JP2943418B2 - 磁気ヘッドスライダ支持装置 - Google Patents

磁気ヘッドスライダ支持装置

Info

Publication number
JP2943418B2
JP2943418B2 JP3186117A JP18611791A JP2943418B2 JP 2943418 B2 JP2943418 B2 JP 2943418B2 JP 3186117 A JP3186117 A JP 3186117A JP 18611791 A JP18611791 A JP 18611791A JP 2943418 B2 JP2943418 B2 JP 2943418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head slider
magnetic head
load beam
support arm
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3186117A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528680A (ja
Inventor
高祖  洋
誠 桑本
道郎 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3186117A priority Critical patent/JP2943418B2/ja
Priority to TW081101210A priority patent/TW238383B/zh
Priority to EP92112619A priority patent/EP0524629B1/en
Priority to DE69217422T priority patent/DE69217422T2/de
Priority to KR1019920013276A priority patent/KR960005414B1/ko
Priority to US07/918,962 priority patent/US5313353A/en
Publication of JPH0528680A publication Critical patent/JPH0528680A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2943418B2 publication Critical patent/JP2943418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/4806Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed specially adapted for disk drive assemblies, e.g. assembly prior to operation, hard or flexible disk drives
    • G11B5/4833Structure of the arm assembly, e.g. load beams, flexures, parts of the arm adapted for controlling vertical force on the head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/16Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気ディスク装置にお
ける磁気ヘッドスライダ支持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】磁気ディスク装置において、磁気ヘッド
を媒体上に微小一定高さで安定浮上させるために、従来
よりワトラスタイプのサスペンションを有する磁気ヘッ
ドスライダ支持装置が広く用いられてきた。
【0003】以下図面を参照しながら、上述した従来の
磁気ヘッドスライダ支持装置の一例について説明する。
【0004】図3は従来の磁気ヘッドスライダ支持装置
の一例を示すものである。図3は一般に用いられている
ワトラスタイプのサスペンションを有する磁気ヘッドス
ライダ支持装置の構成図で、サスペンションがスライダ
を支持するとともにディスクへの押圧力を加え、アーム
がサスペンションを揺動自在に回転支持し、磁気ヘッド
を目標位置で安定に低浮上させている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような磁気ヘッドスライダ支持装置では次のような課題
を有していた。
【0006】従来例の磁気ヘッドスライダ支持装置にお
いては、サスペンションを構成するロードビームと、マ
ウント部と、サスペンションを支持するとともに、ボイ
スコイルモータからの揺動運動を伝達するア−ムとが、
スポット溶接、およびスエージングによって接合されて
いるが、マウント部とアームの厚みが大きいため、磁気
ディスク装置の高さ方向が大型化するとともに、ロード
ビームとマウント部とのスポット溶接と、アームとのス
エージングによる2つの組立作業によって製造コストが
高く、製造効率が低下するという課題を有していた。
【0007】本発明は前記問題点に鑑み、磁気ディスク
装置の小型化に有効である薄く軽量で、低コストであ
り、しかも磁気ヘッドスライダを目標位置で安定に低浮
上させることのできる磁気ヘッドスライダ支持装置を提
供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明の磁気ヘッドスライダ支持装置は、磁気ヘッ
ドと、前記磁気ヘッドを有するヘッドスライダと、一端
側で前記磁気ヘッドのギャップ形成側をハードディスク
の記録層形成面に対向させて前記ヘッドスライダを支持
する支持アームと、前記支持アームの先端側に前記ヘッ
ドスライダを取り付けるために固着されたジンバルばね
とを備え、前記支持アームは、前記ヘッドスライダとジ
ンバルばねを支持するロードビーム支持部と、前記ヘッ
ドスライダに前記記録層形成面への押圧力を加えるロー
ドビーム板ばね部と、前記磁気ヘッドを任意の目標トラ
ックへ移動させるために前記支持アームを揺動させる揺
動運動中心を有して前記支持アーム後部側に前記ロー
ドビーム支持部とロードビーム板ばね部とを揺動自在に
支持する揺動支持アーム部とを有し前記ロードビーム
支持部とロードビーム板ばね部と揺動支持アーム部は同
一材料かつ厚み一定でかつ接続部がなく一体型で形成さ
れ、前記揺動支持アーム部は、少なくとも一方の側面に
平面の一部を前記平面に対して直角に曲げたリブを有し
ているとともに前記平面内にくり貫き部を有しており、
前記平面内のくり貫き部は揺動運動中心側が小さく少な
くとも1つのリブを有している構成を備えたものであ
る。
【0009】
【作用】本発明は前記した構成によって、アーム部の軽
薄化、磁気ヘッドスライダ支持装置組立の低コスト化、
高効率化、磁気ヘッドスライダの安定低浮上化、ひいて
は小型軽薄な磁気ヘッドスライダ支持装置および磁気デ
ィスク装置を実現することが可能となる。
【0010】
【実施例】以下本発明の実施例の磁気ヘッドスライダ支
持装置について、図面を参照しながら説明する。
【0011】本発明の目的は、アーム部の軽薄化、磁気
ヘッドスライダ支持装置組立の低コスト化、高効率化、
磁気ヘッドスライダの安定低浮上化、ひいては小型軽薄
な磁気ヘッドスライダ支持装置を実現することである。
【0012】図1は本発明の第1の実施例における磁気
ヘッドスライダ支持装置の構成を示す全体図である。
【0013】図1において、1は磁気ヘッド、2はヘッ
ドスライダ、3−1はロードビーム支持部、3−2はロ
ードビーム板ばね部、3−3はくり貫き部3−3Aとリ
ブ3−3Bとダンパ3−3Cから構成される揺動支持ア
ーム部、3はロードビーム支持部3−1とロードビーム
板ばね部3−2と揺動支持アーム部3−3から構成され
る支持アーム、4はジンバルばねである。
【0014】以上のように構成された磁気ヘッドスライ
ダ支持装置について、以下図1〜図4を用いてその動作
を説明する。
【0015】図1において、ロードビーム支持部3−1
とロードビーム板ばね部3−2と揺動支持アーム3−3
は同一材料で、一体型の1つの部材である支持アームと
して形成され、図3の従来例においては、図1の支持ア
ームに相当する部分はロードビーム3とアーム部5とマ
ウント部6の3つの部材で構成され、磁気ヘッドスライ
ダ支持装置の高さ方向の厚みは、支持アームの高さを
t、マウント部6の厚みをtm、アーム部5の厚みをta、
ロードビーム3の厚みをtLとすると、図4より、 δt = tm + ta + tL − t となり、図1の方がδt薄くすることが可能である。
【0016】さらに、従来例ではマウント部6とロード
ビーム3をスポット溶接で接合し、それにアーム部5を
スエージングで接合して組み立てているが、図1の支持
アーム3は従来例のロードビーム3と同じ行程で作るこ
とが可能であり、磁気ヘッドスライダ支持装置組立の低
コスト化、高効率化が可能である。
【0017】また、図1において、揺動支持アーム部
−3のくり貫き部3−3Aによって軽量化を図るととも
に、リブ3−3Bとダンパ3−3Cによって従来例に比
べ薄くなった揺動支持アーム部3−3の振動特性の劣化
を軽減し、磁気ヘッドスライダを目標位置で安定低浮上
させることできる。
【0018】以上のように本実施例によれば、ロードビ
ーム支持部3−1とロードビーム板ばね部3−2と揺動
支持アーム部3−3とを同一材料で、一体型の支持アー
3として形成し、揺動支持アーム部3−3の平面内に
くり貫き部3−3Aを設けてリブ3−3Bを設けるとと
もに、平面内にダンパ3−3Cを接着することにより、
小型軽薄な磁気ヘッドスライダ支持装置を実現すること
ができる。
【0019】なお、図5のようにロードビーム支持部3
−1にくり貫き部3−1Aとリブ3−1Bとダンパ3−
1Cを有し、ロードビーム板ばね部3−2にくり貫き部
3−2Aとリブ3−2Bを有し、揺動支持アーム部3−
3にくり貫き部3−3Aとリブ3−3Bとダンパ3−3
Cを有していても同様な効果がえられる。
【0020】また、本実施例においてロードビーム支持
部のリブ、揺動支持アームのリブは全て上向きに1度折
り曲げられているが、各々のリブの折り曲げ角、折り曲
げ回数が異なっていても同様な効果がえられる。
【0021】また、本実施例においてジンバルばねおよ
び磁気ヘッドスライダは支持アームの長手方向と同じ方
向に取り付けられているが、直角方向などでも同様な効
果がえられる。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明は、磁気ヘッドと、
前記磁気ヘッドを有するヘッドスライダと、一端側で前
磁気ヘッドのギャップ形成側をハードディスクの記録
層形成面に対向させて前記ヘッドスライダを支持する
持アームと、前記支持アームの先端側に前記ヘッドスラ
イダを取り付けるために固着されたジンバルばねとを備
え、前記支持アームは、前記ヘッドスライダとジンバル
ばねを支持するロードビーム支持部と、前記ヘッドスラ
イダに前記記録層形成面への押圧力を加えるロードビー
ム板ばね部と、前記磁気ヘッドを任意の目標トラックへ
移動させるために前記支持アームを揺動させる揺動運動
中心を有して前記支持アーム後部側に前記ロードビー
ム支持部とロードビーム板ばね部とを揺動自在に支持す
る揺動支持アーム部とを有し前記ロードビーム支持部
とロードビーム板ばね部と揺動支持アーム部は同一材料
かつ厚み一定でかつ接続部がなく一体型で形成され、前
記揺動支持アーム部は、少なくとも一方の側面に平面の
一部を前記平面に対して直角に曲げたリブを有している
とともに前記平面内にくり貫き部を有しており、前記平
面内のくり貫き部は揺動運動中心側が小さく少なくとも
1つのリブを有していることにより、アームの軽薄化、
組立・調整が容易になることによる低コスト化に加え、
アームの軽薄化に伴う振動特性の劣化を軽減する小型軽
量の磁気ヘッドスライダ支持装置を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における磁気ヘッドスラ
イダ支持装置の構成を示す斜視図
【図2】本発明の第1の実施例における磁気ヘッドスラ
イダ支持装置の大きさを示す側面図
【図3】従来例における磁気ヘッドスライダ支持装置の
構成図
【図4】従来例における磁気ヘッドスライダ支持装置の
大きさを示す側面図
【図5】本発明の他の実施例における磁気ヘッドスライ
ダ支持装置の構成を示す斜視図
【符号の説明】
1 磁気ヘッド 2 磁気ヘッドスライダ 3 支持アーム 3−1 ロードビーム支持部 3−1A くり貫き部 3−1B リブ 3−1C ダンパ 3−2 ロードビーム板ばね部 3−2A くり貫き部 3−2B リブ 3−3 揺動支持アーム部 3−3A くり貫き部 3−3B リブ 3−3C ダンパ 4 ジンバルばね
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−57258(JP,A) 特開 平4−123376(JP,A) 特開 平3−242880(JP,A) 特開 平3−242879(JP,A) 特開 平3−201279(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 21/21

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気ヘッドと、前記磁気ヘッドを有するヘ
    ッドスライダと、一端側で前記磁気ヘッドのギャップ形
    成側をハードディスクの記録層形成面に対向させて前記
    ヘッドスライダを支持する支持アームと、前記支持アー
    ムの先端側に前記ヘッドスライダを取り付けるために固
    着されたジンバルばねとを備え、前記支持アームは、
    記ヘッドスライダとジンバルばねを支持するロードビー
    ム支持部と、前記ヘッドスライダに前記記録層形成面へ
    の押圧力を加えるロードビーム板ばね部と、前記磁気ヘ
    ッドを任意の目標トラックへ移動させるために前記支持
    アームを揺動させる揺動運動中心を有して前記支持アー
    ムの後部側に前記ロードビーム支持部とロードビーム板
    ばね部とを揺動自在に支持する揺動支持アーム部とを有
    し、前記ロードビーム支持部とロードビーム板ばね部と
    揺動支持アーム部は同一材料かつ厚み一定でかつ接続部
    がなく一体型で形成され、前記揺動支持アーム部は、少
    なくとも一方の側面に平面の一部を前記平面に対して直
    角に曲げたリブを有しているとともに前記平面内にくり
    貫き部を有しており、前記平面内のくり貫き部は揺動運
    動中心側が小さく少なくとも1つのリブを有しているこ
    とを特徴とする磁気ヘッドスライダ支持装置。
  2. 【請求項2】揺動支持アーム部 は、平面内にダンパを有
    していることを特徴とする請求項1に記載の磁気ヘッド
    スライダ支持装置。
  3. 【請求項3】 ロードビーム板ばね部は、平面内にくり貫
    き部を有していることを特徴とする請求項1に記載の磁
    気ヘッドスライダ支持装置。
  4. 【請求項4】 ロードビーム板ばね部の平面内のくり貫き
    部は、内側に少なくとも1つのリブを有していることを
    特徴とする請求項3に記載の磁気ヘッドスライダ支持装
    置。
  5. 【請求項5】 ロードビーム支持部は、平面内にくり貫き
    部を有していることを特徴とする請求項1に記載の磁気
    ヘッドスライダ支持装置。
  6. 【請求項6】 ロードビーム支持部の平面内のくり貫き部
    は、内側に少なくとも1つのリブを有していることを特
    徴とする請求項5に記載の磁気ヘッドスライダ支持装
    置。
JP3186117A 1991-07-25 1991-07-25 磁気ヘッドスライダ支持装置 Expired - Lifetime JP2943418B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186117A JP2943418B2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 磁気ヘッドスライダ支持装置
TW081101210A TW238383B (ja) 1991-07-25 1992-02-19
EP92112619A EP0524629B1 (en) 1991-07-25 1992-07-23 Magnetic head slider support device
DE69217422T DE69217422T2 (de) 1991-07-25 1992-07-23 Träger für magnetkopfgleiter
KR1019920013276A KR960005414B1 (ko) 1991-07-25 1992-07-24 자기헤드슬라이더지지장치
US07/918,962 US5313353A (en) 1991-07-25 1992-07-24 Magnetic head suspension united support arm with ribbed cut-out

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186117A JP2943418B2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 磁気ヘッドスライダ支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0528680A JPH0528680A (ja) 1993-02-05
JP2943418B2 true JP2943418B2 (ja) 1999-08-30

Family

ID=16182662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3186117A Expired - Lifetime JP2943418B2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 磁気ヘッドスライダ支持装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5313353A (ja)
EP (1) EP0524629B1 (ja)
JP (1) JP2943418B2 (ja)
KR (1) KR960005414B1 (ja)
DE (1) DE69217422T2 (ja)
TW (1) TW238383B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3217874B2 (ja) * 1992-10-28 2001-10-15 富士通株式会社 ヘッド支持機構及び磁気ディスク装置
JPH08147915A (ja) * 1994-11-20 1996-06-07 Sony Corp 光磁気記録用の磁気ヘッド装置
JP3511701B2 (ja) * 1994-11-20 2004-03-29 ソニー株式会社 磁気ヘッド装置
JPH09106638A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 変換器支持装置
US6433967B1 (en) 1996-01-16 2002-08-13 International Business Machines Corporation Transducer suspension system having a rigid extension section
US6556382B1 (en) * 1996-03-29 2003-04-29 Hutchinson Technology, Inc. Mass balancing for optimizing suspension resonance performance
US6023574A (en) * 1996-03-29 2000-02-08 Hutchinson Technology Incorporated Method for designing and manufacturing a suspension having optimized side profile
US6307715B1 (en) * 1996-08-30 2001-10-23 Read-Rite Corporation Head suspension having reduced torsional vibration
US5991122A (en) * 1996-09-24 1999-11-23 Hutchinson Technology Incorporated Method for designing a suspension having weakening structures for resonance-optimized side profile
US5894381A (en) * 1997-01-24 1999-04-13 Read-Rite Corporation Low mass sectioned load beam of head gimbal assembly having increased high first torsion frequency mode
JP3612172B2 (ja) * 1997-06-05 2005-01-19 アルプス電気株式会社 磁気ヘッド装置の支持構造
US6115220A (en) * 1997-10-08 2000-09-05 Magnecomp Corp. Load beam having pitch adjustability
US6141187A (en) * 1998-02-25 2000-10-31 Manecomp Corp. Suspension with reticulated spring portion and pattern etched beam portion
US6063508A (en) * 1998-02-25 2000-05-16 Intri-Plex Technologies, Inc. Swageable base plate with gram load offset and adjustment feature
US6443813B1 (en) 2000-04-12 2002-09-03 Seagate Technology Llc Process of eliminating ridges formed during dicing of aerodynamic sliders, and sliders formed thereby
US6219203B1 (en) 1999-04-12 2001-04-17 International Business Machines Corporation Microactuator integrated lead suspension for a high density hard disk drive
US7149057B2 (en) * 2000-07-11 2006-12-12 Seagate Technology Llc Open-channel torsion bend section
CN1290082C (zh) * 2001-12-26 2006-12-13 新科实业有限公司 用于磁头组件的三部分设计的系统和方法
US20030231432A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 Seagate Technology Llc Windage, shock and low mass conventional suspension design
WO2004008439A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-22 Sae Magnetics (H. K.) Ltd. Head arm assembly design for high volume hard disk drive
CN100449613C (zh) * 2003-01-30 2009-01-07 新科实业有限公司 用于改进的磁头臂组件的方法和装置
JP4074265B2 (ja) * 2004-04-28 2008-04-09 株式会社東芝 ヘッドサスペンションアッセンブリおよびこれを備えたディスク装置
US9805750B1 (en) * 2016-06-24 2017-10-31 Seagate Technology Llc Data storage loadbeam stiffening feature
US10395679B2 (en) 2017-12-08 2019-08-27 Seagate Technology Llc Transducing head suspension with resonance system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60167173A (ja) * 1984-02-09 1985-08-30 Nec Corp ヘツドスライダ加圧支持機構
US4992898A (en) * 1988-03-31 1991-02-12 Applied Magnetic Corporation Magnetic head slider suspension assembly having inverted load rails

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0528680A (ja) 1993-02-05
EP0524629B1 (en) 1997-02-12
DE69217422D1 (de) 1997-03-27
KR960005414B1 (ko) 1996-04-24
KR930003097A (ko) 1993-02-24
EP0524629A1 (en) 1993-01-27
TW238383B (ja) 1995-01-11
US5313353A (en) 1994-05-17
DE69217422T2 (de) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2943418B2 (ja) 磁気ヘッドスライダ支持装置
US7016159B1 (en) Disk drive head suspension with spring rails for base plate microactuation
US7551405B2 (en) Rotational PZT micro-actuator with fine head position adjustment capacity, head gimbal assembly, and disk drive unit with same
US6215623B1 (en) Dynamic-absorber for the suppression of suspension vibrations
JPH0729131A (ja) 低剛性横方向帯たわみ部材を有するヘッド/ジンバル組立体
US5291360A (en) Head suspension assembly for a disk drive
US20230128010A1 (en) Gimbal Design With Increased Dimple Contact Force
US20220310116A1 (en) Hard Disk Drive Gimbal Design With High Torsion Frequencies
US5943191A (en) Head suspension with resonance damping extension
US6950285B2 (en) Head arm assembly with an arm motion limiting member and disk drive device with the head arm assembly
US6963473B2 (en) Head arm assembly and disk drive device with the head arm assembly having enhanced impact resistance
US4855851A (en) Head suspension for magnetic recording
JP2870264B2 (ja) 磁気ヘッドスライダ支持装置
JPH0581998B2 (ja)
US7643253B2 (en) HGA rotational micro-actuator including an s-shaped frame and method of making thereof
US6335847B1 (en) Extended mount plate suspension for shock insensitivity
JPH1166782A (ja) 磁気ヘッド支持機構
JPS61182684A (ja) 磁気ヘツド支持機構
US20070025025A1 (en) Micro-actuator, head gimbal assembly, and disk drive unit with the same
JPH0528679A (ja) 磁気ヘツドスライダ支持装置
JP2000311455A (ja) ディスク装置のヘッド支持機構
JPH063671B2 (ja) ヘッドスライダ支持装置
JP2539075B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2004086998A (ja) ヘッドアームアセンブリ及び該ヘッドアームアセンブリを備えたディスク装置
JPH02260181A (ja) 磁気ヘッドアッセンブリ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120625

Year of fee payment: 13