JP2918873B1 - スペクトル拡散通信用アレーアンテナ装置 - Google Patents

スペクトル拡散通信用アレーアンテナ装置

Info

Publication number
JP2918873B1
JP2918873B1 JP3456198A JP3456198A JP2918873B1 JP 2918873 B1 JP2918873 B1 JP 2918873B1 JP 3456198 A JP3456198 A JP 3456198A JP 3456198 A JP3456198 A JP 3456198A JP 2918873 B1 JP2918873 B1 JP 2918873B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spread spectrum
wavelength
antenna elements
spectrum communication
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3456198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11234035A (ja
Inventor
隆 井上
好男 唐沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EI TEI AARU KANKYO TEKIO TSUSHIN KENKYUSHO KK
KEI DEI DEI KK
Original Assignee
EI TEI AARU KANKYO TEKIO TSUSHIN KENKYUSHO KK
KEI DEI DEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI TEI AARU KANKYO TEKIO TSUSHIN KENKYUSHO KK, KEI DEI DEI KK filed Critical EI TEI AARU KANKYO TEKIO TSUSHIN KENKYUSHO KK
Priority to JP3456198A priority Critical patent/JP2918873B1/ja
Priority to EP19990102952 priority patent/EP0942489A1/en
Priority to US09/251,327 priority patent/US6232927B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2918873B1 publication Critical patent/JP2918873B1/ja
Publication of JPH11234035A publication Critical patent/JPH11234035A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/711Interference-related aspects the interference being multi-path interference
    • H04B1/7115Constructive combining of multi-path signals, i.e. RAKE receivers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/08Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart the units being spaced along or adjacent to a rectilinear path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 より少ないアンテナ素子数でマルチパス波を
効率よく分離してマルチパスフェージングによる信号品
質の劣化を補償し、高品質な情報伝送を提供することが
できるスペクトル拡散通信用アレーアンテナ装置を提供
する。 【解決手段】 一直線上に配置された複数の受信アンテ
ナ素子5−1〜5−Mを備え、送信局100から送信さ
れた、所定の搬送波周波数の波長を有するスペクトル拡
散変調無線信号を2次元RAKE受信方法により受信し
て符号分割多元接続によりスペクトル拡散通信を行う受
信局200のためのアレーアンテナ500aを備える。
ここで、互いに隣接するアンテナ素子5−1〜5−Mの
間隔Dを、上記波長の0.5倍を越え、16倍以下の値
に設定して複数のアンテナ素子5−1〜5−Kを配置
し、好ましくは、上記波長の0.5の複数倍に設定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一直線上に配置さ
れた複数のアンテナ素子を備え、送信局から送信され
た、所定の搬送波周波数の波長を有するスペクトル拡散
変調無線信号を2次元RAKE受信方法により受信して
符号分割多元接続によりスペクトル拡散通信を行う受信
局のためのスペクトル拡散通信用アレーアンテナ装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】スペクトル拡散通信方法では、拡散変調
の拡散率を高くし拡散変調信号の周波数帯域幅(拡散帯
域幅)を充分広くし、すなわち、拡散信号のチップ周期
をマルチパス波の遅延時間のばらつき(遅延広がり)に
対して充分短くすることにより、受信信号と拡散符号と
の相互相関によるスペクトラム逆拡散で遅延波の信号を
遅延時間軸上で遅延パルスとして個別に分離し、合成す
る手法(いわゆる、RAKE受信方法(レイク受信方
法))がある。拡散帯域幅が十分広くとれず、遅延時間
差のみでマルチパス波を分離できない場合には、また、
アンテナ素子を半波長間隔に配置したアレーアンテナで
受信し、マルチパス波を遅延時間差と到来角の違いの両
方で分離する2次元RAKE受信方法が有効である(例
えば、井上隆ほか,“DS/CDMA2次元RAKE受
信方法による上り回線のチャネル容量の改善効果”,電
子情報通信学会技術報告,A・P97−103,RCS
97−118,1997年10月参照。)。
【0003】図2は、従来例のスペクトル拡散通信シス
テムの構成を示すブロック図であり、図3は、従来例の
2次元RAKE受信方法の概念を示す斜視図である。図
2において、各送信局100−1〜100−Kは、デー
タ変調部1−1〜1−K、拡散変調部2−1〜2−K、
RF送信部(高周波送信部)3−1〜3−K及び送信ア
ンテナ4−1〜4−Kを備えて構成される。複数K個の
送信局100−1〜100−Kからそれぞれ送信された
スペクトル拡散信号S1−1〜S1−Kはマルチパス伝
送路300を介して、受信局200に到達する。
【0004】受信局200では、例えば半波長(λ/
2)のアンテナ素子間隔Dで配置された複数M本のアン
テナ素子5−1〜5−Mからなるアレーアンテナ500
によって受信され、個々の受信信号S2−1〜S2−K
はそれぞれ、RF受信部(高周波受信部)6−1〜6−
Mによって中間周波数信号又はベースバンド周波数信号
に変換された後、変換後の信号は、マルチビーム形成回
路7によって、M種類のビームスペース信号S3−1〜
S3−Mが形成される。ここで、マルチビーム形成回路
7は、例えば、8個の入力信号に基づいて8個のビーム
スペース信号を生成するときを示す図4の公知の構成を
有し、(a)180°移相器PS11〜PS14,PS
21〜PS24,PS41,PS44、90°移相器P
S31〜PS32、135°移相器PS33,PS3
4、215°移相器PS35,PS36と、並びに、
(b)同相合成器(加算器)AD11〜AD18,AD
21〜AD28,AD31〜AD38と、を備えて構成
される。
【0005】次いで、マルチビーム形成回路7から出力
される個々のビームスペース信号S3−1〜S3−Mは
それぞれ複数K分配された後、K個の2次元RAKE受
信部8−1〜8−Kに入力される。例えば、第1のユー
ザチャンネルの2次元RAKE受信部8−1は、図2及
び図5に示すように、複数M個の逆拡散回路811−1
〜811−Mと、複数M個のRAKE受信回路812−
1〜812−Mと、合成回路813と、データ復調部8
14を備えて構成される。第1のユーザチャンネルの2
次元RAKE受信部8−1において、分配された第1の
ユーザチャネルにおける第m番目(m=1,2,…,
M)のビームスペース信号S3−mは逆拡散回路811
−mによって逆拡散され、RAKE受信回路812−m
によって第1のユーザチャネルにおける第mビームのR
AKE合成信号S41−mが生成される。第1のユーザ
チャネルにおける第1〜第MのビームのRAKE合成信
号S41−1〜S41−Mは合成回路813によって最
大比合成されて、第1のユーザチャネルの2次元RAK
E合成信号S5−1が生成された後、生成された第1の
ユーザチャネルの2次元RAKE合成信号S5−1は、
データ復調部814によって第1のユーザチャネルの復
調信号S6−1が出力される。他の第2〜第Kのユーザ
チャンネルの2次元RAKE受信部8−2〜8−Kも同
様に動作して、それぞれ第2〜第Kのユーザチャネルの
復調信号S6−2〜S6−Kを出力する。
【0006】すなわち、2次元RAKE受信部8−1〜
8−Kでは、時間と空間の2次元領域で最大比合成して
出力を得ているので、マルチパス波を遅延時間差と到来
角の違いの両方で分離することができ、マルチパス波を
効率的に分離して、より高品質なデータ伝送を実現する
ことができるという利点がある。
【0007】図6は、図1及び図2のスペクトル拡散通
信システムのマルチパス伝送路を示す平面図である。図
6は、1つの送信局100と1つの受信局200のみを
示しており、送信局100から送信されたスペクトル拡
散無線信号は、例えば7つのパスP0〜P6を介して受
信局200によって受信されている。このとき、受信局
200は、図7に示すように、遅延広がりを有して、ス
ペクトル拡散無線信号を受信する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】受信局200に到達す
るマルチパス波の到来角の広がりがあまりない場合にお
いて、個々のマルチパス波を到来角の違いにより分離す
るためには、非常に多くのアンテナ素子数を有するアレ
ーアンテナを用いる必要があった。
【0009】本発明の目的は以上の問題点を解決し、一
直線上に配置された複数のアンテナ素子を備え、送信局
から送信された、所定の搬送波周波数の波長を有するス
ペクトル拡散変調無線信号を2次元RAKE受信方法に
より受信して符号分割多元接続によりスペクトル拡散通
信を行う受信局のためのアレーアンテナ装置において、
マルチパス波を効率よく分離してマルチパスフェージン
グによる信号品質の劣化を補償し、高品質な情報伝送を
提供することができるスペクトル拡散通信用アレーアン
テナ装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る請求項1記
載のスペクトル拡散通信用アレーアンテナ装置は、一直
線上に配置された複数のアンテナ素子を備え、送信局か
ら送信された、所定の搬送波周波数の波長を有するスペ
クトル拡散変調無線信号を2次元RAKE受信方法によ
り受信して符号分割多元接続によりスペクトル拡散通信
を行う受信局のためのアレーアンテナ装置において、グ
レーティングローブを発生するように、上記複数のアン
テナ素子の互いに隣接するアンテナ素子の間隔を、上記
波長の0.5倍を越え、16倍以下の値に設定して上記
複数のアンテナ素子を配置したことを特徴とする。
【0011】また、請求項2記載のスペクトル拡散通信
用アレーアンテナ装置は、請求項1記載のスペクトル拡
散通信用アレーアンテナ装置において、上記複数のアン
テナ素子の互いに隣接するアンテナ素子の間隔を、上記
波長の0.5の複数倍の値に設定して上記複数のアンテ
ナ素子を配置したことを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明に係
る実施形態について説明する。
【0013】図1は、本発明に係る一実施形態であるス
ペクトル拡散通信システムの構成を示すブロック図であ
る。この実施形態のスペクトル拡散通信システムは、一
直線上に配置(リニアアレー配置)された複数の受信ア
ンテナ素子5−1〜5−Mを備え、送信局100から送
信された、所定の搬送波周波数の波長を有するスペクト
ル拡散変調無線信号を2次元RAKE受信方法により受
信して符号分割多元接続によりスペクトル拡散通信を行
う受信局200のためのアレーアンテナ500aを備
え、ここで、図2の従来例のスペクトル拡散通信システ
ムと異なるのは、複数の受信アンテナ素子5−1〜5−
Mの互いに隣接するアンテナ素子の間隔Dを、上記波長
の0.5倍を越え、16倍以下の値に設定して上記複数
のアンテナ素子を配置したことを特徴としている。ここ
で、上記間隔Dは、好ましくは、上記波長の0.5の複
数倍に設定する。
【0014】図1において、複数K個の送信局100−
1〜100−Kから異なる拡散符号によってスペクトル
拡散変調された無線信号がマルチパス伝送路300を介
して受信局200に到達する。受信された無線信号は、
RF受信部6−1〜6−Mにおいて中間周波信号又はベ
ースバンド信号に周波数変換された後、周波数変換され
た信号は、マルチビーム形成回路7によってマルチビー
ム信号S3−1〜S3−Mに変換されて出力される。
【0015】受信アンテナ素子間隔Dが半波長のアレー
アンテナを用いる従来方法では、マルチビーム形成回路
7の出力の放射特性は図8となるため、図中のMP1,
MP2,MP3のマルチパス波は太線で描いた同一のビ
ームで受信されるため、空間領域でこれらのマルチパス
波を分離できない。一方、本実施形態において、例えば
受信ンテナ素子間隔Dが例えば2波長のアレーアンテナ
の場合、マルチビーム形成回路7の出力の放射特性は図
10となるため、図中のMP1,MP2,MP3のマル
チパス波はそれぞれ異なるビームで受信され空間領域で
これらのマルチパス波を分離できる。到来角の違いで分
離されたマルチビーム信号はそれぞれK分配され、ユー
ザチャネル毎に処理される。
【0016】例えば、第1のユーザチャネルの2次元R
AKE受信部8−1においては、M種類のビームスペー
ス信号出力を並列に処理するために配置した逆拡散回路
811−1〜811−Mで逆拡散する。これらの逆拡散
回路811−1〜811−Mは、第1の送信局100−
1で用いられた拡散符号により逆拡散処理を行なうた
め、他の第2〜第Kの送信局100−2〜100−Kか
らの信号成分が除去される。個々のビームスペース信号
の逆拡散信号は並列に配置されたM台のRAKE受信回
路812−1〜812−KによってRAKE合成され、
M個のビームのRAKE合成信号が生成される。M個の
ビームのRAKE合成信号は合成回路813によって合
成され、2次元RAKE受信信号が生成される。2次元
RAKE受信信号はデータ復調部814によって復調さ
れ、第1の送信局100−1からのデータが取り出され
て出力される。また、第2乃至第Kのユーザチャネルの
2次元RAKE受信部8−2〜8−Kにおいても同様に
動作し、それぞれ第2〜第Kの送信局100−2〜10
0−Kからのデータが取り出されて出力される。
【0017】本発明に係る実施形態において、アンテナ
素子間隔を半波長よりも広げると図10の太線に示すよ
うに、ビーム出力の放射特性は複数の方向に対してビー
ムが向くことになり、グレーティングローブが発生す
る。1つのビーム出力中のグレーティングローブの数は
アンテナ素子間隔を広げる程増えその間隔は狭くなる。
一方、同一のユーザ局から到来するマルチパス波は概ね
ユーザ局方向に集中していると考えられる。従って、ア
ンテナ素子間隔Dを適当に設定することで、同一送信局
からの異なる方向から到来するマルチパス波を同一ビー
ムで受信するのを回避できる。また、従来例の2次元R
AKE方法では、送信局100の方向が異なっていれば
それぞれの信号は異なるビームで受信されていたが、本
発明に係る実施形態による方法の場合は、送信局100
の方向がグレーティングローブの方向と一致していると
同一のビームで受信されることになる。しかしながら、
それぞれの送信局100では、異なる拡散符号で拡散変
調されているので、逆拡散回路811でこれらを分離す
ることができる。
【0018】
【実施例】図9乃至図12はそれぞれ、本実施形態のマ
ルチビーム形成回路7の出力の放射特性(アンテナ間隔
D=1.0λ,2.0λ,4,0λ,0.75λ)を示
すグラフであり、図13乃至図15はそれぞれ、本実施
形態の遅延広がり/チップ時間に対する所要SNR特性
(到来角広がりが2度、4度及び6度のとき)を示すグ
ラフである。ここで、λはスペクトル拡散無線信号の搬
送波信号の波長である。
【0019】図8乃至図12は、マルチビーム形成回路
7によって形成された放射特性を示しており、図中の太
線は正面方向のビーム信号の出力の放射特性である。図
8乃至図12から明らかなように、アンテナ素子間隔D
の値が増えるにつれて、ビーム幅がせまくなることがわ
かる。すなわち、アンテナ素子間隔Dの値を大きくする
ことによって、マルチパス波の到来角がユーザ局方向に
集中している場合でも、各マルチパス波を分離してとり
だすことができる。そして、アンテナ素子間隔Dの値が
0.5よりも大きくなると、複数方向に等利得の主ロー
ブが形成される(これをグレーティングローブとい
う)。そして、アンテナ素子間隔Dの値が大きくなるに
つれてグレーティングローブの数は増え、グレーティン
グローブ同士の間隔は狭くなる。グレーティングローブ
の間隔がマルチパス波の到来角広がりと同程度になる
と、異なる到来角のマルチパス波が同じビーム出力とし
てとりだされるため、これ以上間隔Dの値を広げてビー
ム幅を狭くしてもマルチパス波の到来角の分解能はあが
らなくなる。間隔D=0.75λの場合、太線で示した
ビームの数は1であるが、太点線の場合は2であり、ビ
ーム出力によって、グレーティングローブの数が異な
る。一般に、間隔Dの値が0.5λの整数倍(0.5
λ,1.0λ,1.5λ,…)の場合、各ビーム出力の
グレーティングローブの数は等しくなる(ただし、±9
0度方向のビームはそれぞれ0.5本と数える。)が、
これ以外の間隔Dの値の場合は、ビームによってグレー
ティングローブの数が異なる。ビームの数が異なるとグ
レーティングローブにより受ける干渉電力が異なり、ビ
ーム出力により特性のばらつきが生じるため、間隔Dの
値は0.5λの整数倍(0.5λ,1.0λ,1.5
λ,…)であることが望ましい。
【0020】また、図13乃至図15において、横軸は
マルチパス波の遅延広がりとチップ時間(拡散信号の周
波数帯域幅の逆数)の比の値である。図13乃至図15
から明らかなように、間隔Dの値が大きくなるにつれ
て、所要SNR特性が改善されている。そして、間隔D
=16λで特性改善はほぼ飽和する。これは、グレーテ
ィングローブの間隔はマルチパス波の到来角広がりと同
程度になったためである。
【0021】以上説明したように、本実施形態では、複
数の受信アンテナ素子5−1〜5−Mの互いに隣接する
アンテナ素子の間隔Dを、上記波長の0.5倍を越え、
16倍以下の値に設定して上記複数のアンテナ素子を配
置し、より好ましくは、間隔Dは、上記波長の0.5の
複数倍に設定する。従って、同一の送信局から到来する
複数の遅延波の到来方向が送信局方向の周りに集中して
いる場合に狭いビームにより効率よく分離し、フェージ
ング変動による信号品質の劣化を効率よく補償すること
ができる。それ故、伝送路でマルチパスフェージングの
発生する陸上移動通信などの分野において、フェージン
グによる信号品質劣化を補償して1基地局に収容できる
通信容量を増大させることができる。
【0022】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、一
直線上に配置された複数のアンテナ素子を備え、送信局
から送信された、所定の搬送波周波数の波長を有するス
ペクトル拡散変調無線信号を2次元RAKE受信方法に
より受信して符号分割多元接続によりスペクトル拡散通
信を行う受信局のためのアレーアンテナ装置において、
グレーティングローブを発生するように、上記複数のア
ンテナ素子の互いに隣接するアンテナ素子の間隔を、上
記波長の0.5倍を越え、16倍以下の値に設定して上
記複数のアンテナ素子を配置し、より好ましくは、上記
アンテナ素子の間隔を、上記波長の0.5の複数倍の値
に設定して上記複数のアンテナ素子を配置する。従っ
て、同一の送信局から到来する複数の遅延波の到来方向
が送信局方向の周りに集中している場合に狭いビームに
より効率よく分離し、フェージング変動による信号品質
の劣化を効率よく補償することができる。それ故、伝送
路でマルチパスフェージングの発生する陸上移動通信な
どの分野において、フェージングによる信号品質劣化を
補償して1基地局に収容できる通信容量を増大させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る一実施形態であるスペクトル拡
散通信システムの構成を示すブロック図である。
【図2】 従来例のスペクトル拡散通信システムの構成
を示すブロック図である。
【図3】 従来例の2次元RAKE受信方法の概念を示
す斜視図である。
【図4】 図1及び図2のマルチビーム形成部7の構成
を示すブロック図である。
【図5】 図1及び図2の2次元RAKE受信部8の構
成を示すブロック図である。
【図6】 図1及び図2のスペクトル拡散通信システム
のマルチパス伝送路を示す平面図である。
【図7】 図1及び図2のスペクトル拡散通信システム
における遅延広がりを示すタイミングチャートである。
【図8】 従来例のマルチビーム形成回路7の出力の放
射特性(アンテナ間隔D=0.5λ)を示すグラフであ
る。
【図9】 本実施形態のマルチビーム形成回路7の出力
の放射特性(アンテナ間隔D=1.0λ)を示すグラフ
である。
【図10】 本実施形態のマルチビーム形成回路7の出
力の放射特性(アンテナ間隔D=2.0λ)を示すグラ
フである。
【図11】 本実施形態のマルチビーム形成回路7の出
力の放射特性(アンテナ間隔D=4.0λ)を示すグラ
フである。
【図12】 本実施形態のマルチビーム形成回路7の出
力の放射特性(アンテナ間隔D=0.75λ)を示すグ
ラフである。
【図13】 本実施形態の遅延広がり/チップ時間に対
する所要SNR特性(到来角広がりが2度のとき)を示
すグラフである。
【図14】 本実施形態の遅延広がり/チップ時間に対
する所要SNR特性(到来角広がりが4度のとき)を示
すグラフである。
【図15】 本実施形態の遅延広がり/チップ時間に対
する所要SNR特性(到来角広がりが6度のとき)を示
すグラフである。
【符号の説明】
1−1〜1−K…データ変調部、 2−1〜2−K…拡散変調部、 3−1〜3−K…RF送信部、 4−1〜4−K…送信アンテナ、 5−1〜5−M…受信アンテナ素子、 6−1〜6−M…RF受信部、 7…マルチビーム形成回路、 8−1〜8−K…2次元RAKE受信部、 811−1〜811−M…逆拡散回路、 812−1〜812−M…RAKE受信回路、 813…合成回路、 814…データ復調回路、 100,100−1乃至100−K…送信局、 200…受信局、 300…マルチパス伝送路、 500a…アレーアンテナ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04J 13/00 H04J 13/00 A (72)発明者 唐沢 好男 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号 国 際電信電話株式会社内 (56)参考文献 社団法人電子通信学会編「アンテナ工 学ハンドブック」pp.200−203、昭和 59年7月10日、オーム社 井上隆、唐沢好男「DS/CDMA2 次元RAKE受信方式による上り回線の チャンネル容量の改善効果」電子情報通 信学会技術研究報告 A・P97−103、 1997年10月16日、社団法人電子情報通信 学会 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01Q 3/00,21/00 H04J 13/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一直線上に配置された複数のアンテナ素
    子を備え、送信局から送信された、所定の搬送波周波数
    の波長を有するスペクトル拡散変調無線信号を2次元R
    AKE受信方法により受信して符号分割多元接続により
    スペクトル拡散通信を行う受信局のためのアレーアンテ
    ナ装置において、 グレーティングローブを発生するように、上記複数のア
    ンテナ素子の互いに隣接するアンテナ素子の間隔を、上
    記波長の0.5倍を越え、16倍以下の値に設定して上
    記複数のアンテナ素子を配置したことを特徴とするスペ
    クトル拡散通信用アレーアンテナ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のスペクトル拡散通信用ア
    レーアンテナ装置において、 上記複数のアンテナ素子の互いに隣接するアンテナ素子
    の間隔を、上記波長の0.5の複数倍の値に設定して上
    記複数のアンテナ素子を配置したことを特徴とするスペ
    クトル拡散通信用アレーアンテナ装置。
JP3456198A 1998-02-17 1998-02-17 スペクトル拡散通信用アレーアンテナ装置 Expired - Fee Related JP2918873B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3456198A JP2918873B1 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 スペクトル拡散通信用アレーアンテナ装置
EP19990102952 EP0942489A1 (en) 1998-02-17 1999-02-13 Array antenna apparatus for use in spread spectrum communications with a particular interval between antenna elements
US09/251,327 US6232927B1 (en) 1998-02-17 1999-02-17 Array antenna apparatus for use in spread spectrum communications with a particular interval between antenna elements

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3456198A JP2918873B1 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 スペクトル拡散通信用アレーアンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2918873B1 true JP2918873B1 (ja) 1999-07-12
JPH11234035A JPH11234035A (ja) 1999-08-27

Family

ID=12417735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3456198A Expired - Fee Related JP2918873B1 (ja) 1998-02-17 1998-02-17 スペクトル拡散通信用アレーアンテナ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6232927B1 (ja)
EP (1) EP0942489A1 (ja)
JP (1) JP2918873B1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6016313A (en) * 1996-11-07 2000-01-18 Wavtrace, Inc. System and method for broadband millimeter wave data communication
US6128330A (en) 1998-11-24 2000-10-03 Linex Technology, Inc. Efficient shadow reduction antenna system for spread spectrum
WO2000036765A1 (en) * 1998-12-15 2000-06-22 Nokia Networks Oy A receiver
US7035238B1 (en) * 1999-06-04 2006-04-25 Lucent Technologies Inc. Code assignment in a CDMA wireless system
FI19992734A (fi) * 1999-12-20 2001-06-21 Nokia Networks Oy Menetelmä hajaspektrisignaalin vastaanottamiseksi ja vastaanotin
GB0022634D0 (en) * 2000-09-15 2000-11-01 Koninkl Philips Electronics Nv Secondary station and method of operating the station
JP4818568B2 (ja) 2000-12-04 2011-11-16 三菱電機株式会社 合成受信方法および合成受信装置
JP3558053B2 (ja) * 2001-06-06 2004-08-25 日本電気株式会社 適応アンテナ受信装置
US7161974B2 (en) * 2001-09-10 2007-01-09 Sasken Communication Technologies Ltd. Method for 2D antenna rake combining in a code division multiplication access system
CN1910831B (zh) * 2003-12-16 2011-01-05 三菱电机株式会社 无线通信装置
EP1788722A1 (en) 2005-11-21 2007-05-23 Nortel Networks Limited Transmission method and related base station
WO2010043750A1 (en) 2008-10-13 2010-04-22 Elektrobit Wireless Communications Oy Antenna beam
US20160093957A1 (en) * 2014-09-25 2016-03-31 Lothar Benedikt Moeller Arrayed antenna for millimeter-wave and terahertz applications
JP7350961B1 (ja) * 2022-09-30 2023-09-26 ソフトバンク株式会社 受電装置、受信装置、端末装置、無線電力伝送システム及び通信システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3780372A (en) * 1972-01-17 1973-12-18 Univ Kansas Nonuniformly optimally spaced antenna array
US4843402A (en) * 1986-06-27 1989-06-27 Tri-Ex Tower Corporation Azimuth array of rotory antennas with selectable lobe patterns
US5274389A (en) * 1990-06-21 1993-12-28 Raytheon Company Broadband direction finding system
KR0164250B1 (ko) * 1993-08-06 1999-02-01 고지 오보시 스펙트럼 확산 통신용 수신기 및 중계기
US5659572A (en) * 1993-11-22 1997-08-19 Interdigital Technology Corporation Phased array spread spectrum system and method
JP3362083B2 (ja) 1995-01-31 2003-01-07 三菱電機株式会社 アレイアンテナ装置
CA2186793C (en) * 1995-11-13 2000-12-19 Vijitha Weerackody Method and apparatus to implement antenna diversity for direct sequence spread spectrum receivers
US5815116A (en) * 1995-11-29 1998-09-29 Trw Inc. Personal beam cellular communication system
US5781845A (en) * 1996-12-03 1998-07-14 The Aerospace Corporation Adaptive transmitting antenna
US5721554A (en) * 1996-12-20 1998-02-24 Hughes Electronics Near field planar wave generation for electronic range testing

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
井上隆、唐沢好男「DS/CDMA2次元RAKE受信方式による上り回線のチャンネル容量の改善効果」電子情報通信学会技術研究報告 A・P97−103、1997年10月16日、社団法人電子情報通信学会
社団法人電子通信学会編「アンテナ工学ハンドブック」pp.200−203、昭和59年7月10日、オーム社

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11234035A (ja) 1999-08-27
EP0942489A1 (en) 1999-09-15
US6232927B1 (en) 2001-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1032983B1 (en) Method and apparatus for receiving radio signals
RU2155460C2 (ru) Антенна с широким лепестком диаграммы направленности
US6005516A (en) Diversity among narrow antenna beams
US5648968A (en) Narrow beam antenna systems with angular diversity
AU713294B2 (en) Multi-function interactive communications system with circularly/elliptically polarized signal transmission and reception
RU2180986C2 (ru) Приемопередающее устройство для интеллектуальной антенной системы в базовой станции мобильной связи
US7072611B2 (en) Method and system for improving communication
EP1352536B1 (en) Multiple basestation communication system having adaptive antennas and method
US6788268B2 (en) Method and apparatus for frequency selective beam forming
US5691727A (en) Adaptive polarization diversity system
JP2918873B1 (ja) スペクトル拡散通信用アレーアンテナ装置
KR101011751B1 (ko) 수신기에서의 신호 분리를 지원하기 위한 복수의 동시 전송기를 위한 기복형 전송 패턴
EP1989789A2 (en) Phased array antenna system with multiple beams
EP1169875B1 (en) Adaptive sectorization
US6275482B1 (en) Combined angular, spatial, and temporal diversity for mobile radio system
US6611511B1 (en) Cellular telephone communication system using sector splitting for improved performance
US6697643B1 (en) System and method for implementing a multi-beam antenna without duplex filters within a base station
EP0728384A1 (en) Diversity receiver with combiner for equalization and diversity transmitter with splitter and delay
KR100292040B1 (ko) 다중빔배열안테나의빔선택방법및그를이용한송수신장치
KR20030090173A (ko) 시간 지연 특성을 갖는 공간-시간 송신 다이버시티 장치
WO1996042120A1 (en) Multiple narrow beam antenna transmission systems
MXPA97007733A (en) System of multifunctional interactive communications with transmission and reception of signals circularly / in the form of eliptic polariz

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees