JP2917825B2 - Route selection method and system - Google Patents
Route selection method and systemInfo
- Publication number
- JP2917825B2 JP2917825B2 JP21446994A JP21446994A JP2917825B2 JP 2917825 B2 JP2917825 B2 JP 2917825B2 JP 21446994 A JP21446994 A JP 21446994A JP 21446994 A JP21446994 A JP 21446994A JP 2917825 B2 JP2917825 B2 JP 2917825B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- route
- intersection
- data
- route selection
- integrated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、経路選出システムに関
し、より特定的には、地図上で指定された出発地と目的
地との間の最適経路を自動的に選出するシステムに関す
る。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a route selection system, and more particularly, to a system for automatically selecting an optimum route between a starting point and a destination designated on a map.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、電子技術の発展に伴い、車両の誘
導案内を行うためのナビゲーションシステムが急速に普
及し始めている。ところで、従来のナビゲーションシス
テムにおいては、出発地点から目的地点までの最適経路
(例えば、最短距離到達経路または最小時間到達経路)
を自動的に選出するための経路選出システムを備えたも
のがある。2. Description of the Related Art In recent years, with the development of electronic technology, a navigation system for guiding a vehicle has been rapidly spreading. By the way, in a conventional navigation system, an optimum route from a starting point to a destination (for example, a shortest distance reaching route or a minimum time reaching route).
Some are equipped with a route selection system for automatically selecting a route.
【0003】従来の経路選出システムにおいて、車両を
誘導案内するための最適経路を求める方法としては、例
えば特開昭59−105113号公報に開示された車両
の自動誘導方法がある。この方法は、道路のネットワー
クを表すデータから、最適経路決定法の1つであるダイ
クストラ法などを用いて、出発地点と目的地点間の最適
経路を求めるものである。なお、ダイクストラ法の理論
については、例えば、A.V.エイホ等が著作し、大野
義夫が翻訳した、「データ構造とアルゴリズム」、株式
会社培風館、1990発行、179〜183頁に示され
ている。In a conventional route selection system, as a method of obtaining an optimum route for guiding a vehicle, there is, for example, an automatic vehicle guidance method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. S59-105113. In this method, an optimal route between a departure point and a destination point is obtained from data representing a road network by using the Dijkstra method, which is one of the optimal route determination methods. The theory of the Dijkstra method is described in, for example, A. V. This is shown in "Data Structures and Algorithms", written by Aiho et al. And translated by Yoshio Ohno, published by Baifukan Co., Ltd., 1990, pp. 179-183.
【0004】また、例えば特開平2−56591号公報
に開示されたルート探索方法のように、計算時間を短縮
化するために、階層化構造を有する地図データを用いて
探索を実行し、最適経路を求める方法もある。[0004] In order to reduce the calculation time, a search is performed using map data having a hierarchical structure as in a route search method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-56591, for example, and an optimum route is determined. There is also a way to ask.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようにネットワーク上の任意の2地点間の最適経路を探
索する場合、ネットワークに含まれる交差点の数や道路
の本数が増加すればするほど、経路を求める時間が増加
してしまう。その結果、使用者の待つ時間が長くなり
(2〜3分)、使い勝手が悪くなる。また、一般に提供
されている道路網データは、道路網が詳細でデータ量が
膨大であり(数Gbyte)、このデータをそのまま使
用して経路を求めることは、車載機上での実現が困難で
あった。However, as described above, when searching for the optimal route between any two points on the network, the more the number of intersections and the number of roads included in the network, the greater the number of routes. The time to seek is increased. As a result, the waiting time of the user becomes longer (2 to 3 minutes), and the usability is deteriorated. Further, the road network data generally provided has a detailed road network and an enormous amount of data (several Gbytes), and finding a route using this data as it is is difficult to realize on a vehicle-mounted device. there were.
【0006】なお、経路の選出時間を削減するために、
間引きされた粗い道路網データ(例えば、国道や高速道
路以外の一般道路を除いた道路網データ)を用いて経路
を選出することも考えられるが(例えば、特開平2−5
6591号公報参照)、詳しい道路網データを用いた場
合に比べて求められる経路の詳しさが低下し、経路を誘
導するときに不都合が生じる(例えば、国道や高速道路
以外で、通過すべき道路が不明になってしまう)という
別の問題があった。[0006] In order to reduce the route selection time,
It is conceivable to select a route using thinned-out coarse road network data (for example, road network data excluding general roads other than national roads and expressways) (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2-5).
No. 6591), the details of the required route are reduced as compared with the case where detailed road network data is used, and inconvenience occurs when guiding the route (for example, a road other than a national road or an expressway that should be passed) Became unknown).
【0007】それゆえに、本発明の目的は、最適経路の
探索時間を大幅に短縮できる経路選出方法およびシステ
ムを提供することである。本発明の他の目的は、選出す
る経路の詳しさを悪化させることなく、最適経路の探索
時間を大幅に短縮できる経路選出方法およびシステムを
提供することである。SUMMARY OF THE INVENTION It is therefore an object of the present invention to provide a route selection method and system capable of greatly shortening a search time for an optimum route. Another object of the present invention is to provide a route selection method and system that can significantly reduce the search time for an optimum route without deteriorating the details of the route to be selected.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
地図上の最適経路を選出するための方法であって、詳細
な道路網を記述した元データにおいて、予め定められた
条件を満たす交差点同士を1つの交差点に統合すること
により、交差点数の削減された経路選出用データを作成
する第1のステップと、経路選出用データを用いて、指
示された出発地と目的地との間の最適経路を探索する第
2のステップとを備えている。The invention according to claim 1 is
This is a method for selecting an optimal route on a map. In an original data describing a detailed road network, intersections satisfying predetermined conditions are integrated into one intersection, thereby reducing the number of intersections. A first step of creating route selection data, and a second step of searching for an optimal route between the designated departure point and destination using the route selection data.
【0009】請求項2に係る発明は、請求項1の発明に
おいて、経路選出用データは、交差点統合後の道路網を
記述した道路網データと、統合された各交差点につい
て、交差点を統合したために削除されたが実際には通過
するリンクを、進入・脱出リンクの関係別に記録した通
過リンクテーブルとを含み、第2のステップは、探索し
て求めた最適経路が統合された交差点を通過する場合、
削除されたリンクを、通過リンクテーブルに記録された
対応する通過リンクで補填することを特徴とする。According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the route selection data is obtained by integrating the intersection with the road network data describing the road network after intersection integration. The second step includes a case where the optimum route found by searching is passed through an intersection in which a link that has been deleted but actually passes is recorded according to the relationship between the entering and exiting links. ,
It is characterized in that the deleted link is supplemented with the corresponding passing link recorded in the passing link table.
【0010】請求項3に係る発明は、請求項2の発明に
おいて、実際の道路網に複数の交差点にまたがる交通規
制が存在する場合、第1のステップは、元データ上のそ
れらの交差点を1つの交差点に統合し、通過リンクテー
ブルには、交通規制に関連して統合された交差点につい
て、交通規制が課せられている旨が記録されていること
を特徴とする。According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, when there is a traffic regulation extending over a plurality of intersections in the actual road network, the first step is to set those intersections on the original data to one. It is characterized in that the traffic link is imposed on the intersection integrated in connection with traffic regulation in the passage link table.
【0011】請求項4に係る発明は、請求項2の発明に
おいて、さらに、通過リンクテーブルには、統合された
交差点を通過する際の評価値が、進入・脱出リンクの関
係別に記録されており、第2のステップは、統合された
交差点について、その進入・脱出方向に対応する通過評
価値を通過リンクテーブルから読み出して参照すること
により、最適経路を探索することを特徴とする。According to a fourth aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, an evaluation value when passing through the integrated intersection is recorded in the passage link table for each relationship between the entrance and exit links. The second step is to search for an optimal route by reading a passage evaluation value corresponding to the approaching / exiting direction from the passage link table and referring to the integrated intersection.
【0012】請求項5に係る発明は、請求項2の発明に
おいて、さらに、通過リンクテーブルには、統合された
交差点についての交通情報提供番号が、進入・脱出リン
クの関係別に記録されており、第2のステップは、交通
情報提供番号に対応して提供される交通情報を考慮し
て、最適経路を探索することを特徴とする。According to a fifth aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, further, the traffic information provision number for the integrated intersection is recorded in the passing link table for each relationship between the entrance and exit links. The second step is characterized in that an optimum route is searched for in consideration of traffic information provided corresponding to the traffic information providing number.
【0013】請求項6に係る発明は、請求項5の発明に
おいて、元データに記述された道路網は、予め定められ
た領域毎に分割されており、かつ交通情報は、当該領域
別に提供されており、経路選出用データ中の道路網デー
タにおいて、予め定められた領域の境界を越えて統合さ
れた交差点が存在する場合、通過リンクテーブルには、
統合後に当該交差点が属する領域に対応する交通情報提
供番号に加えて、統合前に当該交差点が属する領域に対
応する交通情報提供番号も記録されていることを特徴と
する。According to a sixth aspect of the present invention, in the fifth aspect of the invention, the road network described in the original data is divided into predetermined regions, and traffic information is provided for each of the regions. In the road network data in the route selection data, if there is an intersection integrated beyond the boundary of the predetermined area, the passing link table,
In addition to the traffic information provision number corresponding to the area to which the intersection belongs after the integration, the traffic information provision number corresponding to the area to which the intersection belongs before the integration is also recorded.
【0014】請求項7に係る発明は、請求項1の発明に
おいて、さらに、第1のステップは、交差点を統合した
ことにより隣接する2交差点間に複数の道路が存在する
とき、これらの道路を1本の道路に統合することを特徴
とする。According to a seventh aspect of the present invention, in the first aspect, when a plurality of roads exist between two adjacent intersections due to the integration of the intersections, these roads are connected. It is characterized in that it is integrated into one road.
【0015】請求項8に係る発明は、地図上の最適経路
を選出するためのシステムであって、詳細な道路網を記
述した元データから作成されるデータであって、当該元
データにおける予め定められた条件を満たす交差点同士
が1つの交差点に統合されることにより、交差点数の削
減された経路選出用データを記憶する経路選出用データ
記憶手段と、経路選出用データを用いて、指示された出
発地と目的地との間の最適経路を探索する最適経路探索
手段とを備えている。The invention according to claim 8 is a system for selecting an optimal route on a map, wherein the data is created from original data describing a detailed road network, and is determined in advance in the original data. The intersections satisfying the specified conditions are integrated into one intersection, and the route selection data storage means for storing the route selection data with the reduced number of intersections, and the designated route selection data are used. An optimal route searching means for searching for an optimal route between the departure place and the destination.
【0016】請求項9に係る発明は、請求項8の発明に
おいて、経路選出用データは、交差点統合後の道路網を
記述した道路網データと、統合された各交差点につい
て、交差点を統合したために削除されたが実際には通過
するリンクを、進入・脱出リンクの関係別に記録した通
過リンクテーブルとを含み、最適経路探索手段は、探索
して求めた最適経路が統合された交差点を通過する場
合、削除されたリンクを、通過リンクテーブルに記録さ
れた対応する通過リンクで補填することを特徴とする。According to a ninth aspect of the present invention, in the invention of the eighth aspect, the route selection data is obtained by integrating the intersection with the road network data describing the road network after intersection integration. The optimal route searching means includes a passing link table that records deleted but actually passing links for each relationship between the entering and exiting links, and the optimal route searching means passes through an intersection where the searched and obtained optimal routes are integrated. , The deleted link is supplemented with the corresponding passing link recorded in the passing link table.
【0017】請求項10に係る発明は、請求項9の発明
において、実際の道路網に複数の交差点にまたがる交通
規制が存在する場合、経路選出用データでは、元データ
上のそれらの交差点が1つの交差点に統合されており、
通過リンクテーブルには、交通規制に関連して統合され
た交差点について、交通規制が課せられている旨が記録
されていることを特徴とする。According to a tenth aspect of the present invention, in the invention of the ninth aspect, when traffic restrictions over a plurality of intersections are present in the actual road network, the intersections on the original data are one in the route selection data. At one intersection,
The passage link table records that traffic regulation is imposed on intersections integrated in connection with traffic regulation.
【0018】請求項11に係る発明は、請求項9の発明
において、さらに、通過リンクテーブルには、統合され
た交差点を通過する際の評価値が、進入・脱出リンクの
関係別に記録されており、最適経路探索手段は、統合さ
れた交差点について、その進入・脱出方向に対応する通
過評価値を通過リンクテーブルから読み出して参照する
ことにより、最適経路を探索することを特徴とする。According to an eleventh aspect of the present invention, in the ninth aspect of the present invention, an evaluation value when passing through the integrated intersection is recorded in the passage link table for each relationship between the entrance and exit links. The optimal route searching means searches an integrated route by reading a pass evaluation value corresponding to the approach / exit direction from the pass link table and referring to the optimum route.
【0019】請求項12に係る発明は、請求項9の発明
において、さらに、通過リンクテーブルには、統合され
た交差点についての交通情報提供番号が、進入・脱出リ
ンクの関係別に記録されており、最適経路探索手段は、
交通情報提供番号に対応して提供される交通情報を考慮
して、最適経路を探索することを特徴とする。According to a twelfth aspect of the present invention, in the ninth aspect of the present invention, further, the traffic information provision number for the integrated intersection is recorded in the passing link table for each relationship between the entrance and exit links. The optimal route search means
An optimal route is searched for in consideration of traffic information provided corresponding to the traffic information provision number.
【0020】請求項13に係る発明は、請求項12の発
明において、元データに記述された道路網は、予め定め
られた領域毎に分割されており、かつ交通情報は、当該
領域別に提供されており、経路選出用データ中の道路網
データにおいて、予め定められた領域の境界を越えて統
合された交差点が存在する場合、通過リンクテーブルに
は、統合後に当該交差点が属する領域に対応する交通情
報提供番号に加えて、統合前に当該交差点が属する領域
に対応する交通情報提供番号も記録されていることを特
徴とする。According to a thirteenth aspect, in the twelfth aspect, the road network described in the original data is divided into predetermined regions, and traffic information is provided for each of the regions. If there is an intersection integrated beyond the boundary of the predetermined area in the road network data in the route selection data, the transit link table stores the traffic corresponding to the area to which the intersection belongs after the integration. In addition to the information provision number, the traffic information provision number corresponding to the area to which the intersection belongs before integration is also recorded.
【0021】請求項14に係る発明は、請求項8の発明
において、さらに、経路選出用データでは、交差点を統
合したことにより隣接する2交差点間に複数の道路が存
在するとき、これらの道路が1本の道路に統合されてい
ることを特徴とする。According to a fourteenth aspect of the present invention, in the invention of the eighth aspect, when a plurality of roads are present between two adjacent intersections by integrating the intersections in the route selection data, these roads It is characterized by being integrated into one road.
【0022】[0022]
【作用】請求項1または8に係る発明においては、詳細
な道路網を記述した元データから、交差点の統合操作に
よって経路選出用データを作成し、この経路選出用デー
タを用いて、出発地と目的地との間の最適経路を探索す
るようにしている。その結果、地図上の交差点数が減少
し、経路探索を行う交差点数も削減されて、経路を選出
する時間が大幅に短縮化される。In the invention according to claim 1 or 8, route selection data is created from the original data describing the detailed road network by an intersection integration operation, and the departure point and the departure place are determined using the route selection data. The best route to the destination is searched for. As a result, the number of intersections on the map is reduced, the number of intersections for performing a route search is also reduced, and the time for selecting a route is greatly reduced.
【0023】請求項2または9に係る発明においては、
交差点を統合したために削除されたが実際には通過する
リンクを、進入・脱出リンクの関係別に通過リンクテー
ブルに記録しておき、探索して求めた最適経路が統合さ
れた交差点を通過する場合、削除されたリンクを、通過
リンクテーブルから読み出して補填するようにしてい
る。これによって、統合された交差点内での経路を詳細
に表示・誘導する場合に、通過する道路が明確になる。In the invention according to claim 2 or 9,
If the links that were deleted due to the integration of the intersection but are actually passing are recorded in the passing link table for each entry / exit link relationship and the optimal route found by searching is passed through the integrated intersection, The deleted link is read from the passing link table and supplemented. Thereby, when displaying and guiding the route in the integrated intersection in detail, the road that passes is clarified.
【0024】請求項3または10に係る発明において
は、実際の道路網に複数の交差点にまたがる交通規制が
存在する場合、元データ上のそれらの交差点を1つの交
差点に統合し、通過リンクテーブルには、当該統合され
た交差点について、上記の交通規制が課せられている旨
を記録するようにしている、これによって、従来は元デ
ータ上で表現できなかったような交通規制を記録でき、
その情報に従って経路を選出することで、より実情に即
した経路が選出できる。According to the third or tenth aspect of the present invention, when there is a traffic regulation extending over a plurality of intersections in an actual road network, those intersections on the original data are integrated into one intersection, and the traffic data is stored in the passing link table. , for an intersection which is the integration, and to record the fact that the above traffic regulations are imposed, whereby conventionally can record traffic regulation which could not come representation on the original data,
By selecting a route according to the information, it is possible to select a route more suited to the actual situation.
【0025】請求項4または11に係る発明において
は、統合された各交差点を通過する際の評価値を、進入
・脱出リンクの関係別に通過リンクテーブルに記録して
おき、統合された交差点を経路探索の対象とするとき、
その進入・脱出方向に対応する通過評価値を通過リンク
テーブルから読み出して参照するようにしている。これ
によって、統合された交差点内の通過評価値を正確に経
路探索に反映できる。In the invention according to claim 4 or 11, the evaluation value when passing through each integrated intersection is recorded in the passing link table for each of the relations of the entrance and exit links, and the integrated intersection is routed. When searching,
The pass evaluation value corresponding to the approach / exit direction is read from the pass link table and is referred to. As a result, the passage evaluation value in the integrated intersection can be accurately reflected in the route search.
【0026】請求項5または12に係る発明において
は、統合された交差点についての交通情報提供番号を、
進入・脱出リンクの関係別に通過リンクテーブルに記録
しておき、当該交通情報提供番号に対応して提供される
交通情報を考慮して、最適経路を探索するようにしてい
る。これによって、交通情報を反映した最適経路を探索
できる。In the invention according to claim 5 or 12, the traffic information provision number for the integrated intersection is
The information is recorded in the passing link table for each relationship between the entering and exiting links, and the optimum route is searched in consideration of the traffic information provided corresponding to the traffic information providing number. As a result, it is possible to search for an optimal route reflecting traffic information.
【0027】請求項6または13に係る発明において
は、経路選出用データ中の道路網データにおいて、予め
定められた領域の境界(交通情報の提供範囲)を越えて
統合された交差点が存在する場合、統合後に当該交差点
が属する領域に対応する交通情報提供番号に加えて、統
合前に当該交差点が属する領域に対応する交通情報提供
番号も、通過リンクテーブルに記録するようにしてい
る。これによって、交通情報の提供範囲を越えて統合さ
れた交差点が存在していても、正確に交通情報を最適経
路選出に反映できる。逆に言えば、交通情報の提供単位
にかかわらず、複数の交差点を1つに統合することがで
きる。[0027] In the invention according to claim 6 or 13, in the road network data in the route selection data, there is an intersection integrated beyond a predetermined area boundary (traffic information provision range). In addition, in addition to the traffic information provision number corresponding to the area to which the intersection belongs after the integration, the traffic information provision number corresponding to the area to which the intersection belongs before the integration is recorded in the passing link table. Thereby, even if there is an integrated intersection beyond the provision range of the traffic information, the traffic information can be accurately reflected in the selection of the optimal route. Conversely, a plurality of intersections can be integrated into one regardless of the unit of traffic information provision.
【0028】請求項7または14に係る発明において
は、交差点を統合したことにより隣接する2交差点間に
複数の道路が存在するとき、これらの道路を1本の道路
に統合するようにしている。これによって、地図上の道
路の本数が減少し、経路探索を行う道路も削減されて、
より一層経路を選出する時間を短縮化できる。In the invention according to claim 7 or 14, when a plurality of roads exist between two adjacent intersections by integrating the intersections, these roads are integrated into one road. This reduces the number of roads on the map and the number of roads on which to search for routes,
The time for selecting a route can be further reduced.
【0029】[0029]
【実施例】図1は、本発明の一実施例に係る経路選出シ
ステムのブロック図である。図1において、本実施例の
経路選出システムは、位置検出用データ記憶装置1と、
位置検出装置2と、交通情報入力装置3と、経路選出用
データ記憶装置4と、地点入力装置5と、最適経路探索
装置6と、地図表示用データ記憶装置7と、地図表示装
置8と、出力装置9とを備えている。FIG. 1 is a block diagram of a route selection system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, a route selection system according to the present embodiment includes a position detection data storage device 1,
A position detection device 2, a traffic information input device 3, a route selection data storage device 4, a point input device 5, an optimal route search device 6, a map display data storage device 7, a map display device 8, And an output device 9.
【0030】位置検出用データ記憶装置1は、CD−R
OM等の記録媒体を含み、車の現在位置を検出するため
に使用する詳細な道路網を記述した位置検出用データを
記憶している。位置検出装置2は、車の速度や転回した
角度および衛星からの電波(GPS)を用いて、車のお
およその位置および軌跡を求め、さらに位置検出用デー
タ記憶装置1に記憶された位置検出用データを参照し
て、正確に車の現在位置を求める。交通情報入力装置3
は、受信機やモデム等を含み、電波や電話回線等で送ら
れてくる交通情報を受信して最適経路探索装置6に入力
する。経路選出用データ記憶装置4は、CD−ROM等
の記録媒体を含み、最適経路を選出するために用いる経
路選出用データを記憶している。この経路選出用データ
は、道路網のデータと、交通情報入力装置3から入力さ
れる交通情報と道路との対応関係を示したデータとを含
む。地点入力装置5は、使用者の操作に応答して動作
し、経路を求める目的地を最適経路探索装置6に入力す
る(必要であれば、出発地も入力する)。The position detecting data storage device 1 is a CD-R
It includes a recording medium such as an OM, and stores position detection data describing a detailed road network used to detect the current position of the vehicle. The position detecting device 2 obtains the approximate position and trajectory of the vehicle using the speed of the vehicle, the turning angle, and radio waves (GPS) from a satellite, and further obtains the position of the vehicle stored in the position detecting data storage device 1. By referring to the data, the current position of the car is obtained accurately. Traffic information input device 3
Includes a receiver, a modem, and the like, receives traffic information transmitted by radio waves, telephone lines, and the like, and inputs the traffic information to the optimum route search device 6. The route selection data storage device 4 includes a recording medium such as a CD-ROM, and stores route selection data used for selecting an optimal route. The route selection data includes road network data and data indicating the correspondence between the traffic information input from the traffic information input device 3 and the road. The point input device 5 operates in response to a user's operation, and inputs a destination for which a route is required to the optimum route search device 6 (if necessary, also inputs a departure place).
【0031】最適経路探索装置6は、経路選出用データ
記憶装置4に記憶された経路選出用データと、交通情報
入力装置3から入力される交通情報とを用いて、出発地
から目的地への最適経路を求める。なお、出発地として
は、位置検出装置2により検出された車の現在位置、ま
たは地点入力装置5から入力される出発地情報が用いら
れる。また、目的地としては、地点入力装置5から入力
される目的地情報が用いられる。The optimum route search device 6 uses the route selection data stored in the route selection data storage device 4 and the traffic information input from the traffic information input device 3 to move from the departure place to the destination. Find the optimal route. As the departure point, the current position of the vehicle detected by the position detection device 2 or the departure point information input from the point input device 5 is used. In addition, destination information input from the point input device 5 is used as the destination.
【0032】地図表示用データ記憶装置7は、CD−R
OM等の記録媒体を含み、地図上の道路や土地の形状、
港や川および公園の形等を含む地図表示用データを記憶
している。地図表示装置8は、地図表示用データ記憶装
置7に記憶された地図表示用データを参照することによ
り、位置検出装置2で求めた車の現在位置とその付近の
地図、または使用者が希望した範囲の地図を表示するた
めの画像データを生成する。また、地図表示装置8は、
表示する範囲内に最適経路探索装置6で求めた経路が含
まれていれば、併せてその画像データを生成する。さら
に、地図表示装置8は、車の現在位置と選択された最適
経路とに基づいて、車を誘導案内するためのガイダンス
情報(例えば、「100m先の交差点で右折して下さ
い」といった音声情報および/または表示情報)を出力
する。出力装置9は、ディスプレイやスピーカ等を含
み、地図表示装置8から与えられる画像データや音声情
報を、表示しおよび音声出力する。The map display data storage device 7 includes a CD-R
Including recording media such as OM, the shape of roads and land on the map,
It stores map display data including shapes of ports, rivers, and parks. The map display device 8 refers to the map display data stored in the map display data storage device 7, so that the current position of the car obtained by the position detection device 2 and a map in the vicinity thereof, or the user's request. Generate image data for displaying a map of the range. In addition, the map display device 8
If the range to be displayed includes the route obtained by the optimum route searching device 6, the image data is also generated. Further, the map display device 8 provides guidance information for guiding the vehicle based on the current position of the vehicle and the selected optimum route (for example, voice information such as “Please turn right at an intersection 100 m ahead” and And / or display information). The output device 9 includes a display, a speaker, and the like, and displays and audio-outputs image data and audio information provided from the map display device 8.
【0033】次に、図1の位置検出用データ記憶装置
1,経路選出用データ記憶装置4および地図表示用デー
タ記憶装置7にそれぞれ記憶された、位置検出用デー
タ,経路選出用データおよび地図表示用データの作成方
法について説明する。図2は、これらのデータの作成に
関する説明図である。Next, the position detection data, the route selection data, and the map display stored in the position detection data storage device 1, the route selection data storage device 4, and the map display data storage device 7 of FIG. 1, respectively. A method for creating the application data will be described. FIG. 2 is an explanatory diagram relating to the creation of these data.
【0034】図2において、元データ記憶装置21に
は、上記位置検出用データ,経路選出用データおよび地
図表示用データを作成するための元データが記憶されて
いる。当該元データとしては、例えば日本デジタル道路
地図協会(DRMA)が提供する地図データが用いられ
る。このDRMAが提供する地図データには、道路網,
地形,施設形状および道路と交通情報との対応関係等が
含まれている。なお、当該DRMAの地図データ上の道
路網では、データ量削減のため、実際の道路形状(例え
ば、図3(A)参照)が、道路の中心線を基準として、
1本の線にベクトル化されて記録されている(図3
(B)参照)。ここで、進行方向の違いで各々が独立し
ている道路(例えば、図4に示すようなインターチェン
ジ、高速道路や有料道路またはそれらの側道のように上
下線が少し離れた位置にある道路、立体交差等)は、そ
れぞれ別の道路として記録されている。また、位置検出
や地図表示に使用するため、道路の位置や形状は、詳し
く記録されている。さらに、交通情報が提供される道路
(例えば、図5(A)に示すような道路網)について
は、図5(B)に示すように、その道路と対応する交通
情報の提供番号とを関連付けるためのデータが記録され
ている。In FIG. 2, the original data storage device 21 stores the original data for creating the position detection data, the route selection data, and the map display data. As the original data, for example, map data provided by the Japan Digital Road Map Association (DRMA) is used. The map data provided by this DRMA includes road networks,
Topography, facility shape, correspondence between roads and traffic information, and the like are included. In the road network on the DRMA map data, in order to reduce the data amount, the actual road shape (for example, see FIG. 3A) is determined based on the center line of the road.
It is vectorized and recorded as one line (Fig. 3
(B)). Here, roads that are independent of each other in the traveling direction (for example, an interchange as shown in FIG. 4, a road where the upper and lower lines are slightly separated from each other such as an expressway, a toll road, and their side roads, Overpasses, etc.) are recorded as separate roads. In addition, the positions and shapes of roads are recorded in detail for use in position detection and map display. Further, for a road to which traffic information is provided (for example, a road network as shown in FIG. 5 (A)), as shown in FIG. 5 (B), the road is associated with a provision number of the corresponding traffic information. Data is recorded.
【0035】位置検出用データ記憶装置1に記憶されて
いる位置検出用データは、元データ記憶装置21に記憶
された元データに含まれる道路網に関するデータを、位
置検出用データ作成処理22によって処理することによ
り作成される。すなわち、位置検出用データ作成処理2
2は、道路についての接続関係および形状、交差点の座
標等を参照して、位置検出用データを作成する。このと
き、道路の位置や形は、省略せずに詳しいまま記録さ
れ、位置検出装置2で車の走行軌跡と位置座標とを照合
する際に使用される。これによって、現在位置がより正
確に算出できるようになる。The position detection data stored in the position detection data storage device 1 is obtained by processing data on a road network included in the original data stored in the original data storage device 21 by a position detection data creation process 22. It is created by doing. That is, position detection data creation processing 2
2 creates position detection data with reference to the connection relationship and shape of roads, the coordinates of intersections, and the like. At this time, the position and shape of the road are recorded in detail without omission, and are used when the position detection device 2 compares the traveling locus of the vehicle with the position coordinates. As a result, the current position can be calculated more accurately.
【0036】地図表示用データ記憶装置7に記憶されて
いる地図表示用データは、元データ記憶装置21に記憶
された元データに含まれる地形,施設および道路に関す
る形状、また地名等のデータを、地図表示用データ作成
処理23によって処理することにより作成される。The map display data stored in the map display data storage device 7 includes data such as terrain, facilities and roads, and place names included in the original data stored in the original data storage device 21. It is created by processing by the map display data creation process 23.
【0037】経路選出用データ記憶装置4に記憶されて
いる経路選出用データは、経路を選出するときに使用す
る道路網データと、道路と交通情報との対応関係を示す
データとを含む。当該経路選出用データは、元データ記
憶装置21に記憶された元データを、経路選出用データ
作成処理24によって処理することにより作成される。
以下には、まず経路選出用データにおける道路網データ
の作成方法について説明し、その後、道路と交通情報と
の対応関係を示すデータの作成方法を説明する。The route selection data stored in the route selection data storage device 4 includes road network data used when selecting a route, and data indicating the correspondence between roads and traffic information. The route selection data is created by processing the original data stored in the original data storage device 21 by the route selection data creation process 24.
Hereinafter, a method of creating road network data in route selection data will be described first, and then a method of creating data indicating a correspondence between roads and traffic information will be described.
【0038】まず、経路選出用データに含まれる道路網
データの作成方法について詳細に説明する。この道路網
データは、最適経路探索装置6で出発地から目的地への
経路を選出するときに使用されるデータであり、元デー
タ記憶装置21に記憶された元データに含まれる道路網
に関するデータから、道路の接続関係や交差点の位置等
を参照することにより、作成される。しかしながら、上
記元データは、前述の位置検出用データ(位置検出用デ
ータ記憶装置1に記憶されている)等を作成するために
道路や交差点の位置は正確でなければならず、また先に
説明したようにデータ量を削減するためにベクトル化さ
れている。そのため、経路を選出する上では1つの交差
点でもかまわないものが、図4に示したように複数の交
差点で構成されている。この詳細な元データの道路網
を、そのまま経路選出用データとして記録すると、交差
点や道路の数が多いため、探索時間が長くかかったり、
記録するデータ量が増加する。そこで、経路選出用デー
タ作成処理24では、元データの道路網から、交差点
(ノード)の数や道路(リンク)の数を減らすための処
理が行われる。すなわち、経路選出用データ作成処理2
4は、元データ上では複数のノードおよびリンクとして
記録されているが、人間が通常1つと判断するノードお
よびリンクを、1つのノードおよびリンクに変換してか
ら、経路選出用データとして記録する。この変換方法に
ついて、以下に詳細に説明する。First, a method of creating road network data included in route selection data will be described in detail. This road network data is data used when the optimum route search device 6 selects a route from the departure point to the destination, and is data relating to the road network included in the original data stored in the original data storage device 21. Is created by referring to road connection relations, intersection positions, and the like. However, in order to create the above-described position detection data (stored in the position detection data storage device 1) and the like, the positions of roads and intersections must be accurate in the original data. As described above, it is vectorized to reduce the amount of data. Therefore, when selecting a route, a single intersection may be used, but a plurality of intersections are configured as shown in FIG. If the road network of this detailed original data is recorded as it is as route selection data, it takes a long time to search due to the large number of intersections and roads,
The amount of data to be recorded increases. Therefore, in the route selection data creation processing 24, processing for reducing the number of intersections (nodes) and the number of roads (links) from the road network of the original data is performed. That is, route selection data creation processing 2
No. 4 is recorded as a plurality of nodes and links on the original data, but is converted as one node and link from a node and a link which a human usually judges to be one, and then recorded as route selection data. This conversion method will be described in detail below.
【0039】まず第1の変換処理で、近接する複数のノ
ードが1つにまとめられる。これは、図6(A)に示す
ように、元データで記録されたノードの内、互いにリン
クで接続されかつ近接するノードを、図6(B)に示す
ように1つのノードに統合することにより行われる。First, in a first conversion process, a plurality of adjacent nodes are combined into one. This means that, as shown in FIG. 6 (A), of nodes recorded in the original data, nodes connected and connected to each other by a link are integrated into one node as shown in FIG. 6 (B). It is performed by
【0040】次に、第2の変換処理で、2ノード間をつ
なぐリンクが1本にまとめられる。これは、ノードを統
合した結果、2ノード間をつなぐリンクが複数本存在す
る場合(図6(B)参照)、道路の上下線に相当するリ
ンクを、図6(C)に示すように1本に統合することに
より行われる。Next, in the second conversion processing, the links connecting the two nodes are combined into one. This is because, as a result of integrating the nodes, when there are a plurality of links connecting the two nodes (see FIG. 6B), the link corresponding to the vertical line of the road is changed to one as shown in FIG. 6C. This is done by integrating it into a book.
【0041】次に、第3の変換処理で、ノードへの進入
リンクと脱出リンクとの関係から、交差点の統合により
省略されたリンクが何かを判断できる通過リンクテーブ
ルが作成される。例えば、元データに図7(A)に示す
ような交差点が存在し、図7(B)のように統合された
ものとする。この場合、図7(C)に示すように、統合
したノードに進入するリンクと、当該ノードを通過した
後で脱出するリンクとの関係から、統合したノード内で
通過するべきリンクを特定して記録しておく。この通過
リンクテーブルにより、例えばリンクAから交差点に進
入してリンクFへと脱出した場合、統合したノード内で
通過するリンクはaとbであり、これにより通過するリ
ンクの順序がA→a→b→Fであることがわかる。Next, in a third conversion process, a passing link table is created that can determine what links have been omitted due to the integration of intersections based on the relationship between the incoming links and the outgoing links to the nodes. For example, it is assumed that an intersection as shown in FIG. 7A exists in the original data and the intersection is integrated as shown in FIG. 7B. In this case, as shown in FIG. 7 (C), a link to be passed in the integrated node is specified based on a relationship between a link entering the integrated node and a link exiting after passing through the node. Record it. According to the passing link table, for example, when entering the intersection from link A and exiting to link F, the links passing through the integrated node are a and b, and the order of the passing links is A → a → It can be seen that b → F.
【0042】次に、第4の変換処理で、上記通過リンク
テーブルに、通過リンクを使用したときのコスト(例え
ば、最小時間到達経路を求めるときは通過するためにか
かる時間、最短距離到達経路を求めるときは通過する際
の距離)が記録される。すなわち、例えば図7(C)の
通過リンクテーブルにおいて、統合したノードに進入/
脱出するリンクの関係から通過リンクを記録するとき、
各通過リンクを通過するために要するコストを算出し
て、通過するリンクの所要時間の総和を算出しておく。
そして、進入/脱出リンクの組合せに対応させて、通過
リンクと同様に、通過リンクに要するコストも通過リン
クテーブルに記録される。これにより、最適経路を選出
するときに、統合したノードにおいて、進入リンクと脱
出リンクとの関係から、統合されたために省略されたリ
ンクの通過所要時間を導き出すことができる。Next, in the fourth conversion processing, the cost when using the passing link (for example, when obtaining the minimum time reaching route, the time required for passing, the shortest distance reaching route, When it is obtained, the distance when the vehicle passes) is recorded. That is, for example, in the passing link table of FIG.
When recording a passing link from the relationship of the exit link,
The cost required to pass through each passing link is calculated, and the total time required for the passing link is calculated.
Then, similarly to the passing link, the cost required for the passing link is also recorded in the passing link table in correspondence with the combination of the entrance / exit link. This makes it possible to derive the time required for passing the links omitted due to the integration from the relationship between the incoming link and the exit link at the integrated node when selecting the optimum route.
【0043】前述したように、経路選出用データは、上
記第1〜第4の変換処理により作成された道路網データ
の他に、交通情報と道路との対応関係を示すデータも含
んでいる。このデータについての作成方法を以下に説明
する。As described above, the route selection data also includes data indicating the correspondence between traffic information and roads, in addition to the road network data created by the first to fourth conversion processes. A method for creating this data will be described below.
【0044】前述の元データにおいて、交通情報とリン
クとの対応関係は、例えば図5(A)に示されるような
道路網では、リンクの開始ノードから終了ノードの関係
それぞれに対して、対応する交通情報提供番号が記録さ
れている(図5(B)参照)。交通情報は、この提供番
号が付けられた道路について、渋滞度合や旅行時間、お
よび通行規制等の情報を、例えば図5(C)に示すよう
に提供している。そして、経路選出用データに含まれる
道路網データの各リンクに対しても、上記元データでの
対応関係データ(図5(B)参照)を参照して、交通情
報の提供番号との対応関係が作成される。In the above-mentioned original data, the correspondence between traffic information and links corresponds to, for example, the relationship between the start node and the end node of a link in a road network as shown in FIG. The traffic information provision number is recorded (see FIG. 5B). The traffic information provides information such as the degree of traffic congestion, travel time, and traffic regulation for the road with the provided number, as shown in FIG. 5C, for example. Then, for each link of the road network data included in the route selection data, the correspondence relationship with the traffic information provision number is also referred to by referring to the correspondence data in the original data (see FIG. 5B). Is created.
【0045】ここで、元データおよび交通情報は、デー
タ量の問題から、一定条件(例えば、2次メッシュ単位
[経度7分30秒、緯度5分単位])に従って分割さ
れ、それぞれ、一定領域の範囲毎に記録および提供され
ている。しかしながら、経路選出用データに含まれる道
路網データは、ノードやリンクが統合されたとき、この
一定領域の境界を越えてしまう場合がある。Here, the original data and the traffic information are divided according to a certain condition (for example, a secondary mesh unit [longitude 7 minutes 30 seconds, latitude 5 minutes unit]) due to a problem of data amount, and each of them is divided into a certain area. Recorded and provided for each area. However, the road network data included in the route selection data may exceed the boundary of the certain area when the nodes and links are integrated.
【0046】例えば図8(A)に示すような道路網にお
いて、元データに含まれる領域の境界線を跨ぐことな
く、複数のノードおよびリンクが統合された場合は、経
路選出用データは、図8(B)に示すようなデータとな
る。しかしながら、図8(A)に示すような道路網にお
いて、元データに含まれる領域の境界線を跨ぐように、
複数のノードおよびリンクが統合された場合、統合後の
道路網は、図8(C)に示すようになる。そこで、この
統合により省略されたリンクに関する交通情報の提供番
号を、元の領域の隣の領域の分も記録して、経路選出用
データを図8(D)に示すようなデータとする。これに
より、統合のためにノードやリンクの記録されている領
域が隣に移っても、交通情報を確実に使用して最短経路
を選出することができる。For example, in a road network as shown in FIG. 8A, if a plurality of nodes and links are integrated without straddling the boundary of the area included in the original data, the route selection data is The data is as shown in FIG. However, in a road network such as that shown in FIG.
When a plurality of nodes and links are integrated, the integrated road network is as shown in FIG. Accordingly, the provision number of the traffic information relating to the link omitted by this integration is also recorded for the area adjacent to the original area, and the data for route selection is made as shown in FIG. 8D. Thus, even if the area where the node or link is recorded moves to the next for integration, the shortest route can be selected using the traffic information without fail.
【0047】図9〜図12は、図1に示す経路選出シス
テムの動作を示すフローチャートである。以下、これら
図9〜図12を参照して、図1の経路選出システムにお
ける経路選出動作を説明する。なお、ここでは、一例と
して、車の現在位置から使用者が入力した目的地までの
最短旅行時間となる経路を、交通状況を踏まえて選出す
る方法を説明する。FIGS. 9 to 12 are flowcharts showing the operation of the route selection system shown in FIG. The route selection operation in the route selection system of FIG. 1 will be described below with reference to FIGS. Here, as an example, a method of selecting a route that has the shortest travel time from the current position of the car to the destination input by the user based on traffic conditions will be described.
【0048】まず、最適経路探索装置6は、使用者の操
作に応答して、地点入力装置5から目的地の位置座標
(経度、緯度)を入力する(ステップS101)。次
に、最適経路探索装置6は、位置検出装置2から車の現
在位置の座標(経度、緯度)および車の進行方向を入力
する(ステップS102)。次に、最適経路探索装置6
は、車の現在位置から目的地までの経路選出処理を実行
する(ステップS103〜S106)。First, the optimum route search device 6 inputs the position coordinates (longitude, latitude) of the destination from the point input device 5 in response to the operation of the user (step S101). Next, the optimum route searching device 6 inputs the coordinates (longitude and latitude) of the current position of the vehicle and the traveling direction of the vehicle from the position detecting device 2 (step S102). Next, the optimum route search device 6
Executes a route selection process from the current position of the car to the destination (steps S103 to S106).
【0049】上記経路選出処理において、最適経路探索
装置6は、出発地から目的地への最短経路が通過する可
能性がある範囲(通常、出発地と目的地を含む長方形の
範囲を想定する)に存在する一定範囲毎の道路網データ
および交通情報対応データを、経路選出用データ記憶装
置4から読み出して、図示しない内部メモリに格納する
(ステップS103)。次に、最適経路探索装置6は、
交通情報入力装置3から一定範囲毎に、交通情報提供番
号と、その交通情報提供番号に対応する交通情報データ
とを入力する(ステップS104)。次に、最適経路探
索装置6は、交通情報入力装置3から入力した交通情報
データと、経路選出用データ記憶装置4から読み出した
交通情報対応データとに基づいて、道路網データの各リ
ンクを通過するために必要な旅行時間を算出し、各リン
クに計算した旅行時間を対応付けて内部メモリに格納す
る(ステップS105)。In the above route selection processing, the optimum route search device 6 sets a range in which the shortest route from the departure place to the destination may pass (usually, a rectangular range including the departure place and the destination is assumed). The road network data and the traffic information corresponding data for each predetermined range existing in the data are read from the route selection data storage device 4 and stored in an internal memory (not shown) (step S103). Next, the optimum route searching device 6
The traffic information provision number and the traffic information data corresponding to the traffic information provision number are input from the traffic information input device 3 for each predetermined range (step S104). Next, the optimum route search device 6 passes through each link of the road network data based on the traffic information data input from the traffic information input device 3 and the traffic information corresponding data read from the route selection data storage device 4. Then, the travel time required to perform the operation is calculated, and the calculated travel time is associated with each link and stored in the internal memory (step S105).
【0050】上記のようにして内部メモリに格納した交
通情報を反映した道路網データを使って、最適経路探索
装置6は、現在位置の座標および進行方向から車が現在
走行しているリンクを調査し、このリンクを開始点にし
て、目的地の座標付近のリンクまでの旅行時間が最短に
なる経路を探索する(ステップS106)。このステッ
プS106の経路探索処理は、従来から知られているダ
イクストラ法等の最短経路探索方法を用いて実行され、
その詳細は図10に示されている。Using the road network data reflecting the traffic information stored in the internal memory as described above, the optimum route searching device 6 checks the link where the car is currently traveling from the coordinates of the current position and the traveling direction. Then, using this link as a starting point, a route that minimizes the travel time to a link near the coordinates of the destination is searched (step S106). The route search processing in step S106 is performed using a shortest route search method such as the Dijkstra method which is conventionally known,
The details are shown in FIG.
【0051】図10を参照して、最適経路探索装置6
は、まず初期設定を行う(ステップS201)。すなわ
ち、出発地を基準ノードとして設定し、目的地を目的ノ
ードとして設定し、基準ノードへの到達リンクが存在し
ないと設定する。次に、最適経路探索装置6は、基準ノ
ードが目的ノードか否かを判断する(ステップS20
2)。最初は、出発地が基準ノードであるため、基準ノ
ードが目的ノードではあり得ない。そのため、最適経路
探索装置6は、出発地から進行可能なリンクを調査し、
そのいずれか1つを選択する(ステップS203)。次
に、最適経路探索装置6は、ステップS203で選択し
たリンクの先端に位置するノード(以下、到達ノードと
称する)について、出発地からの到達コストを計算する
(ステップS204)。次に、最適経路探索装置6は、
計算された到達コストが、その到達ノードに対し今まで
計算された到達コストの中で最小のコストであるか否か
を判断する(ステップS205)。最初、各到達ノード
への到達コストは、初めて計算されるため、ステップS
205の判断は、当然、YESとなる。そのため、最適
経路探索装置6は、計算された到達ノードへの到達コス
トおよび出発地から到達ノードへのリンク(到達リン
ク)を内部メモリに記録する(ステップS206)。Referring to FIG. 10, optimal route searching device 6
First, an initial setting is performed (step S201). That is, the departure place is set as the reference node, the destination is set as the destination node, and it is set that there is no reaching link to the reference node. Next, the optimum route searching device 6 determines whether or not the reference node is the target node (Step S20)
2). Initially, the origin is the reference node, so the reference node cannot be the destination node. Therefore, the optimum route search device 6 investigates a link that can proceed from the departure place,
One of them is selected (step S203). Next, the optimal route search device 6 calculates the arrival cost from the departure point for the node located at the tip of the link selected in step S203 (hereinafter, called the arrival node) (step S204). Next, the optimum route searching device 6
It is determined whether the calculated arrival cost is the minimum cost among the arrival costs calculated so far for the destination node (step S205). First, since the arrival cost to each arrival node is calculated for the first time, step S
The determination at 205 is, of course, YES. Therefore, the optimum route searching device 6 records the calculated arrival cost to the arrival node and the calculated link from the starting point to the arrival node (arrival link) in the internal memory (step S206).
【0052】次に、最適経路探索装置6は、出発地から
進行可能なリンクの内、選択されていないリンクが残っ
ているか否かを判断する(ステップS207)。選択さ
れていないリンクが残っている場合、最適経路探索装置
6は、再びステップS203の動作に戻る。すなわち、
最適経路探索装置6は、残りのリンクの中からいずれか
1つを選択し、到達コストの計算および記録処理を実行
する(ステップS203〜S207)。Next, the optimum route searching device 6 determines whether or not unselected links remain among the links that can travel from the departure place (step S207). If there remains any unselected link, the optimum route searching device 6 returns to the operation of step S203 again. That is,
The optimum route searching device 6 selects any one of the remaining links, and executes the calculation and recording process of the arrival cost (steps S203 to S207).
【0053】上記ステップS203〜S207の処理を
繰り返し、出発地から進行可能なリンクの全てについ
て、各到達ノードへの到達コストの計算が終了すると、
最適経路探索装置6は、基準ノードにはなっていないが
既に到達コストが計算されたノードの内、最小の到達コ
ストを有するノードを、次の基準ノードとして設定する
(ステップS208)。最初は、出発地から進入可能な
各リンクの先端に位置する到達ノードが対象となるた
め、これら到達ノードの中から最小の到達コストを有す
るノードが次の基準ノードとして設定される。次に、最
適経路探索装置6は、上記ステップS208で基準ノー
ドが設定されたか否かを判断する(ステップS20
9)。何らかの事情で基準ノードが設定されなかった場
合、最適経路探索装置6は、経路の探索に失敗したと判
断し(ステップS210)、図9のメインルーチンに戻
る。その後、最適経路探索装置6は、地図表示装置8を
介して、出力装置9に経路探索に失敗した旨を表示し
(ステップS107)、その動作を終了する。When the processing of steps S203 to S207 is repeated and the calculation of the arrival cost to each destination node is completed for all the links that can travel from the departure point,
The optimum route searching device 6 sets, as a next reference node, a node that has not reached the reference node but has the lowest arrival cost among the nodes whose arrival costs have already been calculated (step S208). Initially, the target node is located at the end of each link that can enter from the departure point. Therefore, the node having the lowest arrival cost among these reachable nodes is set as the next reference node. Next, the optimum route searching device 6 determines whether or not the reference node has been set in step S208 (step S20).
9). If the reference node is not set for some reason, the optimum route searching device 6 determines that the route search has failed (step S210), and returns to the main routine of FIG. Thereafter, the optimum route searching device 6 displays on the output device 9 via the map display device 8 that the route search has failed (step S107), and ends the operation.
【0054】一方、基準ノードが設定された場合、最適
経路探索装置6は、ステップS202の動作に戻り、新
たに設定された基準ノードを対象として、上記ステップ
S203〜S209の処理を実行する。以下、出発地と
目的地との間に位置する任意のノードが基準ノードとし
て設定された場合の動作をより詳細に説明する。On the other hand, if the reference node has been set, the optimum route searching device 6 returns to the operation of step S202, and executes the processing of steps S203 to S209 for the newly set reference node. Hereinafter, the operation when an arbitrary node located between the departure place and the destination is set as the reference node will be described in more detail.
【0055】まず、現在の基準ノードが目的ノードでな
いと判断され(ステップS202)、当該基準ノードの
到達リンクから当該基準ノードを通って進行できるリン
クが調査され、そのいずれか1つが選択される(ステッ
プS203)。ここで、地図上に存在する各ノードは、
出発地からそのノードへの最短経路が決まったときに、
基準ノードとして設定される。そして、基準ノードの到
達リンクとは、出発地から当該基準ノードへの最短経路
上に位置し、かつ当該基準ノードへ直接接続されている
リンクを意味する。次に、最適経路探索装置6は、上記
ステップS203で選択された到達リンクの先端に位置
する到達ノードへの到達コストを計算する(ステップS
204)。このステップS204のコスト計算処理の詳
細は、図11に示されている。First, it is determined that the current reference node is not the target node (step S202), a link that can proceed through the reference node from the links reached by the reference node is examined, and one of them is selected (step S202). Step S203). Here, each node on the map is
When the shortest route from the place of departure to that node is determined,
Set as reference node. The arrival link of the reference node means a link that is located on the shortest path from the departure place to the reference node and that is directly connected to the reference node. Next, the optimum route search device 6 calculates the cost of reaching the destination node located at the tip of the destination link selected in step S203 (step S203).
204). Details of the cost calculation processing in step S204 are shown in FIG.
【0056】図11を参照して、最適経路探索装置6
は、現在の基準ノードが統合されたノードか否かを判断
する(ステップS301)。この統合処理については、
図2,図6〜図8を用いて詳細に説明したので、ここで
はその説明を省略する。現在の基準ノードが統合された
ノードでない場合、最適経路探索装置6は、基準ノード
から進行リンク(基準ノードから到達ノードへのリン
ク)へ移るための一般的コストを、その基準ノードの通
過コストとして設定する(ステップS302)。一方、
現在の基準ノードが統合されたノードの場合、最適経路
探索装置6は、その基準ノードへの到達リンクを進入リ
ンクと設定し、その基準ノードからの進行リンクを脱出
リンクと設定し、図7(C)または図8(D)に示す通
過リンクテーブルを参照して、統合された基準ノード内
での通過コストを検索する(ステップS303)。次
に、最適経路探索装置6は、出発地から現在の基準ノー
ドへの最小到達コスト(既に計算されて内部メモリに記
録されている)と、その基準ノードの通過コスト(上記
ステップS302またはS303で求められたもの)
と、進行リンクの通過コストとを加算し、到達ノードへ
の到達コストを演算する(ステップS304)。その
後、最適経路探索装置6は、図10の経路探索処理ルー
チンに戻る。Referring to FIG. 11, optimal route searching device 6
Determines whether the current reference node is an integrated node (step S301). For this integration process,
Since the details have been described with reference to FIGS. 2 and 6 to 8, the description thereof is omitted here. If the current reference node is not an integrated node, the optimum route searching device 6 uses the general cost for moving from the reference node to the traveling link (the link from the reference node to the destination node) as the passing cost of the reference node. It is set (step S302). on the other hand,
In the case where the current reference node is an integrated node, the optimum route searching device 6 sets a reaching link to the reference node as an incoming link, and sets a traveling link from the reference node as an exit link, and FIG. With reference to the passing link table shown in FIG. 8C or FIG. 8D, a passing cost in the integrated reference node is searched (step S303). Next, the optimum route searching device 6 determines the minimum arrival cost (already calculated and recorded in the internal memory) from the departure place to the current reference node, and the passing cost of the reference node (in the above step S302 or S303). What was requested)
And the traveling cost of the traveling link are added to calculate the arrival cost to the arrival node (step S304). Thereafter, the optimum route searching device 6 returns to the route search processing routine of FIG.
【0057】再び図10を参照して、最適経路探索装置
6は、上記ステップS204で計算された到達コスト
が、その到達ノードに対し今まで計算された到達コスト
の中で最小のコストであるか否かを判断する(ステップ
S205)。計算された到達コストが今までの最小コス
トの場合、最適経路探索装置6は、内部メモリに格納さ
れているその到達ノードの到達コストを、ステップS2
04で計算された到達コストに書き換え、またその到達
ノードへの到達リンクを、現在の基準ノードからその到
達ノードへ至るリンクに書き換える(ステップS20
6)。一方、計算された到達コストが今までの最小コス
トでない場合、最適経路探索装置6は、到達ノードの到
達コストおよび到達リンクの書き換えを行わずに、ステ
ップS207の処理に進む。Referring again to FIG. 10, optimal route searching device 6 determines whether the arrival cost calculated in step S204 is the smallest of the arrival costs calculated so far for the destination node. It is determined whether or not there is (Step S205). If the calculated arrival cost is the minimum cost so far, the optimum route searching device 6 calculates the arrival cost of the arrival node stored in the internal memory in step S2.
04 is rewritten to the arrival cost calculated, and the reaching link to the reaching node is rewritten to the link from the current reference node to the reaching node (step S20).
6). On the other hand, if the calculated arrival cost is not the minimum cost thus far, the optimum route searching device 6 proceeds to the process of step S207 without rewriting the arrival cost and the arrival link of the arrival node.
【0058】次に、最適経路探索装置6は、現在の基準
ノードから進行可能なリンクの内、選択されていないリ
ンクが残っているか否かを判断し(ステップS20
7)、選択されていないリンクが残っている場合、残り
のリンクについて、再びステップS203〜S207の
処理を繰り返す。全てのリンクについて、各到達ノード
への到達コストの計算が終了すると、最適経路探索装置
6は、基準ノードにはなっていないが既に到達コストが
計算されたノードの内、最小の到達コストを有するノー
ドを、次の基準ノードとして設定する(ステップS20
8)。次に、最適経路探索装置6は、上記ステップS2
08で基準ノードが設定されたか否かを判断し(ステッ
プS209)、設定されている場合は、ステップS20
2の動作に戻り、新たに設定された基準ノードを対象と
して、上記ステップS203〜S209の処理を実行す
る。Next, the optimum route searching device 6 determines whether or not unselected links remain among the links that can proceed from the current reference node (step S20).
7) If there are unselected links, the processes of steps S203 to S207 are repeated for the remaining links. When the calculation of the reaching cost to each reaching node is completed for all the links, the optimum route searching device 6 has the lowest reaching cost among the nodes that are not the reference nodes but have already calculated the reaching costs. The node is set as the next reference node (step S20)
8). Next, the optimum route searching device 6 performs the above-described step S2
In step 08, it is determined whether or not a reference node has been set (step S209).
Returning to the operation of step 2, the processes of steps S203 to S209 are executed for the newly set reference node.
【0059】新たに設定された基準ノードが目的ノード
の場合、最適経路探索装置6は、ステップS211にお
いて経路構成処理を実行する。この経路構成処理は、目
的地側からさかのぼって、出発地から目的地に至る最短
経路を確定する処理であり、その詳細は図12に示され
ている。When the newly set reference node is the target node, the optimum route searching device 6 executes a route configuration process in step S211. This route configuration process is a process of determining the shortest route from the departure place to the destination by going back from the destination side, and details thereof are shown in FIG.
【0060】図12を参照して、最適経路探索装置6
は、まず目的ノードを記録ノードとして設定し、使用リ
ンクをなしと設定する(ステップS401)。次に、最
適経路探索装置6は、内部メモリの経路結果構成領域に
記録ノードを記録する(最初は、目的ノードが記録ノー
ドとして記録される)。次に、最適経路探索装置6は、
現在の記録ノードが出発地か否かを判断する(ステップ
S403)。記録ノードが出発地でない場合、最適経路
探索装置6は、内部メモリを参照して、現在の記録ノー
ドの到達リンクを検索する(ステップS404)。次
に、最適経路探索装置6は、現在の記録ノードが統合さ
れた記録ノードか否かを判断する(ステップS40
5)。現在の記録ノードが統合された記録ノードでない
場合、最適経路探索装置6は、内部メモリの経路結果構
成領域に、ステップS404で検索された記録ノードの
到達リンクを記録する(ステップS406)。次に、最
適経路探索装置6は、到達リンクが接続している他のノ
ードを次の記録ノードとして、当該到達リンクを次の記
録ノードの使用リンクとして、それぞれ内部メモリの経
路結果構成領域に記録する(ステップS407)。その
後、最適経路探索装置6は、ステップS402の動作に
戻る。Referring to FIG. 12, optimal route searching device 6
First, the target node is set as the recording node, and the used link is set to none (step S401). Next, the optimum route searching device 6 records the recording node in the route result configuration area of the internal memory (at first, the target node is recorded as the recording node). Next, the optimum route searching device 6
It is determined whether or not the current recording node is a departure place (step S403). If the recording node is not the departure point, the optimum route search device 6 searches the arrival link of the current recording node with reference to the internal memory (step S404). Next, the optimum route searching device 6 determines whether or not the current recording node is the integrated recording node (step S40).
5). If the current recording node is not the integrated recording node, the optimum route searching device 6 records the arrival link of the recording node searched in step S404 in the route result configuration area of the internal memory (step S406). Next, the optimum route search device 6 records the other node connected to the arrival link as the next recording node, and the arrival link as the use link of the next recording node in the route result configuration area of the internal memory. (Step S407). After that, the optimum route searching device 6 returns to the operation of Step S402.
【0061】一方、現在の記録ノードが統合された記録
ノードの場合、最適経路探索装置6は、現在の記録ノー
ドの到達リンクを進入リンクとして設定し、使用リンク
を脱出リンクとして設定する(ステップS408)。次
に、最適経路探索装置6は、図7(C)または図8
(D)に示す通過リンクテーブルを参照して、進入リン
クと脱出リンクとの関係から統合された記録ノード内の
通過リンクを検索する(ステップS409)。次に、最
適経路探索装置6は、内部メモリの経路結果構成領域に
検索された通過リンクを記録する(ステップS41
0)。その後、最適経路探索装置6は、ステップS40
6の動作に進む。On the other hand, if the current recording node is an integrated recording node, the optimum route searching device 6 sets the arrival link of the current recording node as the incoming link and sets the used link as the exit link (step S408). ). Next, the optimum route searching device 6 determines whether the optimal route
With reference to the passing link table shown in (D), a search is made for a passing link in the integrated recording node from the relationship between the entering link and the exit link (step S409). Next, the optimum route searching device 6 records the found passing link in the route result configuration area of the internal memory (Step S41).
0). Thereafter, the optimum route searching device 6 proceeds to step S40.
Proceed to step 6.
【0062】上記ステップS402〜S410の動作を
繰り返すことにより、すなわち目的ノードから各ノード
の到達リンクをさかのぼっていくことにより、出発地か
ら目的地までの最短経路が構成されていく。そして、記
録ノードが出発地と一致した時点で、最適経路探索装置
6は、図12の経路構成処理を終了し、図10の経路探
索処理ルーチンに戻る。その後、最適経路探索装置6
は、図9のメインルーチンに戻り、地図表示装置8を介
して、出力装置9に構成した最短経路探を表示し(ステ
ップS107)、その動作を終了する。By repeating the operations of steps S402 to S410, that is, by tracing the arrival link of each node from the destination node, the shortest route from the departure point to the destination is constructed. Then, when the recording node coincides with the departure place, the optimum route searching device 6 ends the route configuration processing of FIG. 12 and returns to the route search processing routine of FIG. Then, the optimum route search device 6
Returns to the main routine of FIG. 9, displays the shortest route search configured on the output device 9 via the map display device 8 (step S107), and ends the operation.
【0063】図13は、元データから経路選出用データ
を作成する際、統合することが好ましい道路網を例示し
た図である。図13(A)では、一定間隔以下で延びる
道路を1本に統合している。図13(B)では、一定範
囲内(点線の範囲内)に存在する交差点を統合してい
る。図13(C)では、インターチェンジまたはランプ
を統合している。図13(D)では、ジャンクションを
統合している。図13(E)では、同一の名称の交差点
を統合している。FIG. 13 is a diagram illustrating a road network which is preferably integrated when generating route selection data from original data. In FIG. 13A, roads extending at a certain interval or less are integrated into one road. In FIG. 13B, intersections existing within a certain range (within a dotted line) are integrated. In FIG. 13C, an interchange or a ramp is integrated. In FIG. 13D, junctions are integrated. In FIG. 13E, intersections having the same name are integrated.
【0064】また、図13(F)では、元データでは表
せない特殊な交通規制がある交差点を統合することによ
り、当該交通規制を表現できるようにしている。例え
ば、図13(F)に示された統合前の道路網では、上下
方向に延びる下側の道路から上側の道路には進めるが、
当該下側の道路から左右方向に延びる道路へ右折するこ
とは禁止されている。元データでは、各道路をベクトル
化して記憶しているため、上記のような複数の交差点に
またがる交通規制は表現できない。これに対して、経路
選出用データでは、図7(C)に示すように、通過リン
クテーブルに、統合された交差点について進入リンクと
脱出リンクとの関係が記述されているため、上下方向に
延びる道路の下側の道路を進入リンクとし左右方向に延
びる道路の右側の道路を脱出リンクとする関係を上記通
過リンクテーブルに記述しないようにするか、または進
行禁止を表すフラグを立てておくことで、上記交通規制
を表現することができる。In FIG. 13 (F), by integrating intersections with special traffic regulations that cannot be expressed by the original data, the traffic regulations can be expressed. For example, in the road network before integration shown in FIG. 13 (F), the road is advanced from the lower road extending in the vertical direction to the upper road,
It is prohibited to make a right turn from the lower road to a road extending in the left-right direction. In the original data, since each road is vectorized and stored, it is not possible to express the traffic regulation over a plurality of intersections as described above. On the other hand, in the route selection data, as shown in FIG. 7C, the relationship between the incoming link and the outgoing link for the integrated intersection is described in the passing link table, so that the route extends vertically. By not writing in the above-mentioned passage link table the relationship of setting the road below the road as the entry link and setting the road on the right side of the road extending in the left and right direction as the exit link, or setting a flag indicating prohibition of progress. , The traffic regulation can be expressed.
【0065】なお、上記実施例では、最適経路探索装置
6において、ダイクストラ法を使用すると記載したが、
その他の経路探索方法を使用しても良い。また、探索を
行う前に経路選出用データ記憶装置4から経路選出用デ
ータを読み込んだが、探索しながら読み込んだり、予め
範囲を限定しないで探索しても構わない。In the above embodiment, it has been described that the Dijkstra method is used in the optimum route searching device 6.
Other route search methods may be used. Further, the route selection data is read from the route selection data storage device 4 before the search is performed. However, the data may be read while searching, or may be searched without limiting the range in advance.
【0066】[0066]
【発明の効果】請求項1または8の発明によれば、詳細
な道路網を記述した元データから、交差点の統合操作に
よって経路選出用データを作成し、この経路選出用デー
タを用いて、出発地と目的地との間の最適経路を探索す
るようにしているので、地図上の交差点数が減少し、経
路探索を行う交差点数も削減されて、経路を選出する時
間を大幅に短縮化できる。According to the first or eighth aspect of the present invention, route selection data is created from an original data describing a detailed road network by an intersection integration operation, and departure is performed using the route selection data. Since the optimal route between the destination and the destination is searched, the number of intersections on the map is reduced, and the number of intersections for performing the route search is also reduced, so that the time for selecting a route can be greatly reduced. .
【0067】請求項2または9の発明によれば、交差点
を統合したために削除されたが実際には通過するリンク
を、進入・脱出リンクの関係別に通過リンクテーブルに
記録しておき、探索して求めた最適経路が統合された交
差点を通過する場合、削除されたリンクを、通過リンク
テーブルから読み出して補填するようにしているので、
統合された交差点内での経路を詳細に表示・誘導するこ
とができる。According to the second or ninth aspect of the present invention, the links which have been deleted due to the integration of the intersection but which actually pass through are recorded in the passing link table according to the relationship between the entering and exiting links and searched. When the obtained optimal route passes through the integrated intersection, the deleted link is read from the passing link table and compensated.
The route within the integrated intersection can be displayed and guided in detail.
【0068】請求項3または10の発明によれば、実際
の道路網に複数の交差点にまたがる交通規制が存在する
場合、元データ上のそれらの交差点を1つの交差点に統
合し、通過リンクテーブルには、当該統合された交差点
について、上記の交通規制が課せられている旨を記録す
るようにしているので、従来は元データ上で表現きなか
ったような交通規制を記録できる。その結果、当該記録
された交通規制の情報に従って、より実情に即した経路
が選出できる。According to the third or tenth aspect of the present invention, when there is a traffic regulation extending over a plurality of intersections in an actual road network, those intersections on the original data are integrated into one intersection, and the traffic data is stored in the passing link table. Records the fact that the above traffic regulation is imposed on the integrated intersection, so that traffic regulation that could not be expressed on the original data can be recorded. As a result, according to the recorded traffic regulation information, a more realistic route can be selected.
【0069】請求項4または11の発明によれば、統合
された各交差点を通過する際の評価値を、進入・脱出リ
ンクの関係別に通過リンクテーブルに記録しておき、統
合された交差点を経路探索の対象とするとき、その進入
・脱出方向に対応する通過評価値を通過リンクテーブル
から読み出して参照するようにしているので、統合され
た交差点内の通過評価値を正確に経路探索に反映するこ
とができる。According to the fourth or eleventh aspect of the present invention, an evaluation value when passing through each of the integrated intersections is recorded in the passing link table for each of the entrance and exit links, and the integrated intersection is routed. When the search target is used, the pass evaluation value corresponding to the approach / exit direction is read from the pass link table and referred to, so that the pass evaluation value in the integrated intersection is accurately reflected in the route search. be able to.
【0070】請求項5または12の発明によれば、統合
された交差点についての交通情報提供番号を、進入・脱
出リンクの関係別に通過リンクテーブルに記録してお
き、当該交通情報提供番号に対応して提供される交通情
報を考慮して、最適経路を探索するようにしているの
で、交通情報を反映した最適経路を探索できる。According to the fifth or twelfth aspect of the present invention, the traffic information provision number for the integrated intersection is recorded in the passing link table for each of the entry and exit links, and the traffic information provision number corresponding to the traffic information provision number is recorded. The optimal route is searched in consideration of the traffic information provided by the user, so that the optimal route reflecting the traffic information can be searched.
【0071】請求項6または13の発明によれば、経路
選出用データ中の道路網データにおいて、予め定められ
た領域の境界(交通情報の提供範囲)を越えて統合され
た交差点が存在する場合、統合後に当該交差点が属する
領域に対応する交通情報提供番号に加えて、統合前に当
該交差点が属する領域に対応する交通情報提供番号も、
通過リンクテーブルに記録するようにしているので、か
かる交差点についても正確に交通情報を最適経路選出に
反映できる。逆に言えば、交通情報の提供単位にかかわ
らず、複数の交差点を1つに統合することができる。According to the sixth or thirteenth aspect of the present invention, in the road network data in the route selection data, there is an intersection that is integrated beyond a predetermined area boundary (a traffic information providing range). , In addition to the traffic information provision number corresponding to the area to which the intersection belongs after the integration, the traffic information provision number corresponding to the area to which the intersection belongs before the integration,
Since the information is recorded in the passing link table, the traffic information can be accurately reflected on the selection of the optimum route even at such an intersection. Conversely, a plurality of intersections can be integrated into one regardless of the unit of traffic information provision.
【0072】請求項7または14の発明によれば、交差
点を統合したことにより隣接する2交差点間に複数の道
路が存在するとき、これらの道路を1本の道路に統合す
るようにしているので、地図上の道路の本数が減少し、
経路探索を行う道路も削減されて、より一層経路を選出
する時間を短縮化できる。According to the seventh or fourteenth aspect of the present invention, when a plurality of roads exist between two adjacent intersections by integrating the intersections, these roads are integrated into one road. , Fewer roads on the map,
The number of roads on which a route search is performed is also reduced, and the time for selecting a route can be further reduced.
【図1】本発明の一実施例に係る経路選出システムのブ
ロック図である。FIG. 1 is a block diagram of a route selection system according to one embodiment of the present invention.
【図2】図1の経路選出システムで用いられる位置検出
用データ、経路選出用データおよび地図表示用データの
作成方法を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining a method of creating position detection data, route selection data, and map display data used in the route selection system of FIG. 1;
【図3】元データにおける道路網の表現形態の一例を説
明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining an example of a representation form of a road network in original data.
【図4】元データにおいて、別の道路として表現されて
いる道路の種類を例示的に示す図である。FIG. 4 is a diagram exemplarily showing types of roads represented as different roads in original data.
【図5】交通情報の提供形態と元データにおける交通情
報提供番号の記録形態との関係を説明するための図であ
る。FIG. 5 is a diagram for explaining a relationship between a traffic information provision mode and a recording mode of a traffic information provision number in original data.
【図6】本発明において、元データに含まれる道路網を
統合していく操作の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an operation of integrating road networks included in original data in the present invention.
【図7】図1の実施例で用いられる経路選出データに含
まれる通過リンクテーブルと元データ上の道路網との関
係を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining a relationship between a passing link table included in route selection data used in the embodiment of FIG. 1 and a road network on original data.
【図8】元データ上の道路網と、隣接する領域をまたい
で統合された通過リンクテーブルとの関係を説明するた
めの図である。FIG. 8 is a diagram for explaining the relationship between a road network on original data and a passing link table integrated across adjacent areas.
【図9】図1の経路選出システムの動作を説明するため
のフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the route selection system of FIG. 1;
【図10】図9のサブルーチンステップS106の詳細
な動作を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart showing a detailed operation of subroutine step S106 in FIG. 9;
【図11】図10のサブルーチンステップS204の詳
細な動作を示すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart showing a detailed operation of subroutine step S204 in FIG. 10;
【図12】図10のサブルーチンステップS211の詳
細な動作を示すフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart showing a detailed operation of a subroutine step S211 in FIG. 10;
【図13】本発明において統合することが好ましい道路
網を例示的に示す図である。FIG. 13 is a diagram exemplarily showing a road network which is preferably integrated in the present invention.
1…位置検出用データ記憶装置 2…位置検出装置 3…交通情報入力装置 4…経路選出用データ記憶装置 5…地点入力装置 6…最適経路探索装置 7…地図表示用データ記憶装置 8…地図表示装置 9…出力装置 21…元データ記憶装置 22…位置検出用データ作成処理 23…地図表示用データ作成処理 24…経路選出用データ作成処理 REFERENCE SIGNS LIST 1 position detection data storage device 2 position detection device 3 traffic information input device 4 route selection data storage device 5 point input device 6 optimal route search device 7 map display data storage device 8 map display Device 9 ... Output device 21 ... Original data storage device 22 ... Position detection data creation process 23 ... Map display data creation process 24 ... Route selection data creation process
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−165406(JP,A) 特開 平6−119562(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01C 21/00 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-5-165406 (JP, A) JP-A-6-119562 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) G01C 21/00
Claims (14)
であって、 詳細な道路網を記述した元データにおいて、予め定めら
れた条件を満たす交差点同士を1つの交差点に統合する
ことにより、交差点数の削減された経路選出用データを
作成する第1のステップと、 前記経路選出用データを用いて、指示された出発地と目
的地との間の最適経路を探索する第2のステップとを備
える、経路選出方法。1. A method for selecting an optimal route on a map, comprising: integrating, in an original data describing a detailed road network, intersections satisfying a predetermined condition into one intersection; A first step of creating route selection data with a reduced number of intersections; and a second step of searching for an optimal route between the designated departure point and destination using the route selection data. A route selection method comprising:
削除されたが実際には通過するリンクを、進入・脱出リ
ンクの関係別に記録した通過リンクテーブルとを含み、 前記第2のステップは、探索して求めた最適経路が統合
された交差点を通過する場合、削除されたリンクを、前
記通過リンクテーブルに記録された対応する通過リンク
で補填することを特徴とする、請求項1に記載の経路選
出方法。2. The route selection data includes: road network data describing a road network after intersection integration; and links for each integrated intersection that have been deleted due to integration of the intersection but are actually passing through. And a passing link table recorded for each of the relations of the entering and exiting links. The second step is to delete the deleted link when the optimum route found by searching passes through the integrated intersection. 2. The route selection method according to claim 1, wherein the compensation is made with a corresponding passing link recorded in the route.
交通規制が存在する場合、前記第1のステップは、前記
元データ上のそれらの交差点を1つの交差点に統合し、 前記通過リンクテーブルには、前記交通規制に関連して
統合された交差点について、前記交通規制が課せられて
いる旨が記録されていることを特徴とする、請求項2に
記載の経路選出方法。3. If there is a traffic regulation across a plurality of intersections in an actual road network, the first step integrates those intersections on the original data into one intersection, and 3. The route selection method according to claim 2, wherein the information that the traffic regulation is imposed is recorded for an intersection integrated in connection with the traffic regulation. 4.
統合された交差点を通過する際の評価値が、前記進入・
脱出リンクの関係別に記録されており、 前記第2のステップは、統合された交差点について、そ
の進入・脱出方向に対応する通過評価値を前記通過リン
クテーブルから読み出して参照することにより、最適経
路を探索することを特徴とする、請求項2に記載の経路
選出方法。4. The transit link table further includes:
The evaluation value when passing through the integrated intersection is
The second step is to read the pass evaluation value corresponding to the approaching / exiting direction from the passing link table for the integrated intersection and refer to the optimum route by referring to the exit route. The route selection method according to claim 2, wherein the search is performed.
統合された交差点についての交通情報提供番号が、前記
進入・脱出リンクの関係別に記録されており、 前記第2のステップは、前記交通情報提供番号に対応し
て提供される交通情報を考慮して、最適経路を探索する
ことを特徴とする、請求項2に記載の経路選出方法。5. The transit link table further includes:
A traffic information providing number for the integrated intersection is recorded for each of the entry and exit links, and the second step takes into account traffic information provided in correspondence with the traffic information providing number. 3. The route selection method according to claim 2, wherein an optimal route is searched.
め定められた領域毎に分割されており、かつ前記交通情
報は、当該領域別に提供されており、 前記経路選出用データ中の道路網データにおいて、前記
予め定められた領域の境界を越えて統合された交差点が
存在する場合、前記通過リンクテーブルには、統合後に
当該交差点が属する領域に対応する交通情報提供番号に
加えて、統合前に当該交差点が属する領域に対応する交
通情報提供番号も記録されていることを特徴とする、請
求項5に記載の経路選出方法。6. The road network described in the original data is divided into predetermined regions, and the traffic information is provided for each of the regions, and a road in the route selection data is provided. In the network data, when there is an intersection integrated beyond the boundary of the predetermined area, the passing link table includes, in addition to the traffic information provision number corresponding to the area to which the intersection belongs after integration, the integration 6. The route selection method according to claim 5, wherein a traffic information providing number corresponding to an area to which the intersection belongs is also recorded beforehand.
を統合したことにより隣接する2交差点間に複数の道路
が存在するとき、これらの道路を1本の道路に統合する
ことを特徴とする、請求項1に記載の経路選出方法。7. The method according to claim 1, wherein, when a plurality of roads exist between two adjacent intersections by integrating the intersections, the first step integrates these roads into one road. The route selection method according to claim 1.
テムであって、 詳細な道路網を記述した元データから作成されるデータ
であって、当該元データにおける予め定められた条件を
満たす交差点同士が1つの交差点に統合されることによ
り、交差点数の削減された経路選出用データを記憶する
経路選出用データ記憶手段と、 前記経路選出用データを用いて、指示された出発地と目
的地との間の最適経路を探索する最適経路探索手段とを
備える、経路選出システム。8. A system for selecting an optimal route on a map, comprising: data created from original data describing a detailed road network, wherein the intersection satisfies a predetermined condition in the original data. A route selection data storage means for storing route selection data with a reduced number of intersections by integrating the route selection data into a single intersection; and using the route selection data to indicate a designated departure place and destination. A route selection system for searching for an optimum route between the route and the route.
削除されたが実際には通過するリンクを、進入・脱出リ
ンクの関係別に記録した通過リンクテーブルとを含み、 前記最適経路探索手段は、探索して求めた最適経路が統
合された交差点を通過する場合、削除されたリンクを、
前記通過リンクテーブルに記録された対応する通過リン
クで補填することを特徴とする、請求項8に記載の経路
選出システム。9. The data for route selection includes: road network data describing a road network after intersection integration; and, for each integrated intersection, a link that has been deleted due to integration of the intersection but actually passes through. And a passing link table recorded for each of the relations of the entering and exiting links, wherein the optimal route searching means deletes the deleted link when passing through the intersection where the optimal route searched and found passes.
9. The route selection system according to claim 8, wherein the route is supplemented with a corresponding passing link recorded in the passing link table.
る交通規制が存在する場合、前記経路選出用データで
は、前記元データ上のそれらの交差点が1つの交差点に
統合されており、 前記通過リンクテーブルには、前記交通規制に関連して
統合された交差点について、前記交通規制が課せられて
いる旨が記録されていることを特徴とする、請求項9に
記載の経路選出システム。10. When there is a traffic regulation over a plurality of intersections in an actual road network, in the route selection data, those intersections on the original data are integrated into one intersection, and The route selection system according to claim 9, wherein the table records that the traffic regulation is imposed on the intersection integrated in relation to the traffic regulation.
は、統合された交差点を通過する際の評価値が、前記進
入・脱出リンクの関係別に記録されており、 前記最適経路探索手段は、統合された交差点について、
その進入・脱出方向に対応する通過評価値を前記通過リ
ンクテーブルから読み出して参照することにより、最適
経路を探索することを特徴とする、請求項9に記載の経
路選出システム。11. The passing link table further stores an evaluation value when passing through an integrated intersection for each relationship between the entering and exiting links, and the optimal route searching means includes: About the intersection,
The route selection system according to claim 9, wherein an optimum route is searched for by reading and referring to a passage evaluation value corresponding to the approach / exit direction from the passage link table.
は、統合された交差点についての交通情報提供番号が、
前記進入・脱出リンクの関係別に記録されており、 前記最適経路探索手段は、前記交通情報提供番号に対応
して提供される交通情報を考慮して、最適経路を探索す
ることを特徴とする、請求項9に記載の経路選出システ
ム。12. The traffic information provision number for the integrated intersection is stored in the passing link table.
It is recorded according to the relationship of the entrance and exit links, wherein the optimal route search means, in consideration of the traffic information provided corresponding to the traffic information providing number, to search for an optimal route, The route selection system according to claim 9.
予め定められた領域毎に分割されており、かつ前記交通
情報は、当該領域別に提供されており、 前記経路選出用データ中の道路網データにおいて、前記
予め定められた領域の境界を越えて統合された交差点が
存在する場合、前記通過リンクテーブルには、統合後に
当該交差点が属する領域に対応する交通情報提供番号に
加えて、統合前に当該交差点が属する領域に対応する交
通情報提供番号も記録されていることを特徴とする、請
求項12に記載の経路選出システム。13. The road network described in the original data,
The traffic information is divided for each predetermined area, and the traffic information is provided for each area. In the road network data in the route selection data, the traffic information is integrated across the boundary of the predetermined area. In the case where a crossed intersection exists, the passing link table records, in addition to the traffic information provision number corresponding to the area to which the intersection belongs after the integration, the traffic information provision number corresponding to the area to which the intersection belongs before the integration. 13. The route selection system according to claim 12, wherein the route selection is performed.
交差点を統合したことにより隣接する2交差点間に複数
の道路が存在するとき、これらの道路が1本の道路に統
合されていることを特徴とする、請求項8に記載の経路
選出システム。14. The data for selecting a route,
9. The route selection system according to claim 8, wherein when a plurality of roads exist between two adjacent intersections due to the integration of the intersections, these roads are integrated into one road.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21446994A JP2917825B2 (en) | 1994-09-08 | 1994-09-08 | Route selection method and system |
EP95114041A EP0702208B1 (en) | 1994-09-08 | 1995-09-07 | Method and system of route selection |
DE69526825T DE69526825T2 (en) | 1994-09-08 | 1995-09-07 | Method and system for route selection |
EP01127381A EP1202028A1 (en) | 1994-09-08 | 1995-09-07 | Method and system of route selection |
US08/523,865 US6067499A (en) | 1994-09-08 | 1995-09-08 | Route selection system and method utilizing integrated crossings, a starting route, and/or route numbers |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21446994A JP2917825B2 (en) | 1994-09-08 | 1994-09-08 | Route selection method and system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0875491A JPH0875491A (en) | 1996-03-22 |
JP2917825B2 true JP2917825B2 (en) | 1999-07-12 |
Family
ID=16656246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21446994A Expired - Fee Related JP2917825B2 (en) | 1994-09-08 | 1994-09-08 | Route selection method and system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2917825B2 (en) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3580457B2 (en) * | 1996-04-23 | 2004-10-20 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Vehicle navigation system |
JP3665436B2 (en) * | 1996-10-22 | 2005-06-29 | 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス | Navigation device |
US5968109A (en) * | 1996-10-25 | 1999-10-19 | Navigation Technologies Corporation | System and method for use and storage of geographic data on physical media |
JP3270383B2 (en) * | 1997-01-29 | 2002-04-02 | 松下電器産業株式会社 | Route selection method and system |
DE69833139T2 (en) * | 1997-01-29 | 2006-10-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma | Method and device for route search |
JP3353029B2 (en) * | 1997-07-25 | 2002-12-03 | 株式会社ナビタイムジャパン | Least cost route search method and system |
JPH11248471A (en) * | 1998-02-27 | 1999-09-17 | Kenwood Corp | On-vehicle navigator |
JP4727826B2 (en) * | 2001-02-14 | 2011-07-20 | クラリオン株式会社 | Vehicle navigation system, in-vehicle guidance information output device therefor, and recording medium |
JP2002257570A (en) * | 2001-03-05 | 2002-09-11 | Denso Corp | Vehicular route guide device |
KR100542014B1 (en) * | 2002-10-04 | 2006-01-10 | 엘지전자 주식회사 | Global positioning method of mobile navigation for complex intersection guiding |
JP4603332B2 (en) * | 2004-10-18 | 2010-12-22 | クラリオン株式会社 | Summary map generator |
JP4579640B2 (en) * | 2004-10-18 | 2010-11-10 | クラリオン株式会社 | Summary map generator |
JP2006250662A (en) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Alpine Electronics Inc | Navigation system and method of searching guidance route |
JP4614335B2 (en) * | 2005-03-23 | 2011-01-19 | ジェイアール東日本メカトロニクス株式会社 | Processing logic verification equipment for station equipment |
JP4522369B2 (en) * | 2006-01-18 | 2010-08-11 | 株式会社エムビーエイ | Navigation device |
JP5444577B2 (en) * | 2008-12-26 | 2014-03-19 | 住友電工システムソリューション株式会社 | Traffic information calculation device, program, and traffic information calculation method |
JP2010156656A (en) * | 2009-01-05 | 2010-07-15 | Pioneer Electronic Corp | Route guidance apparatus, route guidance method, and route guidance program |
GB201219742D0 (en) * | 2012-11-02 | 2012-12-12 | Tom Tom Int Bv | Methods and systems for generating a horizon for use in an advanced driver assistance system (adas) |
JP6174502B2 (en) * | 2014-02-21 | 2017-08-02 | 株式会社ゼンリン | Route search device, route search method, computer program, and data structure |
JP6379943B2 (en) * | 2014-09-30 | 2018-08-29 | 富士通株式会社 | Moving path integration method, apparatus, and program |
JP6813407B2 (en) * | 2017-03-28 | 2021-01-13 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Route search device and computer program |
JP6446503B2 (en) * | 2017-06-01 | 2018-12-26 | 株式会社ゼンリン | Route search device, route search method, computer program, and data structure |
-
1994
- 1994-09-08 JP JP21446994A patent/JP2917825B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0875491A (en) | 1996-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2917825B2 (en) | Route selection method and system | |
EP0702208B1 (en) | Method and system of route selection | |
US8983769B2 (en) | Map information processing apparatus | |
US8145414B2 (en) | Method of estimation of traffic information, device of estimation of traffic information and car navigation device | |
JP3496464B2 (en) | Map acquisition system, map acquisition device, and navigation device equipped with map acquisition device | |
EP0782120B1 (en) | Method and apparatus for searching a route | |
EP1146496B1 (en) | Method and system for providing routing guidance | |
JP3719640B2 (en) | Route selection method and system, and recording medium | |
US6366834B1 (en) | Time display method and apparatus | |
JPH10103991A (en) | Method and system for selecting course | |
US20050085997A1 (en) | Method for searching car navigation path by using log file | |
JPH1151673A (en) | Car navigation system and recording medium | |
JP2003214879A (en) | Navigation system | |
JP3566503B2 (en) | Link travel time interpolation method | |
JP3085054B2 (en) | Route calculation device | |
JPH08261771A (en) | Route-searching apparatus | |
JP3193479B2 (en) | Route guidance method | |
JP3275673B2 (en) | Travel route guidance device | |
JPH10267678A (en) | On-vehicle navigation system | |
JP3510964B2 (en) | Guidance route search method for car navigation system | |
JP3293375B2 (en) | Car navigation system | |
JP2902209B2 (en) | Route search method | |
JP3168877B2 (en) | Route search device | |
JP3069202B2 (en) | Route search method | |
JP2856063B2 (en) | Navigation device with return route calculation function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |