JP2953358B2 - Network monitoring equipment - Google Patents

Network monitoring equipment

Info

Publication number
JP2953358B2
JP2953358B2 JP7213138A JP21313895A JP2953358B2 JP 2953358 B2 JP2953358 B2 JP 2953358B2 JP 7213138 A JP7213138 A JP 7213138A JP 21313895 A JP21313895 A JP 21313895A JP 2953358 B2 JP2953358 B2 JP 2953358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
session
information
node
message
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7213138A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08115303A (en
Inventor
浩昭 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7213138A priority Critical patent/JP2953358B2/en
Publication of JPH08115303A publication Critical patent/JPH08115303A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2953358B2 publication Critical patent/JP2953358B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【発明の属する技術分野】本発明は、ホストコンピュー
タが通信制御処理装置および通信路を介して複数のノー
ドに接続されたネットワークシステムにおいて、各ノー
ドの活性状態をリアルタイムに監視するネットワーク監
視装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network monitoring apparatus for monitoring in real time the active state of each node in a network system in which a host computer is connected to a plurality of nodes via a communication control processor and a communication path.

【0001】特に、ホストコンピュータが通信路を介し
て複数の端末に接続されたネットワークシステムにおい
て、各端末がホストコンピュータ上のアプリケーション
プログラムと通信制御手段を介して通信を行う、および
ホストコンピュータ内のアプリケーション間で通信制御
手段を介して通信を行う場合のセッションの活性状態を
リアルタイムに監視するセッション状態監視装置に関す
る。
In particular, in a network system in which a host computer is connected to a plurality of terminals via a communication path, each terminal communicates with an application program on the host computer via communication control means, and an application in the host computer The present invention relates to a session state monitoring device that monitors an active state of a session in real time when communication is performed between the apparatuses via a communication control unit.

【0002】[0002]

【従来の技術】ホストコンピュータに通信路を介して接
続された端末等の複数のノードの活性状態をそのホスト
コンピュータで監視することは従来より行われている。
例えば特開平2−75046号公報には、自ホストに接
続されているノードの活性状態の変化、つまり活性化状
態から非活性化状態への変化およびその逆の変化を検出
するノード状態変化検知機構と、この機構で活性状態の
変化が検出される毎に該当ノードの活性状態管理情報を
最新の状態に更新するノード状態管理機構とを用いてノ
ード状態を監視する技術が記載されている。また、前記
公報には、検出したノードの活性状態を他ホストに通知
する技術も記載されている。
2. Description of the Related Art Monitoring the active state of a plurality of nodes such as terminals connected to a host computer via a communication path has been conventionally performed by the host computer.
For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-75046 discloses a node state change detection mechanism for detecting a change in an active state of a node connected to a host, that is, a change from an active state to a non-active state and vice versa. And a node state management mechanism that updates the active state management information of a corresponding node to the latest state each time a change in the active state is detected by this mechanism. The above publication also discloses a technique for notifying another host of the detected active state of a node.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、ノードの活
性状態を監視する目的には、前記公報に記載されるよう
に非活性化状態のノードに指令を送信する無駄を無くす
といった目的以外に、障害の発生の有無を監視するとい
う目的がある。即ち、例えば活性化状態であるべきノー
ドが非活性化状態になっていればネットワークに何らか
の障害が発生していることが考えられるからである。
By the way, the purpose of monitoring the active state of a node is not only to eliminate wasteful transmission of a command to a node in an inactive state as described in the above-mentioned publication, but also to a fault. The purpose is to monitor the presence or absence of occurrence. That is, for example, if a node that should be in the active state is in the inactive state, it is considered that some failure has occurred in the network.

【0004】前述したように、各ノードの現在の活性状
態はホストコンピュータで把握されているため、各ノー
ドの活性状態を知りたい場合には、オペレータコマンド
等によりノード状態を出力して調べれば良いが、これで
は活性状態が変化した時点で直ちにそのことを知ること
は困難である。他方、前記公報に記載されるようにノー
ドの活性状態が変化する毎に最新の活性状態を外部に通
知すれば、活性状態が変化した時点で直ちにそのことを
知ることができるが、この方法を採用してもなお、以下
のような問題点が残る。 (1)実際に活性状態が変化しなければ通知が出されな
いため、例えば非活性化状態のノードに対し活性化要求
が出されたにもかかわらず、何らかの障害で活性化に失
敗したような事象が発生した場合、その事象の発生すら
監視できない。 (2)各ノードの最新の活性状態のみを管理しているた
め、状態が変化した原因(例えばホストから要求による
もの等)を知ることができない。
As described above, since the current active state of each node is grasped by the host computer, if it is desired to know the active state of each node, the node state may be output and checked by an operator command or the like. However, this makes it difficult to know immediately when the active state changes. On the other hand, if the latest active state is notified to the outside each time the active state of the node changes as described in the above-mentioned publication, it is possible to know immediately when the active state has changed. Even after adoption, the following problems remain. (1) Since no notification is issued unless the active state actually changes, for example, an event in which activation has failed due to some failure even though an activation request has been issued to a node in an inactive state When an event occurs, even the occurrence of the event cannot be monitored. (2) Since only the latest active state of each node is managed, it is not possible to know the cause of the state change (for example, due to a request from the host).

【0005】本発明の目的は、ノードの活性状態が実際
に変化した場合のみならず活性状態の変化に失敗した時
点でも最新のノードの活性状態をリアルタイムに監視す
ることができ、然も、状態が変化した原因や変化に失敗
した原因を容易に解析し得るようにしたネットワーク監
視装置を提供することにある。
An object of the present invention is to monitor the latest active state of a node in real time, not only when the active state of a node has actually changed, but also when the change of the active state has failed. It is an object of the present invention to provide a network monitoring device capable of easily analyzing the cause of the change or the cause of the change failure.

【0006】本発明の他の目的は、ホストコンピュータ
内アプリケーションと端末間およびホストコンピュータ
内アプリケーション間の通信に障害が発生した場合に、
ホストコンピュータへの負荷を最低限に押さえながら、
迅速に障害の原因を究明し対処し得る情報をリアルタイ
ムに利用者に提供することにより、ネットワークシステ
ムの運用における、信頼性および保守性を向上させるこ
とにある。
Another object of the present invention is to provide a communication system in which a failure occurs in communication between an application in a host computer and a terminal and between applications in a host computer.
While minimizing the load on the host computer,
An object of the present invention is to improve the reliability and maintainability in the operation of a network system by providing a user with information in real time that can promptly determine the cause of a failure and deal with it.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の第1のネットワA first network according to the present invention is provided.
ーク監視装置は、ホストコンピュータが通信制御処理装In the network monitoring device, the host computer
置および通信路を介して複数の端末に接続され、前記ホConnected to a plurality of terminals via the
ストコンピュータ内の応用プログラムと前記端末とが通Communication between the application program in the
信を行う応用プログラム−端末間セッション、および前Communication between the application program and the terminal
記応用プログラム間で通信を行う応用プログラム−応用Application programs that communicate between application programs-Applications
プログラム間セッションを有するネットワークシステムNetwork system with session between programs
において、前記二種類のセッションを制御する前記ホスThe host controlling the two types of sessions
トコンピュータ内の通信制御手段と、前記通信制御手段Communication control means in a computer and the communication control means
内で、前記応用プログラム−端末間セッション、およびWithin the application program-terminal session, and
前記応用プログラム−応用プログラム間セッションの電Power of the application program-application program session
文を取得し出力するセッション電文通知手段と、該セッA session message notification means for acquiring and outputting a sentence;
ション電文通知手段から出力された電文を、該セッショThe message output from the session message notifying means is
ンのエンドポイントのペア単位に保存する電文情報格納Message information stored for each pair of endpoints
手段と、前記セッション電文通知手段から電文が出力さMeans, and a message is output from the session message notifying means.
れる毎に、その電文を前記電文情報格納手段に格納するEach time the message is stored in the message information storage means.
と共に、そのセッションの活性状態が変化したか否か、Along with whether the active state of the session has changed,
あるいは変化に失敗したか否かという判断基準の成立性Or the feasibility of the criterion of whether the change failed
を判断し、判断基準が満たされた時に、そのセッションAnd when the criteria are met, the session
の活性状態の変化、あるいは変化の失敗に関連した電文Message related to the change of the activation status of the server or the failure of the change
を前記電文情報格納手段から抽出し、該抽出した電文情Is extracted from the message information storage means, and the extracted message information is extracted.
報とそのセッションの両端のエンドポイント名と最新のReport and endpoint names at both ends of the session and the latest
状態と合致した判断基準とを含むセッション状態情報をSession state information, including state and matching criteria
作成し出力するセッション状態情報作成通知手段と、該A session state information creation notifying means for creating and outputting;
セッション状態情報作成通知手段から出力されたセッシSession output from the session status information creation notification means
ョン状態情報をエンドポイント単位に保存するセッショSession to save session status information for each endpoint
ン状態管理手段と、前記セッション状態情報作成通知手State management means, and the session state information creation notifying means.
段からセッション状態情報が出力される毎に、そのセッEach time the stage outputs session state information,
ション状態情報を前記セッション状態管理手段に格納すStoring session state information in the session state management means.
ると共に、そのセッション状態情報からセッション状態And the session state information from the session state information
変化通知を作成して出力するセッション状態情報処理手A session state information processor that creates and outputs change notifications
段とから構成されている。And a stage.

【0008】本発明の第2のネットワーク監視装置は、
第1のネットワーク監視装置において、前記セッション
状態変化通知には、セッションを識別する両端のエンド
ポイント名と最新の状態と合致した判断基準とが含まれ
ることを特徴とする。
[0008] The second network monitoring device of the present invention comprises:
In the first network monitoring device, the session
State change notification includes both ends identifying the session.
Includes point names and criteria that match the latest status
It is characterized by that.

【0009】本発明の第3のネットワーク監視装置は、
第2のネットワーク監視装置において、セッション状態
取得要求に応答して前記セッション状態管理手段を検索
し、検索結果を要求元に通知するセッション状態検索手
段を備えることを特徴とする。
A third network monitoring device according to the present invention comprises:
In the second network monitoring device, the session status
Searches the session state management means in response to an acquisition request
Session state searcher that sends the search result to the requestor.
It is characterized by having a step.

【0010】本発明の第4のネットワーク監視装置は、
第3のネットワーク監視装置において、前記セッション
状態情報作成通知手段が前記電文情報格納手段から抽出
する電文情報は、セッションの活性、非活性を制御する
電文情報だけに限定することを特徴とする。
[0010] A fourth network monitoring device of the present invention comprises:
In the third network monitoring device, the session
Status information creation notification means extracted from the message information storage means
Message information controls session activation and deactivation
It is characterized in that it is limited to only message information.

【0011】本発明の第5のネットワーク監視装置は、
第3のネットワーク監視装置において、前記セッション
状態情報作成通知手段が前記電文情報格納手段から抽出
する電文情報は、セッションの活性、非活性を制御する
電文情報とセッションが活性になった直後の数電文とセ
ッションが終了する直前の数電文に限定することを特徴
とする。
[0011] A fifth network monitoring device of the present invention comprises:
In the third network monitoring device, the session
Status information creation notification means extracted from the message information storage means
Message information controls session activation and deactivation
The telegram information and a few telegrams and
It is limited to a few telegrams just before the session ends
And

【0012】本発明の第6のネットワーク監視装置は、
第4のネットワーク監視装置において、前記セッション
状態変化通知の出力先が前記ホストコンピュータ上で動
作するアプリケーションプログラムであることを特徴と
する。
[0012] A sixth network monitoring apparatus of the present invention comprises:
In a fourth network monitoring device, the session
The output destination of the status change notification runs on the host computer.
It is an application program that makes
I do.

【0013】本発明の第7のネットワーク監視装置は、
第4のネットワーク監視装置において、前記セッション
状態変化通知の出力先が利用者端末であることを特徴と
する。
[0013] A seventh network monitoring apparatus of the present invention comprises:
In a fourth network monitoring device, the session
The output destination of the status change notification is a user terminal.
I do.

【0014】本発明の第8のネットワーク監視装置は、
第5のネットワーク監視装置において、前記セッション
状態変化通知の出力先が前記ホストコンピュータ上で動
作するアプリケーションプログラムであることを特徴と
する。
[0014] An eighth network monitoring apparatus according to the present invention comprises:
In a fifth network monitoring device, the session
The output destination of the status change notification runs on the host computer.
It is an application program that makes
I do.

【0015】本発明の第9のネットワーク監視装置は、
第5のネットワーク監視装置において、前記セッション
状態変化通知の出力先が利用者端末であることを特徴と
する。
A ninth network monitoring apparatus according to the present invention comprises:
In a fifth network monitoring device, the session
The output destination of the status change notification is a user terminal.
I do.

【0016】[0016]

【0017】[0017]

【0018】[0018]

【0019】[0019]

【0020】[0020]

【0021】[0021]

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について、
図を参照しながら詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
This will be described in detail with reference to the drawings.

【0023】図1を参照すると、本発明の第1の実施例
であるネットワーク監視装置は、ホストコンピュータ1
と、このホストコンピュータ1に接続された通信制御処
理装置(以下、FEPとする)2と、このFEP2に通
信路Lを介して接続されたノード3−1〜3−xとで構
成され、ホストコンピュータ1には更にCRT4aおよ
びキーボード4bを含む利用者端末4とノード状態管理
ファイル5とが接続されている。また、ホストコンピュ
ータ1内部には、制御情報通知手段12を有する通信制
御手段11と、ノード状態情報作成通知手段13と、制
御情報格納テーブル14と、ノード状態情報処理手段1
5と、ノード状態検索手段16とが備えられている。
Referring to FIG. 1, a network monitoring apparatus according to a first embodiment of the present invention comprises a host computer 1
A communication control processor (hereinafter referred to as FEP) 2 connected to the host computer 1 and nodes 3-1 to 3-x connected to the FEP 2 via a communication path L. The computer 1 is further connected to a user terminal 4 including a CRT 4a and a keyboard 4b and a node status management file 5. In the host computer 1, a communication control unit 11 having a control information notifying unit 12, a node state information creation notifying unit 13, a control information storage table 14, a node state information processing unit 1
5 and a node status search means 16.

【0024】ノード3−1〜3−xは、典型的な例は端
末であるが、他のホストコンピュータや端末制御装置等
で構成される場合もある。各ノード3−1〜3−xに
は、ネットワーク上で一意に識別可能なノード名が付与
されている。このノード3−1〜3−xは、専用線、専
用網、ローカルエリアネットワーク、交換網等で構成さ
れる通信路Lを介してFEP2に接続されている。ホス
トコンピュータ1とノード3−1〜3−xとの間の通信
に必要なデータ通信パスの確立および解放やデータの実
際の送受信にかかる処理は、ホストコンピュータ1内の
通信制御手段11およびFEP2により予め決められた
通信プロトコルに従って遂行される。
The nodes 3-1 to 3-x are typically terminals, but may be constituted by other host computers or terminal control devices. Each of the nodes 3-1 to 3-x is assigned a node name that can be uniquely identified on the network. The nodes 3-1 to 3-x are connected to the FEP 2 via a communication path L including a dedicated line, a dedicated network, a local area network, a switching network, and the like. Processing related to establishment and release of a data communication path necessary for communication between the host computer 1 and the nodes 3-1 to 3-x and actual transmission and reception of data are performed by the communication control unit 11 and the FEP 2 in the host computer 1. This is performed according to a predetermined communication protocol.

【0025】通信制御手段11内に設けられた制御情報
通知手段12は、通信制御手段11とFEP2との間で
ノードを制御するために授受される制御情報を出力する
手段である。この出力された制御情報はノード状態情報
作成通知手段13に通知される。なお、本実施例では、
通信制御手段11とFEP2との間でノードを制御する
ために授受される全ての制御情報を通知するようにして
いるため、通信制御手段11からFEP2に送信される
ノードの活性化要求、非活性化要求、それらに対するF
EP2から通信制御手段11への応答、FEP2から通
信制御手段11へのノードの非活性化通知といったノー
ドの活性状態の変化に関連する制御情報は勿論のこと、
それ以外の制御情報も通知されるようになっている。
The control information notifying means 12 provided in the communication control means 11 is a means for outputting control information exchanged between the communication control means 11 and the FEP 2 for controlling a node. The output control information is notified to the node state information creation notifying unit 13. In this embodiment,
Since all the control information transmitted and received for controlling the nodes between the communication control means 11 and the FEP 2 is notified, an activation request of the node transmitted from the communication control means 11 to the FEP 2, a deactivation Requests, F for them
Control information relating to a change in the active state of the node, such as a response from the EP 2 to the communication control unit 11 and a notification of deactivation of the node from the FEP 2 to the communication control unit 11,
Other control information is also notified.

【0026】図2を参照すると、制御情報格納テーブル
14は、制御情報通知手段12から出力された制御情報
をノード単位に保存するための制御情報格納手段を構成
している。同図に示すように、制御情報格納テーブル1
4は、各ノード3−1〜3−xに1対1に対応するヘッ
ダ構造体H1〜Hxを有し、各ノードにかかわる制御情
報は、ヘッダ構造体H1に例示するように、そのノード
に対応するヘッダ構造体に順次連結されて格納されるよ
うになっている。なお、図2中のHはノード名に対応し
てそのノードに対応するヘッダ構造体の位置をポイント
している上位ヘッダである。なお、後述するように、あ
るノードについて判定基準が成立した場合、そのノード
について制御情報格納テーブル14に蓄積された制御情
報からノード状態情報が作成され、現在蓄積されている
制御情報はクリアされ、再びそのノードの制御情報が現
れると、新たに蓄積され始める。
Referring to FIG. 2, the control information storage table 14 constitutes a control information storage means for storing the control information output from the control information notifying means 12 for each node. As shown in FIG.
4 has a header structure H1 to Hx corresponding to each of the nodes 3-1 to 3-x on a one-to-one basis, and the control information related to each node includes, as illustrated in the header structure H1, the header structure H1 to Hx. The corresponding header structures are sequentially connected and stored. H in FIG. 2 is an upper header corresponding to a node name and pointing to the position of the header structure corresponding to the node. As will be described later, when a determination criterion is established for a certain node, node state information is created from the control information stored in the control information storage table 14 for that node, and the currently stored control information is cleared. When the control information of the node appears again, it is newly stored.

【0027】ノード状態情報作成通知手段13は、制御
情報の制御情報格納テーブル14への格納、判定基準の
成立判断、判定基準成立時におけるノード状態情報の作
成とその通知を行う手段であり、その処理の一例を図3
に示す。
The node status information creation notifying means 13 is means for storing control information in the control information storage table 14, determining whether the criterion is established, creating node status information when the criterion is established, and notifying the node information. FIG. 3 shows an example of the processing.
Shown in

【0028】ここで、判定基準には本実施例の場合、以
下の3つの基準がある。 非活性化状態にあるノードが活性化状態に変化したこ
と 非活性化状態にあるノードが活性化に失敗したこと 活性化状態にあるノードが非活性化状態に変化したこ
と の判定基準は、非活性化状態にあるノードに対し通信
制御手段11からFEP2にそのノードの活性化要求が
出され、次いでFEP2から正常終了した旨の応答が通
信制御手段11に送信された時点で成立したと判定され
る。の判定基準は、非活性化状態にあるノードに対し
通信制御手段11からFEP2にそのノードの活性化要
求が出され、次いでFEP2から理由コードを含む異常
終了した旨の応答が通信制御手段11に送信された時点
で成立したと判定される。の判定基準は、活性化状態
にあるノードに対し通信制御手段11からFEP2にそ
のノードの非活性化要求が出され、次いでFEP2から
その応答(正常、異常の双方を含む)が通信制御手段1
1に送信された時点、或いはFEP2から通信制御手段
11にそのノードの非活性化通知が送信された時点で、
それぞれ成立したと判定される。なお、活性化状態にあ
るノードが非活性化に失敗した事象はに含められる。
これは、通信制御手段11の通信制御上、非活性化要求
を出したノードについてはその応答が正常終了のときだ
けでなく異常終了のときも非活性化したものと管理して
いることによる。
Here, in the case of the present embodiment, there are the following three criteria. The node in the inactive state has changed to the active state.The node in the inactive state has failed in activation.The criterion for determining that the node in the active state has changed to the inactive state is as follows. It is determined that the condition is established when the communication control unit 11 issues a request for activation of the node to the node in the active state from the communication control unit 11 to the FEP 2, and then transmits a response to the communication control unit 11 that the process has been normally completed from the FEP 2. You. The criterion is that a request for activating the node is issued from the communication control means 11 to the FEP 2 to the node in the deactivated state, and then a response indicating abnormal termination including the reason code is sent from the FEP 2 to the communication control means 11. It is determined that it has been established at the time of transmission. The communication control means 11 sends a deactivation request to the FEP 2 to the node in the active state to the FEP 2, and the response (including both normal and abnormal) is transmitted from the FEP 2 to the communication control means 1.
1 or when a notification of deactivation of the node is transmitted from the FEP 2 to the communication control unit 11,
It is determined that each has been established. Note that an event in which an activated node fails to deactivate is included in the event.
This is due to the fact that the node which has issued the deactivation request is managed not only when the response is normal termination but also when the response is abnormal termination in the communication control of the communication control means 11.

【0029】図4を参照すると、ノード状態情報とは、
そのノードの活性状態の変化或いは変化の失敗に関連し
た制御情報とそのノードのノード名と最新の状態と該当
した判定基準とを含む情報のことである。
Referring to FIG. 4, the node status information is
The information includes control information related to a change in the activation state of the node or a failure in the change, the node name of the node, the latest state, and a corresponding criterion.

【0030】図5を参照すると、ノード状態管理ファイ
ル5は、ノード状態情報をノード単位に保存するための
ノード状態管理手段を構成している。同図に示すよう
に、ノード状態管理ファイル5には、各ノード3−1〜
3−xに1対1に対応するレコードR1〜Rxがある。
各レコードR1〜Rxは可変長レコードであり、複数の
ノード状態情報を格納するレコード長を有している。各
レコードR1〜Rxの先頭には、ノード名、状態、判定
基準を格納する欄があり、ノード名には当該ノードのノ
ード名が、状態には当該ノードの最新の状態(活性化状
態、非活性化状態)が、判定基準には最新に成立性が判
定された判定基準がそれぞれ格納され、続いて複数のノ
ード状態情報が古いものから順番に格納される。幾つか
のノード状態情報を格納していき、最大レコード長の制
約から新たなノード状態情報が格納できなくなった場
合、最も古いノード状態情報を追い出して新たなノード
状態情報を格納することで、常に最新の複数個のノード
状態情報が保持される。
Referring to FIG. 5, the node status management file 5 constitutes node status management means for storing node status information on a node-by-node basis. As shown in the figure, the node status management file 5 contains each of the nodes 3-1 to 3-1.
3-x has records R1 to Rx corresponding one-to-one.
Each of the records R1 to Rx is a variable-length record and has a record length for storing a plurality of node state information. At the head of each of the records R1 to Rx, there are columns for storing a node name, a state, and a determination criterion. The node name is the node name of the node, and the state is the latest state of the node (active state, (Activation state) is stored as the determination criterion, which is the latest determination criterion, and subsequently, a plurality of node status information is stored in order from the oldest one. When some node state information is stored and new node state information cannot be stored due to the limitation of the maximum record length, the oldest node state information is evicted and new node state information is stored to always store The latest plurality of node state information is held.

【0031】図6を参照すると、ノード状態情報処理手
段15は、ノード状態情報のノード状態管理ファイル5
への格納、ノード状態変化通知の作成、その出力を行う
手段である。
Referring to FIG. 6, the node status information processing means 15 stores the node status management file 5 of the node status information.
This is a means for storing the information in the node, creating a node status change notification, and outputting the notification.

【0032】図7を参照すると、ノード状態変化通知と
は、ノード状態情報中に含まれる情報のうち通知先に通
知することが最小限必要となる情報を抽出したもので、
本実施例では、ノード状態情報中のノード名と、合致し
た判定基準とで状態変化通知を構成している。
Referring to FIG. 7, the node status change notification is obtained by extracting, from the information included in the node status information, information that needs to be notified to the notification destination at a minimum.
In the present embodiment, the state change notification is configured by the node name in the node state information and the matching criterion.

【0033】ノード状態検索手段16は、利用者端末4
のキーボード4bからのノード状態取得要求に応答して
ノード状態管理ファイル5を検索し、検索結果をノード
状態取得応答として利用者端末4のCRT4aに出力す
る手段である。検索条件としては、全ノードの全ノード
状態情報の検索、特定のノードを指定したノード単位の
全ノード状態情報の検索、特定のノードを指定した現在
の状態およびその状態に至った原因となる制御情報の検
索等の種々の検索が可能である。
The node state search means 16 is a user terminal 4
Is a means for searching the node status management file 5 in response to a node status acquisition request from the keyboard 4b, and outputting the search result to the CRT 4a of the user terminal 4 as a node status acquisition response. The search conditions include searching for all node status information of all nodes, searching for all node status information for each node specifying a specific node, the current status specifying a specific node, and the control causing the status. Various searches such as information search are possible.

【0034】以下に本発明の第1の実施例であるネット
ワーク監視装置について、図1〜図7を参照して説明す
る。
Hereinafter, a network monitoring apparatus according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0035】ホストコンピュータ1の通信制御手段11
からFEP2に対しノード3−1を制御するための制御
情報が送信されると、この制御情報が制御情報通知手段
12で拾われてノード状態情報作成通知手段13に通知
される。
Communication control means 11 of host computer 1
When the control information for controlling the node 3-1 is transmitted to the FEP 2 from the control information, the control information is picked up by the control information notifying means 12 and notified to the node state information creation notifying means 13.

【0036】ノード状態情報作成通知手段13は、図3
に示すように通知された制御情報を制御情報格納テーブ
ル14に格納する(S1)。即ち、図2に示すように、
ノード3−1に対応するヘッダ構造体H1或いは既に別
の制御情報がヘッダ構造体H1に連結されているときは
最後尾の制御情報に連結する。そして、ノード状態情報
作成通知手段13は判定基準が成立したか否かを判断し
(S2)、何れの判定基準も成立していない場合には処
理を終了する。
The node status information creation notifying means 13 is provided in FIG.
The control information notified as shown in (1) is stored in the control information storage table 14 (S1). That is, as shown in FIG.
If the header structure H1 corresponding to the node 3-1 or another control information has already been linked to the header structure H1, it is linked to the last control information. Then, the node state information creation notifying means 13 determines whether or not the criterion is satisfied (S2), and terminates the process if none of the criterion is satisfied.

【0037】同様に、FEP2から通信制御手段11に
対しノード3−1の制御にかかる制御情報が送信される
と、この制御情報も制御情報通知手段12で拾われてノ
ード状態情報作成通知手段13に通知され、ノード状態
情報作成通知手段13は、この制御情報を制御情報格納
テーブル14におけるノード3−1に対応するヘッダ構
造体H1或いは最後尾の制御情報に連結する。そして、
判定基準が成立したか否かを判断し、何れの判定基準も
成立していない場合には処理を終了する。
Similarly, when control information concerning the control of the node 3-1 is transmitted from the FEP 2 to the communication control means 11, this control information is also picked up by the control information notifying means 12, and the node state information creation notifying means 13 And the node state information creation notifying means 13 links this control information to the header structure H1 or the last control information corresponding to the node 3-1 in the control information storage table 14. And
It is determined whether the criterion is satisfied or not, and if none of the criterion is satisfied, the process is terminated.

【0038】以上のような動作はノード3−1について
何れかの判定基準が成立するまで続けられる。この結
果、図2に示したように、ノード3−1に対応するヘッ
ダ構造体H1には、通信制御手段11とFEP2との間
でノード3−1の制御のために授受される制御情報が、
何れかの判定基準が成立するまで順次保持されることに
なる。
The above operation is continued until one of the criteria is satisfied for the node 3-1. As a result, as shown in FIG. 2, the control information transmitted and received for controlling the node 3-1 between the communication control means 11 and the FEP 2 is stored in the header structure H1 corresponding to the node 3-1. ,
It is held sequentially until one of the criteria is satisfied.

【0039】さて、例えば図2に示す制御情報(N)を
処理した時点でノード状態情報作成通知手段13が前述
の何れかの判定基準〜が成立したと判定したものと
すると、以下のような動作が行われる。なお、制御情報
(N)を処理した時点で判定基準〜が成立する場合
とは以下の場合である。 (A)判定基準;制御情報(N−1)が通信制御手段
11からFEP2に送信されたノード3−1の活性化要
求であり、制御情報(N)がそれに対するFEP2から
の正常終了応答であった場合。 (B)判定基準;制御情報(N−1)が通信制御手段
11からFEP2に送信されたノード3−1の活性化要
求であり、制御情報(N)がそれに対するFEP2から
の異常終了応答であった場合。 (C)判定基準;制御情報(N−1)が通信制御手段
11からFEP2に送信されたノード3−1の非活性化
要求であり、制御情報(N)がそれに対するFEP2か
らの応答(成功.失敗の双方を含む)であった場合、お
よび、制御情報(N)がFEP2から通信制御手段11
に送信されたノード3−1の非活性化通知であった場
合。
Now, for example, if it is assumed that the node state information creation notifying means 13 determines that any of the above-mentioned determination criteria is satisfied at the time of processing the control information (N) shown in FIG. The operation is performed. The case where the criterion is established at the time when the control information (N) is processed is the following case. (A) Judgment criteria; control information (N-1) is a request for activation of node 3-1 transmitted from communication control means 11 to FEP2, and control information (N) is a normal end response from FEP2 to the request. If there is. (B) criteria: control information (N-1) is an activation request for node 3-1 transmitted from communication control means 11 to FEP2, and control information (N) is an abnormal end response from FEP2 to the request. If there is. (C) Judgment criteria; control information (N-1) is a request for deactivation of node 3-1 transmitted from communication control means 11 to FEP2, and control information (N) responds thereto from FEP2 (success And the control information (N) is transmitted from the FEP 2 to the communication control unit 11.
Is the deactivation notification of the node 3-1 transmitted to the server.

【0040】まずノード状態情報作成通知手段13は、
ノード状態情報を作成する(図3のS3)。即ち、制御
情報格納テーブル14のノード3−1に対応するヘッダ
構造体H1に連結された制御情報のうち、今回の判定基
準の成立の原因となった制御情報N、N−1(但し、F
EP2からの非活性化通知の場合はNのみ)と、更にヘ
ッダ構造体H1の直後に連結されている幾つかの制御情
報および判定基準成立原因となった制御情報の直前に連
結されている幾つかの制御情報(その個数は予め定めら
れており、上記判定基準成立原因となった制御情報と重
複するものは除外される)を抽出し、これにノード3−
1のノード名、ノード3−1の現状態、今回成立した判
定基準とを付加したノード状態情報を作成する。図4に
例示したノード状態情報では、ヘッダ構造体H1の直後
に連結されている2つの制御情報(1)、(2)と、今
回成立した判定基準の原因となった制御情報(N−
1)、(N)の直前の1つの制御情報(N−2)とが含
められている。このように、今回成立した判定基準の原
因となった制御情報以外にその直前や、前回の判定基準
成立直後の制御情報(1)、(2)をも抽出するように
したのは、障害の解析に役立つことが多いからである。
勿論、別の実施例として、今回の判定基準成立の原因と
なった制御情報のみを抽出するようにしても良い。
First, the node status information creation notifying means 13
The node status information is created (S3 in FIG. 3). That is, of the control information linked to the header structure H1 corresponding to the node 3-1 of the control information storage table 14, the control information N, N-1 (where F
Only N in the case of the deactivation notification from EP2), some control information connected immediately after the header structure H1, and some control information connected immediately before the control information that caused the determination criterion. The control information (the number of which is predetermined and the control information that is the cause of the above-mentioned determination criterion being duplicated is excluded) is extracted and the node 3-
The node status information is created by adding the node name of No. 1, the current status of the node 3-1 and the determination criteria established this time. In the node state information illustrated in FIG. 4, two pieces of control information (1) and (2) connected immediately after the header structure H1 and the control information (N-
1), and one piece of control information (N-2) immediately before (N) is included. As described above, the control information (1) and (2) immediately before and immediately after the establishment of the previous determination criterion are extracted in addition to the control information that caused the determination criterion established this time. This is because it is often useful for analysis.
Of course, as another embodiment, only the control information which has caused the current determination criterion to be established may be extracted.

【0041】次にノード状態情報作成通知手段13は、
上記のようにして作成したノード状態情報をノード状態
情報処理手段15に通知し(S4)、制御情報格納テー
ブル14のノード3−1に対応するヘッダ構造体H1に
連結された全ての制御情報を削除し(S5)、処理を終
了する。従って、以降、再びノード3−1の制御にかか
る制御情報が通信制御手段11とFEP2間で授受され
た場合、ヘッダ構造体H1より連結されていくことにな
る。
Next, the node status information creation notifying means 13
The node state information created as described above is notified to the node state information processing means 15 (S4), and all the control information linked to the header structure H1 corresponding to the node 3-1 of the control information storage table 14 is transmitted. Delete (S5) and end the process. Therefore, when control information related to the control of the node 3-1 is transmitted and received again between the communication control unit 11 and the FEP2, the control information is connected from the header structure H1.

【0042】さて、ノード状態情報作成通知手段13か
らノード状態情報を通知されたノード状態情報処理手段
15は、図6に示すように、通知されたノード状態情報
をノード状態管理ファイル5に格納する(S11)。即
ち、図5に示すように、ノード状態管理ファイル5中の
ノード3−1に対応するレコードR1の最後に今回通知
されたノード状態情報を追加し、同レコードR1の状
態、判定基準を最新のものに更新する。なお、前述した
ように最大レコード長を超過した場合、当該レコード中
の最古のノード状態情報を削除し、常に最新の幾つかの
ノード状態情報が保持されるようにする。
The node state information processing means 15 notified of the node state information from the node state information creation notifying means 13 stores the notified node state information in the node state management file 5 as shown in FIG. (S11). That is, as shown in FIG. 5, the node status information notified this time is added to the end of the record R1 corresponding to the node 3-1 in the node status management file 5, and the status and the determination criterion of the record R1 are updated. Update to something. As described above, when the maximum record length is exceeded, the oldest node state information in the record is deleted so that some latest node state information is always retained.

【0043】同時にノード状態情報処理手段15は、利
用者端末4に通知すべき最低限必要な情報であるノード
3−1のノード名と今回成立した判定基準とを含む図7
に示すようなノード状態変化通知を作成し(S12)、
これを利用者端末4に出力する(S13)。利用者端末
4では、このノード状態変化通知をCRT4aの画面に
表示する。これにより、システム運用者はネットワーク
ノードの活性状態をリアルタイムに監視することができ
る。
At the same time, the node state information processing means 15 includes the node name of the node 3-1 which is the minimum necessary information to be notified to the user terminal 4 and the determination criteria established this time as shown in FIG.
(S12), a node state change notification as shown in FIG.
This is output to the user terminal 4 (S13). The user terminal 4 displays this node state change notification on the screen of the CRT 4a. As a result, the system operator can monitor the active state of the network node in real time.

【0044】そして、ノード状態情報の詳細はノード状
態管理ファイル5に格納されており、利用者端末4から
ノード状態検索手段16を起動した検索を行えば、今回
成立した判定基準の原因となった制御情報等の内容を確
認することができる。
The details of the node status information are stored in the node status management file 5, and if the user terminal 4 starts the node status search means 16 and performs a search, it may be a cause of the judgment criteria established this time. The contents of control information and the like can be confirmed.

【0045】以上はノード3−1に着目して本実施例の
動作を説明したが、他のノード3−2〜3−xについて
も同様の動作が行われる。
Although the operation of the present embodiment has been described focusing on the node 3-1, the same operation is performed on the other nodes 3-2 to 3-x.

【0046】以上本発明の実施例について説明したが、
本発明は以上の実施例にのみ限定されずその他各種の付
加変更が可能である。例えば、ノード状態変化通知の通
知先やノード状態取得要求の要求元を先の実施例では利
用者端末4としたが、ホストコンピュータ1で動作する
アプリケーションプログラムとしても良い。また、制御
情報通知手段12は制御情報だけでなくノードとの通信
で授受されるデータも一律に通知し、ノード状態情報作
成通知手段13はこれらを制御情報格納テーブル14に
格納後、判定基準の成立性を判定し、成立した場合に制
御情報格納テーブル14から必要な制御情報を抽出する
ようにしても良い。このようにすれば、制御情報格納テ
ーブル14への蓄積量は多くなるが、制御情報通知手段
12は制御情報、データを区別して通知する必要がなく
なる。
The embodiment of the present invention has been described above.
The present invention is not limited to the above embodiments, and various other additions and changes are possible. For example, although the notification destination of the node status change notification and the request source of the node status acquisition request are the user terminals 4 in the above-described embodiments, they may be application programs that operate on the host computer 1. Further, the control information notifying means 12 uniformly notifies not only the control information but also data transmitted / received through communication with the node, and the node state information creation notifying means 13 stores these in the control information storage table 14 and then sets the criteria. The establishment may be determined, and when it is established, necessary control information may be extracted from the control information storage table 14. By doing so, the amount of data stored in the control information storage table 14 increases, but the control information notifying unit 12 does not need to notify control information and data separately.

【0047】以上により、本発明の第1の実施例である
ネットワーク監視装置の処理が完了する。
Thus, the processing of the network monitoring apparatus according to the first embodiment of the present invention is completed.

【0048】本発明の第1の実施例であるネットワーク
監視装置は、ノードの活性状態の変化、あるいは変化の
失敗に関連した制御情報、つまり通信制御手段からFE
Pへのノードの活性化要求や非活性化要求、この要求の
対するFEPから通信制御手段への応答およびFEPか
ら通信制御手段へのノードの非活性化通知を含むノード
状態情報がノード状態管理手段に保持されているため、
それらを調べることにより活性状態の変化やその変化の
失敗の原因を把握でき、障害の原因を明らかにすること
ができる効果を有している。特に、通信制御手段からの
活性化要求が正常終了しなかった場合、FEPからの応
答中にはその理由コードが含まれているため、障害原因
を容易に明らかにすることができる効果を有している。
The network monitoring apparatus according to the first embodiment of the present invention provides control information relating to a change in the active state of a node or a failure in the change, that is, FE from the communication control means.
Node status information including a request for activation or deactivation of a node to P, a response to the request from the FEP to the communication control means, and a notification of deactivation of the node from the FEP to the communication control means is stored in the node state management means. Is held in
By examining them, it is possible to grasp the change in the activation state and the cause of the failure of the change, and this has the effect of clarifying the cause of the failure. In particular, when the activation request from the communication control means is not completed normally, the reason code is included in the response from the FEP, so that the cause of the failure can be easily clarified. ing.

【0049】さらに、ノードの活性状態の変化、あるい
は変化の失敗時、ノード名および合致した判定基準とい
った最小限の情報のみをノード状態変化通知として通知
先に出力するようにし、残りの情報はノード状態管理手
段に保存しておき、後の参照を可能にしているため、通
知先に対して通知する情報量を減らすことができる。そ
のため、通知のための情報のトラヒックが減り、また通
知先にかける負荷を抑えることができる効果を有してい
る。
Further, when the active state of a node changes or the change fails, only minimum information such as the node name and the matching criterion is output to the notification destination as a node state change notification, and the remaining information is output to the node. Since the information is stored in the state management unit and can be referred later, the amount of information to be notified to the notification destination can be reduced. Therefore, there is an effect that the traffic of information for notification is reduced and a load applied to a notification destination can be suppressed.

【0050】さらにまた、通信制御手段とFEPとの間
で授受される全ての通信内容を保存するのではなく、必
要な制御情報のみを抽出してノード状態情報を作成し、
これをノード状態管理手段に保存しているため、全通信
内容を保存するのとは異なり、資源を有効に利用するこ
とができる効果を有している。
Further, instead of storing all communication contents exchanged between the communication control means and the FEP, only necessary control information is extracted to create node state information.
Since this is stored in the node state management means, it has an effect that resources can be effectively used, unlike storing all communication contents.

【0051】図8を参照すると、本発明の第2の実施例
であるネットワーク監視装置は、ホストコンピュータ8
1と、このホストコンピュータ81に通信路Lを介して
接続された端末82−1〜82−xとで構成され、ホス
トコンピュータ81には更に利用者端末83とセッショ
ン状態管理ファイル84が接続されている。また、ホス
トコンピュータ81内部には、電文情報通知手段812
を有する通信制御手段811と、セッション状態情報作
成通知手段813と、電文情報格納テーブル814と、
セッション状態情報処理手段815と、セッション状態
検索手段816とが備えられ、前記通信制御手段811
を介して前記端末82−1〜82−xと或いは相互に通
信を行うアプリケーションプログラム817−1〜81
7−xが運用されている。
Referring to FIG. 8, a network monitoring apparatus according to a second embodiment of the present invention
1 and terminals 82-1 to 82-x connected to the host computer 81 via a communication path L. The host computer 81 is further connected to a user terminal 83 and a session state management file 84. I have. The host computer 81 has a message information notifying unit 812 therein.
A communication control unit 811 having a session state information creation notifying unit 813, a message information storage table 814,
A session state information processing unit 815 and a session state search unit 816;
Application programs 817-1 to 81-81 that communicate with the terminals 82-1 to 82-x or mutually via
7-x is in operation.

【0052】端末82−1〜82−xは、他のホストコ
ンピュータ内のアプリケーションプログラム等で構成さ
れる場合もある。各端末82−1〜82−xには、通信
を行う際に使用されるエンドポイント名が付与されてい
る。この端末82−1〜82−xは、専用線、専用網、
ローカルネットワーク、交換網等で構成される通信路L
を介してホストコンピュータ81に接続されている。ア
プリケーションプログラム817−1〜817−x間、
あるいはアプリケーションプログラム817−1〜81
7−xと端末82−1〜82−x間の通信は、アプリケ
ーションプログラム817−1〜817−x毎に用意さ
れたプロトコルにより行われる。
The terminals 82-1 to 82-x may be constituted by application programs in another host computer. Each of the terminals 82-1 to 82-x is provided with an endpoint name used for performing communication. The terminals 82-1 to 82-x include a dedicated line, a dedicated network,
Communication path L composed of local network, switching network, etc.
Is connected to the host computer 81 via the. Between application programs 817-1 to 817-x,
Alternatively, application programs 817-1 to 81-1
Communication between the 7-x and the terminals 82-1 to 82-x is performed according to a protocol prepared for each of the application programs 817-1 to 817-x.

【0053】通信制御手段811内に設けられた電文情
報通知手段812は、通信制御手段811を介して行わ
れるアプリケーションプログラム817−1〜817−
x間、およびアプリケーションプログラム817−1〜
817−xと端末82−1〜82−x間の通信の電文情
報を出力し、セッション状態情報作成通知手段813に
通知される。本実施例では、上記通信で授受される全て
の電文情報を通知するようにしているため、上記通信に
おける、セッションの活性化要求、非活性化要求、それ
らに対する応答といったセッションの活性状態の変化に
関わる電文情報の他にも、セッション活性時に上記セッ
ション上を通る全ての電文情報も通知されるようになっ
ている。
The message information notifying means 812 provided in the communication control means 811 includes application programs 817-1 to 817- executed through the communication control means 811.
x and application programs 817-1 to 817-1
The message information of the communication between the 817-x and the terminals 82-1 to 82-x is output, and is notified to the session state information creation notifying unit 813. In the present embodiment, since all the message information transmitted and received in the communication is notified, the session activation request, the deactivation request, and a change in the session activation state such as a response to the request in the communication. In addition to the related message information, all message information passing on the session is notified when the session is activated.

【0054】図9を参照すると、電文情報格納テーブル
814は、電文情報通知手段812から出力された電文
情報をセッションの両端のエンドポイント名のペア単位
に保存するための電文情報格納手段を構成している。同
図に示すように、電文情報格納テーブル814は、各端
末82−1〜82−x、および各アプリケーションプロ
グラム817−1〜817−xに1対1対応するヘッダ
構成体H1〜Hxを有し、更にH1〜Hx配下にそれぞ
れ通信相手(他方のエンドポイント)と1対1対応する
副ヘッダ構造体H1−1〜H1−xを有する。各セッシ
ョンに関わる電文情報は、そのセッションの両端のエン
ドポイント名のペアにより識別される二つの副ヘッダ構
造体のうち、セッションの一次局がヘッダ構造体側で、
二次局が副ヘッダ構造体である副ヘッダ構造体に順次連
結されて格納されるようになっている。なお、図9中の
Hはエンドポイント名に対応してそのエンドポイント名
に対応するヘッダ構造体の位置をポイントしている上位
ヘッダである。また、ヘッダ構造体は、エンドポイント
名に対してそのエンドポイント名に対応する副ヘッダ構
造体の位置をポイントしている。なお、後述するよう
に、あるセッションについて判断基準が満たされた場
合、そのセッションについて電文情報格納テーブル81
4に蓄積されている電文情報から電文状態情報が作成さ
れ、現在蓄積している制御情報はクリアされ、再びその
セッションの電文情報が現れると、新たに蓄積され始め
る。
Referring to FIG. 9, the message information storage table 814 constitutes a message information storage unit for storing the message information output from the message information notification unit 812 in pairs of endpoint names at both ends of the session. ing. As shown in the figure, the message information storage table 814 has header components H1 to Hx corresponding to the terminals 82-1 to 82-x and the application programs 817-1 to 817-x, respectively. And sub-header structures H1-1 to H1-x corresponding to communication partners (the other end points) on a one-to-one basis under H1 to Hx. The message information related to each session is that the primary station of the session is the header structure side of the two subheader structures identified by the pair of endpoint names at both ends of the session.
Secondary stations are sequentially connected to and stored in a subheader structure which is a subheader structure. Note that H in FIG. 9 is an upper header corresponding to the endpoint name and pointing to the position of the header structure corresponding to the endpoint name. The header structure points to the position of the sub header structure corresponding to the endpoint name with respect to the endpoint name. As will be described later, when the judgment criteria are satisfied for a certain session, the message information storage table 81 for that session is satisfied.
4, the message status information is created from the message information stored in the storage device 4, the currently stored control information is cleared, and when the message information of the session appears again, the message information is newly stored.

【0055】セッション状態情報作成通知手段813
は、電文情報の電文情報格納テーブル814への格納、
判断基準の成立判断、判断基準を満たした時におけるセ
ッション状態情報の作成とその通知を行う手段である。
Session state information creation notifying means 813
Indicates storage of the message information in the message information storage table 814;
This is a means for determining the establishment of the criterion, creating session state information when the criterion is satisfied, and notifying the same.

【0056】ここで、判断基準には本実施例の場合、以
下の3つの基準がある。 非活性化状態にあるセッションが活性化情報に変化し
たこと 非活性化状態にあるセッションが活性化に失敗したこ
と 活性化状態にあるセッションが非活性化状態に変化し
たこと の判断基準は、非活性化状態にあるエンドポイント名
のペアにより識別されるセッションにおいて、何れかの
エンドポイントから他方に対しセッションの活性化要求
が出され、次いで他方から正常に処理された旨の応答が
要求の発信元であるエンドポイントに送信された時点で
満たされたと判断される。の判断基準は、非活性化状
態あるエンドポイント名のペアにより識別されるセッシ
ョンにおいて、いずれかのエンドポイントから他方に対
しセッションの活性化要求が出され、次いで他方から理
由コードを含む異常に処理された旨の応答が要求の発信
元であるエンドポイントに送信された時点で満たされた
と判断される。の判断基準は、活性化情報にあるエン
ドポイント名のペアにより識別されるセッションにおい
て、いずれかのエンドポイントから他方に対しセッショ
ンの非活性化要求が出され、次いで他方から正常に処理
された旨の応答が要求の発信元のエンドポイントに送信
された時点で満たされたと判断される。なお、活性化情
報対にあるセッションが非活性化に失敗した事象につい
ては、最終的にセッションが非活性化されたときに、
が満たされたと判断される。セッションが非活性化され
る処理が異常であり、セッションが異常終了した場合も
同様にが満たされたと判断される。
Here, in the case of the present embodiment, there are the following three criteria. The session in the inactive state has changed to activation information.The session in the inactive state has failed in activation.The criterion for determining that the session in the active state has changed to the inactive state is as follows. In a session identified by an activated endpoint name pair, one of the endpoints issues a request to activate the session to the other, and then the other sends a response indicating that the session was successfully processed. It is determined that the condition has been satisfied when transmitted to the original endpoint. In the session identified by the pair of endpoint names that are in the inactive state, one of the endpoints issues a request to activate the session to the other, and then the other processes abnormally including the reason code. It is determined that the response is satisfied when a response indicating that the request has been made is transmitted to the endpoint that is the source of the request. The criterion is that, in the session identified by the endpoint name pair in the activation information, a request to deactivate the session was issued from one endpoint to the other, and then the other successfully processed the session. Is determined to be satisfied when the response is sent to the endpoint that originated the request. In the event that the session in the activation information pair has failed to be deactivated, when the session is finally deactivated,
Is determined to be satisfied. When the process of deactivating the session is abnormal and the session ends abnormally, it is also determined that the condition has been satisfied.

【0057】図10を参照すると、セッション状態情報
とは、そのセッションが活性状態の変化或いは変化の失
敗に関わる電文情報とそのセッションの両端のエンドポ
イント名と最新の状態と該当した判断基準とを含む情報
のことである。
Referring to FIG. 10, the session state information is composed of message information relating to a change in the active state of the session or failure of the change, endpoint names at both ends of the session, and a criterion corresponding to the latest state. Information that includes.

【0058】図11を参照すると、セッション状態管理
ファイル84は、セッション状態情報を一次局のエンド
ポイント名と二次局のエンドポイント名のペア単位に保
存するためのセッション情報管理手段を構成している。
同図の示すように、セッション状態管理ファイル84に
は、各端末82−1〜82−x及び各アプリケーション
プログラム817−1〜817−xがそれぞれ通信を行
う際の一次局、二次局の全ての組み合わせに1対1対応
するレコードR1〜Rxがある。各レコードR1〜Rx
は可変長レコードであり、複数のセッション状態情報を
格納するレコード長を有している。各レコードR1〜R
xの先頭には、一次局エンドポイント名、二次局エンド
ポイント名、状態、判断基準を格納する欄があり、一次
局エンドポイント名には、該当セッションの一次局のエ
ンドポイント名が、二次局エンドポイント名には、該当
セッションの二次局のエンドポイント名が、状態には、
該当セッションの最新の状態(活性化状態、非活性化情
報)が、判断基準には最新に満たされた判断基準がそれ
ぞれ格納され、続いて複数のセッション状態情報が古い
ものから順番に格納される。いくつかのセッション状態
情報を格納していって、最大レコード長の制約から新た
なセッション状態情報が格納できなくなった場合、最も
古いセッション状態情報を追い出して新たなセッション
状態情報を格納することで、常に最新の複数個のセッシ
ョン状態情報が保持される。
Referring to FIG. 11, the session status management file 84 constitutes session information management means for storing session status information in pairs of the primary station endpoint name and the secondary station endpoint name. I have.
As shown in the figure, the session state management file 84 contains all of the primary and secondary stations when the terminals 82-1 to 82-x and the application programs 817-1 to 817-x respectively communicate. There are records R1 to Rx that correspond one-to-one to the combinations. Each record R1 to Rx
Is a variable length record having a record length for storing a plurality of pieces of session state information. Each record R1 to R
At the beginning of x, there are columns for storing a primary station endpoint name, a secondary station endpoint name, a state, and a criterion. The primary station endpoint name contains the endpoint name of the primary station of the corresponding session. In the next station endpoint name, the endpoint name of the secondary station of the corresponding session, and in the state,
The latest state (activation state, deactivation information) of the session is stored as the determination criterion, and the latest criterion is stored as the criterion, and a plurality of session state information is stored in order from the oldest one. . If some session state information is stored and new session state information cannot be stored due to the limitation of the maximum record length, the oldest session state information is evicted and new session state information is stored, A plurality of latest session state information is always held.

【0059】セッション状態情報処理手段815は、セ
ッション状態情報のセッション状態管理ファイル84へ
の格納、セッション状態変化通知の作成、その出力を行
う手段である。
The session state information processing means 815 is a means for storing session state information in the session state management file 84, creating a session state change notification, and outputting the notice.

【0060】図12を参照すると、セッション状態変化
通知とは、セッション状態情報中に含まれる情報のう
ち、通知先に通知することが最小限必要となる情報を抽
出したもので、セッション状態情報中の一次局エンドポ
イント名と、二次局エンドポイント名と、状態と、合致
した判断基準とでセッション状態変化通知を構成してい
る。
Referring to FIG. 12, the session state change notification is information extracted from the information contained in the session state information, which is the minimum necessary to notify the notification destination. The primary station endpoint name, the secondary station endpoint name, the state, and the matching criterion constitute a session state change notification.

【0061】セッション状態検索手段816は、利用者
端末83からのセッション状態取得要求に応答してセッ
ション状態管理ファイル84を検索し、検索結果をセッ
ション状態取得応答として利用者端末84に出力する手
段である。検索条件としては、全セッションの全セッシ
ョン状態情報の検索、特定のセッションを指定したセッ
ション単位の全セッション状態情報の検索、特定のセッ
ションを指定した現在の状態およびその状態にいたった
原因となる電文情報の検索等の種々の検索が可能であ
る。
The session state search means 816 searches the session state management file 84 in response to a session state acquisition request from the user terminal 83, and outputs the search result to the user terminal 84 as a session state acquisition response. is there. Search conditions include searching for all session state information for all sessions, searching for all session state information in session units specifying a specific session, the current state specifying a specific session, and the message that caused the state. Various searches such as information search are possible.

【0062】以下に本発明の第2の実施例であるネット
ワーク監視装置について、一次局としてアプリケーショ
ンプログラム817−1、二次局として端末82−1に
より識別されるセッションに着目して図8〜図13を参
照して説明する。
A network monitoring apparatus according to a second embodiment of the present invention will now be described with reference to the session identified by the application program 817-1 as a primary station and the terminal 82-1 as a secondary station. 13 will be described.

【0063】端末82−1とアプリケーションプログラ
ム817−1間で、通信制御手段811を介して電文情
報がやりとりされると、この電文情報が電文情報通知手
段812により拾われたセッション状態情報作成通知手
段813に通知される。
When message information is exchanged between the terminal 82-1 and the application program 817-1 via the communication control means 811, the message information is sent to the session state information creation notifying means picked up by the message information notifying means 812. 813 is notified.

【0064】セッション状態情報作成通知手段813
は、通知された電文情報を電文情報格納テーブル814
に格納する。すなわち図9に示すように、アプリケーシ
ョンプログラム817−1に対応するヘッダ構造体H1
に接続された端末82−1に対応する副ヘッダ構造体H
1−1、あるいは既に別の電文情報が副ヘッダ構造体H
1−1に連結されている場合は最後尾の電文情報に連結
する。そして、セッション状態作成通知手段813は、
判断基準が満たされたか否かを判断し、何れの判断基準
も満たされていない場合には処理を終了する。
Session state information creation notifying means 813
Stores the notified message information in the message information storage table 814.
To be stored. That is, as shown in FIG. 9, the header structure H1 corresponding to the application program 817-1
Header structure H corresponding to terminal 82-1 connected to
1-1 or another message information already exists in the sub-header structure H
If it is linked to 1-1, it is linked to the last message information. Then, the session state creation notifying means 813
It is determined whether or not the criterion is satisfied. If none of the criterion is satisfied, the process is terminated.

【0065】以上の動作は、該当セッションについて、
何れかの判断基準が満たされるまで続けられる。この結
果、図9に示したように、アプリケーションプログラム
817−1、および端末82−1によるセッション上を
流れる電文情報が、いずれかの判断基準を満たすまで順
次保持されることになる。
The above operation is performed for the relevant session.
The process is continued until one of the criteria is satisfied. As a result, as shown in FIG. 9, the message information flowing through the session by the application program 817-1 and the terminal 82-1 is sequentially held until one of the criteria is satisfied.

【0066】まずセッション状態情報作成通知手段81
3は、セッション状態情報を作成する。即ち今回判断基
準を満たしたときの電文情報格納テーブル814のアプ
リケーションプログラム817−1に対応するヘッダ構
造体H1に連結された端末82−1に対応する副ヘッダ
構造体H1−1連結された電文情報を抽出し、一次局で
あるアプリケーションプログラム817−1と二次局で
ある端末82−1のエンドポイント名、セッションの現
在の状態、今回満たされた判断基準とを負荷したセッシ
ョン状態情報を作成する。しかし、この方法では、セッ
ションを流れる全ての電文情報を管理保存するため、無
駄が多い。そのため、抽出する電文情報として、判断基
準を満たす原因となった電文情報のみに限定することに
よって、ホストコンピュータ81内のトラヒックを減ら
しても良いが、今回の実施例として、満たされた判断基
準がの場合(勿論、事前に判断基準が満たされたも
のであるから)判断基準を満たしたことによる電文情
報の抽出、および電文情報のクリアの直後の予め定めら
れた数個の電文情報と判断基準を満たす直前の予め定
められた数個の電文情報を抽出するようにする。セッシ
ョン活性化直後の数電文情報と非活性化直後の数電文情
報を取得するようにしたのは、通信制御手段811レベ
ルでのセッションの活性化、非活性化も重要であるが、
特に非活性化の場合、通信制御手段811レベルでは、
正常に非活性化されていたとしても、その上のレベルで
ある、アプリケーションプログラム固有のプロトコルレ
ベルでの異常が、通常のネットワークシステムの運用に
おいては重要であるためである。通信制御手段811レ
ベルでのセッションが活性化された直後にアプリケーシ
ョンプログラムレベルのプロトコルによるOSIモデル
におけるアソシエーションの活性化処理が発生し、また
逆に通信制御手段811レベルでの非活性の直前に、ア
ソシエーションの非活性化処理が発生するためである。
これにより、セッション状態管理ファイル84に保存す
る情報も小さくなる。
First, session state information creation notifying means 81
3 creates session state information. That is, the sub-header structure H1-1 connected to the terminal 82-1 connected to the header structure H1 corresponding to the application program 817-1 of the message information storage table 814 when the determination criteria are satisfied this time And creates session state information loaded with the endpoint name of the application program 817-1 as the primary station and the terminal 82-1 as the secondary station, the current state of the session, and the currently satisfied criterion. . However, in this method, all the message information flowing in the session is managed and saved, so that there is much waste. Therefore, the traffic in the host computer 81 may be reduced by limiting the message information to be extracted to only the message information that caused the criterion to be satisfied. However, in the present embodiment, the satisfied criterion is satisfied. In the case of (because, of course, the criteria are satisfied in advance), the extraction of the message information due to the fulfillment of the criteria, and the predetermined several pieces of message information immediately after the clearing of the message information and the criteria A predetermined number of pieces of electronic message information immediately before satisfying is satisfied. The reason for acquiring the several telegram information immediately after the session activation and the several telegram information immediately after the deactivation is that activation and deactivation of the session at the level of the communication control unit 811 are also important.
In particular, in the case of deactivation, at the level of the communication control unit 811,
This is because, even if it is normally inactivated, an abnormality at a higher level, that is, a protocol level specific to an application program, is important in the operation of a normal network system. Immediately after the session at the level of the communication control means 811 is activated, the activation processing of the association in the OSI model by the protocol at the application program level occurs, and conversely, immediately before the deactivation at the level of the communication control means 811, the association is activated. This is because a deactivation process occurs.
As a result, information stored in the session state management file 84 also becomes smaller.

【0067】この場合、電文情報格納テーブル814の
構成を、図13に示すように変更しても良い。副ヘッダ
構造体に電文情報を連結する例を4本用意し、それぞ
れ、非活性化状態から活性化状態遷移時の電文情報D1
−1〜D1−x、活性化状態遷移後の予め定められた数
個の電文情報D2−1〜D2−x、非活性化状態遷移直
前の予め定められた数個の電文情報D3−1〜D3−
x、非活性化情報遷移に関わる電文情報D4−1〜D4
−xとする。非活性化状態時に電文情報を連結するのは
D1−1の位置となり、判断基準、あるいは判断基準
を満たすまで、D1−1に続く最後尾に電文情報を連
結していく。判断基準を満たした直後の電文情報は、
D2−1の位置となり、予め定められた数の電文情報が
連結されるまで、D2−1に続く最後尾に電文情報を連
結していく。D2−1を先頭とする列に連結された電文
情報が予め定められた数に達し直後の電文情報は、D3
−1の位置となり、予め定められた数の電文情報が連結
されるまでは、D3−1に続く最後尾に電文情報を連結
していく。ここで、予め定められた数を越えた場合に
は、最古の電文情報を取り外し、新たな電文情報を最後
尾に連結することにより、常に最新の予め定められた数
の電文情報がD3−1を先頭とする列に連結されてい
く。非活性化要求等、非活性化状態へ遷移するきっかけ
となる最初の電文情報は、D4−1の位置となり、セッ
ションが非活性化状態に遷移するまでの電文情報は、D
4−1に続く最後尾に連結していく。電文情報格納テー
ブル14がこの構成ととった場合、セッション状態情報
作成通知手段13が電文情報を電文情報格納テーブルに
連結する処理は、負荷を増すが、電文情報格納テーブル
14からセッション状態情報を作成する処理は軽減でき
る。更に、電文情報格納テーブル14に格納される電文
情報の総数が、長い時間セッションが活性化状態にあ
り、その間に莫大な数の電文が流れる場合、非常に効率
的に電文情報格納テーブル14を使用することができ、
ホストコンピュータ1内のメモリ等記憶媒体を圧迫する
ことも無くなる。
In this case, the configuration of the message information storage table 814 may be changed as shown in FIG. Four examples of connecting the message information to the subheader structure are prepared, and the message information D1 at the time of transition from the deactivated state to the activated state is prepared.
-1 to D1-x, predetermined several pieces of message information D2-1 to D2-x after the activation state transition, and predetermined several pieces of message information D3-1 to immediately before the deactivation state transition. D3-
x, message information D4-1 to D4 related to deactivation information transition
-X. It is at the position of D1-1 that the message information is connected in the inactive state, and the message information is connected to the end following D1-1 until the judgment criterion or the judgment criterion is satisfied. The message information immediately after satisfying the criteria is
The message information is connected to the end following D2-1 until the predetermined number of message information is connected to the position of D2-1. The message information immediately after the message information linked to the column starting with D2-1 reaches a predetermined number is D3.
Until the predetermined number of pieces of message information are linked, the message information is linked to the end following D3-1. Here, if the number exceeds a predetermined number, the oldest message information is removed, and new message information is linked to the end, so that the latest predetermined number of message information is always D3-. It is linked to the column starting with 1. The first message information that triggers a transition to the deactivated state, such as a deactivation request, is at the position of D4-1, and the message information until the session transitions to the deactivated state is D
Connect to the end following 4-1. If the message information storage table 14 adopts this configuration, the process of linking the message information to the message information storage table by the session state information creation notifying means 13 increases the load, but creates the session state information from the message information storage table 14. Processing can be reduced. Furthermore, if the total number of message information stored in the message information storage table 14 is such that the session is in an active state for a long time and an enormous number of messages flow during that time, the message information storage table 14 is used very efficiently. Can be
There is no need to squeeze a storage medium such as a memory in the host computer 1.

【0068】次にセッション状態情報作成通知手段81
3は、上記のようにして作成したセッション状態情報を
セッション状態情報処理手段815に通知し、電文情報
格納テーブル814のアプリケーションプログラム81
7−1に対応するヘッダ構造体H1に連結された端末8
2−1に対応する副ヘッダ構造体H1−1に連結された
全ての電文情報を削除し、処理を終了する。従って、以
降、再びアプリケーションプログラム817−1を一次
局とし、端末82−1を二次局としたセッションに関す
る電文情報が通信制御手段811を流れた場合、副ヘッ
ダ構造体H1−1により連結されたいくことになる。
Next, session status information creation notifying means 81
3 notifies the session state information created by the above to the session state information processing means 815, and stores the application program 81 in the message information storage table 814.
Terminal 8 connected to header structure H1 corresponding to 7-1
All the message information linked to the sub-header structure H1-1 corresponding to 2-1 is deleted, and the process ends. Therefore, thereafter, when message information relating to a session in which the application program 817-1 is set as the primary station and the terminal 82-1 is set as the secondary station flows through the communication control unit 811 again, the connection is established by the subheader structure H1-1. Will go.

【0069】セッション状態情報作成通知手段813か
らセッション状態情報を通知されたセッション状態情報
処理手段815は、通知されたセッション状態情報をセ
ッション状態管理ファイル84に格納する。即ち、図1
1に示すように、セッション状態管理ファイル84中の
アプリケーションプログラム817−1に対応する一次
局エンドポイントかつ端末82−1に対応する二次局エ
ンドポイントを有するレコードR1の最後に今回通知さ
れたセッション状態情報を追加し、同レコードR1の状
態、判断基準を最新の状態にする。また、前述の通り、
レコードR1が最大レコード長を越えた場合には、最古
のセッション状態情報を削除し、常に最新の数個のセッ
ション状態情報が保持されるようにする。
The session state information processing unit 815 notified of the session state information from the session state information creation notifying unit 813 stores the notified session state information in the session state management file 84. That is, FIG.
As shown in FIG. 1, in the session state management file 84, the last reported session of the record R1 having the primary station endpoint corresponding to the application program 817-1 and the secondary station endpoint corresponding to the terminal 82-1. The state information is added, and the state of the record R1 and the criterion are updated to the latest state. Also, as mentioned above,
When the record R1 exceeds the maximum record length, the oldest session state information is deleted so that the latest several pieces of session state information are always held.

【0070】同時にセッション状態情報処理手段815
は、利用者端末83に通知すべき最低限必要な情報であ
る一次局エンドポイント名、二次局エンドポイント名、
状態、判断基準を含む図12に示すようなセッション状
態変化通知を作成し、利用者端末83に通知する。これ
により、システム運用者は、常に最新のセッションの活
性状態をリアルタイムに監視することができる。
At the same time, session state information processing means 815
Are the primary station endpoint name, the secondary station endpoint name, which are the minimum necessary information to be notified to the user terminal 83,
A session state change notification including the state and the criterion as shown in FIG. 12 is created and notified to the user terminal 83. As a result, the system operator can always monitor the latest session activation state in real time.

【0071】詳細な電文情報や、アソシエーションレベ
ルの電文情報は、セッション状態管理ファイル84に保
持されているため、セッション状態検索手段816によ
り、利用者端末84等を介してシステム運用者はいつで
も参照することが可能となる。
Since the detailed message information and the message information at the association level are held in the session state management file 84, the system operator always refers to the session state search means 816 via the user terminal 84 or the like. It becomes possible.

【0072】本実施例は、一次局としてアプリケーショ
ンプログラム817−1、二次局として端末82−1と
するセッションを例であるが、他の組み合わせによるセ
ッションについても、同様の動作が行われる。
This embodiment is an example of a session in which an application program 817-1 is used as a primary station and a terminal 82-1 is used as a secondary station. Similar operations are performed for sessions in other combinations.

【0073】さらに本実施例においては、セッション状
態変化通知の通知先が利用者端末であったが、これを上
位アプリケーションプログラムとしても良い。また、本
発明は、単一のホストコンピュータ内に閉じたセッショ
ン監視装置であるが、上位アプリケーションが、他ホス
トコンピュータ内のセッション監視装置からもセッショ
ン状態変化通知を受け取り処理し、また、他ホストコン
ピュータ内のセッション監視装置のセッション状態検索
手段を利用することにより、複数のホストコンピュータ
により大規模なネットワークシステムのセッションのリ
アルタイム監視が可能となる。また、該上位アプリケー
ションプログラムがOSI管理のエージェントとして動
作すれば、他の監視装置との連携により、よりグローバ
ルなネットワークのリアルタイム監視システムが構築で
きる。
Further, in this embodiment, the notification destination of the session state change notification is the user terminal, but this may be a higher application program. Also, the present invention is a session monitoring device closed in a single host computer, but the host application receives and processes a session state change notification from a session monitoring device in another host computer, and Utilizing the session state search means of the session monitoring device in the system enables real-time monitoring of a session of a large-scale network system by a plurality of host computers. In addition, if the higher-level application program operates as an agent for OSI management, a more global network real-time monitoring system can be constructed in cooperation with other monitoring devices.

【0074】以上により、本発明の第2の実施例である
ネットワーク監視装置の処理が完了する。
With the above, the processing of the network monitoring apparatus according to the second embodiment of the present invention is completed.

【0075】本発明の第2の実施例であるネットワーク
監視装置は、セッションの活性状態の変化、あるいは変
化の失敗に関連した電文情報、つまりセッションのエン
ドポイント間でのセッション活性化要求、非活性化要
求、およびそれに対する応答を含むセッション状態情報
がセッション状態管理手段に保持されており、これを検
索、参照することができるため、活性状態の変化やその
変化の失敗の原因を把握することができ、障害の原因を
究明することができる効果を有している。
The network monitoring apparatus according to the second embodiment of the present invention is capable of transmitting message information related to a change in the active state of a session or failure of the change, that is, a request for session activation between session endpoints, The session state information including the activation request and the response to the request is stored in the session state management means, and can be searched and referred to, so that it is possible to grasp the change of the active state and the cause of the failure of the change. And has the effect of determining the cause of the failure.

【0076】また、取得したセッション状態情報を全て
通知するのではなく、ほとんどをセッション状態管理手
段で保持しておき、必要最低限の内容だけを通知するた
め、通知先に対して通知する情報量を減らすことができ
る効果を有している。
In addition, not all the acquired session state information is notified, but most of the acquired session state information is held by the session state management means, and only the minimum necessary contents are notified. Has the effect of being able to reduce

【0077】さらに、セッション上を流れる全ての情報
を保持するのではなく、状態の監視及び障害時の解析に
必要な情報だけを取得、保持するため、ホストコンピュ
ータ内の負荷を減らすことができる効果を有している。
Furthermore, since all the information flowing in the session is not held but only the information necessary for monitoring the state and analyzing at the time of failure is obtained and held, the load on the host computer can be reduced. have.

【0078】[0078]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のネットワ
ーク監視装置は、ノードの活性状態が実際に変化した場
合のみならず活性状態の変化に失敗した時点でも最新の
ノードの活性状態をリアルタイムに監視することがで
き、しかも、状態が変化した原因や変化に失敗した原因
を容易に解析することができるという効果を有してい
る。
As described above, according to the network monitoring apparatus of the present invention, not only when the active state of a node actually changes but also when the change of the active state fails, the latest active state of the node can be displayed in real time. Monitoring can be performed, and further, there is an effect that the cause of the change in the state or the cause of the failure in the change can be easily analyzed.

【0079】また、本発明のネットワーク監視装置は、
ホストコンピュータ内アプリケーションと端末間および
ホストコンピュータ内アプリケーション間の通信に障害
が発生した場合に、ホストコンピュータへの負荷を最低
限に押さえながら、迅速に障害の原因を究明し対処し得
る情報をリアルタイムに利用者に提供することにより、
ネットワークシステムの運用における、信頼性および保
守性を向上させることができる効果を有している。
Further, the network monitoring device of the present invention
When a failure occurs in communication between the application in the host computer and the terminal or between the application in the host computer, the cause of the failure can be quickly identified and information can be dealt with in real time while minimizing the load on the host computer. By providing to the user,
This has the effect of improving reliability and maintainability in the operation of the network system.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施例であるネットワーク監視
装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a network monitoring device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施例における制御情報格納テ
ーブル14の構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a control information storage table 14 according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施例におけるノード状態情報
作成通知手段13の処理を示す流れ図である。
FIG. 3 is a flowchart showing processing of a node state information creation notifying unit 13 according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施例におけるノード状態情報
の例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of node state information according to the first embodiment of this invention.

【図5】本発明の第1の実施例におけるノード状態管理
ファイル5の構成を示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration of a node status management file 5 according to the first embodiment of this invention.

【図6】本発明の第1の実施例におけるノード状態情報
処理手段15の処理を示す流れ図である。
FIG. 6 is a flowchart showing processing of the node state information processing means 15 according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1の実施例におけるノード状態変化
通知の例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a node state change notification according to the first embodiment of this invention.

【図8】本発明の第2の実施例であるネットワーク監視
装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a network monitoring device according to a second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第2の実施例における電文情報格納テ
ーブル814の構成を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration of a message information storage table 814 according to the second embodiment of this invention.

【図10】本発明の第2の実施例におけるセッション状
態情報の例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of session state information according to the second embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第2の実施例におけるセッション状
態管理ファイル84の構成を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a session state management file 84 according to the second embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第2の実施例におけるセッション状
態変化通知の例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a session state change notification according to the second embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第2の実施例における電文情報格納
テーブル84の構成を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a message information storage table 84 according to the second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ホストコンピュータ 2 FEP(通信制御処理装置) 3−1〜3−x ノード 4 利用者端末 4a CRT 4b キーボード 5 ノード状態管理ファイル 11 通信制御手段 12 制御情報通知手段 13 ノード状態情報作成通知手段 14 制御情報格納テーブル 15 ノード状態情報処理手段 16 ノード状態検索手段 81 ホストコンピュータ 82−1〜82−x 端末 83 利用者端末 84 セッション状態管理ファイル 811 通信制御手段 812 電文情報通知手段 813 セッション状態情報作成通知手段 814 電文情報格納テーブル 815 セッション状態情報処理手段 816 セッション状態検索手段 817−1〜817−x アプリケーションプログラ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Host computer 2 FEP (Communication control processing unit) 3-1-3-x Node 4 User terminal 4a CRT 4b Keyboard 5 Node status management file 11 Communication control means 12 Control information notification means 13 Node status information creation notification means 14 Control Information storage table 15 Node state information processing means 16 Node state search means 81 Host computer 82-1 to 82-x Terminal 83 User terminal 84 Session state management file 811 Communication control means 812 Message information notification means 813 Session state information creation notification means 814 Message information storage table 815 Session state information processing means 816 Session state search means 817-1 to 817-x Application program

Claims (9)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ホストコンピュータが通信制御処理装置
および通信路を介して複数の端末に接続され、前記ホス
トコンピュータ内の応用プログラムと前記端末とが通信
を行う応用プログラム−端末間セッション、および前記
応用プログラム間で通信を行う応用プログラム−応用プ
ログラム間セッションを有するネットワークシステムに
おいて、 前記二種類のセッションを制御する前記ホストコンピュ
ータ内の通信制御手段と、 前記通信制御手段内で、前記応用プログラム−端末間セ
ッション、および前記応用プログラム−応用プログラム
間セッションの電文を取得し出力するセッシン電文通
知手段と、 該セッション電文通知手段から出力された電文を、該セ
ッションのエンドポイントのペア単位に保存する電文情
報格納手段と、 前記セッション電文通知手段から電文が出力される毎
に、その電文を前記電文情報格納手段に格納すると共
に、そのセッションの活性状態が変化したか否か、ある
いは変化に失敗したか否かという判断基準の成立性を判
断し、判断基準が満たされた時に、そのセッションの活
性状態の変化、あるいは変化の失敗に関連した電文を前
記電文情報格納手段から抽出し、該抽出した電文情報と
そのセッションの両端のエンドポイント名と最新の状態
と合致した判断基準とを含むセッション状態情報を作成
し出力するセッション状態情報作成通知手段と、 該セッション状態情報作成通知手段から出力されたセッ
ション状態情報をエンドポイント単位に保存するセッシ
ョン状態管理手段と、 前記セッション状態情報作成通知手段からセッション状
態情報が出力される毎に、そのセッション状態情報を前
記セッション状態管理手段に格納すると共に、そのセッ
ション状態情報からセッション状態変化通知を作成して
出力するセッション状態情報処理手段と を備えることを
特徴とするネットワーク監視装置。
1. A communication control processing device comprising: a host computer;
And connected to a plurality of terminals via a communication path,
Communication between the application program in the remote computer and the terminal
Application program-terminal session for performing
Application programs that communicate between application programs-application programs
Network system with inter-program session
The host computer controlling the two types of sessions.
Communication control means in the data communication means, and a communication between the application program and the terminal in the communication control means.
And the application program-application program
Session electricity correspondence to get the message between sessions output
Notification means and the message output from the session message notification means.
Message information stored in pairs of session endpoints
Report storage means and each time a message is output from the session message notification means.
When the message is stored in the message information storage means,
Whether or not the active state of the session has changed
Or whether the change has failed or not.
When the criteria are met, the
A message related to a change in sexual status or failure to change
Extracted from the stored message information storage means, and
Endpoint names and up-to-date status of both ends of the session
Create session state information that includes criteria that match
Means for notifying and outputting session state information, and a session output from the means for notifying session state information.
Session to save session status information for each endpoint
From the session state management means and the session state information creation notifying means.
Each time state information is output, the session state information is
Stored in the session state management means, and
Create a session status change notification from the session status information
Further comprising a session state information processing means for outputting
Characteristic network monitoring device.
【請求項2】 前記セッション状態変化通知には、セッ2. The session state change notification includes
ションを識別する両端のエンドポイント名と最新の状態Endpoint names that identify the application and the latest status
と合致した判断基準とが含まれることを特徴It is characterized by including the judgment criteria that match とする請求Claim
項1記載のネットワーク監視装置。Item 2. The network monitoring device according to Item 1.
【請求項3】 セッション状態取得要求に応答して前記3. In response to a session state acquisition request,
セッション状態管理手段を検索し、検索結果を要求元にSearch for session state management means, and use search results as request source
通知するセッション状態検索手段を備えることを特徴とCharacterized by comprising a session state search means for notifying
する請求項2記載のネットワーク監視装置。The network monitoring device according to claim 2, wherein
【請求項4】 前記セッション状態情報作成通知手段が4. The method according to claim 1, wherein
前記電文情報格納手段から抽出する電文情報は、セッシThe message information extracted from the message information storage means is
ョンの活性、非活性を制御する電文情報だけに限定するOnly the message information that controls the activation and deactivation of the application
ことを特徴とする請求項3記載のネットワーク監視装4. The network monitoring device according to claim 3, wherein:
置。Place.
【請求項5】 前記セッション状態情報作成通知手段が5. The session state information creation notifying means
前記電文情報格納手段から抽出する電文情報は、セッシThe message information extracted from the message information storage means is
ョンの活性、非活性を制御する電文情報とセッションがMessage information and session that control the activation and deactivation of
活性になった直後の数電文とセッションが終了する直前A few telegrams immediately after activation and immediately before the session ends
の数電文に限定することを特徴とする請求項3記載のネ4. The method according to claim 3, wherein the number is limited to a few telegrams.
ットワーク監視装置。Network monitoring device.
【請求項6】 前記セッション状態変化通知の出力先が6. The output destination of the session state change notification is
前記ホストコンピュータ上で動作するアプリケーションApplication running on the host computer
プログラムであることを特徴とする請求項4記載のネッ5. The network according to claim 4, which is a program.
トワーク監視装置。Network monitoring device.
【請求項7】 前記セッション状態変化通知の出力先が7. The output destination of the session state change notification is
利用者端末であることを特徴とする請求項4記載のネッ5. The network according to claim 4, which is a user terminal.
トワーク監視装置。Network monitoring device.
【請求項8】 前記セッション状態変化通知の出力先が8. The output destination of the session state change notification is
前記ホストコンピュータ上で動作するアプリケーションApplication running on the host computer
プログラムであることを特徴とする請求項5記載のネッ6. The network according to claim 5, which is a program.
トワーク監視装置。Network monitoring device.
【請求項9】 前記セッション状態変化通知の出力先が9. The output destination of the session state change notification is
利用者端末であることを特徴とする請求項5記載のネッ6. The network according to claim 5, which is a user terminal.
トワーク監視装置。Network monitoring device.
JP7213138A 1994-08-23 1995-08-22 Network monitoring equipment Expired - Lifetime JP2953358B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7213138A JP2953358B2 (en) 1994-08-23 1995-08-22 Network monitoring equipment

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22094994 1994-08-23
JP6-220949 1994-08-23
JP7213138A JP2953358B2 (en) 1994-08-23 1995-08-22 Network monitoring equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08115303A JPH08115303A (en) 1996-05-07
JP2953358B2 true JP2953358B2 (en) 1999-09-27

Family

ID=26519627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7213138A Expired - Lifetime JP2953358B2 (en) 1994-08-23 1995-08-22 Network monitoring equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2953358B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004206459A (en) * 2002-12-25 2004-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Session management device
JP2020115358A (en) * 2020-03-18 2020-07-30 日本電気株式会社 Communication system, communication method, and communication program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08115303A (en) 1996-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5287402B2 (en) Network monitoring and control device
JP2004173136A (en) Network management device
CN101032123B (en) Method and apparatus for determining impact of faults on network service
CN103036719A (en) Cross-regional service disaster method and device based on main cluster servers
CN112764956B (en) Database exception handling system, database exception handling method and device
JP2953358B2 (en) Network monitoring equipment
EP1622310A2 (en) Administration system for network management systems
CN110224872B (en) Communication method, device and storage medium
CN115835275A (en) Method and device for diagnosing faults of 5G CPE (customer premises equipment)
CN113824595B (en) Link switching control method and device and gateway equipment
KR0175595B1 (en) Atm network management using snmp
JPH08102756A (en) Network management system
JP2004336658A (en) Network monitoring method and network monitoring apparatus
CN114124646A (en) WebSocket mode comprehensive network management system and method
JPH10326208A (en) Failure restoration system and record medium
KR100580103B1 (en) The method for Server Process Remote Monitoring of the Telecommunication Network Management System
JP2002538671A (en) Data transmission to network management system
CN101163040A (en) Method of automatically notifying connection state of supervised equipment to users
JP2004023571A (en) Monitoring device, monitoring object device, network management system, and method for controlling suppression of message transmission
JP2014164628A (en) Information processing device, information processing method, information processing program, integrated monitoring server and monitoring system
JP3305248B2 (en) Network monitoring control method and system
JP4946824B2 (en) Monitoring device
CN109167682B (en) Method and device for remotely retrieving alarm information of power automation system
JPS61263350A (en) Automatic informing system for communication line failure
KR100485063B1 (en) Filtering method of alarm message for network management system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080716

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090716

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 11