JPH05334853A - Information recording and reproducing device - Google Patents

Information recording and reproducing device

Info

Publication number
JPH05334853A
JPH05334853A JP4283545A JP28354592A JPH05334853A JP H05334853 A JPH05334853 A JP H05334853A JP 4283545 A JP4283545 A JP 4283545A JP 28354592 A JP28354592 A JP 28354592A JP H05334853 A JPH05334853 A JP H05334853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
reproduction
reproducing
video
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4283545A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Norihiro Yamamoto
典宏 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4283545A priority Critical patent/JPH05334853A/en
Publication of JPH05334853A publication Critical patent/JPH05334853A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To diminish phase modifying errors by operating phase modification of reproducing side and recording side devices without controlling tape speed and to shorten the phase modifying time and also to quickly confirm an editing point in the information recording and reproducing device such as a digital VTR, etc. CONSTITUTION:The digital VTR having an editing function for editing in using its recording side device and reproducing side device is provided with storage parts 31 and 33 for storing video and audio signals inputted from the reproducing side device, and a readout position is controlled by video and audio storage control parts 32 and 34 in order to synchronize the video and audio signals to be read out of the storage parts 31 and 33 with a video and audio signals to be reproduced by the producing side device. By making it possible that either the video and audio signals from the reproducing side device or the video and audio signals read out of the storage parts 31 and 33 is selected and recorded 011 a tape 10 and is then reproduced, the phase modifying operation at the editing time is realized.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、映像・音声信号などの
情報信号を記録再生する情報記録再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information recording / reproducing apparatus for recording / reproducing information signals such as video / audio signals.

【0002】[0002]

【従来の技術】磁気テープに記録された映像及び音声信
号の簡易編集は、一般に2台のVTRを接続して行われ
る。インサート編集を例にとり、従来の編集実行時の手
順を説明する。インサート編集では、記録側VTRにセ
ットされた素材テープ上の所定位置に、再生側VTRに
セットされた素材テープ上の所定位置の再生信号を挿入
・記録する。この場合、まず2台のVTRにおいてそれ
ぞれテープを所定位置から、ある一定量だけ巻戻す(こ
れをプリロールという)。この後、記録側および再生側
の両VTRを同時に再生モードとし、再生側VTRは外
部または内部の基準信号に再生映像信号が同期してサー
ボロックするように、また記録側VTRは再生側VTR
からの出力映像信号に同期してサーボロックするよう
に、それぞれサーボ制御を行う。これにより、編集時に
必要な2台のVTR間の同期化、すなわち調相動作が行
われる。
2. Description of the Related Art Simple editing of video and audio signals recorded on a magnetic tape is generally performed by connecting two VTRs. Taking insert editing as an example, a conventional procedure for executing editing will be described. In the insert editing, a reproduction signal at a predetermined position on the material tape set on the reproduction side VTR is inserted and recorded at a predetermined position on the material tape set on the recording side VTR. In this case, first, the tape is rewound from a predetermined position on each of the two VTRs by a certain fixed amount (this is referred to as preroll). After that, both the recording-side and reproducing-side VTRs are set to the reproducing mode at the same time so that the reproducing-side VTR is servo-locked with the reproduced video signal in synchronization with the external or internal reference signal, and the recording-side VTR is the reproducing-side VTR.
Servo control is performed so that the servo is locked in synchronization with the output video signal from. As a result, synchronization between two VTRs required for editing, that is, a phasing operation is performed.

【0003】この調相動作がなされた後、記録側VTR
のテープが編集開始点に達すると、記録側VTRは記録
モードとなって再生側VTRで再生された信号を記録
し、編集終了点に達すると、記録側VTRは再び再生モ
ードとなって、編集作業が終了する。
After this phasing operation is performed, the recording side VTR
When the tape reaches the editing start point, the recording-side VTR enters the recording mode to record the signal reproduced by the reproducing-side VTR, and when the editing end point is reached, the recording-side VTR enters the reproduction mode again, The work is finished.

【0004】この編集作業の中で行われる調相動作を制
御するために、一般的に2つの方法がとられている。
Two methods are generally used to control the phase adjusting operation performed during this editing operation.

【0005】第1の方法は、一方のVTR、例えば再生
側VTRを通常の再生モード(テープを定常スピードで
走行させて再生を行うモード)、他方のVTR、例えば
記録側VTRを可変速再生モード(テープを定常スピー
ドと異なるスピードで走行させて再生を行うモード)に
して、再生側VTRにおけるタイムコードと編集点との
差と、記録側VTRにおけるタイムコードと編集点との
差が一致するように、記録側VTRのテープスピードを
制御する方法である。
In the first method, one VTR, for example, the reproducing VTR, is in a normal reproducing mode (a mode in which a tape is run at a constant speed for reproduction), and the other VTR, for example, a recording VTR is in a variable speed reproducing mode. Set the mode (a mode in which the tape is run at a speed different from the steady speed for playback) so that the difference between the time code and the edit point on the playback VTR matches the difference between the time code and the edit point on the recording VTR. The second is a method of controlling the tape speed of the VTR on the recording side.

【0006】第2の方法は、2台のVTRに基準信号発
生器を組み込み、プリロール期間中に基準信号発生器に
よって進んだ時間だけ、記録されているテープを進ませ
るように、各々のVTRがテープスピードを制御するこ
とによって調相動作をする方法である。
The second method is to incorporate a reference signal generator into two VTRs so that each VTR advances the tape being recorded for the time advanced by the reference signal generator during the preroll period. This is a method of performing a phase adjusting operation by controlling the tape speed.

【0007】しかし、これらの方法はいずれも調相動作
のためにテープスピードを制御するため、可変速再生モ
ードでの動作中に調相の条件を満足していても、定常ス
ピードにした後でサーボロックを行うときに調相の条件
を満たさなくなって、2台のVTRの同期が1フレーム
ずれる場合があり、また調相に長い時間がかかる。
However, in all of these methods, since the tape speed is controlled for the phase adjusting operation, even if the phase adjusting condition is satisfied during the operation in the variable speed reproduction mode, after the constant speed is reached, When the servo lock is performed, the condition of the phase adjustment may not be satisfied, and the synchronization of the two VTRs may be shifted by one frame, and the phase adjustment takes a long time.

【0008】一方、編集点(編集開始点および終了点)
の決定に際しては、再生モードでの動作中に編集点設定
ボタンを押すことによって編集点を決定し、その後編集
点の位置に問題がないかどうかを調べるために、ジョグ
または可変速再生モードで編集点の前後の映像を確認す
ることが行われている。しかし、ジョグまたは可変速再
生モードではテープが通常の記録再生時と異なる速度で
走行するため、トラックに自動追従するダイナミックト
ラッキングヘッドが備えられているVTRでないと正常
な画面が得られず、編集点前後の映像の確認が難しい。
On the other hand, edit points (edit start point and edit point)
To determine the edit point, press the edit point setting button while operating in playback mode to determine the edit point, and then edit in jog or variable speed playback mode to check if there is any problem with the position of the edit point. The images before and after the dot are being checked. However, in jog or variable speed playback mode, the tape runs at a speed different from that during normal recording / playback, so a normal screen cannot be obtained unless the VTR is equipped with a dynamic tracking head that automatically follows the track. It is difficult to check the front and back images.

【0009】一方、VTRなどの映像記録再生装置を2
台接続して、第1の装置の再生出力から第2の装置の再
生出力に切り換えて再生を行うリレー再生するために一
般的に2つの方法がとられている。
On the other hand, a video recording / reproducing apparatus such as a VTR has two
Two methods are generally used for relay reproduction in which the reproduction output of the first device is switched to the reproduction output of the second device by connecting the units and reproducing.

【0010】第1の方法は、第1の装置の再生中に記録
媒体の終端を検出した時、第2の装置に再生開始指令信
号を出力して第2の装置の再生動作を開始させて、再生
出力信号を切り換える方法である。しかし、この方法で
は第1の装置の記録媒体終端を検出した後に第2の装置
に再生開始指令信号を出力することから、再生出力信号
が途中で一時途切れてしまう。
In the first method, when the end of the recording medium is detected during reproduction of the first device, a reproduction start command signal is output to the second device to start the reproduction operation of the second device. , A method of switching the reproduction output signal. However, in this method, since the reproduction start command signal is output to the second device after the end of the recording medium of the first device is detected, the reproduction output signal is temporarily interrupted on the way.

【0011】第2の方法は、記録媒体に映像および音声
信号と共に、位置情報(タイムコード)も記録し、第1
の装置の再生中に記録媒体の終端位置の少し手前を検出
したとき第2の装置に再生開始指令信号を出力した後、
第2の装置で再生された位置情報と第1の装置で再生中
の位置情報を比較して、その結果が一致するように第1
の装置によって第2の装置の再生速度(テープ速度)を
変化させ、その後第2の再生装置の再生速度が一定にな
った後に再生出力信号を切り換える方法である。この方
法では、第1の装置の再生中に第2の装置の再生を開始
し、両装置でそれぞれ再生された位置情報が一致した時
点で再生出力信号を切り換えるため、映像および音声の
出力信号が乱れることなく連続再生することが可能とな
る。
The second method records position information (time code) together with video and audio signals on a recording medium.
When a little before the end position of the recording medium is detected during the reproduction of the device, after outputting the reproduction start command signal to the second device,
The position information reproduced by the second device is compared with the position information being reproduced by the first device, and the first information is compared so that the results match.
This is a method of changing the reproduction speed (tape speed) of the second device by the device, and then switching the reproduction output signal after the reproduction speed of the second reproduction device becomes constant. In this method, the reproduction of the second device is started during the reproduction of the first device, and the reproduction output signal is switched when the position information reproduced by both devices coincides with each other. It is possible to continuously play back without disturbing.

【0012】しかし、第1の装置によって第2の装置の
再生速度を制御しているため、両装置が異なる機種であ
る場合には、テープを走行させるキャプスタンモータの
立ち上がり特性の差によって、両装置で再生される位置
情報を一致させるのに時間がかかる場合がある。また、
第1の装置における記録媒体終端部付近の位置情報と第
2の装置における記録媒体始端部の位置情報を比較する
ことになるため、二つの記録媒体上の位置情報が連続し
ていない場合には動作不能となったり、一つのプログラ
ムが終了して次のプログラムを再生するような、途中ま
でしか記録していない記録媒体の後では連続再生ができ
ないという問題がある。
However, since the reproduction speed of the second device is controlled by the first device, when the two devices are different models, the difference in the rising characteristics of the capstan motor for running the tape causes It may take time to match the position information reproduced by the device. Also,
Since the position information near the end of the recording medium in the first device and the position information at the start of the recording medium in the second device are compared, if the position information on the two recording media is not continuous, There is a problem that continuous reproduction cannot be performed after a recording medium that has been recorded only halfway, such as being inoperable or reproducing one program after the next program is reproduced.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の編集においては2台のVTRの調相動作をテープスピ
ードを制御して行うため、可変速再生モードでの動作中
に調相の条件を満足していても、定常スピードにした後
でサーボロックを行うときに調相の条件を満たさなくな
って、2台のVTRの同期が1フレームずれるなどの調
相ミスが発生したり、調相時間が長くかかるという問題
があった。
As described above, in the conventional editing, the phase adjustment operation of the two VTRs is performed by controlling the tape speed. Therefore, the phase adjustment condition is satisfied during the operation in the variable speed reproduction mode. Even if the above conditions are satisfied, the phase adjustment conditions are not satisfied when the servo lock is performed after the steady speed is reached, and a phase error such as the synchronization of the two VTRs shifting by one frame occurs, or the phase adjustment occurs. There was a problem that it took a long time.

【0014】また、決定した編集点の位置の良否を調べ
る場合、ジョグまたは可変速再生モードで編集点の前後
の映像を確認する方法をとっているため、VTRにダイ
ナミックトラッキングヘッドが備えられていないと正常
な画面が得られず、確認が難しいという問題があった。
Further, when checking the quality of the position of the determined edit point, since the method of checking the images before and after the edit point in the jog or variable speed reproduction mode is adopted, the VTR is not equipped with a dynamic tracking head. There was a problem that a normal screen could not be obtained and it was difficult to confirm.

【0015】本発明の第1の目的は、テープスピードを
制御することなく再生側および記録側装置の調相動作を
行うことで調相ミスを少なくし、調相時間の短縮を図る
と共に、編集点の確認を速やかに行うことができる情報
記録再生装置を提供することにある。
A first object of the present invention is to reduce the phasing error and reduce the phasing time by performing the phasing operation of the reproducing side and recording side devices without controlling the tape speed. An object of the present invention is to provide an information recording / reproducing apparatus capable of promptly confirming points.

【0016】一方、リレー再生において第1の装置の再
生中に記録媒体の終端を検出した時第2の装置に再生開
始指令信号を出力して第2の装置の再生動作を開始させ
て再生出力信号を切り換える第1の方法は、リレー再生
時に再生出力信号が途中で一時途切れてしまうという問
題があった。
On the other hand, in relay reproduction, when the end of the recording medium is detected during reproduction of the first device, a reproduction start command signal is output to the second device to start the reproduction operation of the second device and reproduce output. The first method of switching signals has a problem that the reproduction output signal is temporarily interrupted during relay reproduction.

【0017】また、第1の装置の再生中に記録媒体の終
端位置の少し手前を検出して、第2の装置に再生開始指
令信号を出力し、第2の装置で再生された記録媒体の位
置情報と第1の装置で再生中の位置情報を比較して両者
が一致するように第1の装置によって第2の装置の再生
速度を変化させ、第2の再生装置の速度が一定になった
後に再生出力信号を切り換える第2の方法では、第1、
第2の装置が異機種である場合には、キャプスタンモー
タの立ち上がり特性の差によって位置情報を一致させる
のは時間がかかるために両装置の再生位置を連続させる
ことができないことがある。
During the reproduction of the first device, a little before the end position of the recording medium is detected, a reproduction start command signal is output to the second device, and the reproduction of the recording medium reproduced by the second device is performed. The position information and the position information being reproduced by the first device are compared, and the reproduction speed of the second device is changed by the first device so that they coincide with each other, and the speed of the second reproduction device becomes constant. In the second method of switching the reproduction output signal after
When the second device is of a different model, it takes time to match the position information due to the difference in the rising characteristics of the capstan motor, and thus the reproduction positions of both devices may not be continuous.

【0018】さらに、第1および第2の装置における記
録媒体上の位置情報が連続していない場合に動作不能と
なったり、途中までしか記録がなされていない記録媒体
の後では連続再生ができないという問題があった。
Further, it is said that when the position information on the recording medium in the first and second devices is not continuous, it becomes inoperable, or continuous reproduction cannot be performed after the recording medium which has been recorded only halfway. There was a problem.

【0019】本発明の第2の目的は、リレー再生を行う
第1の装置と第2の装置が異なった機種の場合でも簡単
に両者の再生位置を連続させることができ、また記録し
た位置情報が連続していない記録媒体についても連続し
て再生ができるようにした情報記録再生装置を提供する
ことにある。
A second object of the present invention is to make it possible to easily make the reproduction positions of both the first device and the second device which perform relay reproduction different from each other, and to record the recorded position information. It is an object of the present invention to provide an information recording / reproducing apparatus capable of continuously reproducing even a recording medium which is not continuous.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】第1の目的を達成するた
め、本発明は記録側装置および再生側装置を用いて編集
を行うための編集機能を有する情報記録再生装置におい
て、前記再生側装置から入力された情報信号を記憶する
ための記憶手段と、前記記憶手段から読み出される情報
信号と前記記録側装置で再生される情報信号とが同期す
るように前記記憶手段の読み出し位置を制御する読み出
し位置制御手段と、前記再生側装置から入力された情報
信号と前記記憶手段から読み出された情報信号のいずれ
かを選択する第1の選択手段と、前記第1の選択手段に
より選択された情報信号を記録媒体上に記録する記録手
段と、前記記録手段により記録された情報信号を再生す
る再生手段とを備えたことを基本的な特徴とする。
In order to achieve the first object, the present invention is an information recording / reproducing apparatus having an editing function for performing editing using a recording side apparatus and a reproducing side apparatus. Storage means for storing the information signal input from the storage means, and reading for controlling the read position of the storage means so that the information signal read from the storage means and the information signal reproduced by the recording side device are synchronized. Position control means, first selection means for selecting one of the information signal input from the reproduction side device and the information signal read from the storage means, and the information selected by the first selection means The basic feature is that the recording medium is provided with recording means for recording a signal on a recording medium and reproducing means for reproducing the information signal recorded by the recording means.

【0021】また、本発明は上記の基本構成に加えて、
再生側装置が静止状態から再生状態になる時の立ち上が
り特性に応じて、記録側装置の動作タイミングを制御す
る動作タイミング制御手段と、動作タイミング制御手段
により制御された状態での前記再生側装置および記録側
装置におけるサーボロックを検出するサーボロック検出
手段と、サーボロック検出手段によりサーボロックが検
出されたとき、再生側装置におけるタイムコードと記録
媒体上の編集点との差と記録側装置におけるタイムコー
ドと記録媒体上の編集点との差を比較する比較手段をさ
らに備えたことを特徴とする。この場合、前記読み出し
位置制御手段は前記比較手段の比較結果に応じて、前記
再生側装置における再生タイムコードと記録媒体上の編
集点との差と前記記録側装置における再生タイムコード
と記録媒体上の編集点との差が零となるように、前記記
憶手段からの読み出し位置を制御する構成とする。
In addition to the above basic structure, the present invention also provides
An operation timing control means for controlling the operation timing of the recording side device according to the rising characteristic when the reproducing side device changes from the stationary state to the reproducing state, and the reproducing side device in the state controlled by the operation timing control means, When the servo lock is detected by the servo lock detecting means for detecting the servo lock in the recording side device, the difference between the time code in the reproducing side device and the edit point on the recording medium and the time in the recording side device are detected. It is characterized by further comprising a comparison means for comparing the difference between the code and the edit point on the recording medium. In this case, the read position control means determines the difference between the reproduction time code in the reproduction side device and the edit point on the recording medium, the reproduction time code in the recording side device and the recording medium according to the comparison result of the comparison means. The reading position from the storage means is controlled so that the difference from the editing point of is zero.

【0022】さらに、本発明は上記の基本構成に加え
て、記憶手段に対する入力として外部からの情報信号と
記録媒体から再生された情報信号のいずれかを選択する
第2の選択手段と、再生手段により再生された情報信号
と記憶手段から読み出された情報信号のいずれかを選択
して外部へ出力する第3の選択手段とをさらに備えたこ
とを特徴とする。
In addition to the above basic structure, the present invention further comprises a second selecting means for selecting either an information signal from the outside or an information signal reproduced from a recording medium as an input to the storage means, and a reproducing means. It further comprises a third selecting means for selecting one of the information signal reproduced by and the information signal read from the storage means and outputting it to the outside.

【0023】本発明は第2の目的を達成するため、記録
再生機能を持つ第1および第2の装置を用いてリレー再
生を行うためのリレー再生機能を有する情報記録再生装
置において、前記第1の装置からの命令によって前記第
2の装置内で発生される基準となる第1の位置情報と前
記第2の装置によって記録媒体から読み取られた第2の
位置情報とを比較する位置情報比較手段と、この位置情
報比較手段の比較結果に従って、前記第1の位置情報と
前記第2の位置情報とが一致するように前記第2の装置
における再生速度をサーボ制御するサーボ制御手段と、
このサーボ制御手段による前記再生速度のサーボ制御に
より前記第1の位置情報と前記第2の位置情報とが一致
した状態で、前記第1の装置の再生信号から前記第2の
装置の再生信号に出力信号を切り換える切り換え手段と
を備えたことを特徴とする。
In order to achieve a second object, the present invention provides an information recording / reproducing apparatus having a relay reproducing function for performing a relay reproduction by using the first and second apparatuses having the recording / reproducing function. Position information comparing means for comparing the reference first position information generated in the second device by a command from the second device with the second position information read from the recording medium by the second device. And servo control means for servo-controlling the reproduction speed in the second device so that the first position information and the second position information match according to the comparison result of the position information comparing means,
By the servo control of the reproduction speed by the servo control means, the reproduction signal of the first device is changed to the reproduction signal of the second device in a state where the first position information and the second position information match. And a switching means for switching the output signal.

【0024】さらに、本発明はリレー再生に供される複
数の記録媒体上の再生開始点および再生終了点の位置情
報を示すリレー再生データを前記複数の記録媒体の少な
くとも一つに記録するリレー再生データ記録手段と、こ
のリレー再生データ記録手段により記録された記録媒体
より再生されたリレー再生データを記憶するリレー再生
データ記憶手段と、このリレー再生データ記憶手段によ
り記憶されたリレー再生データを用いて前記第1および
第2の装置のリレー再生動作を制御する制御手段とをさ
らに備えたことを特徴とする。
Further, according to the present invention, the relay reproduction data for recording the relay reproduction data indicating the position information of the reproduction start point and the reproduction end point on the plurality of recording media used for the relay reproduction on at least one of the plurality of recording media. Data recording means, relay reproduction data storage means for storing relay reproduction data reproduced from the recording medium recorded by the relay reproduction data recording means, and relay reproduction data stored by the relay reproduction data storage means It further comprises a control means for controlling the relay reproduction operation of the first and second devices.

【0025】[0025]

【作用】本発明では、例えば2台のVTRのような情報
記録再生装置を用いて映像および音声のいずれか一方ま
たは両方の編集動作を行う場合、まず再生側装置からの
再生信号を記録側装置に設けられた記憶手段に記憶し、
この記憶手段から読み出される情報信号と記録側装置で
再生される情報信号が同期するように読み出し位置を制
御することによって、記録側装置および再生側装置間の
調相動作が行われる。
According to the present invention, when one or both of the video and the audio are edited by using the information recording / reproducing apparatus such as two VTRs, first, the reproduction signal from the reproducing apparatus is recorded. Stored in the storage means provided in
By controlling the read position so that the information signal read from the storage means and the information signal reproduced by the recording side device are synchronized, the phase-adjusting operation between the recording side device and the reproducing side device is performed.

【0026】この場合、好ましくは編集点よりプルロー
ル量だけ以前のテープ位置にキューアップさせ、その後
調相動作に入る場合に、まず再生側装置を再生モードに
し、その後記録側装置を再生モードにすることによっ
て、両装置がサーボロックした時点と編集点との距離が
記録側装置の方が数フレーム長くなるように、記録側装
置の起動タイミングを決定する。このため記録側装置と
再生側装置を接続した場合、最初は再生側装置の立ち上
がり特性が未定なので記録機の方が長くならないことも
生じるが、その後は必ず長くなるようになる。
In this case, preferably, when the tape position before the edit point is pulled up by the pull roll amount and then the phase adjusting operation is started, the reproduction side device is first set to the reproduction mode and then the recording side device is set to the reproduction mode. By doing so, the start timing of the recording side device is determined so that the distance between the servo lock of both devices and the editing point becomes longer in the recording side device by several frames. Therefore, when the recording-side device and the reproducing-side device are connected, the rising characteristic of the reproducing-side device may not be determined at first, so that the recording device may not become longer, but after that, the recording device always becomes longer.

【0027】そして、再生側装置からの再生情報信号を
記録側装置の記憶部に記憶させて再生側装置と記録側装
置のサーボロックを検出し、ある期間サーボロック状態
を維持したときにタイムコードの差を計算して記憶手段
の読み出し位置、すなわち記憶手段に書き込まれた再生
信号を読み出すタイミングを変えることによって、調相
動作を完了させる。
Then, the reproduction information signal from the reproduction side device is stored in the storage part of the recording side device to detect the servo lock of the reproduction side device and the recording side device, and when the servo lock state is maintained for a certain period of time, By changing the read position of the storage means, that is, the timing at which the reproduction signal written in the storage means is read, the phasing operation is completed.

【0028】このような調相動作によると、調相動作を
テープスピードを制御して行う従来の方法におけるよう
な調相ミスが発生せず、しかも通常再生モードのサーボ
ロック時間程度の短い時間で調相動作が終了する。
According to such a phasing operation, a phasing error does not occur as in the conventional method of performing the phasing operation by controlling the tape speed, and in a short time of the servo lock time of the normal reproduction mode. The phase adjusting operation ends.

【0029】さらに、編集点を決定する際の再生モード
では、記憶手段の入力を選択する第2の選択手段を切換
えて記録側装置自身の再生情報信号を記憶手段に書き込
み、第3の選択手段で記憶手段から読み出した情報信号
を外部へ出力するようにし、編集点設定後は記憶手段の
記憶容量の例えば半分にのみ書き込みを行い、後の書き
込み禁止とすることによって、編集点前後の情報信号を
直ぐに読み出すことができる。
Further, in the reproduction mode for determining the editing point, the second selection means for selecting the input of the storage means is switched to write the reproduction information signal of the recording side device itself to the storage means, and the third selection means. The information signal read from the storage means is output to the outside, and after setting the edit point, only the half of the storage capacity of the storage means is written, and the subsequent write-protection is performed, whereby the information signal before and after the edit point is set. Can be read immediately.

【0030】また、記憶手段を1フレーム編集に利用
し、入力情報信号を従来のように1フレームずつ記録媒
体に記録せず、まとめて記憶部に記憶しておき、記憶部
の容量が足らなくなるときに記録媒体に転送して記録す
ることができる。
Further, the storage means is used for editing one frame, and the input information signal is not recorded on the recording medium one frame at a time as in the conventional case but is collectively stored in the storage section, and the capacity of the storage section becomes insufficient. Sometimes it can be transferred to a recording medium for recording.

【0031】編集モード以外では、入力情報信号や再生
情報信号を記憶部に入力して記憶部への書き込みエリア
や読み出しエリアを制御することによって、複数のキュ
ーポイントの情報信号の記憶にも用いることができる。
In the modes other than the edit mode, the input information signal and the reproduction information signal are input to the storage unit to control the writing area and the reading area to the storage unit, so that the information signals of a plurality of cue points can also be used for storage. You can

【0032】一方、本発明では2台のVTRなどの情報
記録再生装置を用いてリレー再生を行う場合、例えばリ
レー再生に供される全ての記録媒体の再生開始点と再生
終了点を入力した後、リレー再生を開始して第1の装置
が最初の記録媒体の再生終了点よりある一定時間(プリ
ロール時間)前になった時点で、第2の装置に同期再生
命令を転送する。第2の装置では、この同期再生命令が
くる前に第1の装置からのサーチ命令で再生開始点より
プリロール時間前の位置に停止しており、この命令で第
2の装置内にあるタイムコード発生部が動作を開始して
基準の位置情報であるタイムコードを発生すると同時
に、キャプスタンモータが動作して再生モードになり、
記録媒体に記録された位置情報であるタイムコードを読
み取る。そして、読み取られた再生タイムコードとタイ
ムコード発生部から出力された基準のタイムコードを比
較し、両者が一致するように再生速度をサーボ制御す
る。両タイムコードが一致して再生信号がロックした
後、再生出力信号を切り換えてリレー再生する。
On the other hand, in the present invention, when relay reproduction is performed using two information recording / reproducing devices such as VTRs, for example, after inputting the reproduction start point and the reproduction end point of all recording media used for relay reproduction. At the time when the first device comes to a predetermined time (pre-roll time) after the reproduction end point of the first recording medium after starting the relay reproduction, the synchronous reproduction command is transferred to the second device. In the second device, the search command from the first device stops at the position before the pre-roll time from the reproduction start point before the synchronous reproduction command comes, and this command causes the time code in the second device to be stopped. At the same time that the generator starts operation and generates the time code that is the reference position information, the capstan motor operates and enters the playback mode.
The time code, which is the position information recorded on the recording medium, is read. Then, the read reproduction time code is compared with the reference time code output from the time code generator, and the reproduction speed is servo-controlled so that the two coincide with each other. After both time codes match and the reproduction signal is locked, the reproduction output signal is switched to perform relay reproduction.

【0033】さらに、リレー再生に供される最初の記録
媒体の再生開始点の手前に、それぞれの記録媒体に記録
された信号の再生開始点と再生終了点の位置情報をリレ
ー再生データとして記録しておき、それを再生して各装
置のリレー再生動作を制御することによって、複数の記
録媒体に記録された全てのプログラムを簡単に連続して
リレー再生することができる。
Further, before the reproduction start point of the first recording medium used for relay reproduction, the position information of the reproduction start point and the reproduction end point of the signal recorded on each recording medium is recorded as relay reproduction data. By reproducing the program and controlling the relay reproducing operation of each device, all the programs recorded in the plurality of recording media can be easily and continuously relay-reproduced.

【0034】[0034]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を用い
て説明する。図1は、本発明を適用したディジタルVT
Rの本発明に関わる部分のみ示すブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a digital VT to which the present invention is applied.
It is a block diagram which shows only the part which concerns on this invention of R.

【0035】図1において、映像入力端子1にはアナロ
グまたはディジタルの映像信号が入力される。映像アナ
ログ/ディジタルインタフェース(以下、映像I/Fと
略称する)2は、アナログ映像信号とディジタル映像信
号の選択と、選択した映像信号に対する入力処理を行
う。アナログ映像信号に対する入力処理には、A/D変
換が含まれる。映像入力切換えスイッチ3は、映像I/
F2から出力される映像信号と、後述する映像記憶部か
ら読み出される映像信号のいずれかを選択するスイッチ
である。入力映像処理部4は、映像入力切換えスイッチ
3により選択された映像信号に対して、マトリックス処
理と外符号の付加およびシャッフリングを行う。
In FIG. 1, an analog or digital video signal is input to the video input terminal 1. A video analog / digital interface (hereinafter abbreviated as video I / F) 2 selects an analog video signal and a digital video signal and performs an input process on the selected video signal. The input processing for the analog video signal includes A / D conversion. The video input selector switch 3 is used for the video I /
The switch is for selecting one of a video signal output from F2 and a video signal read from a video storage unit described later. The input video processing unit 4 performs matrix processing, addition of an outer code, and shuffling on the video signal selected by the video input changeover switch 3.

【0036】一方、音声入力端子5には映像入力端子1
に入力される映像信号に付随するアナログまたはディジ
タルの音声信号が入力される。音声アナログ/ディジタ
ルインタフェース(以下、音声I/Fと略称する)6
は、アナログ音声信号とディジタル音声信号の選択と、
選択した音声信号に対する入力処理を行う。アナログ音
声信号に対する入力処理には、A/D変換が含まれる。
音声入力切換えスイッチ7は、音声I/F2から出力さ
れる音声信号と、後述する音声記憶部から読み出される
音声信号のいずれかを選択するスイッチである。入力音
声処理部8は、映像入力切換えスイッチ7により選択さ
れた音声信号に対して、音声ブロックを作成した後、マ
トリックス処理と外符号の付加およびシャッフリングを
行う。
On the other hand, the audio input terminal 5 is connected to the video input terminal 1
An analog or digital audio signal associated with the video signal input to is input. Audio analog / digital interface (hereinafter, abbreviated as audio I / F) 6
Is a selection of analog audio signal and digital audio signal,
Input processing is performed on the selected audio signal. Input processing for an analog audio signal includes A / D conversion.
The voice input changeover switch 7 is a switch for selecting one of a voice signal output from the voice I / F 2 and a voice signal read from a voice storage unit described later. The input audio processing unit 8 creates an audio block for the audio signal selected by the video input changeover switch 7, and then performs matrix processing, addition of an outer code, and shuffling.

【0037】入力映像処理部4および入力音声処理部8
からの映像信号および音声信号は、記録処理部9に入力
される。記録処理部9は磁気テープへの記録のための処
理を行う回路であり、入力される映像信号および音声信
号をミックスし、SYNC/ID(同期信号およびI
D)を付加し、さらに内符号を付加した後、記録に適し
た方式で変調を施して出力する。
Input video processing section 4 and input audio processing section 8
The video signal and the audio signal from are input to the recording processing unit 9. The recording processing unit 9 is a circuit that performs processing for recording on a magnetic tape, mixes input video signals and audio signals, and outputs SYNC / ID (synchronization signal and I / O signal).
D) is added, an inner code is further added, and then the data is modulated by a method suitable for recording and output.

【0038】磁気テープ10は図示しない回転ドラムに
巻き付けられ、図示しないキャプスタンによって走行駆
動される。回転ドラムには、映像音声記録再生用ヘッド
11および記録された映像および音声信号を消去するた
めの消去ヘッド(図示せず)が取り付けられている。な
お、固定ヘッドとしてタイムコード記録再生用ヘッド1
2およびCTL信号(コントロール信号)の記録再生用
ヘッド(図示せず)が設けられている。ヘッド入出力切
換えスイッチ13は映像音声記録再生用ヘッド11の入
出力を切換えるスイッチであり、再生処理入力切換えス
イッチ14は再生処理部15の入力を切換えるスイッチ
である。
The magnetic tape 10 is wound around a rotary drum (not shown) and is driven and driven by a capstan (not shown). A video / audio recording / reproducing head 11 and an erasing head (not shown) for erasing the recorded video and audio signals are attached to the rotary drum. The time code recording / reproducing head 1 is used as a fixed head.
2 and a CTL signal (control signal) recording / reproducing head (not shown) is provided. The head input / output changeover switch 13 is a switch for changing over the input / output of the video / audio recording / reproducing head 11, and the reproduction process input changeover switch 14 is for changing the input of the reproduction processing unit 15.

【0039】再生処理部15は、再生処理入力スイッチ
14で選択された信号に対して、復調、内符号復号化お
よび映像信号と音声信号の分離を行う。この再生処理部
15から分離出力された映像信号および音声信号は、そ
れぞれ出力映像処理部16および出力音声処理部17に
入力される。出力映像処理部16は、入力された映像信
号に対してデシャフリングと外符号復号化、チャネル合
成およびエラー訂正を行う。出力音声処理部17は、入
力された音声信号に対してデシャフリングと外符号復号
化およびエラー訂正を行う。
The reproduction processing section 15 performs demodulation, inner code decoding, and separation of a video signal and an audio signal on the signal selected by the reproduction processing input switch 14. The video signal and the audio signal separately output from the reproduction processing unit 15 are input to the output video processing unit 16 and the output audio processing unit 17, respectively. The output video processing unit 16 performs deshuffling, outer code decoding, channel synthesis, and error correction on the input video signal. The output voice processing unit 17 performs deshuffling, outer code decoding, and error correction on the input voice signal.

【0040】映像出力切換えスイッチ18は、出力映像
処理部16から出力される映像信号と、後述する映像記
憶部から読み出される映像信号のいずれかを選択するス
イッチである。映像I/F19は、出力切換えスイッチ
18で選択された映像信号に対して出力処理を行い、ア
ナログ映像信号およびディジタル映像信号を出力端子2
0へ出力される。映像I/F19は入力がディジタル信
号であるため、出力処理にはアナログ映像信号出力を得
るためのD/A変換が含まれる。
The video output changeover switch 18 is a switch for selecting either a video signal output from the output video processing unit 16 or a video signal read out from a video storage unit described later. The video I / F 19 performs output processing on the video signal selected by the output selector switch 18, and outputs an analog video signal and a digital video signal to the output terminal 2
Output to 0. Since the input of the video I / F 19 is a digital signal, the output processing includes D / A conversion for obtaining an analog video signal output.

【0041】音声I/F21は、出力音声処理部17か
ら出力される音声信号に対して、同様にD/A変換を含
む出力処理を施し、アナログ音声信号およびディジタル
音声信号が出力端子22へ出力する。
The audio I / F 21 similarly performs output processing including D / A conversion on the audio signal output from the output audio processing unit 17, and outputs an analog audio signal and a digital audio signal to the output terminal 22. To do.

【0042】一方、本発明に基づく編集を行うために、
映像記憶部31とこれを制御する映像記憶制御部32、
音声記憶部33とこれを制御する音声記憶制御部34が
設けられている。映像記憶制御部32および音声記憶制
御部34は、システム制御部35によって制御される。
映像記憶入力切換えスイッチ36は、映像I/F2から
出力される映像信号と、出力映像処理部16から出力さ
れる映像信号のいずれかを選択して映像記憶部31の入
力するスイッチである。
On the other hand, in order to perform editing according to the present invention,
A video storage unit 31 and a video storage control unit 32 that controls the video storage unit 31;
A voice storage unit 33 and a voice storage control unit 34 that controls the voice storage unit 33 are provided. The video storage control unit 32 and the audio storage control unit 34 are controlled by the system control unit 35.
The video storage input changeover switch 36 is a switch for selecting either the video signal output from the video I / F 2 or the video signal output from the output video processing unit 16 and inputting it to the video storage unit 31.

【0043】コントロールパネル37は、VTRの前面
パネルであり、VTRの基本動作を指示するための各種
ボタンのほか、編集に関する例えば編集モード設定ボタ
ン、編集点設定ボタン、編集点変更ボタン、1フレーム
編集実行ボタン、1フレーム記録ボタンや、キューポイ
ント表示ボタンなどが設けられている。
The control panel 37 is a front panel of the VTR, and in addition to various buttons for instructing the basic operation of the VTR, for example, an editing mode setting button, an editing point setting button, an editing point changing button, and one frame editing related to editing. An execution button, a 1-frame recording button, a cue point display button, etc. are provided.

【0044】タイムコード処理部38は、タイムコード
記録再生用ヘッド12を介してタイムコードデータの記
録再生を行うための回路であり、記録再生されるタイム
コードデータはシステム制御部35にも通知される。サ
ーボ制御部39は、ドラムモータやキャプスタンモータ
をサーボ制御する回路であり、そのサーボ制御のサーボ
ロック状態はシステム制御部35によって監視されてい
る。
The time code processing section 38 is a circuit for recording / reproducing time code data via the time code recording / reproducing head 12, and the system control section 35 is also notified of the time code data to be recorded / reproduced. It The servo control unit 39 is a circuit that servo-controls the drum motor and the capstan motor, and the servo lock state of the servo control is monitored by the system control unit 35.

【0045】シリアルコントロールライン41およびシ
リアルインタフェース(以下、シリアルI/Fと略称す
る)42は、VTRを2台つないで編集を行う際に、記
録機と再生機間で映像および音声信号以外の信号を授受
するために設けられており、シリアルI/F42はシス
テム制御部35に接続されている。
A serial control line 41 and a serial interface (hereinafter abbreviated as serial I / F) 42 are signals other than video and audio signals between a recording device and a reproducing device when editing by connecting two VTRs. The serial I / F 42 is connected to the system control unit 35.

【0046】図2は、図1において点線で囲んだ部分、
特に映像記憶制御部32およびシステム制御部35の内
部構成を示すブロック図である。映像記憶制御部32は
ライトアドレスジェネレータ51、リードアドレスジェ
ネレータ52、ライトアドレス制御部53およびリード
アドレス制御部54からなる。なお、音声記憶制御部3
4も映像記憶制御部32と同様の構成となっている。シ
ステム制御部35にはモード管理部55、動作タイミン
グ制御部56、タイムコード比較部57およびサーボロ
ック検出部58が備えられている。
FIG. 2 shows a portion surrounded by a dotted line in FIG.
In particular, it is a block diagram showing the internal configurations of the video storage controller 32 and the system controller 35. The video storage control unit 32 includes a write address generator 51, a read address generator 52, a write address control unit 53, and a read address control unit 54. The voice memory control unit 3
4 has the same configuration as the video storage control unit 32. The system control unit 35 includes a mode management unit 55, an operation timing control unit 56, a time code comparison unit 57, and a servo lock detection unit 58.

【0047】映像記憶部31および音声記憶部33は、
例えば10フレーム分の映像信号および音声のデータを
それぞれ記憶可能な容量のディジタルメモリが用いられ
る。通常の記録および再生モードでは、出力映像処理部
16からの出力信号が映像記憶部31の入力となり、V
TRのモードを管理しているモード管理部55より書き
込みメモリエリア指定データがフレーム毎にライトアド
レス制御部51に出力される。
The video storage unit 31 and the audio storage unit 33 are
For example, a digital memory having a capacity capable of storing video signal and audio data for 10 frames is used. In the normal recording and reproduction mode, the output signal from the output video processing unit 16 becomes the input of the video storage unit 31, and V
The write memory area designation data is output to the write address control unit 51 for each frame from the mode management unit 55 that manages the TR mode.

【0048】ライトアドレス制御部53においては各フ
レームの書き込みメモリ先頭アドレスが内部基準信号R
EFに同期して設定され、ライトアドレスジェネレータ
51で信号クロックCKに同期して書き込みアドレスが
順次発生される。このとき、モード管理部55より書き
込み禁止信号が出力されている場合には、映像記憶部3
1に新たなデータは書き込まれない。
In the write address controller 53, the write memory start address of each frame is the internal reference signal R.
The write address is set in synchronization with EF, and write addresses are sequentially generated in the write address generator 51 in synchronization with the signal clock CK. At this time, when the write inhibit signal is output from the mode management unit 55, the video storage unit 3
No new data is written in 1.

【0049】一方、リードアドレス制御部54において
は、モード管理部55よりフレーム毎に読み出しメモリ
エリア指定データが入力されることにより、各フレーム
の読み出しメモリ先頭アドレスが内部基準信号REFの
発生時点から所定の時間経過後に設定され、この時点か
らリードアドレスジェネレータ52によって読み出しア
ドレスが順次発生される。
On the other hand, in the read address control section 54, the read memory area designating data is input for each frame from the mode management section 55 so that the read memory start address of each frame is predetermined from the time when the internal reference signal REF is generated. Is set after a lapse of time, and the read address is sequentially generated by the read address generator 52 from this point.

【0050】次に、本実施例のディジタルVTRの動作
を説明する。まず、通常の記録・再生モードでの処理に
ついて、簡単に述べる。
Next, the operation of the digital VTR of this embodiment will be described. First, the processing in the normal recording / reproducing mode will be briefly described.

【0051】(通常記録モード)通常の記録モードの場
合、システム制御部35によって映像入力スイッチ3の
a−c間、音声入力切換えスイッチ7のa−c間、ヘッ
ド入出力切換えスイッチ13のa−c間、再生処理入力
切換えスイッチ14のb−c間、映像出力切換えスイッ
チ18のa−c間、映像記憶部入力切換えスイッチ36
のa−c間がそれぞれ接続される。
(Normal Recording Mode) In the normal recording mode, the system control unit 35 controls the video input switch 3 between a and c, the audio input changeover switch 7 between a and c, and the head input / output changeover switch 13 a. c, between b and c of the reproduction processing input changeover switch 14, between a and c of the video output changeover switch 18, and the video storage section input changeover switch 36.
A to c are connected to each other.

【0052】映像入力端子1に入力される映像信号は、
映像I/F2でアナログ入力またはディジタル入力の切
換えおよび各々の信号に対する入力処理が行われた後、
入力映像処理部4でマトリックス処理が行われ、さらに
外符号が付加されてシャッフリングが行われる。
The video signal input to the video input terminal 1 is
After switching analog input or digital input and input processing for each signal in the video I / F2,
Matrix processing is performed in the input video processing unit 4, and an outer code is further added to perform shuffling.

【0053】音声入力端子5に入力される音声信号も、
同様に音声I/F6でアナログ入力またはディジタル入
力の切換え及び各々の信号に対する入力処理が行われた
後、入力音声処理部8で音声信号ブロックが作られ、さ
らに外符号が付加されてシャッフリングが行われる。
The voice signal input to the voice input terminal 5 is also
Similarly, after the analog input or digital input is switched by the audio I / F 6 and the input processing for each signal is performed, an audio signal block is created by the input audio processing unit 8, and an outer code is further added to perform shuffling. Be seen.

【0054】こうして入力映像処理部3および入力音声
処理部8で処理された映像信号と音声信号は、記録処理
部9でミックスされSYNC/IDが付加された後、内
符号が付加され、さらに変調される。変調された信号
は、図示しない記録アンプで増幅された後、映像音声記
録再生用ヘッド11によりテープ10に記録される。
The video signal and the audio signal thus processed by the input video processing unit 3 and the input audio processing unit 8 are mixed by the recording processing unit 9 and SYNC / ID is added, and then an inner code is added and further modulated. To be done. The modulated signal is amplified by a recording amplifier (not shown) and then recorded on the tape 10 by the audio / video recording / reproducing head 11.

【0055】このとき、サーボ制御部39はドラムモー
タおよびキャプスタンモータ(図示せず)が入力の映像
信号に同期してサーボロックするようにサーボ制御を行
い、またシステム制御部35は記録すべきタイムコード
データをタイムコード処理部38に送る。タイムコード
データは、タイムコード処理部38で記録すべきフォー
マットの信号に変換処理された後、図示しないタイムコ
ード用記録アンプを経て、タイムコード記録再生用ヘッ
ド12によりテープ10に記録される。
At this time, the servo control unit 39 performs servo control so that the drum motor and the capstan motor (not shown) are servo-locked in synchronization with the input video signal, and the system control unit 35 should record. The time code data is sent to the time code processing unit 38. The time code data is converted into a signal of a format to be recorded by the time code processing unit 38, and then recorded on the tape 10 by the time code recording / reproducing head 12 through a time code recording amplifier (not shown).

【0056】(通常再生モード)通常の再生モードの場
合は、システム制御部35によって映像入力切換えスイ
ッチ3のa−c間および映像出力切換えスイッチ18の
a−c間、ヘッド入出力切換えスイッチ13のb−c
間、再生処理入力切換えスイッチ14のa−c間、映像
記憶部入力切換えスイッチ36のa−c間がそれぞれ接
続される。
(Normal playback mode) In the normal playback mode, the system controller 35 controls the video input changeover switch 3 between a and c, the video output changeover switch 18 between a and c, and the head input / output changeover switch 13. bc
, A reproduction processing input changeover switch 14 a-c, and a video storage section input changeover switch 36 a-c are connected.

【0057】テープ10に記録された信号は、映像音声
記録再生用ヘッド11により再生され、図示しないプリ
アンプで増幅された後、再生処理部15に入力され、復
調および内符号復号化が順次行われ、さらに映像信号と
音声信号が分離して出力される。
The signal recorded on the tape 10 is reproduced by the audio / video recording / reproducing head 11, amplified by a preamplifier (not shown), and then input to the reproduction processing section 15, where demodulation and inner code decoding are sequentially performed. Further, the video signal and the audio signal are separately output.

【0058】再生処理部15から出力された映像信号は
出力映像処理部16によりデシャフリング、外符号復号
化、チャンネル合成およびエラー訂正が順次行われた
後、映像I/F19でアナログとディジタルの映像信号
を出力するための処理がなされた後、出力映像信号とし
て映像出力端子20より出力される。
The video signal output from the reproduction processing unit 15 is sequentially subjected to deshuffling, outer code decoding, channel synthesis and error correction by the output video processing unit 16, and then an analog and digital video signal is supplied to the video I / F 19. Is output from the video output terminal 20 as an output video signal.

【0059】一方、再生処理部15から出力された音声
信号は、出力音声処理部17でデシャフリング、外符号
復号化およびエラー訂正が行われ、音声I/F21でア
ナログとディジタルの音声信号を出力するための処理が
なされた後、出力音声信号ととして音声出力端子22よ
り出力される。
On the other hand, the audio signal output from the reproduction processing unit 15 is subjected to deshuffling, outer code decoding and error correction in the output audio processing unit 17, and an analog and digital audio signal is output from the audio I / F 21. After the processing for this is performed, it is output from the audio output terminal 22 as an output audio signal.

【0060】このとき、サーボ制御部39はドラムモー
タおよびキャプスタンモータ(図示せず)がテープ10
に記録されたCTL信号に同期してサーボロックするよ
うにサーボ制御を行う。
At this time, the servo control unit 39 causes the drum motor and the capstan motor (not shown) to operate on the tape 10
Servo control is performed so as to lock the servo in synchronism with the CTL signal recorded in (1).

【0061】図3は、図1に示したディジタルVTRを
2台用意し、一方を記録機61、他方を再生機62とし
て用いて編集を行う場合の接続図である。この場合、記
録機61が再生機62の動作を制御するコマンドをシリ
アルI/F42からシリアルコントロールライン41を
通して出力し、再生機62よりそれ自身のステータスを
記録機61に転送するものとする。
FIG. 3 is a connection diagram when two digital VTRs shown in FIG. 1 are prepared and one is used as a recording device 61 and the other is used as a reproducing device 62 for editing. In this case, the recording device 61 outputs a command for controlling the operation of the reproducing device 62 from the serial I / F 42 through the serial control line 41, and the reproducing device 62 transfers its own status to the recording device 61.

【0062】次に、具体的な編集動作について、2台編
集と1フレーム編集を例にとり説明する。
Next, a specific editing operation will be described by taking two-unit editing and one-frame editing as examples.

【0063】(2台編集モード)まず、図4〜図5のフ
ローチャートを参照して、図3のように2台のVTRを
用いた編集動作の手順を説明する。
(Two Unit Editing Mode) First, the procedure of the editing operation using two VTRs as shown in FIG. 3 will be described with reference to the flow charts of FIGS.

【0064】まず、記録機61と再生機62をいずれも
再生モードにして、記録機61と再生機62の編集点を
設定した後、編集動作を開始する。この時、記録機61
および再生機62においては、テープ10がそれぞれの
編集点から一定量(プリロール量)だけ巻き戻され、プ
リロール位置にキューアップされる(S101)。
First, both the recording device 61 and the reproducing device 62 are set to the reproducing mode, the editing points of the recording device 61 and the reproducing device 62 are set, and then the editing operation is started. At this time, the recorder 61
Then, in the reproducing device 62, the tape 10 is rewound by a fixed amount (pre-roll amount) from each editing point and is queued up to the pre-roll position (S101).

【0065】この後、記録機61においてシステム制御
部35により各切換えスイッチの状態を設定する(S1
02)。すなわち、映像入力切換えスイッチ3のa−c
間、音声入力切換えスイッチ7のa−c間、ヘッド入出
力切換えスイッチ13のb−c間、再生処理入力切換え
スイッチ14のa−c間、映像出力切換えスイッチ18
のa−c間、映像記憶入力切換えスイッチ36のb−c
間がそれぞれ接続されることにより、テープ11に記録
されている映像および音声信号が再生されると共に、再
生機62からの映像および音声信号が映像記憶部31お
よび音声記憶部33に書き込まれる。
After that, the state of each changeover switch is set by the system controller 35 in the recorder 61 (S1).
02). That is, a-c of the video input changeover switch 3
, The audio input changeover switch 7 between a and c, the head input / output changeover switch 13 between b and c, the reproduction processing input changeover switch 14 between a and c, and the video output changeover switch 18.
Between a and c, b to c of the video memory input selector switch 36
The video and audio signals recorded on the tape 11 are reproduced and the video and audio signals from the reproducing device 62 are written into the video storage unit 31 and the audio storage unit 33 by connecting the respective sections.

【0066】次に、記録機61は記録機61および再生
機62のテープ10が正しいプリロール位置に停止して
いることを確認した後、動作タイミング制御部56によ
って遅延フレーム数が正か負かを調べ(S103)、遅
延フレーム数が正の数の時には再生機62に再生コマン
ドを出力して再生機62を再生モードにさせ(S10
4)、遅延フレーム数が負の数の時には記録機61自身
を再生モードにする(S105)。ここで、遅延フレー
ム数とは記録機61からの再生映像信号に対する再生機
62の再生映像信号の遅延時間をフレーム数に換算した
値であり、その初期値は例えば+5に設定される。すな
わち、この遅延フレーム数は再生機61からの再生映像
信号が記録機61からの再生映像信号より例えば5フレ
ーム分早く出力されるように、動作タイミング制御部5
6において設定されている。
Next, the recording machine 61 confirms that the tape 10 of the recording machine 61 and the reproducing machine 62 is stopped at the correct pre-roll position, and then the operation timing control section 56 determines whether the number of delayed frames is positive or negative. When the number of delayed frames is a positive number (S103), a playback command is output to the playback device 62 to put the playback device 62 into playback mode (S10).
4) If the number of delayed frames is a negative number, the recorder 61 itself is set to the reproduction mode (S105). Here, the number of delayed frames is a value obtained by converting the delay time of the reproduced video signal of the reproducing device 62 with respect to the reproduced video signal from the recorder 61 into the number of frames, and its initial value is set to +5, for example. That is, the operation timing control unit 5 is set so that the number of the delayed frames is such that the reproduced video signal from the reproducing device 61 is output earlier than the reproduced video signal from the recording device 61 by, for example, 5 frames.
6 is set.

【0067】次に、S104またはS105の処理が終
了してから、設定された遅延フレーム数(5フレーム
分)だけ遅らせた後、記録機61および再生機62のう
ちまだ再生モードとなっていない方を再生モードにす
る。すなわち、動作タイミング制御部56により遅延カ
ウントを1ずつインクリメントし、遅延カウントが遅延
フレーム数に一致すると、再び遅延フレーム数が正か負
かを調べる(S106〜S108)。ここで、遅延フレ
ーム数が正の数の時には記録機61自身を再生モードに
し(S109)、遅延フレーム数が負の数の時には再生
機62に再生コマンドを出力して再生機62を再生モー
ドにする(S110)。
Next, after the processing of S104 or S105 is completed, after delaying by the set number of delay frames (5 frames), whichever of the recording device 61 and the reproducing device 62 is not in the reproduction mode yet. To the playback mode. That is, the operation timing control unit 56 increments the delay count by one, and when the delay count matches the delay frame number, it is checked again whether the delay frame number is positive or negative (S106 to S108). Here, when the number of delayed frames is a positive number, the recorder 61 itself is set to the playback mode (S109), and when the number of delayed frames is a negative number, a playback command is output to the player 62 to put the player 62 into the playback mode. Yes (S110).

【0068】そして、記録機61および再生機62が共
にサーボロックしたことをサーボロック検出部58にお
いて検出する(S111)。このとき、遅延フレーム数
を上述のように選んでおくと、記録機61および再生機
62の立ち上がり特性の誤差が±5フレーム以内であれ
ば、両機61,62間の調相エラーは生じないことにな
る。
Then, the servo lock detector 58 detects that both the recording device 61 and the reproducing device 62 are servo locked (S111). At this time, if the number of delayed frames is selected as described above, if the error in the rising characteristics of the recording device 61 and the reproducing device 62 is within ± 5 frames, the phase adjustment error between both devices 61 and 62 does not occur. become.

【0069】次に、S111で上述のように記録機61
および再生機62がサーボロックを検出し、例えば15
フレーム間連続してサーボロックが外れないことを確認
してから、記録機61はシリアムコントロールラインよ
り入力した再生機62のタイムコードと再生機62の編
集開始点との差Xと、記録機61のヘッド12より読み
込んだタイムコードと記録機61の編集開始点との差Y
を求め(S112)、これらXとYをタイムコード比較
部57で比較して、両者の差Y−Xを計算する(S11
3)。
Next, in S111, the recorder 61 is operated as described above.
And the player 62 detects the servo lock, and, for example, 15
After confirming that the servo lock is not released continuously between frames, the recorder 61 determines the difference X between the time code of the player 62 input from the serial control line and the editing start point of the player 62, and the recorder. The difference Y between the time code read from the head 12 of 61 and the editing start point of the recorder 61
Is calculated (S112), these X and Y are compared by the time code comparison unit 57, and the difference Y−X between them is calculated (S11).
3).

【0070】次に、Y−XについてY−X<0、Y−X
>10、5<Y−Xの条件が成立するかどうかを順次調
べる(S113,S115,S117)。ここで、VT
Rの立ち上がり特性が再生機62より記録機61の方が
良くY−X<0となった場合には、メモリを用いた調相
動作ができなくなるため、S114において[元の遅延
フレーム数+X−Y+5]を新たな遅延フレーム数とし
て設定してS101に戻り、調相動作をやり直す。ま
た、逆に立ち上がり特性が記録機61より再生機62の
方がよくY−X>10となった場合には、S116にお
いて[元の遅延フレーム数−(Y−X+5)]を新たな
遅延フレーム数として設定してS101に戻り、調相動
作をやり直す。
Next, for Y-X, Y-X <0, Y-X
It is sequentially checked whether the conditions of> 10, 5 <Y-X are satisfied (S113, S115, S117). Where VT
When the recording device 61 has a better R rising characteristic than the reproducing device 62 and Y−X <0, the phase adjusting operation using the memory cannot be performed, and therefore, in S114, the [original delay frame number + X− [Y + 5] is set as a new delay frame number, the process returns to S101, and the phasing operation is performed again. On the contrary, when the rising characteristic of the reproducing device 62 is better than that of the recording device 61 and Y-X> 10, the original delay frame number- (Y-X + 5) is set to a new delay frame in S116. It is set as a number, the process returns to S101, and the phase adjusting operation is performed again.

【0071】さらに、0<Y−X<10になった場合、
5<Y−Xの時にはS118において[元の遅延フレー
ム数−(Y−X)]を新たな遅延フレーム数として設定
し、Y−X<5の時にはS119において[元の遅延フ
レーム数+Y−X]を新たな遅延フレーム数として設定
した後、S120に移る。S120において、システム
制御部35は映像記憶制御部32および音声記憶制御部
34に対して、Y−X=0となるように読み出しメモリ
エリア指定データを出力し、再生機62から記録機61
に入力された映像および音声信号と、記録機61で映像
記憶部31および音声記憶部33から読み出される映像
および音声信号との同期がとれるようにする。これによ
って調相動作は完了する。
Further, when 0 <Y-X <10,
When 5 <Y−X, [original delay frame number− (Y−X)] is set as a new delay frame number in S118, and when Y−X <5, [original delay frame number + Y−X] is set in S119. ] As a new delay frame number, and then the process proceeds to S120. In S120, the system control unit 35 outputs the read memory area designation data to the video storage control unit 32 and the audio storage control unit 34 so that Y−X = 0, and the reproducing unit 62 to the recording unit 61.
The video and audio signals input to the recording device 61 are synchronized with the video and audio signals read from the video storage unit 31 and the audio storage unit 33 by the recorder 61. This completes the phasing operation.

【0072】このように調相動作が完了した時点で実際
の編集動作が開始され、記録機61はテープ10が編集
開始点に到達するまで再生モードを保ち、編集開始点に
到達すると各切換えスイッチの設定を変えることによ
り、記録モードになる(S121〜S122)。すなわ
ち、記録モードではシステム制御部35によって映像入
力切換えスイッチ3のb−c間、音声入力切換えスイッ
チ7のb−c間、ヘッド入出力切換えスイッチ13のa
−c間、再生処理入力切換えスイッチ14のb−c間が
それぞれ接続されることにより、映像記憶部31および
音声記憶部33から読み出された映像および音声信号が
テープ11に記録される。
When the phase adjusting operation is completed in this way, the actual editing operation is started, and the recorder 61 keeps the reproduction mode until the tape 10 reaches the editing start point. The recording mode is set by changing the setting of (S121 to S122). That is, in the recording mode, the system control unit 35 controls the video input changeover switch 3 between b and c, the audio input changeover switch 7 between b and c, and the head input / output changeover switch 13 a.
The video and audio signals read from the video storage unit 31 and the audio storage unit 33 are recorded on the tape 11 by connecting -c and bc of the reproduction processing input changeover switch 14, respectively.

【0073】その後、記録機61は編集終了点に到達す
ると、再び再生モードとなって、2台編集によるインサ
ート編集動作を終了する(S123〜S124)。
After that, when the recording device 61 reaches the editing end point, it enters the reproduction mode again and ends the insert editing operation by the two-unit editing (S123 to S124).

【0074】(1フレーム編集モード)次に、図6〜図
7のフローチャートを参照して、1フレーム編集の手順
を説明する。1フレーム編集を行うときは、コントロー
ルパネル37により1フレーム編集モードを設定するこ
とにより編集開始点を設定し(S201)、次いでシス
テム制御部35によって記憶フレームカウンタをクリア
した後、各切換えスイッチを映像記憶部31に入力映像
信号を書き込む状態に設定する(S202)。すなわ
ち、映像入力切換えスイッチ3のa−c間、音声入力切
換えスイッチ7のa−c間、ヘッド入出力切換えスイッ
チ13のa−c間、再生処理入力切換えスイッチ14の
b−c間、映像出力切換えスイッチ18のa−c間、映
像記憶入力切換えスイッチ36のb−c間がそれぞれ接
続される。
(One-frame editing mode) Next, the procedure of one-frame editing will be described with reference to the flow charts of FIGS. When editing one frame, the edit start point is set by setting the one-frame edit mode by the control panel 37 (S201), and then the system control unit 35 clears the storage frame counter, and then the changeover switch is imaged. The state of writing the input video signal in the storage unit 31 is set (S202). That is, between a and c of the video input changeover switch 3, between a and c of the audio input changeover switch 7, between a and c of the head input / output changeover switch 13, between b and c of the reproduction processing input changeover switch 14, and video output. The a-c of the changeover switch 18 and the b-c of the video storage input change-over switch 36 are connected.

【0075】次に、記録しようとする映像信号を入力す
る度にコントロールパネル37上の1フレーム記録ボタ
ンを押すと(S204)、システム制御部35は記憶フ
レームカウンタの内容を1インクリメントさせ(S20
5)、映像記憶制御部32に書き込みメモリエリア指定
データを出力することにより、映像記憶部31に入力映
像信号を記憶する(S206)。このとき記憶フレーム
カウンタの値が1であれば、書き込みメモリアドレスが
先頭になるように書き込みメモリエリア指定データを設
定する。
Next, when the 1-frame recording button on the control panel 37 is pressed each time a video signal to be recorded is input (S204), the system control unit 35 increments the content of the storage frame counter by 1 (S20).
5) The input video signal is stored in the video storage unit 31 by outputting the writing memory area designation data to the video storage control unit 32 (S206). At this time, if the value of the storage frame counter is 1, the write memory area designation data is set so that the write memory address is at the head.

【0076】次に、S203でコントロールパネル26
より1フレーム編集実行ボタンが押されるか、またはS
207で記憶フレームカウンタの値が10以上と判定さ
れた場合には、システム制御部35によって映像記憶部
31からの出力を記録できるように映像入力切換えスイ
ッチ3をb−c間に切換える(S208)。この後、編
集開始点よりプリロール量だけ以前の位置、つまりプリ
ロール位置にキューアップしてから、編集モードで再生
動作を開始する(S209〜210)。
Next, in S203, the control panel 26
1 frame edit execution button is pressed, or S
When the value of the storage frame counter is determined to be 10 or more in 207, the system control unit 35 switches the video input changeover switch 3 between b and c so that the output from the video storage unit 31 can be recorded (S208). .. After that, the playback operation is started in the edit mode after cueing up to the position before the edit start point by the preroll amount, that is, the preroll position (S209 to 210).

【0077】次に、S211でサーボロック検出部58
によりサーボロック状態を確認した後、[編集開始点−
10フレーム]の位置で映像記憶制御部32に読み出し
メモリエリア指定データを出力して、記録機61からの
再生映像信号と映像記憶部31より読み出す映像信号の
同期をとる。その後、編集開始点にテープ10が到達す
ると、記録モードにして映像記憶部31から読み出され
た映像信号を記録する(S211〜S213)。そし
て、映像記憶部31の記憶フレームカウンタ数だけテー
プ10に記録した後、再生モードに戻る(S214〜S
215)。以後、これら一連の動作を繰り返すことにな
る。
Next, in S211, the servo lock detector 58 is detected.
After confirming the servo lock status with, click [Edit start point-
[10 frames] position, the read memory area designation data is output to the video storage control unit 32 to synchronize the reproduced video signal from the recorder 61 and the video signal read from the video storage unit 31. After that, when the tape 10 reaches the editing start point, the recording mode is set and the video signal read from the video storage unit 31 is recorded (S211 to S213). Then, after recording on the tape 10 by the number of storage frame counters of the video storage unit 31, the mode is returned to the reproduction mode (S214 to S214).
215). After that, a series of these operations is repeated.

【0078】次に、本実施例に付随する機能である編集
点の設定と、映像検索の手順について順次説明する。
Next, the procedure for setting the edit point and the video search, which are the functions associated with the present embodiment, will be sequentially described.

【0079】(編集点設定モード)上述した編集過程に
おいて編集点を設定するときは通常、VTRを再生モー
ドにしてモニタで再生画面に希望する画像が表示された
とき、コントロールパネル37に備えられた編集点設定
ボタンを押す。このとき、設定された編集点は希望する
位置から数フレーム外れる可能性があるので、設定した
編集点付近をジョグモードなどで確認することがある。
この確認を容易にするため、本実施例では次のようにす
る。
(Edit Point Setting Mode) When the edit point is set in the above-mentioned editing process, the control panel 37 is usually provided when the desired image is displayed on the playback screen with the VTR in the playback mode. Press the edit point setting button. At this time, since the set edit point may deviate from the desired position by several frames, the vicinity of the set edit point may be confirmed in a jog mode or the like.
In order to facilitate this confirmation, the following is performed in this embodiment.

【0080】通常の再生モードでは、映像記憶部31は
10フレーム分のメモリを循環させて常に最新の映像信
号を記憶している。これに対し、編集点設定ボタンが押
された場合には、編集点付近を確認できるようにするた
め、システム制御部25は映像記憶制御部32に対して
5フレーム区間しか新しい書き込みメモリエリア指定デ
ータを出力せず、それ以降は書き込み禁止とする。この
場合、編集点設定後、直ぐにコントロールパネル37の
編集点変更(例えば±1フレームずつ編集点を変える操
作を編集点変更という)ボタンを押すと、システム制御
部35は映像記憶制御部32に読み出しメモリエリア指
定データを出力すると共に、映像出力切換えスイッチ1
8をb−c間に切換える。これにより、映像記憶制御部
31に記憶された編集点付近±5フレームの映像信号が
順次読み出され、映像出力切換えスイッチ18および映
像I/F19を介して映像出力端子20に出力されるこ
とにより、この編集点付近±5フレームの映像を編集点
設定後、直ちに見ることが可能になる。
In the normal reproduction mode, the video storage unit 31 circulates the memory for 10 frames and always stores the latest video signal. On the other hand, when the edit point setting button is pressed, the system control unit 25 instructs the video storage control unit 32 to write new write memory area designation data only for 5 frame intervals so that the vicinity of the edit point can be confirmed. Is not output, and writing is prohibited after that. In this case, immediately after setting the edit point, when the edit point change button (for example, the operation of changing the edit point by ± 1 frame is referred to as edit point change) button on the control panel 37 is pressed, the system control unit 35 reads the image storage control unit 32. Outputs memory area designating data, and outputs video output switch 1
8 is switched between bc. As a result, the video signals of ± 5 frames near the edit point stored in the video storage control unit 31 are sequentially read and output to the video output terminal 20 via the video output changeover switch 18 and the video I / F 19. The video of ± 5 frames near the edit point can be viewed immediately after setting the edit point.

【0081】(検索モード)編集以外の時、例えば記録
モードや再生モードの時は、通常、映像記憶部31に最
新の連続した10フレームの映像信号が記憶されてい
る。しかし、映像記憶制御部32に書き込みメモリエリ
ア指定データと読み込みメモリエリア指定データを設定
すれば、1フレーム毎に別々の映像信号も記憶できる。
これによって複数のキューポイントの映像信号を記憶す
ることができ、コントロールパネル37上のキューポイ
ント表示ボタンを押すことで、複数のキューポイントの
映像を順に検索して表示することが可能となる。
(Search mode) In the modes other than editing, for example, in the recording mode and the reproduction mode, the latest continuous 10-frame video signal is normally stored in the video storage unit 31. However, if the write memory area designation data and the read memory area designation data are set in the video storage control unit 32, separate video signals can be stored for each frame.
This allows the video signals of a plurality of cue points to be stored, and by pressing the cue point display button on the control panel 37, it becomes possible to sequentially search and display the video of a plurality of cue points.

【0082】なお、以上の実施例では映像および音声信
号を同時に編集するものとして説明したが、例えば映像
信号のみまたは音声信号のみを記憶部を用いて編集する
ようにしてもよい。また、編集モードにおいて記憶部か
ら読み出される情報信号と記録側装置で再生される情報
信号とが同期するように記憶部の読み出し位置を制御す
るための構成も、先の実施例に限られず、種々変形して
実施することが可能である。その他、本発明は種々変形
して実施することができる。
Although the video and audio signals are simultaneously edited in the above embodiments, for example, only the video signal or the audio signal may be edited using the storage section. Further, the configuration for controlling the read position of the storage unit so that the information signal read from the storage unit and the information signal reproduced by the recording side device in the edit mode are synchronized is not limited to the above embodiment, and various configurations are possible. It can be modified and implemented. In addition, the present invention can be variously modified and implemented.

【0083】次に、リレー再生機能を有する情報記録再
生装置に関する実施例を説明する。図8は、本発明を適
用したリレー再生機能を有するディジタルVTRの本発
明に関わる部分のみ示すブロック図である。
Next, an example of an information recording / reproducing apparatus having a relay reproducing function will be described. FIG. 8 is a block diagram showing only a portion related to the present invention of a digital VTR having a relay reproducing function to which the present invention is applied.

【0084】図8において、映像入力端子1にはアナロ
グまたはディジタルの映像信号が入力される。映像アナ
ログ/ディジタルインタフェース(以下、映像I/Fと
略称する)2は、アナログ映像信号とディジタル映像信
号の選択と、選択した映像信号に対する入力処理を行
う。アナログ映像信号に対する入力処理には、A/D変
換が含まれる。入力映像処理部4は、映像I/F2から
出力された映像信号に対して、マトリックス処理と外符
号の付加およびシャッフリングを行う。
In FIG. 8, an analog or digital video signal is input to the video input terminal 1. A video analog / digital interface (hereinafter abbreviated as video I / F) 2 selects an analog video signal and a digital video signal and performs an input process on the selected video signal. The input processing for the analog video signal includes A / D conversion. The input video processing unit 4 performs matrix processing, addition of an outer code, and shuffling on the video signal output from the video I / F 2.

【0085】一方、音声入力端子5には映像入力端子1
に入力される映像信号に付随するアナログまたはディジ
タルの音声信号が入力される。音声アナログ/ディジタ
ルインタフェース(以下、音声I/Fと略称する)6
は、アナログ音声信号とディジタル音声信号の選択と、
選択した音声信号に対する入力処理を行う。アナログ音
声信号に対する入力処理には、A/D変換が含まれる。
入力音声処理部8は、音声I/F6から入力された音声
信号に対して、音声ブロックを作成した後、マトリック
ス処理と外符号の付加およびシャッフリングを行う。
On the other hand, the video input terminal 1 is connected to the audio input terminal 5.
An analog or digital audio signal associated with the video signal input to is input. Audio analog / digital interface (hereinafter, abbreviated as audio I / F) 6
Is a selection of analog audio signal and digital audio signal,
Input processing is performed on the selected audio signal. Input processing for an analog audio signal includes A / D conversion.
The input voice processing unit 8 creates a voice block for the voice signal input from the voice I / F 6, and then performs matrix processing, addition of an outer code, and shuffling.

【0086】入力映像処理部4および入力音声処理部8
からの映像信号および音声信号は、記録処理部9に入力
される。記録処理部9は磁気テープ10への記録のため
の処理を行う回路であり、入力される映像信号および音
声信号をミックスした後、SYC/ID(同期信号およ
びID)を付加し、さらに内符号を付加した後、記録に
適した方式で変調を施して出力する。
Input video processing unit 4 and input audio processing unit 8
The video signal and the audio signal from are input to the recording processing unit 9. The recording processing unit 9 is a circuit that performs processing for recording on the magnetic tape 10, mixes an input video signal and audio signal, adds SYC / ID (synchronization signal and ID), and further adds an internal code. After adding, the signal is modulated by a method suitable for recording and output.

【0087】磁気テープ10は図示しない回転ドラムに
巻き付けられ、図示しないキャプスタンによって走行駆
動される。回転ドラムには、映像音声記録再生用ヘッド
11および記録された映像および音声信号を消去するた
めの消去ヘッド(図示せず)が取り付けられている。さ
らに、固定ヘッドとしてタイムコード記録再生用ヘッド
12およびCTL信号(コントロール信号)の記録再生
用ヘッド(図示せず)が設けられている。
The magnetic tape 10 is wound around a rotary drum (not shown) and is driven and driven by a capstan (not shown). A video / audio recording / reproducing head 11 and an erasing head (not shown) for erasing the recorded video and audio signals are attached to the rotary drum. Further, a time code recording / reproducing head 12 and a CTL signal (control signal) recording / reproducing head (not shown) are provided as fixed heads.

【0088】再生処理部15は、再生処理入力切り換え
スイッチ14で選択された信号に対して、復調、内符号
復号化および映像信号と音声信号の分離を行う。この再
生処理部15から分離出力された映像信号および音声信
号は、それぞれ出力映像処理部16および出力音声処理
部17に入力される。出力映像処理部16は、入力され
た映像信号に対してデシャッフリングと外符号復号化、
チャンネル合成およびエラー訂正を行う。出力音声処理
部17は、入力された音声信号に対してデシャッフリン
グと外符号復号化およびエラー訂正を行う。
The reproduction processing section 15 performs demodulation, inner code decoding, and separation of a video signal and an audio signal on the signal selected by the reproduction processing input changeover switch 14. The video signal and the audio signal separately output from the reproduction processing unit 15 are input to the output video processing unit 16 and the output audio processing unit 17, respectively. The output video processing unit 16 performs deshuffling and outer code decoding on the input video signal,
Performs channel synthesis and error correction. The output voice processing unit 17 performs deshuffling, outer code decoding, and error correction on the input voice signal.

【0089】映像I/F19は、出力映像処理部16よ
り出力された映像信号に対して出力処理を行い、アナロ
グ映像信号およびディジタル映像信号を出力端子20へ
出力する。この映像I/F19は入力がディジタル信号
であるため、出力処理にはアナログ映像信号を得るため
のD/A変換が含まれる。音声I/F21は、出力音声
処理部17から出力される音声信号に対して、同様にD
/A変換を含む出力処理を施し、アナログ音声信号およ
びディジタル音声信号を出力端子19へ出力する。
The video I / F 19 performs output processing on the video signal output from the output video processing section 16 and outputs an analog video signal and a digital video signal to the output terminal 20. Since this video I / F 19 has a digital signal as an input, the output processing includes D / A conversion for obtaining an analog video signal. The audio I / F 21 similarly performs the D operation on the audio signal output from the output audio processing unit 17.
Output processing including A / A conversion is performed and an analog audio signal and a digital audio signal are output to the output terminal 19.

【0090】一方、本発明に基づくリレー再生を行うた
めに、リレー再生データ記憶部44とこれを制御するシ
ステム制御部45およびタイムコード処理部38が設け
られている。リレー再生データはリレー再生に供される
磁気テープ上のリレー再生時の再生開始点および再生終
了点の位置情報を示すデータであり、コントロールパネ
ル37より入力され、システム制御部45で整理された
後、リレー再生データ記憶部44に保存される。このリ
レー再生データの記録再生時にはタイムコード処理部3
8で処理がなされ、磁気テープ11に記録される。タイ
ムコード処理部38では、リレー再生時の基準のタイム
コードと再生タイムコードの比較も行われ、その比較結
果がシステム制御部23に送られる。
On the other hand, in order to perform the relay reproduction according to the present invention, a relay reproduction data storage section 44, a system control section 45 for controlling the same, and a time code processing section 38 are provided. The relay reproduction data is data indicating the position information of the reproduction start point and the reproduction end point during the relay reproduction on the magnetic tape used for the relay reproduction, which is input from the control panel 37 and arranged by the system control unit 45. , Is stored in the relay reproduction data storage unit 44. At the time of recording and reproducing this relay reproduction data, the time code processing unit 3
Processing is performed in 8 and recorded on the magnetic tape 11. The time code processing unit 38 also compares the reference time code at the time of relay reproduction with the reproduction time code, and the comparison result is sent to the system control unit 23.

【0091】コントロールパネル37は、VTRの前面
パネルであり、VTRの基本動作を指示するための各種
ボタンのほか、リレー再生データ記録ボタン、リレー再
生データ再生ボタン、リレー再生開始点および終了点設
定ボタン、リレー再生実行ボタンおよび表示部などを有
する。
The control panel 37 is a front panel of the VTR, and in addition to various buttons for instructing the basic operation of the VTR, a relay reproduction data recording button, a relay reproduction data reproducing button, a relay reproduction start point and end point setting button. , A relay reproduction execution button and a display section.

【0092】サーボ制御部39は、ドラムモータやキャ
プスタンモータをサーボ制御する回路であり、そのサー
ボ制御のサーボロック状態はシステム制御部45によっ
て監視されている。ヘッド入出力切り換えスイッチ13
と再生処理入力切り換えスイッチ14は、記録モードの
時にはスイッチ13はa−b、またスイッチ14はb−
cにシステム制御部45によって切り換えられ、再生モ
ードの時にはスイッチ13はa−c、スイッチ14はa
−cに切り換えられる。
The servo control unit 39 is a circuit for servo-controlling the drum motor and the capstan motor, and the system control unit 45 monitors the servo lock state of the servo control. Head input / output changeover switch 13
In the recording mode, the reproduction processing input selector switch 14 is a-b, and the switch 14 is b-.
In the reproduction mode, the switch 13 is a-c and the switch 14 is a.
Switched to -c.

【0093】シリアルコントロールライン41は、VT
Rを2台つないでリレー再生を行う際に、マスタ機(第
1の装置)とスレーブ機(第2の装置)間で映像および
音声信号以外の信号を授受するために設けられたもの
で、システム制御部45に接続されている。また、基準
信号入力端子43を通って入力した外部からの基準信号
は、システム制御部45、サーボ制御部39およびタイ
ムコード処理部38などに送られ、これらは基準信号に
同期して処理がなされるようになっている。
The serial control line 41 is VT
It is provided for exchanging signals other than video and audio signals between the master device (first device) and the slave device (second device) when performing relay reproduction by connecting two Rs, It is connected to the system control unit 45. The external reference signal input through the reference signal input terminal 43 is sent to the system control unit 45, the servo control unit 39, the time code processing unit 38, etc., and these are processed in synchronization with the reference signal. It has become so.

【0094】図9は、図8において点線で囲んだ部分の
詳細なブロック図である。タイムコード処理部38は、
タイムコード切り換えスイッチ71、タイムコード発生
部72、タイムコード読み取り部73およびタイムコー
ド比較部74により構成され、システム制御部45はシ
リアルI/F75、出力信号切り換え部76、時間管理
部77および動作管理部78により構成されている。
FIG. 9 is a detailed block diagram of a portion surrounded by a dotted line in FIG. The time code processing unit 38
The system control unit 45 includes a time code changeover switch 71, a time code generation unit 72, a time code reading unit 73, and a time code comparison unit 74. The system control unit 45 includes a serial I / F 75, an output signal switching unit 76, a time management unit 77, and operation management. It is composed of a section 78.

【0095】まず、リレー再生したいプログラムのリレ
ー再生データを連続再生したい磁気テープの先頭部分に
記録する場合の手順について説明する。コントロールパ
ネル37よりそれぞれの磁気テープ10の再生開始点と
終了点の位置情報を示すリレー再生データを入力する。
これらのリレー再生データは、システム制御部45内の
シリアルI/F75でデータの整理が行われた後、時間
管理部77に送られ、リレー再生の順序設定に伴い再生
順に並べ換えられた後、リレー再生データ記憶部44に
記憶される。
First, the procedure for recording the relay reproduction data of the program to be relay-reproduced on the head portion of the magnetic tape to be continuously reproduced will be described. From the control panel 37, relay reproduction data indicating position information of reproduction start point and end point of each magnetic tape 10 is input.
These relay reproduction data are sorted by the serial I / F 75 in the system control unit 45, then sent to the time management unit 77, rearranged in the reproduction order according to the relay reproduction order setting, and then relayed. It is stored in the reproduction data storage unit 44.

【0096】リレー再生データの記録動作では、タイム
コードデータのみのインサート編集を行うためにタイム
コード切り換えスイッチ71のa−c間を接続してお
き、読み込まれたタイムコードデータの次の値をタイム
コード発生部72より出力するようなモード信号(スレ
ープモード信号)をシステム制御部45よりタイムコー
ド発生部72に送る。記録開始点にきた時にタイムコー
ド切り換えスイッチ71のa−b間を接続して、リレー
再生の再生開始点および終了点の位置情報であるリレー
再生データをユーザエリアのデータとしてタイムコード
発生部72に出力し、タイムコード記録再生用ヘッド1
2を通して記録する。
In the recording operation of the relay reproduction data, in order to perform the insert edit of only the time code data, the time code changeover switch 71 is connected between a and c, and the next value of the read time code data is set to the time. A mode signal (slave mode signal) output from the code generator 72 is sent from the system controller 45 to the time code generator 72. When the recording start point is reached, a and b of the time code changeover switch 71 are connected to each other, and the relay reproduction data, which is the position information of the reproduction start point and the end point of the relay reproduction, is transferred to the time code generation section 72 as the user area data. Output and time code recording / playback head 1
Record through 2.

【0097】リレー再生データの再生動作では、タイム
コード切り換えスイッチ71のa−c間を接続して、再
生されたタイムコードデータがタイムコード読み取り部
73によりタイムコードとユーザビットデータに分離さ
れた後、時間管理部77に送られ、ここでユーザビット
データがリレー再生データとして認識された後、最終デ
ータの読み取りが終了した後で、そのデータをリレー再
生データ記憶部44に送りデータが保存される。
In the reproducing operation of the relay reproduction data, after connecting the ac of the time code changeover switch 71, the reproduced time code data is separated into the time code and the user bit data by the time code reading section 73. , Is sent to the time management unit 77, where the user bit data is recognized as relay reproduction data, and after reading the final data, the data is sent to the relay reproduction data storage unit 44 and the data is stored. ..

【0098】リレー再生動作では、図10に示す第1の
装置81が再生中で続いて第2の装置82を再生させる
場合、タイムコードデータはタイムコード記録再生用ヘ
ッド12を通してタイムコード読み取り部73により読
み取られ、タイムコードとユーザビットに分離されて時
間管理部77に送られる。時間管理部77では、再生終
了点に近づくと図12〜図13で説明するようなサーチ
命令、スタンバイ命令および同期再生命令をシリアルI
/F75に送り、第2の装置82に順次出力する。
In the relay reproducing operation, when the first device 81 shown in FIG. 10 is reproducing and the second device 82 is subsequently reproduced, the time code data is transmitted through the time code recording / reproducing head 12 to the time code reading section 73. The time code and the user bit are separated and sent to the time management unit 77. When approaching the reproduction end point, the time management unit 77 issues a search command, a standby command, and a synchronous reproduction command as described in FIGS.
/ F75 and sequentially output to the second device 82.

【0099】第2の装置82では、シリアルI/F75
を通して動作管理部78に命令が送られ、サーボ制御部
39にテープ駆動信号を送る。同期再生命令が動作管理
部78に入力されると、サーボ制御部39にキャプスタ
ン駆動命令を送り、タイムコード発生部72に[再生開
始点−プリロール時間]の値を初期データとするプリセ
ットモードでのタイムコード発生命令を送る。
In the second device 82, the serial I / F 75
A command is sent to the operation management unit 78 through the, and a tape drive signal is sent to the servo control unit 39. When the synchronous reproduction command is input to the operation management unit 78, a capstan drive command is sent to the servo control unit 39, and the time code generation unit 72 is set in the preset mode in which the value of [reproduction start point-preroll time] is used as initial data. Send the time code generation command of.

【0100】次に、映像および音声信号の再生動作が開
始されると、タイムコード発生部72より出力されたタ
イムコードデータとタイムコード読み取り部73より読
み込まれたタイムコードデータがタイムコード比較部7
4に送られ、その比較結果が動作管理部78に送られ
て、両タイムコードデータの差が零となるようにサーボ
制御部39にキャプスタン速度命令を送る。そして、両
タイムコードデータの差が零になった時に通常の再生信
号を送り、キャプスタンが基準信号にロックしたとき、
サーボロックステータスをサーボ制御部39より動作管
理部78に渡す。そして、再生終了点で出力信号切換え
部76に再生出力信号切換え命令を送り、ここで基準信
号に同期させて出力映像信号および出力音声信号を切り
換える。
Next, when the reproduction operation of the video and audio signals is started, the time code data output from the time code generating section 72 and the time code data read by the time code reading section 73 are compared with each other by the time code comparing section 7
No. 4, and the comparison result is sent to the operation management unit 78, and a capstan speed command is sent to the servo control unit 39 so that the difference between both time code data becomes zero. Then, when the difference between both time code data becomes zero, a normal reproduction signal is sent, and when the capstan locks to the reference signal,
The servo lock status is passed from the servo control section 39 to the operation management section 78. Then, at the reproduction end point, a reproduction output signal switching command is sent to the output signal switching unit 76, and the output video signal and the output audio signal are switched in synchronization with the reference signal.

【0101】また、第2の装置82が再生中で、続いて
第1の装置81を再生させる場合には、シリアルコント
ロールライン41から読み取られた第2の装置82のタ
イムコードデータがシリアルI/F75を通して時間管
理部77に送られる。時間管理部77では、第2の装置
82が再生終了点に近づくと動作管理部78にサーチ動
作信号やスタンバイ動作信号を送り、同様にしてリレー
再生を実行する。
When the second device 82 is reproducing and then the first device 81 is reproduced, the time code data of the second device 82 read from the serial control line 41 is changed to the serial I / O. It is sent to the time management unit 77 through F75. When the second device 82 approaches the reproduction end point, the time management unit 77 sends a search operation signal or a standby operation signal to the operation management unit 78, and similarly executes the relay reproduction.

【0102】図10は2台のVTRでリレー再生をする
場合の接続図である。この実施例では、第1の装置81
が第2の装置82の動作を制御するコマンドをシリアル
コントロールラインを通して出力し、第2の装置82の
ステータスを第1の装置81に転送する。第1、第2の
装置81,82にはそれぞれ外部基準信号を入力し、再
生信号の同期がとれるようにしておく。外部の基準信号
がない場合には、どちらかの装置の基準信号出力を他方
の装置の基準信号の入力としても構わない。第2の装置
82の映像出力信号及び音声出力信号を第1の装置81
のそれぞれの入力信号とし、第1の装置81で切り換え
られた出力映像信号は映像モニタ84に出力され、出力
音声信号はオーディオアンプ83を通してスピーカ85
に出力される。
FIG. 10 is a connection diagram when relay reproduction is performed by two VTRs. In this example, the first device 81
Outputs a command for controlling the operation of the second device 82 through the serial control line, and transfers the status of the second device 82 to the first device 81. An external reference signal is input to each of the first and second devices 81 and 82 so that the reproduction signal can be synchronized. When there is no external reference signal, the reference signal output of either device may be used as the input of the reference signal of the other device. The video output signal and the audio output signal of the second device 82 are transferred to the first device 81.
Output video signals switched by the first device 81 are output to the video monitor 84, and output audio signals are output to the speaker 85 through the audio amplifier 83.
Is output to.

【0103】図11は、リレー再生動作を実行するとき
のリレー再生データを記録するときの概略のフローチャ
ートである。このとき連続再生する磁気テープは、既に
編集が行われてタイムコードと共に記録されているもの
とする。まず、コントロールパネル37からリレー再生
の再生開始点を終了点と再生順序を、連続再生したい磁
気テープの数だけ入力し(S301〜S302)、第1
の装置81に連続再生に供される最初の磁気テープを装
着しておく(S303)。リレー再生データ記録ボタン
を押すと(S304)、[再生開始点−プリロール時間
(5秒)*2]の場所にサーチし(S305)、タイム
コード発生部72を再生されたタイムコードに続くタイ
ムコードを発生モード(スレーブモード)にして、再生
モードを開始する(S306)。
FIG. 11 is a schematic flowchart for recording the relay reproduction data when executing the relay reproduction operation. At this time, it is assumed that the magnetic tape continuously reproduced is already edited and recorded together with the time code. First, from the control panel 37, input the reproduction start point and the reproduction order of the relay reproduction for the number of magnetic tapes to be continuously reproduced (S301 to S302).
The first magnetic tape used for continuous reproduction is mounted on the device 81 (S303). When the relay reproduction data recording button is pressed (S304), a search is made at a position of [reproduction start point-preroll time (5 seconds) * 2] (S305), and the time code generation unit 72 is followed by a time code that follows the reproduced time code. Is set to the generation mode (slave mode) and the reproduction mode is started (S306).

【0104】再生されたタイムコードが[再生開始点−
5秒]まできたときに、タイムコードのユーザエリアに
リレー再生順に再生開始点と終了点を5フレームずつ書
き込むようにタイムコードのみインサート編集で記録す
る(S307〜S308)。全てのリレー再生データを
書き込んだ後で[再生開始点−5秒]の場所にサーチし
て停止状態とする(S309)。
The reproduced time code is [reproduction start point-
5 seconds], only the time code is recorded by insert editing so that the reproduction start point and the end point are written into the user area of the time code in the relay reproduction order by 5 frames (S307 to S308). After writing all the relay reproduction data, a search is made at the position of [reproduction start point-5 seconds] to bring it to a stopped state (S309).

【0105】図12〜図13は、図10のように接続さ
れた2台のVTRを用いたリレー再生動作の概略のフロ
ーチャートである。まず、コントロールパネル37のリ
レー再生データ読み込みボタンを押して、連続再生する
プログラムのデータを読み込み、その読み込みが終了
後、再生開始点の5秒(プリロール時間)前の位置にサ
ーチして停止する(S420)。このとき連続再生デー
タがかかれていない記録媒体や、連続再生プログラムの
手順を変更したい場合には、コントロールパネル37よ
りリレー再生するプログラムデータを入力する(S42
1〜S423)。リレー再生データを入力した場合に
は、改めてリレー再生データ読み込み動作を実行する必
要はない。
12 to 13 are schematic flow charts of the relay reproducing operation using the two VTRs connected as shown in FIG. First, the relay reproduction data read button on the control panel 37 is pressed to read the data of the program to be continuously reproduced, and after the reading is completed, a search is made at a position 5 seconds (preroll time) before the reproduction start point and the operation is stopped (S420). ). At this time, if the recording medium on which the continuous reproduction data is not recorded or the procedure of the continuous reproduction program is desired to be changed, the program data to be relay reproduced is input from the control panel 37 (S42).
1 to S423). When the relay reproduction data is input, there is no need to execute the relay reproduction data reading operation again.

【0106】リレー再生開始ボタンを押すと第1の装置
81の再生を開始して(S402)、次に再生するプロ
グラムがあるかどうか調べ(S403)、ない場合には
再生中のプログラムの終了点の2秒後でないか調べ、2
秒すぎた時点で装置を停止させる(S412〜S41
3)。次のプログラムがある場合には、再生中のプログ
ラムが終了点の付近になったときには以下の処理を実行
する。
When the relay reproduction start button is pressed, reproduction of the first device 81 is started (S402), and it is checked whether or not there is a program to be reproduced next (S403). If there is no program, the end point of the program being reproduced is determined. Check 2 seconds later than 2
The device is stopped at the time when seconds have passed (S412 to S41).
3). If there is the next program, the following processing is executed when the program being reproduced is near the end point.

【0107】5分前になった時、第2の装置82の磁気
テープがプログラムの開始点より5秒前の位置にサーチ
されているか検出し、サーチされていない場合には、第
2の装置82にサーチ命令を出力する(S404〜S4
05)。15秒前になった時、第2の装置82をスタン
バイ状態する命令を出力する(S406〜〜S40
7)。再生の終了点の5秒前の地点になった時、第2の
装置82に同期再生命令を出力する(S408〜S40
9)。第2の装置82はこの命令を受信すると、タイム
コード発生部をプリセットモードにしプリセットデータ
を[再生開始点−5秒]の値に設定し、キャプスタンモ
ーターを再生速度より多少速い速度で回転させ始める。
再生を始めるとタイムコードデータが読み出され、これ
とタイムコード発生部72より出力されたデータとが比
較されて、両者が同じになるように再生速度を制御し
て、同一になった時に再生速度を一定にしサーボロック
させる。この時、ある一定時間以上たってもタイムコー
ドデータの値が一致しない場合には、強制的に再生速度
を一定にして、プリロール時間内に再生速度をサーボロ
ックすることにより、1〜2フレーム程度ずれても連続
再生の映像が乱れないようにする。
At 5 minutes ago, it is detected whether or not the magnetic tape of the second device 82 is searched at a position 5 seconds before the start point of the program, and if not searched, the second device 82 is searched. The search command is output to 82 (S404 to S4).
05). When 15 seconds have passed, an instruction to put the second device 82 in the standby state is output (S406 to S40).
7). When it reaches the point 5 seconds before the end point of the reproduction, the synchronous reproduction command is output to the second device 82 (S408 to S40).
9). Upon receiving this command, the second device 82 sets the time code generator to the preset mode, sets the preset data to the value of [playback start point-5 seconds], and rotates the capstan motor at a speed slightly faster than the playback speed. start.
When the reproduction is started, the time code data is read out, and this is compared with the data output from the time code generating section 72, the reproduction speed is controlled so that they are the same, and the reproduction is performed when they become the same. Servo lock with constant speed. At this time, if the values of the time code data do not match even after a certain period of time or more, the reproduction speed is forcibly made constant, and the reproduction speed is servo-locked within the pre-roll time. However, make sure that the images in continuous playback are not disturbed.

【0108】再生終了点になった時、外部の基準信号に
同期してV.SYNC区間で出力映像信号と出力音声信
号を切り換える命令を、出力信号切り換え部28に出力
させ(S410〜S411)、再生終了点より2秒後に
第1の装置81を停止させる(S412〜S413)。
When the reproduction end point is reached, V.S. is synchronized with an external reference signal. A command for switching the output video signal and the output audio signal in the SYNC section is output to the output signal switching unit 28 (S410 to S411), and the first device 81 is stopped 2 seconds after the reproduction end point (S412 to S413).

【0109】3つ以上の磁気テープを連続再生する場合
にも、出力すべき信号を第2の装置82に出力するか、
サーボ制御部39に出力するかを変えることによって
(S415〜S418)、同様な方法で連続再生するこ
とができる。
Even when three or more magnetic tapes are continuously reproduced, the signal to be output is output to the second device 82,
By changing whether to output to the servo control unit 39 (S415 to S418), continuous reproduction can be performed by a similar method.

【0110】図14は、リレー再生における第1の装置
81でのコントロールパネル37上の表示例である。こ
の表示例では、第1の装置81が再生を終了し第2の装
置82が再生中であることを示しており、上部に第1お
よび第2の装置81,82の再生タイムコード90,9
2と、各装置81,82の動作状態91,93を表示し
ている。また、左部にはリレー再生データ94が連続し
て再生する順番に表示されており、その右側にはリレー
再生状態表示部95がある。このリレー再生状態表示部
95は、現在どの部分まで再生されているかをグラフィ
ック表示したもので、再生が終了した部分については塗
り潰されており、進行状況が一目で分かるようになって
いる。
FIG. 14 is a display example on the control panel 37 of the first device 81 in the relay reproduction. This display example shows that the first device 81 has finished playing and the second device 82 is playing, and the playback time codes 90, 9 of the first and second devices 81, 82 are shown at the top.
2 and the operating states 91 and 93 of the respective devices 81 and 82 are displayed. The relay reproduction data 94 is displayed on the left side in the order of continuous reproduction, and the relay reproduction state display section 95 is on the right side. The relay reproduction state display portion 95 graphically displays up to what portion is currently reproduced, and the portion where reproduction has ended is painted out so that the progress status can be seen at a glance.

【0111】[0111]

【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、VT
Rなどの記録再生装置を2台用意し、一方を記録側装
置、他方を再生側装置として用いて編集を行う際、再生
側装置の再生情報信号を記録側装置の記憶部に書き込
み、記憶部から読み出される情報信号と記録側装置で再
生される情報信号とが同期するように記憶部の読み出し
位置を変えて調相動作を行うことによって、調相エラー
を減少させると共に、調相時間を短縮することができ
る。
As described above, according to the present invention, the VT
When two recording / reproducing devices such as R are prepared, and one is used as a recording side device and the other is used as a reproducing side device, a reproduction information signal of the reproducing side device is written in a storage part of the recording side device, By changing the read position of the storage unit to perform the phasing operation so that the information signal read from the device and the information signal reproduced by the recording side device are synchronized, the phasing error is reduced and the phasing time is shortened. can do.

【0112】また、動作モードによって記憶部への入力
を選択して切換え、記憶部への書き込みアドレスや読み
出しアドレスを変えることによって、編集点前後の映像
フレームの確認・変更を容易にすることができる。
Further, by selecting and switching the input to the storage section according to the operation mode and changing the write address and the read address to the storage section, it is possible to easily confirm and change the video frames before and after the editing point. ..

【0113】さらに、1フレーム編集モードにおいて記
憶部が記憶容量いっぱいになるまでは入力情報信号を記
憶部に書き込み、容量いっぱいになったときに記録媒体
に記録することによって編集時間の短縮が可能となる。
Further, in the 1-frame edit mode, the input information signal is written in the storage unit until the storage capacity is full, and the input information signal is recorded on the recording medium when the storage capacity is full, whereby the editing time can be shortened. Become.

【0114】また、通常の再生モードや記録モードにお
いては、キューポイントの情報信号を複数個記憶部に記
憶することにより、情報内容を確認しつつ検索を行うこ
とができる。
In the normal reproduction mode and recording mode, by storing a plurality of cue point information signals in the storage section, it is possible to perform a search while confirming the information content.

【0115】一方、本発明によれば2台の記録再生装置
を用いてリレー再生を行う際、第1の装置が再生中の記
録媒体に記録されているプログラムの終了点付近で、待
機中の第2の装置に同期再生信号を送出するなどの命令
を与え、第2の装置が内部で発生する基準の位置情報と
記録媒体より再生される位置情報を比較して、その差が
零となるようにキャプスタンのサーボ制御などの再生速
度制御を行い、プログラムの終了点で再生出力信号を切
り換えることによって、位置情報の異なるプログラムに
ついて出力信号の連続性を保ったままでリレー再生を行
うことができる。
On the other hand, according to the present invention, when the relay reproduction is performed by using the two recording / reproducing devices, the first device stands by near the end point of the program recorded on the recording medium being reproduced. A command such as sending a synchronous reproduction signal is given to the second device, and the second device compares the reference position information internally generated with the position information reproduced from the recording medium, and the difference becomes zero. By performing playback speed control such as servo control of the capstan and switching the playback output signal at the end point of the program, relay playback can be performed while maintaining the continuity of the output signal for programs with different position information. ..

【0116】さらに、リレー再生時に最初に再生される
記録媒体にリレー再生データを記録しておき、リレー再
生する前に自動的に読み取ってリレー再生を制御するこ
とによって、簡単にリレー再生を行うことができる。
Further, relay reproduction data is recorded on a recording medium which is first reproduced at the time of relay reproduction, and the relay reproduction is easily performed by automatically reading and controlling the relay reproduction before the relay reproduction. You can

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る編集機能を有する映像
記録再生装置のブロック図
FIG. 1 is a block diagram of a video recording / reproducing apparatus having an editing function according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1における映像記憶制御部とシステム制御部
のブロック図
FIG. 2 is a block diagram of a video storage control unit and a system control unit in FIG.

【図3】同実施例の装置を用いて2台編集を行う場合の
接続図
FIG. 3 is a connection diagram when two devices are edited using the apparatus of the embodiment.

【図4】2台編集の手順を説明するためのフローチャー
トの一部を示す図
FIG. 4 is a diagram showing a part of a flowchart for explaining a procedure for editing two units.

【図5】2台編集の手順を説明するためのフローチャー
トの他の一部を示す図
FIG. 5 is a diagram showing another part of the flowchart for explaining the procedure for editing two units.

【図6】同実施例の装置を用いた1フレーム編集の手順
を説明するためのフローチャートの一部を示す図
FIG. 6 is a diagram showing a part of a flowchart for explaining a procedure of 1-frame editing using the apparatus of the embodiment.

【図7】同実施例の装置を用いた1フレーム編集の手順
を説明するためのフローチャートの他の一部を示す図
FIG. 7 is a diagram showing another part of the flowchart for explaining the procedure of 1-frame editing using the apparatus of the embodiment.

【図8】本発明の他の実施例に係るリレー再生機能を有
する映像記録再生装置のブロック図
FIG. 8 is a block diagram of a video recording / playback apparatus having a relay playback function according to another embodiment of the present invention.

【図9】図8におけるシステム制御部およびタイムコー
ド処理部のブロック図
9 is a block diagram of a system control unit and a time code processing unit in FIG.

【図10】同実施例の装置を2台用いてリレー再生を行
う場合の接続図
FIG. 10 is a connection diagram when performing relay regeneration using two devices of the same embodiment.

【図11】リレー再生データ記録時のVTR制御のフロ
ーチャート
FIG. 11 is a flowchart of VTR control when recording relay reproduction data.

【図12】リレー再生時のVTR制御のフローチャート
の一部を示す図
FIG. 12 is a diagram showing a part of a flowchart of VTR control during relay reproduction.

【図13】リレー再生時のVTR制御のフローチャート
の他の一部を示す図
FIG. 13 is a diagram showing another part of the flowchart of VTR control during relay reproduction.

【図14】リレー再生におけるマスタVTRの表示部の
表示例を示す図
FIG. 14 is a diagram showing a display example of a display unit of a master VTR in relay reproduction.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…映像入力端子 3…映像入力
切換えスイッチ 5…音声入力端子 7…音声入力
切換えスイッチ 10…磁気テープ 11…映像音声
記録再生用ヘッド 12…タイムコード記録再生用ヘッド 13…ヘッド入
出力切換えスイッチ 14…再生処理入力切換えスイッチ 18…映像出力
切換えスイッチ 20…映像出力端子 22…音声出力
端子 31…映像記憶部 32…映像記憶
制御部 33…音声記憶部 34…音声記憶
制御部 35…システム制御部 36…映像記憶
入力切換えスイッチ 37…コントロールパネル 38…タイムコ
ード処理部 39…サーボ制御部 41…シリアル
コントロールライン 51…ライトアドレスジェネレータ 52…リードア
ドレスジェネレータ 52…ライトアドレス制御部 54…リードア
ドレス制御部 55…モード管理部 56…動作タイ
ミング制御部 57…タイムコード比較部 58…サーボロ
ック検出部 61…記録機 62…再生機 44…リレー再生データ記憶部 45…システム
制御部 71…タイムコード切換えスイッチ 72…タイムコ
ード発生部 73…タイムコード読み取り部 74…タイムコ
ード比較部 75…シリアルI/F 76…出力信号
切り換え部 77…時間管理部 78…動作管理
部 81…第1の装置(マスタ機) 82…第2の装
置(スレーブ機) 83…オーディオアンプ 84…映像モニ
タ 84…スピーカ 90…タイムコ
ード表示部 91…ステータス表示部 92…タイムコ
ード表示部 93…ステータス表示部 94…リレー再
生データ表示部 95…リレー再生状態表示部
1 ... Video input terminal 3 ... Video input selector switch 5 ... Audio input terminal 7 ... Audio input selector switch 10 ... Magnetic tape 11 ... Video / audio recording / reproducing head 12 ... Time code recording / reproducing head 13 ... Head input / output selector switch 14 Playback processing input selector switch 18 Video output selector switch 20 Video output terminal 22 Audio output terminal 31 Video storage unit 32 Video storage control unit 33 Audio storage unit 34 Audio storage control unit 35 System control unit 36 ... Video storage input changeover switch 37 ... Control panel 38 ... Time code processing unit 39 ... Servo control unit 41 ... Serial control line 51 ... Write address generator 52 ... Read address generator 52 ... Write address control unit 54 ... Read address control unit 55 ... Mode management section 6 ... Operation timing control section 57 ... Time code comparison section 58 ... Servo lock detection section 61 ... Recording machine 62 ... Reproduction machine 44 ... Relay reproduction data storage section 45 ... System control section 71 ... Time code changeover switch 72 ... Time code generation section 73 ... Time code reading unit 74 ... Time code comparing unit 75 ... Serial I / F 76 ... Output signal switching unit 77 ... Time management unit 78 ... Operation management unit 81 ... First device (master device) 82 ... Second device (Slave unit) 83 ... Audio amplifier 84 ... Video monitor 84 ... Speaker 90 ... Time code display section 91 ... Status display section 92 ... Time code display section 93 ... Status display section 94 ... Relay playback data display section 95 ... Relay playback status display Department

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】記録側装置および再生側装置を用いて編集
を行うための編集機能を有する情報記録再生装置におい
て、 前記再生側装置から前記記録側装置に入力された情報信
号を記憶するための記憶手段と、 前記記憶手段から読み出される情報信号と前記記録側装
置で再生される情報信号とが同期するように前記記憶手
段からの読み出し位置を制御する読み出し位置制御手段
と、 前記再生側装置から入力された情報信号と前記記憶手段
から読み出された情報信号のいずれかを選択する第1の
選択手段と、 前記第1の選択手段により選択された情報信号を記録媒
体上に記録する記録手段と、 前記記録手段により記録された情報信号を再生する再生
手段とを備えたことを特徴とする情報記録再生装置。
1. An information recording / reproducing apparatus having an editing function for performing editing using a recording side apparatus and a reproducing side apparatus, for storing an information signal input from the reproducing side apparatus to the recording side apparatus. Storage means, read position control means for controlling a read position from the storage means so that an information signal read from the storage means and an information signal reproduced by the recording side apparatus are synchronized; First selection means for selecting either the input information signal or the information signal read from the storage means, and recording means for recording the information signal selected by the first selection means on a recording medium. An information recording / reproducing apparatus comprising: a reproducing unit that reproduces the information signal recorded by the recording unit.
【請求項2】記録側装置および再生側装置を用いて編集
を行うための編集機能を有する情報記録再生装置におい
て、 前記再生側装置から前記記録側装置に入力された情報信
号を記憶するための記憶手段と、 前記再生側装置が静止状態から再生状態になる時の立ち
上がり特性に応じて、前記記録側装置の動作タイミング
を制御する動作タイミング制御手段と、 前記動作タイミング制御手段により制御された状態での
前記再生側装置および前記記録側装置におけるサーボロ
ックを検出するサーボロック検出手段と、 前記サーボロック検出手段によりサーボロックが検出さ
れたとき、前記再生側装置における再生タイムコードと
記録媒体上の編集点との差と記録側装置における再生タ
イムコードと記録媒体上の編集点との差を比較する比較
手段と、 前記比較手段の比較結果に応じて、前記再生側装置にお
ける再生タイムコードと記録媒体上の編集点との差と前
記記録側装置における再生タイムコードと記録媒体上の
編集点との差が零となるように前記記憶手段からの読み
出し位置を制御する読み出し位置制御手段と、 前記再生側装置から入力された情報信号と前記記憶手段
から読み出された情報信号のいずれかを選択する第1の
選択手段と、 前記第1の選択手段により選択された情報信号を記録媒
体上に記録する記録手段と、 前記記録手段により記録された情報信号を再生する再生
手段とを備えたことを特徴とする情報記録再生装置。
2. An information recording / reproducing apparatus having an editing function for performing editing using a recording side apparatus and a reproducing side apparatus, for storing an information signal input from the reproducing side apparatus to the recording side apparatus. Storage means, operation timing control means for controlling operation timing of the recording side apparatus according to rising characteristics when the reproduction side apparatus is changed from a stationary state to a reproduction state, and a state controlled by the operation timing control means In the reproducing side device and the recording side device, and a servo lock detecting means for detecting a servo lock in the reproducing side device, and when a servo lock is detected by the servo lock detecting means, a reproducing time code in the reproducing side device and a recording medium on the recording medium. Comparing means for comparing the difference between the edit point and the difference between the reproduction time code in the recording side device and the edit point on the recording medium; The difference between the reproduction time code in the reproduction side device and the edit point on the recording medium and the difference between the reproduction time code in the recording side device and the edit point on the recording medium are zero according to the comparison result of the comparison means. And a read position control means for controlling the read position from the storage means, and a first position selecting either the information signal input from the reproduction side device or the information signal read from the storage means. It is characterized by further comprising: selecting means, recording means for recording the information signal selected by the first selecting means on a recording medium, and reproducing means for reproducing the information signal recorded by the recording means. Information recording / reproducing apparatus.
【請求項3】前記記憶手段に対する入力として外部から
の情報信号と記録媒体から再生された情報信号のいずれ
かを選択する第2の選択手段と、 前記再生手段により再生された情報信号と前記記憶手段
から読み出された情報信号のいずれかを選択して外部へ
出力する第3の選択手段とをさらに備えたことを特徴と
する請求項1または2記載の情報記録再生装置。
3. A second selection means for selecting either an information signal from the outside or an information signal reproduced from a recording medium as an input to said storage means, an information signal reproduced by said reproduction means and said storage. 3. The information recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising third selecting means for selecting any one of the information signals read from the means and outputting it to the outside.
【請求項4】記録再生機能を持つ第1および第2の装置
を用いてリレー再生を行うためのリレー再生機能を有す
る情報記録再生装置において、 前記第1の装置からの命令によって前記第2の装置内で
発生される基準となる第1の位置情報と前記第2の装置
によって記録媒体から読み取られた第2の位置情報とを
比較する位置情報比較手段と、 この位置情報比較手段の比較結果に従って、前記第1の
位置情報と前記第2の位置情報とが一致するように前記
第2の装置における再生速度をサーボ制御するサーボ制
御手段と、 このサーボ制御手段による前記再生速度のサーボ制御に
より前記第1の位置情報と前記第2の位置情報とが一致
した状態で、前記第1の装置の再生信号から前記第2の
装置の再生信号に出力信号を切り換える切り換え手段と
を備えたことを特徴とする情報記録再生装置。
4. An information recording / reproducing apparatus having a relay reproducing function for performing a relay reproduction by using first and second apparatuses having a recording / reproducing function, wherein the second device is provided with a command from the first apparatus. Position information comparing means for comparing the first position information, which is a reference generated in the apparatus, with the second position information read from the recording medium by the second apparatus, and the comparison result of the position information comparing means. According to the servo control means for servo-controlling the reproduction speed in the second device so that the first position information and the second position information match with each other, and the servo control of the reproduction speed by the servo control means. Switching means for switching the output signal from the reproduction signal of the first device to the reproduction signal of the second device in a state where the first position information and the second position information match. Information recording and reproducing apparatus characterized by comprising a.
【請求項5】リレー再生に供される複数の記録媒体上の
再生開始点および再生終了点の位置情報を示すリレー再
生データを前記複数の記録媒体の少なくとも一つに記録
するリレー再生データ記録手段と、 このリレー再生データ記録手段により記録された記録媒
体より再生されたリレー再生データを記憶するリレー再
生データ記憶手段と、 このリレー再生データ記憶手段により記憶されたリレー
再生データを用いて前記第1および第2の装置のリレー
再生動作を制御する制御手段とをさらに備えたことを特
徴とする請求項4記載の情報記録再生装置。
5. Relay reproduction data recording means for recording relay reproduction data indicating position information of a reproduction start point and a reproduction end point on a plurality of recording media used for relay reproduction on at least one of the plurality of recording media. A relay reproduction data storage means for storing the relay reproduction data reproduced from the recording medium recorded by the relay reproduction data recording means; and the relay reproduction data stored by the relay reproduction data storage means The information recording / reproducing apparatus according to claim 4, further comprising: a control unit that controls a relay reproducing operation of the second apparatus.
JP4283545A 1992-03-31 1992-09-30 Information recording and reproducing device Pending JPH05334853A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4283545A JPH05334853A (en) 1992-03-31 1992-09-30 Information recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7790092 1992-03-31
JP4-77900 1992-03-31
JP4283545A JPH05334853A (en) 1992-03-31 1992-09-30 Information recording and reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05334853A true JPH05334853A (en) 1993-12-17

Family

ID=26418949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4283545A Pending JPH05334853A (en) 1992-03-31 1992-09-30 Information recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05334853A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0802537A2 (en) * 1996-04-10 1997-10-22 Philips Patentverwaltung GmbH Editing arrangement

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0802537A2 (en) * 1996-04-10 1997-10-22 Philips Patentverwaltung GmbH Editing arrangement
EP0802537A3 (en) * 1996-04-10 1997-11-26 Philips Patentverwaltung GmbH Editing arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3528183B2 (en) Editing system and method, recording device, and editing device
JPH05334853A (en) Information recording and reproducing device
JPH0542747B2 (en)
EP0886273B1 (en) Reproducing apparatus
US6091885A (en) Signal recording system using memory for audio signal
JPH05198141A (en) Video editing system
JP2768243B2 (en) Audio and video editing system
JP2582975Y2 (en) Playback device with editing function
JP3728005B2 (en) Recording / playback device
JP3307039B2 (en) Video editing equipment
JPS62172870A (en) Audio and video recorder
JPS6229955B2 (en)
JPH03178092A (en) Recording and reproducing system
JP2666256B2 (en) Editing control device
JP2000076736A (en) Dubbing device
JPH07169247A (en) Method for editing video
JP2689981B2 (en) Playback device
JP2863376B2 (en) Editing system and magnetic recording / reproducing device
JPH0115008Y2 (en)
JPS62200585A (en) Editing device
JPH0594652A (en) Magnetic reproducing device
JPH03205979A (en) Video signal recording system
JPH06168580A (en) Device for recording and reproducing magnetic tape
JPS63318882A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH06139756A (en) Recording and reproducing system