted from the uplink code generator 13e and it is determined that it is not necessary to transmit various control data corresponding to the uplink code, the uplink code transmitter 13g transmits the uplink code. A command is issued to the prohibition / permission signal generating means 13f to output an ADM upstream permission signal. And DKT
An FFH signal (that is, dummy data: a signal of a logic level “H”) is output to the AND circuit 25 as an up code. Thereby, the AND circuit 2
From 5, either the serial data transmitted from the CPU 26 on the add-on module 24 side or the serial data transmitted from the CPU 66 on the add-on module 34 side is supplied to the data transmission unit 11 in the form as it is. When serial data is output as control data from the CPU 26 of the add-on module 24, the C
PU 66 outputs dummy data (“FFH”) of logic level “H” as ADM upstream data. Conversely, when serial data is output as control data from the CPU 66 on the add-on module 34 side, dummy data (“FFH”) of logic level “H” is output from the CPU 26 on the add-on module 24 side as ADM upstream data. Is output.
The above contents will be described later.

【0062】上り禁止/許可信号発生手段13fは、上
りコード送信手段13gからADM上り禁止信号を出力
する旨の指令が発せられたときには、所定のADM上り
禁止信号を、又、上りコード送信手段13gからADM
上り許可信号を出力する旨の指令が与えられたときに
は、所定のADM上り許可信号を、夫々アドオンモジュ
ール24側のCPU26に対して出力するようになって
いる。
The upstream prohibition / permission signal generating means 13f outputs a predetermined ADM upstream prohibition signal and the upstream code transmission means 13g when a command to output an ADM upstream prohibition signal is issued from the upstream code transmitting means 13g. From ADM
When an instruction to output an uplink permission signal is given, a predetermined ADM uplink permission signal is output to the CPU 26 on the add-on module 24 side.

【0063】前述した信号源13hは、一端側がCPU
26に夫々接続されており、又他端側はともにアースさ
れている2本の信号線から成っている。この信号源13
hは、前述したように、ボタン電話機10に直接に接続
されたアドオンモジュール(この場合は、アドオンモジ
ュール24)が、このアドオンモジュールと接続されて
いる他のアドオンモジュール(この場合は、アドオンモ
ジュール34)に優先して、自己の制御データの送出が
可能なことを認識させるために、常時、前記アドオンモ
ジュール24のCPU26に対して、論理レベル“L”
の信号を2ビット分出力するようになっている。本実施
例では、前記アドオンモジュール24のCPU26に対
して、論理レベル“L”の信号を2ビット分出力するよ
うに信号源13hを構成することとしたが、例えば、論
理レベル“L”の信号を3ビット分以上出力するよう
に、他端側がともにアースされている3本以上の信号線
にて信号源13hを構成することとしてもよい。又、論
理レベル“H”の信号を2ビット分以上出力するよう
に、他端側がともに正電源と接続されている2本以上の
信号線にて信号源13hを構成することとしてもよい。
更に、上記信号源13hとして、上記構成とは別個の論
理レベル信号出力手段を設けることとしても差支えな
い。本実施例では、信号源13hをCPU13内に設け
ることとして説明したが、CPU13外のボタン電話機
10内に設けることとしてもよい。
One end of the signal source 13h is a CPU.
26, and the other end comprises two signal lines which are both grounded. This signal source 13
h indicates that, as described above, the add-on module (in this case, the add-on module 24) directly connected to the key telephone 10 is connected to another add-on module (in this case, the add-on module 34) connected to this add-on module. ), The CPU 26 of the add-on module 24 always has the logic level “L” to make it aware that the control data can be transmitted.
Is output for two bits. In the present embodiment, the signal source 13h is configured to output the signal of the logical level "L" for two bits to the CPU 26 of the add-on module 24. The signal source 13h may be constituted by three or more signal lines whose other ends are both grounded so as to output three bits or more. Further, the signal source 13h may be constituted by two or more signal lines both having the other end connected to the positive power supply so as to output the signal of the logic level "H" for two bits or more.
Further, the signal source 13h may be provided with a logic level signal output unit separate from the above configuration. In the present embodiment, the signal source 13h is described as being provided in the CPU 13, but it may be provided in the key telephone 10 outside the CPU 13.

【0064】ここで、上りデータ出力要求信号とは、既
に説明したように、主装置1(即ち、中央制御回路6)
側からボタン電話機10、アドオンモジュール24及び
アドオンモジュール34に対して所定周期毎に与えられ
る信号で、該信号は、ボタン電話機10、アドオンモジ
ュール24及びアドオンモジュール34に対して何らか
の制御データを出力すべき旨の要求信号である。本実施
例では、この上りデータ出力要求信号が主装置1側から
与えられると、ボタン電話機10のCPU13側からの
各種制御データ、又は、アドオンモジュール24のCP
U26側から主装置1側に送出される制御データ、或い
は、アドオンモジュール34のCPU66側から主装置
1側に送出される制御データが、夫々選択的に送出され
るようになっている。なお、アドオンモジュール24側
からの制御データ及びアドオンモジュール34側からの
制御データは、後述するように、中央制御回路6のRA
M9等に予め記憶されている短縮ダイヤルデータをアク
セスするためのものである。 上記内容から既に明らか
なように、本実施例では、データ伝送手段11を通して
主装置1側から上りデータ出力要求信号が与えられたと
きに、CPU13、CPU26及びCPU66がいずれ
も制御データを出力する必要性があると認識した場合に
は、CPU13、CPU26、CPU66の順序で、各
CPUからの制御データの出力の優先順位が予め決めら
れているものとする。又、CPU13からシリアルデー
タの態様で出力された各種制御データと、CPU26及
びCPU66から夫々出力されたダミーデータとがAN
D回路25に入力された後、AND回路25から論理積
演算の結果として所定の論理レベル信号(即ち、上記各
種制御データ)がデータ伝送手段11に出力されるプロ
セスの詳細についてはアドオンモジュール24側にて説
明する。又、CPU26からシリアルデータの態様で出
力された制御データ(キー入力データ)と、CPU13
及びCPU66から夫々出力されたダミーデータとがA
ND回路25に入力された後、AND回路25から論理
積演算の結果として所定の論理レベル信号(即ち、上記
キー入力データ)がデータ伝送手段11に出力されるプ
ロセスの詳細についても、アドオンモジュール24側に
て説明する。更には、CPU66からシリアルデータの
態様で出力された制御データ(キー入力データ)と、C
PU13及びCPU26から夫々出力されたダミーデー
タとがAND回路25に入力された後、AND回路25
から論理積演算の結果として所定の論理レベル信号(即
ち、上記キー入力データ)がデータ伝送手段11に出力
されるプロセスの詳細についても、アドオンモジュール
34側にて説明する。なお、ボタン電話機10は、該ボ
タン電話機10に対してアドオンモジュール24(該ア
ドオンモジュール24には、アドオンモジュール34が
接続されている)を始めとするアドオンモジュールが1
台も接続されていないときには、CPU13から出力さ
れた各種制御データが直接にデータ伝送手段11に与え
られるように、データ伝送手段11とCPU13との間
が接続されるように構成されている。
Here, the upstream data output request signal is, as described above, the main unit 1 (ie, the central control circuit 6).
A signal given from the side to the key telephone 10, the add-on module 24 and the add-on module 34 at predetermined intervals, and this signal should output some control data to the key telephone 10, the add-on module 24 and the add-on module 34. Request signal to the effect. In this embodiment, when this upstream data output request signal is given from the main device 1 side, various control data from the CPU 13 side of the key telephone 10 or the CP data of the add-on module 24
The control data sent from the U26 to the main device 1 or the control data sent from the CPU 66 of the add-on module 34 to the main device 1 is selectively sent. The control data from the add-on module 24 and the control data from the add-on module 34 are stored in the RA of the central control circuit 6 as described later.
This is for accessing speed dial data stored in advance in M9 or the like. As is apparent from the above description, in the present embodiment, when an upstream data output request signal is given from the main device 1 through the data transmission means 11, the CPU 13, CPU 26, and CPU 66 need to output control data. If it is recognized that the CPUs 13, 26, and 66 have priority, the priority of control data output from each CPU is determined in advance. Also, various control data output in the form of serial data from the CPU 13 and dummy data respectively output from the CPU 26 and the CPU 66
After the input to the D circuit 25, the AND circuit 25 outputs a predetermined logical level signal (that is, the various control data) as a result of the logical product operation to the data transmission means 11. It will be explained in. Also, control data (key input data) output in the form of serial data from the CPU 26 and the CPU 13
And the dummy data respectively output from the CPU 66 are A
After the input to the ND circuit 25, the AND circuit 25 outputs a predetermined logical level signal (that is, the key input data) as a result of the logical product operation to the data transmission means 11. It will be explained on the side. Further, control data (key input data) output from the CPU 66 in the form of serial data,
After the dummy data respectively output from the PU 13 and the CPU 26 are input to the AND circuit 25, the AND circuit 25
The details of the process of outputting a predetermined logic level signal (ie, the key input data) to the data transmission means 11 as a result of the AND operation will be described on the add-on module 34 side. The key telephone 10 is provided with one add-on module including an add-on module 24 (an add-on module 34 is connected to the add-on module 24).
The configuration is such that the data transmission means 11 and the CPU 13 are connected so that various control data output from the CPU 13 is directly supplied to the data transmission means 11 when no table is connected.

【0065】ボタン電話機10は、上述したデータ伝送
手段11、送/受話回路系12及びCPU13に加え
て、更に、ダイヤルパッド、内線キースイッチ、内線キ
ースイッチ用LED、局線キースイッチ、局線キースイ
ッチ用LED等(いずれも図示しない)を備えている。
内線キースイッチは、ボタン電話機10の話者が内線通
話を行ないたいときに押圧操作されるもので、該内線キ
ースイッチが押圧操作されると、該内線キースイッチが
押圧操作されたことを示す信号が、CPU13に出力さ
れるようになっている。局線キースイッチは、ボタン電
話機10の話者が局線通路(外線通話)を行ないたいと
きに押圧操作されるもので、該局線キースイッチが押圧
操作されると、該局線キースイッチが押圧操作されたこ
とを示す信号が、CPU13に出力されるようになって
いる。ダイヤルパッドは、ボタン電話機10の話者が押
圧操作したボタンに対応するダイヤル信号を、CPU1
3に送出するようになっている。
The key telephone 10 has a dial pad, an extension key switch, an extension key switch LED, an office key switch, and an office key in addition to the data transmission means 11, the transmission / reception circuit system 12 and the CPU 13. A switch LED and the like (both not shown) are provided.
The extension key switch is pressed when the speaker of the key telephone 10 wants to make an extension call. When the extension key switch is pressed, a signal indicating that the extension key switch is pressed. Is output to the CPU 13. The office line key switch is pressed when a speaker of the key telephone 10 wants to perform an office line path (external call). When the office line key switch is pressed, the office line key switch is activated. A signal indicating that the pressing operation has been performed is output to the CPU 13. The dial pad sends a dial signal corresponding to a button pressed by a speaker of the key telephone 10 to the CPU 1.
3.

【0066】本発明の一実施例に従うアドオンモジュー
ル24は、図1にて図示するように、AND回路25を
始め、CPU26、常開接点30a〜30t等を備えた
構成となっている。又、本発明の一実施例に従うアドオ
ンモジュール24は、図2にて図示するような構成のキ
ーボード30をも備えている。
As shown in FIG. 1, the add-on module 24 according to one embodiment of the present invention has an AND circuit 25, a CPU 26, normally open contacts 30a to 30t, and the like. The add-on module 24 according to one embodiment of the present invention also includes a keyboard 30 having a configuration as shown in FIG.

【0067】本実施例に従うCPU26は、符号26a
〜符号26jにて示した機能ブロックで表わされる諸機
能を備えている。即ち、CPU26の内部には、上りデ
ータ送信手段26a、上りデータ送出/禁止信号受信手
段26b、上りコード作成手段26c、キー入力手段2
6d、下りデータ受信手段26e、下りデータ/上り要
求解析手段26f、下りデータ処理手段26g、ADM
判別手段26h、後続ADMへの上り禁止/許可信号発
生手段(以下、「上り禁止/許可信号発生手段」とい
う)26i及びADM判別信号送出手段26jが、ソフ
トウェアにより構築されている。
The CPU 26 according to the present embodiment has a reference numeral 26a.
26j are provided. That is, in the CPU 26, the upstream data transmitting unit 26a, the upstream data transmission / prohibition signal receiving unit 26b, the upstream code creating unit 26c, the key input unit 2
6d, downlink data receiving means 26e, downlink data / uplink request analyzing means 26f, downlink data processing means 26g, ADM
The discriminating means 26h, means for generating an upstream prohibition / permission signal to the subsequent ADM (hereinafter referred to as "prohibition / permission signal generating means") 26i, and means for transmitting an ADM discrimination signal 26j are implemented by software.

【0068】下りデータ受信手段26eは、データ伝送
手段11を通して前記ボタン電話機インターフェースユ
ニット4の対応するポートから出力された制御情報を、
ボタン電話機10、アドオンモジュール24及びアドオ
ンモジュール34に対して与えられる下りデータとして
読込む。下りデータ受信手段26eは、この読込んだ下
りデータを、下りデータ/上り要求解析手段26fに送
出するようになっている。上述した制御情報は、CPU
7がデータハイウェイを通してボタン電話機インターフ
ェースユニット4の制御回路に所定の制御信号を出力す
ることによって、該制御回路からボタン電話機10と対
応しているピンポン伝送回路及びピンポン伝送データ用
トランスを通してデータ伝送手段11に送出される。即
ち、上記制御情報は、データ伝送手段11のピンポン伝
送データ用トランスからデータ伝送手段11のピンポン
伝送回路を通して下りデータ受信手段26eに与えられ
ることとなる。
The downlink data receiving means 26 e receives the control information output from the corresponding port of the key telephone interface unit 4 through the data transmitting means 11,
It is read as downlink data given to the key telephone 10, the add-on module 24 and the add-on module 34. The downlink data receiving unit 26e sends the read downlink data to the downlink data / uplink request analysis unit 26f. The control information described above includes a CPU
7 outputs a predetermined control signal to the control circuit of the key telephone interface unit 4 through the data highway, so that the control circuit transmits the data transmission means 11 through the ping-pong transmission circuit and the ping-pong transmission data transformer corresponding to the key telephone 10. Sent to That is, the control information is provided from the ping-pong transmission data transformer of the data transmission unit 11 to the downstream data reception unit 26e through the ping-pong transmission circuit of the data transmission unit 11.

【0069】下りデータ/上り要求解析手段26fは、
前記下りデータ受信手段26eから送出された下りデー
タを読込み該下りデータを解析することによって、該下
りデータが一般の下りコード(即ち、前述したボタン電
話機10に設けられているLEDに対するLED点灯制
御信号、前記アドオンモジュール24の各キー(図2に
て図示)或いは前記アドオンモジュール34の各キー
(図3にて図示)に内蔵されているLEDを点灯するた
めのLED点灯制御信号、呼出しに対して応答があった
ことを報知する信号等を指す)か或いは上りデータを要
求するコード(即ち、前述した上りデータ出力要求信
号)のいずれであるかを判別する。上記上りデータを解
析した結果、一般の下りコードであると判断すると、下
りデータ/上り要求解析手段26fは、上記下りデータ
を下りデータ処理手段26gに送出する。一方、上記下
りデータを解析した結果上りデータを要求するコードで
あると判断すると、下りデータ/上り要求解析手段26
fは、上記下りデータに基づいて作成した上りデータ送
出指令信号を、上りデータ送信手段26aに送出するよ
うになっている。
The downlink data / uplink request analysis means 26f
By reading the downlink data sent from the downlink data receiving means 26e and analyzing the downlink data, the downlink data is converted into a general downlink code (that is, an LED lighting control signal for the LED provided in the key telephone 10 described above). , An LED lighting control signal for lighting an LED built in each key of the add-on module 24 (shown in FIG. 2) or each key of the add-on module 34 (shown in FIG. 3). It is determined whether the signal is a signal notifying that there is a response, or a code requesting uplink data (ie, the above-described uplink data output request signal). As a result of analyzing the uplink data, if it is determined that the code is a general downlink code, the downlink data / uplink request analysis unit 26f sends the downlink data to the downlink data processing unit 26g. On the other hand, if it is determined that the code is a request for upstream data as a result of analyzing the downstream data, the downstream data / upstream request analysis means 26
f transmits an uplink data transmission command signal created based on the downlink data to the uplink data transmitting means 26a.

【0070】下りデータ処理手段26gは、下りデータ
/上り要求解析手段26fから送出された下りデータを
読込む。そして、該読込んだ下りデータに基づく信号処
理動作を実行する。下りデータ処理手段26gが上記下
りデータに基づいて実行する信号処理動作としては、例
えば上述したLED点灯制御信号の、LED駆動回路
(図示しない)への出力が挙げられる。
The downstream data processing unit 26g reads the downstream data sent from the downstream data / uplink request analysis unit 26f. Then, a signal processing operation based on the read downlink data is performed. The signal processing operation performed by the downstream data processing unit 26g based on the downstream data includes, for example, outputting the above-described LED lighting control signal to an LED driving circuit (not shown).

【0071】常開接点30a〜30tは、夫々図2にて
示すキーボード30上に配設されている20個のワンタ
ッチキーAD1〜AD20と対応して設けられているも
ので、これら20個のワンタッチキーのいずれかが押圧
操作されることにより、対応する常開接点が閉成するよ
うに構成されている。上述した20個のワンタッチキー
AD1〜AD20は、本実施例では、図1にて示した中
央制御回路6のRAM9等に、予め記憶されている短縮
ダイヤルデータを、アクセスするためのワンタッチキー
として割当てられている。既に説明した内容から明らか
なように、各ワンタッチキーAD1〜AD20には、夫
々LED(図示しない)が内蔵されており、これら各L
ED(図示しない)は、前述したLED駆動回路によっ
て点灯されるようになっている。常開接点30a〜30
tの各々は、閉成することにより所定の電気信号をキー
入力手段26dに出力するようになっている。キー入力
手段26dは、常開接点30a〜30tのいずれかが閉
成することによって該閉成した常開接点から所定の電気
信号が与えられると、該電気信号を受けて上りコード作
成手段26cに出力するように構成されている。
The normally open contacts 30a to 30t are provided in correspondence with the twenty one-touch keys AD1 to AD20 provided on the keyboard 30 shown in FIG. 2, respectively. When any one of the keys is pressed, the corresponding normally-open contact is closed. In the present embodiment, the twenty one-touch keys AD1 to AD20 described above are assigned as one-touch keys for accessing abbreviated dial data stored in advance in the RAM 9 or the like of the central control circuit 6 shown in FIG. Have been. As is clear from the contents already described, each of the one-touch keys AD1 to AD20 has a built-in LED (not shown).
The ED (not shown) is turned on by the LED drive circuit described above. Normally open contacts 30a-30
Each of t outputs a predetermined electric signal to the key input means 26d by closing. When a predetermined electric signal is given from the normally-open contact that is closed by closing any of the normally-open contacts 30a to 30t, the key input means 26d receives the electric signal and sends the signal to the up-code creating means 26c. It is configured to output.

【0072】ADM判別手段26hは、前述したボタン
電話機10側の信号源13hから常時出力される2ビッ
ト分の論理レベル信号“00”を受ける。そして、図7
にて示すごときフローチャートに従って自己のアドオン
モジュール(即ち、アドオンモジュール24)側からの
制御データの出力がアドオンモジュール34側からの制
御データの出力に優先するように、制御データの出力順
序が決定されていることを認識する。即ち、アドオンモ
ジュール24がボタン電話機10と直結されているため
に、入力される2ビット分の論理レベル信号は、“0
0”である(ステップ201,202)。従って、AD
M判別手段26hは、対応するアドオンモジュール(即
ち、アドオンモジュール24)の制御データの出力順位
がボタン電話機10を除いて1番であると認識する(ス
テップ203)。ステップ203にて、ADM判別手段
26hが認識した結果は、上りコード作成手段26c及
びADM判別信号送出手段26jに通知され、この通知
に基づいて、ADM判別信号送出手段26jからADM
判別手段66hに対して、2ビット分の論理レベル信号
“01”が送出されることとなる(ステップ204)。
本実施例では、2ビット分の論理レベル信号“00”が
ADM判別手段26hに印加されるように、信号源13
hが構成されているために、ADM判別手段26hも、
2ビット分の論理レベル信号が入力可能に設定されてい
る。
The ADM discriminating means 26h receives a 2-bit logical level signal "00" which is constantly output from the signal source 13h of the key telephone 10 described above. And FIG.
The control data output sequence is determined in accordance with the flowchart shown in FIG. 4 so that the output of the control data from the add-on module (that is, the add-on module 24) has priority over the output of the control data from the add-on module 34. Recognize that That is, since the add-on module 24 is directly connected to the key telephone 10, the input 2-bit logical level signal is “0”.
0 "(steps 201 and 202).
The M determining means 26h recognizes that the output order of the control data of the corresponding add-on module (that is, the add-on module 24) is the first except for the key telephone 10 (step 203). In step 203, the result recognized by the ADM discriminating means 26h is notified to the upstream code creating means 26c and the ADM discriminating signal sending means 26j, and based on this notification, the ADM discriminating signal sending means 26j sends the ADM discriminating signal.
A 2-bit logical level signal "01" is sent to the determination means 66h (step 204).
In the present embodiment, the signal source 13 is set so that the logical level signal "00" for two bits is applied to the ADM discriminating means 26h.
h, the ADM discriminating means 26h is also
A logic level signal for two bits is set to be inputtable.

【0073】上りコード作成手段26cは、前記閉成し
た常開接点からキー入力手段26dを通して出力される
所定の電気信号を読込むとともに、ADM判別手段26
hから通知された前記制御データ出力の順序データを読
込む。そして、これら読込んだ電気信号とデータとに基
づき、これら読込んだ電気信号とデータとに対応するコ
ード(即ち、前述したように上りコードのことを指す。
ここで、上りコードとは、アドオンモジュール24側の
CPU26から主装置1のCPU7に対して与えられる
制御データのことをいい、この制御データには、前述し
たRAM9の所定記憶領域に内蔵されている短縮ダイヤ
ルデータ中のいずれか1つを読出すためのキー入力デー
タがある)を作成する。
The upstream code generating means 26c reads a predetermined electrical signal output from the closed normally open contact through the key input means 26d, and reads the ADM discriminating means 26c.
h) to read the order data of the control data output notified from h. Then, based on the read electric signal and data, a code corresponding to the read electric signal and data (that is, an up code as described above).
Here, the upstream code refers to control data given from the CPU 26 of the add-on module 24 to the CPU 7 of the main device 1, and the control data is contained in the above-described predetermined storage area of the RAM 9. Key input data for reading any one of the speed dial data).

【0074】上りコード作成手段26cでは、主装置1
に送出される上りデータがどのアドオンモジュールから
出力されたものであるのか(本実施例では、アドオンモ
ジュール24,34のいずれか一方)が、主装置1側で
識別可能なように、ボタン電話機10を除いて予め制御
データの出力順位が1番とされたアドオンモジュール
(本実施例では、アドオンモジュール24)、2番とさ
れたアドオンモジュール(本実施例では、アドオンモジ
ュール34)毎に設定されている異なったコードを用い
て上述した上りコードが作成される。アドオンモジュー
ル24,34は、図2、図3を比較対照して明らかなよ
うに、互いのキーボードは同一構成となっているととも
に、図1にて示すように内部の回路構成も同一となって
いる。本実施例では、アドオンモジュール24がボタン
電話機10を除いて順位1番とされ、又、アドオンモジ
ュール34が順位2番とされているから、話者等がワン
タッチキーAD1を押圧操作したときには、上りコード
作成手段26cは、短縮ダイヤルデータ“1”に対応す
るコード(キー入力データ)を作成する。これとは逆
に、アドオンモジュール34がボタン電話機10を除い
て順位1番で、アドオンモジュール24が順位2番のと
きには、話者等がワンタッチキーAD1を押圧操作する
と、上りコード作成手段26cは、短縮ダイヤルデータ
“21”に対応するコード(キー入力データ)を作成す
ることとなる。このように、同一のアドオンモジュール
であっても、制御データの出力順位がボタン電話機10
を除いて1番とされたときと2番とされたときとで同一
のキーを押圧操作しても上りコード作成手段26cが異
なるコードを作成するようにし、これによってアドオン
モジュール24,34の上述した順位を自在に設定可能
としている。上りコード作成手段26cは、上記作成し
た上りコードを、上りデータ送信手段26aに対して送
出するようになっている。
In the upstream code generating means 26c, the main unit 1
The main unit 1 can identify from which add-on module the uplink data sent to the device is output (in this embodiment, one of the add-on modules 24 and 34). Except for the above, the control data is set for each of the add-on modules (the add-on module 24 in the present embodiment) in which the output order of the control data is the first and the add-on module (the add-on module 34 in the present embodiment) in the second. The uplink code described above is created using different codes. As apparent from comparison between FIGS. 2 and 3, the add-on modules 24 and 34 have the same keyboard, and also have the same internal circuit configuration as shown in FIG. I have. In this embodiment, the add-on module 24 is ranked first except for the key telephone 10, and the add-on module 34 is ranked second. Therefore, when the speaker or the like presses the one-touch key AD1, the user goes up. The code creating means 26c creates a code (key input data) corresponding to the speed dial data "1". Conversely, when the add-on module 34 is in the first place except for the key telephone 10 and the add-on module 24 is in the second place, when a speaker or the like presses the one-touch key AD1, the up code creating means 26c A code (key input data) corresponding to the speed dial data "21" is created. As described above, even in the case of the same add-on module, the output order of the control data is
Except for the above, even if the same key is pressed between the first and second keys, the up-code generator 26c creates a different code. It is possible to freely set the ranking that has been done. The uplink code creating means 26c sends the created uplink code to the uplink data transmitting means 26a.

【0075】上りデータ送出/禁止信号受信手段26b
は、上り禁止/許可信号発生手段13fから出力された
信号を受けて、これを上りデータ送信手段26aに送出
する。即ち、上り禁止/許可信号発生手段13fからA
DM上り禁止信号が与えられたときには該ADM上り禁
止信号を、又、上り禁止/許可信号発生手段13fから
ADM上り許可信号が与えられたときには該ADM上り
許可信号を、夫々、上りデータ送信手段26aに送出す
るように構成されている。
Upstream data transmission / prohibition signal receiving means 26b
Receives the signal output from the upstream prohibition / permission signal generating unit 13f and sends it to the upstream data transmitting unit 26a. That is, from the upstream prohibition / permission signal generation means 13f to A
The ADM upstream prohibition signal is supplied when the DM upstream prohibition signal is supplied, and the ADM upstream permission signal is supplied when the ADM upstream permission signal is supplied from the upstream prohibition / permission signal generator 13f. To be sent to the server.

【0076】上りデータ送信手段26aは、下りデータ
/上り要求解析手段26fから前述した上りデータ送出
指令信号が送出されているか否かを、定期的にチェック
する。この定期的なチェックの結果、下りデータ/上り
要求解析手段26fから前記上りデータ送出指令信号が
送出されていると判断すると、上りデータ送信手段26
aは、前記上りコード作成手段26cから上りコード
(即ち、前述した入力データのこと)が送出されている
か否かをチェックする。上記チェックの結果、上りコー
ド作成手段26cから上りコードが送出されていると認
識したことによって上記上りコードと対応する制御デー
タ(即ち、前述したように、CPU26側から主装置1
に対し、RAM9等に予め記憶されている短縮ダイヤル
データをアクセスするための制御データ)を送出する必
要があると判断すると、上りデータ送出/禁止信号受信
手段26bから前記ADM上り許可信号かADM上り禁
止信号のいずれが送出されているかをチェックする。こ
のチェックの結果、前記ADM上り許可信号が送出され
ていることを認識すると、前記読込んだ上りコードと対
応する制御データをADM上りデータとして前述したA
ND回路25に出力する。該ADM上りデータは、シリ
アルデータの態様で上りデータ送信手段26aからAN
D回路25に与えられる。上りデータ送信手段26a
は、又、前記制御データとともに、アドオンモジュール
34側のCPU66に対してADM上りデータの出力を
禁止すべく、上り禁止/許可信号発生手段26iに対し
てADM上り禁止信号を出力するように指令を発する。
このとき、ボタン電話機10側の上りコード送信手段1
3gからは、DKT上りコードとして論理レベル“H”
のダミーデータ(“FFH”)が出力されている。一
方、前記上り禁止/許可信号発生手段26iから、アド
オンモジュール34側の上りデータ送出/禁止信号受信
手段66bに対してADM上り禁止信号が出力されてい
ることにより、アドオンモジュール34側の上りデータ
送信手段66aからも、ADM上りデータとして論理レ
ベル“H”のダミーデータ(“FFH”)が出力されて
いる。よって、上記AND回路25からは、上りデータ
送信手段26aからAND回路25に送出されたADM
上りデータがそのままの態様でデータ伝送手段11に与
えられる。
The uplink data transmitting means 26a periodically checks whether or not the above-mentioned uplink data transmission command signal has been transmitted from the downlink data / uplink request analyzing means 26f. As a result of this periodic check, if it is determined that the upstream data transmission command signal has been transmitted from the downstream data / uplink request analysis unit 26f, the upstream data transmission unit 26f
In step a, it is checked whether or not an upstream code (that is, the above-described input data) has been transmitted from the upstream code generation unit 26c. As a result of the check, since the upstream code generation unit 26c recognizes that the upstream code has been transmitted, the control data corresponding to the upstream code (that is, as described above, the main unit 1
When it is determined that it is necessary to send control data for accessing the speed dial data stored in the RAM 9 or the like in advance, the upstream data transmission / inhibition signal receiving means 26b sends the ADM upstream permission signal or the ADM upstream signal. Check which of the inhibit signals is being sent. As a result of this check, when recognizing that the ADM uplink permission signal has been transmitted, the control data corresponding to the read uplink code and the ADM uplink data described above are regarded as ADM uplink data.
Output to the ND circuit 25. The ADM upstream data is transmitted from the upstream data transmitting means 26a in the form of serial data to the AN data.
It is provided to the D circuit 25. Upstream data transmitting means 26a
Also, together with the control data, the CPU 66 of the add-on module 34 instructs the CPU 66 of the add-on module 34 to output an ADM upstream prohibition signal to the upstream prohibition / permission signal generating means 26i. Emit.
At this time, the upstream code transmitting means 1 on the key telephone 10 side.
From 3g, the logic level "H" is used as the DKT uplink code.
Are output as dummy data (“FFH”). On the other hand, since the ADM upstream prohibition signal is output from the upstream prohibition / permission signal generating unit 26i to the upstream data transmission / prohibition signal receiving unit 66b on the add-on module 34 side, the upstream data transmission on the add-on module 34 side is performed. The dummy data (“FFH”) of logic level “H” is also output from the means 66 a as ADM upstream data. Therefore, the ADM transmitted from the upstream data transmitting means 26a to the AND circuit 25 is output from the AND circuit 25.
The upstream data is provided to the data transmission means 11 in the form as it is.

【0077】一方、上りデータ送出/禁止信号受信手段
26bからADM上り禁止信号が送出されていることを
認識すると、上りデータ送信手段26aは、前記上りコ
ード作成手段26cから前述した上りコードが送出され
ているか否かに拘らず、ADM上りデータとして論理レ
ベル“H”のダミーデータ(“FFH”)を、前記AN
D回路25に出力するようになっている。これとともに
アドオンモジュール34側からもADM上りデータとし
て論理レベル“H”のダミーデータ(“FFH”)がA
ND回路25に出力されるように、上りデータ送信手段
26aは、上り禁止/許可信号発生手段26iに対して
ADM上り禁止信号を出力するように指令を発する。
On the other hand, when recognizing that the ADM upstream prohibition signal has been transmitted from the upstream data transmission / prohibition signal receiving section 26b, the upstream data transmitting section 26a transmits the above upstream code from the upstream code generating section 26c. Regardless of whether or not the dummy data (“FFH”) of logic level “H” is the ADM upstream data,
The data is output to the D circuit 25. At the same time, dummy data (“FFH”) of logic level “H” is output from the add-on module 34 as ADM upstream data.
The uplink data transmitting means 26a issues a command to the ND circuit 25 to output an ADM uplink prohibition signal to the uplink prohibition / permission signal generating means 26i.

【0078】上り禁止/許可信号発生手段26iは、上
りデータ送信手段26aからADM上り禁止信号を出力
する旨の指令が発せられたときには、所定のADM上り
禁止信号を、又、上りデータ送信手段26aからADM
上り許可信号を出力する旨の指令が発せられたときに
は、所定のADM上り許可信号を、夫々アドオンモジュ
ール34側のCPU66に対して出力するようになって
いる。
The upstream prohibition / permission signal generating means 26i outputs a predetermined ADM upstream prohibition signal and the upstream data transmission From ADM
When a command to output an uplink permission signal is issued, a predetermined ADM uplink permission signal is output to the CPU 66 on the add-on module 34 side.

【0079】前述したADM判別信号送出手段26j
は、前記ADM判別手段26hから通知されたボタン電
話機10を除いた制御データの出力順序の認識結果に基
づき、アドオンモジュール34側のCPU66に対し
て、常時2ビット分の論理レベル信号“10”を出力す
るように構成されている。ADM判別信号送出手段26
jから常時2ビット分の論理レベル信号“10”を出力
することによって、別のアドオンモジュール(この場合
は、アドオンモジュール24)を通してボタン電話機1
0に接続されたアドオンモジュール(この場合は、アド
オンモジュール34)のCPU(この場合は、CPU6
6)が、前記別のアドオンモジュール(この場合は、ア
ドオンモジュール24)の次に自己の制御データの送出
が可能なことを認識させる。
The above-mentioned ADM discrimination signal transmitting means 26j
Always outputs a 2-bit logical level signal “10” to the CPU 66 of the add-on module 34 based on the recognition result of the output order of the control data excluding the key telephone 10 notified from the ADM determination means 26h. It is configured to output. ADM discrimination signal sending means 26
j always outputs a 2-bit logic level signal “10”, so that the key telephone 1 can be switched through another add-on module (in this case, the add-on module 24).
0 of the add-on module (in this case, the add-on module 34) connected to the CPU (in this case, the CPU 6).
6) recognizes that it is possible to send its own control data next to the other add-on module (in this case, add-on module 24).

【0080】本実施例では、前記アドオンモジュール3
4のCPU66に対して、2ビット分の論理レベル信号
“10”を常時送出するようにADM判別信号送出手段
26jを構成することとしたが、2ビット分の論理レベ
ル信号“01”、“11”を常時送出するようにADM
判別信号送出手段26jを構成することとしてもよい。
又、3ビット以上の論理レベル信号を常時送出するよう
にADM判別信号送出手段26jを構成することとして
も差支えない。本実施例では、ADM判別信号送出手段
26jを、CPU26内にソフトウェアにて構築するこ
ととしたが、CPU26外のアドオンモジュール24内
に、ハードウェアとして設けることとしても差支えな
い。
In this embodiment, the add-on module 3
The ADM discriminating signal transmitting means 26j is configured to always transmit the 2-bit logical level signal "10" to the CPU 66 of No. 4, but the 2-bit logical level signals "01" and "11" are set. ADM to always send "
The determination signal sending means 26j may be configured.
Also, the ADM discrimination signal transmitting means 26j may be configured to always transmit a logical level signal of 3 bits or more. In the present embodiment, the ADM discrimination signal transmitting means 26j is constructed by software in the CPU 26, but may be provided as hardware in the add-on module 24 outside the CPU 26.

【0081】AND回路25は、ボタン電話機10側の
上りコード送信手段13gから出力される論理レベル信
号(即ち、前述したDKT上りコードをいう)と、アド
オンモジュール24側の上りデータ送信手段26aから
出力される論理レベル信号(即ち、前述したADM上り
データをいう)と、アドオンモジュール34側の上りデ
ータ送信手段66aから出力される論理レベル信号(A
DM上りデータ)とを受けて、これら3つの論理レベル
信号の論理積演算を行なう。そして、この論理積演算の
結果を論理レベル信号として、ボタン電話機10のデー
タ伝送手段11に出力するようになっている。例えば、
上りデータ送信手段26aからAND回路25の入力端
子に対し、ADM上りデータとしてキー入力データが送
出されているときには、上りコード送信手段13gから
AND回路25の別の入力端子に対しダミーデータとし
て論理レベル“H”の信号(“FFH”)が、又、上り
データ送信手段66aからもAND回路25の更に別の
入力端子に対しダミーデータとして論理レベル“H”の
信号(“FFH”)が出力され続ける。よって、この場
合には、AND回路25から上記データ伝送手段11に
対して、上りデータ送信手段26aから送出されたキー
入力データが出力されることとなる。
The AND circuit 25 outputs a logical level signal (that is, the above-mentioned DKT uplink code) output from the upstream code transmitting unit 13g of the key telephone 10 and an output from the upstream data transmitting unit 26a of the add-on module 24. And the logical level signal (A) output from the upstream data transmitting means 66a of the add-on module 34.
DM upstream data) and performs a logical AND operation of these three logical level signals. Then, the result of the AND operation is output to the data transmission means 11 of the key telephone 10 as a logical level signal. For example,
When key input data is transmitted as ADM upstream data from the upstream data transmitting unit 26a to the input terminal of the AND circuit 25, the logical level is output as dummy data from the upstream code transmitting unit 13g to another input terminal of the AND circuit 25. An "H" signal ("FFH") and a logic level "H" signal ("FFH") as dummy data are output from the upstream data transmission means 66a to still another input terminal of the AND circuit 25. to continue. Therefore, in this case, the key input data transmitted from the upstream data transmission unit 26a is output from the AND circuit 25 to the data transmission unit 11.

【0082】一方、ボタン電話機10側の上りコード送
信手段13gからAND回路25の別の入力端子に対
し、上りデータとして各種制御データが送出されている
ときには、上りデータ送信手段26aからAND回路2
5の入力端子に対し、ダミーデータとして論理レベル
“H”の信号(“FFH”)が、又、上りデータ送信手
段66aからもAND回路25の更に別の入力端子に対
してもダミーデータとして論理レベル“H”の信号
(“FFH”)が出力され続ける。よって、この場合に
は、AND回路25から上記データ伝送手段11に対し
て、上りコード送信手段13gから送出された各種制御
データが出力されることとなる。
On the other hand, when various control data is transmitted as uplink data from the uplink code transmitting means 13g of the key telephone 10 to another input terminal of the AND circuit 25, the uplink data transmitting means 26a transmits the AND circuit 2
5, a signal of logic level "H"("FFH") is provided as dummy data to the input terminal No. 5 and dummy data is also provided to the other input terminal of the AND circuit 25 from the upstream data transmitting means 66a. The signal of the level “H” (“FFH”) is continuously output. Therefore, in this case, various control data transmitted from the uplink code transmission unit 13g is output from the AND circuit 25 to the data transmission unit 11.

【0083】更に、アドオンモジュール34側の上りデ
ータ送信手段66aからAND回路25の更に別の入力
端子に対し、ADM上りデータとして上記とは別のキー
入力データが送出されているときには、上りコード送信
手段13gからAND回路25の別の入力端子に対しダ
ミーデータとして論理レベル“H”の信号(“FF
H”)が、又、上りデータ送信手段26aからAND回
路25の入力端子に対しダミーデータとして論理レベル
“H”の信号(“FFH”)が出力され続ける。よっ
て、この場合には、AND回路25から上記データ伝送
手段11に対して、上りデータ送信手段66aから送出
されたキー入力データが出力されることとなる。 本発
明の一実施例に従うアドオンモジュール34は、既に説
明した内容と図1とを参照して明らかなように、CPU
66と、常開接点75a〜75xとを備えた構成となっ
ている。又、本発明の一実施例に従うアドオンモジュー
ル34は、図3にて図示するような構成のキーボード7
5をも備えている。
Further, when another key input data other than the above is transmitted as ADM upstream data from the upstream data transmitting means 66a of the add-on module 34 to the further input terminal of the AND circuit 25, the upstream code transmission is performed. A signal of logic level “H” (“FF”) as dummy data from another means 13g to another input terminal of the AND circuit 25
H ”), a signal of logic level“ H ”(“ FFH ”) continues to be output as dummy data from the upstream data transmission means 26a to the input terminal of the AND circuit 25. In this case, the AND circuit The key input data transmitted from the upstream data transmitting means 66a is output to the data transmitting means 11 from 25. The add-on module 34 according to one embodiment of the present invention includes the contents described above and FIG. As is apparent with reference to the CPU
66 and normally open contacts 75a to 75x. Further, the add-on module 34 according to the embodiment of the present invention includes a keyboard 7 having a configuration as shown in FIG.
5 is also provided.

【0084】本実施例に従うCPU66は、前述したア
ドオンモジュール24におけるCPU26と同様に、符
号66a〜符号66jにて示した機能ブロックで表わさ
れる諸機能を備えている。即ち、CPU66の内部に
は、上りデータ送信手段66a、上りデータ送出/禁止
信号受信手段66b、上りコード作成手段66c、キー
入力手段66d、下りデータ受信手段66e、下りデー
タ/上り要求解析手段66f、下りデータ処理手段66
g、ADM判別手段66h、後続ADMへの上り禁止/
許可信号発生手段(以下、「上り禁止/許可信号発生手
段」という)66i及びADM判別信号送出手段66j
が、ソフトウエアにより構築されている。上述したCP
U66を構成している各部は、夫々前記CPU26を構
成している各部と同様の機能を果たす。
The CPU 66 according to the present embodiment has various functions represented by functional blocks denoted by reference numerals 66a to 66j, like the CPU 26 in the add-on module 24 described above. That is, in the CPU 66, the upstream data transmitting unit 66a, the upstream data sending / prohibiting signal receiving unit 66b, the upstream code creating unit 66c, the key input unit 66d, the downstream data receiving unit 66e, the downstream data / upward request analyzing unit 66f, Downlink data processing means 66
g, ADM discriminating means 66h, prohibiting uplink to subsequent ADM /
Permission signal generating means (hereinafter referred to as "uplink prohibition / permission signal generating means") 66i and ADM discrimination signal transmitting means 66j
Is constructed by software. CP mentioned above
The components constituting the U66 perform the same functions as the components constituting the CPU 26, respectively.

【0085】ADM判別手段66hは、前述したアドオ
ンモジュール34側のADM判別信号送出手段26jか
ら常時出力される2ビット分の論理レベル信号“10”
を受ける。そして、図7にて示すごときフローチャート
に従って自己のアドオンモジュール(即ち、アドオンモ
ジュール34)側からの制御データの出力順位がアドオ
ンモジュール24側からの制御データの出力の次に決定
されることを認識する。即ち、アドオンモジュール34
がアドオンモジュール24と接続されているために、入
力される2ビット分の論理レベル信号は、“01”であ
る(ステップ201,202)。従って、ADM判別手
段66hは、対応するアドオンモジュール(即ち、アド
オンモジュール34)の制御データの出力順位がボタン
電話機10を除いて2番であると認識する(ステップ2
05)。前記アドオンモジュール34に対して更に別の
アドオンモジュールが接続されている場合には、ADM
判別手段66hが認識した結果は、ADM判別信号送出
手段66jに通知され、この通知に基づいて、ADM判
別信号送出手段66jから更に別のアドオンモジュール
のCPUに対して、2ビット分の論理レベル信号“1
0”が送出されることとなる(ステップ206)。な
お、図1を参照して明らかなように、本実施例では、ア
ドオンモジュール34には、制御データの出力順序が該
アドオンモジュール34よりも下位のアドオンモジュー
ルが接続されていないので、ADM判別信号送出手段6
6jは、ADM判別手段66hから出力される前記認識
結果を入力しない。
The ADM discriminating means 66h is a 2-bit logical level signal "10" always output from the ADM discriminating signal transmitting means 26j on the add-on module 34 side.
Receive. Then, it recognizes that the output order of the control data from its own add-on module (ie, add-on module 34) is determined next to the control data output from the add-on module 24 according to the flowchart shown in FIG. . That is, the add-on module 34
Is connected to the add-on module 24, the input 2-bit logical level signal is "01" (steps 201 and 202). Accordingly, the ADM discriminating means 66h recognizes that the output order of the control data of the corresponding add-on module (that is, the add-on module 34) is the second except for the key telephone 10 (step 2).
05). If another add-on module is connected to the add-on module 34, the ADM
The result recognized by the discriminating means 66h is notified to the ADM discriminating signal sending means 66j, and based on this notification, the ADM discriminating signal sending means 66j sends a 2-bit logical level signal to the CPU of another add-on module. “1
0 "is transmitted (step 206). As is apparent from FIG. 1, in this embodiment, the output order of the control data is higher in the add-on module 34 than in the add-on module 34. Since the lower order add-on module is not connected, the ADM discrimination signal transmitting means 6
6j does not receive the recognition result output from the ADM discriminating means 66h.

【0086】本実施例では、2ビット分の論理レベル信
号“10”がADM判別手段66hに印加されるよう
に、ADM判別信号送出手段26jが構成されているた
めに、ADM判別手段66hも、2ビット分の論理レベ
ル信号が入力可能に設定されている。
In the present embodiment, the ADM discrimination signal sending means 26j is configured so that the logical level signal "10" of 2 bits is applied to the ADM discrimination means 66h. A logic level signal for two bits is set to be inputtable.

【0087】上りコード作成手段66cは、前記常開接
点75a〜75x中の閉成した常開接点からキー入力手
段66dを通して出力される所定の電気信号を読込むと
ともに、ADM判別手段66hから通知された前記制御
データ出力の順序データを読込む。そして、これら読込
んだ電気信号とデータとに基づき、これら読込んだ電気
信号とデータとに対応するコード(即ち、前述したよう
に上りコードのことを指す。ここで、上りコードとは、
アドオンモジュール34側のCPU66から主装置1の
CPU7に対して与えられる制御データのことをいい、
この制御データには、前述したRAM9の所定記憶領域
に内蔵されている短縮ダイヤルデータ中のいずれか1つ
を読出すためのキー入力データがある)を作成する。
The up code creating means 66c reads a predetermined electric signal output from the normally open contacts 75a to 75x through the key input means 66d and is notified from the ADM discriminating means 66h. The order data of the control data output is read. Then, based on the read electrical signal and data, a code corresponding to the read electrical signal and data (that is, an upstream code as described above. Here, the upstream code is
Control data given from the CPU 66 of the add-on module 34 to the CPU 7 of the main device 1,
The control data includes key input data for reading any one of the speed dial data stored in the predetermined storage area of the RAM 9 described above.

【0088】上りコード作成手段66cでは、既に説明
した内容から明らかなように、主装置1に送出される上
りデータがどのアドオンモジュールから出力されたもの
であるのか(本実施例では、アドオンモジュール24,
34のいずれか一方)が、主装置1側で識別可能なよう
に、予め制御データの出力順位がボタン電話機10を除
いて1番とされたアドオンモジュール(本実施例では、
アドオンモジュール24)、2番とされたアドオンモジ
ュール(本実施例では、アドオンモジュール34)毎に
設定されている異なったコードを用いて上述した上りコ
ードが作成される。
As apparent from the contents already described, the upstream code generating means 66c determines from which add-on module the upstream data to be transmitted to the main unit 1 is output (in this embodiment, the add-on module 24 ,
34 is an add-on module in which the output order of the control data is previously set to the first except for the key telephone 10 so that the main device 1 can identify the add-on module (in this embodiment,
The above-described upstream code is created using a different code set for each of the add-on module 24) and the second add-on module (in this embodiment, the add-on module 34).

【0089】常開接点75a〜75xは、夫々図3にて
示すキーボード75上に配設されている20個のワンタ
ッチキーAD21〜AD40と対応して設けられている
もので、これら20個のワンタッチキーのいずれかが押
圧操作されることにより、対応する常開接点が閉成する
ように構成されている。上述した20個のワンタッチキ
ーAD21〜AD40は、本実施例では、図1にて示し
た中央制御回路6のRAM9等に、予め記憶されている
短縮ダイヤルデータを、アクセスするためのワンタッチ
キーとして割当てられている。既に説明した内容から明
らかなように、各ワンタッチキーAD21〜AD40に
は、夫々LED(図示しない)が内蔵されており、これ
ら各LED(図示しない)は、前述したLED駆動回路
によって点灯されるようになっている。常開接点75a
〜75xの各々は、閉成することにより所定の電気信号
をキー入力手段66dに出力するようになっている。キ
ー入力手段66dは、常開接点75a〜75xのいずれ
かが閉成することによって該閉成した常開接点から所定
の電気信号が与えられると、該電気信号を受けて上りコ
ード作成手段66cに出力するように構成されている。
The normally open contacts 75a to 75x are provided in correspondence with the twenty one-touch keys AD21 to AD40 provided on the keyboard 75 shown in FIG. 3, respectively. When any one of the keys is pressed, the corresponding normally-open contact is closed. In the present embodiment, the twenty one-touch keys AD21 to AD40 described above are assigned as one-touch keys for accessing the speed dial data stored in advance in the RAM 9 or the like of the central control circuit 6 shown in FIG. Have been. As is clear from the contents already described, each of the one-touch keys AD21 to AD40 has a built-in LED (not shown), and these LEDs (not shown) are turned on by the above-described LED drive circuit. It has become. Normally open contact 75a
Each of .about.75x outputs a predetermined electric signal to the key input means 66d when closed. The key input means 66d receives a predetermined electric signal from the normally-open contact that has been closed by closing one of the normally-open contacts 75a to 75x, and receives the electric signal to send the upward code to the upward code creating means 66c. It is configured to output.

【0090】本実施例では、既に説明したように、アド
オンモジュール34には、制御データの出力順序が該ア
ドオンモジュール34よりも下位のアドオンモジュール
が接続されていない。従って、上りデータ送信手段66
aからは、上り禁止/許可信号発生手段66iに対して
ADM上り禁止信号を出力する旨の指令、ADM上り許
可信号を出力する旨の指令のいずれも発せられない。
又、上記と同様の理由によって、ADM判別信号送出手
段66jも、前記ADM判別信号送出手段26jから出
力されるのと同様な機能を果す論理レベル信号を出力し
ない。
In this embodiment, as described above, the add-on module 34 is not connected to an add-on module whose control data output order is lower than that of the add-on module 34. Therefore, the upstream data transmitting means 66
From a, neither a command to output an ADM upstream prohibition signal nor a command to output an ADM upstream permission signal to the upstream prohibition / permission signal generating means 66i is issued.
Further, for the same reason as described above, the ADM discrimination signal transmitting means 66j also does not output a logic level signal having the same function as that output from the ADM discrimination signal transmitting means 26j.

【0091】一方、アドオンモジュール34に対して更
に別のアドオンモジュールが接続されているときには、
上りデータ送信手段66aから上り禁止/許可信号発生
手段66iに対してADM上り禁止信号を出力する旨の
指令、又は、ADM上り許可信号を出力する旨の指令の
いずれかが発せられる。よって、上り禁止/許可信号発
生手段66iは、上記別のアドオンモジュールのCPU
に対してADM上り禁止信号或いはADM上り許可信号
のいずれか一方を送出することとなる。又、ADM判別
信号送出手段66jは、前記ADM判別手段66hから
通知されたボタン電話機10を除く制御データの出力順
序に関する認識結果に基づき、上記別のアドオンモジュ
ールのCPUに対して、常時2ビット分の論理レベル信
号“01”を出力する。これによって、別のアドオンモ
ジュール(この場合は、アドオンモジュール23,3
4)を通してボタン電話機10に接続されたアドオンモ
ジュールのCPUが、前記アドオンモジュール34の次
に自己の制御データの送出が可能なことを認識させる。
On the other hand, when another add-on module is connected to the add-on module 34,
Either a command to output an ADM upstream prohibition signal or a command to output an ADM upstream permission signal is issued from the upstream data transmission unit 66a to the upstream prohibition / permission signal generation unit 66i. Therefore, the upstream prohibition / permission signal generating means 66i is provided with the CPU of the another add-on module.
In this case, one of the ADM upstream prohibition signal and the ADM upstream permission signal is transmitted. The ADM discriminating signal sending means 66j always sends two bits for the CPU of the other add-on module based on the recognition result regarding the output order of the control data excluding the key telephone 10 notified from the ADM discriminating means 66h. Is output as the logical level signal “01”. Thereby, another add-on module (in this case, add-on modules 23 and 3)
The CPU of the add-on module connected to the key telephone 10 through 4) makes it possible to recognize that control data can be transmitted next to the add-on module 34.

【0092】本実施例では、前記アドオンモジュール3
4のCPU66に対して、2ビット分の論理レベル信号
“01”を常時送出するようにADM判別信号送出手段
66jを構成することとしたが、3ビット以上の論理レ
ベル信号を常時送出するようにADM判別信号送出手段
66jを構成することとしても差支えない。本実施例で
は、ADM判別信号送出手段66jを、CPU66内に
ソフトウェアにて構築することとしたが、CPU66外
のアドオンモジュール34内に、ハードウェアとして設
けることとしても差支えない。
In this embodiment, the add-on module 3
The ADM discrimination signal transmitting means 66j is configured to always transmit the 2-bit logical level signal “01” to the CPU 66 of the fourth CPU 66. The ADM discrimination signal transmitting means 66j may be constituted. In the present embodiment, the ADM discrimination signal transmitting means 66j is constructed by software in the CPU 66, but may be provided as hardware in the add-on module 34 outside the CPU 66.

【0093】次に、上述したボタン電話機10、アドオ
ンモジュール24及びアドオンモジュール34と、主装
置1との間において行なわれる制御データの授受につ
き、図4及び図5にて示すタイミングチャート、図6
(A)にて示すCPU13側のフローチャート、図6
(B)にて示すCPU26、CPU66側のフローチャ
ート及び図8にて示すボタン電話装置における作用説明
図を主として参照しながら説明する。以下の説明は、ボ
タン電話機10が局線通話可能な状態、即ち、ボタン電
話機10が主装置1を通して局線17a,17bを捕捉
している状態を前提としている。
Next, control data exchange between the key telephone 10, the add-on module 24 and the add-on module 34, and the main unit 1 will be described with reference to timing charts shown in FIGS.
FIG. 6 is a flowchart on the CPU 13 side shown in FIG.
This will be described mainly with reference to the flowcharts on the side of the CPU 26 and the CPU 66 shown in FIG. In the following description, it is assumed that the key telephone 10 is in a state in which the telephone line can perform office line communication, that is, a state in which the key telephone 10 is capturing office lines 17a and 17b through the main device 1.

【0094】図1において、中央制御回路6からボタン
電話機10に対し、制御データが出力されると、該制御
データは、データハイウェイを通ってボタン電話機イン
タフェースユニット4に送出される。上記制御データ
は、ボタン電話機インタフェースユニット4において、
タイムスイッチ3から送出されたPCM信号(音声信号
データ)とともに1フレームのシリアルデータに編成さ
れる(図4(a)参照)。図4(a)にて示したごとき
状態の1フレームのシリアルデータは、ボタン電話機イ
ンタフェースユニット4からボタン電話機10のデータ
伝送手段11に送出される。上述したシリアルデータ
は、データ伝送手段11において、PCM信号(音声信
号データ)と、制御データとに分離される。PCM信号
(音声信号データ)は、データ伝送手段11から送/受
話回路系12に送出され、一方、制御データは、データ
伝送手段11からCPU13、CPU26及びCPU6
6に送出される。CPU13側の下りデータ/上り要求
解析手段13b、CPU26側の下りデータ/上り要求
解析手段26f及びCPU66側の下りデータ/上り要
求解析手段66fが時間t1 において、上記制御データ
中に、上りデータ出力要求信号が含まれていることを検
出する(図4(a))(図6(A)ステップ101),
(図6(B)ステップ111参照)。ここで、上りコー
ド送信手段13gが上りコード作成手段13eから前述
した上りコードが与えられていることにより、ボタン電
話機10側から主装置1側に各種制御データを送出する
必要があると判断したときには(図6(A)ステップ1
02、ステップ103)、上り禁止/許可信号発生手段
13fは上りデータ送出/禁止信号受信手段26bに対
して論理レベル“H”のADM上り禁止信号を送出す
る。前記ADM上り禁止信号が上り禁止/許可信号発生
手段13fから上りデータ送出/禁止信号受信手段26
bに送出されることによって、上り禁止/許可信号発生
手段26iからも上りデータ送出/禁止信号受信手段6
6bに対して論理レベル“H”のADM上り禁止信号が
送出されることとなる(図4(C)、図4(d)、図6
(A)ステップ104参照)。
In FIG. 1, when control data is output from the central control circuit 6 to the key telephone 10, the control data is transmitted to the key telephone interface unit 4 through the data highway. The control data is transmitted from the key telephone interface unit 4,
It is organized into one frame of serial data together with the PCM signal (audio signal data) transmitted from the time switch 3 (see FIG. 4A). One frame of serial data in the state shown in FIG. 4A is transmitted from the key telephone interface unit 4 to the data transmission means 11 of the key telephone 10. The serial data described above is separated by the data transmission means 11 into a PCM signal (audio signal data) and control data. The PCM signal (voice signal data) is transmitted from the data transmission means 11 to the transmission / reception circuit system 12, while the control data is transmitted from the data transmission means 11 to the CPU 13, the CPU 26 and the CPU 6.
6 is sent. In CPU13 side of downlink data / uplink request analysis unit 13b, CPU 26 side of the downstream data / uplink request analysis unit 26f and the CPU66 side of downlink data / uplink request analysis unit 66f time t 1, during the control data, an uplink data output It is detected that the request signal is included (FIG. 4A) (FIG. 6A, step 101),
(See step 111 in FIG. 6B). Here, when the upstream code transmitting unit 13g determines that it is necessary to transmit various control data from the key telephone 10 side to the main device 1 side by receiving the above upstream code from the upstream code generating unit 13e. (FIG. 6 (A) Step 1
02, step 103), the upstream prohibition / permission signal generating means 13f transmits an ADM upstream prohibition signal of logic level "H" to the upstream data transmission / prohibition signal receiving means 26b. The ADM upstream prohibition signal is transmitted from the upstream prohibition / permission signal generator 13f to the upstream data transmission / prohibition signal receiver 26.
b, the upstream data transmission / prohibition signal receiving unit 6 also transmits from the upstream prohibition / permission signal generation unit 26i.
An ADM upstream prohibition signal having a logic level "H" is transmitted to the second ADM 6b (FIGS. 4C, 4D, and 6).
(A) Step 104).

【0095】一方、上りデータ送信手段26aが前記上
りコード作成手段26cから前述した上りコードが与え
られていることにより、アドオンモジュール24側から
主装置1側に各種制御データを送出する必要があると判
断したときには(図6(B)ステップ112、ステップ
113)、上り禁止/許可信号発生手段13fから上り
データ送出/禁止信号受信手段26bに対して論理レベ
ル“H”のADM上り禁止信号が送出されているか否か
をチェックする(図6(B)ステップ114、ステップ
115)。上記論理レベル“H”のADM上り禁止信号
が上り禁止/許可信号発生手段13fから上りデータ送
出/禁止信号受信手段26bに対して出力されていると
きには、上りデータ送出/禁止信号受信手段26bは、
上りデータ送信手段26aに対して論理レベル“H”の
ADM上り禁止信号を出力し続けることとなるので(図
6(B)ステップ117)、上りデータ送信手段26a
は該ADM上り禁止信号に基づきADM上りデータとし
て論理レベル“H”の信号(即ち、ダミーデータ:“F
FH”)をAND回路25の入力端子に送出する。又、
上りデータ送信手段66aも、これと同様に、ADM上
りデータとして論理レベル“H”の信号(即ち、ダミー
データ:“FFH”)をAND回路25の更に別の入力
端子に送出する。換言すれば、上りコード作成手段26
cから前述した上りコードが送出されていても、上りデ
ータ送信手段26aは、該送出された上りコードをAD
M上りデータとしてAND回路25の入力端子に出力し
ない(図4(e)参照)。これと同様に、上りコード作
成手段66cから前述した上りコードが送出されていて
も、上りデータ送信手段66aは、該送出された上りコ
ードをADM上りデータとしてAND回路25の更に別
の入力端子に出力しない(図4(f)参照)。よって、
上りコード送信手段13gからAND回路25の別の入
力端子に対し各種制御データが出力されると、この各種
制御データは、AND回路25からの出力としてデータ
伝送手段11を通して主装置1に与えられることとなる
(図4(b))、(図6(A)ステップ105参照)。
On the other hand, since the uplink data transmitting means 26a is given the above-mentioned uplink code from the uplink code creating means 26c, it is necessary to transmit various control data from the add-on module 24 to the main device 1. When it is determined (steps 112 and 113 in FIG. 6B), an ADM upstream prohibition signal of logic level "H" is transmitted from the upstream prohibition / permission signal generating means 13f to the upstream data transmission / prohibition signal receiving means 26b. It is checked whether or not it has been performed (steps 114 and 115 in FIG. 6B). When the ADM upstream inhibition signal of the logic level “H” is output from the upstream inhibition / permission signal generating unit 13f to the upstream data transmission / inhibition signal receiving unit 26b, the upstream data transmission / inhibition signal receiving unit 26b
Since the ADM uplink prohibition signal of the logical level “H” is continuously output to the uplink data transmitting unit 26a (step 117 in FIG. 6B), the uplink data transmitting unit 26a
Is a signal of logic level “H” as ADM upstream data based on the ADM upstream prohibition signal (ie, dummy data: “F”).
FH ") is sent to the input terminal of the AND circuit 25.
Similarly, the upstream data transmitting unit 66a also sends a signal of the logical level “H” (ie, dummy data: “FFH”) to the further input terminal of the AND circuit 25 as ADM upstream data. In other words, the upstream code generating means 26
c, the upstream data transmitting means 26a transmits the upstream code to the
It is not output to the input terminal of the AND circuit 25 as M-up data (see FIG. 4E). Similarly, even if the above-described upstream code is transmitted from the upstream code generation unit 66c, the upstream data transmission unit 66a uses the transmitted upstream code as ADM upstream data to another input terminal of the AND circuit 25. No output (see FIG. 4 (f)). Therefore,
When various control data is output from the upstream code transmission means 13g to another input terminal of the AND circuit 25, the various control data is supplied to the main device 1 through the data transmission means 11 as an output from the AND circuit 25. (FIG. 4B) (see step 105 in FIG. 6A).

【0096】一方CPU13側の下りデータ/上り要求
解析手段13bが時間t2 において、データ伝送手段1
1から送出された制御データ中に上りデータ出力要求信
号が含まれていることを検出し、且つ上りコード送信手
段13gが上りコード作成手段13eから前述した上り
コードが与えられていないことにより、ボタン電話機1
0側から主装置1側に各種制御データを送出する必要が
ないと判断したときには(図6(A)ステップ10
3)、上り禁止/許可信号発生手段13fは、上りデー
タ送出/禁止信号受信手段26bに対して論理レベル
“L”のADM上り許可信号を出力し続けることとなる
(図4(C))、(図6(A)ステップ106参照)。
これにより、上りデータ送出/禁止信号受信手段26b
は、上りデータ送信手段26aに対して論理レベル
“L”のADM上り許可信号を出力し続けることとなる
(図6(B)ステップ116)。この状態において、前
述したワンタッチキーAD1〜AD20のいずれかが、
話者等によって押圧操作されたことで、この押圧操作に
対応するキー入力データがシリアルデータの態様で上り
コード作成手段26cから上りデータ送信手段26aに
与えられると、上りデータ送信手段26aは前記ADM
上り許可信号に基づきADM上りデータとして前記上り
コード作成手段26cからの上りコードを、AND回路
25の入力端子に送出する。これとともに、上りデータ
送信手段26aは、アドオンモジュール34側のCPU
66に対してADM上りデータの出力を禁止すべく、上
り禁止/許可信号発生手段26iに対してADM上り禁
止信号を出力するように指令を発する(図4(d))。
一方、上りコード送信手段13gはDKT上りコードと
して論理レベル“H”の信号(即ち、ダミーデータ:
“FFH”)をAND回路25の別の入力端子に送出す
る(図4(b))。これと同様に、上りデータ送信手段
66aも、ADM上りデータとして論理レベル“H”の
信号(即ち、ダミーデータ:“FFH”)をAND回路
25の更に別の入力端子に送出する(図4(f))、
(図6(A)ステップ107)。
[0096] On the other hand CPU13 side of downlink data / uplink request analysis unit 13b is at time t 2, the data transmission means 1
When the control data sent from the control unit 1 detects that the upstream data output request signal is included in the control data, and the upstream code transmission unit 13g does not receive the upstream code from the upstream code generation unit 13e, the button is pressed. Telephone 1
When it is determined that there is no need to send various types of control data from the 0 side to the main apparatus 1 side (step 10 in FIG.
3), the upstream prohibition / permission signal generating means 13f continues to output the ADM upstream permission signal of the logic level "L" to the upstream data transmission / prohibition signal receiving means 26b (FIG. 4C). (See step 106 in FIG. 6A).
Thereby, the upstream data transmission / prohibition signal receiving means 26b
Will continue to output the ADM uplink permission signal of the logic level "L" to the uplink data transmitting means 26a (step 116 in FIG. 6B). In this state, any of the one-touch keys AD1 to AD20 described above is
When the key input data corresponding to the pressing operation is given in the form of serial data from the upstream code creating unit 26c to the upstream data transmitting unit 26a due to the pressing operation by the speaker or the like, the upstream data transmitting unit 26a
The upstream code from the upstream code generation means 26c is sent to the input terminal of the AND circuit 25 as ADM upstream data based on the upstream permission signal. At the same time, the upstream data transmitting unit 26a
In order to prohibit the output of the ADM uplink data to the ADM 66, a command is issued to the uplink prohibition / permission signal generating means 26i to output the ADM uplink prohibition signal (FIG. 4D).
On the other hand, the upstream code transmitting unit 13g outputs a signal of the logical level “H” as the DKT upstream code (that is, the dummy data:
"FFH") is sent to another input terminal of the AND circuit 25 (FIG. 4B). Similarly, the upstream data transmitting unit 66a also transmits a signal of the logic level “H” (ie, dummy data: “FFH”) to the further input terminal of the AND circuit 25 as ADM upstream data (FIG. f)),
(Step 107 in FIG. 6A).

【0097】よって、上りデータ送信手段26aからA
ND回路25の入力端子に送出されたADM上りデータ
が、AND回路25からの出力としてそのままデータ伝
送手段11を通して主装置1に与えられることとなる
(図4(e))。
Therefore, the upstream data transmitting means 26a
The ADM upstream data transmitted to the input terminal of the ND circuit 25 is directly supplied to the main device 1 through the data transmission means 11 as an output from the AND circuit 25 (FIG. 4E).

【0098】ステップ116(図4の時間t3 )におい
て、前述したワンタッチキーAD1〜AD20のいずれ
も話者等によって押圧操作されていなければ、上りコー
ド作成手段26cから上りデータ送信手段26aに対し
てキー入力データは与えられない。よって、上りデータ
送信手段26aは、ADM上りデータとして論理レベル
“H”の信号(即ち、ダミーデータ:“FFH”)をA
ND回路25の入力端子に送出する(図4(e))。こ
れとともに、上りデータ送信手段26aは、アドオンモ
ジュール34側のCPU66に対してADM上りデータ
の出力を許可すべく、上り禁止/許可信号発生手段26
iに対してADM上り許可信号を出力するように指令を
発する(図4(d))。このとき、上りコード送信手段
13gはDKT上りコードとして論理レベル“H”の信
号(即ち、ダミーデータ:“FFH”)をAND回路2
5の別の入力端子に送出している(図4(b))。この
状態において、前述したワンタッチキーAD21〜AD
40のいずれかが、話者等によって押圧操作されたこと
で、この押圧操作に対応するキー入力データがシリアル
データの態様で上りコード作成手段66cから上りデー
タ送信手段66aに与えられると、上りデータ送信手段
66aは前記ADM上り許可信号(図4(c)、
(d))に基づきADM上りデータとして前記上りコー
ド作成手段66cからの上りコードを、AND回路25
の更に別の入力端子に送出する。
At step 116 (time t 3 in FIG. 4), if none of the above-mentioned one-touch keys AD1 to AD20 is pressed by a speaker or the like, the upstream code creating means 26c sends the upstream data transmitting means 26a. No key input data is given. Therefore, the upstream data transmitting unit 26a transmits the signal of the logical level “H” (that is, dummy data: “FFH”) as the ADM upstream data to A
The signal is transmitted to the input terminal of the ND circuit 25 (FIG. 4E). At the same time, the upstream data transmission unit 26a transmits the upstream prohibition / permission signal generation unit 26 to permit the CPU 66 on the add-on module 34 side to output the ADM upstream data.
A command is issued to output an ADM upstream permission signal to i (FIG. 4D). At this time, the upstream code transmission unit 13g transmits a signal of the logical level “H” (ie, dummy data: “FFH”) as the DKT upstream code to the AND circuit 2
5 to another input terminal (FIG. 4 (b)). In this state, the one-touch keys AD21 to AD21
40 is pressed by a speaker or the like, and when key input data corresponding to this pressing operation is given in the form of serial data from the upstream code creating unit 66c to the upstream data transmitting unit 66a, the upstream data is transmitted. The transmitting means 66a transmits the ADM upstream permission signal (FIG. 4C,
Based on (d)), the upstream code from the upstream code generation means 66c is used as the ADM upstream data, and the AND circuit 25
To another input terminal.

【0099】よって、上りデータ送信手段66aからA
ND回路25の更に別の入力端子に送出されたADM上
りデータが、AND回路25からの出力としてそのまま
データ伝送手段11を通して主装置1に与えられること
となる(図4(f))。
Therefore, the upstream data transmitting means 66a sends A
The ADM upstream data sent to yet another input terminal of the ND circuit 25 is directly provided to the main device 1 through the data transmission means 11 as an output from the AND circuit 25 (FIG. 4 (f)).

【0100】図5は、上り禁止/許可信号発生手段13
fが上りデータ送出/禁止信号受信手段26bに対して
ADM上り許可信号を与え、上り禁止/許可信号発生手
段26iが上りデータ送出/禁止信号受信手段66bに
対してADM上り禁止信号を与え且つ上りコード送信手
段13gがAND回路25に対し、ダミーデータとして
論理レベル“H”の信号(“FFH”)を出力したとき
に、AND回路25が行なう論理積演算の態様を示した
タイミングチャートである。図5(A)は、上りコード
送信手段13gから出力されるダミーデータを示したも
のである。このダミーデータは、スタートビット及びス
トップビットが論理レベル“L”で且つスタートビット
とストップビットとの間の8ビット分(b0 ,b1 ,b
2 ,b3 ,b4 ,b5 ,b6 ,b7 )が論理レベル
“H”の信号となっている。図5(B)は、上りデータ
送信手段26aから出力されるキー入力データを示した
もので、このキー入力データは、スタートビット及びス
トップビットと、b1 ビット及びb5 ビットとが論理レ
ベル“L”で且つb0 ,b2 ,b3 ,b4 ,b6 ,b7
の各ビットが論理レベル“H”の信号となっている。更
に、図5(C)は、AND回路25から出力される論理
レベル信号を示したもので、この論理レベル信号は、A
ND回路25において行なわれた図5(A)にて示すダ
ミーデータと図5(B)にて示すキー入力データとの間
の論理積演算の結果である。既に説明した内容から明ら
かなように、上りコード送信手段13gからはダミーデ
ータが出力されているので、図5(C)にて示すAND
回路25からの出力信号は、上りデータ送信手段26a
から出力されるキー入力データと同一である。
FIG. 5 shows the upstream prohibition / permission signal generating means 13.
f gives an ADM upstream permission signal to the upstream data transmission / prohibition signal receiving means 26b, the upstream prohibition / permission signal generation means 26i provides an ADM upstream prohibition signal to the upstream data transmission / prohibition signal receiving means 66b, and 9 is a timing chart showing a mode of an AND operation performed by the AND circuit 25 when the code transmission unit 13g outputs a signal of a logical level “H” (“FFH”) as dummy data to the AND circuit 25. FIG. 5A shows dummy data output from the uplink code transmitting means 13g. In the dummy data, the start bit and the stop bit are at the logical level “L”, and eight bits (b 0 , b 1 , b) between the start bit and the stop bit are provided.
2 , b 3 , b 4 , b 5 , b 6 , b 7 ) are signals of the logic level “H”. FIG. 5 (B), shows the key input data outputted from the uplink data transmitting unit 26a, the key input data, a start bit and stop bit, b 1-bit and b 5 bits and the logic level " L "and b 0 , b 2 , b 3 , b 4 , b 6 , b 7
Are the signals of the logic level "H". FIG. 5C shows a logical level signal output from the AND circuit 25.
This is the result of the AND operation between the dummy data shown in FIG. 5A and the key input data shown in FIG. 5B performed in the ND circuit 25. As is clear from the content already described, since dummy data is output from the upstream code transmitting means 13g, the AND shown in FIG.
The output signal from the circuit 25 is transmitted to the upstream data transmitting unit 26a.
Is the same as the key input data output from.

【0101】このようにして、上述したキー入力データ
が、図5(C)にて示すような論理レベル信号としてA
ND回路25から出力されると、このキー入力データ
は、データ伝送手段11、ボタン電話機インタフェース
ユニット4、データハイウェイを通して中央制御回路6
に送出される。上記キー入力データが中央制御回路6に
与えられると、CPU7の下りデータ/上り要求データ
送出手段7eは、RAM9の記憶領域内に予め記憶され
ている短縮ダイヤルデータ中から上記キー入力データと
対応するアドレスの短縮ダイヤルデータを読出す。そし
て、上記下りデータ/上り要求データ送出手段7eによ
って読出された短縮ダイヤルデータは、データハイウェ
イ、局線インタフェースユニット2を通して局線17
a,17b側へ送出されることとなる(図8参照)。な
お、上りデータ送信手段26aや上りデータ送信手段6
6aから、夫々ADM上りデータとして出力されるダミ
ーデータに関しても、図5(A)にて示したダミーデー
タと同様なデータ構成になっている。
As described above, the key input data described above is used as a logical level signal as shown in FIG.
When output from the ND circuit 25, the key input data is transmitted to the central control circuit 6 through the data transmission means 11, the key telephone interface unit 4, and the data highway.
Sent to When the key input data is given to the central control circuit 6, the down data / up request data transmitting means 7e of the CPU 7 corresponds to the key input data from the shortened dial data stored in advance in the storage area of the RAM 9. Read the speed dial data of the address. The shortened dial data read by the downlink data / uplink request data transmitting means 7e is transmitted to the station line 17 through the data highway and the station line interface unit 2.
a and 17b (see FIG. 8). In addition, the upstream data transmitting unit 26a and the upstream data transmitting unit 6
The dummy data output as the ADM upstream data from 6a also has the same data configuration as the dummy data shown in FIG.

【0102】以上説明したように、本発明に従う一実施
例によれば、上りデータ送出/禁止信号受信手段26
b、上りデータ送信手段26a及びAND回路25によ
り、ボタン電話機10の上りコード送信手段13gから
の制御データの送出を上りデータ送信手段26aから出
力される制御データの送出に優先せしめることができる
ようになったので、上記アドオンモジュール24,34
を構成する回路の部品点数を、図9にて示した従来のア
ドオンモジュール14を構成する回路の部品点数より
も、大幅に減少せしめることが可能となったのみなら
ず、ボタン電話機インターフェースユニット4,5等の
各ポートに接続されるボタン電話機の台数を減少させる
ことなしに、複数台(本実施例では2台)のアドオンモ
ジュール24,34が接続可能となり、ボタン電話機1
0の機能を大幅に増強することができるようになった。
As described above, according to one embodiment of the present invention, the upstream data transmission / prohibition signal receiving means 26
b, the transmission of the control data from the uplink code transmission means 13g of the key telephone 10 can be given priority over the transmission of the control data output from the uplink data transmission means 26a by the uplink data transmission means 26a and the AND circuit 25. The add-on modules 24, 34
Not only can the number of components of the circuit constituting the conventional add-on module 14 shown in FIG. 9 be significantly reduced, but also A number (two in this embodiment) of add-on modules 24 and 34 can be connected without reducing the number of key telephones connected to each port such as 5 and so on.
0 function can be greatly enhanced.

【0103】なお、本実施例では、1台のボタン電話機
に2台のアドオンモジュールを接続した構成について述
べたが、信号源やADM判別手段の構成を変えることに
より、1台のボタン電話機に対して3台以上のアドオン
モジュールを接続することも勿論可能である。
In this embodiment, the configuration in which two add-on modules are connected to one key telephone is described. However, by changing the configuration of the signal source and the ADM discriminating means, one key telephone can be controlled. Of course, it is also possible to connect three or more add-on modules.

【0104】[0104]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、電話機のうち少なくとも一に対し複数台の付加装
置を縦続接続し、各付加装置内に制御データ生成手段、
データ送出禁止/許可信号送出手段および優先順位設定
手段を設け、優先順位設定手段により設定された優先順
位に基づき生成された制御データを主装置に送出するよ
うにしたため、付加装置を構成する部品点数を従来より
も減少でき、かつ、電話機インターフェースユニットの
ポートに接続される電話機の台数を減少させることなし
に複数台の付加装置を接続可能としたため、電話機の機
能を大幅に増強することができる。
As described in detail above, according to the present invention, a plurality of additional devices are cascaded to at least one of the telephones, and control data generating means is provided in each of the additional devices.
The data transmission prohibition / permission signal transmission means and the priority setting means are provided, and the control data generated based on the priority set by the priority setting means is transmitted to the main device. Can be reduced as compared with the related art, and a plurality of additional devices can be connected without reducing the number of telephones connected to the ports of the telephone interface unit. Therefore, the function of the telephone can be greatly enhanced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例が適用されるボタン電話装置
の全体的な構成を示したブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a key telephone apparatus to which an embodiment of the present invention is applied.

【図2】本発明の一実施例に従うアドオンモジュールが
具備するキーボードを示した図。
FIG. 2 is a view illustrating a keyboard included in an add-on module according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例に従うアドオンモジュールが
具備するキーボードを示した図。
FIG. 3 is a diagram illustrating a keyboard included in an add-on module according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例に従うボタン電話装置に係る
各種信号の授受の態様を示したタイミングチャート。
FIG. 4 is a timing chart showing an aspect of transmission and reception of various signals according to the key telephone apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例に従うボタン電話装置に係る
各種信号の授受の態様を示したタイミングチャート。
FIG. 5 is a timing chart showing a mode of transmitting and receiving various signals according to the key telephone apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例に従うボタン電話機側のCP
Uの制御動作を示したフローチャート及び本発明の一実
施例に従うアドオンモジュール側のCPUの制御動作を
示したフローチャート。
FIG. 6 shows a keypad-side CP according to an embodiment of the present invention.
7 is a flowchart showing a control operation of U and a flowchart showing a control operation of a CPU of the add-on module according to an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施例に従うアドオンモジュール側
のCPUが、対応するアドオンモジュールの制御データ
の出力順序を認識するに際してのフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart when the CPU of the add-on module according to the embodiment of the present invention recognizes the output order of the control data of the corresponding add-on module.

【図8】本発明の一実施例に従うボタン電話装置におけ
る作用説明図。
FIG. 8 is an operation explanatory view of the key telephone apparatus according to the embodiment of the present invention;

【図9】従来より用いられているボタン電話装置の全体
的な構成を示したブロック図。
FIG. 9 is a block diagram showing the overall configuration of a conventional key telephone device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 主装置 10 ボタン電話機 13 CPU 13h 信号源 17a 局線 17b 局線 25 AND回路 26 CPU 26a 上りデータ送信手段 26b 上りデータ送出/禁止信号受信手段 26c 上りコード作成手段 26e 下りデータ受信手段 26f 下りデータ/上り要求解析手段 26h ADM判別手段 26i 上り禁止/許可信号発生手段 26j ADM判別信号送出手段 30a〜30t 常開接点 55a〜55x 常開接点 66 CPU 66a 上りデータ送信手段 66b 上りデータ送出/禁止信号受信手段 66c 上りコード作成手段 66e 下りデータ受信手段 66f 下りデータ/上り要求解析手段 66h ADM判別手段 66i 上り禁止/許可信号発生手段 66j ADM判別信号送出手段 75a〜75x 常開接点 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Main apparatus 10 key telephone 13 CPU 13h Signal source 17a Office line 17b Office line 25 AND circuit 26 CPU 26a Up data transmission means 26b Up data transmission / prohibition signal reception means 26c Up code creation means 26e Down data reception means 26f Down data / Ascending request analyzing means 26h ADM discriminating means 26i Ascending prohibition / permission signal generating means 26j ADM discriminating signal sending means 30a-30t normally open contacts 55a-55x normally open contacts 66 CPU 66a ascending data transmitting means 66b ascending data sending / prohibiting signal receiving means 66c Uplink code creation unit 66e Downlink data reception unit 66f Downlink data / uplink request analysis unit 66h ADM discrimination unit 66i Uplink prohibition / permission signal generation unit 66j ADM discrimination signal transmission unit 75a to 75x normally open contacts

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】キー操作に応じた制御データを送出する少
なくとも一の電話機と、前記電話機から送出された前記
制御データに基づいて前記電話機間または局線と前記電
話機間とを交換接続する主装置とからなる電話交換装置
において、 前記電話機のうち少なくとも一に対し複数台の付加装置
が縦続接続されており、 前記各付加装置はそれぞれ、 前記主装置に送出する制御データを生成する制御データ
生成手段と、 後段の付加装置に対して、前記制御データ生成手段によ
り生成された前記制御データの出力許可あるいは出力禁
止を指示するデータ送出禁止/許可信号を送出するデー
タ送出禁止/許可信号送出手段と、 前段の付加装置または前記電話機から送出された前記デ
ータ送出禁止/許可信号に基づいて、前記制御データ生
成手段により生成された前記制御データを前記主装置に
送出する優先順位を設定する優先順位設定手段と、を有
し、 前記データ送出禁止/許可信号送出手段は、設定された
前記優先順位に基づいて、後段の付加装置に送出する前
記データ送出禁止/許可信号を生成することを特徴とす
る電話交換装置。
At least one telephone for transmitting control data in accordance with a key operation, and a main unit for exchanging connection between said telephones or between a central office and said telephone based on said control data transmitted from said telephone. A plurality of additional devices are connected in cascade to at least one of the telephones, and each of the additional devices has control data generating means for generating control data to be transmitted to the main device. Data transmission prohibition / permission signal transmission means for transmitting a data transmission prohibition / permission signal for instructing output permission or output prohibition of the control data generated by the control data generation means to a subsequent additional device; Based on the data transmission prohibition / permission signal transmitted from the preceding additional device or the telephone, the control data generation means Priority setting means for setting a priority for transmitting the generated control data to the main device, wherein the data transmission prohibition / permission signal transmitting means is provided in a subsequent stage based on the set priority. A telephone exchange device for generating the data transmission prohibition / permission signal to be transmitted to the additional device.
【請求項2】前記データ送出禁止/許可信号は2ビット
以上の所定数のビット列で構成され、 前記データ送出禁止/許可信号送出手段は、前記優先順
位設定手段により設定された優先順位に応じたビット値
からなる前記データ送出禁止/許可信号を後段の付加装
置に送出することを特徴とする請求項1に記載の電話交
換装置。
2. The data transmission prohibition / permission signal is composed of a predetermined number of bit strings of 2 bits or more, and the data transmission prohibition / permission signal transmitting means corresponds to a priority set by the priority setting means. 2. The telephone exchange according to claim 1, wherein said data transmission prohibition / permission signal comprising a bit value is transmitted to an additional device at a subsequent stage.
【請求項3】前記制御データ生成手段は、前記優先順位
設定手段により設定された前記優先順位に応じた前記制
御データを生成することを特徴とする請求項1または2
に記載の電話交換装置。
3. The control data generating means according to claim 1, wherein said control data generating means generates said control data in accordance with said priority set by said priority setting means.
A telephone exchange device according to claim 1.
【請求項4】前記制御データ生成手段は、前記優先順位
が変更になると、前記制御データのコード情報を変更す
ることを特徴とする請求項3に記載の電話交換装置。
4. The telephone exchange according to claim 3, wherein said control data generating means changes the code information of said control data when said priority is changed.
JP2937691A 1991-01-24 1991-01-30 Telephone switching equipment Expired - Lifetime JP2955377B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2937691A JP2955377B2 (en) 1991-01-30 1991-01-30 Telephone switching equipment
CA002059883A CA2059883C (en) 1991-01-24 1992-01-23 Key telephone system provided with telephone sets connectable to add-on modules
US07/825,199 US5224159A (en) 1991-01-24 1992-01-24 Key telephone system provided with telephone sets connectable to add-on modules

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2937691A JP2955377B2 (en) 1991-01-30 1991-01-30 Telephone switching equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04245794A JPH04245794A (en) 1992-09-02
JP2955377B2 true JP2955377B2 (en) 1999-10-04

Family

ID=12274430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2937691A Expired - Lifetime JP2955377B2 (en) 1991-01-24 1991-01-30 Telephone switching equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2955377B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04245794A (en) 1992-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4063734B2 (en) Dual mode phone providing telephone and internet phone functions, call processing method in dual mode phone, recording medium capable of realizing dual mode call processing function, and dual mode call processing system
JPS6038999A (en) Exchange control system
JP2955377B2 (en) Telephone switching equipment
JP2955374B2 (en) Telephone switching equipment and additional equipment
JPH0697773B2 (en) Telephone
JP3293305B2 (en) Digital radio telephone equipment
US5224159A (en) Key telephone system provided with telephone sets connectable to add-on modules
JP3004047B2 (en) Key telephone equipment
JPH0918598A (en) Interphone system for multiple dwelling house
KR100548238B1 (en) Internet protocol phone using address with personal computer and control method thereof
JPH09331555A (en) Transmitter
KR910002623B1 (en) Multifrequency transmission method during calling
KR100242112B1 (en) Indoor surveillance method using video telephone system
KR960020228A (en) Controller for digital key phone main unit
JPS6277745A (en) Voice/data intergrating and exchanging system
JPS6354279B2 (en)
JP2654024B2 (en) Digital key telephone equipment
JP2923686B2 (en) Command telephone interrupt control method
JP3631684B2 (en) Telephone switching system and terminal device used therefor
JPS622498B2 (en)
JPS5947919B2 (en) button telephone device
JPH0846707A (en) Interphone system for multiple dwelling house
JP2001119737A (en) Private branch exchange system, and its exchange and terminal
JPH11103354A (en) Interphone system for two-household
JPH04223751A (en) Interphone device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 12