JP2901809B2 - Digital signal recording / reproducing device - Google Patents

Digital signal recording / reproducing device

Info

Publication number
JP2901809B2
JP2901809B2 JP13698392A JP13698392A JP2901809B2 JP 2901809 B2 JP2901809 B2 JP 2901809B2 JP 13698392 A JP13698392 A JP 13698392A JP 13698392 A JP13698392 A JP 13698392A JP 2901809 B2 JP2901809 B2 JP 2901809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
unit
master
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13698392A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05325514A (en
Inventor
英徳 蓑田
一郎 中田
幸彦 配川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP13698392A priority Critical patent/JP2901809B2/en
Publication of JPH05325514A publication Critical patent/JPH05325514A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2901809B2 publication Critical patent/JP2901809B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、R−DAT(回転ヘッ
ド式デジタルオーディオテープレコーダ)等のデジタル
式磁気テープ装置を複数用い、それらに音声信号等の複
数のオーディオ信号を同期してそれぞれ記録・再生でき
る複数のデジタル信号記録再生装置の同期運転装置に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention uses a plurality of digital magnetic tape devices such as an R-DAT (Rotary Head Digital Audio Tape Recorder) and records a plurality of audio signals such as audio signals in synchronization with each other. The present invention relates to a synchronous operation device of a plurality of digital signal recording / reproducing devices that can reproduce.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、音声信号等のオーディオ信号
をデジタル信号として回転ヘッドを用いて磁気テープに
記録する装置として、回転ヘッド式デジタルオーディオ
テープレコーダ(以下、DATという)が開発されてい
る。このようなDATでは、磁気テープの記録できる始
端からの絶対時間(A−Time)や、記録された各プログ
ラムの開始からの時間(P−Time)等のサブコード情報
もオーディオ信号等のメイン信号と同一トラック上に分
けて記録されている。これにより、上記のサブコード情
報は、アフレコが容易に可能となっている。
2. Description of the Related Art A rotary head digital audio tape recorder (hereinafter, referred to as DAT) has been developed as a device for recording an audio signal such as an audio signal as a digital signal on a magnetic tape using a rotary head. In such a DAT, subcode information such as an absolute time (A-Time) from the start of recording of the magnetic tape and a time (P-Time) from the start of each recorded program is also used as a main signal such as an audio signal. Are recorded separately on the same track. Thereby, the above-mentioned subcode information can be easily recorded.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
構成では、多数のチャンネルの音源を記録・再生しよう
とした場合、マルチチャンネルのアナログテープレコー
ダ、もしくはデジタルテープレコーダが存在するが、テ
ープおよび装置が大型化し、記録できる時間が短い等の
問題があった。
However, in the above-mentioned conventional configuration, when recording / reproducing sound sources of a large number of channels, a multi-channel analog tape recorder or a digital tape recorder exists. However, there is a problem that the recording time is short and the recording time is short.

【0004】一方、DATは高音質で且つ記録時間も長
く〔スタンダードプレイ(SP)で2時間〕、媒体のカ
セットも小型という特徴を備えている。したがって、D
ATを複数台用いて多数のチャンネルを同期して記録・
再生できれば、安価で小型なものができる。しかしなが
ら、操作者の手操作により、同期させて記録・再生する
ことは不可能であった。
On the other hand, DAT is characterized by high sound quality, long recording time (2 hours in standard play (SP)), and a small medium cassette. Therefore, D
Record and synchronize multiple channels using multiple ATs
If it can be reproduced, it can be cheap and small. However, it has not been possible to record and reproduce in a synchronized manner by an operator's manual operation.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1記載のデジタル
信号記録再生装置は、以上の課題を解決するために、絶
対時間等のサブコード信号と、オーディオ信号等のメイ
ン信号とを磁気テープに記録・再生すると共に、サーチ
サーボ機構を備えるデジタル信号記録再生装置におい
て、上記デジタル信号記録再生装置が複数用いられ、そ
れらのデジタル信号記録再生装置の中から選択された1
台の親機に、記録時または再生時に、サブコード信号
と、上記親機の動作状態を示す状態信号とを上記親機以
外のデジタル信号記録再生装置としての子機に出力する
送出手段が設けられ、上記サブコード信号をメイン信号
と共に記録するように前記子機を制御する第1制御手段
が設けられ、かつ、上記子機の動作状態を検出して前記
親機に出力する検出手段が設けられ、上記検出手段から
の信号に基づいて上記親機を制御する第2制御手段が設
けられていることを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, a digital signal recording / reproducing apparatus according to the first aspect of the present invention uses a sub-code signal such as an absolute time and a main signal such as an audio signal on a magnetic tape. In a digital signal recording / reproducing apparatus for recording / reproducing and having a search servo mechanism, a plurality of digital signal recording / reproducing apparatuses are used, and one digital signal recording / reproducing apparatus selected from the digital signal recording / reproducing apparatuses is used.
A transmission means for outputting a sub-code signal and a status signal indicating an operation state of the master unit to a slave unit other than the master unit as a digital signal recording / reproducing device at the time of recording or reproduction is provided in one of the master units. A first control unit for controlling the slave unit so as to record the sub-code signal together with a main signal; and a detection unit for detecting an operation state of the slave unit and outputting the operation state to the master unit. And a second control means for controlling the master unit based on a signal from the detection means.

【0006】請求項2記載のデジタル信号記録再生装置
は、以上の課題を解決するために、絶対時間等のサブコ
ード信号と、オーディオ信号等のメイン信号とを磁気テ
ープに記録・再生すると共に、サーチサーボ機構および
キャプスタンサーボ機構を備えるデジタル信号記録再生
装置において、上記デジタル信号記録再生装置が複数用
いられ、それらのデジタル信号記録再生装置の中から選
択された1台の親機に、記録時または再生時に、サブコ
ード信号と、上記親機の動作状態を示す状態信号とを上
記親機以外のデジタル信号記録再生装置としての子機に
出力する送出手段が設けられ、かつ、上記サブコード信
号をメイン信号と共に記録するように前記子機を制御す
る第1制御手段が設けられ、上記子機の動作状態を検出
して前記親機に出力する検出手段が設けられると共に、
上記検出手段からの信号に基づいて上記親機を制御する
第2制御手段が設けられ、再生時に、前記親機からのサ
ブコード信号と、上記子機において再生されたサブコー
ド信号とを比較して差異を検出する比較手段が設けら
れ、上記比較手段からの信号に基づいて上記差異を減少
するように前記キャプスタンサーボ機構を制御する第3
制御手段が設けられていることを特徴としている。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a digital signal recording / reproducing apparatus which records and reproduces a subcode signal such as an absolute time and a main signal such as an audio signal on a magnetic tape. In a digital signal recording / reproducing apparatus provided with a search servo mechanism and a capstan servo mechanism, a plurality of the digital signal recording / reproducing apparatuses are used, and recording is performed on one master unit selected from the digital signal recording / reproducing apparatuses. Or, at the time of reproduction, there is provided sending means for outputting a subcode signal and a status signal indicating the operation state of the master unit to a slave unit as a digital signal recording / reproducing device other than the master unit, and the subcode signal First control means for controlling the slave unit so that the slave unit is recorded together with the main signal is provided. With detection means for are provided,
A second control unit for controlling the master unit based on a signal from the detection unit is provided, and compares a subcode signal from the master unit with a subcode signal reproduced in the slave unit during reproduction. Comparing means for detecting the difference by using a signal from the comparing means, and controlling the capstan servo mechanism to reduce the difference based on a signal from the comparing means.
It is characterized in that control means is provided.

【0007】請求項3記載のデジタル信号記録再生装置
は、以上の課題を解決するために、絶対時間等のサブコ
ード信号と、オーディオ信号等のメイン信号とを磁気テ
ープに記録・再生すると共に、サーチサーボ機構および
キャプスタンサーボ機構を備えるデジタル信号記録再生
装置において、上記デジタル信号記録再生装置が複数用
いられ、それらのデジタル信号記録再生装置の中から選
択された1台の親機に、記録時または再生時に、サブコ
ード信号と、上記親機の動作状態を示す状態信号とを上
記親機以外のデジタル信号記録再生装置としての子機に
出力する送出手段が設けられ、かつ、上記サブコード信
号をメイン信号と共に記録するように前記子機を制御す
る第1制御手段が設けられ、上記子機の動作状態を検出
して前記親機に出力する検出手段が設けられると共に、
上記検出手段からの信号に基づいて上記親機を制御する
第2制御手段が設けられ、記録時に、上記親機および子
機を、記録を開始する設定位置から所定距離戻った位置
から前記磁気テープの走行を開始させるように制御する
第4制御手段が設けられていることを特徴としている。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a digital signal recording / reproducing apparatus for recording / reproducing a sub-code signal such as an absolute time and a main signal such as an audio signal on a magnetic tape. In a digital signal recording / reproducing apparatus provided with a search servo mechanism and a capstan servo mechanism, a plurality of the digital signal recording / reproducing apparatuses are used, and recording is performed on one master unit selected from the digital signal recording / reproducing apparatuses. Or, at the time of reproduction, there is provided sending means for outputting a subcode signal and a status signal indicating the operation state of the master unit to a slave unit as a digital signal recording / reproducing device other than the master unit, and the subcode signal First control means for controlling the slave unit so that the slave unit is recorded together with the main signal is provided. With detection means for are provided,
Second control means for controlling the master unit based on a signal from the detection means is provided, and at the time of recording, the master unit and the slave unit move the magnetic tape from a position returned by a predetermined distance from a set position at which recording is started. A fourth control means for controlling the start of the traveling of the vehicle is provided.

【0008】請求項4記載のデジタル信号記録再生装置
は、以上の課題を解決するために、絶対時間等のサブコ
ード信号と、オーディオ信号等のメイン信号とを磁気テ
ープに記録・再生すると共に、サーチサーボ機構および
キャプスタンサーボ機構を備えるデジタル信号記録再生
装置において、上記デジタル信号記録再生装置が複数用
いられ、それらのデジタル信号記録再生装置の中から選
択された1台の親機に、記録時または再生時に、サブコ
ード信号と、上記親機の動作状態を示す状態信号とを上
記親機以外のデジタル信号記録再生装置としての子機に
出力する送出手段が設けられ、かつ、上記サブコード信
号をメイン信号と共に記録するように前記子機を制御す
る第1制御手段が設けられ、上記子機の動作状態を検出
して前記親機に出力する検出手段が設けられると共に、
上記検出手段からの信号に基づいて上記親機を制御する
第2制御手段が設けられ、前記回転ヘッドの回転周波数
および位相を上記子機に出力する出力手段が上記親機に
設けられ、上記子機に上記出力手段からの信号に基づい
て上記子機の回転ヘッドを制御する第5制御手段が設け
られていることを特徴としている。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a digital signal recording / reproducing apparatus for recording / reproducing a sub-code signal such as an absolute time and a main signal such as an audio signal on a magnetic tape. In a digital signal recording / reproducing apparatus provided with a search servo mechanism and a capstan servo mechanism, a plurality of the digital signal recording / reproducing apparatuses are used, and recording is performed on one master unit selected from the digital signal recording / reproducing apparatuses. Or, at the time of reproduction, there is provided sending means for outputting a subcode signal and a status signal indicating the operation state of the master unit to a slave unit as a digital signal recording / reproducing device other than the master unit, and the subcode signal First control means for controlling the slave unit so that the slave unit is recorded together with the main signal is provided. With detection means for are provided,
A second control unit that controls the master unit based on a signal from the detection unit; an output unit that outputs a rotation frequency and a phase of the rotary head to the slave unit; The machine is provided with fifth control means for controlling the rotary head of the slave unit based on a signal from the output means.

【0009】[0009]

【作用】上記の請求項1、請求項2、請求項3および請
求4記載の構成によれば、マルチチャンネルのオーディ
オ信号等の各メイン信号を、各親機および子機にそれぞ
れ記録する際、上記親機の動作状態が前記送出手段を用
いて子機に出力されることから、上記親機を操作して前
記送出手段からのサブコード信号を第1制御手段を用い
て上記子機にメイン信号と共に記録することが可能であ
る。
According to the first, second, third, and fourth aspects of the present invention, when each main signal such as a multi-channel audio signal is recorded in each of the master unit and the slave unit, Since the operation state of the master unit is output to the slave unit using the transmission unit, the master unit is operated to transmit a subcode signal from the transmission unit to the slave unit using the first control unit. It is possible to record with the signal.

【0010】これにより、上記構成は、各親機および子
機にそれぞれ記録されたマルチチャンネル等の各メイン
信号を再生する際、上記親機の動作状態およびサブコー
ド信号が前記送出手段を用いて子機に出力されることか
ら、上記親機を操作して、親機のサーチサーボ機構によ
り所定のサブコード信号の示す位置に親機の磁気テープ
を制御でき、かつ、子機のサーチサーボ機構により上記
サブコード信号の示す位置に子機の磁気テープを制御で
きる。
With this configuration, when reproducing each main signal of a multi-channel or the like recorded in each of the master unit and the slave unit, the operating state of the master unit and the subcode signal are transmitted using the transmission unit. By being output to the slave unit, the master unit can be operated to control the magnetic tape of the master unit at a position indicated by a predetermined subcode signal by the search servo mechanism of the master unit, and the search servo mechanism of the slave unit can be controlled. Thus, the magnetic tape of the slave unit can be controlled at the position indicated by the subcode signal.

【0011】したがって、上記構成は、前記検出手段と
第2制御手段により、親機および子機を、同一のサブコ
ード信号が記録された各磁気テープ位置から再生でき、
各親機および子機に記録された各メイン信号の同期再生
が可能となる。
Therefore, in the above configuration, the master unit and the slave unit can be reproduced from the respective magnetic tape positions where the same subcode signal is recorded by the detection means and the second control means.
Synchronous reproduction of each main signal recorded in each parent device and each child device becomes possible.

【0012】さらに、上記請求項2記載の構成によれ
ば、比較手段と第3制御手段が設けられていることによ
り、磁気テープの延び等に起因する親機と子機とにおけ
る再生の差異を生じた場合においても、上記の差異を調
整することができて、上記差異を回避することができ
る。
Further, according to the configuration of the second aspect, since the comparison means and the third control means are provided, a difference in reproduction between the master unit and the slave unit due to elongation of the magnetic tape or the like can be eliminated. Even in the case where it occurs, the difference can be adjusted and the difference can be avoided.

【0013】その上、上記の請求項3記載の構成によれ
ば、例えば、所定量のメイン信号が記録された磁気テー
プに、その記録領域に続いて、また別のメイン信号を記
録する際、第4制御手段により親機および子機を、上記
メイン信号を記録する領域の、所定量戻った位置から親
機および子機の磁気テープの走行を開始することができ
る。このことにより、予め記録されているサブコード信
号を用いることができるので、親機および子機を同期さ
せて各メイン信号を、予め記録されている磁気テープ領
域に続けて記録することが可能である。したがって、親
機と子機とにおける各サブコード信号の連続性を維持す
ることができる。
In addition, according to the configuration of the third aspect, for example, when recording another main signal subsequent to the recording area on a magnetic tape on which a predetermined amount of the main signal is recorded, By the fourth control means, the magnetic tapes of the master unit and the slave unit can be started from the position where the master unit and the slave unit are returned by a predetermined amount in the area for recording the main signal. As a result, a pre-recorded sub-code signal can be used, so that the main unit and the slave unit can be synchronized and each main signal can be continuously recorded on the pre-recorded magnetic tape area. is there. Therefore, the continuity of each subcode signal between the master unit and the slave unit can be maintained.

【0014】さらに、上記の請求項4記載の構成によれ
ば、出力手段および第5制御手段を用いて、親機と子機
の回転ヘッドの回転を同期させることができることか
ら、各メイン信号の記録時において、各トラック毎に各
メイン信号を合わせて記録できる。よって、上記のよう
に記録された各メイン信号の再生時においては、前記キ
ャプスタンサーボ機構により磁気テープの走行を制御す
るだけで、親機および子機の各トラックにそれぞれ記録
された各メイン信号を同期させて再生できる。
Further, according to the configuration of the fourth aspect, the rotation of the rotary heads of the master unit and the slave unit can be synchronized by using the output unit and the fifth control unit. At the time of recording, each main signal can be recorded together for each track. Therefore, at the time of reproducing each of the main signals recorded as described above, the main signal recorded on each track of the master unit and the slave unit is controlled only by controlling the running of the magnetic tape by the capstan servo mechanism. Can be synchronized and played.

【0015】[0015]

【実施例】本発明の一実施例について図1ないし図7に
基づいて説明すれば、以下の通りである。本実施例のデ
ジタル記録再生装置では、音声信号等のオーディオ信号
をデジタル信号として回転ヘッドを用いて磁気テープに
記録する回転ヘッド式デジタルオーディオテープレコー
ダ(R−DAT、以下、DATという)が複数台、例え
ば図3に示すように、4台使用される。したがって、4
台のDAT1a〜1dを用いた場合、2(L,R)×4=8チャ
ンネルの音声データ等のメイン信号の記録再生が可能で
ある。これら各DAT1a〜1dは、図2に示すよう
に、同一構成、同一機能を備えている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. In the digital recording / reproducing apparatus of the present embodiment, a plurality of rotary head type digital audio tape recorders (R-DATs, hereinafter referred to as DATs) for recording audio signals such as audio signals as digital signals on a magnetic tape using a rotary head. For example, as shown in FIG. 3, four units are used. Therefore, 4
When one of the DATs 1a to 1d is used, it is possible to record and reproduce a main signal such as audio data of 2 (L, R) × 4 = 8 channels. These DATs 1a to 1d have the same configuration and the same function as shown in FIG.

【0016】このような上記各DAT1a〜1dでは、
図示しないが、磁気テープの始端から所定距離(Min.10
0mm )のブランクを設け、そのブランクの後に、ユーザ
ー用のTOC(Table Of Cntent )であるU−TOCが
所定時間、例えば18秒間設けられている。
In each of the above DATs 1a to 1d,
Although not shown, a predetermined distance (Min. 10
A blank of 0 mm) is provided, and after the blank, a U-TOC, which is a TOC (Table Of Content) for the user, is provided for a predetermined time, for example, 18 seconds.

【0017】さらに、各DAT1a〜1dでは、上記の
U−TOC以降において、各サブコード信号とオーディ
オ信号等のメイン信号とが磁気テープの1トラック内に
それぞれ記録されるようになっている。上記のサブコー
ド信号としては、上記のU−TOCの終端を始点とした
絶対時間であるタイムコード情報(A-Time)や、各プロ
グラム、例えば各曲の頭からの時間(P-Time)等を挙げ
ることができる。また、後述する ATFサーボ用の ATF信
号も磁気テープの各トラックの前後2ヵ所にそれぞれ記
録される。
Further, in each of the DATs 1a to 1d, after the above-mentioned U-TOC, each subcode signal and a main signal such as an audio signal are recorded in one track of the magnetic tape. As the above subcode signal, time code information (A-Time) which is an absolute time from the end of the U-TOC as a starting point, a time from each program such as a start of each music (P-Time), etc. Can be mentioned. ATF signals for ATF servo, which will be described later, are also recorded at two locations before and after each track on the magnetic tape.

【0018】上記の各DAT1a〜1dは、図2に示す
ように、記録媒体としてのDAT用カセットに格納され
た磁気テープに対してそれぞれデジタル信号による記
録、または再生する本体部1と、各DAT1a〜1d間
の接続における接続制御手段をなす接続部24とを備え
ている。
As shown in FIG. 2, each of the DATs 1a to 1d includes a main body 1 for recording or reproducing digital signals on a magnetic tape stored in a DAT cassette as a recording medium, and a DAT 1a. And a connection section 24 serving as connection control means in connection between the first and second connections.

【0019】本体部1は、回転ヘッドが装着されている
回転ドラム等の各種駆動部材を備えたメカ部2、録音用
および再生用の各アンプ3・4、サーボコントロール回
路5、ビット変換するための変復調回路6、中央制御手
段をなすシステムマイコン7、後述するドラム同期用規
準信号(以下、DRUMSYNC信号という)およびLRクロッ
クを生成するシステムコントロール回路8、システムマ
イコン7とシステムコントロール回路8との間に接続さ
れたサブコード生成回路9を有している。
A main body 1 includes a mechanical section 2 having various driving members such as a rotary drum on which a rotary head is mounted, amplifiers 3 and 4 for recording and reproduction, a servo control circuit 5, and a bit converter. A modulation / demodulation circuit 6, a system microcomputer 7 serving as central control means, a system control circuit 8 for generating a drum synchronization reference signal (hereinafter referred to as a DRUMSYNC signal) and an LR clock, and a system control circuit 8 between the system microcomputer 7 and the system control circuit 8. And a sub-code generation circuit 9 connected to the sub-code generation circuit 9.

【0020】さらに、本体部1は、再生されたデジタル
信号が書き込まれ、かつ、2×64kbitの記憶容量
を有するRAM10、録音信号用の入力端子を備えたA
/D変換器11、再生信号用の出力端子を備えたD/A
変換器12、これらA/DおよびD/Aの各変換器11
・12が接続されると共にデジタル信号用の入出力端子
を備えた信号処理回路13、DATを操作するための入
力手段としてのキー入力手段および各種表示を行うキー
/表示部14を備えている。
Further, the main body 1 has a RAM 10 on which a reproduced digital signal is written and which has a storage capacity of 2.times.64 kbits, and an input terminal A for recording signals.
/ D converter 11, D / A with output terminal for reproduction signal
A converter 12, each of the A / D and D / A converters 11
A signal processing circuit 13 having an input / output terminal for digital signals, a key input means as an input means for operating the DAT, and a key / display section 14 for performing various displays.

【0021】上記メカ部2は、前記の回転ドラムを駆動
するドラムモータ(図示せず)、キャプスタンを駆動す
る図7(b)に示すキャプスタンモータ15、および高
速サーチ時に磁気テープを高速走行させるリールモータ
(図示せず)を備えている。
The mechanical section 2 includes a drum motor (not shown) for driving the rotary drum, a capstan motor 15 shown in FIG. 7B for driving the capstan, and a high-speed running of the magnetic tape during a high-speed search. And a reel motor (not shown).

【0022】また、サーボコントロール回路5は、上記
キャプスタンモータ15を駆動するキャプスタンドライ
ブ回路16、図示しないが、上記ドラムモータおよびリ
ールモータを制御するサーボ機構をそれぞれ備えてい
る。
The servo control circuit 5 includes a capstan drive circuit 16 for driving the capstan motor 15 and a servo mechanism (not shown) for controlling the drum motor and the reel motor.

【0023】上記キャプスタンモータ15は、記録時に
は、磁気テープを、所定の走行速度、例えば8.15mm/sで
定速走行させるように制御されるが、再生時には、前述
したATF(Automatic Track Following)サーボにより、
記録されている各トラックを回転ヘッドが正確にトレー
スするために、上記走行速度を中心として所定範囲内で
変速されてサーボ制御される。
The capstan motor 15 is controlled so that the magnetic tape travels at a predetermined traveling speed, for example, 8.15 mm / s at the time of recording, but at the time of reproducing, the above-mentioned ATF (Automatic Track Following) is used. By servo
In order for the rotating head to accurately trace each recorded track, the speed is changed within a predetermined range around the running speed and servo-controlled.

【0024】また、上記各マスターDAT1aおよび各
スレーブDAT1b〜1dには、例えば各プログラムの
頭出しを容易にするため各トラックを高速サーチするサ
ーチサーボ機構が設けられている。そのようなサーチサ
ーボ機構は、前記サーボコントロール回路5を用いて、
上記リールモータ(図示せず)、上記ドラムモータ(図
示せず)の回転を制御し、高速走行された磁気テープか
ら読み出されたサブコード信号を用いて磁気テープの所
望するトラックを検索できるようになっている。
Each of the master DATs 1a and the slaves DATs 1b to 1d is provided with a search servo mechanism for performing a high-speed search of each track, for example, in order to easily find the beginning of each program. Such a search servo mechanism uses the servo control circuit 5 to
By controlling the rotation of the reel motor (not shown) and the drum motor (not shown), a desired track of the magnetic tape can be searched using the subcode signal read from the magnetic tape running at high speed. It has become.

【0025】すなわち、高速サーチ時に、上記リールモ
ータは、磁気テープを通常走行速度8.15mm/sの 200倍程
度でFF、あるいはREW方向に走行させるように制御
される。一方、上記ドラムモータは、通常の磁気テープ
の走行では2000rpm に定速サーボ制御されるが、高速サ
ーチ時においては、磁気テープの高速走行に応じて回転
ヘッドと磁気テープとの相対速度を一定にするために、
磁気テープの走行速度および方向に応じて1000〜3000rp
m の回転速度範囲で制御される。
That is, at the time of high-speed search, the reel motor is controlled so that the magnetic tape runs in the FF or REW direction at about 200 times the normal running speed of 8.15 mm / s. On the other hand, the above-mentioned drum motor is controlled at a constant speed of 2000 rpm during normal magnetic tape running, but during a high-speed search, the relative speed between the rotating head and the magnetic tape is kept constant according to the high-speed running of the magnetic tape. To do
1000-3000rp depending on the running speed and direction of the magnetic tape
It is controlled in the m speed range.

【0026】前記信号処理回路13は、キャプスタンモ
ータ15に対して ATFサーボをかけるべく、磁気テープ
に記録され、再生された4種の ATF信号の処理、つまり
各同期信号の検出、および各パイロット信号の検出を行
い、隣接する各トラックからのパイロット信号により A
TFエラー信号が生成される ATF信号処理回路を備えてい
る。
The signal processing circuit 13 processes four kinds of ATF signals recorded and reproduced on a magnetic tape in order to apply ATF servo to the capstan motor 15, that is, detection of each synchronization signal, and detection of each pilot signal. A signal is detected, and A is detected by the pilot signal from each adjacent track.
An ATF signal processing circuit that generates a TF error signal is provided.

【0027】なお、上記の ATFサーボにおける ATFエラ
ー信号は、 ATF同期信号が検出されないと、前の値がホ
ールドされるようになっている。ところで、起動時に、
たまたま磁気テープと回転ヘッドの位置関係が ATF同期
信号を検出し難い逆位相にあると、サーボの引込みに時
間を要する時がある。このような時には、引込みを早め
るためにわざとエラー信号を与えてサーボの引込みを早
めることもできるようになっている。
The ATF error signal in the above-mentioned ATF servo is such that the previous value is held unless an ATF synchronizing signal is detected. By the way, at startup,
If the positional relationship between the magnetic tape and the rotating head is in the opposite phase where it is difficult to detect the ATF synchronization signal, it may take time to pull in the servo. In such a case, an error signal is intentionally given to speed up the pull-in, so that the servo pull-in can be speeded up.

【0028】このように前記の各DAT1a〜1dは、
各々、磁気テープへのデジタル信号の記録時、メカ部2
のドラムモータ(図示せず)とキャプスタンモータ15
とに対して独立にサーボをかけるようにドラムサーボ機
構、およびキャプスタンサーボ機構が設けられており、
また、磁気テープからのデジタル信号の再生時、回転ド
ラムに対してサーボをかける一方で、キャプスタンモー
タ15に対しては ATFサーボをかけるようになってい
る。
As described above, each of the DATs 1a to 1d is:
When recording digital signals on the magnetic tape,
Drum motor (not shown) and capstan motor 15
A drum servo mechanism and a capstan servo mechanism are provided so as to independently apply servos to and
When reproducing a digital signal from a magnetic tape, servo is applied to the rotating drum, while ATF servo is applied to the capstan motor 15.

【0029】このため、デジタル信号の再生時には、上
記 ATFサーボにより、テープ上に記録された信号を基準
にして正確に回転ヘッドがテープのトラック上をトレー
スできるため、より正確なデジタル信号の再生が可能に
なっている。
Therefore, when reproducing a digital signal, the ATF servo allows the rotary head to accurately trace the track on the tape with reference to the signal recorded on the tape, so that a more accurate digital signal can be reproduced. It is possible.

【0030】一方、前記接続制御部24は、各DAT1
a〜1dをマスター(親機)あるいはスレーブ(子機)
に切り換えるためのマスター/スレーブ切換回路25
と、各DAT1a〜1d間での接続端子である第1およ
び第2の各システム端子26・27とを有している。上
記システム端子26・27には、図6にも示すように、
各々、DRUMSYNC信号ライン、LRクロックライン、およ
び CMD/RETラインの3つのラインが接続されている。
On the other hand, the connection control unit 24
a to 1d are master (master) or slave (slave)
/ Slave switching circuit 25 for switching to
And first and second system terminals 26 and 27 which are connection terminals between the DATs 1a to 1d. As shown in FIG. 6, the system terminals 26 and 27
Each of the three lines is connected to a DRUMSYNC signal line, an LR clock line, and a CMD / RET line.

【0031】上記DRUMSYNC信号ラインは、マスターDA
T1aから各スレーブDAT1b・1c・1dに前記の
DRUMSYNC信号を送信するラインである。LRクロックラ
インは、マスターDAT1aから各スレーブDAT1b
・1c・1dにLRクロック信号を送信するラインであ
る。
The DRUMSYNC signal line is connected to the master DA
From T1a, each slave DAT1b, 1c, 1d
This is a line for transmitting the DRUMSYNC signal. The LR clock line is connected from the master DAT1a to each slave DAT1b.
A line for transmitting an LR clock signal to 1c and 1d.

【0032】上記 CMD/RETラインは、マスターDAT1
aから各スレーブDAT1b・1c・1dに、記録、再
生、あるいは一時停止等の動作命令を行う命令信号(以
下、CMD信号という)およびサブコード信号を送信する
ための CMDラインであり、よって、マスターDAT1a
には、図1に示すように、マスターDAT1aの動作状
態およびサブコード信号を外部に出力するための送出手
段31が設けられている。なお、図1および図6では一
部のスレーブDATを省いて図示している。
The CMD / RET line is connected to the master DAT1
a command signal (hereinafter, referred to as a CMD signal) and a subcode signal for transmitting an operation command such as recording, reproduction, or pausing to each of the slave DATs 1b, 1c, and 1d. DAT1a
As shown in FIG. 1, a transmitting means 31 for outputting the operating state of the master DAT 1a and the subcode signal to the outside is provided. In FIGS. 1 and 6, some slave DATs are omitted.

【0033】一方、 RETラインは、マスターDAT1a
に、 CMD信号に伴う各スレーブDAT1b・1c・1d
の動作状況を報知すべく、準備動作情報返答信号(以
下、 RET信号という)を送信するためのラインであり、
したがって、各スレーブDAT1b・1c・1dには、
それらの動作状態を検出してマスターDAT1aに出力
するDET(Detecter)回路(検出手段)28が設けら
れている。
On the other hand, the RET line is the master DAT1a
In addition, each slave DAT1b ・ 1c ・ 1d accompanying the CMD signal
A line for transmitting a preparatory operation information response signal (hereinafter referred to as a RET signal) to notify the operation status of
Therefore, each slave DAT1b ・ 1c ・ 1d has
A DET (Detecter) circuit (detection means) 28 is provided for detecting the operating states and outputting the detected state to the master DAT 1a.

【0034】上記の CMDおよび RETラインは、 CMD/RET
ラインとして同一のラインを共有した双方向ラインであ
り、この CMD/RETラインは、前記のDRUMSYNC信号がHigh
の場合に CMD信号通信用の CMDラインとなる一方、DRUM
SYNC信号が Lowの場合に RET信号通信用の RETラインと
なるように設定されている。
The above CMD and RET lines are CMD / RET
The CMD / RET line is a bidirectional line that shares the same line as the line.
CMD line for CMD signal communication
It is set so that when the SYNC signal is Low, it becomes the RET line for RET signal communication.

【0035】上記 CMD信号は、データ長8bit、スト
ップビット長1 bit、パリティなし、ビットレート1562
5bit/secの非同期通信信号であると共に0〜8の9Byte
からなっている。その内容としては、Byte0は、COMMND
信号(命令)からなり、Byte1〜4は、テープ始点から
の絶対時間(以下、A-TIMEという)の時間(H)、分
(M)、秒(S)、フレーム番号(F)からなり、ま
た、Byte5〜8は、例えば「PLAY時のMute要求」や「L
P/SP切換」等の各信号を含む他の情報からなってい
る。なお、LPはLong Play の略、SPはStandard Pla
y の略である。
The CMD signal has a data length of 8 bits, a stop bit length of 1 bit, no parity, and a bit rate of 1562.
5bit / sec asynchronous communication signal and 9 bytes of 0-8
Consists of As its contents, Byte 0 is COMMND
Bytes 1 to 4 are composed of the time (H), minute (M), second (S), and frame number (F) of the absolute time (hereinafter referred to as A-TIME) from the tape start point. Bytes 5 to 8 include, for example, “Mute request during PLAY” and “L
Other information including each signal such as "P / SP switching". LP is an abbreviation of Long Play, SP is Standard Pla
Abbreviation of y.

【0036】一方、 RET信号は、スレーブDAT1b・
1c・1dにおける動作状態を検出するDET回路28
からの信号であり、各スレーブDAT1b・1c・1d
がマスターDAT1aからの命令の実行中、あるいは上
記の命令の実行終了後の待機中であることを示す。
On the other hand, the RET signal is output from the slave DAT1b
DET circuit 28 for detecting the operation state in 1c and 1d
From each slave DAT 1b, 1c, 1d
Indicates that the instruction is being executed from the master DAT1a or is in a standby state after the execution of the instruction.

【0037】例えば、マスターDAT1aのDRUMSYNC信
号が“H”期間の時、マスターDAT1aから各スレー
ブDAT1b・1c・1dに対し共通の CMD命令、ある
いはA-TIME情報等のサブコード信号を送り、“L”期間
の時、マスターDAT1aからの CMD命令に対して、各
スレーブDAT1b・1c・1dが CMD受信時や CMD実
行中に“Busy(L) ”、実行完了後に“Ready(H)”の応答
をする。
For example, when the DRUMSYNC signal of the master DAT1a is in the "H" period, the master DAT1a sends a common CMD command or a subcode signal such as A-TIME information to each of the slave DATs 1b, 1c, and 1d, and outputs "L". During the “period”, each slave DAT 1 b, 1 c, 1 d responds to the CMD command from the master DAT 1 a when receiving the CMD or during execution of the CMD, “Busy (L)”, and after completion of the execution, “Ready (H)”. I do.

【0038】したがって、マスターDAT1aには、上
記各スレーブDAT1b・1c・1dのDET回路28
からの信号に基づいて、マスターDAT1aの動作、例
えば記録の待機を解除する等の動作を制御する第2制御
手段32が設けられている。
Therefore, the DET circuit 28 of each of the slave DATs 1b, 1c and 1d is provided in the master DAT 1a.
A second control means 32 is provided for controlling the operation of the master DAT 1a, for example, the operation of canceling the standby state of recording, based on the signal from the controller DAT1a.

【0039】マスターDAT1aとスレーブDAT1b
・1c・1dとの間のインターフェースは、上述した通
信用の CMD/RETラインの出力側がオープンコレクタ形式
となっており、また、各ラインは、図6にも示すよう
に、プルアップ抵抗10kΩを介して VCC5Vが印加され
ている。
Master DAT1a and slave DAT1b
-The interface between 1c and 1d has an open collector type on the output side of the CMD / RET line for communication described above, and each line has a 10kΩ pull-up resistor as shown in FIG. VCC5V is applied through this.

【0040】このように各スレーブDAT1b・1c・
1dからの応答は、オープンコレクタ形式となっている
ため、ワイヤードオアとなっている。これにより、マス
ターDAT1aおよび各スレーブDAT1b・1c・1
dからなる同期運転のシステムのスループットは、最も
遅いスレーブDAT2の応答速度に支配されることにな
り、全てのスレーブDAT1b・1c・1dのDET回
路28からの応答が終了した後に、マスターDAT1a
が次の動作に進むこととなる。
As described above, each slave DAT 1b, 1c,
Since the response from 1d is of the open collector type, it is wired OR. Thereby, the master DAT1a and each slave DAT1b ・ 1c ・ 1
d is governed by the response speed of the slowest slave DAT2, and after the responses from the DET circuits 28 of all the slaves DAT1b, 1c, 1d are completed, the master DAT1a
Will proceed to the next operation.

【0041】そして、マスターDAT1aでは、システ
ムコントロール8で生成されるDRUMSYNC信号、およびL
Rクロックが各スレーブDAT1b・1c・1dに出力
されるように出力手段(図示せず)が設けられ、各スレ
ーブDAT1b・1c・1dでは、上記のDRUMSYNC信
号、およびLRクロックから、各スレーブDAT1b・
1c・1dの復調用のクロック信号、および各スレーブ
DAT1b・1c・1dのドラムモータを、マスターD
AT1aの回転ドラムと同期して回転するための信号を
作成するPLL(Phase Locked Loop)回路(第5制御手
段)23がそれぞれ設けられている。
Then, in the master DAT 1a, the DRUMSYNC signal generated by the system control 8 and L
Output means (not shown) is provided so that the R clock is output to each of the slave DATs 1b, 1c, and 1d. Each of the slave DATs 1b, 1c, and 1d outputs each of the slave DATs 1b, 1c, and 1d from the DRUMSYNC signal and the LR clock.
The clock signals for demodulation of 1c and 1d and the drum motors of each slave DAT 1b, 1c and 1d are transmitted to the master D
A PLL (Phase Locked Loop) circuit (fifth control means) 23 for generating a signal for rotating in synchronization with the rotating drum of the AT 1a is provided.

【0042】上記のPLL回路23は、図7(a)に示
すように、第1および第2の各位相比較器17・18
と、例えば24.576MHzの発振周波数を有する水晶発振
器を備えたVOC(Voltage Controlled Oscillator)1
9と、そのVOC19からの信号を分割する1/512
のカウンタ(回路)20と、AND回路21とを備えて
おり、それら各部材19・20・21とシステムコント
ロール回路8内のカウンタ22とにより、図1に示す各
スレーブDAT1b・1c・1dでは、マスターDAT
1aにおけるDRUMSYNC信号の周波数と位相に一致したク
ロック信号が生成される。
As shown in FIG. 7A, the PLL circuit 23 includes first and second phase comparators 17 and 18 respectively.
And a VOC (Voltage Controlled Oscillator) 1 having a crystal oscillator having an oscillation frequency of 24.576 MHz, for example.
9 and 1/512 to divide the signal from the VOC 19
Of the slave DATs 1b, 1c, and 1d shown in FIG. 1 by the respective members 19, 20, and 21 and the counter 22 in the system control circuit 8. Master DAT
A clock signal that matches the frequency and phase of the DRUMSYNC signal in 1a is generated.

【0043】また、各スレーブDAT1b・1c・1d
には、図1に示すように、同期再生時に、マスターDA
T1aから送られるサブコード信号(A-TIME情報)と、
各スレーブDAT1b・1c・1dにおいて再生される
サブコード信号(A-TIME情報)とを比較して、それらの
差異を検出する比較手段34が設置されている。
Each slave DAT 1b, 1c, 1d
As shown in FIG. 1, the master DA
A subcode signal (A-TIME information) sent from T1a,
A comparison unit 34 is provided for comparing the sub-code signals (A-TIME information) reproduced in the slave DATs 1b, 1c, and 1d and detecting a difference therebetween.

【0044】さらに、各スレーブDAT1b・1c・1
dでは、上記比較手段34からの信号に基づいて、上記
の差異をゼロとする方向に前記キャプスタンドライブ回
路16を制御する第3制御手段35が設けられている。
Further, each slave DAT 1b, 1c, 1
In (d), a third control means 35 for controlling the capstan drive circuit 16 in a direction to make the difference zero based on a signal from the comparison means 34 is provided.

【0045】その上、マスターDAT1aおよび各スレ
ーブDAT1b・1c・1dには、記録時に、磁気テー
プを設定された記録開始位置から所定量巻き戻すように
上記キャプスタンドライブ回路16を制御する第4制御
手段36が設けられている。
In addition, the master DAT 1a and the slave DATs 1b, 1c and 1d have a fourth control for controlling the capstan drive circuit 16 so as to rewind the magnetic tape from the set recording start position by a predetermined amount during recording. Means 36 are provided.

【0046】このように上記各マスターDAT1aおよ
び各スレーブDAT1b・1c・1dでは、記録時、前
記ドラムモータ(図示せず)とキャプスタンモータ15
が独立にサーボ制御され、一方、再生時、各磁気テープ
上に記録された ATF信号を基準にして正確にトラック上
をトレースするようにキャプスタンモータ15が速度制
御( ATFサーボ)されている。
As described above, in each of the master DAT 1a and each of the slave DATs 1b, 1c, and 1d, at the time of recording, the drum motor (not shown) and the capstan motor 15 are used.
Are independently servo-controlled, while the capstan motor 15 is speed-controlled (ATF servo) so as to accurately trace the track on the basis of the ATF signal recorded on each magnetic tape during reproduction.

【0047】この ATFサーボ方式と、オーディオ信号等
のメイン信号と共に記録されるサブコードであるA-TIME
記録を利用することにより、マスターDAT1aと各ス
レーブDAT1b・1c・1dとの同期運転が可能とな
る。すなわち、記録時および再生時に回転ドラムの回転
の基準となるDRUMSYNC信号とA-TIME記録等のタイムコー
ドのフレーム間位相を一致させれば、フレーム内の同期
は ATFサーボにより自動的に達成される。
The ATF servo method and A-TIME which is a subcode recorded together with a main signal such as an audio signal.
By using the recording, the synchronous operation of the master DAT 1a and each of the slave DATs 1b, 1c, and 1d can be performed. That is, if the DRUMSYNC signal, which is the reference for the rotation of the rotating drum during recording and playback, and the inter-frame phase of the time code such as A-TIME recording are matched, the synchronization within the frame is automatically achieved by the ATF servo. .

【0048】このとき、スレーブDAT1b・1c・1
dのドラム回転は、マスターDAT1aのドラム回転に
おける周波数および位相と一致させる方が望ましく、各
スレーブDAT1b・1c・1dのPLL回路23での
DRUMSYNC信号の作成は、図7(a)に示すように、原発
振クリスタル発振器(24.576MHz )との周波数差が大
きいため、2段階で調製される。
At this time, the slave DATs 1b, 1c, 1
It is desirable that the drum rotation of d be made to coincide with the frequency and phase of the drum rotation of the master DAT 1a, and the PLL circuits 23 of the slave DATs 1b, 1c and 1d
As shown in FIG. 7A, the DRUMSYNC signal is prepared in two stages because the frequency difference from the original oscillation crystal oscillator (24.576 MHz) is large.

【0049】まず、第1のPLL回路23aにより、マ
スターDAT1aのLR信号(48kHz )からマスター
DAT1aに位相を同期した原発振周波数を作製し、続
いて、第2のPLL回路23bにより、マスターDAT
1aのDRUMSYNC信号(33.3Hz )と第1のPLL回路2
3aによる原発振周波数とから、マスターDAT1aと
位相の一致したDRUMSYNC信号を生成している。
First, an original oscillation frequency whose phase is synchronized with the master DAT 1a is produced from the LR signal (48 kHz) of the master DAT 1a by the first PLL circuit 23a, and subsequently, the master DAT 1b is produced by the second PLL circuit 23b.
1a DRUMSYNC signal (33.3Hz) and first PLL circuit 2
The DRUMSYNC signal having the same phase as that of the master DAT1a is generated from the original oscillation frequency of the master DAT1a.

【0050】ところで、前項により図1に示すマスター
DAT1aとスレーブDAT1b・1c・1dとは、フ
レーム間の位相が一致していない場合においても、実用
的な範囲内で時間的に同期して記録・再生が可能とな
る。
By the way, the master DAT 1a and the slave DATs 1b, 1c, and 1d shown in FIG. 1 are recorded and synchronized in time within a practical range even when the phases between the frames do not match. Reproduction becomes possible.

【0051】しかしながら、各DAT1a〜1dにおけ
るフレーム間の位相も一致させることにより、より完全
に同期させることができる。このことから、上記の各フ
レーム間の位相を一致させるため、記録時にマスターD
AT1aは各スレーブDAT1b・1c・1dに対しA-
TIME情報を常に転送する。一方、各スレーブDAT1b
・1c・1dは、記録時にマスターDAT1aからのA-
TIME情報を基に、マスターDAT1aと位相が一致する
ように各スレーブDAT1b・1c・1dにおいて各自
のA-TIME情報をそれぞれ記録する。
However, by making the phases between frames in each of the DATs 1a to 1d also coincide, it is possible to achieve more complete synchronization. From this, in order to match the phases between the respective frames, the master D
AT1a sends A- to each slave DAT1b, 1c, 1d.
Always transfer TIME information. On the other hand, each slave DAT1b
・ 1c ・ 1d is A- from master DAT1a at the time of recording.
Based on the TIME information, each of the slave DATs 1b, 1c, and 1d records its own A-TIME information such that the phases match with the master DAT 1a.

【0052】また、再生時、マスターDAT1aからの
A-TIME情報と、スレーブDAT1b・1c・1dが再生
したA-TIME情報との差異を比較手段34にて検出し、も
し、差異を生じている場合、第3制御手段35にて時間
差に応じたキックパルスを外乱としてキャプスタンモー
タドライブ回路16に与え、磁気テープ上のフレームを
進ませたり遅らせたりして、マスターDAT1aのA-TI
ME位置と合わせる。なお、図7(b)にも示すように、
外乱としてのキックパルスは、CDRIV (強制正転パル
ス)、もしくはCAP-REV (強制逆転パルス)を用いる。
At the time of reproduction, the master DAT 1a
A difference between the A-TIME information and the A-TIME information reproduced by the slave DATs 1b, 1c, and 1d is detected by the comparing means 34. If a difference occurs, the third control means 35 responds to the time difference. The kick pulse is given as a disturbance to the capstan motor drive circuit 16 to advance or delay the frame on the magnetic tape, and the A-TI
Match with ME position. As shown in FIG. 7B,
As a kick pulse as a disturbance, CDRRIV (forced forward rotation pulse) or CAP-REV (forced reverse rotation pulse) is used.

【0053】次に、上記のような各DAT1a〜1dの
各磁気テープに、マルチャンネルのオーディオ信号等の
各メイン信号をそれぞれ記録・再生する際の各動作につ
いて説明する。まず、図2に示すマスター/スレーブ切
換回路25を用いて、図1および図3に示すように、各
DATからなるシステムにおいて基準となる1台のマス
ターDAT1aとスレーブDAT1b・1c・1dとが
設定され、各DAT1a〜1dの各端子26・27がシ
ステムケーブル3によって接続される。
Next, a description will be given of each operation when each main signal such as a multi-channel audio signal is recorded / reproduced on each magnetic tape of each of the DATs 1a to 1d as described above. First, using the master / slave switching circuit 25 shown in FIG. 2, as shown in FIGS. 1 and 3, one master DAT 1a and slave DATs 1b, 1c, and 1d are set in a system composed of each DAT. The terminals 26 and 27 of the DATs 1a to 1d are connected by the system cable 3.

【0054】これらのようなマスターDAT1aおよび
各スレーブDAT1b・1c・1dでは、各メイン信号
の記録時に、マスターDAT1aと同一のタイムコード
情報(A-Time)が、スレーブDAT1b・1c・1dに
それぞれ記録され、マスターDAT1aおよび各スレー
ブDAT1b・1c・1dは、それらを再生する際、そ
れらのタイムコード情報を同期させて再生できるように
なっている。
In the master DAT 1a and the slave DATs 1b, 1c, and 1d, the same time code information (A-Time) as that of the master DAT 1a is recorded in the slave DATs 1b, 1c, and 1d when each main signal is recorded. The master DAT 1a and each of the slave DATs 1b, 1c and 1d can reproduce their time code information in synchronization with each other.

【0055】つまり、このように接続された各DAT1
a〜1dでは、操作者がマスターDAT1aの入力操作
キー14を操作することで、 CMD/RETラインを通してコ
マンド命令信号を他のスレーブDAT1b・1c・1d
に伝えて連動させ、同期運転動作できるようになってい
る。
That is, each DAT1 connected in this way is
In a to 1d, when the operator operates the input operation key 14 of the master DAT 1a, a command command signal is transmitted through the CMD / RET line to the other slave DATs 1b, 1c, 1d.
, So that they can operate synchronously.

【0056】次に、上記各DAT1a〜1dの同期記録
動作のシーケンスを図4を参照しながら説明する。 1)マスターDAT1aおよび各スレーブDAT1b・
1c・1dに DATカセットを装着し、各DAT1a〜1
dを同期記録モードに設定する。 2)マスターDAT1aをキー操作し記録を開始するテ
ープ位置を合わせる。 3)マスターDAT1aの記録キー(以下、 RECキーと
いう)を押す。 4)マスターDAT1aは、まず、 REC-PAUSE状態とな
り、磁気テープを上記の開始位置から所定距離(16〜25
mm )磁気テープ始端方向に巻き戻して(図中)助走
開始位置に設定して(図中)、待機する(図中)と
共に、現在位置のA-TIME情報と REC-PAUSE命令を各スレ
ーブDAT1b・1c・1dに対してシステムケーブル
3を介して転送する。
Next, the sequence of the synchronous recording operation of each of the DATs 1a to 1d will be described with reference to FIG. 1) Master DAT1a and each slave DAT1b
1c and 1d are equipped with DAT cassettes, and each DAT1a ~ 1
Set d to the synchronous recording mode. 2) A key is operated on the master DAT1a to adjust a tape position at which recording is started. 3) Press the record key of the master DAT1a (hereinafter, referred to as REC key). 4) The master DAT 1a first enters the REC-PAUSE state, and moves the magnetic tape a predetermined distance (16 to 25) from the start position.
mm) Rewinds in the direction of the start of the magnetic tape (in the figure), sets the approach start position (in the figure), waits (in the figure), and sends the A-TIME information of the current position and the REC-PAUSE command to each slave DAT1b.・ Transfer to 1c and 1d via the system cable 3.

【0057】5)各スレーブDAT1b・1c・1dは
マスターDAT1aからのA-TIME情報および REC-PAUSE
命令にしたがい各スレーブDAT1b・1c・1dのテ
ープ位置をマスターDAT1aのテープ位置に合わせる
ように前記高速サーチサーボ機構を用いて、磁気テープ
におけるA-TIMEサーチ(図中)した後、磁気テープを
助走開始位置に設定し、 REC-PAUSE状態になる(図中
)。
5) Each slave DAT 1b, 1c, 1d stores A-TIME information and REC-PAUSE from master DAT 1a.
Following the A-TIME search (in the figure) on the magnetic tape using the high-speed search servo mechanism so that the tape position of each slave DAT1b, 1c, 1d matches the tape position of the master DAT1a according to the instruction, the magnetic tape runs. Set to the start position and enter REC-PAUSE state (in the figure).

【0058】6)マスターDAT1aはシステムケーブ
ル3を介し、すべてのスレーブDAT1b〜1dが REC
-PAUSE状態となったことを確認すると、REC-PLAYを開始
するため記録開始位置に向かってテープを走行、つまり
助走させる(図中)と共に、各スレーブDAT1b〜
1dに対し現在のA-TIME情報およびREC-PLAY命令を出力
する。なお、上記の助走距離における走行時間は、通常
の磁気テープ走行速度において約2500msである。
6) The master DAT 1a is connected via the system cable 3 to all the slave DATs 1b-1d.
When it is confirmed that the tape is in the -PAUSE state, the tape is run toward the recording start position to start REC-PLAY.
The current A-TIME information and REC-PLAY command are output to 1d. The running time at the above-mentioned approach distance is about 2500 ms at a normal magnetic tape running speed.

【0059】7)スレーブDAT1b・1c・1dは、
マスターDAT1aからのA-TIME情報・命令にしたがい
各磁気テープ位置をマスターDAT1aの磁気テープ位
置と同期するように合わせて助走し(図中’、注
1)、REC-PLAY時に、マスターDAT1aと同時刻に同
一の磁気テープ位置にA-TIME情報を記録しながら、音声
信号等のオーディオ信号の各チャンネルをマスターDA
T1aおよび各スレーブDAT1b・1c・1dとにマ
ルチチャンネルで同期記録する(図中、および図中
’)。このようにして各DAT1a〜1dの同期した
記録動作が可能となる。
7) The slave DATs 1b, 1c and 1d are:
In accordance with the A-TIME information / command from the master DAT1a, each magnetic tape position runs in synchronization with the magnetic tape position of the master DAT1a (in the figure, note 1), and the same as the master DAT1a during REC-PLAY. While recording the A-TIME information at the same magnetic tape position at the time, each channel of the audio signal
Multi-channel synchronous recording is performed with T1a and each slave DAT1b, 1c, 1d (in the figure and in the figure, '). In this way, a synchronous recording operation of each of the DATs 1a to 1d is possible.

【0060】次に、上記各DAT1a〜1dの同期再生
動作のシーケンスを図5を参照しながら説明する。 1)マスターDAT1aおよび各スレーブDAT1b・
1c・1dに、上述したように同期した各A-TIME情報が
記録されている DATカセットをそれぞれ装着し、各DA
T1a〜1dを同期再生モードに設定する。 2)マスターDAT1aをキー操作し再生を開始するテ
ープ位置を合わせる。 3)マスターDAT1aのPLAYキーを押す(図中)。
Next, the sequence of the synchronous reproduction operation of each of the DATs 1a to 1d will be described with reference to FIG. 1) Master DAT1a and each slave DAT1b
1c and 1d, the DAT cassettes in which the synchronized A-TIME information is recorded as described above are mounted, and
T1a to 1d are set to the synchronous playback mode. 2) Key operation of the master DAT1a is performed to adjust the tape position at which reproduction is started. 3) Press the PLAY key of the master DAT1a (in the figure).

【0061】4)マスターDAT1aは PAUSE状態にな
り、現在位置のA-TIME情報と、A-TIMEサーチ命令を各ス
レーブDAT1b・1c・1dに対しシステムケーブル
3を介して転送する。 5)各スレーブDAT1b・1c・1dは、マスターD
AT1aからの情報・命令にしたがい各磁気テープを移
動させてA-TIMEサーチし(図中)、各磁気テープ位置
をマスターDAT1aの磁気テープ位置に合わせそれぞ
れ PAUSE状態となる(図中)。
4) The master DAT 1a enters the PAUSE state, and transfers the A-TIME information of the current position and the A-TIME search command to each slave DAT 1b, 1c, 1d via the system cable 3. 5) Each slave DAT 1b, 1c, 1d
An A-TIME search is performed by moving each magnetic tape in accordance with the information and instructions from the AT 1a (in the figure), and the respective magnetic tape positions are matched with the magnetic tape positions of the master DAT 1a to be in a PAUSE state (in the figure).

【0062】6)マスターDAT1aはシステムケーブ
ル3を介し、全てのスレーブDAT1b・1c・1dが
PAUSE状態となったことを確認すると、PLAY動作を開始
すると共に、現在のA-TIME情報およびPLAY命令を各スレ
ーブDAT1b・1c・1dに対し転送する(図中
)。
6) The master DAT 1a is connected to all slave DATs 1b, 1c and 1d via the system cable 3.
When the PAUSE state is confirmed, the PLAY operation is started, and the current A-TIME information and the PLAY command are transferred to each of the slaves DAT1b, 1c, and 1d (in the figure).

【0063】7)スレーブDAT1b・1c・1dはマ
スターDAT1aからの情報・命令にしたがい各テープ
位置をマスターDAT1aの走行している磁気テープ位
置と合わせながら、PLAY動作し(、注1)、マスター
DAT1aと同時刻に同じA-TIME位置を再生する。この
ようにして各DAT1a〜1dの同期した再生動作が可
能となる。なお、上記の注1は、マスターDAT1aと
スレーブDAT1b〜1dでのA-TIMEの位置合わせはト
ラック単位で行うことを示す。
7) The slave DATs 1b, 1c and 1d perform a PLAY operation while aligning each tape position with the position of the running magnetic tape of the master DAT 1a in accordance with the information and command from the master DAT 1a (Note 1). Play the same A-TIME position at the same time as. In this way, synchronized playback operations of the DATs 1a to 1d can be performed. Note that Note 1 above indicates that A-TIME alignment between the master DAT 1a and the slave DATs 1b to 1d is performed in track units.

【0064】すなわち、その位置合わせの方法として
は、キャプスタンモータの速度制御(ATFサーボ)回路
に対し外乱(キックパルス)を与え前後のトラックへの
ジャンプさせる。このような外乱の幅および極性はマス
ターDAT1aからのA-TIME情報とスレーブDAT1b
・1c・1dが再生したA-TIME情報との差異を算出して
設定される。
That is, as a positioning method, a disturbance (kick pulse) is given to the speed control (ATF servo) circuit of the capstan motor to jump to the previous and next tracks. The width and polarity of such a disturbance are determined by the A-TIME information from the master DAT1a and the slave DAT1b.
The difference from the A-TIME information reproduced by 1c and 1d is calculated and set.

【0065】このように上記実施例の構成によれば、マ
ルチチャンネルのオーディオ信号等の各メイン信号を、
マスターDAT1aおよび各スレーブDAT1b・1c
・1dにそれぞれ記録する際、上記マスターDAT1a
の動作状態が前記送出手段31を用い CMD/RETラインを
通じて各スレーブDAT1b・1c・1dに出力される
ことから、上記マスターDAT1aを操作して送出手段
31からのサブコード信号であるA-TIME情報を、各スレ
ーブDAT1b・1c・1dにおいて第1制御手段33
を用いて各メイン信号と共に記録することが可能であ
る。
As described above, according to the configuration of the above embodiment, each main signal such as a multi-channel audio signal is
Master DAT1a and each slave DAT1b ・ 1c
・ When recording to each 1d, the above master DAT1a
Is output to each of the slave DATs 1b, 1c, and 1d through the CMD / RET line using the transmission means 31, so that the master DAT 1a is operated to operate the A-TIME information, which is a subcode signal from the transmission means 31. In each slave DAT 1 b, 1 c, 1 d.
And can be recorded together with each main signal.

【0066】その上、上記構成は、マスターDAT1a
および各スレーブDAT1b・1c・1dにそれぞれ記
録されたマルチチャンネル等の各メイン信号を再生する
際、上記マスターDAT1aの動作状態およびA-TIME情
報が前記送出手段31を用いて各スレーブDAT1b・
1c・1dに出力されることから、上記マスターDAT
1aを操作して、スレーブDAT1b〜1dのサーチサ
ーボ機構により、リールモータ(図示せず)もしくはキ
ャプスタンモータ15を制御して上記A-TIME情報の示す
位置に各スレーブDAT1b・1c・1dの磁気テープ
をそれぞれ移動させることが可能となる。
In addition, the above-described structure is equivalent to the master DAT1a
When reproducing each main signal such as a multi-channel recorded in each slave DAT 1b, 1c, 1d, the operating state of the master DAT 1a and the A-TIME information are transmitted to each slave DAT 1b,
1c and 1d, the master DAT
1a, the reel servo (not shown) or the capstan motor 15 is controlled by the search servo mechanism of the slave DATs 1b to 1d, and the magnetics of the slave DATs 1b, 1c, and 1d are moved to the positions indicated by the A-TIME information. The tape can be moved individually.

【0067】したがって、上記構成は、前記DET回路
28と第2制御手段32により、マスターDAT1aお
よび各スレーブDAT1b・1c・1dを、同一のサブ
コード信号が記録された各磁気テープ位置から再生でき
るように制御でき、マスターDAT1aおよび各スレー
ブDAT1b・1c・1dに記録された各メイン信号の
同期再生が可能となる。
Therefore, the above-described configuration allows the DET circuit 28 and the second control means 32 to reproduce the master DAT 1a and the slave DATs 1b, 1c and 1d from the respective magnetic tape positions where the same subcode signal is recorded. And the main signals recorded in the master DAT 1a and the slave DATs 1b, 1c and 1d can be synchronously reproduced.

【0068】さらに、上記の構成によれば、比較手段3
4と第3制御手段35が設けられていることにより、磁
気テープの延び等に起因するマスターDAT1aおよび
各スレーブDAT1b・1c・1dとにおける再生の差
異を生じた場合においても、上記の差異をゼロとするよ
うに調整することができる。これにより、上記構成は、
マスターDAT1aおよび各スレーブDAT1b・1c
・1dにおける同期再生を完全に一致させることが可能
であり、各メイン信号の安定な同期再生ができる。
Further, according to the above configuration, the comparing means 3
4 and the third control means 35, even if there is a difference in reproduction between the master DAT 1a and each of the slave DATs 1b, 1c and 1d due to elongation of the magnetic tape, etc. It can be adjusted as follows. Thereby, the above configuration is
Master DAT1a and each slave DAT1b ・ 1c
Synchronous reproduction in 1d can be completely matched, and stable synchronous reproduction of each main signal can be performed.

【0069】その上、上記の構成によれば、例えば、所
定量の第1メイン信号が記録された磁気テープに、その
記録領域に続いて、また別の第2メイン信号を記録する
際、第4制御手段36によりマスターDAT1aおよび
各スレーブDAT1b・1c・1dを、上記メイン信号
を記録する領域の、所定量戻った位置から親機および子
機の磁気テープの走行を開始することができる。
In addition, according to the above configuration, for example, when another second main signal is recorded on a magnetic tape on which a predetermined amount of the first main signal has been recorded, following the recording area, (4) The control unit 36 can start running the magnetic tapes of the master unit and the slave unit from the position where the master DAT 1a and the slave DATs 1b, 1c, and 1d are returned by a predetermined amount in the area where the main signal is recorded.

【0070】このことにより、予め記録されているサブ
コード信号を用いることができるので、マスターDAT
1aおよび各スレーブDAT1b・1c・1dを同期さ
せて各メイン信号を、予め記録されている磁気テープ領
域に続けて記録することが可能である。
As a result, a pre-recorded subcode signal can be used.
1a and each slave DAT 1b, 1c, 1d can be synchronized so that each main signal can be successively recorded in a previously recorded magnetic tape area.

【0071】したがって、上記構成は、マスターDAT
1aおよび各スレーブDAT1b・1c・1dとにおけ
る各サブコード信号の連続性を維持することができるか
ら、マスターDAT1aおよび各スレーブDAT1b・
1c・1dにおける磁気テープのつなぎ記録領域におい
ても同期再生を容易にでき、また、各磁気テープの記録
領域を有効に無駄なく利用できる。
Therefore, the above-described configuration is equivalent to the master DAT
1a and each of the slave DATs 1b, 1c, and 1d can maintain the continuity of each subcode signal, so that the master DAT1a and each of the slave DAT1b.
Synchronous reproduction can be easily performed even in the magnetic tape connection recording areas 1c and 1d, and the recording areas of the respective magnetic tapes can be effectively used without waste.

【0072】さらに、上記の構成によれば、出力手段と
してのDRUMSYNC信号およびLRクロック信号が、マスター
DAT1aから各スレーブDAT1b・1c・1dに出
力され、第5制御手段(図示せず)を用いて、マスター
DAT1aおよび各スレーブDAT1b・1c・1dの
回転ヘッドの回転を同期させることができる。
Further, according to the above configuration, the DRUMSYNC signal and the LR clock signal as output means are output from the master DAT 1a to each of the slave DATs 1b, 1c, 1d, and the fifth control means (not shown) is used. , The rotations of the rotary heads of the master DAT 1 a and the slaves DAT 1 b, 1 c, 1 d can be synchronized.

【0073】このことから、各メイン信号の記録時にお
いて、各トラック毎に各メイン信号を合わせて記録でき
ることにより、上記のように記録された各メイン信号の
再生時においては、前記キャプスタンサーボ機構により
磁気テープの走行を制御するだけで、マスターDAT1
aおよび各スレーブDAT1b・1c・1dの各トラッ
クにそれぞれ記録された各メイン信号を同期させて再生
できる。
From the above, it is possible to record each main signal together for each track when recording each main signal. Therefore, when reproducing each main signal recorded as described above, the capstan servo mechanism is used. The master DAT1 only controls the running of the magnetic tape
a and the main signals recorded on the respective tracks of the slave DATs 1b, 1c and 1d can be reproduced in synchronization.

【0074】したがって、上記構成は、再生された各メ
イン信号を電気的な処理により合わせる手間、例えば再
生されたメイン信号およびサブコード信号をRAMに記
憶し、メイン信号またはサブコード信号のフレーム番号
やブロック番号に応じて呼び出して並べ変える手間の必
要がなく、各メイン信号の処理時間を短縮でき、かつ、
各メイン信号の処理を簡素化できて小型化も図れる このように上記実施例の構成では、各DAT1a〜1d
を同期させた記録・再生が簡素な構成により可能とな
り、マルチチャンネルでの記録再生が、低価格で、かつ
小規模な構成で可能となる。これにより、上記実施例の
構成は、DATの適用範囲を広げることができ、利用価
値を向上させることが可能である。
Therefore, in the above-described configuration, the time required for matching the reproduced main signals by electrical processing, for example, storing the reproduced main signals and subcode signals in the RAM, and setting the frame number of the main signal or the subcode signal, There is no need to call and rearrange according to the block number, shortening the processing time for each main signal, and
The processing of each main signal can be simplified and the size can be reduced. Thus, in the configuration of the above embodiment, each of the DATs 1a to 1d
Can be recorded and reproduced with a simple configuration, and multi-channel recording and reproduction can be performed with a low-cost and small-sized configuration. As a result, the configuration of the above embodiment can expand the applicable range of the DAT, and can improve the utility value.

【0075】[0075]

【発明の効果】本発明の請求項1記載のデジタル信号記
録再生装置は、以上のように、複数用いられるデジタル
信号記録再生装置の中から選択された1台の親機に、記
録時または再生時に、サブコード信号と、上記親機の動
作状態を示す状態信号とを上記親機以外のデジタル信号
記録再生装置としての子機に出力する送出手段が設けら
れ、上記サブコード信号をメイン信号と共に記録するよ
うに前記子機を制御する第1制御手段が設けられ、か
つ、上記子機の動作状態を検出して前記親機に出力する
検出手段が設けられ、上記検出手段からの信号に基づい
て上記親機を制御する第2制御手段が設けられている構
成である。
As described above, the digital signal recording / reproducing apparatus according to the first aspect of the present invention is capable of recording or reproducing data on or from a single master unit selected from a plurality of digital signal recording / reproducing apparatuses used. Sometimes, there is provided a sending means for outputting a subcode signal and a status signal indicating the operation state of the master unit to a slave unit as a digital signal recording / reproducing device other than the master unit, and the subcode signal is transmitted together with a main signal. First control means for controlling the slave unit for recording is provided, and detection means for detecting an operation state of the slave unit and outputting it to the master unit is provided, based on a signal from the detection unit. And a second control means for controlling the master unit.

【0076】それゆえ、上記構成は、親機と子機とを同
期させて記録・再生でき、かつ、簡素で小規模なものと
することができるので、安価で小型化できるという効果
を奏する。
Therefore, the above-described configuration has an effect that the parent device and the child device can be recorded / reproduced in synchronization with each other and can be made simple and small-scale, so that they can be inexpensively reduced in size.

【0077】本発明の請求項2記載のデジタル信号記録
再生装置は、以上のように、複数用いられたデジタル信
号記録再生装置の中から選択された1台の親機に、記録
時または再生時に、サブコード信号と、上記親機の動作
状態を示す状態信号とを上記親機以外のデジタル信号記
録再生装置としての子機に出力する送出手段が設けら
れ、かつ、上記サブコード信号をメイン信号と共に記録
するように前記子機を制御する第1制御手段が設けら
れ、上記子機の動作状態を検出して前記親機に出力する
検出手段が設けられると共に、上記検出手段からの信号
に基づいて上記親機を制御する第2制御手段が設けら
れ、再生時に、前記親機からのサブコード信号と、上記
子機において再生されたサブコード信号とを比較して差
異を検出する比較手段が設けられ、上記比較手段からの
信号に基づいて上記差異を減少するようにキャプスタン
サーボ機構を制御する第3制御手段が設けられている構
成である。
As described above, the digital signal recording / reproducing apparatus according to the second aspect of the present invention can be used for recording or reproducing to one master unit selected from a plurality of used digital signal recording / reproducing apparatuses. Transmitting means for outputting a sub-code signal and a status signal indicating an operation state of the master unit to a slave unit as a digital signal recording / reproducing device other than the master unit, and transmitting the sub-code signal to a main signal First control means for controlling the slave unit so as to record together with the information, and detection means for detecting an operation state of the slave unit and outputting the operation state to the master unit, and based on a signal from the detection means. Second control means for controlling the master unit, and comparing means for comparing the subcode signal from the master unit with the subcode signal reproduced in the slave unit during reproduction to detect a difference. Vignetting is configured such that the third control means for controlling the capstan servo mechanism to reduce the difference based on a signal from said comparison means.

【0078】それゆえ、上記構成は、親機と子機とを同
期させて記録・再生でき、かつ、簡素で小規模なものと
することができるので、安価で小型化できるという効果
を奏すると共に、磁気テープの延び等に起因する親機と
子機とにおける再生の差異を生じた場合においても、上
記の差異を調整することができ、上記差異を回避するこ
とができることから、安定な同期再生が可能となるとい
う効果を奏する。
Therefore, the above configuration can record and play back the master unit and the slave unit in synchronization with each other, and can achieve a simple and small-scale structure. Even when a difference in reproduction between the master unit and the slave unit occurs due to elongation of the magnetic tape or the like, the above difference can be adjusted and the difference can be avoided. This has the effect that it becomes possible.

【0079】本発明の請求項3記載のデジタル信号記録
再生装置は、以上のように、複数用いられたデジタル信
号記録再生装置の中から選択された1台の親機に、記録
時または再生時に、サブコード信号と、上記親機の動作
状態を示す状態信号とを上記親機以外のデジタル信号記
録再生装置としての子機に出力する送出手段が設けら
れ、かつ、上記サブコード信号をメイン信号と共に記録
するように前記子機を制御する第1制御手段が設けら
れ、上記子機の動作状態を検出して前記親機に出力する
検出手段が設けられると共に、上記検出手段からの信号
に基づいて上記親機を制御する第2制御手段が設けら
れ、記録時に、上記親機および子機を、記録を開始する
設定位置から所定距離戻った位置から前記磁気テープの
走行を開始させるように制御する第4制御手段が設けら
れている構成である。
As described above, the digital signal recording / reproducing apparatus according to the third aspect of the present invention provides a method for recording or reproducing data to or from a single master unit selected from a plurality of digital signal recording / reproducing apparatuses used. Transmitting means for outputting a sub-code signal and a status signal indicating an operation state of the master unit to a slave unit as a digital signal recording / reproducing device other than the master unit, and transmitting the sub-code signal to a main signal First control means for controlling the slave unit so as to record together with the information, and detection means for detecting an operation state of the slave unit and outputting the operation state to the master unit, and based on a signal from the detection means. A second control means for controlling the master unit so that, during recording, the master unit and the slave unit start running of the magnetic tape from a position returned by a predetermined distance from a set position at which recording is started. Gosuru fourth control means is configured to are provided.

【0080】それゆえ、上記構成は、親機と子機とを同
期させて記録・再生でき、かつ、簡素で小規模なものと
することができるので、安価で小型化できるという効果
を奏すると共に、親機および子機を同期させて各メイン
信号を、予め記録されている磁気テープ領域に続けて記
録することが可能であり、よって、親機と子機とにおけ
る各サブコード信号の連続性を維持することができるか
ら、各磁気テープにおけるつなぎ記録領域においても同
期再生を容易にできるという効果を奏する。
Therefore, the above-described configuration can record and play back the master unit and the slave unit in synchronization with each other, and can be made simple and small-scale. It is possible to synchronize the master unit and the slave unit and record each main signal continuously in the prerecorded magnetic tape area, so that the continuity of each subcode signal between the master unit and the slave unit is possible. Therefore, there is an effect that synchronous reproduction can be easily performed even in the connection recording area of each magnetic tape.

【0081】本発明の請求項4記載のデジタル信号記録
再生装置は、以上のように、複数用いられたデジタル信
号記録再生装置の中から選択された1台の親機に、記録
時または再生時に、サブコード信号と、上記親機の動作
状態を示す状態信号とを上記親機以外のデジタル信号記
録再生装置としての子機に出力する送出手段が設けら
れ、かつ、上記サブコード信号をメイン信号と共に記録
するように前記子機を制御する第1制御手段が設けら
れ、上記子機の動作状態を検出して前記親機に出力する
検出手段が設けられると共に、上記検出手段からの信号
に基づいて上記親機を制御する第2制御手段が設けら
れ、前記回転ヘッドの回転周波数および位相を上記子機
に出力する出力手段が上記親機に設けられ、上記子機に
上記出力手段からの信号に基づいて上記子機の回転ヘッ
ドを制御する第5制御手段が設けられている構成であ
る。
As described above, the digital signal recording / reproducing apparatus according to the fourth aspect of the present invention can be used for recording or reproducing data to or from one of the plurality of digital signal recording / reproducing apparatuses selected. Transmitting means for outputting a sub-code signal and a status signal indicating an operation state of the master unit to a slave unit as a digital signal recording / reproducing device other than the master unit, and transmitting the sub-code signal to a main signal First control means for controlling the slave unit so as to record together with the information, and detection means for detecting an operation state of the slave unit and outputting the operation state to the master unit, and based on a signal from the detection means. Second control means for controlling the master unit, and output means for outputting the rotation frequency and phase of the rotary head to the slave unit are provided in the master unit, and the slave unit receives a signal from the output means. Fifth control means for controlling the rotary head of said child machine based a configuration is provided.

【0082】それゆえ、上記構成は、親機と子機とを同
期させて記録・再生でき、かつ、簡素で小規模なものと
することができるので、安価で小型化できるという効果
を奏すると共に、親機および子機の各トラックにそれぞ
れ記録された各メイン信号を同期させて再生できること
から、再生された各メイン信号を電気的な処理により合
わせる必要がなく、各メイン信号の処理を簡素化でき
て、各メイン信号の処理時間を短縮でき、かつ、小型化
も図れるという効果を奏する。
Therefore, the above configuration can record and play back the master unit and the slave unit in synchronization with each other, and can achieve a simple and small-sized device. Since each main signal recorded on each track of the master unit and slave unit can be played back in synchronization, there is no need to match each reproduced main signal by electrical processing, simplifying the processing of each main signal. As a result, the processing time of each main signal can be shortened and the size can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のデジタル信号記録再生装置を組み合わ
せた際のシステムの要部ブロック図である。
FIG. 1 is a main block diagram of a system when a digital signal recording / reproducing apparatus of the present invention is combined.

【図2】上記のデジタル信号記録再生装置の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the digital signal recording / reproducing apparatus.

【図3】上記のデジタル信号記録再生装置を複数接続し
たシステムの説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a system in which a plurality of the digital signal recording / reproducing devices are connected.

【図4】上記のシステムの記録動作のタイミングチャー
トである。
FIG. 4 is a timing chart of a recording operation of the above system.

【図5】上記のシステムの再生動作のタイミングチャー
トである。
FIG. 5 is a timing chart of a reproduction operation of the above system.

【図6】上記のシステムのインターフェースを示す回路
図である。
FIG. 6 is a circuit diagram showing an interface of the above system.

【図7】上記デジタル信号記録再生装置におけるPLL
回路およびキャプスタンモータ制御を示すブロック図で
あり、(a)はPLL回路、(b)はキャプスタンモー
タ制御を示す。
FIG. 7 shows a PLL in the digital signal recording / reproducing apparatus.
3A and 3B are block diagrams illustrating a circuit and a capstan motor control, wherein FIG. 3A illustrates a PLL circuit and FIG. 3B illustrates a capstan motor control.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a マスターDAT(親機) 1b スレーブDAT(子機) 1d スレーブDAT(子機) 28 検出手段 31 送出手段 32 第2制御手段 33 第1制御手段 1a Master DAT (master) 1b Slave DAT (slave) 1d Slave DAT (slave) 28 Detecting means 31 Sending means 32 Second control means 33 First control means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 27/28 G11B 27/00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Fields surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) G11B 27/28 G11B 27/00

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】絶対時間等のサブコード信号と、オーディ
オ信号等のメイン信号とを磁気テープに記録・再生する
と共に、サーチサーボ機構を備えるデジタル信号記録再
生装置において、 上記デジタル信号記録再生装置が複数用いられ、それら
のデジタル信号記録再生装置の中から選択された1台の
親機に、記録時または再生時に、サブコード信号と、上
記親機の動作状態を示す状態信号とを上記親機以外のデ
ジタル信号記録再生装置としての子機に出力する送出手
段が設けられ、上記サブコード信号をメイン信号と共に
記録するように前記子機を制御する第1制御手段が設け
られ、かつ、上記子機の動作状態を検出して前記親機に
出力する検出手段が設けられ、上記検出手段からの信号
に基づいて上記親機を制御する第2制御手段が設けられ
ていることを特徴とするデジタル信号記録再生装置。
1. A digital signal recording / reproducing apparatus for recording / reproducing a sub-code signal such as an absolute time and a main signal such as an audio signal on a magnetic tape and having a search servo mechanism. A subcode signal and a status signal indicating an operation state of the master unit are recorded and recorded in one master unit selected from the plurality of digital signal recording / reproducing devices during recording or playback. Sending means for outputting to the slave unit as a digital signal recording / reproducing apparatus other than the above, and first control means for controlling the slave unit so as to record the subcode signal together with the main signal is provided; Detecting means for detecting an operation state of the main unit and outputting the detected operation state to the main unit; and a second control unit for controlling the main unit based on a signal from the detecting unit is provided. A digital signal recording / reproducing apparatus characterized in that:
【請求項2】絶対時間等のサブコード信号と、オーディ
オ信号等のメイン信号とを磁気テープに記録・再生する
と共に、サーチサーボ機構およびキャプスタンサーボ機
構を備えるデジタル信号記録再生装置において、 上記デジタル信号記録再生装置が複数用いられ、それら
のデジタル信号記録再生装置の中から選択された1台の
親機に、記録時または再生時に、サブコード信号と、上
記親機の動作状態を示す状態信号とを上記親機以外のデ
ジタル信号記録再生装置としての子機に出力する送出手
段が設けられ、かつ、上記サブコード信号をメイン信号
と共に記録するように前記子機を制御する第1制御手段
が設けられ、上記子機の動作状態を検出して前記親機に
出力する検出手段が設けられると共に、上記検出手段か
らの信号に基づいて上記親機を制御する第2制御手段が
設けられ、再生時に、前記親機からのサブコード信号
と、上記子機において再生されたサブコード信号とを比
較して差異を検出する比較手段が設けられ、上記比較手
段からの信号に基づいて上記差異を減少するように前記
キャプスタンサーボ機構を制御する第3制御手段が設け
られていることを特徴とするデジタル信号記録再生装
置。
2. A digital signal recording / reproducing apparatus which records and reproduces a subcode signal such as an absolute time and a main signal such as an audio signal on a magnetic tape and has a search servo mechanism and a capstan servo mechanism. A plurality of signal recording / reproducing devices are used, and a sub-code signal and a status signal indicating an operation state of the parent device are provided to one master unit selected from the digital signal recording / reproducing devices during recording or playback. Is provided to a slave unit as a digital signal recording / reproducing device other than the master unit, and a first control unit for controlling the slave unit to record the subcode signal together with a main signal is provided. Detecting means for detecting an operation state of the slave unit and outputting the detected operating state to the master unit, and based on a signal from the detecting means, Second control means for controlling the master unit is provided, and comparison means for detecting a difference by comparing the subcode signal from the master unit with the subcode signal reproduced in the slave unit during reproduction is provided. And a third control means for controlling the capstan servo mechanism so as to reduce the difference based on a signal from the comparison means.
【請求項3】絶対時間等のサブコード信号と、オーディ
オ信号等のメイン信号とを磁気テープに記録・再生する
と共に、サーチサーボ機構およびキャプスタンサーボ機
構を備えるデジタル信号記録再生装置において、 上記デジタル信号記録再生装置が複数用いられ、それら
のデジタル信号記録再生装置の中から選択された1台の
親機に、記録時または再生時に、サブコード信号と、上
記親機の動作状態を示す状態信号とを上記親機以外のデ
ジタル信号記録再生装置としての子機に出力する送出手
段が設けられ、かつ、上記サブコード信号をメイン信号
と共に記録するように前記子機を制御する第1制御手段
が設けられ、上記子機の動作状態を検出して前記親機に
出力する検出手段が設けられると共に、上記検出手段か
らの信号に基づいて上記親機を制御する第2制御手段が
設けられ、記録時に、上記親機および子機を、記録を開
始する設定位置から所定距離戻った位置から前記磁気テ
ープの走行を開始させるように制御する第4制御手段が
設けられていることを特徴とするデジタル信号記録再生
装置。
3. A digital signal recording / reproducing apparatus which records / reproduces a subcode signal such as an absolute time and a main signal such as an audio signal on a magnetic tape and has a search servo mechanism and a capstan servo mechanism. A plurality of signal recording / reproducing devices are used, and a sub-code signal and a status signal indicating an operation state of the parent device are provided to one master unit selected from the digital signal recording / reproducing devices during recording or playback. Is provided to a slave unit as a digital signal recording / reproducing device other than the master unit, and a first control unit for controlling the slave unit to record the subcode signal together with a main signal is provided. Detecting means for detecting an operation state of the slave unit and outputting the detected operating state to the master unit, and based on a signal from the detecting means, Second control means for controlling the master unit is provided, and controls the master unit and the slave unit to start running the magnetic tape from a position returned by a predetermined distance from a set position at which recording is started during recording. 4. A digital signal recording / reproducing apparatus characterized by comprising four control means.
【請求項4】絶対時間等のサブコード信号と、オーディ
オ信号等のメイン信号とを磁気テープに記録・再生する
と共に、サーチサーボ機構およびキャプスタンサーボ機
構を備えるデジタル信号記録再生装置において、 上記デジタル信号記録再生装置が複数用いられ、それら
のデジタル信号記録再生装置の中から選択された1台の
親機に、記録時または再生時に、サブコード信号と、上
記親機の動作状態を示す状態信号とを上記親機以外のデ
ジタル信号記録再生装置としての子機に出力する送出手
段が設けられ、かつ、上記サブコード信号をメイン信号
と共に記録するように前記子機を制御する第1制御手段
が設けられ、上記子機の動作状態を検出して前記親機に
出力する検出手段が設けられると共に、上記検出手段か
らの信号に基づいて上記親機を制御する第2制御手段が
設けられ、前記回転ヘッドの回転周波数および位相を上
記子機に出力する出力手段が上記親機に設けられ、上記
子機に上記出力手段からの信号に基づいて上記子機の回
転ヘッドを制御する第5制御手段が設けられていること
を特徴とするデジタル信号記録再生装置。
4. A digital signal recording / reproducing apparatus which records / reproduces a subcode signal such as an absolute time and a main signal such as an audio signal on a magnetic tape and has a search servo mechanism and a capstan servo mechanism. A plurality of signal recording / reproducing devices are used, and a sub-code signal and a status signal indicating an operation state of the parent device are provided to one master unit selected from the digital signal recording / reproducing devices during recording or playback. Is provided to a slave unit as a digital signal recording / reproducing device other than the master unit, and a first control unit for controlling the slave unit to record the subcode signal together with a main signal is provided. Detecting means for detecting an operation state of the slave unit and outputting the detected operating state to the master unit, and based on a signal from the detecting means, Second control means for controlling the master unit is provided, output means for outputting the rotation frequency and phase of the rotary head to the slave unit is provided in the master unit, and the slave unit is provided with a signal based on a signal from the output means. And a fifth control means for controlling a rotary head of the slave unit.
JP13698392A 1992-05-28 1992-05-28 Digital signal recording / reproducing device Expired - Fee Related JP2901809B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13698392A JP2901809B2 (en) 1992-05-28 1992-05-28 Digital signal recording / reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13698392A JP2901809B2 (en) 1992-05-28 1992-05-28 Digital signal recording / reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05325514A JPH05325514A (en) 1993-12-10
JP2901809B2 true JP2901809B2 (en) 1999-06-07

Family

ID=15188034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13698392A Expired - Fee Related JP2901809B2 (en) 1992-05-28 1992-05-28 Digital signal recording / reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2901809B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05325514A (en) 1993-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5257111A (en) Continuous both-side playback type video disc apparatus
JP2901809B2 (en) Digital signal recording / reproducing device
JP2856975B2 (en) Digital recording and playback device
KR920006629B1 (en) Recording reproducing apparatus
JPS6022789A (en) Magnetic recording and reproducing system
JPH0614277Y2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP2556871B2 (en) Recorded content editing system for magnetic media
JPH0720223B2 (en) Synchronous operation control device and synchronous operation control method
JP2882021B2 (en) Digital data recording / reproducing device
JPS59126388A (en) Method and apparatus of consecutive recording for video tape recorder
JP2000076736A (en) Dubbing device
JPS5953750B2 (en) magnetic recording and playback device
JP2672634B2 (en) Magnetic recording / reproducing system and magnetic recording / reproducing apparatus
JP2768243B2 (en) Audio and video editing system
JP2757666B2 (en) Playback device
JPS60182022A (en) Dubbing device
JPH057827Y2 (en)
JPS6151323B2 (en)
JPH02239469A (en) Digital signal reproducing device
JPH02203450A (en) Recording/reproducing device
JPH0626032B2 (en) Search method
JPH07176171A (en) Editing system, video signal reproducing device and video signal recording device
JPH06168580A (en) Device for recording and reproducing magnetic tape
JPH03132950A (en) Recording and reproducing method for video tape
JPH05334853A (en) Information recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees