JP2948185B2 - サンダル - Google Patents

サンダル

Info

Publication number
JP2948185B2
JP2948185B2 JP18898A JP18898A JP2948185B2 JP 2948185 B2 JP2948185 B2 JP 2948185B2 JP 18898 A JP18898 A JP 18898A JP 18898 A JP18898 A JP 18898A JP 2948185 B2 JP2948185 B2 JP 2948185B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sandal
sandals
base
screwed
connecting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11192102A (ja
Inventor
泰優 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP18898A priority Critical patent/JP2948185B2/ja
Publication of JPH11192102A publication Critical patent/JPH11192102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2948185B2 publication Critical patent/JP2948185B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は、サンダルに関するもの
であり、特に、サンダル台に対する甲被端縁部の取着構
造に特徴のあるサンダルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】サンダル台の両側面に甲被の両端縁部を
ねじ釘を用いて取着したサンダルが実用されている。こ
の種のサンダルでは、サンダル台に対するねじ釘の緩み
及び脱落は、サンダル台と甲被の取着関係を大きく変え
ることになるので、サンダルとして履用に供し得なくな
る。そこで、従来のこの種のサンダルのサンダル台は、
実用的にねじ釘の緩み及び脱落の少ない木製にした構成
のものが多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記するよ
うに、サンダル台を木製にしたサンダルは、サンダル台
の屈曲性は全く期待できないために、屈曲自在な靴底を
有する靴のように足の動きに対する追従性がなく、外出
時に気軽に履用できるような履物とは言えず、用途的に
制約がある。また、形態的にも機能本位とされるデザイ
ンのものとなっている面がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、サ
ンダル台に屈曲性を持たせるとともに、サンダル台に対
する甲被の取着を堅固にして高品質で生産性に優れ、特
に、婦人用履き物として少量多品種のサンダルの生産を
可能にしたサンダルを提供することを目的としたもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明のサンダルは、サンダル台両側面に甲被端縁部
を、ねじ釘を用いて取着したサンダルにおいて、弾力の
有る合成樹脂製のサンダル台内部に複数に区分された硬
質結合部材を埋設し、該結合部材に前記ねじ釘をねじ込
んで結合し、サンダル台の両側面から対向的にねじ込ま
れる一部のねじ釘を、共通の結合部材にねじ込んで結合
したことを特徴とする。
【0006】ここで、サンダル台は、弾力の有る合成樹
脂製のサンダル台本体部と踵部によって構成される。そ
こで、両者を別体構成にして後から結合することも可能
であるが、サンダル台は、弾力の有る合成樹脂材で一体
成型するのが好ましく、また、サンダル台に埋設される
硬質結合部材は、ねじ釘がねじ込まれてねじ釘の緩みを
長期間に亘って阻止する結合強度を発揮するものであれ
ば、特に材質的な制限はなく、硬質ゴム又は硬質合成樹
脂材からなるものが好ましい。また、ねじ釘によりサン
ダル台側面に取着される甲被は一般には皮革製とされる
が、その端縁部については、必要に応じて所要の強度が
得られるように補強構造とされる。また、前記結合部材
はサンダル台内にあってねじ釘がねじ込まれるので、結
合部材を直立円柱状にし、ねじ釘の入り込み側となる結
合部材の垂直面を、ねじ釘のねじ込み方向と直角にする
のが好ましい。このように構成すると、ねじ釘は結合部
材に対して直進的にスムーズにねじ込まれる。
【0007】また、結合部材のサンダル台への埋設手法
としては、サンダル台成型用金型内に出来合いの結合部
材をセットしてサンダル台成型時に埋設する手法の他
に、サンダル台に予め結合部材埋設用凹腔を設けてお
き、この凹腔内に後から軟化状態にある結合部材を詰め
て固化させる手法等が採用される。また、ねじ釘は、ド
ライバー等の簡単な工具を使用して着脱が容易にできる
ので、甲被の交換等が専門職人に頼らずにサンダル履用
者によっても簡単にできる。
【0008】また、サンダル台の両側面から対向的にね
じ込まれる一部のねじ釘を、共通の結合部材とされるサ
ンダル台中央部の結合部材にねじ込み、ねじ釘の先端部
を突き合わせ状に、あるいはすれ違い状に入り込ませる
ことにより、サンダル台内にあって先振れのない状態で
安定性を向上する。また、サンダル台両側面からねじ込
まれるねじ釘同士は、サンダル台を横切る形をとるが、
サンダル台の屈曲性に影響を与えることはなく、また、
サンダル台の屈曲がねじ釘の緩みの原因になるようなこ
ともないもので、本発明の作用効果をより実効あるもの
にする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の一例
を、図面に基づいて説明する。
【0010】図1は本発明を適用したサンダルの一部断
面図、図2は本発明の要部の断面図である。
【0011】図において、1はサンダル台、2はサンダ
ル台1に埋設した硬質結合部材、3は甲被、4はサンダ
ル台1に甲被3の端縁部を取着するねじ釘を示す。
【0012】サンダル台1は弾力の有る合成樹脂材、例
えば、ウレタン材で一体成型したもので、このサンダル
台1に埋設した硬質結合部材2は複数に区分している。
この区分において、実施の形態のものは、結合部材2を
直立円柱状にしてサンダル台1に設けた結合部材埋設用
凹腔1a内に埋設し、サンダル台1上面に上面シート1
cを被着してサンダル台1を仕上げている。
【0013】硬質結合部材2としては、例えば、硬質ゴ
ム又は硬質合成樹脂材からなる成型品を使用している。
この結合部材2のサンダル台1への埋設には、サンダル
台成型用金型内に結合部材2をセットし、この結合部材
2を含めてサンダル台1をウレタン材で一体に成型して
埋め込む手法を採っている。
【0014】サンダル台1の両側面1bに甲被3の端縁
部をねじ釘4で取着する場合、甲被3の端縁部、すなわ
ち、サンダル台1に対する甲被3の取着部の所要の強度
が得られるように、甲被3は一般には皮革製とされ、そ
の端縁部は必要に応じて補強構造が採られる。また、ね
じ釘4を用いて甲被3の端縁部をサンダル台1に取着す
る手法は、従来周知の手法によるが、前記するように、
結合部材2を直立円柱状にしたことにより、結合部材2
の垂直面がねじ釘4の入り込み方向に直角になるので、
ねじ釘4は直進的にスムーズに結合部材2に入り込んで
確実にしっかり結合される。
【0015】さらに、サンダル台1両側面から対向的に
ねじ込まれるねじ釘4の一部を、図2に示すように、
じ釘4の先端部4aをサンダル台1中央部の共通の結合
部材2にねじ込んでサンダル台1内にあって先振れのな
い状態で安定性の向上を図っている。なお、この場合に
サンダル台1両側からねじ込まれるねじ釘4同士は、サ
ンダル台1を横切る形をとるが、サンダル台1の屈曲に
は全く影響を与えず、サンダル台1の屈曲がねじ釘4の
緩みの原因にもならないものである。
【0016】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、本発明によれば、ウレタン材等の弾力の有る合
成樹脂製のサンダル台内部に硬質結合部材を埋設し、こ
の結合部材に甲被端縁部を取着するねじ釘をねじ込んで
結合し、サンダル台両側面から対向的にねじ込まれるね
じ釘の一部を、先振れがないように共通の結合部材にね
じ込んでいるので、サンダルでありながら、サンダル台
が一般の靴同様に屈曲性を持ち、足の動きに対する追従
性があって外出等にも靴同様に気軽に履用できる履き物
となり、従来のサンダルのような用途的制約がなくな
る。また、サンダル台を仕上げてこれに甲被の端縁部を
ねじ釘を用いて取着する従来のサンダル同様の製法で提
供できるから、高品質で生産性に優れたサンダルが安価
に提供できる。しかも、人為的にはドライバー等の簡単
な工具を使用して甲被の交換等が専門職人に頼らずに簡
単にできるから、特に、婦人用履き物としてデザイン的
にも優れた少量多品種のサンダルが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したサンダルの一部断面図であ
る。
【図2】本発明の要部の断面図である。
【符号の説明】
1…サンダル台 1a…結合部材埋設用凹腔 1b…サンダル台両側面 1c…上面シート 2…硬質結合部材 3…甲被 4…ねじ釘 4a…ねじ釘先端部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サンダル台両側面に甲被端縁部を、ねじ釘
    を用いて取着したサンダルにおいて、弾力の有る合成樹
    脂製のサンダル台内部に複数に区分された硬質結合部材
    を埋設し、該結合部材に前記ねじ釘をねじ込んで結合
    し、サンダル台の両側面から対向的にねじ込まれる一部
    のねじ釘を、共通の結合部材にねじ込んで結合したこと
    を特徴とするサンダル。
  2. 【請求項2】サンダル台を弾力の有る合成樹脂材で一体
    成型し、該サンダル台に硬質ゴム又は硬質合成樹脂材か
    らなる直立円柱状の結合部材を埋設したことを特徴とす
    る請求項1記載のサンダル。
JP18898A 1998-01-05 1998-01-05 サンダル Expired - Fee Related JP2948185B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18898A JP2948185B2 (ja) 1998-01-05 1998-01-05 サンダル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18898A JP2948185B2 (ja) 1998-01-05 1998-01-05 サンダル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11192102A JPH11192102A (ja) 1999-07-21
JP2948185B2 true JP2948185B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=11467030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18898A Expired - Fee Related JP2948185B2 (ja) 1998-01-05 1998-01-05 サンダル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2948185B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11192102A (ja) 1999-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6389712B1 (en) Replaceable shoe sole
US7997009B2 (en) Footwear having an enclosed and articulated toe
US8943708B2 (en) Anti-fatigue ply rib construction
US7373738B2 (en) Surface contact maximizing shoe, outsole and rand
CN108348042A (zh) 高跟鞋
US10104936B2 (en) Shoe with interchangeable sole
US4586209A (en) Method of making footwear
US4343057A (en) Method of making footwear
USD416667S (en) Clog style molded plastic shoe
US3952429A (en) Sectional shoe mid-sole
US20190045878A1 (en) Shoe constructions
JP2948185B2 (ja) サンダル
JPS5928903A (ja) 着脱自在な踵を備えた靴および靴の中底システム
US6338205B2 (en) Footwear with molded web platform for attaching outsole
US20040261291A1 (en) Shoe sole having a non-flat surface for accommodating the non-flat undersurface of a foot resting on the sole
WO2005082189A1 (en) Rotationally detachable low to high heel shoes
US2563438A (en) Method of forming shoe outsoles
US20240197038A1 (en) Footwear
JPS6318324Y2 (ja)
JP3012040U (ja) 靴底の構造
JPS6038887Y2 (ja) ゴルフ靴
JPH0682905U (ja) 靴底の構造
CA1186508A (en) Method of making articles of footwear
JPH0122487Y2 (ja)
JPS6227123Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990608

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees