JP2911595B2 - 複合画像信号のスクランブル化/スクランブル複調化方法およびその実施化装置 - Google Patents

複合画像信号のスクランブル化/スクランブル複調化方法およびその実施化装置

Info

Publication number
JP2911595B2
JP2911595B2 JP2501072A JP50107289A JP2911595B2 JP 2911595 B2 JP2911595 B2 JP 2911595B2 JP 2501072 A JP2501072 A JP 2501072A JP 50107289 A JP50107289 A JP 50107289A JP 2911595 B2 JP2911595 B2 JP 2911595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pseudo
scrambling
random sequence
data
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2501072A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03504313A (ja
Inventor
ルデュク,ミシェル
アモン,ジョエル
ギヨン,ジャン‐クロード
ルナール,フランシス
ディエル,エリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RABO YUUROPEEN DO RUSHERUSHU EREKUTORONIKU ABANSE
Original Assignee
RABO YUUROPEEN DO RUSHERUSHU EREKUTORONIKU ABANSE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RABO YUUROPEEN DO RUSHERUSHU EREKUTORONIKU ABANSE filed Critical RABO YUUROPEEN DO RUSHERUSHU EREKUTORONIKU ABANSE
Publication of JPH03504313A publication Critical patent/JPH03504313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911595B2 publication Critical patent/JP2911595B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、複合画像信号のスクランブル化/スクラ
ンブル復調化方法およびその実施装置に関する。
特に有料テレビ放送の分野で、画像信号をスクランブ
ル化するために現在使用されている方法は、画像信号と
同時に全受像機に有効なアクセスメッセージを伝送する
一方で、郵便や電話など異なる方法で各受像機に特定の
許可メッセージを定期的に伝送することを特徴としてい
る。こうした伝送方法のために、これらの許可メッセー
ジの伝送周期性は、例えば1カ月などと比較的長くなら
ざるをえない。これほど長期の期間は、“違法受信者”
によって容易につけ込まれ、彼等がスクランブル復調化
キーを発見し、それを利用するのに十分な時間となる。
さらに、この公知の方法は、その番組放送の全体に関心
がない場合、有料テレビチャンネルでの番組の一部だけ
についての加入の支払いを不可能にしている。
この発明の主題は、そのスクランブル復調化キーが実
際上極めて高価な手段を用いなくては発見することがで
きず、また、いわゆる“ベイ・パー・ビュー”(自由選
択番組)形式の加入を含むすべての公知の加入方法を可
能にする。複合画像信号のスクランブル化/スクランブ
ル復調化方法である。
この発明の主題はまた、この方法を実施する装置でも
ある。
この発明に従った複合画像信号のスクランブル化/ス
クランブル復調化方法は、これに従えば、スクランブル
化は線置換によって実行され疑似ランダムシーケンスに
よって制御され、スクランブル復調化はスクランブル化
に使用されたものと同一であり同期されている疑似ラン
ダムシーケンスによって制御され、疑似ランダムシーケ
ンスは符号化値が複合画像信号に組み込まれている制御
ワード(CW)に応じて異なるものであって、伝送画像の
少なくとも一部の未使用線に異なるアクセスメッセージ
に一致する符号化ディジタルデータパケットが含まれて
いること、受信時にこれらのアクセスメッセージデータ
は画像信号の受像機に供給されるデータと秘密の方法で
組み合わされること、および、この組合せから、ディジ
タル画像スクランブル復調化回路を制御する疑似ランダ
ム発生器のための制御ワードが生成されることを特徴と
している。
この発明の方法の1面に従えば、画像信号の受像機に
供給されるデータは、マイクロプロセッサカードに含ま
れたものでなければならない。
この発明の方法の別の面に従えば、前記の組合せは、
その無許可の復調化からの保護の保障が使用回数の関数
として増大する組合せ法を用いて、特にディジタルシグ
ナチャーの識別の会話的方法、好ましくはシャミアのア
ルゴリズムを用いる方法によって、実行される。
この発明に従った複合画像信号のスクランブル化/ス
クランブル復調化装置は、1送信機および複数の受像機
を含む画像伝送システムで使用されるものであって、シ
ステムのスクランブル化部は、送信機内に、制御装置に
よって制御される疑似ランダムシーケンス発生器に接続
されたディジタルスクランブル化回路を含み、また、ス
クランブル復調化部は、各受像機内に、制御装置によっ
て制御される疑似ランダムシーケンス発生器に接続され
たディジタルスクランブル復調化回路を有するデコーダ
を含んでおり、さらに、この発明に従えば、送信機の制
御装置は、アクセスメッセージを生成する装置を含み、
各デコーダの制御装置は、マイクロプロセッサカード読
取装置にそれ自体接続されているコードチェッカーに接
続されている。
この発明の有利な特性に従えば、各デコーダ内の制御
装置とコードチェッカーとのインターフェースは、パラ
レルインターフェースである。
この発明は、限定的でない例および添付図面によって
例示された実施態様の詳細な説明を読むことによって、
よりいっそう理解されるであろう。
第1図は、この発明の方法に従ってスクランブル化さ
れた有料テレビ番組の送信機および、それらの番組を受
信し、対応するスクランブル復調化装置を含む1受像機
の略ブロック図、 第2図は、第1図の送信機によって伝送された画像の
一定の第1の線に関するスクランブル復調化に必要な各
種データの配列を示す信号のタイミング図、 第3図は、10.24秒の周期で、第1図の送信機によっ
て伝送されたデータパケットの構造を示すタイミング
図、 第4図および第5図は、この発明に従ったデコーダで
交換される信号のタイミング図である。
以下に説明する有料テレビ番組の放送システムは、1
秒当たり25の完全画像を有するヨーロッパ伝送規格に関
係しているが、当然、当業者にとって明白である修正を
加えることによっていずれかの他の規格にも適用でき
る。さらに、この伝送は、当然、一定の番組についての
みスクランブル化され得るのであって、その他の番組に
ついては普通に伝送されることができる。
送信機およびテレビ受像機1は、それらの回路のほと
んどがそれ自体公知であるので、以下にごく簡略に説明
する。この発明に含まれる唯一の事物は、送信機内の、
アクセスメッセージパケットを生成するための回路とス
クランブル化される画像の一定の線にこれらのデータパ
ケットを挿入するための回路および、受像機内のスクラ
ンブル復調化回路である。
送信機1は、複合画像信号を供給する画像ソースを含
む。その出力は、アナログ/ディジタル変換器3を経
て、それ自体公知である形式の中間画像スクランブル化
回路4に接続される。この回路4は、疑似ランダムシー
ケンス発生器6を介して制御装置5によって制御され、
画像信号に一致する同期信号をこの制御装置に送信す
る。回路4は、ディジタル/アナログ変換器7を介し
て、送信アンテナに参照番号9が付けられている出力送
信機8に接続されている。
第1図には、送信機1からの伝送を受信でき、この発
明に従ったスクランブル復調化回路を備えたテレビ受像
機の一つのブロック図が示されている。この受像機には
参照番号10が付けられている。受像機10は、同調器12に
接続されている受信アンテナ11、同調器以後、アナログ
/ディジタル変換器13、ディジタル画像スクランブル復
調化回路14、その出力16にスクランブル復調化画像信号
が出るディジタル/アナログ変換器15を含む。
回路12の出力は、増幅器17、フィルタ18およびピーク
値検出器19を介して、シフトレジスタ20の直列入力にも
接続されている。レジスタ20の並列出力は、バッファレ
ジスタ21を介して、EF6805形式のマイクロプロセッサな
どのマイクロプロセッサコンピュータ22のデータ入力に
接続されている。
コンピュータ22は、機密保護コードチェッカー23に双
方向性で接続されている。このチェッカー23は、“チッ
プカード”(原文のまま)(“スマートカード”として
も周知のマイクロプロセッサカード(原文のまま))読
取装置24に接続されている。コンピュータ22はまた、回
路14にそれ自体接続されている疑似ランダムシーケンス
発生器25にも接続されている。
送信機1において、画像ソース2から来る、変換器3
によってディジタル化された画像信号は、発生器6によ
って生成された信号の疑似ランダムシーケンスの制御の
もとで回路4でスクランブル化される。画像信号の連続
線と同期しているとみられる1シーケンスの連続する二
進数のそれぞれは、対応する線のブレークポイントを決
定し、このブレークポイントは線のいずれの位置にも置
くことができる。スクランブル化は、このブレークポイ
ントのいずれかの側にある線の区間を置換することにあ
る。このスクランブル化方法は、“線置換によるスクラ
ンブル化”と呼ばれ、それ自体公知であるので、これ以
上詳細には説明しない。
疑似ランダム発生器6のシーケンスは、2.56、5.12ま
たは10.24秒という、比較的短いサイクルを有してい
る。2.56秒サイクルは、スイッチオン時にデコーダのロ
ックオン時間を制限するために特に有利である。前述の
シーケンスの各種の値は、送信機内で動的に選択され
る。これらのシーケンスは、全受像機に共通な、ここで
はECM(Entitlement Checking Message〔資格検査メッ
セージ〕)と呼ばれる、番組メッセージへのアクセスの
関数として制御装置5によって制御される。公知の有料
テレビ方式では、許可メッセージは、郵便、モデムまた
はその他の通信装置によって加入者に連絡される。従っ
て、このアクセスメッセージは、比較的長時間の間隔
(通常、数週間)でしか変更できず、これは、“違法受
信者”がその次の変更の十分以前にメッセージを発見す
ることを許す(これらのメッセージは1,2日で発見でき
ると推定されている)。
この発明に従えば、送信機の制御装置5は、(変換器
7の入力で)複合画像信号にアクセスメッセージを挿入
する。この中央処理装置5(原文のまま)は、特に、画
像計数器関数(FCNT)を付与する。この計数器は、回路
4によって送信された画像信号の画像同期パルスを用い
て、1フレームおきに1単位だけ増分される。例えば、
各完全画像で(50Hzインタレースのフレーム規格につい
て40msごとに)といったように。この場合、計数器は25
5の最大計数状態を有する(8ビット計数器)。この最
大状態に達すると、計数器は、0に戻り、その符号化さ
れた部分が前記のアクセスメッセージである制御ワード
(CW)の同期を可能にする。この制御ワードは、例え
ば、60ビットの長さを持つことができ、ランダム形式で
選択される。この制御ワードは発生器6の新しいサイク
ルを決定する。
さらに、制御装置5は、特定の瞬間に、回路7に以下
のデータを送信する。計数器の状態(FCNT)、アクセス
メッセージヘッダ(H1およびH2)、伝送システムの状態
に関するデータ(スクランブル化されているかいない
か、無料アクセスか有料アクセスか、メッセージデータ
転送速度)、チェックデータ(“チェックサム”、CRC
など)。この中央装置は、画像によって使用されない線
の伝送中にこれらのデータを送信する。
CCETTの625線規格によれば、23番目の線以前および31
0番目の線以後に可視画像によって使用されない線があ
る。この例では、画像によって使用されない線のうちの
4本が符号化に使用される。例えば、第2図に示すよう
に、線12〜15がフィールドF1に、線325 328がフィール
ドF2といったようにである。これらの線のそれぞれにお
いて、線の有効期間において、中央処理装置は、符号化
データ5バイトを送信し、従って線当たり40ビット、4
線の各フィールド当たり20バイトを送信する。二進値0
は黒レベルに対応し、1は白レベルに対応する。従っ
て、各完全画像の開始時(上記の例では40msごと)に、
(40バイトの)データパケットは送信機1によって伝送
される複合画像信号に組み込まれる。
ECM1およびECM2という、2種類の異なったデータパケ
ットが伝送される。これらのパケット形式のそれぞれの
構造の例は第2図に示す。好ましくは、これらのデータ
パケットは、混信から良好に保護するために、例えば8
−4ハミングコードで符号化される。この発明の別の例
に従えば、各パケットの異なるバイトは、混信からの保
護を改善するためにそのパケット内でインタレースする
ことができる。当然、これらはすべて、各デコーダで相
応にデインタレースされる。
第2図のタイミング図では、異なるパケットECM1およ
びECM2は、それぞれ、識別ヘッダH1およびH2を含んでい
る。これらのヘッダは、以下の関係によって、ECM1パケ
ットとECM2パケットとの識別を可能にする。
式中、QHとQLの関係はヘッダの4ビットバイトであ
る。
例えば、ECM1のH1=A5he xaであれば、ECM2はH2=A5
he xaを持つことが必要になり、A+5=Fhe xaが検査
される。
そして、データパケットECM1およびECM2は、フィード
ルF1では、チェッカーの16バイトの有効データDU、2バ
イトの“チェックサム”、また、フィールドF2では、FC
NTの2バイト、チェッカーの16バイトの有効データDU、
2バイトの“チェックサム”を含んでいる。ECM2の場合
は、FCNTがシステム状態データのESに代わる。
第3図は、第2の線で、0から255の画像計数器FCNT
の計数サイクル、つまり10.24秒の時間を示す。この時
間の間に、中央装置5は、第3図の第1の線に示すよう
に、交代して繰り返す値ECM1およびECM2を連続して生成
する。FCNTの1サイクルの間、中央装置5は、それぞれ
がパケット当たりECM1 4回、ECM2 4回を含む8パケ
ットを生成することができる。この第3図において、略
語CNCWおよびTMTVは、それぞれ、“新しい制御ワードCW
をロードする”および“チェッカーの最大処理時間”を
示す。
FCNTのこの期間において、コードワードCWを4回、2
回または1回、すなわち、第3図の第3の線、第4の
線、第5の線に示すように、それぞれ、2.56秒、5.12秒
または10.24秒の期間にもとづいて、変更することがで
きる。
第1の例(2.56秒の期間)では、中央処理装置5は、
2.56秒の期間ごとに最低1のデコーディングパケットを
送信し、チェッカー23には次のコードワードのローディ
ング前にその処理を実行するために2.2秒の最大時間を
残す。第2の例では、中央処理装置5は、5.12秒の各期
間に最低4のデコーディングパケットを送信し、チェッ
カーには、3.8秒の最大処理時間を残す。第3の例で
は、中央処理装置5は、10.24秒の各期間に最低8のデ
コーディングパケットを送信し、チェッカーには3.8秒
の最大処理時間を残す。これらの異なる期間の値は、E.
S.バイトのデータによって与えられる。
第1図に示す受像機10のような各受像機では、回路12
の出力から受け取られた複合画像信号は、増幅され、フ
ィルタをかけられ、検出され(それぞれ、17,18および1
9において)、こうして検出された連続データバイト
は、バッファ21を介して中央処理装置に転送される。シ
フトレジスタ20の充填は、中央処理装置22によって生成
されたクロック信号(CK)の率によって実行される。
レジスタ21から中央処理装置22に来たデータは、当
然、ECM1およびECM2である。中央処理装置22は、ECM1ま
たはECM2パケットを(そのヘッダがH1かH2かによって)
認識すると、ECM1から、必要に応じてその画像計数器の
計数状態を補正する(この中央処理装置のサブルーチ
ン)ために装置によって使用される値FCNTを引き出す。
中央処理装置22は、FCNTを生成するためにフリーホイー
ルを使用し、好ましくはハミングコードで符号化され
る、FCNTの真の現在値を与える線325のバイト21および2
2にロックする。
画像計数器のゼロ状態(40msごとに生じる)は、中央
処理装置による処理段階および疑似ランダムシーケンス
発生器のローディングを決定する。疑似ランダムシーケ
ンス発生器のアクティブウィンドウは、画像の有効線に
おいて生じる。すなわち、625線(CCETT(原文のまま)
規格)の場合、線23〜310および336〜623(各画像のそ
れぞれ第1フレームおよび第2フレームについて)であ
る。中央処理装置22は、FCNTのゼロ復帰の瞬間ごとに、
受信すべき線12から始まるデータパケットを受信できる
ように約20線の期間の待ちループを生じる。データ受信
ウィンドウは、線12〜15および線325〜328に及ぶ。これ
らのウィンドウの外部、ほぼFCNTの次のゼロまでは、中
央処理装置は、データパケットの処理に専門にあたる。
処理装置22とチェッカー23との間の対話は、メッセー
ジの処理時間を最小にし、実時間で処理を実行できるよ
うに(1バイトについて)並列伝送によって実行され
る。
有効データ(“DATE")ECM1およびECM2に加え(一例
では合計32バイト)、処理装置22は、RWN(読み書き)
およびSENDN(データローディング)というデータをチ
ェッカー23に送信し(第4図参照)、チェッカーからは
ACKN(受信応答)を受信する。
チェッカー23は、8バイトの制御ワードCWの他に、RW
N(読み書き)およびSENDN(データローディング)とい
うデータを処理装置22に送信し(第5図参照)、チェッ
カーからはACKN(受信応答)を受信する。
チェッカー23は、データECM1およびECM2を、使用者に
よって読取装置24に挿入されたマイクロプロセッサカー
ドCに含まれたデータと組み合わせる。チェッカーの機
能は、一方でこのチェッカーと処理装置22との間での、
他方でチェッカーと読取装置24との間での秘密を保持し
ながら、マイクロプロセッサカード内部の実行される処
理の妥当性を検査することである。
前記の組合せは、ディジタルシグナチャー原理の会話
形識別にもとづくことができる。マイクロプロセッサカ
ードとチェッカー23との間の対話は、デコーダが実際に
探索される秘密の値を有しているかを検査することを可
能にしなければならないが、これは実際にその値を明ら
かにすることなく行わなければならない。その基本原理
は、大きな数の因数分解の積の結果が各デコーダのレベ
ルでわかっていれば、これらの2数を知ることは極めて
難しいことであると言えることにある。従って、 が伝送される場合、これが特定の係数を持つ一連の因数
の積によって表すことができれば、この数Xを見つける
ことはますます困難になる。伝送をスクランブル復調化
できるように、デコーダは、実際にその値を明らかにす
ることなく秘密の値 の自己の知識を証明しなければならない。従って読取装
置は、乱数Rを選択した後、T=R2(mod(n))を計
算し、Tを以下の間でランダムに選択するチェッカーに
送信する。
であるようなRを与えることを読取装置に要求し、R2=
T(mod(n))であることを確認する; 2:VTX=RY(mod(n))を与えることを読取装置に要
求する 従って、チェッカーと読取装置との間の対話は、数の
転送として要約でき、平方根または平方の計算は、所定
の時間にもとづいて、特定の係数を用いて実行されるこ
とがわかる。こうして、“違法受信者”にとってアクセ
ス可能であるマイクロプロセッサカードとデコーダとの
間のメッセージは、システムの機能と矛盾することな
く、しかも、あまりに高額すぎるためにいかなる違法受
信も不利にするような、相当の手段を用いた異常な計算
力を用いず規定される時間内にメッセージを解読するこ
とはできない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルナール,フランシス フランス国オストワール、リュ、デ、ビ ーニュ、4 (72)発明者 ディエル,エリク フランス国ヌドール、リュ、ドゥ、ベル フォール、10 (56)参考文献 特開 昭56−12185(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 7/10 H04N 7/14 - 7/173 H04N 7/20 - 7/22

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビデオ信号をスクランブル化およびスクラ
    ンブル復調化する方法であって、前記スクランブル化
    は、制御回路により制御語(CW)に応じ第1疑似ランダ
    ムシーケンスを介して制御され、前記制御語は、第2疑
    似ランダムシーケンスを用いたスクランブル復調化のた
    めに前記ビデオ信号とともにデータパケット(ECM1,ECM
    2)中に暗号化されてデコーダに転送されるものにおい
    て、 前記デコーダにおける前記第2疑似ランダムシーケンス
    を発生する疑似ランダムアクセス発生器における前記制
    御語(CW)のローディング期間を規定するデータ(E.
    S.)の一片は、前記データパケット中で転送され、前記
    制御語が前記第2疑似ランダムシーケンスを前記第1疑
    似ランダムシーケンスと同期化することを特徴とするビ
    デオ信号をスクランブル化およびスクランブル復調化す
    る方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載の方法において、 前記ビデオ信号はアナログ信号であり、前記データパケ
    ットは前記ビデオ信号の少なくとも一部をなす使用され
    ない線中に含まれることを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】請求項1記載の方法において、 前記データパケット(ECM1,ECM2)は、秘匿性手法によ
    り前記デコーダに接続されたスマートカード(C)に含
    まれるデータと組み合わされて暗号化されていない制御
    語(CW)を得ることを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】ビデオ信号をスクランブル化する装置であ
    って、前記スクランブル化は、前記ビデオ信号とともに
    暗号値が送出される制御語(CW)に応じて第1疑似ラン
    ダムシーケンスにより発生された第1疑似ランダムシー
    ケンスにより制御される装置において、 前記装置は、前記ビデオ信号に使用されない線中にデー
    タ(E.S.)を挿入(5)する手段を有し、 前記データ(E.S.)は、前記制御語(CW)のローディン
    グ期間を前記信号の受信機(10)の第2疑似ランダムシ
    ーケンス発生器(25)中に規定することを特徴とするビ
    デオ信号をスクランブル化する装置。
  5. 【請求項5】疑似ランダムシーケンス発生器(6)によ
    って発生された疑似ランダムシーケンスによりスクラン
    ブリングが制御されるビデオ信号をスクランブル化する
    装置であって、前記シーケンスは、暗号値が前記ビデオ
    信号とともに送られる制御語(CW)に依存し、前記装置
    は請求項1ないし3の何れかに記載の方法を実施するた
    めのものであり、 前記装置は、前記受信信号のデータ(E.S.)を抽出する
    手段(17ないし21)を有し、 前記データは、前記疑似ランダムシーケンス発生器(2
    5)の制御手段(22)により、前記制御語(CW)のロー
    ディング期間を疑似ランダムシーケンス中に規定するよ
    うにした装置。
JP2501072A 1988-12-23 1989-12-08 複合画像信号のスクランブル化/スクランブル複調化方法およびその実施化装置 Expired - Lifetime JP2911595B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR88/17092 1988-12-23
FR8817092A FR2641152B1 (ja) 1988-12-23 1988-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03504313A JPH03504313A (ja) 1991-09-19
JP2911595B2 true JP2911595B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=9373355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2501072A Expired - Lifetime JP2911595B2 (ja) 1988-12-23 1989-12-08 複合画像信号のスクランブル化/スクランブル複調化方法およびその実施化装置

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0375539B1 (ja)
JP (1) JP2911595B2 (ja)
AT (1) ATE118950T1 (ja)
BR (1) BR8907275A (ja)
CA (1) CA2006459A1 (ja)
DE (1) DE68921316T2 (ja)
ES (1) ES2070188T3 (ja)
FR (1) FR2641152B1 (ja)
MX (1) MX172194B (ja)
NZ (1) NZ232005A (ja)
WO (1) WO1990007845A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9003325D0 (en) * 1990-02-14 1990-04-11 Enfranchise Sixty Ltd Apparatus and method for controlling access to broadcast signals
FR2703552A1 (fr) * 1993-03-31 1994-10-07 Philips Electronics Nv Procédé et dispositif pour l'embrouillage et le désembrouillage d'une émission déterminée de télévision.
FR2750554B1 (fr) * 1996-06-28 1998-08-14 Thomson Multimedia Sa Systeme a acces conditionnel et carte a puce permettant un tel acces
IL123554A (en) * 1998-03-04 2003-01-12 Nds Ltd Key delivery in a secure broadcasting system
BR9912281A (pt) 1998-07-20 2001-04-17 Canal Plus Sa Sistema de navegação para um sistema de televisão digital multicanal
FR2804272B1 (fr) * 2000-01-25 2003-08-01 Tonna Electronique Systeme de controle d'acces d'un utilisateur a des programmes videos, transcodeur, decodeur et procede de controle d'acces d'un tel systeme
WO2001091466A2 (en) 2000-05-22 2001-11-29 Nds Limited Dynamically shifting control word
EP2230845A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-22 Irdeto Access B.V. Providing control words to a receiver
CN111310220B (zh) * 2020-03-12 2023-07-28 四川大学 基于新型三维矢量分解的彩色图像加密方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1253616A (en) * 1982-07-29 1989-05-02 Robert W. Field Secure coding and decoding system and method for television program signals
GB2143352A (en) * 1983-07-15 1985-02-06 Philips Electronic Associated Authorising coded signals
GB2151886A (en) * 1983-12-21 1985-07-24 British Broadcasting Corp Conditional-access broadcast transmission

Also Published As

Publication number Publication date
BR8907275A (pt) 1991-03-12
EP0375539A1 (fr) 1990-06-27
MX172194B (es) 1993-12-07
CA2006459A1 (fr) 1990-06-23
NZ232005A (en) 1991-11-26
ATE118950T1 (de) 1995-03-15
FR2641152A1 (ja) 1990-06-29
JPH03504313A (ja) 1991-09-19
DE68921316D1 (de) 1995-03-30
ES2070188T3 (es) 1995-06-01
FR2641152B1 (ja) 1996-05-10
EP0375539B1 (fr) 1995-02-22
DE68921316T2 (de) 1995-08-31
WO1990007845A1 (fr) 1990-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5224161A (en) Method of scrambling and of unscrambling composite video signals, and device for implementation
US4864614A (en) Authorising coded signals
US5208856A (en) Scrambling and unscrambling method for composite video signals and implementing device
US4802215A (en) Security system for television signal encryption
CN1146233C (zh) 用于处理加密和未加密视频数据的自适应解码系统
US6671881B1 (en) Conditional access filter as for a packet video signal inverse transport system
US4523228A (en) Sync suppression scrambling of television signals for subscription TV
FI89545C (fi) Metod och apparat foer oeverfoering av video, ton, teletext och data till grupper av avkodare i ett kommunikationssystem
US5764773A (en) Repeating device, decoder device and concealment broadcasting
EP0200310B1 (en) Direct broadcast satellite signal transmission system
US5563948A (en) Process for authentication of smart cards, and device for use of the process
JPS58501982A (ja) 加入衛星テレビジヨン暗号化用防護装置
US4796297A (en) Device for calculating a charge for a charged information signal with errors avoided in a report of the charge
AU5771586A (en) Restoring framing and synchronization in a secure communications system
JPH05115064A (ja) テレビ放送におけるデイジタルマルチサウンドの暗号化および暗号解読のための方法および装置
JP2911595B2 (ja) 複合画像信号のスクランブル化/スクランブル複調化方法およびその実施化装置
KR890004439B1 (ko) 스크램블된 유료방송프로그램 수신기
JPS62503066A (ja) テレビジョン信号のスクランブルおよびデスクランブル措置の方法および装置
US4817144A (en) Secure TV scrambling system using framing code switching
US5745482A (en) Repeating device
EP1009126A1 (en) Device for generating a descrambling signal
US20050068952A1 (en) Conditional access filter as for a packet video signal inverse transport system
EP0560345B1 (en) A scramble codec and a television receiver incorporating the same
RU2103837C1 (ru) Способ кодирования видеосигнала от несанкционированного доступа
KR0160456B1 (ko) 합성 비디오 신호 스크램블링 및 언 스크램블링 방법과 그 장치