JP2919960B2 - フルスウィング・ゴルフ練習器 - Google Patents

フルスウィング・ゴルフ練習器

Info

Publication number
JP2919960B2
JP2919960B2 JP2503683A JP50368390A JP2919960B2 JP 2919960 B2 JP2919960 B2 JP 2919960B2 JP 2503683 A JP2503683 A JP 2503683A JP 50368390 A JP50368390 A JP 50368390A JP 2919960 B2 JP2919960 B2 JP 2919960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
target
golf
practice
training
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2503683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04503174A (ja
Inventor
エム. ノボゼル,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04503174A publication Critical patent/JPH04503174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919960B2 publication Critical patent/JP2919960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/36Training appliances or apparatus for special sports for golf
    • A63B69/3623Training appliances or apparatus for special sports for golf for driving
    • A63B69/3632Clubs or attachments on clubs, e.g. for measuring, aligning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B63/00Targets or goals for ball games
    • A63B63/06Revolving targets ; Moving targets, e.g. moving or revolving on impact
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/36Training appliances or apparatus for special sports for golf
    • A63B69/3623Training appliances or apparatus for special sports for golf for driving
    • A63B69/3655Balls, ball substitutes, or attachments on balls therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0021Tracking a path or terminating locations
    • A63B2024/0037Tracking a path or terminating locations on a target surface or at impact on the ground
    • A63B2024/0046Mechanical means for locating the point of impact or entry
    • A63B2024/005Keeping track of the point of impact or entry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2209/00Characteristics of used materials
    • A63B2209/10Characteristics of used materials with adhesive type surfaces, i.e. hook and loop-type fastener
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B63/00Targets or goals for ball games
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S273/00Amusement devices: games
    • Y10S273/30Hooked pile fabric fastener

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ゴルフ・スウィングを正しく行う身体の動
きを訓練するための改良されたゴルフ練習器および練習
方法に関し、特に、ゴルファーが自然な状態で身体の緊
張を緩和してスウィングでき、且つ打撃時ならびにそれ
以降のスウィングにおいてクラブヘッド速度を増す訓練
もでき、均衡のとれたフィニッシュで終わるフルスウィ
ングを模倣(シミュレート)することができ、且つ当該
プレーヤーが確認可能なフィードバックを提供するフル
スウィング・ゴルフ練習器および練習方法に関する。
〔従来の技術および発明が解決しようとする課題〕
ゴルフのゲームでは、スウィングのフィニッシュ時に
身体が正しい位置にあれば、プレーヤーは、自分がゴル
フクラブを正しくスウィングしたことが判る。右利きの
プレーヤーの場合、理想的には、フィニッシュ時に体重
の大部分を左足にかけ、右の踵(かかと)を持ち上げて
右の足指で身体の平衡を保っており、プレーヤーの身体
(腹部および腰部)は打球方向に向いており、さらに、
プレーヤーの両腕および両手は、クラブシャフトがほぼ
左肩の上を越えて背中を横切り、クラブヘッドが、プレ
ー(プレーを行う地面、床面など)表面上のボールがも
ともとあった地点の直上に来る位置にある。
しかし、この理想的なフィニッシュを達成すること
は、大多数のゴルファーにとって非常に困難である。従
来の教授方法では、全般的な目的よりもむしろゴルフス
ウィングの個々の要素を強制しがちであった。スウィン
グの軌道を練習するための各種の練習器具がこれまでに
提案されてきたが、このような器具は一般にプレーヤー
の自由な動き、すなわち、自然な状態でのスウィングを
助けるというよりはむしろ妨げてきた。
我々の事前調査によると、本発明の目的に近いゴルフ
練習器は発見されず、スウィング直前の測定器具、ある
いはスウィングの滑らかな動きを妨げる器具があるのみ
である。
〔課題を解決するための手段および作用〕
したがって、本発明の課題は、プレーヤーの生来の勘
を充分に生かし、さらにプレーヤーが何ら拘束を受ける
ことなく自然な動きでフルスウィングを正しく実行でき
るように、ゴルファーを訓練するゴルフ練習器および練
習方法を提供することである。
この課題は、本発明によって解決することができる。
すなわち、本発明のゴルフ練習器は、請求項1に記載の
とおり、フルスウィングを正しく行う身体の動きを訓練
するためのものであって、ゴルフボールよい大径のボー
ル状で前端に打撃面を有する練習ヘッドをクラブシャフ
トの下端に装着した練習用クラブと、柔軟で練習用ヘッ
ドの打撃面よりも広い標的面を有し、プレー表面で標的
面を直立させた可動標的、および、練習用ヘッドの打撃
面と可動標的の標的面に装着され、打撃時に両者を付着
させるための結合手段を備えたものである。なお、前記
結合手段は、請求項2に記載のとおり、ループとフック
の結合により相互に付着する結合用織物(ベルクロ材
料)である。
練習用ヘッドは、通常、ゴルフボールよりもかなり大
径のボール状である。また可動標的の標的面は、練習用
ヘッドの直径よりも大きな高さと横幅を有し、通常は、
屈曲自在なシートで形成されている。
このように、練習用クラブが通常のゴルフクラブに比
べてかなり大きな寸法のヘッドを有し、且つ可動標的
が、上下方向にも横方向(プレーヤーの前後方向)にも
余裕のある、かなり広いストライクゾーン(打撃領域)
を有している。
従って、このゴルフ練習器を使ってフルスウィングの
練習をするプレーヤーは、クラブヘッドをゴルフボール
・サイズの小さい標的に当てることに神経を集中する必
要がなく、リラックスした状態で、正しくフルスウィン
グするための身体の動きを訓練することができる。
さらに、可動標的の標的面が屈曲自在であるために、
打撃時に、標的面が練習用ヘッドの打撃面を包むように
広い面積で付着して両者がしっかりと結合し、打撃から
フィニッシュに至るスウィング後半では、可動標的が練
習用ヘッドと共に運ばれる。この可動標的がかなり大き
いため、可動標的の重量と空気抵抗とが、スウィング後
半においてプレーヤーが感知できる抵抗が生じる。しか
し、可動標的が練習用ヘッドに比べて軽量であるため、
後半のスウィング速度を著しく低下させるほどの抵抗は
生じない。
従って、この練習用器具でフルスウィングの練習を行
うことによって、プレーヤーは、正しくフルスウィング
するための身体の動の訓練ができるだけでなく、腕を強
化し、標的が付着していない通常のクラブでスウィング
する場合のクラブヘッドのスピードを増す訓練もでき
る。
この練習器具では、標的面への練習用ヘッド付着状態
からスウィングの良否を確認することができ、また、練
習用ヘッドの内端に識別用のスポットが設けておくこと
により、練習用ヘッドが球体であっても、プレーヤは練
習用ヘッドの向きを目で容易に確認することができる。
本発明のゴルフ練習器の、その他の目的、作用効果に
ついても、以下の説明により明らかとなる。
〔実施例〕
先ず図1〜図6を参照すると、本発明の練習用クラブ
10は、普通のクラブシャフト12を有し、その上端にプレ
ーヤーが通常の方法で把持できるハンドル(把持部)14
を備えている。例示した独特の練習用クラブ10には、プ
レーヤーが、自己の技量に関係なく、左手と指と掌(手
のひら)および右手の指で正しくハンドル14を把持でき
るようにリマインダー・グリップが付いている。シャフ
ト12の下端には、図4〜図6に示したように、中実でボ
ール状の練習用ヘッド16が装着されている。通常、シャ
フト12の長さは、同等のゴルフクラブの長さに比べて幾
分短くなっている。その理由は、練習用ヘッド16は、以
下に述べるように、プレー用クラブの場合のように、プ
レー表面に接する位置にヘッドがあるのではなく、むし
ろその上方でヘッドが保持されるように設計されている
からである。
軽量の可動標的18が、地面その他のプレー表面の上に
設置され、この可動標的18は、ベース20と、横方向に間
隔を隔てた一対の管状のピラー(柱)22と、両ピラー22
の間に設けられた織物その他の柔軟なシート23とで構成
されている。このシート23は、図1に見られるように、
標的の前側で、クラブをスウィングするときに、練習用
ヘッド16の衝撃を受ける標的面24を形成している。標的
18は、全体が曲がりやすい材料で構成されており、後述
のように地面に固定されていない。
標的面24は、ベース20から上向に延びており、ベース
20は地面その他のプレー表面に置かれていることに特に
注目すべきである。さらに、図1から明らかなように、
練習用ヘッド16によって打たれる標的面24は、横方向に
拡がる比較的広い面積を有しているために、それに狙い
を定めているプレーヤーに対して標的面24は上下方向だ
けでなく前後方向にも延びている。練習用ヘッド16およ
び標的面24はゴルフボールのサイズと比較して意図的に
大きくされている。例えば、練習用ヘッド16の好ましい
外径は約3インチ(7.9cm)である。したがって、これ
より大きな標的面24を打つプレーヤーは、リラックスし
たスウィングで容易に標的面24を打つことができ、ゴル
フボール・サイズの小さい標的を打つことに神経を集中
させる必要がない。
重量を軽減し衝撃を緩和するために、ピラー22は、図
示したように、管状の発泡材料で形成されており、この
ピラーは、単に標的面24を直立位置で、好ましくは、練
習用ヘッド16に対して約10度の角度で傾斜して保持する
役割を果たす。後述のように、標的面24とベース20とが
ストライクゾーンを形成しており、ベース20は、プレー
ヤーが標的面24に狙いを定めたとき、ヘッド16に対する
標的面24の位置決めを容易にするエプロンの役割を果た
す。
シャフト12の下端は、図4から明らかなように、ボー
ルすなわちヘッド16の内部に埋め込まれている。ベルク
ロ材料(フックとループの係合により互いに付着する結
合用織物)の帯片26が、ヘッドの打撃面の中心、すなわ
ち、ヘッドの前端を含むヘッド16の外周に巻き付けら
れ、その巻き付け方向は、もしゴルフボールがある場
合、そのボールの飛行の垂直面にあたる上下方向であ
る。ベルクロの帯片26はヘッド16の表面に接着剤その他
の適当な手段で固定されている。そして帯片26に直角方
向で、ヘッド16の相反する側に、それぞれヘッド16のト
ウ部分(ヘッドの外端)28とヒール部分(ヘッドの内
端)30がある。
図5と図6とを比較すると最もよくわかるように、ベ
ルクロの帯片26と、それから直角方向に延びたベルクロ
の帯片32、34との交差部分31に打撃面の中心(ヘッドの
前端)がある。ベルクロの帯片32は交差部分31からヘッ
ド16のトウ部分28にまで延びており、ベルクロの帯片34
は交差部分31からヒール部分30にまで延びている。ヘッ
ド16と標的面24とが接触時にしっかりと固着するよう
に、標的18のシート23の前面もベルクロ材料で覆われて
いる。
図6に示すように、ヘッド16のヒール部分30には、視
覚的に認識できる、円形のスポット36が設けられている
ことにも注目すべきである。このスポット36は、後述の
ように、スウィングのフィニッシュ時にプレーヤーが即
座に識別できるようにコントラストの強い色彩で着色し
ておく必要がある。
本発明の練習用クラブ10および標的18を使った練習の
過程が、図7〜図11の連続図で例示されている。図7で
はプレーヤーは標的を打つ姿勢をとって(アドレスし
て)いる。ヘッド16はプレー表面に接触せず、その上方
の標的面24の中心とほぼ一致する高さに保たれている。
図8はプレーヤーのバックスウィングのトップ位置を示
している。図9は打撃、すなわちヘッド16が標的18に衝
突した瞬間を示している。衝突時には、ヘッド16表面の
ベルクロ材料と標的24上のベルクロ材料とが接触して両
者が瞬間に接着する。
いったん標的18が打撃時にヘッドと結合すれば、標的
18はスウィングの残りの部分が終わるまでヘッド16と共
に運ばれる。従って、練習用ヘッド16には、標的18の重
量と空気抵抗が、それ以降、動作のフィニッシュまで加
わる。この状態が図10に例示されており、この図ではフ
ォロースルーの途中にあるプレーヤーの姿勢を示す。図
11では、スウィングのフィニッシュ時におけるプレーヤ
ーの姿勢を示す。標的18は、そのつぶれやすい性質の故
に、フィニッシュ時の図11に示したように、ヘッド16が
部分的に標的18によって包まれている。ここでは標的18
を破線で図示してある。
本発明のゴルフ練習器具は、前述のように、リラック
スした練習環境を提供する。それに加えて、標的が打撃
時およびそれ以降のスウィングの抵抗を増加させるた
め、このゴルフ練習器具でスウィングの練習をすること
によって、プレーヤーが腕を強化し、もちろん標的の付
着していないクラブを使って実際のプレーをする場合
に、打撃時およびフォロースルーの間のクラブヘッドス
ピードを増す訓練の役割も果している。
これにより、プレーヤーは、クラブヘッドスピードを
増加させるべき場所が、打撃前のスウィングのトップに
あるのではなく、打撃時およびそれ以降のスウィングに
あることを知り、この場所でのクラブヘッドスピードを
増す訓練をすることができる。
図12は、ヘッド16上のスポット36による視覚的なフィ
ードバックを示している。正しくフィニッシュすれば、
スポット36は図示したようにヘッド16の上方に来るた
め、プレーヤーは、ヘッド16の向きを目ではっきりと確
認することができる。さらに、本発明のゴルフ練習器に
よると、フィニッシュでの別のフィードバックが、次の
ように提供される。
(1)図11に示しているように、標的は、打球方向と反
対側の面がヘッドに付着する。
(2)ヘッドおよび接着した標的は、ほぼストライクゾ
ーン上方の位置に到達する。
(3)上述したように、プレーヤーの身体は、腹部と腰
部が打球方向に向かって平衡を保った状態でフィニッシ
ュしている。
(4)プレーヤーが標的をヘッドから取り外すとき、同
プレーヤーは、ヘッドの表面が標的面を真っ直ぐに打っ
たか、または打球方向に対する角度が開いていた(オー
プンスタンス)が閉じていた(クローズドスタンス)か
どうかを付着部分から確認することができる。
図13〜図16は、図7〜図11と同様の連続図であるが、
左腕のみの練習を例示したものである。標的面は前述の
ように狙いが定められ(図13)、フルスウィングがフィ
ニッシュまで続く(図14)。次に、図15および図16に示
すように右手を上げて左手まで持っていくことにより、
フィニッシュ時の身体の正しい位置を完成させる。この
練習は左腕を強化するもので、右腕のみに対しても同様
な方法で利用し得る。
好ましくは、片腕によるスウィングを練習するときの
抵抗を減らすために、幾分小さめの標的18を利用するこ
ともできる。
図面の簡単な説明 図1は、本発明の練習用クラブおよび標的の前方から
見た斜視図である。
図2は、標的のみの後方から見た斜視図である。
図3は、図1および図2の縮尺を拡大した標的の側面
図であり、構造の詳細を明らかにするために一部を断面
で示している。
図4は、図1の線4−4に沿った練習用クラブのヘッ
ドの垂直断面図である。
図5は、図4の線5−5に沿った練習用ヘッドの立面
図であり、ヘッドをトウ部分(外端)の側から見たもの
である。
図6は、図4の線6−6に沿った練習用ヘッドの立面
図であり、ヘッドをヒール部分(内端)の側から見たも
のである。
図7〜図11は、プレーヤーによる練習用クラブおよび
標的の使用、および本発明の練習方法を例示した連続図
である。
図12は、図11の線12−12に沿った平面図であり、スウ
ィングのフィニッシュ時におけるプレーヤーが見下ろし
た図である。
図12〜図16は、左腕のみのスウィングを改善するため
の本発明の練習方法を例示した連続図である。
10…練習用クラブ、12…シャフト、14…ハンドル、16
…練習用ヘッド、18…可動標的、20…ベース、22…ピラ
ー、23…シート、24…標的面、26、32、34…結合部材
(結合用織物)、28…トウ部分(ヘッドの外端)、30…
ヒール部分(ヘッドの内端)、31…打撃面の中心(ヘッ
ドの前端)

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フルスウィングを正しく行う身体の動きを
    訓練するためのゴルフ練習器であって、 クラブシャフトの一端に把持部を装着し、ゴルフボール
    より大径のボール状で前端に打撃面を有する練習用ヘッ
    ドをクラブシャフトの他端に装着した練習用クラブ; 柔軟で前記練習用ヘッドの打撃面より広い標的面を有
    し、プレー表面に標的面を直立させて設置される可動標
    的;および 前記練習用ヘッドの打撃面と前記標的の標的面に装着さ
    れ、打撃時に両者を付着させるための結合手段を備えて
    いることを特徴とするフルスウィング・ゴルフ練習器。
  2. 【請求項2】前記結合手段が、フックとループの係合に
    より相互に付着する結合用織物であることを特徴とする
    請求項1記載のゴルフ練習器。
  3. 【請求項3】前記練習用ヘッドが、ヘッドの前端を含む
    ヘッドの外周に前記結合用織物の帯片が巻き付けられて
    いることを特徴とする請求項1記載のゴルフ練習器。
  4. 【請求項4】前記練習用ヘッドが、ヘッドの内端に識別
    用のスポットを有していることを特徴とする請求項3記
    載のゴルフ練習器。
  5. 【請求項5】前記結合用織物の帯片が、ヘッドの前端を
    含むヘッドの外周に上下方向に巻かれ、ヘッドの前端か
    ら直角方向にヘッドの外端および内端方向にも付着織物
    の帯片が延びており、ヘッドの内端に識別用のスポット
    が設けられていることを特徴とする請求項3記載のゴル
    フ練習器。
  6. 【請求項6】前記可動標的の標的面が、練習用ヘッドの
    直径よりも大きな高さと横幅を有していることを特徴と
    する請求項1記載のゴルフ練習器。
  7. 【請求項7】前記標的面が屈曲自在のシートで形成され
    ていることを特徴とする請求項1記載のゴルフ練習器。
  8. 【請求項8】前記可動標的の全体が、軽量で柔軟性のあ
    る材料で構成されていることを特徴とする請求項1記載
    のゴルフ練習器。
  9. 【請求項9】前記可動標的が、プレー表面上に設置され
    る底面を形成する柔軟なベースと、横方向に間隔を隔て
    た軽量で柔軟な一対のピラーと、ピラーの間に張り渡さ
    れ、標的面を形成するシートとで構成され、シートの前
    面に結合用織物が設けられていることを特徴とする請求
    項1記載のゴルフ練習器。
  10. 【請求項10】前記ピラーが、管状の発泡材料で形成さ
    れていることを特徴とする請求項9記載のゴルフ練習
    器。
  11. 【請求項11】前記可動標的が、前記練習用ヘッドより
    軽量であることを特徴とする請求項1記載のゴルフ練習
    器。
  12. 【請求項12】フルスイングを正しく行う身体の動きを
    練習するためのフルスウィングゴルフ練習方法であっ
    て、 (a)クラブシャフトの一端に把持部を装着し、ゴルフ
    ボールより大径のボール状で打撃面に結合用織物を設け
    た練習用ヘッドをクラブシャフトの他端に装着した練習
    用クラブを準備し、 (b)柔軟で前記練習用クラブの打撃面より広い標的面
    を有し、標的面に結合用織物を設けた可動標的を準備
    し、 (c)前記可動標的を、プレー表面上のゴルフボールが
    あるべき位置に標的面を直立させて設置し、 (d)前記練習用クラブをスウィングアップして、前記
    標的の標的面に狙いを定め、 (e)前記練習用クラブをスウィングして、前記練習用
    ヘッドの打撃面で前記可動標的の標的面を打って両者を
    付着させ、 (f)前記練習用ヘッドに前記可動標的を付着させた状
    態で、残りのスウィングをフィニッシュまで遂行するこ
    とを特徴とするフルスウィング・ゴルフ練習方法。
JP2503683A 1989-02-06 1990-01-08 フルスウィング・ゴルフ練習器 Expired - Fee Related JP2919960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US307,001 1989-02-06
US07/307,001 US5026064A (en) 1989-02-06 1989-02-06 Golf club swing training device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04503174A JPH04503174A (ja) 1992-06-11
JP2919960B2 true JP2919960B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=23187816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2503683A Expired - Fee Related JP2919960B2 (ja) 1989-02-06 1990-01-08 フルスウィング・ゴルフ練習器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5026064A (ja)
JP (1) JP2919960B2 (ja)
AU (1) AU5103190A (ja)
GB (1) GB2246711B (ja)
WO (1) WO1990008578A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU656391B2 (en) * 1991-07-30 1995-02-02 Perfect Strike Golf Equipment Pty Ltd Golf training aid
US5492321A (en) * 1992-03-02 1996-02-20 Funtec, Inc. Batting practice device
US5228696A (en) * 1992-07-08 1993-07-20 John Gianferrara Golf practice target
US5599021A (en) * 1995-05-08 1997-02-04 Lary; Banning K. Golf swing muscle articulator and rehabilitation device
US6244973B1 (en) * 1999-03-26 2001-06-12 Kenneth C. Eichelberger Target for swinging a golf club
US6383086B1 (en) * 1999-12-31 2002-05-07 Carbite Golf Company Practice putter with off-set shaft
FR2848867B1 (fr) 2002-12-18 2005-02-04 Fernand Renaud Dispositif d'entrainement pour le golf
US20040157676A1 (en) * 2002-12-31 2004-08-12 Roger Cleveland Golf Co., Inc. Golf club length fitting system
US6849001B2 (en) 2003-02-03 2005-02-01 Timothy A. Simpson Practice golf club and target apparatus
US7824276B2 (en) * 2003-02-03 2010-11-02 Timothy Allen Simpson Golf practice apparatus and method
US20050049064A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-03 Gagne Robert M. Golf training apparatus
US7347790B2 (en) * 2005-08-17 2008-03-25 Keenan Zimmerman Golf swing training device
US8012033B2 (en) * 2006-10-25 2011-09-06 Novosel Sr John Michael Golf swing trainer apparatus and method
US20080102992A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 John Michael Novosel Sports swing trainer apparatus and method
US7785211B2 (en) * 2007-09-26 2010-08-31 Hackenberg James A Golf swing trainer having balanced center of mass
US8172696B2 (en) 2010-09-21 2012-05-08 Calgolf Llc Sports training device
US8939852B1 (en) * 2012-01-31 2015-01-27 Michael Waggoner Putting green alignment tool
US8915793B2 (en) 2013-03-01 2014-12-23 Wen-Sun Hou Golf club swing training apparatus
SG11201506752UA (en) 2013-03-01 2015-09-29 Best Swing One Llc Simplified golf club swing training apparatus
US9387383B2 (en) 2013-03-01 2016-07-12 Best Swing One, Llc Baseball bat swing training apparatus
US20140309081A1 (en) * 2013-04-10 2014-10-16 Andrew Gavigan Most fit exercise sledge hammer
US9308428B1 (en) 2014-08-01 2016-04-12 Sarmad A. Shah Golf training aid
US11232719B1 (en) 2019-09-04 2022-01-25 Ward-Kraft, Inc. Single ply wristband with printable coating
US11148000B2 (en) 2016-12-15 2021-10-19 Brandon Sauers Exercise device
USD988404S1 (en) 2020-02-14 2023-06-06 Rekon, Llc Wristband label form with single strap wristbands
USD941917S1 (en) 2020-02-18 2022-01-25 Ward-Kraft, Inc. Combination wristband label form with extender
USD967253S1 (en) 2020-02-26 2022-10-18 Ward-Kraft, Inc. Wristband form with extender
USD967254S1 (en) 2020-03-06 2022-10-18 Ward-Kraft, Inc. Wristband form with extender
USD955520S1 (en) * 2020-09-04 2022-06-21 P&P Imports LLC Swing training head

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3401941A (en) 1966-09-15 1968-09-17 Arthur J. Hesidence Golf swing training device
US4149726A (en) 1978-06-21 1979-04-17 Tredway Sr Wynn B Golf practice device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3721447A (en) * 1971-04-12 1973-03-20 C Louderback Golf practice device
US3870316A (en) * 1974-03-14 1975-03-11 Ben H Debrocke Golf club swing training device
US4826173A (en) * 1987-10-21 1989-05-02 Brown Edgar W Golf practice device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3401941A (en) 1966-09-15 1968-09-17 Arthur J. Hesidence Golf swing training device
US4149726A (en) 1978-06-21 1979-04-17 Tredway Sr Wynn B Golf practice device

Also Published As

Publication number Publication date
WO1990008578A1 (en) 1990-08-09
GB9116914D0 (en) 1991-09-18
GB2246711A (en) 1992-02-12
US5026064A (en) 1991-06-25
JPH04503174A (ja) 1992-06-11
AU5103190A (en) 1990-08-24
GB2246711B (en) 1993-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2919960B2 (ja) フルスウィング・ゴルフ練習器
US7081053B2 (en) Golf swing training device and training method
US4805913A (en) Device for developing golf ball address stance
US7762913B1 (en) Bat training device
US5294126A (en) Golf swing aid
JP2004512911A (ja) バッティングスウィングトレーニングマシン並びに方法
US20070275788A1 (en) Method and apparatus for training a golf swing
US6821210B2 (en) Golf aiming and alignment training mat
JPH07500512A (ja) パター
JP4106081B2 (ja) ゴルフグローブ
US9233290B2 (en) Wrist training device for a golf swing and putting stroke
JP5804295B2 (ja) グリップ下の固定されたシャフトの位置にゴルフスイングの動的重心部を形成したゴルフクラブ
US9468829B2 (en) Sport swing training apparatus and swing system
US7713061B1 (en) Golf swing training system
US2862714A (en) Golf tee and practice device
JP2001170238A (ja) ゴルフ練習装置
EP0250643B1 (en) Muscle alignment mat for teaching, training and practicing the sport of golf
US8632414B1 (en) Feedback-based golf swing training aid
US7204767B2 (en) Swing programmer apparatus
US6712720B2 (en) Method for practicing golf shots
US7857706B2 (en) Peripheral target stand training system
CA2033650C (en) Full swing golf trainer
JP7471755B2 (ja) ゴルフ練習器具
US20010002371A1 (en) Method for chipping and club
JP3154891U (ja) ゴルフクラブのフェースアシスト装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees